ガールズちゃんねる

要入院の感染者、都が確保の病床数を超過

1635コメント2020/04/06(月) 18:18

  • 1001. 匿名 2020/04/04(土) 23:10:00 

    >>501
    国より都道府県の長のほうがフットワーク軽く動きやすいから。
    国のトップで決断するというのは、ほんと大変だよ。

    +11

    -0

  • 1002. 匿名 2020/04/04(土) 23:10:04 

    >>32
    まだです。こんなもんじゃありません。
    ニューヨークでは80歳以上の患者には人工呼吸器は付けられない。基礎疾患が無くてもね。生死の選別をするの。

    +50

    -1

  • 1003. 匿名 2020/04/04(土) 23:10:13 

    >>952

    952ですが、そう思います。
    説明なしに突然発令されず、今メディアで取り上げて、ある程度浸透したら…と予測しています。
    政府は政府なりに考えているのでしょうけど、歯痒い状況が続いていますよね。
    その間にできる事(備蓄悪!!とか風潮ありますけど、毎日のように買い物に出る方が危険なので車持ってる方はカゴもりもりになってもいいから備えて欲しいです。実際納品されない品も増えています。
    米の袋も在庫に限りがあります。私が勤務する店舗は毎日納品されないです。)をしましょう。

    +11

    -0

  • 1004. 匿名 2020/04/04(土) 23:10:58 

    >>618
    本当にその通りだと思う。
    私は1月末から政府官邸に何度も「外国人の渡航を止めてほしい。感染が広がって医療崩壊します。日本国民を第一に考えて守ってほしい」とメールしました。
    なのに何も変わらず、今の惨状。
    本当に悔しいです。

    +38

    -2

  • 1005. 匿名 2020/04/04(土) 23:11:15 

    ギャングが出歩いたら見せしめに罰するって注意してる国もあるというのに………本当にもう射殺してくれないかな?出歩くなーーーーー!!!!!!

    +4

    -1

  • 1006. 匿名 2020/04/04(土) 23:11:17 

    >>998
    200億あれば、コロナ専用の仮設建てられると思うんだけど、、、
    病院の一般病棟の人も怖いよね

    +25

    -1

  • 1007. 匿名 2020/04/04(土) 23:11:25 

    >>78
    東京都は厚生労働省の通知に基づき、医療崩壊を招かぬよう、軽症者にはホテルなどの宿泊施設に移動して頂くことを昨日の会見で発表しました。

    軽症者は退院させられるよ

    +21

    -1

  • 1008. 匿名 2020/04/04(土) 23:11:40 

    >>855
    都内一人暮らしだから、こわいな。
    どんな感じで悪化するのかイメージできない。
    悪化して助けを呼べば、すぐ助けにきてくれる保証もないよね。
    コロナ専用救急車を区毎に配備してほしい。

    +2

    -0

  • 1009. 匿名 2020/04/04(土) 23:11:53 

    >>1
    医療現場の声で通常のマスクさへ底をついてるので
    大きなゴミ袋に穴開けて代用せざる得ない状況
    まで追い込まれてるって
    なんとか自治体や国と連携できないのか?
    日本高度な技術もってるのに
    代用になるものも作れないのか?
    作ろうとしないのか?
    議員さん水面下で
    頑張って動いてるんだけど
    メディアが取り上げないだけなのか?
    大事な情報が足りなさすぎる

    +7

    -0

  • 1010. 匿名 2020/04/04(土) 23:12:01 

    外出自粛守らず外出かけていた人はどんなに重症でも呼吸器つけるのも入院させるのもやめてほしい

    +12

    -1

  • 1011. 匿名 2020/04/04(土) 23:12:16 

    >>90
    慈恵のせいにしないで
    みんな必死でたたかっている
    こうなること
    これから先のこと
    医療従事者は誰よりも感じて
    それでも、毎日粛々とやるべきことをやっている

    政府もやれ!

    +38

    -1

  • 1012. 匿名 2020/04/04(土) 23:12:18 

    いまさらだけど、春節の時に世界中が世界一人口が多い中国人を入国禁止していればここまでにならなかったと思うと残念。
    死者、失業者、感染者急増、パンデミック、医療崩壊になってしまうより、入国禁止にした方が遥かに簡単だった筈。

    +44

    -1

  • 1013. 匿名 2020/04/04(土) 23:12:29 

    >>968
    まあ、その通りだな

    +19

    -1

  • 1014. 匿名 2020/04/04(土) 23:12:38 

    >>22
    人口呼吸きあってもそれ扱える人やメンテナンスする人が全然足りないんだってね。人不足だしベッド足りないし。自粛自粛っていってもしない人はしない

    +10

    -0

  • 1015. 匿名 2020/04/04(土) 23:12:40 

    院内感染多いね
    検査絞った影響?医師会から緊急事態宣言お願いされてたけどまだ出さない
    ほんと頭にくる

    +25

    -0

  • 1016. 匿名 2020/04/04(土) 23:12:56 

    >>707
    いや登校に限らず宿題はしよう笑

    +70

    -1

  • 1017. 匿名 2020/04/04(土) 23:12:58 

    >>8
    政府も国民の言う事を聞いてくれない。
    足の引っ張り合い。
    日本政府に対しても、フラフラ出歩く若造や老人に対しても、同じ日本人として恥ずかしい。

    +6

    -1

  • 1018. 匿名 2020/04/04(土) 23:12:58 

    東京自慢だった、都心在住の私。
    コロナで一気に負け組に転落かも。涙
    高い家賃と高いコロナリスクの都心在住。
    かっこいい暮らししてたのに。

    +0

    -14

  • 1019. 匿名 2020/04/04(土) 23:13:23 

    >>899
    逆になんでそんなにしてほしいの?
    分かったところで治療方法ないんだよ?
    もしかしたらって思う事があるなら自宅待機すればいいんじゃないかな。

    +15

    -3

  • 1020. 匿名 2020/04/04(土) 23:13:33 

    東京の私立高校。

    始業式と、GWまで週1の登校だったけど、今日それもやめるって連絡きた。オンライン始業式をして、その後オンライン授業を受けたければ受けられる。

    都立高校の一部の生徒たちが世界標準に合わせて9月年度始まりに変えてほしいと訴え始めた。

    もうそうなってくれたほうがいい。もともと9月始まり賛成だし、ここまでずるずるじゃあ勉強の遅れも気になる。単元おわらないでしょう。

    将来、ゆとり世代みたいに、これだからコロナ世代はって言われそう

    +23

    -0

  • 1021. 匿名 2020/04/04(土) 23:13:33 

    >>8
    大学生なんだけど、周りまじで舐めてる奴ばっかり
    30代以下の致死率めっちゃ低いらしいよ〜とか言って余裕こいてる 自分らは若いから感染したってどうってことないと本気で思ってる
    若いなら若いで自分を媒介に高リスクの人にうつさないように考えろよと思う 本当に自分のことしか考えてない

    +147

    -0

  • 1022. 匿名 2020/04/04(土) 23:14:06 

    >>743
    今は現場の医療従事者の声が一番現実的で正しいのに何で無視してんの??

    ほんとにコロナはに罹患したら政治家は入院する権利なくない??マジでなんなの?

    +16

    -0

  • 1023. 匿名 2020/04/04(土) 23:14:21 

    >>1
    早くロックダウンしろよ!
    生活に必要不可欠な、医療機関、スーパー、銀行、薬局以外は全て閉店!!
    都内ターミナル駅近隣に住んでいますが、まだまだ会社勤めの人も多い。
    経済だなんだ言ってないで、命優先でしょ!

    +16

    -2

  • 1024. 匿名 2020/04/04(土) 23:14:39 

    今助けてあげる場所や人は医療関係だと思うんだが。

    +7

    -0

  • 1025. 匿名 2020/04/04(土) 23:14:48 

    >>1008
    同じように都内で一人暮らしでコロナの不安抱えてる独身女性って、
    軽く何百万人もいると思う。
    お金も体調もすごく不安だよね。

    +15

    -0

  • 1026. 匿名 2020/04/04(土) 23:15:02 

    >>4
    練馬区、休校はGWまでだけど入学式と始業式は6日。
    欠席扱いにはならないみたいだしうちは行かせないよ。うちはずっと出かけさせないでいるのに、遊び回ってる子のわんさかいる学校にわざわざ行かせるなんてアホらしいし。

    +72

    -1

  • 1027. 匿名 2020/04/04(土) 23:15:10 

    >>1015
    医師会は、恐らくずっと政府にお願いしてるんだろうね、あまりにも動きが鈍いから世論に訴えて何とかして貰いたいという叫びに聞こえる

    +25

    -0

  • 1028. 匿名 2020/04/04(土) 23:15:11 

    >>905
    アメリカがコロナで大被害受けてるから、国力が弱って中国のやりたい放題にされては困る!
    アメリカの無保険制度が完全なる足かせで、経済や国防の危機にもなってくるとは

    +10

    -0

  • 1029. 匿名 2020/04/04(土) 23:15:59 

    >>1018
    へーそんなこと思うのって元々は田舎出身?

    +4

    -1

  • 1030. 匿名 2020/04/04(土) 23:16:24 

    >>1018
    身分も貧富もコロナは選ばないからね。
    すべての人がうつるリスクがある。

    +5

    -0

  • 1031. 匿名 2020/04/04(土) 23:16:48 

    ニュースでみたけど
    今日巣鴨、普通にジジババ出歩いてたよ。

    自覚足りてない奴らを強制的に自宅待機させられるのは ロックダウンだけなんだから!

    海外じゃ、外出したら罰金よ?
    日本もそれぐらいしてほしい!

    +14

    -0

  • 1032. 匿名 2020/04/04(土) 23:16:48 

    もうみんな台湾に移住したら?

    +3

    -3

  • 1033. 匿名 2020/04/04(土) 23:17:39 

    >>993
    文字で見ると中症も死にかけじゃんと感じるかもしれないけど
    これは一般病棟・専門病棟で管理できる患者さん達のリアルなラインです
    医療現場から見れば重症=ICU管理レベルが「死にかけ=今すぐに心臓が止まってもおかしくない状態」です

    +16

    -0

  • 1034. 匿名 2020/04/04(土) 23:18:15 

    >>654

    最後の「だれか助けて」が本当に悲しく思います。
    予定の時間に帰って来れない日もあるでしょう。
    連絡をすぐに入れる事も出来ずに、それでも予定の時間に帰ってくるのを待つお子さんの気持ちを考えると締め付けられるような想いになります…。
    654さんのようにお医者さんではなく、他のお母さん方も同じような方が居ると思います。

    +68

    -1

  • 1035. 匿名 2020/04/04(土) 23:18:27 

    根本の中国はそもそも今どうなった?封鎖とかした効果出たの?

    +6

    -0

  • 1036. 匿名 2020/04/04(土) 23:18:37 

    >>1021
    自分の親が死んだり、倒産して大学に通えなくなるかもっていう頭はないんだろうね
    何のために大学に勉強しにいってるんだか

    +72

    -0

  • 1037. 匿名 2020/04/04(土) 23:18:48 

    >>15
    春節うんぬんじゃない気がする。
    自粛しろって言われても出歩いて遊び歩いてる人が多すぎる。
    遅かれ早かれ日本は広まってたと思う。

    +38

    -11

  • 1038. 匿名 2020/04/04(土) 23:18:59 

    >>1018
    ベッドタウン的な都心から少し離れたところが一番暮らしやすいというからね
    東京ど真ん中は住むもんじゃない

    +4

    -0

  • 1039. 匿名 2020/04/04(土) 23:19:11 

    ほんと国は何考えてるんだろう
    この期に及んで 経済ガーですか?
    命の方が大事だよ!
    既に医療崩壊も起き始めてるんだから。

    +13

    -0

  • 1040. 匿名 2020/04/04(土) 23:19:13 

    >>1027
    次の選挙はないよって圧力かけたらいいのに

    医師会より経済界の票が大きいからなのか

    +8

    -0

  • 1041. 匿名 2020/04/04(土) 23:20:07 

    >>654
    本当、出歩かないからとりあえずマスクは今いらない。

    +48

    -1

  • 1042. 匿名 2020/04/04(土) 23:20:40 

    >>290
    アパのトピで何であんなに絶賛されてるのか本当不思議なんだけど。私もホテルで働いてるから、従業員の立場としては微妙だなってコメントしたら「クビになるよりマシでしょ」って言われた。命の方が大切だわ。

    +18

    -0

  • 1043. 匿名 2020/04/04(土) 23:21:11 

    >>1002
    うーん
    私はコロナじゃなくても80歳すぎたら延命治療はいらないから別にいいかな。苦しいなら鎮静剤だけは欲しいけど。
    医者に決めさせるから医者もしんどいだろう。
    早めに自分から言えたらいいな

    +5

    -9

  • 1044. 匿名 2020/04/04(土) 23:21:26 

    風俗店に補償がいかないのは、そのバックに反社がほぼ確実にいるってのがデカいと思うんですよね。
    その場合、職業差別とかそういう話以前に「反社組織へ億・兆規模の税金を流した」という大事件になるわけで。

    +9

    -0

  • 1045. 匿名 2020/04/04(土) 23:21:55 

    >>1018
    生き死にがかかってる。
    カッコいいとか良くないとか、
    ウイルス戦争にそんなもの
    いらないでしょ!
    そういう薄っぺらくて
    スッカラカンの脳みその
    奴らが危機管理できないのよ。

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2020/04/04(土) 23:21:57 

    やばいね
    政府の対応も遅いけど何より人が危機感なさすぎる
    ペットショップで働いてるけどいつもの変わらず人が来るわ来るわ
    エサさっさと買って帰れば良いのに

    +6

    -0

  • 1047. 匿名 2020/04/04(土) 23:22:13 

    輸血も減ってるらしいよ、献血行けてないから。

    +9

    -0

  • 1048. 匿名 2020/04/04(土) 23:22:28 

    【速報】デーブ・スペクター氏が、アメリカ大使館からの帰国呼びかけではなく、埼玉県からの外出自粛要請に応じ、自宅にいることが判明。
    好きやわー

    +27

    -0

  • 1049. 匿名 2020/04/04(土) 23:23:59 

    今振り返るとダイヤモンドプリンセス号は、
    情報も少ないあんな初期に700人超の感染者を出しながら、国内への感染を抑え、
    死者も最小限に抑えつつ、外国人はそれぞれの国が引き取り。
    もちろん完璧ではないが大成功だったのでは。

    +26

    -0

  • 1050. 匿名 2020/04/04(土) 23:24:25 

    言うまでもないが、やっぱり初動って大事だなって思った。判断誤ると取り返しつかない。
    最初から万が一を想定できたらここまで広まってない。いつも後手ばかり。いつもだよ。

    +5

    -0

  • 1051. 匿名 2020/04/04(土) 23:25:05 


    お願いします!お家ですごそう! | ナースママの兄弟育児♡5歳0歳♡育休中!
    お願いします!お家ですごそう! | ナースママの兄弟育児♡5歳0歳♡育休中!ameblo.jp

    お願いします!お家ですごそう! | ナースママの兄弟育児♡5歳0歳♡育休中!お願いします!お家ですごそう! | ナースママの兄弟育児♡5歳0歳♡育休中!新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)ナースマ...


    ↑↑↑
    医療者が感染したら、濃厚接触者になったら2週間は出勤できませんので、
    医療スタッフかき集めるどころか、一瞬で激減する可能性があります。

    +20

    -0

  • 1052. 匿名 2020/04/04(土) 23:25:24 

    >>654
    本当だよ、あなたの言う通りだよ
    出歩かなければマスクはいらないしその分医療関係に回せるよ…
    政府はなんで世論を無視するの?
    隔離や緊急事態宣言しないのも意味不明だよ!

    無能な政府と馬鹿面下げて外で遊んでる意識の低い馬鹿のせいで感染拡大したんだよ

    +65

    -4

  • 1053. 匿名 2020/04/04(土) 23:25:58 

    東京都では入院が必要な人数は4日時点で817人となり、都が3日までに確保した病床数の約750を上回った

    ここからが正念場
    患者数は増え続けるので、いかにしてベットを用意して必要なところに医療を供給できるかという戦いになります
    都内の病院はどこも余裕がありません

    +22

    -0

  • 1054. 匿名 2020/04/04(土) 23:26:19 

    >>898
    今、みんな自粛して、あと少ししたら感染者減るかもしれないけどそこでゴールデンウィークでみんな気が緩むから絶対出歩くよ。

    +15

    -0

  • 1055. 匿名 2020/04/04(土) 23:26:34 

    これって医療崩壊したってこと?

    +19

    -0

  • 1056. 匿名 2020/04/04(土) 23:26:51 

    卒業旅行帰りの女子大生の動向は大学名や地元まで逐一報道するのに、
    夜のお店で女の子と濃厚接触したおっさんの動向は「50代男性」とかで済ませ、
    それに飽き足らず身内にすら感染者を次々と出してるマスコミよ……

    +64

    -0

  • 1057. 匿名 2020/04/04(土) 23:27:01 

    >>18
    やめてほしい。どこのアパで受け入れするのか早く発表してほしいよ。

    +4

    -19

  • 1058. 匿名 2020/04/04(土) 23:27:09 

    >>1021
    え、普通に若くてもリスクあるしお前の親兄弟が重症化しても同じこと言えんの?って感じ
    頭悪い奴いるとイライラするね…

    +59

    -0

  • 1059. 匿名 2020/04/04(土) 23:27:21 

    >>8
    これマスコミの報道の仕方もずっとダメだったよね

    +28

    -2

  • 1060. 匿名 2020/04/04(土) 23:27:25 

    これから命の選択が始まったら‥
    医療従事者の方たちが気の毒すぎる。
    こんなことするために医師や看護師になった訳じゃないでしょうに
    今後、トラウマになってしまうんじゃないかな
    政治家は、国民はもちろんのことだけど、医療従事者の方たちをしっかり守ってあげてくれよ‥

    +14

    -0

  • 1061. 匿名 2020/04/04(土) 23:27:33 

    経済がばっかりだね。最低限でマスク二枚とどうしょうもない人向けの保証のみか。マスク二枚届いて素直に喜べない。病院とか仮設とかもっとも必要な所に使って欲しい。医療従事者の意見を一番受け入れて欲しい

    +6

    -2

  • 1062. 匿名 2020/04/04(土) 23:29:17 

    昨日、吉村大阪府知事に電話にて軽症者の受け入れ先として私が個人で所有しているザ・パークフロントホテルat USJ 598室を無償でつかってほしい旨、申し入れました。

    こういう動き増えて欲しい

    +54

    -1

  • 1063. 匿名 2020/04/04(土) 23:29:46 

    無症状に近いような人は家にいればいいのに。アパホテル気の毒

    +3

    -2

  • 1064. 匿名 2020/04/04(土) 23:30:27 

    >>8
    政府のせいにするなよって政府のせいでもあるじゃんw馬鹿じゃねーの
    中国人じゃんじゃん入れて規制もせず緊急事態宣言もせず
    出歩く馬鹿を取り締まれよ

    +32

    -4

  • 1065. 匿名 2020/04/04(土) 23:31:20 

    >>6
    震災時の民主がマシに見えてくるレベル

    +6

    -28

  • 1066. 匿名 2020/04/04(土) 23:32:05 

    無症状とか軽症で自宅待機になったら、1人暮らしだったらお腹減って近所のコンビニとかスーパーとかに外出するよね。絶対。

    +30

    -0

  • 1067. 匿名 2020/04/04(土) 23:32:26 

    電気メーカーさん 便利なものより
    命を守ってくれる衛生電化製品だったら
    高くても買う

    歯ブラシやマスクやメガネや
    スマホを小物用紫外線殺菌装置や
    調理器具殺菌
    靴 鞄 外着などを殺菌するハンデイタイプ
    ドライアーやハンデイスキャンや扇風機
    など応用はできるのでは
    建築においても菌を室内に持ち込まない
    動線のつくりやエアなどの装置
    がニーズ喚起のひとつとなる

    +0

    -1

  • 1068. 匿名 2020/04/04(土) 23:33:12 

    とうとう命の線引きが必要なんじゃない!?

    年金受給者と生活保護世帯から
    優先的に人工呼吸器を外して
    次は非課税世帯で!!

    税金を納めない国のお荷物は治療の必要なし。

    +4

    -17

  • 1069. 匿名 2020/04/04(土) 23:33:53 

    正常性バイアスのせい

    +2

    -0

  • 1070. 匿名 2020/04/04(土) 23:34:25 

    >>323
    ほらね、アメリカは死者数全然違うじゃんて反論してたやつどんな顔してんだか

    +28

    -0

  • 1071. 匿名 2020/04/04(土) 23:35:21 

    >>42
    1000超えたら早いってニューヨーカー言ってたよな…
    人工呼吸器も足りないお医者さん看護師さんだって人間…
    これからいっきに重症者でるよね?
    そうなれば防げた時間に防がなかったことになる

    +60

    -0

  • 1072. 匿名 2020/04/04(土) 23:36:25 

    >>1023
    スーパー勤務の人は嫌でも低賃金で働きに行って
    給付金も貰えず。
    安部総理大臣、スーパーの品出し手伝ってよ。
    即緊急事態宣言出したくなるよ?

    +17

    -1

  • 1073. 匿名 2020/04/04(土) 23:38:04 

    >>8
    東日本大震災の時に被災した人達が礼儀正しかったから、今回も同じように言うこと聞くと政府は油断したんだね。

    でもね、だから実際に被災した人達は東北の人達で、彼らって礼儀正しいのよ。あの時も都内は買い占めとか凄かったよ。

    今回は全国民でしょ。特に都民なんてプライドばかり高くて、謙虚じゃないから、言うことなんて聞かないよ。勘違い野郎も沢山いるし。都民が絡んだら、問題は大きくなるばかり。

    因みに都民です。

    +127

    -11

  • 1074. 匿名 2020/04/04(土) 23:38:08 

    >>826
    一兆でたりるかな?

    +9

    -0

  • 1075. 匿名 2020/04/04(土) 23:38:21 

    軽症か重症か内訳はどこかで見れますか?

    +1

    -1

  • 1076. 匿名 2020/04/04(土) 23:39:38 

    目黒区、会社の隣のカフェレストラン、今日ほぼ満席だったわ…

    +9

    -0

  • 1077. 匿名 2020/04/04(土) 23:39:42 

    >>61
    うん、うちのバイトの子数名、
    コロナの影響で大学再会するまで実家に帰省するので
    バイト代われる方いますか?
    だって。

    それ、やっちゃダメなやつ。
    親も帰ってくるなって言わないのかな〜

    +45

    -2

  • 1078. 匿名 2020/04/04(土) 23:40:11 

    >>1074
    1000兆は軽くいるよな

    +8

    -0

  • 1079. 匿名 2020/04/04(土) 23:40:14 

    もう溢れて違う病院にもヘルプしてもらってるらしい。首都圏指定病院。だからもう本当にやばい。

    +8

    -0

  • 1080. 匿名 2020/04/04(土) 23:40:55 

    >>1062
    三木谷、神戸県知事に噛み付いたり見直した
    反日ソフバン孫より活躍されてます

    +30

    -1

  • 1081. 匿名 2020/04/04(土) 23:41:07 

    コロナトピどこも殺伐としてきてるね

    +4

    -0

  • 1082. 匿名 2020/04/04(土) 23:41:52 

    >>1021
    保菌者にはなってるから、
    年取ったらまた発症して
    死ぬよ、って言ってやれ。
    歩き回るとその分、ウイルスを
    浴びることになる。
    曝露数上げてどうすんの。
    体内にウイルスを多く
    入れるほど発症率は上がり、
    ウイルス濃度は高くなるから
    身近な人に感染してしまう。
    歩く生物兵器なんだよ。
    そういう奴とは、2m距離を
    取ること!

    +22

    -0

  • 1083. 匿名 2020/04/04(土) 23:43:33 

    みんなどっかで、日本なら大丈夫ってたかをくくってた部分はあったんじゃないかな

    +18

    -0

  • 1084. 匿名 2020/04/04(土) 23:43:56 

    >>1080
    兵庫県知事にもっとガツンと言ってくれて構わない
    県民ブチ切れだよもう

    +9

    -0

  • 1085. 匿名 2020/04/04(土) 23:44:12 

    >>1057
    こんな時期に旅行者もいないし潰れるかもしれないからwinwinだと思う。
    どうせがら空きなんだから患者さんに使ってもらって最後の消毒まで国が面倒見てくれるんだしいいと思う。

    +55

    -0

  • 1086. 匿名 2020/04/04(土) 23:44:47 


    東京都が確保の新型コロナ用病床は約900(共同通信) - Yahoo!ニュース
    東京都が確保の新型コロナ用病床は約900(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    東京都が新型コロナウイルスの感染者向けに確保した病床数は4日夜までに約900へ達したことが関係者への取材で分かった。都が当初、6日までに確保するとした目標よりも早まった。

    +4

    -0

  • 1087. 匿名 2020/04/04(土) 23:45:36 

    >>253
    うちの旦那の会社も再来週飲み会だってさ。
    うち0歳児いるし断ってって言ったけど偉い人が来るから無理って…
    少人数だから大丈夫とか、意味わからん。
    企画した奴、頭おかしいんちゃうかと。
    本人たちはそれでよくても家族が困ることになるのに。
    他の社員の奥さんも絶対嫌がってると思う。

    +47

    -1

  • 1088. 匿名 2020/04/04(土) 23:46:09 

    >>1035
    絶賛暗躍中!
    大成功!と喜んでるよ!
    今こそ稼ぎどき、侵略どきよ!
    救世主ズラして。
    日本の領海も侵されるようと
    している。

    +5

    -0

  • 1089. 匿名 2020/04/04(土) 23:46:47 

    >>41

    教えて欲しいんだけど、なんで習近平に日本の政府が気を使うの?
    どうしても来てもらわないといけない理由って何なのか。

    +28

    -7

  • 1090. 匿名 2020/04/04(土) 23:46:50 

    >>98
    たまには運動とか散歩ってことで、しかもちゃんと人との距離置いてで、遊び歩いて良いとは一度も言ってないと思う

    +75

    -0

  • 1091. 匿名 2020/04/04(土) 23:49:05 

    日本のメディアの報道の仕方を本気で考え直す時だと思うわ。海外ニュース見たら常に表示で世界感染者数と死者数
    そしてどこのアメリカ局ならアメリカの感染者死者数
    イギリス局ならイギリスの感染者数死者数を常に表示
    そして三画面でデスクワークからの現実の発言とそこを仕切る専門部からの指摘と司会者の鋭い質問。
    ほんで世界的に大規模な被害を受けてる航空会社が今どうで今後今年はどうなるのか。回復見込みが見えてもハリケーンが来るのが世界的に少し時期が早い。とかさ
    情報量の多さと先見性に見入る

    +10

    -0

  • 1092. 匿名 2020/04/04(土) 23:49:07 

    >>2
    きたねぇ
    すぐだった
    ほんとにすぐだった

    +8

    -0

  • 1093. 匿名 2020/04/04(土) 23:49:37 

    >>1062
    いい事……なのかな?
    一室だけ提供されたところでホテル全体が汚染されたことになるよね??

    +5

    -10

  • 1094. 匿名 2020/04/04(土) 23:49:40 

    >>1035
    ワクチンもってるはず。
    売りつける機会を虎視眈々と
    狙ってる。
    世界がもっと、瀕死になってから。

    +16

    -0

  • 1095. 匿名 2020/04/04(土) 23:49:47 

    >>87
    >>473
    自分の子供だけ連れて遊ぶ位はいいだろうけど
    アホみたいにグループでワラワラ遊ぶのは
    外だからって大丈夫な訳がない
    それがわからないバカ親が多すぎて絶望する

    +62

    -0

  • 1096. 匿名 2020/04/04(土) 23:50:14 

    >>878
    江戸時代の罪人みたいにね

    +8

    -0

  • 1097. 匿名 2020/04/04(土) 23:52:16 

    怖いね、本当に怖い。
    いまさら春節のことを言っても仕方ないけど、やっぱりあのときに行動を起こしていたら…と思ってしまう。
    それでも、いまできることは過去を振り返ることではなく、未知の戦いをいかにみんなで乗り越えることだよね。
    京都産業大学の人みたいな悪質なのは罰金払わせるなり、逮捕するなりして欲しいし、非常事態宣言にもっと強制力を持たせて欲しい。
    経済も大切だけど、命がなければ経済など無意味な心配だもの。

    +19

    -1

  • 1098. 匿名 2020/04/04(土) 23:52:55 

    戦争に入ってる事を理解してない人が多い。

    相手はウィルス、見えない敵。政府も手探りながら、不眠不休で戦略をたててる。
    その戦術が、適切ではなかったとしたら、後に検証して国民がNOを付きつければいい。

    今は、予防と自粛など各自出来る事を根気よく続け、政府への要望メールで国民の声を届けていくのも大事だとおもう。

    でも、この国難の中で「マスク2枚」のワードで世の中を扇動しまくってるマスメディアが一番敵なのかもしれない。






    +24

    -0

  • 1099. 匿名 2020/04/04(土) 23:53:38 

    >>497
    お願いだから地方に寄越さないで…

    +4

    -0

  • 1100. 匿名 2020/04/04(土) 23:55:20 

    >>1078
    中国が従うはずもない。
    戦争が始まる。
    もう始まってるけど。

    +7

    -0

  • 1101. 匿名 2020/04/04(土) 23:56:33 

    >>940
    治療しないで、山奥のキャンプ場にテント張って放置で良くない?

    +21

    -0

  • 1102. 匿名 2020/04/04(土) 23:58:58 

    外出自粛要請は間違ってないけど、伝え方が問題なのかも
    伝えるって相手を(国民)を理解させることだから
    聴覚的には訴えてたと思う
    もっと言い続けてもいいと思う
    それだけじゃ伝わらないから視覚的にも訴えていくべきで、日本国民が危機感を持つように常に視覚に入るところに現状を伝える(テレビのテロップ表示、スマホの緊急速報など)とかしたらいいのでは?

    政府の本気を感じられないんだよなー

    +10

    -0

  • 1103. 匿名 2020/04/05(日) 00:00:10 

    >>36
    本当にそれ。
    新宿勤務の飲食なんだけど
    今日もそれなりに人いた。
    だから会社は店を閉めさせてくれない。
    みんなそんなに外で食べたい?
    私は休みたいよ、、

    +73

    -0

  • 1104. 匿名 2020/04/05(日) 00:02:19 

    >>1098
    そうだよね。
    ウイルス戦争だって言ってるのにさ。
    パッパラパーの若いのと年寄りが
    自分が歩く生物兵器だってこと
    わかってない。
    中国の思うツボ。

    +24

    -0

  • 1105. 匿名 2020/04/05(日) 00:02:26 

    >>220
    は?迷惑!島流しにしてよ!
    お台場住みです。

    +3

    -0

  • 1106. 匿名 2020/04/05(日) 00:03:06 

    >>1100
    ですよね。問題はどういう方向でそれに行くのか

    +0

    -0

  • 1107. 匿名 2020/04/05(日) 00:04:40 

    >>707
    現状1~3年くらい続くかもしれないしこのままでは確実に悪化してずっと登校できなくなる。
    学校休みだろうがなんだろうが独学、わからないなら電話で恐らく学校にいるであろう先生に聞くなどして進めていかないと今後の進路と人生に大きく関わってくる気がする。ここでの頑張りを見せた子とコロナのせいと言い訳ついて自堕落にしてた子の落差から社会問題となってコロナ世代ってのが生まれるかもしれない。

    +105

    -1

  • 1108. 匿名 2020/04/05(日) 00:05:01 

    >>1029
    横だが

    都会暮らしに飽きた人間ってわりと田舎に憧れを抱くものだから
    田舎を目の敵にする人が上から目線を持つことが不思議

    +2

    -0

  • 1109. 匿名 2020/04/05(日) 00:05:58 

    >>79
    朝の番組で吉村府知事が言ってたけど、政府は他に色々対策してることを発表してたけど、メディアがこのマスクのことだけを切りとってテレビで流してるからっていう様なことを言ってた
    だからテレビやネットを見た人達は、政府がまるでマスク2枚を配布「しか」対策を考えてないって勘違いして批判があがってしまうんだと思う
    メディアも悪いよ
    テレビは反日に乗っ取られてるから
    何が何でも安倍政権を批判するような、政権から引きずりおろすような報道しかしないし
    海外のメディアからも言われてるよね
    日本のマスコミは何故何でも切りとって報道するんだ、って




    +31

    -3

  • 1110. 匿名 2020/04/05(日) 00:08:58 

    >>1093
    ザ・パークフロントホテルの598室全てって事だね
    Twitterの文章だと598号室一部屋だけ?って勘違いするよね

    +20

    -1

  • 1111. 匿名 2020/04/05(日) 00:09:06 

    >>673
    いやいや…これにプラスめちゃくちゃついてるけど、それだったら普通にホテルに軽傷の人たちをうつせば良くない?どう考えてもホテルに直接のほうがいいでしょ
    公務員の人たち、住んでるのにみんなで別棟に集まるの? 荷物そのままで?
    なんでそんな勝手なこと言えるの

    +36

    -0

  • 1112. 匿名 2020/04/05(日) 00:09:17 

    >>1002
    さっき夜のニュースで、NYのおばあちゃんが、私はもう十分良い人生を送って来たから人工呼吸機は若い人につけてあげてって言って亡くなったのを観た。
    スペインかどこかのお医者さんも、50代の人と80代の人が苦しんでいたら、どちらかを選ぶなんて出来ない、辛いって言ってた。
    日本もそうなるよね。

    +60

    -1

  • 1113. 匿名 2020/04/05(日) 00:09:23 

    もう日本中感染者爆増で困ってるというのに、
    岐阜大病院の精神科の医師ら3人はナイトクラブで感染ですって~~
    医師が3人も、
    夜のお店に遊びに行って、
    病床にお休みって、あ~あ…何やってんの
    病院は診察等休止

    +40

    -0

  • 1114. 匿名 2020/04/05(日) 00:09:31 

    >>112
    自粛せずプラプラ出歩いてた人がコロナにかかって先に入院して治療受ける間に
    全然コロナ関係ない心筋梗塞とか交通事故とかの人が死んじゃうかもしれないなんてほんとこの世に神様はいないわ。

    +26

    -0

  • 1115. 匿名 2020/04/05(日) 00:10:34 

    >>1109
    ほんとゴミだよね
    つぶれてほしい

    +18

    -1

  • 1116. 匿名 2020/04/05(日) 00:10:59 

    >>140
    コロナで死んだら会えなくなるからって、週末地元の友達に会いに遠方へ行った人いる。

    スカイプとかビデオチャット知らんのかね。本当に本当に週明け会うの怖いんだけど。あなたが会いに行くことによって死ぬかもしれないのに…

    +30

    -1

  • 1117. 匿名 2020/04/05(日) 00:11:12 

    >>919
    今日TVで見た安倍総理は使い捨てマスクつけてたよ
    ガーゼマスクの数日間は国民にガーゼマスク配るよ〜のポーズ 総理なら最後までガーゼマスク貫けと思った

    +15

    -7

  • 1118. 匿名 2020/04/05(日) 00:11:16 

    >>1109
    ガルちゃんのコロナトピも、倒閣運動したいだけ?と思える人がたくさん湧いてきて、異様な雰囲気だなって思います。

    +14

    -1

  • 1119. 匿名 2020/04/05(日) 00:11:56 

    >>1049
    最後、公共の交通機関使用しないで自宅待機までしてくれたら完璧だったけどね

    +5

    -0

  • 1120. 匿名 2020/04/05(日) 00:14:44 

    >>1057
    更に会社としてイメージアップの効果もある
    コロナが収束したら、コロナウィルスでお世話になった感染者が恩返しを込めてアパホテルに泊まろう!みたいな輪が広がるといいよね

    +40

    -0

  • 1121. 匿名 2020/04/05(日) 00:15:39 

    >>707
    息子さんかわいいですね笑
    わたしも来週土曜日弟の入学式で、見に行こうか迷っています😭

    +19

    -7

  • 1122. 匿名 2020/04/05(日) 00:15:40 

    もうたとえ日本人でも外国から帰国はさせないで。空港封鎖してほしい。卒業旅行で海外行ったアホ学生は入社式に出るな!

    +8

    -2

  • 1123. 匿名 2020/04/05(日) 00:15:50 

    >>41
    でも潜伏期間考えると春節で蔓延してたとして今発症人数増えるのおかしくない?爆発的に増えるなら2月の末か3月の頭でしょ?各国への渡航禁止は早く出して欲しかったね。外国で感染した日本人が帰国して感染させてるのが今のこの状況な気がする。全ての元凶は中国に変わらないし政府の対応も私はちゃんと考えての事だと思います。マスコミの報道は一切信用に値しないし。

    +25

    -10

  • 1124. 匿名 2020/04/05(日) 00:16:11 

    >>1117
    どんなマスクを着けるかということまで一国民に指示されることではないよね。
    マスクであれば好きにすればいいんじゃないの?

    内容のない批判コメントで、
    読むべきコメントが目立たなくなるのが残念…

    +2

    -5

  • 1125. 匿名 2020/04/05(日) 00:16:48 

    人類滅亡するのかな。

    +0

    -7

  • 1126. 匿名 2020/04/05(日) 00:17:00 

    >>1118
    自粛で困窮してる人や企業の救済処置なら、それも報道してたよ
    マスクは別件、今更感や求めてたのは市場への流通だったから???ってなったのと、200億使ってやる話なのか?という疑問
    救済処置と景気浮揚のバラマキ混同してる人もいるけど、それは決まってもいないのに和牛だの旅行券だの予算を決めるならともかくコロナも収束してないのに、その後のその使い道を話して時間を無駄にしてた政府の責任

    +5

    -1

  • 1127. 匿名 2020/04/05(日) 00:17:40 

    >>130
    例の本の事もあるし、落ち着いたらアパホテルを基本的に使うことに決めたわ。

    +18

    -0

  • 1128. 匿名 2020/04/05(日) 00:18:13 

    >>1125
    滅亡はしないね。

    +6

    -0

  • 1129. 匿名 2020/04/05(日) 00:18:36 

    >>1113
    大分みたいにナイトクラブの名前は出ないのかな

    +2

    -0

  • 1130. 匿名 2020/04/05(日) 00:18:43 

    >>1117
    アベガー!の人って、総理が何かすると、パフォーマンス、ポーズ。
    何もしないと、後手後手、無能。
    をうまく使い分けてますよね。

    +5

    -6

  • 1131. 匿名 2020/04/05(日) 00:19:19 

    >>358
    口悪いの承知でいうけど

    バカはこの際に淘汰されればいいと思う
    でも、そういうのに限って丈夫にできてて繁殖力もある

    +28

    -2

  • 1132. 匿名 2020/04/05(日) 00:19:51 

    >>1126
    報道するもしないも、コロナで生活困窮者支援って、昨日だよね決まったの30万て

    +3

    -0

  • 1133. 匿名 2020/04/05(日) 00:20:03 

    >>1
    元は中国人が悪いし責任あるんだから
    国内で中国人が所有する不動産を日本政府のものにして
    療養所にすればいい。

    +6

    -2

  • 1134. 匿名 2020/04/05(日) 00:21:57 

    >>1089
    中国は今や世界2位の経済大国で、日本だけじゃなくどこの国も中国の機嫌を損ねるようなことはしたくない。

    しかも中国のトップが来日するのは今回12年ぶりだったから日本も相当気合いが入ってて、なかなか決断できなかったみたいね

    +46

    -0

  • 1135. 匿名 2020/04/05(日) 00:21:59 

    >>90
    公表されてないだけで、
    あちこちで出てるよ。
    日本は感染症専門医も
    少ないし、エクモ台数も無ければ
    扱える医師も少ない。
    だから医療従事者を守らないと、
    戦力そのものが減っていく。
    毎日感染の恐怖と戦いながら、
    重装備で挿管しなくてはいけない。
    マゴマゴしてたら曝露するから
    一発で決めないといけない。
    防護服脱ぐにも、チェックする
    人が見ていないといけない。
    脱ぎ方が甘いと、ストップして
    チェックする係が脱がせる。
    毎日毎日戦いです。

    +26

    -0

  • 1136. 匿名 2020/04/05(日) 00:22:59 

    >>1130
    真面目な話、安倍総理のどの辺を支持してんの?

    +5

    -2

  • 1137. 匿名 2020/04/05(日) 00:23:06 

    >>1102
    横文字は年寄りには通じない。
    3密とかも。
    シンプルに、外出禁止!他人に近づくな!
    これでいい。

    +8

    -0

  • 1138. 匿名 2020/04/05(日) 00:23:15 

    >>673
    は?議員宿舎も公務員宿舎もみんな住んでいる人たちいるのにどうしてですか?
    自分の家に自分たちは別棟に移って自分の自宅でコロナの軽症の人に療養してもらうってあなたにはできるんですか?

    +25

    -0

  • 1139. 匿名 2020/04/05(日) 00:23:38 

    >>1126
    和牛、旅行券は部会レベルの話ですよ。
    国民にきちんと情報が広がらないのは、政府の責任ですね。

    +2

    -1

  • 1140. 匿名 2020/04/05(日) 00:23:50 

    >>1136

    +0

    -2

  • 1141. 匿名 2020/04/05(日) 00:24:45 

    >>1111
    モーニングショーで玉川が空いてる公務員宿舎を使えって言ってたからああいう考えになったんじゃない?
    リアタイで見てたけど、玉川が言ってたのは値崩れして売るに売れなくてもて余してる宿舎って話だったから住んでる人がいない空き宿舎だと受け取ったけど違うのかな?

    +18

    -0

  • 1142. 匿名 2020/04/05(日) 00:24:46 

    >>1137
    オーバーシュートとか言われてもピント来ないよね

    +6

    -1

  • 1143. 匿名 2020/04/05(日) 00:25:30 

    >>1136
    全部は支持してません。
    春節前に外国人観光客を受け入れたのは残念です。
    デマや印象操作に踊らされないだけです。

    +4

    -2

  • 1144. 匿名 2020/04/05(日) 00:25:52 

    >>1141
    空き宿舎のことだったんですか?この方がおっしゃってるのは、家族で住んでる人は移動してっていうふうに書いていたので…

    +8

    -0

  • 1145. 匿名 2020/04/05(日) 00:26:18 

    >>352
    本当にムカつく顔してる

    +22

    -0

  • 1146. 匿名 2020/04/05(日) 00:26:59 

    >>8
    ニュース番組のインタビューで小さい子ども2人連れて観光がてらきましたって言ってる親居て開いた口塞がらなかった。そういうことなんだなって

    +30

    -0

  • 1147. 匿名 2020/04/05(日) 00:28:17 

    >>1141
    横ですが私も公務員の人たちはホテルでいいしそこにコロナの人たちをっていうふうに書いていたので空いてる公務員宿舎のこととは思いませんでした

    +6

    -0

  • 1148. 匿名 2020/04/05(日) 00:28:20 

    >>1125
    滅亡はしなくても、対策次第ではかなりの人数が亡くなる。
    今欧米がホットスポットでも、世界的に拡大するよ。
    今は世界が狭いから、地球のどこかでずっとウイルスが生きていて、何回もパンデミックがどこかで起きては消えを繰り返して終息する。

    +5

    -0

  • 1149. 匿名 2020/04/05(日) 00:28:37 

    >>1139
    言ってはいるんだけど、どうしても出したくない感が溢れてるからねw
    個人や企業の救済はちゃんと考えてはいると思うけど、時間がかかりすぎて既に倒産する企業出てきてるし、景気浮揚に関しては所得制限つけそうな雰囲気で金額もリーマンレベルで収めたいから強く主張出来ないんだろうなって感じ

    +5

    -0

  • 1150. 匿名 2020/04/05(日) 00:31:33 

    今日は先週より人多く感じたわ!桜咲いてるからか⁉︎

    +5

    -0

  • 1151. 匿名 2020/04/05(日) 00:31:44 

    >>24
    出さないと小池知事が考えた選手村の施設やホテルに軽症入院患者を移動するアイディア実行出来ないんだよね。流行る前から今までみんな色々訴えてるのに何故安倍さんこんなにも動かないんだろう。

    +46

    -0

  • 1152. 匿名 2020/04/05(日) 00:32:50 

    地方の方はもう東京を汚染地帯みたいに思ってるんですよね、、そのくらいひどい状況ってことですよね?でも私たちは仕事をやめることなんかできず、みんな電車に乗って職場に行く。なんか狂ってる。

    +16

    -2

  • 1153. 匿名 2020/04/05(日) 00:32:55 

    >>1110
    全室か!勘違いしてました。
    サンキューです

    +8

    -0

  • 1154. 匿名 2020/04/05(日) 00:32:56 

    >>1123
    中国の渡航を制限したのは3月9日だから、それまでは中国人ジャンジャン来てたよ。
    日本は中国人の人気の旅行先だしね

    その時に振りまかれたウイルスの1次感染・2次感染と3月の旅行シーズンのダブルパンチになったんじゃないかな。

    +24

    -0

  • 1155. 匿名 2020/04/05(日) 00:34:18 

    >>1143
    デマや印象操作ではなく
    人事権を握って好き勝手してたり
    森友の改竄メンバー出世してたり
    桜を見る会の名簿破棄は気にしない系なの?
    私はそれで見限ったけど
    まるで中国みたいになってるなって

    +4

    -5

  • 1156. 匿名 2020/04/05(日) 00:34:36 

    >>1109
    他にやってるとしても布マスクはいらない
    希望者だけにすればいい
    ほとんどの人いらないだろうからその分何十億円を医療者向けのマスクや防護服の製造などに投資してほしい
    工場作るとか

    +7

    -8

  • 1157. 匿名 2020/04/05(日) 00:36:31 

    >>1156
    あなたが要らないからってほとんどの人が要らないと決めつけるのは迷惑だわ。

    +11

    -4

  • 1158. 匿名 2020/04/05(日) 00:37:15 

    >>1110
    ホテルを一棟所有してるってこと?(´・ω・`)?
    経営じゃなくて所有?
    経営会社に貸してるってこと?
    どゆこと?
    よく分からん

    +7

    -0

  • 1159. 匿名 2020/04/05(日) 00:37:36 

    >>1137
    いつだったか地震による津波でNHKはテロップで「逃げて」だけ出してなかったっけ?
    シンプルにわかりやすく伝えてほしいね

    +9

    -0

  • 1160. 匿名 2020/04/05(日) 00:37:57 

    >>1155
    中国を知らないからそんなこと言えるんだわ

    +7

    -1

  • 1161. 匿名 2020/04/05(日) 00:38:00 

    >>934
    これってマジなの?おそろしい

    +9

    -2

  • 1162. 匿名 2020/04/05(日) 00:38:30 

    都内ベッドないんだから緊急事態宣言していいよ!
    ロックダウンしてよ!

    会社の補償してくれるなら、とりあえず各県に散らばらないならそれでいいよ!

    このままじゃ日本ホントにどこの県もベッド足りなくなるよ。

    自営だけど耐えるよ。
    死活だし死ぬかも。でもお願い!都内だけどここで食い止めて欲しい!

    +12

    -1

  • 1163. 匿名 2020/04/05(日) 00:38:55 

    >>1138
    流石に公務員宿舎はやりすぎだと思うけど、議員宿舎はいいよね
    別に自宅あるもの
    民間のマンションでも借りたらいいかもね
    金はあるんだから

    +9

    -0

  • 1164. 匿名 2020/04/05(日) 00:39:21 

    親の働く職場(親は看護士)に国から布マスクが一人一枚支給されたんだけど、医療機関に優先的に回すマスクってこれかよってなってる。しかも一枚。

    +6

    -0

  • 1165. 匿名 2020/04/05(日) 00:41:08 

    >>1160
    知ってるから言ってるんだけど
    身内や仲間、自分のご機嫌取り以外は冷遇
    だから、忖度するイエスマンしか周りに置かない所なんてそっくりじゃん

    +2

    -1

  • 1166. 匿名 2020/04/05(日) 00:41:10 

    >>1144
    >>1147
    私も記憶が曖昧だったので検索してみました。
    ハッキリと「誰も住んでいない」とは言ってないので入居者が一人もいないのかは確信は持てないのですが、壊さないでおいたとも書いてあるので恐らく入居者のいない宿舎を指したと思います。


    玉川徹氏 新型コロナ軽症者受け入れ先に「天下り先とかになっている所とか…公務員宿舎だって空いてる」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    玉川徹氏 新型コロナ軽症者受け入れ先に「天下り先とかになっている所とか…公務員宿舎だって空いてる」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    テレビ朝日の玉川徹氏が1日、同局「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜前8・00)に出演。新型コロナウイルスに感染した軽症者についての対応に言及した。 玉川氏は、軽症者の受け入れについて「自宅は無理

    +5

    -0

  • 1167. 匿名 2020/04/05(日) 00:41:22 

    >>1131
    本当そう思う。
    自らの意思で海外旅行に行った人とか見捨ててほしい。自粛しないでジムとかライブハウスとか夜のお店で感染してるバカも。

    +29

    -1

  • 1168. 匿名 2020/04/05(日) 00:41:37 

    >>757
    何回見ても腹立つ。
    インタビューでこんな事言っちゃったよー。ウケるー
    みたいなノリでしょ。
    自分と身内や友達の命を守るための自粛要請だろが。
    国から筋を通してもらわないと。って言って出歩いてるアホもいたし、こいつらがコロナかかるのは歓迎だけどそれによって感染拡大してるのが本当腹立つ。

    +12

    -0

  • 1169. 匿名 2020/04/05(日) 00:42:14 

    >>1152
    電車がおかしいと思う。
    テレワーク推奨で電車ガラガラになるもんだと思ってました

    そこを改善しない限り状況が好転することもないのでは?
    と思いますが

    +7

    -1

  • 1170. 匿名 2020/04/05(日) 00:42:18 

    >>1165
    周りに置かないじゃないな
    周りがそんな風になって、忖度が仕事になってるって感じだわね

    +2

    -0

  • 1171. 匿名 2020/04/05(日) 00:43:09 

    >>1165
    周りに公明党や二階がいるのに?

    +0

    -0

  • 1172. 匿名 2020/04/05(日) 00:43:55 

    >>1171
    それが仲間じゃんw
    何言ってんの?

    +0

    -1

  • 1173. 匿名 2020/04/05(日) 00:45:00 

    >>1167
    見捨てるべきだと思う
    そこを救ってしまうからこそ、
    本人達も自己責任とか言いながら何も自覚できないわけだし

    +23

    -0

  • 1174. 匿名 2020/04/05(日) 00:45:45 

    >>1172
    中国共産党の中に、親日の人なんていないけど

    +2

    -0

  • 1175. 匿名 2020/04/05(日) 00:45:56 

    >>1158
    ホテルの所有者が三木谷さんなんだよ

    +0

    -1

  • 1176. 匿名 2020/04/05(日) 00:46:35 

    >>1125
    ワクチンできたら落ち着くよ
    それまでにどれだけ減るかは分からないけど

    スペイン風邪ではヨーロッパの人口3分1が死んだだか3分の1になっただかどっちか忘れたけどどっちにしてもすごい数だね
    100年に1度それクラスの感染症が出てるらしいけど滅亡はせずに来てる

    +4

    -1

  • 1177. 匿名 2020/04/05(日) 00:47:00 

    >>1144
    >>1147
    ごめんなさい!
    住んでる人が移動してもらって~ってコメントに対して
    玉川がTVで公務員宿舎を使えって言ったから誤解したんだろうなって思っただけです。

    +0

    -0

  • 1178. 匿名 2020/04/05(日) 00:48:16 

    >>1135
    脱ぐ時が一番危ないというから気をつけて

    +9

    -0

  • 1179. 匿名 2020/04/05(日) 00:48:18 

    非常事態宣言を出したら経済も悪化しちゃうって懸念もわかるんだけど、医療崩壊を少しでも防がないとどんどん収拾つかなくなる
    どんどん人が亡くなっちゃったら、その後の経済を立て直す人がいなくなっちゃうよね
    安倍さん決心して欲しいな
    そして宣言が出たら(出てない今もだけど)みんなで協力して我慢して籠って、この国難を乗り越えるしかない
    終息したらまたみんなで日本を立て直していけばいい
    日本人なら出来ると思う

    +13

    -0

  • 1180. 匿名 2020/04/05(日) 00:49:15 

    >>758
    卒園式の時にマスク着用で規模を縮小させて行います。保護者は一名のみですってあったから、きっと凄く対策取ってくれてるんだろうなと卒園式と前日だけ練習の為に出たら、まさかのギューギュー状態。アルコール無し。懇談会が各教室で子供も含めてもっとギューギュー状態。そしてギューギュー状態の中で歌を歌い始めてるという始末。子供に聞いたけど歌の練習の時に先生がマスクとっていいですよって言って園児皆で歌ったって。
    頭おかしいと思う。うちの幼稚園。行かせたくないのに幼稚園も小学校も始業式や入学式に役員決めぶっこんでくるから親としても役員決めを逃げるようで行かないのも気がひけるという悪循環。

    +10

    -1

  • 1181. 匿名 2020/04/05(日) 00:49:38 

    >>1174
    中国に親日がいないのがなんなの?
    基本用日でしょ中韓は
    本当にね、、、
    なんで習近平を国賓で招こうとしてたのよw
    しかも、向こうから断られるまでそのつもりだったじゃん
    マスクも防護服も野放し、転売も買い占めも止める気なし
    保守とか聞いて呆れるんだけど

    +2

    -2

  • 1182. 匿名 2020/04/05(日) 00:50:35 

    >>1175
    いやだからそれは分かったから
    よく読んで

    +2

    -2

  • 1183. 匿名 2020/04/05(日) 00:51:45 

    >>757
    右の男の子って実は常識あるのに左の馬鹿男とつるんでるから悪い方に流されてるタイプに見える。なんていうか性格って顔に出るよね本当。すんごい馬鹿っぽいもん左

    +19

    -1

  • 1184. 匿名 2020/04/05(日) 00:51:56 

    >>1176
    これにマイナスつけてる人は滅亡させたいのか

    +2

    -1

  • 1185. 匿名 2020/04/05(日) 00:52:27 

    ここ頭弱い人しかいない

    +1

    -3

  • 1186. 匿名 2020/04/05(日) 00:53:56 

    百合子の言い方が弱いんだよ

    厚化粧して「~お願いいたしたく存じます」なんつって若者に届くかよ

    +5

    -4

  • 1187. 匿名 2020/04/05(日) 00:54:06 

    結局、話し合ってどうなったんだ?
    続報出てないし
    分析ばっかりして専門家も早く非常事態宣言って言ってるのに
    分析意味あんの?
    政府 緊急事態宣言へ情勢分析 - Yahoo!ニュース
    政府 緊急事態宣言へ情勢分析 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    安倍首相は、加藤厚労相、菅官房長官、西村経済担当相らと新型コロナへの対応を協議。都で新たに100人以上の感染者が確認されて緊張感が高まっており、緊急事態宣言の可否を含め最新情勢を分析したとみられる。

    +4

    -0

  • 1188. 匿名 2020/04/05(日) 00:54:47 

    >>899
    検査の精度自体も高くない。
    35%〜70%くらいだから、
    偽陰性、偽陽性が出る。
    検体採取も箇所によって
    ばらつきがある。
    咽頭、鼻腔、痰では鼻腔内から
    採取する方が陽性率が高い。
    粘性の高い検体では陰性率が高い。
    100人検査して、50人が偽陰性と出て、
    そのうち25人は本当は陽性だ、ってこと。
    さらに、陽性でも自発呼吸できるなら
    自宅待機になるってこと。
    今や検査を受ける必要性より、
    いかに発症率を下げるかが鍵。

    +4

    -0

  • 1189. 匿名 2020/04/05(日) 00:54:48 

    安倍擁護派がたてたトピなんじゃないの

    +3

    -2

  • 1190. 匿名 2020/04/05(日) 00:55:01 

    >>908
    ホテルに移動で看護師さん在中してるみたいよ

    +5

    -1

  • 1191. 匿名 2020/04/05(日) 00:55:02 

    命の選別とかいうことになったら

    どうせ上級国民の年寄りに優先で

    人口呼吸器がつけられるんだろうな。


    +7

    -0

  • 1192. 匿名 2020/04/05(日) 00:57:15 

    >>1191
    そりゃそうよ
    だから危機感ないんじゃないの?
    今までマスクなんてしてなかったし

    +0

    -0

  • 1193. 匿名 2020/04/05(日) 00:57:24 

    >>875
    戦争だからね。
    ただの感染症だと思っている人が
    多いけど。
    中国が仕掛けた、ウイルス戦争。

    +10

    -0

  • 1194. 匿名 2020/04/05(日) 00:57:53 

    >>1156
    要らないなら寄付すればいいよ
    言いたい事は分かる、そう思う
    自分で買えない人にはありがたいのも事実

    +3

    -0

  • 1195. 匿名 2020/04/05(日) 00:58:04 

    >>13
    あなたひどいよ!!!いい加減な事言わないで!!!ちゃんと考えてたよ!!ニュース見てないの?
    お肉券とかお魚券とか。で、結果が再来週からの布マスク2枚配布…

    +3

    -10

  • 1196. 匿名 2020/04/05(日) 00:58:17 

    >>875
    歴史は繰り返す

    +2

    -0

  • 1197. 匿名 2020/04/05(日) 00:58:20 

    >>1181
    絶賛コロナ拡大中だったのに、国賓で招いて陛下に謁見の予定だったからね
    恐ろしいわ

    +6

    -0

  • 1198. 匿名 2020/04/05(日) 00:58:30 

    ここ見てると酸素マスクも必要かもね。
    買っておこう。

    +3

    -0

  • 1199. 匿名 2020/04/05(日) 00:58:54 

    アメリカかな?今日の夕方見た海外の医療現場は
    80歳以上の高齢者には人工呼吸は使用させないって。

    +5

    -0

  • 1200. 匿名 2020/04/05(日) 01:00:20 

    首相が不織布のマスクをつけていてホッとした。

    私達の様に自粛したくても出来ないんだから、ウィルスを通さないマスクで予防して欲しい。

    その姿を、面白がって揶揄するなんて、同じ日本人だと思いたくない。

    +5

    -4

  • 1201. 匿名 2020/04/05(日) 01:00:39 

    おいおい始業式なんて行くのやめたほうがいいでしょう。なにが学校だよ。命が先だろ

    +26

    -0

  • 1202. 匿名 2020/04/05(日) 01:00:55 

    >>1138
    それは自分の家ではないからだよ
    緊急事態なら有り得ると思う
    非常事態なんだよ

    +3

    -0

  • 1203. 匿名 2020/04/05(日) 01:01:36 

    つまり入院できないということ?

    +8

    -0

  • 1204. 匿名 2020/04/05(日) 01:02:19 

    マスクの金をそっちにまわせば?馬鹿なの?

    +8

    -1

  • 1205. 匿名 2020/04/05(日) 01:02:54 

    ほんとトロイ 情けない

    +8

    -0

  • 1206. 匿名 2020/04/05(日) 01:03:37 

    >>1199
    数が限られるなら、そうなるのかな
    悲しい現実だよね
    本当だったら助かったかもしれない人が亡くなるのって辛いし、お別れも出来ないなんて辛すぎるよね
    本当何してくれたんだろうね中国
    しかも、コロナで金儲けなんて
    怒りが湧いてくるわ

    +11

    -0

  • 1207. 匿名 2020/04/05(日) 01:04:39 

    >>60
    まじ?!
    何やってんのこんな時に… 引いたわさ

    +23

    -0

  • 1208. 匿名 2020/04/05(日) 01:08:02 

    >>1178
    マスクもさ、二重だからね。
    中にN95付けて、上にサージカルマスク。
    ゴーグル付けて、シールド付けて、
    首回りもシールド。
    キャップはもちろん。
    手袋三重。ガウンも。
    N95は息苦しいから、
    早く済ませないといけない。
    下手な医者は危ないなあ。
    ホント、一発で決めないと。

    +9

    -0

  • 1209. 匿名 2020/04/05(日) 01:10:01 

    東京以外のところも病床数余裕なくなって来てるみたいだね。
    今までのことは序章に過ぎなかったのに既に疲弊がやばい。
    先が見えないってほんとにしんどいね。
    COVID-19 Japan - 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JP
    COVID-19 Japan - 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JPwww.stopcovid19.jp

    COVID-19 Japan - 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JPとじるアプリへ公式サイトへCOVID-19 Japan新型コロナウイルス対策ダッシュボード感染症病床使用率(参考)*現在患者数-人累積退院者死亡者-人-人PCR検査陽性者数 -人感染症病床数 -床臨床工学技...

    +8

    -0

  • 1210. 匿名 2020/04/05(日) 01:10:53 

    >>1065
    それは絶対ない。

    +23

    -0

  • 1211. 匿名 2020/04/05(日) 01:13:15 

    >>136
    甘いよ
    医者の判断は「自発呼吸が出来て水が飲める」人は軽症
    1週間ずっと熱が38℃越えててもせきが止まらなくて眠れなくてもご飯食べれなくても軽症、その程度じゃ死なないから1人で寝てろと言われる

    この段階でアビガンを投与すれば、もう少し楽(早めに症状が収まる)かもしれないとは言われてるけど、はたしてどうなるかね

    +21

    -0

  • 1212. 匿名 2020/04/05(日) 01:13:35 

    >>110
    足りないよ!コロナが流行る前から足りてない。でもなんとか回すしかないから、医療スタッフは超激務になる。

    +8

    -0

  • 1213. 匿名 2020/04/05(日) 01:15:09 

    東京ドームとか無理なのかな

    +0

    -0

  • 1214. 匿名 2020/04/05(日) 01:16:24 

    あーもう
    親が死んじゃったらどうしようって考えて眠れないよ
    家から一歩も出ないで欲しい

    +8

    -0

  • 1215. 匿名 2020/04/05(日) 01:16:50 

    >>934
    そんな訳あるかw
    と完全否定できないような国が
    隣国で、この事が最大の日本の不幸だと思う

    +19

    -1

  • 1216. 匿名 2020/04/05(日) 01:17:03 

    >>1127
    私も!!アパマダの件もあるし、落ち着いたらアパホテル使う!!

    +15

    -0

  • 1217. 匿名 2020/04/05(日) 01:17:31 

    >>1186
    知事の言葉だけで届くとは思ってないから、影響力の大きいヒカキンにも依頼して周知しようとしてるよ。

    +6

    -0

  • 1218. 匿名 2020/04/05(日) 01:18:06 

    >>1113
    「危機感足りなかった」 研修医20人で会食、5人でカラオケ5時間… 横浜市立市民病院で研修医の感染2人目
    20代男性研修医の新型コロナウイルス感染が明らかになった。
    同病院関係者の感染は2人目。感染経路は3月下旬に同僚の研修医20人で開いた会食とみられ、
    その場には1人目の感染者の20代女性も含まれていた。
    20人の会食があったのは3月27日。前日の26日には、
    黒岩祐治知事が夜間を含む週末の外出を自粛するよう県民に緊急メッセージを発していた。
    男性研修医は27日の前後にも、同病院の医師や研修医、放射線技師、看護師と
    計4回にわたり会食やカラオケに参加。研修医5人でのカラオケは5~6時間に及んだという。
    病院は会食などへの参加について明確に禁じていなかった。

    +12

    -0

  • 1219. 匿名 2020/04/05(日) 01:18:15 

    ねえ、安倍首相これは絶対に忘れないよ!
    2019年2月4日安倍総理の春節の挨拶 - YouTube
    2019年2月4日安倍総理の春節の挨拶 - YouTubeyoutu.be

    2019年は日中青年交流推進年です!


    ニーハオ、春節は日本にウェルカムじゃないわよ!

    +9

    -0

  • 1220. 匿名 2020/04/05(日) 01:19:41 

    >>831
    日本版のウィキじゃないけど
    志村けんさんのページの死因の項目が
    武漢肺炎から台湾肺炎に
    中国の何者かに書き換えられていたようで
    やる事何から何まで信じられないんだけど
    民度低すぎて同じ人間なの?って疑う

    +40

    -0

  • 1221. 匿名 2020/04/05(日) 01:20:34 

    >>942
    安いからって中国に工場作ったツケが回ってきたね。

    +14

    -0

  • 1222. 匿名 2020/04/05(日) 01:21:01 

    >>1078
    1京円って見たよ
    なんかのニュースで

    +4

    -0

  • 1223. 匿名 2020/04/05(日) 01:21:08 

    やってはいけない事はしゅうきんぺいと覚えよう!
    集→多数が集まるのは危険
    近→近くで話したり歌うのは危険
    閉→閉鎖された換気の悪い場所は危険

    +19

    -0

  • 1224. 匿名 2020/04/05(日) 01:21:27 

    >>172
    その前にサクッと死んでるんでしょう

    +1

    -2

  • 1225. 匿名 2020/04/05(日) 01:21:30 

    >>7
    残念だけどオリンピックが政治家の失策によって中止にならない限り気が付きそうにないかもね

    +2

    -0

  • 1226. 匿名 2020/04/05(日) 01:21:47 

    >>7
    次回も自民党に入れようね!

    +2

    -14

  • 1227. 匿名 2020/04/05(日) 01:22:14 

    >>1203
    そうです。一定の感染者数、
    死者数を超えたら、国や行政が
    動き出しますよ。
    その時点でトリアージに切り替わる
    でしょう。独歩不可能で自発呼吸不可能、
    意識レベルの低い人から入院。
    命の選別が始まり、
    慢性疾患、肺疾患、呼吸器疾患、
    糖尿病、喘息持ちは致死率が高いので
    台数の少ない人口呼吸器は
    より生存率の高い患者に
    回されるでしょう。

    +1

    -0

  • 1228. 匿名 2020/04/05(日) 01:22:50 

    >>179
    私は出ない。だからこそ、もう東京脱出したクソは二度と東京に戻ってくるなと思う。良い時だけいるなんて最低

    +6

    -0

  • 1229. 匿名 2020/04/05(日) 01:23:06 

    >>1211
    軽症じゃないじゃんね。
    意識不明でやっと診てもらえるのかな。

    +6

    -0

  • 1230. 匿名 2020/04/05(日) 01:23:11 

    >>1223
    凄い分かりやすくていいね
    でも名前も聞きたくないくらい憎い憎い憎い
    でも一般には浸透しそうでいいと思う

    +6

    -0

  • 1231. 匿名 2020/04/05(日) 01:23:35 

    あの時いしていれば良かったなどの批判はいらん、これからどうするかを考えよう!政府、正念場!がんばれ!

    +8

    -1

  • 1232. 匿名 2020/04/05(日) 01:24:10 

    コロナの前に日本政府が恐ろしい

    +8

    -2

  • 1233. 匿名 2020/04/05(日) 01:24:13 

    >>1223
    これはモロに会社。
    また月曜日から八時間この空間。

    +5

    -0

  • 1234. 匿名 2020/04/05(日) 01:24:14 

    >>1216
    アパマダ関係ないじゃないのwww

    +4

    -0

  • 1235. 匿名 2020/04/05(日) 01:25:45 

    >>1222
    桁が上がったね。朝は1兆だった。

    +0

    -1

  • 1236. 匿名 2020/04/05(日) 01:25:46 

    >>1231
    正念場の時期は毎度毎度過ぎたよ。
    国民自己責任で政権交代まで頑張るしかない。
    健康もお金も政府は助けてくれないよ。マスク2枚でコロナと戦うのが政府案。

    +1

    -1

  • 1237. 匿名 2020/04/05(日) 01:25:52 

    こんな状況で海外とか街遊び歩いてた奴は
    入院させなくて結構でしょ!!!

    かかったらかかったらって言ってたんだから
    入院させなくて良い。重症になっても治療もしなくて良い。
    勝手に野垂れ死んだらえぇよ。

    +8

    -0

  • 1238. 匿名 2020/04/05(日) 01:28:36 

    >>1206
    そう数に限りがあるから。
    悲しいけど命の選別をせざるを得ないって。

    +2

    -0

  • 1239. 匿名 2020/04/05(日) 01:29:30 

    このまま何もしないのかな

    +3

    -0

  • 1240. 匿名 2020/04/05(日) 01:32:36 

    >>826
    自分たちがつくったウイルス
    だってバレちゃうから隠蔽した。
    世界に発信しようとした医師や
    ジャーナリストは消された。
    中国にも、当たり前だけど
    まともな人間はいる。
    悪いのは習近平。
    中国国家です。

    +17

    -0

  • 1241. 匿名 2020/04/05(日) 01:33:09 

    >>1229
    現代医療がないと生きられない所まで来たら重篤になるみたい
    人工呼吸器とか

    人工呼吸を酸素マスクのようなものイメージする人も多くて、医療者との感覚の違いが大きいようだね

    軽度だと言われても、肺炎の症状出てたら相当辛いだろうね

    むやみに騒ぐのも…という気持ちもあるけど、実際症状が出てしまっていて検査もしてもらえない人は相当心配だろうね…

    もし自分がそうなれば軽度だし治療薬もないから、陽性出ても意味ない
    なんて言えないかな

    そこから重症化するかどうか分かれ目がこわい

    +6

    -0

  • 1242. 匿名 2020/04/05(日) 01:33:50 

    >>1209
    東京とか病床数も多いのにそれでも足りてない。
    他の所へ回すとしても、もともと病床数が少ない所に回す事になる。

    +4

    -0

  • 1243. 匿名 2020/04/05(日) 01:34:48 

    ずっと体に残るウィルスだったら最悪だね。
    体弱ったら復活とかビクビクしないといけない

    +8

    -0

  • 1244. 匿名 2020/04/05(日) 01:34:57 

    >>15

    私もそう思ってたけど、結局は動き回るアクティブバカのせいだと思う。

    春節で渡航禁止にしてたら、流行は遅くなったかもしれないけど、そのぶんアクティブバカの危機感も更に薄れて、結果は一緒。

    +16

    -4

  • 1245. 匿名 2020/04/05(日) 01:35:33 

    >>916
    計画通りだからね。

    +1

    -0

  • 1246. 匿名 2020/04/05(日) 01:35:37 

    >>306
    よく言うた!
    補償ない世界に自ら飛び込んでく人ほど補償補償と叫ぶ

    +20

    -1

  • 1247. 匿名 2020/04/05(日) 01:36:38 

    北里大学生命科学研究所が大村智記念研究所に名所変更します 我々は新型コロナウイルスCOVID-19の一日も早い・・・と発表した翌日

    なんてこった北里大病院30代医師の男性が新型コロナウイルスに感染したと本日発表
    医師、臨床検査技師と病理専門医、看護師、警察、自衛官、みなさんの健康を切に願う!感謝してます!

    +4

    -0

  • 1248. 匿名 2020/04/05(日) 01:36:42 

    >>1233

    体調不良で休むんだ!

    +2

    -0

  • 1249. 匿名 2020/04/05(日) 01:37:19 

    >>1237
    でも何処かに隔離はしないと移されても困るし…
    隔離の間の経費と亡くなった後の経費は家族に負担していただきたいわ。
    止めなかった家族にも責任ある。

    +0

    -0

  • 1250. 匿名 2020/04/05(日) 01:37:36 

    現政権政党に一票を投じた方、選挙投票に行かなかった方は、目を背けずに現状を目に焼き付けてほしい。選挙の一票って大事なんだよ。

    +2

    -0

  • 1251. 匿名 2020/04/05(日) 01:39:10 

    >>934
    中国がお金持ったことが不幸の始まりだったね

    それも計画通りなんだろうな…

    中国ってかぎ分ける力と行動力が物凄い

    +24

    -1

  • 1252. 匿名 2020/04/05(日) 01:39:24 

    >>119
    重症者が18人しかいないのに驚き!
    そこはせめてBCGの効果であってくれ!

    +16

    -0

  • 1253. 匿名 2020/04/05(日) 01:41:47 

    >>982
    いやいや、総理と都知事は緊急事態宣言のタイミングについても連携してると思う。
    恐らく近々発令されると見込んで、国民がパニックにならないように今から警鐘してるんだと思うな。

    +7

    -0

  • 1254. 匿名 2020/04/05(日) 01:42:38 

    日本の文化も変わるよね。法事なんてなくなるだろうし、葬式も焼香だけして帰るスタイル。みんなで食事ってのも少なくなるし、大皿、回し飲みもなくなるだろう。人と触れ合うってのが無くなり、関わることが少なくなるね。もうそれって人類の危機だよね。

    +13

    -1

  • 1255. 匿名 2020/04/05(日) 01:42:43 

    >>1219
    ねえ、安倍首相
    お願いだから私を辻元清美や蓮舫のような発言する人にさせないで

    再生めんどくさい人用に貼る

    要入院の感染者、都が確保の病床数を超過

    +2

    -3

  • 1256. 匿名 2020/04/05(日) 01:44:36 

    >>8
    アクティブバカもマスコミも悪いよね。
    マスコミは遊びに行くように煽ってたよ。

    +30

    -0

  • 1257. 匿名 2020/04/05(日) 01:45:30 

    >>7
    対策のための時間稼ぎのために
    一斉休校にしたり
    受診までの一定基準を設けたり
    クラスターの発生しやすい場所を避けるように明確にどのような場所かを言い続けていたのに
    あまりに無視する国民が多くて
    対策が間に合わなかったんじゃん

    +26

    -1

  • 1258. 匿名 2020/04/05(日) 01:46:55 

    >>31
    ヨーロッパではBCGしてないから?

    +8

    -0

  • 1259. 匿名 2020/04/05(日) 01:47:01 

    >>952
    何もわからないで緊急事態宣言したらパニック民が地方に大量に押し寄せてそれこそ大都市だけじゃ済まなくなるからかなり慎重になってると思う

    +4

    -1

  • 1260. 匿名 2020/04/05(日) 01:47:10 

    >>1251
    アメリカはチェスの文化で、中国は囲碁の文化だとなんかで読んだ。
    正面衝突すればアメリカに軍配が上がるんだけど、何十年単位の長期戦になれば中国がアメリカを囲碁のように囲みこんで勝つと分析してた。

    +6

    -0

  • 1261. 匿名 2020/04/05(日) 01:47:58 

    >>30
    マスクもせずに東京から熱海に遊びに来てた若い子達もいーつぱいいましたよ
    中国人と同じ事をする東京の若者も同じです
    熱海はもう少ししたら出てくると思う感染者が
    小池さんが出歩くなと言ってても言う事きかない日本人の若者…情けない

    +26

    -0

  • 1262. 匿名 2020/04/05(日) 01:49:07 

    >>24

    たしかにこれは十分緊急事態だと思う

    +6

    -0

  • 1263. 匿名 2020/04/05(日) 01:49:51 

    喘息持ちだから淘汰される側だわ
    もう仕事辞めたいわ
    っーか辞めるわ
    精神が持たない

    +21

    -0

  • 1264. 匿名 2020/04/05(日) 01:52:34 

    >>894

    子持ちは全国休校にして!とか言う割に
    休校なら休校で「出費が、ストレスが‥」と文句言う
    挙句「男の子だししょうがない!じっとしてる方が身体に悪い」とか言って外遊びさせる‥

    なんか矛盾してる‥

    +31

    -0

  • 1265. 匿名 2020/04/05(日) 01:52:47 

    >>1006
    ねえ、安倍首相
    3月8日、中国へ80億円寄付したよね!3月13日WHOへ161億寄付したよね!忘れないよ。
    一週間で241億円寄付なんてしないで、コロナ専用仮設や昔の使わなくなった結核隔離病棟ある古い病院をコロナ軽症者の受け入れ先にするとか考えられたよね?
    3月8日から13日知り得るだけで241億円どうして寄付しちまったのよ!

    +25

    -5

  • 1266. 匿名 2020/04/05(日) 01:52:57 

    >>370
    こういう時こそネットでやればいいのにね

    +6

    -0

  • 1267. 匿名 2020/04/05(日) 01:53:27 

    >>34

    ほんそれ
    アベノマスク2枚なんていらん!!

    +19

    -4

  • 1268. 匿名 2020/04/05(日) 01:53:39 

    >>1224
    サクッと死ねない。
    肺が針のむしろで刺される
    痛み、1日中続く激しい咳で
    眠れず激しく体力を消耗する。
    息ができない苦しみから、
    言葉を発せない。
    数メートル歩くのもやっと。
    最期の時も、言葉を発せずに
    苦しみながら亡くなる。

    +8

    -0

  • 1269. 匿名 2020/04/05(日) 01:56:10 

    >>61

    うちは新卒。
    会社が悪いけど、こんな時まで東京本社で新卒研修、入社式やって、全国各地に配属された。
    2週間後また全国で感染者が増えそうな気がする‥

    +22

    -1

  • 1270. 匿名 2020/04/05(日) 01:56:18 

    こういう時にも平和ボケしてる日本人の性質がでちゃってるんだろうなぁ。

    +4

    -0

  • 1271. 匿名 2020/04/05(日) 01:56:51 

    外出しないようにって言っても、スーパー行かなきゃ家の食材なるなる。
    冷凍・冷蔵できるものは限られてるしどうしようもなくない?

    +6

    -0

  • 1272. 匿名 2020/04/05(日) 01:58:40 

    毎日毎日
    感染するんじゃないか?
    自分が感染して広めてしまうんじゃないか?
    と恐怖して働いてる
    いい加減疲れるよ‥
    緊急事態宣言出して‥

    +7

    -0

  • 1273. 匿名 2020/04/05(日) 01:59:24 

    パートなんだけど、仕事行かなきゃダメ?
    誰か休んでいいよって言ってくんない?
    働くなら社員だけにしてくんない?
    愛社精神ありません。

    +13

    -0

  • 1274. 匿名 2020/04/05(日) 02:00:17 

    >>1211
    例えば扁桃腺はれて、
    1週間ずっと熱が38℃越えて
    せきが止まらなくて
    眠れなくて
    ご飯食べれなくて
    って状態になったとして入院なの?

    +1

    -0

  • 1275. 匿名 2020/04/05(日) 02:01:34 

    私もまだ子供いないけど、安倍首相と私人である妻に子供がいれば少しは危機感を持てたのかな?と思う。

    +6

    -0

  • 1276. 匿名 2020/04/05(日) 02:02:06 

    うちの幼稚園も5/6まで休園になったけど、入園式は時短でやってた。もちろん休んだけどね。
    しかも新入園児だけ1日登園あるらしい。もちろん行かせないけどね。

    ほんとある意味コロナチャレンジだわ

    +7

    -0

  • 1277. 匿名 2020/04/05(日) 02:02:21 

    >>1274
    その状態だとPCR検査して陽性なら入院
    医者の本音はその程度で入院させたくない

    +12

    -0

  • 1278. 匿名 2020/04/05(日) 02:06:09 

    >>1258
    接種している国としていない国とが
    隣国同士なのに感染者数と死者数に
    大きな差があることが注目されているよ。
    アメリカやフランス、イタリアなど
    西側諸国はBCGの接種を勧めていなかった。

    +7

    -0

  • 1279. 匿名 2020/04/05(日) 02:10:07 

    >>1272
    感染はしている。
    発症率を下げる生活を。

    +1

    -0

  • 1280. 匿名 2020/04/05(日) 02:11:14 

    都内の病院で働いてる友達が今日言ってた。
    微熱、咳がおさまらない患者さんが来てその病院にはコロナを検査する機械?がないとかで、念のためにCTをとったら肺炎がみられたって。
    まず保健所に電話したら土日は対応できないってことであしらわれて、次に区役所に問い合わせたら行ける病院がないから月曜日自分で保健所に連絡して!という流れだったよう。
    対応ひどすぎでビックリしました。
    一般人なんてしっかり検査もできないなんて。
    結局その患者さんは三時間待たされて帰ったそう。

    +24

    -0

  • 1281. 匿名 2020/04/05(日) 02:11:18 

    >>1274
    今なら入院。1週間後は分からない。

    +6

    -0

  • 1282. 匿名 2020/04/05(日) 02:13:03 

    >>1280
    もう検査することに重きを置いてない。

    +14

    -0

  • 1283. 匿名 2020/04/05(日) 02:14:06 

    これで入院すれば生き延びれた人も入院出来ずに自宅で死んでいく人がどんどん増えるよ。
    イタリアやアメリカがあんなことになってるのに対策が他国より格段に劣ってる日本がもっと酷いことにならないわけがない。
    時期的に考えれば春節で来てた中国人より海外旅行いったり仕事以外でヘラヘラ外出していた馬鹿どものせいで感染拡大してる。
    平和ボケしまくった馬鹿と責任をとにかくおいたくない政治家のせいで日本は終わったも同然。

    +6

    -0

  • 1284. 匿名 2020/04/05(日) 02:17:48 

    >>1271
    それは不要不急ではなく、生命に必要な行動。

    春物の新作の買い物~とかいってるのは不急。服くらい買わなくても死なん。

    +14

    -0

  • 1285. 匿名 2020/04/05(日) 02:18:05 

    >>1280
    酷すぎ!もしコロナなら急変するかもしれないのに検査も入院もさせてもらえないなんて。もう自然治癒出来なきゃ呼吸器もなしで死ぬのみじゃん。怖い。

    +10

    -2

  • 1286. 匿名 2020/04/05(日) 02:18:14 

    >>318
    兵庫県って中国にマスク100万枚送ったって本当なの?
    兵庫県が中国にマスク100万枚発送 新型コロナウイルスの感染拡大受け | サンテレビニュース
    兵庫県が中国にマスク100万枚発送 新型コロナウイルスの感染拡大受け | サンテレビニュースsun-tv.co.jp

    サンテレビのニュースサイトです。ニュース動画やイベント情報など盛りだくさん!LINEニュースも配信中★

    +3

    -0

  • 1287. 匿名 2020/04/05(日) 02:19:51 

    >>1094
    日本が阻止する
    だってアビガンがある
    それと日本株のBCG

    +4

    -1

  • 1288. 匿名 2020/04/05(日) 02:19:52 

    >>1265
    このコメントにマイナスつけてるのってバイトなの?
    頭おかしいわ

    +4

    -1

  • 1289. 匿名 2020/04/05(日) 02:20:29 

    色々補償やらでお金つかうことになる位だったら、旅行のキャンセル代を国が持つからって話にしたら旅行キャンセルした人達も多かったのに。
    キャンセル代がーって思って海外行ってコロナ持ち込んだ人も迷惑だけど、国も対策すべきだったよ。

    +5

    -1

  • 1290. 匿名 2020/04/05(日) 02:23:28 

    >>1021
    本当危機感ない人たちなんなの
    自粛しない人たちのせいで医療関係者の方々がどんどん大変な思いしなくちゃいけなくなる

    +11

    -0

  • 1291. 匿名 2020/04/05(日) 02:24:42 

    >>1273

    うちのパートのひとりは先月から休んでるよ。
    上旬は仮病、下旬は「コロナが怖い、家族に外出を止められてる」とか言って。
    今月入ってからも休んでる。
    シフト組んでから急に休んだり文句言うもんだから、次の契約更新はなし。
    思い入れのないパートなら職場に迷惑かける前に辞めればいいと思います。

    +12

    -0

  • 1292. 匿名 2020/04/05(日) 02:25:23 

    都内で感染が広まるのは想像出来たのに…。
    もっと色々対策出来ただろうと残念だ。
    こりゃ近県の病院に回されるのかな。もっと増えていくだろうし。

    +0

    -0

  • 1293. 匿名 2020/04/05(日) 02:25:25 

    >>1289
    それ空注文キャンセルするような
    悪徳ツアー会社出てきたりしないのかね

    +0

    -0

  • 1294. 匿名 2020/04/05(日) 02:25:28 

    1位のコロナトピで
    コロナの症状出てて医者も「コロナかもね」って言ったのに、
    PCR検査するよう手配連絡等してくれず、
    肺のCTすら撮ってもらえずに
    風邪薬処方されて帰された、という人と
    熱はないけど、咳が出ると言った人が
    即、肺CTとマイコプラズマ肺炎の検査された
    とあって、それってどういう基準なんだろう?
    単純に病院の方針なのか、医者の性格なのか…
    こっちは不安なんだから、咳が出てる人は
    必ずCT撮るとか一律に決めて欲しい。
    ちなみにどっちも都内での話だって。

    +4

    -0

  • 1295. 匿名 2020/04/05(日) 02:26:31 

    >>1
    だから、今から出来る最善の方法として、外出は法的に禁止にしなきゃだめだ。

    +3

    -0

  • 1296. 匿名 2020/04/05(日) 02:26:37 

    >>1292
    一応900までほ用意できたらしいけど
    ここから先は難しいよね

    +3

    -0

  • 1297. 匿名 2020/04/05(日) 02:27:37 

    >>1288
    1265です。書き込んで即マイナス3ついてビックリしました。1288さんのコメにもマイナスですね、、事実なのに!

    +2

    -0

  • 1298. 匿名 2020/04/05(日) 02:27:51 

    >>1252
    わからんよ。BCGの話は結果論かもしれんし。1000人超えて重症者が快方、死者数が他国に比べて明らかに少ない!
    とならないと。それからオーストラリアの研究がどこまで進んでるかの話は入ってきてない

    +7

    -0

  • 1299. 匿名 2020/04/05(日) 02:27:59 

    >>1280
    検査出来ても、自力で病院に来れる人を入院する余力はないよ
    そんなフェーズはとっくに過ぎた
    どっちにしろ家で安静にするしかない
    とにかく肺炎は安静にする事が大事
    怖いなら携帯酸素でも購入しておけばいい
    救急車呼ぶ時間ぐらいは稼げる

    +17

    -1

  • 1300. 匿名 2020/04/05(日) 02:29:34 

    軽症者は自宅やホテルでと言うが…生活のためにコンビニや銀行くらいは出歩くよね…というか出歩いてしまうよね。もう致し方ないのかな…。

    +0

    -0

  • 1301. 匿名 2020/04/05(日) 02:31:21 

    思ったより早く埋まったなぁ…

    +11

    -1

  • 1302. 匿名 2020/04/05(日) 02:32:22 

    >>1271
    スーパーへ行くのは不要不急の外出ではない、と言ったら
    旦那と子供と家族揃ってスーパー行くバカがいるから、
    自分1人で食材買いに行くくらいはいいと思うけどね。
    でも、今平日にスーパー行くと、旦那と子供と一緒に
    来てるの多いよ。

    +49

    -1

  • 1303. 匿名 2020/04/05(日) 02:40:36 

    もう政府は国民が多少どうにかなっても仕方ないと思ってるとしか思えない
    医療関係者や保育士、介護関係者をライフライン維持してくれている公共の人達を筆頭に命張ってる人達になんのメリットがあるの?
    ただの責任感だけでやってくれてるんだよ

    普段からリスクとらされるのは民間と一般人なのに、税金だけはとる
    地方なんて普段から医療削られてるから、医療崩壊なんてすぐだよ

    有事になっても、政府これならもうみんな好きにすればと思う

    どんなに責任重大な仕事の人も生活できるなら仕事なんて行かなくて引きこもりした方がいいよ
    遊びに行きたい人はリスク覚悟の上で行けばいいんじゃない

    +20

    -0

  • 1304. 匿名 2020/04/05(日) 02:40:56 

    休日に出歩くのを自粛してもらうのが大事なのは大前提なんだけど、月曜からまた満員電車でターミナル駅の人混みを歩き、窓の開かない高層ビルで仕事しなきゃいけない私、、、テレワーク出来る事務職なのに、会社がテレワークにしてくれない。

    子供がいる人や介護、持病持ちで感染リスクげ高い人は上司に申請すればテレワーク出来るけど、それ以外ではほぼ無理。

    通勤の満員電車がある以上、感染者が増えていく気しかしない。

    会社休みたいけど、終息まで長期戦だって言うし、
    そんなに有給もない。

    せめて、政府がテレワークって言ってくれれば、、、
    業種で全員が無理なのは分かってるけど。

    +29

    -0

  • 1305. 匿名 2020/04/05(日) 02:41:18 

    >>1285
    急変してから診る。準トリアージ状態。コロナ以外にも大変な患者は沢山いる。今日明日にでもオペしないと助からない患者がいる。医療機関を叩かないでくれ。そもそも中国が世界を大混乱に陥れたんだから。医療者も疲労で免疫力が下がると危ない。

    +46

    -0

  • 1306. 匿名 2020/04/05(日) 02:42:38 

    >>1255
    受け入れるなら同時にリスク回避に動くべきだよなぁ、普通。その後もオリンピックの事ばっかりだったし、なんなのこの人。

    +9

    -0

  • 1307. 匿名 2020/04/05(日) 02:43:57 

    >>1287
    阻止してほしい。クソ中国は滅びろ!

    +8

    -0

  • 1308. 匿名 2020/04/05(日) 02:46:05 

    >>20
    遊び歩いて感染したバカは、ゴザでも敷いて寝かせとけよ。

    +57

    -0

  • 1309. 匿名 2020/04/05(日) 02:51:42 

    >>24
    それで未だにパチンコ行ってる馬鹿を何とかして!
    旦那が馬鹿な同僚の濃厚接触者になって殺される!

    +44

    -0

  • 1310. 匿名 2020/04/05(日) 02:57:40 

    昨日の都内の感染者が100人を超えて政府が緊急事態宣言へ情勢分析協議をしたらしいけど、いよいよ出るのかな

    +7

    -0

  • 1311. 匿名 2020/04/05(日) 03:02:14 

    >>31
    藤崎のママやろ

    +5

    -1

  • 1312. 匿名 2020/04/05(日) 03:04:43 

    >>1195
    ちょっとごめん、
    みんなが真剣な中、、笑ってしまった

    +4

    -0

  • 1313. 匿名 2020/04/05(日) 03:09:53 

    >>1220
    中国がクロなのは、各国は承知してる。
    今は武漢ウイルスを押さえ込むのに
    みんな手こずってるけど、
    死者数に落ち着きが出てきたら、
    ワクチンが出たら、戦争になる。

    +32

    -0

  • 1314. 匿名 2020/04/05(日) 03:12:00 

    >>3
    でも都内の重症者が18人しかいないのは以外だった、そして正直無症状の人も入院させてたとは知らなかった
    まぁ無症状と軽症の人がある意味1番要注意なのかもね、自宅療養自己隔離って言っても絶対出歩くだろうし
    この前言ってたアパホテルとかに無症状と軽症者早く移せればいいけど

    +24

    -1

  • 1315. 匿名 2020/04/05(日) 03:13:44 

    >>1243
    残るよ。肺の奥深くに入り込むと、
    物凄く厄介。だから密室や人混み、
    電車内では深呼吸しないで。
    ワクチンがでたら、変わるはず。

    +7

    -1

  • 1316. 匿名 2020/04/05(日) 03:15:39 

    >>1154
    あ、なるほど!春節の時よりもその後の中国全土に感染広がった後に訪日した中国人が二次感染起こしたのか。本土がやばいからわざわざ日本にマスク買いに来てたもんね。ありがとう!すっきりした。
    コロナ終息を願うばかりだ。

    +21

    -0

  • 1317. 匿名 2020/04/05(日) 03:32:34 

    >>1019
    自分が保菌者かわからなきゃ仕事は自粛できないでしょ
    自覚症状ない人たちが満員電車に乗ってたら感染広がるに決まってるじゃん

    +5

    -1

  • 1318. 匿名 2020/04/05(日) 03:50:30 

    >>1002
    恐いのは、普段なら簡単に救えるはずの人が医療が受けられなくて、コロナ以外の死者が増えること。
    すでに他国ではそういう方も増えてるけど、コロナの死者にはカウントされていない。
    とにかく、体力をつける、事故に遭わない、を気をつけるしかないです。

    +20

    -0

  • 1319. 匿名 2020/04/05(日) 03:53:16 

    >>643
    プラス連打

    いま治療中のアクティブ馬鹿や反自粛の奴は無人島行きでいいよね
    早く病院から追い出してほしいわ

    +25

    -0

  • 1320. 匿名 2020/04/05(日) 03:53:28 

    >>8
    私は忘れてないよー一番に中国人を入国拒否に出来なかった事やマスク防護服を日本人がこんなに困る程何も調べないで中国にばかり良い顔して送った事
    天下り企業に財源流すために後手後手になった事

    +68

    -1

  • 1321. 匿名 2020/04/05(日) 04:03:12 

    >>1267
    要らないなら返送してね

    +4

    -0

  • 1322. 匿名 2020/04/05(日) 04:14:43 

    >>5
    自分がかからないように気をつけるしかない。
    国は助けてくれないし、信用できないよ。
    生死が関わることは自分でなんとかすべきだ。

    +34

    -0

  • 1323. 匿名 2020/04/05(日) 04:15:36 

    >>799
    緊急以外の受診は控えることと、クレーマーだけは勘弁してほしいです。
    コロナのグチを、医療関係者にぶつけられても困る。

    +6

    -0

  • 1324. 匿名 2020/04/05(日) 04:33:47 

    >>1304
    会社の従業員用の相談窓口にメールしてみたら?

    +2

    -0

  • 1325. 匿名 2020/04/05(日) 04:35:39 

    >>1071
    うん、一瞬だって

    そりゃそうだよね
    それぞれが感染広げていくんだもの
    ねずみ算

    +12

    -0

  • 1326. 匿名 2020/04/05(日) 04:37:48 

    医者1人倒れたら何十人分も患者診られなくなる
    とにかく医者と看護師に休息を!

    +25

    -0

  • 1327. 匿名 2020/04/05(日) 04:40:20 

    >>1280
    3時間も待合室に居たのかな?
    この緊急事態に保健所が土日機能しないってありえない

    +11

    -1

  • 1328. 匿名 2020/04/05(日) 06:24:19 

    >>98

    政府のせいにしたくて必死だな。
    なんで平時は自由求めて、有事は政府の権力統制求めるの?

    北朝鮮みたいなねがいいわけ?

    +22

    -6

  • 1329. 匿名 2020/04/05(日) 06:35:18 

    >>61
    金持ちシニアはロックダウン前にもう逃げてきてるよ。
    トランクに大量に旅行カバン積んでる都内ナンバーの車をよく見掛ける。

    +8

    -0

  • 1330. 匿名 2020/04/05(日) 06:36:54 

    日本を混乱させたいのが沢山いる
    何人いるかな?

    +0

    -0

  • 1331. 匿名 2020/04/05(日) 06:53:49 

    >>1006
    プレハブに仕切りで良いのにね
    布マスクなんて自作できるけど
    これからは入院施設が必要なのに

    +0

    -0

  • 1332. 匿名 2020/04/05(日) 06:56:39 

    >>1303
    高齢化対策だと思ってるのでは?
    政治家だけが早期に調べられてアビガン使って治る前提で

    +1

    -0

  • 1333. 匿名 2020/04/05(日) 07:05:44 

    >>1280

    +0

    -0

  • 1334. 匿名 2020/04/05(日) 07:05:53 

    >>1302
    うん、家族総出できてて不要不急の意味わかってないのかな❓と思った。

    +5

    -0

  • 1335. 匿名 2020/04/05(日) 07:15:38 

    国の対応が遅過ぎてイライラする。国民に感染しないようにもっと早く手を打っておけば。
    春節の時に入国禁止、外国からの受入は隔離2週間しておけばよかったのに。できなければ入国できないようにしとけよ。これからのことを考えて人が住んでいない島に隔離場を作っておいて。

    +3

    -0

  • 1336. 匿名 2020/04/05(日) 07:17:40 

    共同通信の記事か…当てにならんな。
    その817人の全員が本当に入院が必要なほど症状が悪化しているのか?日本のメディアで唯一北朝鮮に支局のある共同通信の記事は常に怪しく疑わしいんだよ。

    +1

    -0

  • 1337. 匿名 2020/04/05(日) 07:19:08 

    >>1335
    出島が必要だよね。マジそう思う。

    +3

    -0

  • 1338. 匿名 2020/04/05(日) 07:23:04 

    >>1087

    地方の医者たちが飲み会でクラスター起こしてるの知らないねかな。

    その偉い人っていうのが中止にすべきだよね。下が逆らえないの分かるよ。

    +4

    -0

  • 1339. 匿名 2020/04/05(日) 07:27:24 

    >>1285
    医療機関叩いてどうする?
    こうなったのは医療機関のせいではないからな。
    武漢肺炎患者以外にも病人はいるんだよ!
    海外旅行帰りでウイルス持ち込んだ類の帰国者とか発症しても治療入院は後回しで良い。

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2020/04/05(日) 07:30:49 

    >>1087
    再来週頃には更に酷くなっているだろうから中止になるかもよ?本当は今からでも緊急事態宣言すべき状況なのに…しないんだから蔓延は悪化するよ。

    +2

    -0

  • 1341. 匿名 2020/04/05(日) 07:31:12 

    >>1101
    それでいいと思う。
    風俗男捨山で。

    +6

    -0

  • 1342. 匿名 2020/04/05(日) 07:33:38 

    >>1156

    マスク工場作るか、工場に投資する。

    マスクは必要な人にだけ送ればいい。
    まずは年金受給者と生活保護世帯など弱者に送れば?
    住所わかってるでしょ。

    それ以外の人は手作りマスクくらいどうにでもできる。

    +0

    -2

  • 1343. 匿名 2020/04/05(日) 07:37:02 

    >>1143

    答えになってないよ。
    どこを支持してるのか、私も知りたいわ。

    +0

    -0

  • 1344. 匿名 2020/04/05(日) 07:40:35 

    >>1122

    ひどいな。
    遊びに行った人が目立ってるけど、ほとんどは仕事で向こうに住んでる人たちで、家族だなんだいるのに簡単に身動き取れないよ。今動かないとどうにもならなくなる人だっている。

    +0

    -0

  • 1345. 匿名 2020/04/05(日) 07:45:26 

    >>831
    あの国、ガチのマジで庇いようが無い程の性悪の屑の集まりだね。
    政府が悪いのであって国民は〜とか今まで庇われてたけど屑な親玉について行く屑しか居ないじゃん。

    +5

    -0

  • 1346. 匿名 2020/04/05(日) 07:47:22 

    >>1101
    日本には無人島があるよ(^^)v

    +5

    -0

  • 1347. 匿名 2020/04/05(日) 07:56:25 

    >>1219

    これ、去年のでしょ。

    もちろん今年の入国拒否しなかったのも失策だと思ってるけど。

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2020/04/05(日) 07:57:20 

    >>254
    じゃあそう言えよ

    +0

    -2

  • 1349. 匿名 2020/04/05(日) 08:00:41 

    >>1
    最新版
    世界のコロナ死者数(+新しく増えた死者)

    アメリカ   7,392 +1,321

    イタリア   14,681 +766

    スペイン   11,198 +850

    ドイツ    1,275 +168

    フランス    6,507 +1,120

    イギリス    3,605 +684

    日本 77+4

    +3

    -0

  • 1350. 匿名 2020/04/05(日) 08:07:36 

    >>1265

    こういうことがあってのマスク2枚だから怒ってんのに、勉強不足だ切り取りだってよく言うわ。
    我慢してた国民がマスクでブチ切れたんだよ。
    あと和牛ね。冗談で言ったとしてもムカつくわ。

    で、これにもバイトが速攻マイナスかな。

    +3

    -1

  • 1351. 匿名 2020/04/05(日) 08:27:21 

    >>759
    日本の土地や企業を今より安く買い取り易いように
    日本経済を破壊したいんだろうね。どうやら財務省は本気で日本経済を潰したいらしいし…。

    +33

    -0

  • 1352. 匿名 2020/04/05(日) 08:28:58 

    共同通信は日本の敵!

    +8

    -0

  • 1353. 匿名 2020/04/05(日) 08:29:19 

    >>1317
    仕事してる以上、曝露は防げない。
    毎日毎日電車に乗って、
    窓の開かない換気できない
    オフィスで仕事して、
    向かい合わせで座って会話して、
    マスク外してお喋りしながら
    ランチ。1時間に1回手洗いうがい
    してないし、会議もやってる。
    帰りは混んだスーパーで
    買い物してる。常に2mの
    距離を取らないといけないのに、
    そうもいかない。
    肘まで20秒洗い、
    眼、鼻の穴の中、顔を
    流水で洗いながし、
    うがいは口をゆすいでから
    始める。でもやってない人が大半。
    感染はみんながしてるよ。
    発症するかしないか。
    アルコール消毒しなくていいから、
    曝露数下げる行動とるしかない。

    +15

    -1

  • 1354. 匿名 2020/04/05(日) 08:29:46 

    >>10
    三連休に遊園地やk1とか、本当に信じられない光景だった。検温してアルコール程度では無意味だったといった証明

    +44

    -0

  • 1355. 匿名 2020/04/05(日) 08:33:02 

    >>34
    マスクいらないから、ずっとおとなしくしてるから

    200億でマスク工場、自国に作れ!

    +56

    -0

  • 1356. 匿名 2020/04/05(日) 08:38:01 

    >>540
    かごしまですね。

    +4

    -0

  • 1357. 匿名 2020/04/05(日) 08:41:26 

    >>238
    バカだからシングルになる
    子供の事なんて考える頭がない
    自分がイライラしたから出歩いているだけ
    結局コロナになって苦しむしかない

    +21

    -6

  • 1358. 匿名 2020/04/05(日) 08:43:01 

    >>1302
    旦那と子供はおいてくとかすればいいのにね。

    +6

    -0

  • 1359. 匿名 2020/04/05(日) 08:47:01 

    >>1264
    それは多分マスコミの印象操作も多少はあると思う。確かに気にせずに公園やらショッピングモールやら子供を連れ回してるお母さん軍団もいるけど、私の周りにはちゃんと自粛してる家庭の方が圧倒的に多いし。

    +6

    -0

  • 1360. 匿名 2020/04/05(日) 08:59:10 

    >>1287
    アビガンも妊婦には使えない。
    物凄く手が小さな奇形児が
    生まれてくるリスクがある。
    男性不妊のリスクもある。
    武漢ウイルス専用のワクチンが必要。

    +17

    -0

  • 1361. 匿名 2020/04/05(日) 09:00:26 

    そりゃそうでしょう。あれだけ外出してたら皆感染する。自分は大丈夫って思ってる人ばかりでコロナのこと甘く見てたからこうなったんだよ。今更遅い。

    +7

    -0

  • 1362. 匿名 2020/04/05(日) 09:00:45 

    東京ですが、飲食店がどんどん潰れてる…。
    山中教授が言ってたけど、イギリスだと、飲食店へ政府がきちんと補償して、閉店させてるんだね。
    フランスだと、文化事業への補償かある。

    布マスクなんか配る予算があるなら、そういうところへ補助しろよ!!

    +25

    -1

  • 1363. 匿名 2020/04/05(日) 09:05:50 

    >>8
    だったら休業補償出してよ
    みんな生活あるし土日休みばかりじゃない

    +7

    -0

  • 1364. 匿名 2020/04/05(日) 09:08:07 

    >>991
    重症になっても
    医療や国のせいにするだけで
    後悔なんてしないよ

    +3

    -0

  • 1365. 匿名 2020/04/05(日) 09:08:21 

    東京だけでなく全国的に言えることだけど
    入院が必要な方の病院・症状はないけど陽性者のための宿泊施設等
    大阪方式だっけかトリアージを前々から話が出てたはずだけど
    けっきょくどこもまだ受け入れ態勢ができてないんだよね。
    要請すらないところもあるみたいだし急務なはずなのに
    これじゃ病床が追い付かなくなるのは当然。

    +3

    -0

  • 1366. 匿名 2020/04/05(日) 09:11:29 

    >>1313
    もし、日本でコロナ肺炎に有効なワクチンを製造出来たら絶対に中国へはワクチンを渡さないで欲しい。迷惑をかけた中国を助ける必要は無い。

    +38

    -0

  • 1367. 匿名 2020/04/05(日) 09:14:35 

    アパ社長えらいよ

    +23

    -0

  • 1368. 匿名 2020/04/05(日) 09:15:11 

    いざ自宅待機ってなった時に、病院からの移動手段はどうすればいいんだろ。
    感染わかってからタクシー含めて公共交通機関使えないし、車持ってないし乗れない。
    救急車とか出してくれるのかな?

    +8

    -0

  • 1369. 匿名 2020/04/05(日) 09:17:22 

    中国が土地買い締めする為に緊急事態宣言出させようとしてるって
    絶対無い話じゃないよね。

    みんな騒いで政府叩いてるだけじゃなくて冷静になって。
    わざと煽ってる奴もいるんだろうけど

    +6

    -1

  • 1370. 匿名 2020/04/05(日) 09:27:13 

    >>1023
    命優先はその通りなんだけど、仕事して経済もまわしておかないとコロナで死ぬより経済的に死ぬ人の方が多くなるよ。
    コロナ収束まで待ってから経済まわしても手遅れだから今はコロナ対策と経済対策は半々でやらないと日本は終わっちゃう。

    +13

    -0

  • 1371. 匿名 2020/04/05(日) 09:27:38 

    >>1366
    中国はもうもってるよ

    +2

    -0

  • 1372. 匿名 2020/04/05(日) 09:28:42 

    >>1369
    ごめん滑ってマイナス押しちゃった

    +1

    -0

  • 1373. 匿名 2020/04/05(日) 09:31:30 

    >>7
    これに大量プラスって

    敵は政府じゃなくてコロナだから。
    ガル民は自分の意見が一番正しいと思ってるの?
    コロナ問題真っ最中に煽られて政治批判しないで。こうならないようにするために政府は対策してきたよ。
    思うところはあるけれど、ガル民たちの大量プラスの意見採用していたらもっと早く医療崩壊だっただろうし、これでも遅らせられた方だと思うよ。
    未知のウイルスだから、わかってきたあとからアレコレいうのは簡単だよね。

    +14

    -6

  • 1374. 匿名 2020/04/05(日) 09:32:52 

    「コロナは貧しい人から犠牲に」ハーバード大教授が不都合な真実を警告 | 有料記事限定公開 | ダイヤモンド・オンライン
    「コロナは貧しい人から犠牲に」ハーバード大教授が不都合な真実を警告 | 有料記事限定公開 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    新型コロナウイルスに対して、欧米各地では厳しいロックダウン(都市封鎖)が講じられている。背景にあるのは、猛烈な勢いで人が死んでいるという悲しすぎる事実だ。ロックダウンで経済を停滞させてでも、感染による死を食い止めようとしている。そのためには、誰が...

    +1

    -1

  • 1375. 匿名 2020/04/05(日) 09:34:14 

    >>1362
    今までが多すぎたんだよ

    +6

    -0

  • 1376. 匿名 2020/04/05(日) 09:45:25 

    >>8
    人のせいばっかだね。


    自分の命守るのは自分なのに。

    自己防衛ってわかる?

    +8

    -0

  • 1377. 匿名 2020/04/05(日) 09:46:46 

    >>1294
    それ医者が悪い

    +1

    -0

  • 1378. 匿名 2020/04/05(日) 09:54:10 

    だから
    老害供を治療するなよ、65以上は死ぬまで自宅待機か火葬場へ
    現役世代優先で、さらに子供と母親優先な

    +5

    -8

  • 1379. 匿名 2020/04/05(日) 09:57:37 

    >>117
    日本人だけ降ろせば良かった。判断を間違えたね。各国チャーター機で迎えに来るべき。在日も。
    感謝されていないし無料で日本で治療するのは理解不能。

    +22

    -0

  • 1380. 匿名 2020/04/05(日) 09:58:04 

    病床があっても国民優先で。
    足らない今なら言うまでもない。


    敵対視しながら散々甘い汁吸い尽くしてきたヤツらには
    温情は一切要らない。
    帰れ。

    +4

    -0

  • 1381. 匿名 2020/04/05(日) 10:11:34 

    昨日、巣鴨が縁日やって、老人がワンサカ集まってたのはどこに苦情言えばいいのか。なんで開催したんだろう。4のつく日にやるから次は14日にやる。

    +7

    -0

  • 1382. 匿名 2020/04/05(日) 10:19:00 

    >>1073
    都民も地方から出てきた田舎者ばっかりだよ。

    +5

    -0

  • 1383. 匿名 2020/04/05(日) 10:19:39 

    >>818
    安倍晋三「そうだよ」

    +2

    -2

  • 1384. 匿名 2020/04/05(日) 10:21:32 

    >>12
    東京都は医療崩壊したって事ね
    あまりにも早すぎるね
    だいたい病院もいっつもパンパンだし
    元々病院も足りないから

    +16

    -0

  • 1385. 匿名 2020/04/05(日) 10:22:25 

    患者をトリアージして、高齢の重症者なんかの無意味な延命をやめればと思うわ。
    あとは地方への転院はお断り。
    コロナを運んでこないで。

    +8

    -1

  • 1386. 匿名 2020/04/05(日) 10:22:54 

    なるべくしてなってるね。軽症無症状者を野放しにしてたら当然いつかはこうなるわ。

    +0

    -0

  • 1387. 匿名 2020/04/05(日) 10:28:56 

    >>1370
    まだそんなこと言ってんの?
    経済優先のやつは責任取ってくれよ!マジで愚かだ
    断言するけどそんな悠長なこと言ってると地獄みる
    経済とか金で全て解決できると思ってる頭の固い優等生には理解できないことかもしれないが

    +1

    -3

  • 1388. 匿名 2020/04/05(日) 10:29:41 

    >>1378
    65だと政治家ほとんど火葬場行きだよ
    日本は70でも働いてる人が多いのに

    +2

    -0

  • 1389. 匿名 2020/04/05(日) 10:32:20 

    >>1378
    それはルール違反
    そんな都合よくルール変えないでよ
    税金だってたくさん払ってこの国支えてきたんだから

    +5

    -1

  • 1390. 匿名 2020/04/05(日) 10:35:04 

    ワクチンの動物実験の時期に入ったってね。

    こんな状況でも、動物実験反対の人達は反対活動するんだろうか?今こそ真意を問う時と思うけど?

    +2

    -1

  • 1391. 匿名 2020/04/05(日) 10:37:22 

    ほら言ったこっちゃない…
    この期に及んで遊びまわってる若者から先に死んでほしい

    +3

    -0

  • 1392. 匿名 2020/04/05(日) 10:38:13 

    >>1378
    相模原の障害者殺害した死刑囚と同類のクズ。

    +6

    -1

  • 1393. 匿名 2020/04/05(日) 10:39:49 

    自粛したいのにうちの会社が不利益を被るから休みにはできないらしい
    そりゃ私だって給料なくなったら困るけど、こういう時くらい支払いしなくてもそんなに煩く言われませんよね?
    借金の支払い滞ったりする人にも給付してくれ…

    +2

    -1

  • 1394. 匿名 2020/04/05(日) 10:41:50 

    >>871
    自民レストランにいって何が悪いって切れてたもんね

    +1

    -0

  • 1395. 匿名 2020/04/05(日) 10:42:38 

    >>1267
    メイドイン山口県が納得出来ない

    +1

    -0

  • 1396. 匿名 2020/04/05(日) 10:45:51 

    >>1387
    経済優先とは言ってないですよ。最初に命優先はその通りって言ってるじゃないですか。
    コロナを軽んじてる訳じゃなくて、もっと冷静に広く物事見ましょうよって事ですよ。
    みんながみんなヒステリックになってどうするの?

    +2

    -1

  • 1397. 匿名 2020/04/05(日) 10:47:02 

    >>8
    政府がきっちり対策取った国は医療崩壊してないけどね
    韓国ですら医療崩壊は回避してたよ

    +3

    -4

  • 1398. 匿名 2020/04/05(日) 10:50:14 

    >>1385
    >患者をトリアージして、高齢の重症者なんかの無意味な延命をやめればと思うわ。

    トリアージは出来ても家族の承諾を得て余程の事がない限り
    今の日本で延命をやめるなんてできないよ。
    それに重症の方の悪化のスピードは速いからそんな余裕はないと思う。

    +2

    -0

  • 1399. 匿名 2020/04/05(日) 10:54:26 

    >>1083
    政府の対応もグダグダだし、民度高いと思ってたのに一部の若者とか老人みてるとため息しかないわ。
    他国に比べたらましかもしれないけど、思ってたほどじゃなかった。


    +2

    -0

  • 1400. 匿名 2020/04/05(日) 11:00:55 

    隔離場所がない時点で見捨てたも同然

    +0

    -0

  • 1401. 匿名 2020/04/05(日) 11:10:56 

    >>471
    政府の対応も遅いし、若者老人の一部のバカっぷりみてると、ゲンナリする。
    性善説、性悪説って基準あるけど、もう性バカ説で対応したらいいかも。



    +14

    -1

  • 1402. 匿名 2020/04/05(日) 11:17:49 

    >>1065

    立憲民主党が政権取ってたら、一人百万づつくれたのに。
    韓国のように封じ込めに成功したのにね。

    +4

    -19

  • 1403. 匿名 2020/04/05(日) 11:19:13 

    >>1395

    それはデマです。
    山口の分を山口で作るっていう話を悪用してるんだよ

    +0

    -1

  • 1404. 匿名 2020/04/05(日) 11:23:03 

    >>1019
    ニートか無職子無し専業主婦主婦の発想だわそれは

    +0

    -8

  • 1405. 匿名 2020/04/05(日) 11:26:39 

    >>1368
    そういう情報が一切謎だよね
    有益な情報をTVでずっと定期的に流しててほしい
    コメンテーターとかゲストもいらない

    +6

    -0

  • 1406. 匿名 2020/04/05(日) 11:41:41 

    >>759
    政府自体あちら寄りで、何を信じろと。。。

    +4

    -0

  • 1407. 匿名 2020/04/05(日) 11:46:57 

    >>8日本にはコロナ感染者ゼロだったのに‥

    春節の時に
    中国人をおもてなし入国させ

    クルーズ船の乗客を
    隔離しないで交通機関で帰らせ、

    外国人をザル入国させ放題‥‥

    政府が日本中に
    コロナを輸拡散したようなもんじゃない?

    一定数のバカがいるのは何処の国も同じ
    それを見越して対策するのが政府の仕事。

    +61

    -1

  • 1408. 匿名 2020/04/05(日) 11:49:04 

    >>125
    そもそも安倍さんも麻生さんも頭が良くないもんね。

    もっと頭の回転がはやくて、強いリーダーシップを発揮して、
    どんどん物事を決断して処理していける人が日本のトップならいいのに。

    +21

    -5

  • 1409. 匿名 2020/04/05(日) 11:51:38 

    ほんとに情けない

    +3

    -0

  • 1410. 匿名 2020/04/05(日) 11:55:21 

    >>1062
    約600室を無償提供ってこと?
    三木谷さん色々提言してたし
    ついに政府に痺れを切らしたんだね。

    +11

    -0

  • 1411. 匿名 2020/04/05(日) 11:58:53 

    >>1019
    治療方法ないから検査しなくていいで納得させられると思ってることが不思議。
    症状出てたらしてほしいよ。自宅待機でも、集団で隔離でもされるから。
    他国に比べても少なすぎる。わからないって不安だよ。

    +4

    -3

  • 1412. 匿名 2020/04/05(日) 12:02:31 

    オリンピックの選手村を隔離施設にすればいいじゃん

    +6

    -0

  • 1413. 匿名 2020/04/05(日) 12:05:59 

    >>1407
    叔父と従兄弟2名医者なんだけど、春節後の感染は封じ込め出来そうな(徐々に発症&減少)雰囲気があったけど、欧州からの帰国者の感染率等から読めなくなったって聞いたわ。

    +17

    -0

  • 1414. 匿名 2020/04/05(日) 12:07:34 

    >>1412
    討論番組で
    選手村はオペレーションする人がいないから実は活用無理って言ってたよ。
    ホテルはオペレーションする人がいるから意味がある。

    +1

    -0

  • 1415. 匿名 2020/04/05(日) 12:11:00 

    >>2
    だいたい東京に人が密集し過ぎてるのもやばいわ
    もっと分散したがいい
    病院はいつもコミコミ
    待ち時間も長い
    医療崩壊するの早すぎるよ
    それで自粛してる田舎頼ろうとしてるんだろ?
    ふざけんなだから

    +15

    -0

  • 1416. 匿名 2020/04/05(日) 12:13:13 

    こっから死者の選別が始まるね
    呼吸器と病床には限りがあるから
    イタリアとかニューヨークの後を追う

    +14

    -0

  • 1417. 匿名 2020/04/05(日) 12:13:36 

    >>1322
    国なんか頼ってる人は死にますよ
    見えない殺人菌甘く見たらダメ
    政府は個人のボディーガードではないよ

    +20

    -1

  • 1418. 匿名 2020/04/05(日) 12:15:10 

    >>125
    自粛自粛ずっと言ってるし無視して3密してる奴らが割りいわ
    特に都民な

    +9

    -0

  • 1419. 匿名 2020/04/05(日) 12:26:37 

    >>1
    議員宿舎空いてるとこ多いから解放しなよ。
    競馬場でも国立競技場とかでもいいから
    テントを立てよ。

    +8

    -1

  • 1420. 匿名 2020/04/05(日) 12:29:23 

    >>1401
    これ昨日だって
    要入院の感染者、都が確保の病床数を超過

    +24

    -1

  • 1421. 匿名 2020/04/05(日) 12:44:42 

    >>1
    ほら
    これを医療崩壊っていうんじゃない?
    まさかまだ田舎は空いてるじゃんとか言って搬送しないよね?
    だから早く非常事態宣言だせ!!っていうのに

    +4

    -0

  • 1422. 匿名 2020/04/05(日) 12:44:54 

    >>15
    普段なら経済効果あることなんだけど、あれはどう考えてもやめた方がよかったよね。大移動すぎて、、中国の家にいてもらった方が絶対よかったでしょう。

    +9

    -0

  • 1423. 匿名 2020/04/05(日) 12:46:56 

    >>1254
    文化についてはむしろ今まで無駄が多過ぎたと思うよ。

    +3

    -0

  • 1424. 匿名 2020/04/05(日) 12:50:30 

    >>593
    なんて言ってるの?

    +0

    -0

  • 1425. 匿名 2020/04/05(日) 12:51:30 

    >>1420
    やばすきですね。バカすぎですね。
    自粛してる私達を巻き込まないでほしい。

    +23

    -0

  • 1426. 匿名 2020/04/05(日) 12:56:23 

    >>1183
    何言ってるの?一緒に出掛けている以上同類に決まってる。常識あるやつは誘いは断っている。
    クラブなんて行かなきゃいけないところじゃないし、「コロナが恐くて〜」は言いにくくても、風邪でも腹痛でも断ろうと思えば断れるじゃん。

    +7

    -0

  • 1427. 匿名 2020/04/05(日) 13:00:00 

    PCRで2回連続陰性っていう退院の基準をかえないと、症状改善した元気な人がいつまでもベッドを埋めてる。この2回連続陰性には医学的根拠はなく、医療現場を疲弊させてる。スムーズ退院できないと重症者の治療ができない。早急に改善してあげてほしい。

    +8

    -0

  • 1428. 匿名 2020/04/05(日) 13:03:54 

    >>1
    茨城がおんぶするんだよな
    筑波の跡地に9000床整備するって
    軽症者用スペース、1万床整備へ―日本財団 : 感染者急増による医療崩壊を回避 | nippon.com
    軽症者用スペース、1万床整備へ―日本財団 : 感染者急増による医療崩壊を回避 | nippon.comwww.nippon.com

    日本財団は新型コロナウイルス感染症拡大による医療崩壊を回避するため、軽症者や無症状者が過ごすためのスペース1万床の整備に着手する。

    +4

    -0

  • 1429. 匿名 2020/04/05(日) 13:04:07 

    バカのせい
    ブオンブオンうるさい走り屋が事故って苦しい痛い思いしながら治療してもらえず○んでほしーい

    +2

    -0

  • 1430. 匿名 2020/04/05(日) 13:04:57 

    >>1428
    茨城も発症者出たのに…

    +2

    -0

  • 1431. 匿名 2020/04/05(日) 13:07:49 

    日本もこれくらいしないと
    バカが多すぎるんだよ
    要入院の感染者、都が確保の病床数を超過

    +24

    -0

  • 1432. 匿名 2020/04/05(日) 13:09:10 

    >>48

    アメリカは超重症の人は見捨てる方針らしい?
    関係者はトラウマになりそう。

    +10

    -0

  • 1433. 匿名 2020/04/05(日) 13:10:09 

    もう、そろそろ呼吸機が足りなくなってきて、益々、命懸けの外出になって来ましたね。
    これからは、重症者同士の呼吸機の奪い合いに突入していくだろうから、罹っても軽症程度ならラッキー。重症なら一か八か先ず初めに呼吸機の死のルーレットが回されるようになってしまいますね。
    呼吸機があったであろう方も亡くなっているから、呼吸機が無いと、1週間ももたないのだろうな。

    +8

    -0

  • 1434. 匿名 2020/04/05(日) 13:15:57 

    >>1432
    イタリアも年寄りが切り捨てられたけど、日本は延命文化だからそれはなさそう
    見捨てられるとしたら選挙にあまり影響のない若者や軽症者の方だよ

    +9

    -1

  • 1435. 匿名 2020/04/05(日) 13:19:55 

    >>454
    じゃあなたがもらったものは足りない人にあげなよ

    要入院の感染者、都が確保の病床数を超過

    +9

    -1

  • 1436. 匿名 2020/04/05(日) 13:22:22 

    >>8
    じゃあこういう緊急事態での政府の存在意義ってなに?
    このような事態になっても不要な外出を辞めない人間がいることはわかったんだから早急に対策をすべき。
    それに都内の通勤電車の混雑具合わかってる?生活がかかっていて仕事を休めないのは保障をしない政府の責任。

    この後に及んで政府は悪くないってどんだけ甘やかすのよ。利権が絡んでる人ですかね。

    +7

    -0

  • 1437. 匿名 2020/04/05(日) 13:23:02 

    >>1432
    日本も90代の方はすぐ亡くなってることが多いよね
    超重症ともなると高齢者や基礎疾患ある方は見捨てる見捨てない以前に治療に耐えられず亡くなりそうだよね

    +8

    -0

  • 1438. 匿名 2020/04/05(日) 13:26:09 

    スペインでもトリアージしてるよ。

    父の人工呼吸器、電話で「若者に回す」 命の選別に絶望 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    父の人工呼吸器、電話で「若者に回す」 命の選別に絶望 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     世界が新型コロナウイルスに震えている。中国で最初の発症者が出たとされる日からわずか4カ月。わたしたちの社会は一変した。感染者は200超の国・地域で累計100万人を超え、命や生活、経済の危機が続く。 …

    +6

    -1

  • 1439. 匿名 2020/04/05(日) 13:28:53 

    >>1428
    市民です。

    東京都にも厚労省にも市長にも報告なく、日本財団が勝手に発表しているそうです。
    周辺には保育園や学校、感染者が発生した総合病院などがあり、市内の中心地からもそう離れていない場所です。

    大規模隔離施設を設けるならば、せめてもっと田舎の周辺に何もないところに設けるべきと思います。

    +5

    -0

  • 1440. 匿名 2020/04/05(日) 13:32:54 

    >>64
    同じ医療サービスどころか30万の交付金の対象者でさらに遊びまわったりしそうで...

    +10

    -0

  • 1441. 匿名 2020/04/05(日) 13:33:27 

    医療崩壊ですね…

    +3

    -0

  • 1442. 匿名 2020/04/05(日) 13:43:15 

    >>31
    本当にそれ!
    中国がー春節がー!ってうるさいけど、今感染してるのは、感染が増えてきてる時期に欧州やアメリカに行ってるバカや自粛なんてしません!っていってふらふら遊びに行ってるバカだよ。そういう人って無駄に意識は高い。政府がー!あべがー!ってうるさい。少し自分の行動を省みろよって思う。
    いざコロナにかかったら一人で治すことなんて出来なくて、結局医療関係者に助けてもらうのに、何言ってるんだろ。迷惑になるだけじゃん。

    +47

    -3

  • 1443. 匿名 2020/04/05(日) 13:54:20 

    政府の対応の遅さに憤りを感じてアベノマスクを投げてやりたい

    +2

    -0

  • 1444. 匿名 2020/04/05(日) 13:55:43 

    >>1420
    うちの近所の桜祭り未開催なのに

    +6

    -0

  • 1445. 匿名 2020/04/05(日) 13:55:58 

    うちの会社、飲み会自粛なのに少人数なら大丈夫って3月末まで送別会やってたバカがいる。最後は10人くらい集まってやってた。全然少人数じゃないし。絶対保菌者居ると思う。
    自粛だと強制力ないんだよ…

    +4

    -0

  • 1446. 匿名 2020/04/05(日) 14:04:05 

    >>1420
    頭おかしい
    これ以上、医療関係者に迷惑かけるなクズ

    +9

    -0

  • 1447. 匿名 2020/04/05(日) 14:08:24 

    >>717
    2004から2006の時代でもけっこう入ってたよ。特別優秀でもない人たちもね。
    今回の就職先の大企業とやらはそいつを内定取り消ししないなら、給料は全て本人ではなく感染被害者や大学関係者に振り込んでくださいね。

    +1

    -0

  • 1448. 匿名 2020/04/05(日) 14:08:53 

    >>1382
    わたしもそう思う。人が集中しているということは全国、なんなら外国から来て成り立っているので収拾つかないんだと思う。

    +5

    -0

  • 1449. 匿名 2020/04/05(日) 14:19:33 

    >>206
    就活しすぎてると社会人かぶれの会社バカがでてきて特に内定とれたら大学や教授のいうこと聞かなくていいって思うみたい。

    +2

    -0

  • 1450. 匿名 2020/04/05(日) 14:19:45 

    中国の計画説あるけど、どれも100%ないっしょーとは全然思えない
    あの国ならやるよね。

    でもそれで戦争みたいなことには絶対!!!にしたくない。
    あいつらなんか相手にしない。
    ただただ謝らせ、補償させるのみ。

    +0

    -0

  • 1451. 匿名 2020/04/05(日) 14:22:48 

    >>1012
    それ+オリンピックのために感染者を過少報告しなければまた違っていた。
    オリンピック延期が決まった途端感染者数が前日の倍、しかもその週に外出自粛要請を出したのは不自然過ぎた。何もかも後手後手。
    今はロックダウンして感染者を抑えることが先決なのに、欧米のようにどうしようもなくなるまで政府は動かないと思う。

    +12

    -0

  • 1452. 匿名 2020/04/05(日) 14:23:29 

    私の周りは職場も含めて自粛してる人しかいないよ。

    歓迎会なんて言葉すら出てこないし。
    普通に、当たり前に、自粛してる。、
    してない人が周りにいる意味がわからないくらい。

    +28

    -1

  • 1453. 匿名 2020/04/05(日) 14:24:17 

    >>1433
    国は呼吸器とエクモ増産って言ってるけど、エクモ使いこなせる医者、臨工、看護師なんて数えるほどしかいない。
    人工呼吸器も、コロナの場合はARDSという特殊な肺炎だから、慣れてないと管理が難しい。
    数週間の研修とかでどうにかなるものではないんです。
    本当に感染しない、大切な人に広げないのが一番です。

    エクモ(PCPS)ていう言葉が一人歩きしてるけど、治療としては人体の一番太い血管にホースみたいな管を入れて、身体の外で血液を酸素化させる機械です。(透析と間違えている方がいるけど、全然規模が違います)
    どういう治療か今のうちにイメージしておいて、本当に自分や家族がいざという時使うかどうか、話し合っておいたほうがいいと思う。
    私は希望しないし、最愛の母にも使いたくありません。子供がいたら希望するかもしれないけど

    +19

    -0

  • 1454. 匿名 2020/04/05(日) 14:25:06 

    うがいしなくても、15分刻みで何かを呑んで胃に落とせばいいってどこかの先生が言ってたんだけど、
    うがいしなきゃダメなの?

    +3

    -0

  • 1455. 匿名 2020/04/05(日) 14:25:47 

    K1、椎名林檎コンサート行ったやつは、
    スーパーにすら出てくんなよ!

    +38

    -0

  • 1456. 匿名 2020/04/05(日) 14:27:16 

    「春節の時に中国人を拒否できなかった」


    これってなんで?
    オリンピックの為だけとは思えない。

    中国のシナリオじゃなくて?

    +16

    -0

  • 1457. 匿名 2020/04/05(日) 14:28:59 

    >>1445
    こういうの社名だしてネットやメディアにだして欲しい。

    +3

    -0

  • 1458. 匿名 2020/04/05(日) 14:30:04 

    >>1347

    >>1219です。日本で新型コロナウイルス患者が確認されているにもかかわらず、1月24日〜1月31日までニーハオ、シェイシェイ安倍晋三です。春節おめでとうございます。訪日お待ちしてます。今年2020オリンピックも訪日してください事実なのよ。

    今年の動画を消していて見つからない代わりに日付け入り貼ります。誰か保存して持ってないかな?反安倍・反自民とか活動家じゃないので持ってないのよ。
    要入院の感染者、都が確保の病床数を超過

    +1

    -3

  • 1459. 匿名 2020/04/05(日) 14:32:16 

    >>1453
    血栓しないように数名かかりきりだし血液も足りない

    +9

    -0

  • 1460. 匿名 2020/04/05(日) 14:34:59 

    >>148
    仕事も出社控えることが出来る人は在宅すべきだと思う。仕事が不要普及は言わずもがなだから堂々と満員電車通勤しますけどって姿勢はどうかと思う。
    不満があるならさっさと自発的に時差通勤なり在宅勤務なりしろよ

    +6

    -1

  • 1461. 匿名 2020/04/05(日) 14:39:01 

    >>1446
    もうさ、医療従事者も頑張らなくていいんじゃないかな
    こんなバカな人たち助ける必要ある?
    ちゃんと休みも取らないと免疫下がっちゃうしさ

    +12

    -2

  • 1462. 匿名 2020/04/05(日) 14:47:21 

    >>60
    高齢の私の親もそうだけど、年寄りは近視眼的にしか物事を判断できなくなっているんだと思います。感染者が増えると医療が崩壊する、と言われてもそれが、自分や家族が具合が悪くなったときに治療してもらえなくなるんだということと結びつけられないんですよ。しかも子供と違って頑固だし、こう言っちゃ申し訳ないけれど始末におえないです。
    大人しく家にいろやボケ❗️

    +31

    -0

  • 1463. 匿名 2020/04/05(日) 14:58:07 

    今の日本じゃ緊急事態宣言は不可能なんだよね…?
    アホが出歩く限り感染は止まらないし、誰だって通退勤の電車や職場で感染する可能性はあるよね。自粛しろと言われても平日5日出かける以上感染拡大は防げないと思うんだけど…。
    10代の子が亡くなった実例もあるんだから、とりあえず全国で休校延長してほしい。

    +4

    -0

  • 1464. 匿名 2020/04/05(日) 15:06:02 

    >>462 同意だけど、ずっと外国人観光客(主に中国人)を優先してきてるから信用できないのが本音…。

    +14

    -0

  • 1465. 匿名 2020/04/05(日) 15:22:26 

    うちの会社、来月社員を200人くらい一会場に詰めてお勉強会するみたい。クラスター発生させたらどうすんだろ。
    都内なのに危機感なくて驚いてる。

    +12

    -0

  • 1466. 匿名 2020/04/05(日) 15:25:37 

    >>1454
    近所のドラストの店員さんもうがいより、こまめに水を飲むことを推奨してました
    水を飲んで口や喉の菌を流して、胃酸で殺菌出来るからって(コロナでも有効は知らないけど)
    なかなか頻繁に水を口に出来ないけど

    +10

    -0

  • 1467. 匿名 2020/04/05(日) 15:26:56 

    >>1315
    ワクチン出来る見通しってあるの?

    +2

    -0

  • 1468. 匿名 2020/04/05(日) 15:29:06 

    こんな時こそ空き家問題を逆手に取って
    土地を国が利用できるようにして
    療養所とか作れないものかな
    ポツンと一軒家的な場所なら
    周囲の住民も反対はしないのでは?

    +8

    -0

  • 1469. 匿名 2020/04/05(日) 15:30:39 

    >>1134

    経済大国だからかな。
    臓器売買と関係無いはずは無いと思ってる。

    +6

    -0

  • 1470. 匿名 2020/04/05(日) 15:37:45 

    >>1418
    コロナの騒ぎより前にあった東京vs地方のトピで、東京のベッド数はもう足りないのが見えてるから地方分散は早くしないといけないって警告してた良きガル民がいたよ
    でもそんなの関係ねぇ、て人たくさんいた

    まさか設備が足りなくなったニュースを見ても自粛できない人がこんなにいたのは予想外だったけど

    +8

    -0

  • 1471. 匿名 2020/04/05(日) 15:40:52 

    いつだったか、林先生の番組でちょっと騒ぎすぎみたいな事を言った人がいたらしくて(私は見てない)、がるちゃんでもそうだよね!安心しました!みたいなコメントたくさんあったけど、結局ああいう、大丈夫ですよ、騒ぎすぎですよ、高齢者と疾患者は気をつけてねみたいなことを言ってた専門家?が1番ダメだったと思う
    よく分かってない未知のウイルスを甘く見過ぎてたんだよね

    +17

    -0

  • 1472. 匿名 2020/04/05(日) 15:42:03 

    医療崩壊ザマァw
    医療従事者を大事にしないからだ。

    +9

    -0

  • 1473. 匿名 2020/04/05(日) 15:42:18 

    >>1454
    それでもいいよ。

    +1

    -0

  • 1474. 匿名 2020/04/05(日) 15:43:05 

    東京今日だけで感染者数130人以上って、日曜日は検査あまりしないんじゃなかったの?
    先週13人だったのにね。

    +1

    -4

  • 1475. 匿名 2020/04/05(日) 15:43:21 

    逆に
    大丈夫でしょって思ってた人いるのかな?

    +5

    -0

  • 1476. 匿名 2020/04/05(日) 15:44:46 

    >>1466
    精神論に近いです。
    コロナウイルスは誰も抗体持ってないから
    感染しやすいよ

    +8

    -0

  • 1477. 匿名 2020/04/05(日) 15:56:46 

    >>1453
    知り合いの病院では感染したスタッフが軒並み自宅待機中、エクモや人工呼吸器だけ増えても使える人が感染で倒れれば元も子もない。もう全てがずさんで後手後手

    医療崩壊ってベッドが足りなかなる事だけじゃないからね、エクモがたりなくなるだけでもない。スタッフが倒れてってるんだよ

    +16

    -0

  • 1478. 匿名 2020/04/05(日) 16:01:02 

    >>1311
    本人がインスタで否定してるよ

    +1

    -0

  • 1479. 匿名 2020/04/05(日) 16:02:59 

    こうなるのは1ヶ月前からわかっていたので驚きません。
    あの頃大袈裟だと笑っていた人達は怯えてるんでしょうね。
    政府は何もできないです。未だに方針が立ってない。
    誰かを助けるには誰かの犠牲を伴う…せめてそれだけは避けて欲しかったですがもうなる様にしかならないでしょう。

    +4

    -0

  • 1480. 匿名 2020/04/05(日) 16:10:32 

    >>1456
    習近平をよりによって国賓扱いでの
    来日が予定されていたので
    中国国内がそれどころでなく
    来日延期を言い出す前だったので  
    あの段階で外交上中国人を入国禁止にできなかったのでは
    ないでしょうか。

    +2

    -0

  • 1481. 匿名 2020/04/05(日) 16:16:53 

    >>1123
    オリンピック延期が決まってなかったから、どうしても隠したかったとか?

    +2

    -2

  • 1482. 匿名 2020/04/05(日) 16:17:58 

    海外みたいにどうせ使えない国際展示場とか東京ドームを仮設病院にすれば良い

    +5

    -0

  • 1483. 匿名 2020/04/05(日) 16:18:46 

    >>1471
    池上彰さんの番組でも言ってて、旦那がそれ見て信じちゃってそんなに怖がることないんでしょ?ってむやみやたらに外出したがってたよ

    +5

    -1

  • 1484. 匿名 2020/04/05(日) 16:19:11 

    政府の後手後手の糞対応
    なによりも日本人が頭悪すぎた
    特に団塊とゆとり
    日本人、特に東京都民や大阪府民が政府、自治体の指示に従っておけば避けられた事態だったのかも知れないのに

    +0

    -2

  • 1485. 匿名 2020/04/05(日) 16:19:31 

    医療関係者の方にも家族がいます。
    だからもし無理だと思ったら政府に丸投げしてしまってもいいと思う。
    「もう知らん!」って。
    だって日本医師会や看護協会の体表の方達が一生懸命訴えても、対策しきれないのだから。
    政府が投げて来たボールを投げ返してもいいと思う。

    +10

    -0

  • 1486. 匿名 2020/04/05(日) 16:20:36 

    >>44
    >>1
    もう、出掛けても意味ないように飲食店はテイクアウトのみ、娯楽施設、食料品ドラッグストア以外は閉店
    それしかない
    海外は既にそうしている

    店あけてるから出掛ける
    日本は自粛要請しかできないので罰金とれないし海外みたいに強制力ない


    +9

    -1

  • 1487. 匿名 2020/04/05(日) 16:21:29 

    安倍さんも大変だよね
    色々言われてるけどあの人たちも色んな人と色んな話し合いして、さすがに何も考えてないわけではないだろうし、もちろん緊急事態宣言を出してからのことも考えてるだろうし。あんな仕事メンタル鉄壁じゃなけりゃ無理だよね。さすがにマスク2枚はよく分からんけど

    +8

    -1

  • 1488. 匿名 2020/04/05(日) 16:21:51 

    >>1482
    仮設病院は作れても、問題は誰が治療するのか?と、いうことです。
    隔離、放置ならできるでしょうが。

    +9

    -0

  • 1489. 匿名 2020/04/05(日) 16:26:32 

    こうやって命の選別が始まっていくのか。辛いな

    +3

    -0

  • 1490. 匿名 2020/04/05(日) 16:30:24 

    私は2年前から色々病気をして、大学病院や個人の医院に通っていますが、検査するだけで通常1ヶ月待ちは当たり前でした。
    しかも紹介状が無いと診てもらえない、大きな病院程余裕は無く、看護師さんは常に走り回っていました。
    通常でこれです。
    コロナが入ってきたら、医療崩壊なんてあっという間だろうと思ってました。

    +7

    -0

  • 1491. 匿名 2020/04/05(日) 16:30:32 

    北関東在住だけど、我が県は200床は準備があるとのことなのですが、余裕のある他県に頼ることになるのですかね?

    +2

    -0

  • 1492. 匿名 2020/04/05(日) 16:32:51 

    >>8
    感染者の半分は外国籍らしいですよ。

    +5

    -0

  • 1493. 匿名 2020/04/05(日) 16:33:00 

    他の県とかに頼んだりするんでしょ?
    その県はその県で解決して欲しい…。

    +0

    -0

  • 1494. 匿名 2020/04/05(日) 16:33:59 

    >>1349
    これを見ると世界中の現状がよく分かる。
    ひとつの国で、1日で1000人規模の死者が増えてくってヤバい。

    日本は1日で増える死者数は4人位だけど、気を引き締めていかなきゃだめだよ。

    +0

    -0

  • 1495. 匿名 2020/04/05(日) 16:43:05 

    >>1210
    どうしてそう言い切れる

    +0

    -0

  • 1496. 匿名 2020/04/05(日) 16:53:23 

    >>1487
    安倍さん、体弱いのに頑張ってると思います。
    それにしても外野の政治家って何のためにいるんでしょうね。
    こんな時にも批判ばかり、議会では後ろで寝てたり。
    少しは痛み分けとして、給与の半分位を医療機関に寄付すりゃいいのに!
    そうすりゃ少しは見直せるけど、今のままでは本当にいらないし邪魔。

    +12

    -0

  • 1497. 匿名 2020/04/05(日) 16:54:00 

    >>1476
    1466です
    やはり駄目みたいですか…私も半信半疑でしたが

    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2020/04/05(日) 17:00:43 

    遊びまわって感染した馬鹿の治療とか無駄

    +1

    -0

  • 1499. 匿名 2020/04/05(日) 17:04:36 

    日本政府は後手後手なんですが、他国も変わらないんですよね。
    トランプ大統領でさえ最近は「タフでいて欲しい」って言葉のみ。
    もちろん給付金のことなどの対応はあるかもしれないけど、結局生きてないと意味ないから。
    今はとにかく医療現場に必要な物と人材をお願いしたいです。

    +3

    -0

  • 1500. 匿名 2020/04/05(日) 17:05:58 

    >>896
    K-1も東京事変もほんと腹立つ!!スポンサーどこかな??不買運動したい!!!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。