-
501. 匿名 2020/04/04(土) 19:40:45
戸田市です。
保育園児が感染してたのってどこの保育園なんでしょうか?
小学生の休校延長も決まってないし、怖いです。+34
-0
-
502. 匿名 2020/04/04(土) 19:41:18
>>400
管轄外だけど市町村に要請すらしないんだから無視と同じ
市立に通ってる子も県民には変わりないですよね
+36
-3
-
503. 匿名 2020/04/04(土) 19:43:32
>>48
地元です
桜祭り中止じゃなかったのかな?+19
-0
-
504. 匿名 2020/04/04(土) 19:44:06
>>480歯科医師、歯科助手が陽性出ましたね。海外では歯科医師が感染率断トツナンバーワンだそうですよ。
+61
-0
-
505. 匿名 2020/04/04(土) 19:44:52
深谷秩父方面に感染者出たって聞いたけど本当かな?情報入ってこない。
東京方面からどんどん北の方まで蔓延して行くね。+6
-1
-
506. 匿名 2020/04/04(土) 19:44:53
>>460
石鹸はいっぱいあったよ。
ハンドソープが店頭から無くなった時用に1箱買っておいたよ。+18
-1
-
507. 匿名 2020/04/04(土) 19:45:57
>>504
うげー。
詰め物取れて歯医者行きたいのに。困る…。+32
-3
-
508. 匿名 2020/04/04(土) 19:46:06
>>3
>>315
いい加減にしろよ皇室BBA
巣に帰れ(゜o゜(☆○=(-_- )゙
+92
-7
-
509. 匿名 2020/04/04(土) 19:46:35
やっぱり、この時期歯医者行くの怖いなぁ+56
-1
-
510. 匿名 2020/04/04(土) 19:46:44
>>75
うちも越谷で幼稚園その内容だよ
入園式はやったとしてそのあと普通に登園
欠席は自由で出席停止扱い
いっそ休園してよ+43
-0
-
511. 匿名 2020/04/04(土) 19:46:56
小学校の担任から入学式の件で電話かあったんだけども、「入学式は予定通りなんですね。では休ませる際はお電話したらいいですか?」と聞いたら「えっ」って絶句された。一生に1度の入学式かもしれんけど子供を守れるのは私だけやんけ…+126
-10
-
512. 匿名 2020/04/04(土) 19:47:14
確かに歯を削ったりでエアロゾル凄いからね!3時間くらい浮遊するんだっけ?
口ぽかーん開けて治療されるの恐怖だわ。私は行かない。+51
-0
-
513. 匿名 2020/04/04(土) 19:47:49
>>482
南大塚の方だよね。駅前勤務じゃ西武線かなぁ。車通勤かもしれないしわからないけど、家族が毎日西武線乗って通勤してるから自分たちにいつ症状出ても不思議じゃないなって思ってる。+8
-1
-
514. 匿名 2020/04/04(土) 19:49:12
>>467
国立病院って所沢の国立リハビリテーションセンターのこと?
コロナ患者なんか受ける診療科ないでしょ。
+0
-18
-
515. 匿名 2020/04/04(土) 19:49:24
>>115
大宮公園近い……+13
-0
-
516. 匿名 2020/04/04(土) 19:49:27
>>512は
>>275へむけて+3
-0
-
517. 匿名 2020/04/04(土) 19:49:41
いくら要請しても聞き入れてくれない事もある。できることは行かせない判断をする事だけ。+5
-0
-
518. 匿名 2020/04/04(土) 19:49:45
>>484
京浜東北で都内まで通勤してます。
先週から時差出勤で朝5時代の電車で出社、帰りは4時代の電車です。車内はもちろんラッシュ時に比べると空いていて、定期的に空気の入れ替えのアナウンスがあります。
でも6日からどうしようかな、悩む+21
-3
-
519. 匿名 2020/04/04(土) 19:50:15
ステラタウンは休業になっていた
コロナ終息したらたくさん買い物いきます!!+78
-0
-
520. 匿名 2020/04/04(土) 19:50:24
>>10
TVちゃんとみてます?和光市の研修は全面中止になりましたよ。+78
-5
-
521. 匿名 2020/04/04(土) 19:51:13
>>29
うらやましい!さいたま市も続いてほしい!+21
-5
-
522. 匿名 2020/04/04(土) 19:52:04
>>304
さいたま市在住。ヤオコー、メガドンキ、OKストア、業務スーパー、マルエツ、ロピア、もう何処のスーパー行っても混んでるんだけど、何なの😱 並んでるのに後ろからジジイが押してくるし💢 あまりにも混んでるから、スーパーあちこち行ってる私💦+20
-40
-
523. 匿名 2020/04/04(土) 19:53:07
正直なこというと埼玉県民は都内へ出勤して都内からコロナを持ち帰ってきて感染が広がってるようにしか見えない。できれば封鎖して埼玉から都内にいけないようにしていただきたい。仕事より命でしょと思う。本当に都内に勤めてる埼玉県民は迷惑でしかない。自粛していただきたい。+34
-65
-
524. 匿名 2020/04/04(土) 19:53:18
>>460無いよねー!固形石鹸なら置いてるけどね!Amazonチェックしてると在庫復活してたりするから見てみるといいかも!1人1点だけどね!+4
-3
-
525. 匿名 2020/04/04(土) 19:53:33
>>90
逆だから。+1
-0
-
526. 匿名 2020/04/04(土) 19:53:55
>>407
マックスバリュ蕨にトイペも子供用マスクもハンドソープもありましたよ!
トイペならイオンにも沢山!+6
-2
-
527. 匿名 2020/04/04(土) 19:54:55
>>521さいたま市は5/6まで延長ですよ?
+40
-3
-
528. 匿名 2020/04/04(土) 19:55:10
>>522
煽るのは良くないよ。スーパー言うほど混んでないし、あなたが欲張って朝一で並んだりするから混んでるような気がするのでは?他人の事も考えて買い占め早めてくださいね。もう一度言いますが欲張らなければスーパー混んでません。+89
-9
-
529. 匿名 2020/04/04(土) 19:55:51
新聞読んでると、新しい感染者の半分以上が都内に通勤か通学している。残りの半分はその関係者というパターンが…。+0
-0
-
530. 匿名 2020/04/04(土) 19:56:58
>>317
なんでこの人にみんな文句言ってんの?
それなら上の方で「会社が休みにならないので出勤しなければなりません」
こう書いてる人達にも「ここに書くな!お前のとこの社長に文句言え!」ってならないとおかしいよ
+36
-4
-
531. 匿名 2020/04/04(土) 19:57:26
通勤は仕方がないと思うんだよ、生活かかってるし。でも、本当に申し訳ないけど普段田舎ってバカにしてるくせにこういう時だけ不要不急に帰ってきたり田舎のモールに買いに来たりしないでほしい。
最近帰ってきた人や駐車してる県外ナンバーの車が多くて村に人増えてこわい。
+115
-0
-
532. 匿名 2020/04/04(土) 19:58:12
>>523
知事ご悪者になって、東京に行くなと言えるといいんだけど、たぶん知事よりも強い人達がそれを許さないからできないんだろうね。庶民の命より金が大事な人が会社を経営してるから。+28
-1
-
533. 匿名 2020/04/04(土) 19:58:15
>>125
両親が幸手だけど極楽湯に通ってる
回数券が残ってるから使わなきゃ、熱には弱いんでしょ?とか言っててこっちの話聞いてくれない
頭痛くなる+107
-0
-
534. 匿名 2020/04/04(土) 19:58:20
>>404
動画で見ると、声とか仕草が若いよ+6
-2
-
535. 匿名 2020/04/04(土) 19:58:41
獨協医大越谷病院の医師がコロナに感染した。
歩いて行ける距離に住んでるけど衝撃的だった。
コロナに負けないぞーーーー!!
マスク・手洗い・うがい・消毒殺菌・睡眠・人混みには絶対に近寄らない!!+102
-1
-
536. 匿名 2020/04/04(土) 19:58:55
イオン大宮はがらがらだった+4
-0
-
537. 匿名 2020/04/04(土) 20:00:54
>>355
戸田在住です。
喉の痛みあります。
生協とイオンの宅配に頼んで家から出てないのに、夜になると喉がイガイガ痛くなります。乾燥かな?と無理やり思い込んでますが、何かあるたび不安が大きくなります。+50
-0
-
538. 匿名 2020/04/04(土) 20:00:58
お得意の妄想、デマ流しのパターン。
「関係者(匿名)から聞いたことがある」
「~と親しい友人から聞いた」
「○○関係者の間では有名」
「○○って本当?」
「~らしいよ」
自作自演で
「それわたしも聞いたことがある」等
>>3と>>315は工作員?バイト?
+57
-4
-
539. 匿名 2020/04/04(土) 20:01:32
1月の終わりかな?もうコロナ言われているときに、産院でマスク顎にしてる幼稚園生くらいの子供がゴホゴホずっとしてた
父親がいたから外で待っとけよって思った
てか家で待てよな
母親は妊婦で健診きてたみたい
イカれてるぜ〜+48
-0
-
540. 匿名 2020/04/04(土) 20:02:14
>>535
えっ、独協医大に通院中なのにぃ〜
オペの後の予後検診で+20
-0
-
541. 匿名 2020/04/04(土) 20:03:08
幸手の権現堂で車で来るのは県外の人だってことはわかってほしい
市民は車じゃまず来ない
そもそも権現堂公園自体は県の管理下だったかと思う
2週間くらい前さくらファーム行ったけど混んでた+34
-2
-
542. 匿名 2020/04/04(土) 20:05:53
こういう時にきちんと休業する店の方が応援する気になるよね。
+72
-1
-
543. 匿名 2020/04/04(土) 20:05:59
>>355
ちょっと咳が出る(花粉かも?)
頭が痛い(排卵期だからかな?)
胸が苦しい(ストレスかな?)
胃の調子が悪い(ストレスかな?)
熱は無い(きっと大丈夫!)
自分に色々言い聞かせてる。そうでもしないとメンタル保たない。+174
-0
-
544. 匿名 2020/04/04(土) 20:06:30
学校が始まるーとか言ってる人。心配なら、強制的に行かなければいい。教育委員会に掛け合っても無駄。少数意見は聞きません。勉強が成績がって言う人は行く。価値観は人それぞれ。+18
-4
-
545. 匿名 2020/04/04(土) 20:07:20
>>522
平日の午前中か夜に行けば混んでないよ+7
-0
-
546. 匿名 2020/04/04(土) 20:08:14
大宮だけど、大宮駅周辺普通に混んでるよ。
カフェに人いっぱいいるし、買物客もたくさん
通勤で通るたびにイラッとくる+61
-2
-
547. 匿名 2020/04/04(土) 20:08:16
三郷、八潮、千葉だけど流山が地味に多くて、通勤でつくばエクスプレスに乗るのが怖い。+21
-0
-
548. 匿名 2020/04/04(土) 20:08:33
18人だって…+3
-0
-
549. 匿名 2020/04/04(土) 20:08:49
学校休校にしてほしい…+37
-0
-
550. 匿名 2020/04/04(土) 20:08:57
>>359
詳しくは言えないけど、埼玉県で関連した仕事してる。部署は違うんだけど、今保健所には朝から晩までひっきりなしにその手の電話が着てるんだって(他の部署からも応援出すことになったので知った)
現状は余程のことがない限り(すでに陽性の人の濃厚接触者や大型施設・店舗など)、個人には各自で病院を受診してくださいって案内してるらしい
もし緊急性が高ければ、休日診療してる病院に電話で問い合わせした上で受診した方がいいと思う
不安だろうから、夜間やってるところにすぐ電話してみたらどうかな?+64
-1
-
551. 匿名 2020/04/04(土) 20:09:14
>>8
大宮駅人すごいもんね…
バスも+39
-0
-
552. 匿名 2020/04/04(土) 20:09:25
いま奥歯の根管治療?で歯医者に通っています。定期診断ならキャンセルするんだけどな。
奥歯終わったら他の歯チェック、クリーニングって言われてるけど、奥歯終わったら通うの一旦やめようと思います。
奥歯の治療が途中でもやめておいた方がいいのかな…
+33
-1
-
553. 匿名 2020/04/04(土) 20:09:27
埼玉県の大学に通っています。
大学は東京のすぐ側に位置するし、都内、神奈川、埼玉県各地から通学してくる。
春休み中に地元に帰ったり、留学してる人も大勢いる。
何千人ってレベルで大学に集まると思うと怖い。
私は電車通学で長距離移動するから、電車乗るのが怖い。
春学期はオンライン授業にしてほしい…+35
-1
-
554. 匿名 2020/04/04(土) 20:09:29
>>35
ん?
それをいうなら、学業は不要不急だ!かな?
不要不急=重要でない、急ぎでない+79
-2
-
555. 匿名 2020/04/04(土) 20:09:29
>>538
工作員やバイトじゃなくて、ブログ主本人が書いてると思われ🤣
+4
-0
-
556. 匿名 2020/04/04(土) 20:10:25
公園で遊ぶ子どもとその家族を悪く言うのは、いかがなものでしょうか。
専門家いわく、外でのコロナウイルスの耐久時間?は。3時間位。よくないのは、密閉、密集、密接。距離を保てば、室内よりも外は安全。
公園で遊んでいる家族は、子どもへの罹患も気にしつつ、メンタルケアもしないといけないのです。
親は不安を持ちつつ、苦肉の策で、自家用車や徒歩圏内の公園に連れ出し、子供のストレス発散をさせたり、運動不足解消させたり工夫して、何とかあふれるエネルギーを変な方向にいかないようにしてるんです。
自分のことだけ考えればよい単身者には見えない苦労がたくさんあるのです。子を持てばいやでも分かりますが、子を持たなくても、思いやれば気づけることです。
思いやりましょうよ。こんなときこそ。
+65
-62
-
557. 匿名 2020/04/04(土) 20:11:08
>>35
いいえ、それを言うなら学校は不要不急です+54
-2
-
558. 匿名 2020/04/04(土) 20:11:11
>>533
死んで極楽に行くことになるけど望むところなんだねとか嫌味の1つも言ってやれば?それで他人が死んだら地獄に落ちるよ、とか。
+38
-0
-
559. 匿名 2020/04/04(土) 20:11:46
学校再開、5日伸びたけどそれだけだよ。
危ないって。+48
-2
-
560. 匿名 2020/04/04(土) 20:11:46
埼玉県の感染者の内訳みたいな表を見てきたけど、感染者はどちらかといえば県南、三郷、八潮、川口、越谷、朝霞、所沢、さいたま市に多く、ほかの地域はバラバラな印象。都内通勤通学している人が多いせいなのかな?我が家は東部地域でコロナが散在している所。まわりが田んぼが多い地域でのどかだけど、マスクの買い占めの輩がいて、近所のドラッグストアのマスクコーナーがある死角にあるのだけど、買い物かご一杯にマスクを買い込んだり、何度も往復して買う人がいたり、果てには商品棚のどこかに隠して買い込む逆がいるようで、そういう人には販売しないという張り紙がしてあった。ほかの所だと簡体字で注意書きしている所もあった。グループで買い占め行為されるから、なかなマスクが出回らないよね。ドラッグストアで販売やめたらいいのに。+36
-0
-
561. 匿名 2020/04/04(土) 20:13:36
>>552
わたしも詰め物とれて今日しぶしぶ歯医者いったよー。新しいの作らなくちゃならなくてまた来週いく。プラークチェックしてたけど、もし更に来てと言われたらいかないと思う!
根幹治療なら終わらせたほうがいいかもね。歯って悪化すると体調まで悪くなるし。
でも鶴ヶ島市で歯医者さん感染したらしいから不安はある…+38
-0
-
562. 匿名 2020/04/04(土) 20:13:39
>>140
私も一昨日みました。
所沢とか朝霞とか方面多いですよね。
私は宮代町ですが、春日部とか白岡とかも書かれていたので、
外出時はマスクして気をつけてますが、
宮代町、幸手、杉戸、久喜、鷲宮周辺て、
飲食店でもお店でもマスクしてない人が多いですよね…。
(買えないからかもしれないけど…)
+54
-1
-
563. 匿名 2020/04/04(土) 20:14:22
大宮住み
今日車で大宮公園、見沼代親水公園、さぎ山記念公園まわったけど、どこも激混み!駐車場パンパンでみんな線のないとこに停めてる
子供を外走らせたくて公園行こうと思ってたんだけど、こんなに混んでるなら無理だわと思って引き返したよ
明日行く予定の人は気をつけて!+22
-5
-
564. 匿名 2020/04/04(土) 20:15:23
近所の公園の駐車場が満車で、マスクなしで家族連れがたくさん遊んでます。スーパーもいつも通りの土曜日だし、自粛とは一体何?みんなコロナ怖くないの?ってモヤモヤします。+51
-0
-
565. 匿名 2020/04/04(土) 20:15:41
>>550
これ重要っぽくない??
>>359さん大丈夫かな…?+23
-3
-
566. 匿名 2020/04/04(土) 20:15:42
>>21
懐かしいな熊谷。大学が熊谷だったよ。完全にどこの大学かバレるけど。
熊谷の駅前かぁ、懐かしくて涙出そうだよ!
+50
-3
-
567. 匿名 2020/04/04(土) 20:16:48
>>471
息子が東洋だけど、あれ、4月20日からだったのに、いつの間にか延びてたのね!
その方がいいけど。+3
-2
-
568. 匿名 2020/04/04(土) 20:17:52
>>23
それ最初のチャーターとかだけで今は詳細出てるじゃん
使ってた路線だけじゃなくて駅名まで公表してる人もいるし+9
-0
-
569. 匿名 2020/04/04(土) 20:18:03
>>552同じく根管治療中です。あと3回は行きます。他に虫歯あるけどその治療は見合わせる予定です。怖いですけど根管治療だけは終わらせましょう!
+7
-0
-
570. 匿名 2020/04/04(土) 20:18:34
>>10
全国から入寮者を集めた後で、やっぱり解散だってね
意味ねえええええ+83
-0
-
571. 匿名 2020/04/04(土) 20:19:10
群馬県よりだけど、こっちの方は意識がすごい薄いよ。
ドラッグストアやスーパーのトイレに便座用と手用のアルコール設置してないことも珍しくないし、マスクしないで近所同士話してるし、産婦人科では付き添いの男の人がマスクしないで待合室にいたし。お弁当屋さんの店員さんもマスクしてなかった。
東京の人の方が危機管理あると思う。+9
-0
-
572. 匿名 2020/04/04(土) 20:20:25
市町村別感染者マップ+26
-0
-
573. 匿名 2020/04/04(土) 20:20:45
>>3
この運営団体怪しいよ。皆さん真に受けないでください。確か秋篠宮様は立皇嗣の礼を11月に延期したと報道されてたよね。それを強行したと言えるのかな?
+44
-1
-
574. 匿名 2020/04/04(土) 20:21:03
>>48
ここ権現堂?!
桜祭りは中止ときいたけど、たくさん見にきてるんだね…毎年行くけど今年は行かないよー。
義母にも誘われなかったからホッとしてる。+69
-1
-
575. 匿名 2020/04/04(土) 20:22:26
>>572
貼ってくれてありがとう!!
もうこんなに広がってるんだ+15
-0
-
576. 匿名 2020/04/04(土) 20:23:04
>>489
教育委員会が休校決める訳じゃないから、ただ迷惑なだけだよ。役所の方にかけなきゃ。+30
-2
-
577. 匿名 2020/04/04(土) 20:23:29
ピンポイントな話題でごめん
今日大和田のマック、ドライブスルー渋滞で周辺道路大渋滞!昼時に通る人気をつけてー!+33
-1
-
578. 匿名 2020/04/04(土) 20:24:23
>>5
マジか……黒沢、ちょっと考えろよ+20
-84
-
579. 匿名 2020/04/04(土) 20:24:31
>>528
私もそう思う。
近くのヨーカドーに昨夜行ったけど、
閉店まで数時間あるのに、店内も駐車場もガラガラだった。
いつもは閉店ギリギリまでお客いるから、
やっぱりコロナの事があるから、
みんな自宅待機が多いのかなと思ったもん。
お昼過ぎに数キロ離れたドラッグストア行った時も、
いつもよりお客も車も少なかった。
煽るのはよくないよね。
煽る人はトイレットペーパー騒ぎで懲りなかったのかなぁ。+23
-2
-
580. 匿名 2020/04/04(土) 20:25:13
>>562
郊外型のパチンコ屋さんの駐車場結果車止まってたよ。それとスーパー銭湯とか。飲食店は夕方通りすがりに見かけたけどまばらな印象。
お願いだから、パチンコやめてくれないかなあ。+37
-2
-
581. 匿名 2020/04/04(土) 20:25:15
他人事だと思っていたけど、給付金の件、うちも関わって来るかも(泣)
旦那が工場勤務なんだけど、材料が入って来なくなって、休業になってしまう可能性が。
毎月カツカツなので、私のパート代だけでは生きていけない。+39
-0
-
582. 匿名 2020/04/04(土) 20:25:23
新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(県内139例目~152例目、県発表88~101例目) - 埼玉県www.pref.saitama.lg.jp新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(県内139例目~152例目、県発表88~101例目) - 埼玉県このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。彩の国 埼玉県Fo...
今日の感染者詳細
10代学生、アメリカ帰りはなんで居住地公開しないんだ?💢+94
-2
-
583. 匿名 2020/04/04(土) 20:26:17
埼玉も医療従事者の感染が増えてきた
新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(県内139例目~152例目、県発表88~101例目) - 埼玉県www.pref.saitama.lg.jp新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(県内139例目~152例目、県発表88~101例目) - 埼玉県このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。彩の国 埼玉県Fo...
+30
-1
-
584. 匿名 2020/04/04(土) 20:27:12
>>109
普段からあまり人混みができるような混みかたしてないから、普段との違いがいまいちわからないという、安心していいのかがっかりなのかわからない情報提供しかできなくてごめん。
駅の前を毎日車で通ってます。
+11
-2
-
585. 匿名 2020/04/04(土) 20:27:31
>>572川口寄りのさいたま市民の私…終わった…
+14
-0
-
586. 匿名 2020/04/04(土) 20:27:59
>>136
それは初めて聞いた+2
-4
-
587. 匿名 2020/04/04(土) 20:28:16
>>460
私は、熊野油脂という日本製のハンドソープを使ってたんだけど、キレイキレイとかは、生産国が明記されてなかったから恐らく海外生産。
なので、欠品状態が続くと予想してる。+33
-2
-
588. 匿名 2020/04/04(土) 20:28:21
新型コロナ、埼玉で新たに24人が感染(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp埼玉県やさいたま市などは4日、新たに24人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
新たに24人だって…+55
-1
-
589. 匿名 2020/04/04(土) 20:28:24
>>48
今年は桜祭り中止になったよね。露天は出てないよね?毎年行くけど駐車場は満杯で渋滞しているのがいつもだから今年は少ないと思うけど、こんな時に行く人いるんだね。田舎だから危機感ないのかな+27
-0
-
590. 匿名 2020/04/04(土) 20:29:43
>>588もうやだやばい。不安に押し潰されそう…。
+23
-0
-
591. 匿名 2020/04/04(土) 20:29:53
もっと早く色々決断して、東京からのウィルス防ぐ為に色々策を打ったくれたら良かったのに
知事は若いのに決断力も判断力も無いし、さいたまスーパーアリーナで格闘技やらせちゃうしで
早々に対策した知事のいる北海道民が羨ましいよ+96
-0
-
592. 匿名 2020/04/04(土) 20:30:38
>>171
うちの市もそんなものですよ。
集団、しかも室内の習い事も普通にやってるから、ドン引き。+19
-0
-
593. 匿名 2020/04/04(土) 20:30:42
予定変更がなんとかできるケースやレジャー目的で他県に行かれる予定の方
いらしたらぜひ自粛をお願いしたいです。。+5
-0
-
594. 匿名 2020/04/04(土) 20:31:40
夫が夜のランニングいこうとしててあり得ないと言ったら、朝ならいいでしょとか夜中なら…とか全部不要不急だって言っても不機嫌そうにしてて本当に腹立つ+1
-22
-
595. 匿名 2020/04/04(土) 20:32:10
さいたま市
いま入園式の内容改めて読んだら
写真撮影は組ごとだから紙芝居?見て待つ
保育室に移動してホームルーム
一体どのくらい時間かかるんだろう
短縮の連絡もないし
終了時間も書いてない+22
-0
-
596. 匿名 2020/04/04(土) 20:32:45
>>552
私も人生初の歯痛で来週予約してます。
よりによってこんな時にと心配だけど、
診て下さるというので行ってきます。
+5
-0
-
597. 匿名 2020/04/04(土) 20:32:56
>>578
いや仕事でしょ
気の毒+43
-3
-
598. 匿名 2020/04/04(土) 20:33:02
>>513
横だけど南大塚なの!?
近い!!+7
-0
-
599. 匿名 2020/04/04(土) 20:33:39
>>228
東京と埼玉の感染者数を比べてみて+2
-4
-
600. 匿名 2020/04/04(土) 20:33:58
>>583
本当に怖い。仕事に行きたくない。けど、誰かが働かなければ患者は死ぬ。私はCOVIDに罹りたくない。+16
-1
-
601. 匿名 2020/04/04(土) 20:35:44
>>572
秩父平和そうだけど油断は禁物だね+18
-1
-
602. 匿名 2020/04/04(土) 20:35:56
>>552
いや、歯医者やってるなら行った方がいい
慢性的な歯痛で通院してる者だけど、歯大事だよ+31
-1
-
603. 匿名 2020/04/04(土) 20:36:34
>>429
意味分からないから難しい事言わないでね。犬でも分かるように説明して下さい+3
-21
-
604. 匿名 2020/04/04(土) 20:37:15
>>556
思いやりを持とうと宣言してるのに
「自分の事だけ考えれば良い単身者」という文言はどうなんだろう?
私も子持ちだから、あなたの気持ちは分かるけど
独身の人だって独身だからこそ身軽にどこへでも行けるのに自粛してる人いっぱいいるよ
私の姉は保育士で独身だけど、子供達の為に布マスク家で作ったり消毒用エタノールも買いに行って
スプレーボトルに小分けにして持ち歩いてるし、買えなかった保育士さんにはおすそ分けしてるって言ってたよ+113
-7
-
605. 匿名 2020/04/04(土) 20:37:56
>>75
さいたま市です。
うちの幼稚園も同じ形で入園式やるそうです。
大きめの幼稚園なので保護者、園児、先生全て合わせれば250名ほどになります。
信じられないです。
家の近所の公園は今日も子供達がいっぱいでした。+47
-3
-
606. 匿名 2020/04/04(土) 20:37:58
>>595
幼稚園?保育園??行かなくていいよ。+11
-0
-
607. 匿名 2020/04/04(土) 20:38:40
入間市です。
一昨日安川通りのイオンに行ったら、老夫婦のご主人がマスクを顎にずらして凄い咳をしていた。かなり咳き込んでいてほんと酷かった。私も遠目から見て怖くなってすぐにイオンを出てしまった。面と向かって接客していた店員さん大丈夫かな、気の毒すぎた。
マスクずらしてちゃ意味ねーだろ!あのジジイもっと周りの人の事を考えろ!!腹立つ💢+158
-3
-
608. 匿名 2020/04/04(土) 20:38:44
>>552
私は2月から通院やめた。1月くらい経てば落ち着くかなーと思ってしばらく通えない旨を伝えた。虫歯の銀歯を乗せるだけ。間空きすぎると行くのに勇気がいるな+13
-2
-
609. 匿名 2020/04/04(土) 20:39:04
>>572
蕨市が頑張ってるね
でも一人感染者が出たらあっという間に拡がるだろうな
人口密度高いし+41
-0
-
610. 匿名 2020/04/04(土) 20:39:33
>>1
トピ立てセンキュー!!!
入間の立てようかと思ってたわ。+13
-0
-
611. 匿名 2020/04/04(土) 20:39:38
>>66
数日間で収まる?+5
-6
-
612. 匿名 2020/04/04(土) 20:39:57
今日用があって外出たけどスーパー、100均は激混みで呆れた、、いつも出てなかったからガラガラだと思ってたのに、買い物は仕方ない部分もあるのかもしれないけど公園に200人弱居てびっくりした。+14
-1
-
613. 匿名 2020/04/04(土) 20:40:32
今日、昼2時頃駅前のスーパーで買い物した帰りに
30代後半位の男女がラブホテルに入る瞬間を目の前で見ちゃった。夫婦には見えなかったからびっくりした。+6
-21
-
614. 匿名 2020/04/04(土) 20:40:46
>>556
私も子連れなので、家の中でパワーありあまる子供の相手をする大変さはとてもわかります。
でもNY在住の方のyoutubeご覧になりましたか?
全ての人のこのぐらい大丈夫だろう、という気持ちで感染って広がるのかなぁと思います。+95
-2
-
615. 匿名 2020/04/04(土) 20:41:16
>>606
幼稚園です
マンモス園に近いと思います+1
-0
-
616. 匿名 2020/04/04(土) 20:41:22
>>578
いや、その言い方はかわいそうだわ。
あなたは今、コロナじゃないと断言できるの?
わからないでしょ。
この人だって仕事してただけなんだから。
感染が怖くて仕事したくなかったかもしれないけど、そんな事言えなくて仕方なく働いていたのかもしれないのに。
家にこもって生活できるならみんなこもりたいでしょうに。+60
-2
-
617. 匿名 2020/04/04(土) 20:41:34
>>540
私、4月2日にネットで知った。
循環器科の医師だって。
気を付けてね!!+9
-1
-
618. 匿名 2020/04/04(土) 20:41:50
>>11
川口、中国人、ベトナム人とかとか、、外人ばっか!
マジで芝園団地ヤバい!近づきたくない!+130
-2
-
619. 匿名 2020/04/04(土) 20:41:51
>>603
ね。12もやべー。+2
-4
-
620. 匿名 2020/04/04(土) 20:43:24
>>18
私もそうだけど、食品製造業と言っても色々あるからね。全ての食品製造会社が稼働するとは限らないよ。
緊急事態宣言になったら私の所は休業しそう+3
-0
-
621. 匿名 2020/04/04(土) 20:43:41
>>211
12が専業主婦とは限らないんじゃない?
埼玉県内勤務かもしれないし。+43
-2
-
622. 匿名 2020/04/04(土) 20:44:21
>>567
在学生だけが見れるページに詳しい情報載ってるのでこまめに見るようにしてます。息子さんを通じて情報得るのがいいかもですね(^^)+3
-0
-
623. 匿名 2020/04/04(土) 20:44:30
>>58
大野辞めろ+103
-4
-
624. 匿名 2020/04/04(土) 20:44:43
杉戸です。春日部まで通ってます。春日部で感染者が出てビクビクしてる+20
-0
-
625. 匿名 2020/04/04(土) 20:46:57
>>507
私も治療中。。+7
-0
-
626. 匿名 2020/04/04(土) 20:47:11
>>597
>>616
無症状なら自覚ないから仕方ないと思うよ。でも発熱してたのに仕事しないで欲しい。
そこはもしかしてって考えるべき+17
-1
-
627. 匿名 2020/04/04(土) 20:47:26
>>556
スペインとかだと病院や必需品の買い物以外だと犬の散歩のみ許可されてるんだよね
つまりただの散歩とかなら大丈夫じゃないかな?
人が多い公園や遊具がある公園は避けた方がいいと思うけど
ただ、ウイルスの滞留時間などについてはあまりポジティブに過信しない方がいいと思う
まだ未知のことが多い病気だし、金属製の物には数日間滞留するとの報告もある。気をつけるに越したことはないよ+54
-2
-
628. 匿名 2020/04/04(土) 20:47:41
>>614
そうだよね
公園がもう安全ではなくなってきてるよね
人が集まる場所になってしまっては屋外でも危険だと思う。+29
-1
-
629. 匿名 2020/04/04(土) 20:50:13
>>604
エタノールは、専用容器にいれないとだめだよ+11
-0
-
630. 匿名 2020/04/04(土) 20:50:23
>>493
K-1じゃないの
これから出てくる感染経路不明の中にかなりの数いそう
叩かれそうで言えないよねK-1行ったなんて+71
-0
-
631. 匿名 2020/04/04(土) 20:51:09
>>619
悪いけど私も12と同意見。都内に通勤してる人こわい。
仕事だから仕方ないってのは分かるけどでもこわい。+6
-4
-
632. 匿名 2020/04/04(土) 20:52:08
>>615
同じくさいたま市の私立幼稚園、次年長です
近隣の幼稚園は全部さいたま市の小中学校に準じるから、恐らく5月まで休みだと思う
でも正式発表はまだない。小中学校に関する発表が金曜日だったし、幼稚園の決定は週明け以降になると思う
水曜日くらいまで待ってみてはどうでしょう+16
-0
-
633. 匿名 2020/04/04(土) 20:53:51
新型コロナ、埼玉で新たに24人が感染(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp埼玉県やさいたま市などは4日、新たに24人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
今日は20人超えましたよ+39
-0
-
634. 匿名 2020/04/04(土) 20:54:06
19日の祭事、延期になってほしい。
ツイッターで各県の知事が参加をする予定だと書いている人がいて大変驚きました。
埼玉の知事も出席するのか分かりませんが、
コロナが終息してから改めて御祝いをするとか臨機応変に出来ないものなんですかね。+18
-0
-
635. 匿名 2020/04/04(土) 20:54:18
埼玉北部の日用品雑貨品などが売っているお店でアルバイトしてますが、今日信じられないほど混んでました
先月よりも客数が多かったです
しかも仕事終わりの方より家族で来店されてる方の方が圧倒的に多いです
マスク、ウェットティッシュ、スプレー等が売っていないことは店の前に注意書きが書かれていて、電話でもその旨を伝えています
私の住んでいる市はコロナが出てます、危機感無さすぎて悲しいです
みんな政府批判する前に自分の行動見つめ治しなよ、、、+92
-0
-
636. 匿名 2020/04/04(土) 20:54:18
>>241
同意!アリオとイオンに行くつもりだった奴が営業してるモラージュに流れてくるならイオンとアリオ閉めてる意味ないよね+78
-1
-
637. 匿名 2020/04/04(土) 20:56:24
>>355
3週間くらい前から
喉の痛みと乾いた咳が止まらないんだけど
元々花粉症やアレルギー持ちだし
去年も同じ時期に咳喘息と気管支炎に
なったのでそれかな?
…と思いたい。
いつもは
早めに病院に行って咳止め貰うんだけど、
病院も凄く混んでて
子供を預ける人が居なくて
連れていかないと行けないから
行くタイミングが掴めず
なかなか咳が止まらない…。
+38
-0
-
638. 匿名 2020/04/04(土) 20:56:37
>>275
私二月半ばに予約あったんたけど、虫歯はなさそうって言われたこともあってキャンセルした。
それ以来いつ行こう、早く行かないと未受診患者で失礼かなと思ってたんだけど、行かなくて正解かな。
毎日ちゃんと歯磨きします。
どこかの国では早々に、歯科が休診になったと聞きました。
迷ってるのは美容院。
かなりの剛毛だから梅雨前に縮毛矯正かけたいけど、、、+20
-2
-
639. 匿名 2020/04/04(土) 20:57:31
>>523
都内に通勤してる埼玉県民です。
とても失礼なコメントですね。
県のホームページで県内の感染者の情報が掲載されていますが、ちゃんと見てます?
都内勤務が多いわけじゃないですよ。
フィリピン旅行から帰国した人とか、いますよ。+57
-1
-
640. 匿名 2020/04/04(土) 20:59:01
>>523
海外に旅行行って持って帰って来た人も多いよね+24
-0
-
641. 匿名 2020/04/04(土) 20:59:03
東京の病院がいっぱいになったら、埼玉や群馬あたりに受け入れ要請きそうじゃない?嫌だなぁ。+67
-0
-
642. 匿名 2020/04/04(土) 20:59:13
>>590
検査してる人だけだから。もう自分もかかるんだろうと覚悟はしてるよ。+8
-0
-
643. 匿名 2020/04/04(土) 20:59:38
戸田花火大会中止で+10
-1
-
644. 匿名 2020/04/04(土) 20:59:54
埼玉県知事の無能さにあきれる
東京と隣合わせなんだからさ
GW明けまで休校にしてくれよ
なんでわかんないのかなー
バカなの?
新学期始まるのが不安でしかたない+156
-0
-
645. 匿名 2020/04/04(土) 21:00:35
>>607
狭山市ー
変な咳するじじばばに限ってマスクしないわ、近寄ってくるわでまじで嫌だ
+34
-0
-
646. 匿名 2020/04/04(土) 21:00:35
>>523
東京やその他の県から埼玉に通勤している人も多いけど、それはいいの?+15
-0
-
647. 匿名 2020/04/04(土) 21:02:14
子供が県立高校だけど、県の発表では13日から始業と報道されてあったけど、学校からメール来ましたか?まだなにも連絡なくて当初の8日始業予定のままなのですが、コロナの多発地域に学校からが勝負あるので心配なのですが。皆さんの所はどうですか?+8
-0
-
648. 匿名 2020/04/04(土) 21:03:34
>>641
すでにオーバーフローしてますよ。ほかの地域に回すか、新たに感染者用の医療施設を増加させるかですよね+14
-0
-
649. 匿名 2020/04/04(土) 21:04:19
>>176
板倉と黒沢って、陰&陰だけど大丈夫なんかな
+14
-0
-
650. 匿名 2020/04/04(土) 21:07:34
>>631
私も都内に通勤している夫が怖いし濃厚接触している自分も怖い
自分がバイキンだと思って生活してる+35
-2
-
651. 匿名 2020/04/04(土) 21:07:34
専門家が三密避けよう的な事言ってたけど、もはや専門家なんて当てにならないと思ってる。
だから三密じゃないからって油断はできない。
だって未知のウィルスで全く手の打ちようがないからこんなに蔓延してるんだもの。
有識者会議とかもされてて、県のトップや市のトップは従ってるんだろうけど
学校関係とかに対して、学校でのクラスターは確認されてないからってゴーサイン出したり
確認されてからでは遅過ぎるんだよって思う。+27
-0
-
652. 匿名 2020/04/04(土) 21:07:59
市議さんにもメッセージ送ろうかと思ってTwitter検索したけどアカウントもなかったり、あってもプライベートな事がたまにつぶやかれてたりしてて、市やコロナについても全く触れてなかった。+9
-0
-
653. 匿名 2020/04/04(土) 21:08:39
>>617
ありがとう〜(>_<)+2
-0
-
654. 匿名 2020/04/04(土) 21:09:02
>>537
ヒノキの花粉は喉にイガイガくるよ!
今は結構飛んでいる時期だから部屋干しにしてみては?+55
-0
-
655. 匿名 2020/04/04(土) 21:09:04
東京の感染者が100人を超えましたが、緊急事態宣言は出ますかね。+12
-2
-
656. 匿名 2020/04/04(土) 21:09:30
>>651
そうそう
幼稚園のママさんらが、幼稚園にコロナ出たら休ませるって言っててビックリした
一人でた時には潜伏期間3日~一週間は濃厚接触しているわけで
時既に遅し+56
-1
-
657. 匿名 2020/04/04(土) 21:10:30
>>633
多くなってきて一人一人チェックするのが大変になってきた+9
-1
-
658. 匿名 2020/04/04(土) 21:11:31
>>617
循環器か、、
接触した患者さんはハイリスクな人たくさんなんだろうな、、+2
-0
-
659. 匿名 2020/04/04(土) 21:13:25
>>629
専用容器だから大丈夫だよ。
毎年支給される物を取って置いたから今それが活躍してるみたい。+9
-6
-
660. 匿名 2020/04/04(土) 21:13:50
深谷市はどうですか?
やっぱり日赤とかに居るのでしょうか…?+2
-0
-
661. 匿名 2020/04/04(土) 21:15:11
ララガーデン川口のスタバのスタッフか、、+26
-1
-
662. 匿名 2020/04/04(土) 21:16:01
>>75
みんな楽しみにしてる!っていう前提で、どうしたら開催できるか考えての結果だと思う。+0
-2
-
663. 匿名 2020/04/04(土) 21:16:41
>>577
宮原のマックも凄い事になってたよww+8
-0
-
664. 匿名 2020/04/04(土) 21:16:45
スーパーのレジで並ぶ時離れて欲しい、、、+9
-1
-
665. 匿名 2020/04/04(土) 21:17:36
>>660
日赤いるって聞いたよ!深谷市は学校どうなるんだろう?小島さん、休校にして!+12
-0
-
666. 匿名 2020/04/04(土) 21:17:55
>>663
え、あそこが渋滞したら大変な事になりそう+3
-0
-
667. 匿名 2020/04/04(土) 21:19:41
蕨とか、西川とかデカい顔して歩く中国人や韓国人、、誰か追い出して欲しい。+76
-0
-
668. 匿名 2020/04/04(土) 21:20:25
>>632
はい、私もギリギリまで待つつもりです
一応準備は整えました
あとは休園してくれるのを願うばかりです+5
-0
-
669. 匿名 2020/04/04(土) 21:20:48
>>661
え、コロナ?+8
-0
-
670. 匿名 2020/04/04(土) 21:21:14
>>649
目のつけどころw+19
-0
-
671. 匿名 2020/04/04(土) 21:21:14
>>641
もう都内とか神奈川とかの患者でいっぱいで、病棟を1つコロナ用にしなければならなくなってきています。入院が必要な埼玉県民を受け入れるために、そこはなんとかしなければ。
けど、その間にも、脳梗塞や心筋梗塞になる人はいるわけで。そっちの医療に支障をきたしたくない。
コロナを瞬殺するワクチン早く!!!+42
-0
-
672. 匿名 2020/04/04(土) 21:21:44
>>572
加須市って前コロナ出てたよね?
記憶違い?+8
-1
-
673. 匿名 2020/04/04(土) 21:21:55
さいたま市だけど何の連絡もない。でも5月の連休明けって決まったんだよね。+10
-0
-
674. 匿名 2020/04/04(土) 21:21:58
今日仕事で川口に居たのですが、川口駅には普通の 土日くらいに人がいました。どのお店も混んでました。意味が分かりません。
なぜ、普通に買い物をしてるのかな?って思ってしまいました。
+41
-1
-
675. 匿名 2020/04/04(土) 21:23:04
>>556
私は子供とお散歩したり空いている時に公園に行く事あるけど
シート敷いてる集団ママ達や子供達を集団で遊ばせてるのほぼ毎日見かける
同じ子持ちだけど、やつらは愚の骨頂だなーと思ってた
そういう人達が叩かれてると思ってたんだけど、違うの?+92
-2
-
676. 匿名 2020/04/04(土) 21:24:29
>>343
え!!吉川市0になってるけど本当!?
いるって聞いたけど…!+6
-2
-
677. 匿名 2020/04/04(土) 21:24:30
久喜市
近くのスーパーいつも18時過ぎは混んでないのに、今日混んでた。
何かテレビでやったのかな?
+15
-0
-
678. 匿名 2020/04/04(土) 21:25:08
越谷市
幼稚園入園が迫ってきている
保護者の判断で自由登園?になるみたいだけど、自分の子供だけとかクラス2~3人とかしか欠席者がいなくて大多数は楽しい幼稚園生活がスタートしていて、結果感染者出ないでよかった~となってもそれはそれでなんだかモヤモヤするんだよね
自分勝手なのはわかってるけど自由登園にするくらいなら休園してほしい
みんなと同じように足並みを揃えてスタートさせたい
+68
-9
-
679. 匿名 2020/04/04(土) 21:25:16
宮代町のツイート面白いww
The田舎って感じ。+0
-0
-
680. 匿名 2020/04/04(土) 21:25:19
川口市民です。
新一年生がいて入学式があるのですが、出席するか迷っています。
川口市の方、出席しますか?欠席しますか?+7
-1
-
681. 匿名 2020/04/04(土) 21:27:29
↑↑↑
コロナは終息どころかこれからが本番!
学校はやります( 笑 )!
矛盾!+5
-0
-
682. 匿名 2020/04/04(土) 21:27:56
>>525
そうなんだー
ビーズみたいな香り玉を想像しました!+0
-0
-
683. 匿名 2020/04/04(土) 21:28:01
チャーター機以外にも数人いるって本当ですか?
いつも病院そこに行くんですが、それを聞いてから行ってないのですが、、
知ってる方いらっしゃいますか?+0
-0
-
684. 匿名 2020/04/04(土) 21:28:09
>>31
昔は埼玉と東京合わせて武蔵だったんだよw
それと都会にも田舎にもすぐ行ける埼玉は最強だからw
+30
-0
-
685. 匿名 2020/04/04(土) 21:28:14
>>117
馬鹿じゃん。何がブライバシーだよ+49
-3
-
686. 匿名 2020/04/04(土) 21:28:54
>>594
まぁランニングは混んでなかったらいいんじゃないかな
と思う私は甘いのかな~汗
感覚が麻痺してわからない!+28
-1
-
687. 匿名 2020/04/04(土) 21:29:22
>>13
そういうの県民慣れ過ぎちゃってるから意味ないよ
=今日は良い天気だね
くらいのもん+5
-0
-
688. 匿名 2020/04/04(土) 21:29:31
>>577
マックのドライブスルー渋滞すごいですよね
買う人はアプリから事前に注文すると着いてすぐに受け取れますよ。決済もスマホからできます
受け取りの時に一瞬店内入りましたが、店内はすっからかん。でも厨房はクルーの方が未だかつて無いほどたくさんいました…。ホントお疲れ様です+31
-1
-
689. 匿名 2020/04/04(土) 21:29:44
>>665
やっぱり居ないはずがないですよね…
通院してるので本当に怖いです。
病室は他の患者さん隔離してあるのでしょうかね…+5
-0
-
690. 匿名 2020/04/04(土) 21:29:51
>>219
私も川越市です。全く同じ気持ちです。保育園の先生も保護者もマスクしてない方が多くて正直怖いです。症状がなくても感染していたりするのでほんとに怖いです。かと言って子供たちはマスクずっとしてられない年齢の子が多いので結局先生方がマスクをしていても意味無いのかな?と思いましたか、少しでも率は下がるのかなと思うとやっぱり大人達にはマスクしていて欲しいです。
仕事やめて子供を見てればと言われればそれまでまですが収入がないと生活できないのが現状です。+13
-0
-
691. 匿名 2020/04/04(土) 21:31:15
>>504
病院より歯科の方が…日常的に!飛沫が凄いです。
コンビニより多い歯医者と言われてるのに。感染者が発表されてない方が不思議でならない。+34
-0
-
692. 匿名 2020/04/04(土) 21:31:55
>>535
獨協に通院中のハイリスク妊婦です…
循環器と産婦人科のフロアは一緒で、いつもギッチギチに混んでる。そして予約してても2時間待ちは当たり前。
来週検診なんだけど、行きたくねえ!!!+66
-1
-
693. 匿名 2020/04/04(土) 21:32:19
>>24
あと電車でベラベラ喋ってる奴
+17
-0
-
694. 匿名 2020/04/04(土) 21:33:05
ステラタウンは休業?+1
-0
-
695. 匿名 2020/04/04(土) 21:33:47
>>672
あれはデマだったと聞きました
+3
-0
-
696. 匿名 2020/04/04(土) 21:33:47
>>24
じゃあ日本人やめれば?
ちゃんと対策してる人のほうが多いし、一部の花見してる人たちだけを見て日本人に生まれたこと恥ずかしくなるレベルになんてならないけど。
これにプラスしてる人が多いのも謎。
冷静になりなよ。+83
-3
-
697. 匿名 2020/04/04(土) 21:33:53
さいたま市はGW明けまで休校だけど、休校中3日に一度の分散登校だよね?!
みんな行かせるの??
学校からまだ何も連絡ない、、+19
-1
-
698. 匿名 2020/04/04(土) 21:34:41
土曜日で天気いいからかランニングしてる人多かったな。
全く運動しない私からすると完全不要不急なんだけど、ランナーからするとそうじゃないんだろうな。+3
-3
-
699. 匿名 2020/04/04(土) 21:34:47
K1やったツケがもうくるよね 怒+46
-0
-
700. 匿名 2020/04/04(土) 21:34:58
>>58
県知事選の選挙率13%くらいだったんですよ。
埼玉県民の約9割は選挙に行かなかった。
無関心はよくない。みんな次から知事選もいこう。+215
-0
-
701. 匿名 2020/04/04(土) 21:35:04
>>64
横浜流星(横浜は単なる出生地、実は松伏町出身)+39
-4
-
702. 匿名 2020/04/04(土) 21:35:11
来週月曜日に子供のアレルギー負荷試験で通院予定だった
でっかい病院だしプレイルームは密閉空間だし、負荷試験する場所は密閉&密集
アレルギー負荷はじめて二年、やっとここまできたのにキャンセル悔しいわコロナめ+20
-1
-
703. 匿名 2020/04/04(土) 21:36:38
春日部、感染者11人。増えてきました。+40
-1
-
704. 匿名 2020/04/04(土) 21:36:47
>>150
私もさっき賛同しました!
みんなで協力して、学校再開を食い止めましょう!+46
-0
-
705. 匿名 2020/04/04(土) 21:37:29
草加市。隣は足立区なんだから、入学式とか5月にしてほしい。
今は発症者一人かもしれないけど絶対潜伏してると思う+48
-0
-
706. 匿名 2020/04/04(土) 21:39:20
西武池袋線で都内まで通勤してます。
もしかしたら自分は無症状なだけで実は感染しているのではないかと不安です。
週末は引きこもってます。+21
-1
-
707. 匿名 2020/04/04(土) 21:39:39
子供が心配なママさん。少しでも不安なら自己判断で休ませて。まわりの意見聞いてても誰も分からない。自分もストレス溜まるから。+78
-2
-
708. 匿名 2020/04/04(土) 21:41:39
>>694
休業ですよー+2
-0
-
709. 匿名 2020/04/04(土) 21:41:42
埼玉は通勤通学で満員電車に乗る時間が長いからね
+34
-0
-
710. 匿名 2020/04/04(土) 21:41:48
>>238
やっぱり風俗とか、キャバクラとか?+6
-1
-
711. 匿名 2020/04/04(土) 21:42:21
入間市。
市役所職員が感染したし隣の川越で亡くなった方がでたのでこわいです。+47
-0
-
712. 匿名 2020/04/04(土) 21:42:42
>>701
でも、その理屈で行くと早見優のハワイ出身も容認しなきゃならなくなる
やはり定義は出生地にしないとダメ
+0
-4
-
713. 匿名 2020/04/04(土) 21:42:51
所沢だんだん増えてる…
小学校入学式やってる場合じゃない+53
-0
-
714. 匿名 2020/04/04(土) 21:43:02
>>676
結構早い段階で吉川にある営業所の社員が感染したけど吉川在住じゃないからカウントされていない。+19
-0
-
715. 匿名 2020/04/04(土) 21:43:05
>>237
そうなんですか?
ここ2日家に篭ってます。
怖すぎる。
犬の散歩人いきますが
ラウンドワンの前通るとマイボール持った老人が次々とラウンドワンへ!毎日ビックリしてます。
若者よりも老人、、
家で運動しろ!
ラウンドワンも閉鎖しろ!!+22
-10
-
716. 匿名 2020/04/04(土) 21:44:59
>>366
教員です。3つの密を、どうやっても避けられない。どうやって8日を過ごせばよいか、本当に分かりません。管理職に言っても、どうにもなりませんでした。+91
-0
-
717. 匿名 2020/04/04(土) 21:45:35
>>663
聖学院のそばのマック?
あそこバイパスに出る車でただでさえ渋滞するのに+8
-0
-
718. 匿名 2020/04/04(土) 21:46:20
>>546
店舗が閉鎖しないと無理だよね。人集まっちゃう。
浦和だけど伊勢丹パルコ閉まってるとかなり人少なく感じる。
売り上げ厳しいだろうに土日閉める決断してくれた伊勢丹とパルコさん、コロナ終息したら買いにいくからね!+116
-0
-
719. 匿名 2020/04/04(土) 21:47:11
>>715
ラウンドワン、一時休業してなかった?+12
-1
-
720. 匿名 2020/04/04(土) 21:47:22
所沢
西武線は窓が半分あいてます。
換気も大切だけど普通に風邪ひきそうです
早くコロナ収まってもらいたい。+11
-2
-
721. 匿名 2020/04/04(土) 21:48:11
>>135
行くんですか?+1
-1
-
722. 匿名 2020/04/04(土) 21:48:41
>>7
鴻巣市の教育委員会は、色々問題があります。
校長会もかないません。+32
-0
-
723. 匿名 2020/04/04(土) 21:48:58
中途半端に外出てる人がいると、「あれ、いいのかな…?だったらわたしも」って外出する人がどんどん出てくると思う。
難しい判断だと思うけど、強い言葉ではっきり言わないとキリがない+20
-0
-
724. 匿名 2020/04/04(土) 21:49:41
>>523
首都封鎖しても東京と埼玉の行き来できなくなるわけじゃないよ?首都封鎖の意味わかってる?+8
-0
-
725. 匿名 2020/04/04(土) 21:50:08
>>329
上尾市
同じです。
考えられません。こんな状態で授業なんかできるの?
+31
-1
-
726. 匿名 2020/04/04(土) 21:50:08
うちの幼稚園は5月頭まで自主登園になったよ。他の幼稚園はどうなんだろう??+10
-1
-
727. 匿名 2020/04/04(土) 21:50:09
>>11
浦和もめっちゃ中国人いるよ。追い出して欲しい。こんな時期にYOUTUBE撮影してる。+121
-2
-
728. 匿名 2020/04/04(土) 21:50:11
3桁いったので…怖くて自主的に会社を
休みました。(自営業パートなので
ちょっと融通利きます)
埼玉から都内勤務です。都内でも感染者
数が最も多い世田谷勤務です。
出勤日数減らそうと考えたけど
私が感染したら旦那が会社行けなく
なります。そっちの方がリスク大きい
ので。
+8
-2
-
729. 匿名 2020/04/04(土) 21:50:30
>>719
してるよね。やっぱ嘘とか煽りで適当なこと買いてる人多いんだな+10
-1
-
730. 匿名 2020/04/04(土) 21:50:30
都内に近いしもっと感染者いると思う。+11
-1
-
731. 匿名 2020/04/04(土) 21:50:50
所沢から秋津を歩くのですが、男性が電話しながら「5日くらい咳がとまらないわーコロナかもww」っ話しながら歩いていて写メ撮って拡散すればよかったと今思っています。+8
-9
-
732. 匿名 2020/04/04(土) 21:51:23
>>710
そういうのやめなよ。+3
-10
-
733. 匿名 2020/04/04(土) 21:52:07
>>731
ですが、所沢から秋津までは電車です
紛らわしくてすいません+1
-0
-
734. 匿名 2020/04/04(土) 21:52:17
知事はk1を止めて埼玉県内休校延長を独断でも決めれれば好感度上がったんだけどな
悪いけどコロナ騒動で初めて知事を知ったよ
選挙って大事だね+150
-4
-
735. 匿名 2020/04/04(土) 21:52:22
幼稚園で働いてる。。休みたい!!!でも、休みたいのは他の先生もいっしょ。幼稚園、いっそのことばっさり休園にしてほしい(TT)命に関わることなのに!!+69
-1
-
736. 匿名 2020/04/04(土) 21:52:43
>>653
どういたしまして。
私も気を付ける。+1
-1
-
737. 匿名 2020/04/04(土) 21:53:21
>>644
どこかのコメで
埼玉県知事は埼玉が東京の隣だってことを知らないんだよ
って書いてて笑ったw+145
-1
-
738. 匿名 2020/04/04(土) 21:54:33
>>235
すみません間違えてマイナス押してしまいました。+0
-0
-
739. 匿名 2020/04/04(土) 21:54:40
>>577
白岡のマックもドライブスルーで道路渋滞してた!
田舎なのに、なんで??というほど大混雑
ほんとなんでみんなマック行くの?+15
-0
-
740. 匿名 2020/04/04(土) 21:55:16
>>367
自己レスですが
何かお客様が殺伐としてる…
何処にも行く所がなく開いてる店舗に気分転換に来たみたいな…(うちはスーパーではなく雑貨&洋服屋)
また自粛してるせいか(来店してて自粛もないと思うが)溜まったイライラを店員にぶつけてくる。
「マスクある?」
「すみません取り扱ってないです」
「仕入れれば?売上上がるよ」 ←ニヤニヤ
「トイレットペーパーある?」
「すみません取り扱ってません」
「こんな時期に扱かってないなんて使えないね」
これ以外にも理不尽なクレームも今日は沢山あったよ。
私だって出来れば今に篭っていたい。でも店舗が営業するって言えば出勤しなければならない。
中途半端に自粛なんてしないで本気でロックダウンして欲しい。物流が止まるだの経済がどーのこーの辞めて欲しい。
医療機関ドラスト物流運輸だけではない、他の休業出来ない店舗スタッフも病み始めでます。
+46
-1
-
741. 匿名 2020/04/04(土) 21:55:35
感染者が増え続けてるのに学校が再開出来ると思った経緯を説明して頂きたい。集団感染したら病院ちゃんと入れるの?手当ては受けれるの?なんの為にずっと自粛してると思ってんだよ+35
-0
-
742. 匿名 2020/04/04(土) 21:55:38
モラージュやってるんですか?!
ステラは休みなんですね。週末だけかな?
引きこもってて全然わからず+39
-2
-
743. 匿名 2020/04/04(土) 21:57:18
車で通ったのですが、稲荷山公園でシート敷いて花見してる人がいっぱいいました。びっくりした。狭山市+27
-0
-
744. 匿名 2020/04/04(土) 21:57:47
>>467
防衛医大?
あそこって国立?
防衛医大ならコロナ患者受付してるらしいが+18
-2
-
745. 匿名 2020/04/04(土) 21:58:26
>>720
窓開けりゃいいってもんじゃないよね+4
-2
-
746. 匿名 2020/04/04(土) 21:59:47
埼玉県知事は安倍さんが用意した資料を読み上げ小池さんの出方をチラチラカンニングしながらリーダーしてますぞ!感が強い
東京の隣なんだからもっと考えてほしい+124
-0
-
747. 匿名 2020/04/04(土) 22:00:15
>>708
ありがとうございます!
行かないけど、土日の混雑具合が気になったので+0
-0
-
748. 匿名 2020/04/04(土) 22:00:20
>>24
バカしかいないって言ってるけど、わたしから見るとあなたも充分バカよ。+21
-3
-
749. 匿名 2020/04/04(土) 22:00:27
感染者 さいたま市 と書いてあるんだけど、何区なのか表記してほしい… さいたま市って他の市の何倍も面積広いから+88
-1
-
750. 匿名 2020/04/04(土) 22:00:40
>>259
和光だったの?
Twitterでは加須市って見たけど+22
-0
-
751. 匿名 2020/04/04(土) 22:01:16
もうみんなストレス溜まってるのか、ただ単に道路を歩いてたおばさんに、自転車乗ってたおじさんが「邪魔だこらぁ!!!」って怒鳴りつけてて庭で娘と遊んでた私はびっくりしたよ。。+49
-0
-
752. 匿名 2020/04/04(土) 22:01:16
>>33
こーゆうのが買い占め陣の
背中を押すんだよな+90
-3
-
753. 匿名 2020/04/04(土) 22:01:27
あー、いつもの嘘つきの人だな。
+1
-1
-
754. 匿名 2020/04/04(土) 22:01:29
>>501
保育園の名前公開してほしいですよね
系列の保育園だとこの4月で先生の異動とかあるだろうし、同じ公園の遊具を使ってる場合もあるから心配です+25
-0
-
755. 匿名 2020/04/04(土) 22:01:39
>>739
普段外食しにいくお店だと感染が怖いから、ドライブスルーできるとこ行くんじゃないかなー。
すきやとか松屋もドライブスルーとかテイクアウトするほうが多そう。
+28
-0
-
756. 匿名 2020/04/04(土) 22:01:54
自粛自粛で頑張ってきましたが、ストレスがたまりDVDみようと不安を抱えながらツタヤに行ったら、普段と変わらない混みようで拍子抜けました。
週末引きこもってストレスピークだった自分はなんだったのだろう、、と。+36
-4
-
757. 匿名 2020/04/04(土) 22:02:14
>>744
横だけど国立。防衛省が管轄。
なるべくあの近辺や航空公園駅は近付かないようにしてる。
+12
-1
-
758. 匿名 2020/04/04(土) 22:02:29
>>81
さいたま市は政令指定都市だから市の管轄の学校については独自に決められるんじゃなかったかな。
他の市は県の決定によるはず。+47
-1
-
759. 匿名 2020/04/04(土) 22:02:45
>>715
嘘
通報押しといた+14
-1
-
760. 匿名 2020/04/04(土) 22:02:46
>>745
窓開ければいいってもんじゃないって、じゃあどうすればいいの?+9
-1
-
761. 匿名 2020/04/04(土) 22:03:36
>>428
それでも夫婦で働いてるよりはリスク下がる。+28
-5
-
762. 匿名 2020/04/04(土) 22:03:38
>>739
他の場所だったけど大渋滞だったね!コロナの関係もあるけど、今日と明日限定でハッピーセット頼むとドラえもんのすごろく貰えるんじゃなかったっけ?+9
-0
-
763. 匿名 2020/04/04(土) 22:03:45
大宮で保育士してます
いつも通るスターバックスコーヒー、席を間引いて間隔が少し広くなってた
それでも毎日ビッシリお客さんが座ってるのを見ます
保護者にはどれほど登園自粛を頼んでも、今のところ全員しっかり朝から登園中
4/1から生後3ヶ月の赤ちゃん担当になったけど、こんなに怖いと思った事ない
1時間に4~5回は手指消毒してるから、手も荒れ放題で治らない
『お母さん、本当に今、この子を私に預けて東京へお仕事に行かれるのですか???』、、、と口に出てしまいそうです
+109
-3
-
764. 匿名 2020/04/04(土) 22:04:12
>>744
防衛省。
入間市に航空自衛隊あるし所沢には米軍の管制司令もある。
+12
-0
-
765. 匿名 2020/04/04(土) 22:04:16
「感染経路不明」ってたぶん半分くらいは
本当は公表できない場所に行ったって事じゃないかと思う。
K-1しかり、キャバクラしかり(特に男!)。
そういうのが明らかになればいいのに。
中国とか韓国みたいなプライバシー無視な国は好きじゃないけど
クドカンなんか見てると
こういう非常時は、「さらしちまえ!」って思う。
+96
-2
-
766. 匿名 2020/04/04(土) 22:04:28
>>73
家の窓から公園が見えるんですね+11
-2
-
767. 匿名 2020/04/04(土) 22:04:34
東京のスーパー内テナントで働いてるけど、スーパーだから休みにならない。
今日も外出自粛要請にもかかわらず普段の土曜日並みに忙しかった…
いっそのこと閉鎖になって30万貰った方がいいわ…+27
-1
-
768. 匿名 2020/04/04(土) 22:04:45
>>760
そもそも電車自体がもうダメじゃない?+2
-1
-
769. 匿名 2020/04/04(土) 22:04:46
>>562
宮代町、幸手、杉戸、久喜、鷲宮周辺て、
飲食店でもお店でもマスクしてない人が多いですよね…。
ってなんで知ってるの?+1
-1
-
770. 匿名 2020/04/04(土) 22:04:46
入間市内の幼稚園入園式を控えてるけど、晴れなら園庭で保護者2名まで、雨ならホールで保護者1名まで参加可能
入園式後も今のところ通常保育を予定してるみたいだけど、往復で園バス乗るし不安…
先生方も不安だろうなぁ
+16
-0
-
771. 匿名 2020/04/04(土) 22:05:40
>>9
知り合いがパートしてますが、
数が来るか不確定なのでチラシは出せないけど
値段はチラシにのる安い値段で、できる限りの数を
発注はしているみたいですよ+41
-1
-
772. 匿名 2020/04/04(土) 22:05:53
>>336
私が聞いたのは川越街道沿いのホンダの裏にある公園の付近って聞きました
お母さんは亡くなったみたいですね
今福でも1人感染がいるみたいですよ+26
-0
-
773. 匿名 2020/04/04(土) 22:05:57
>>757
私も。隣の市に住んでますがコロナにかかったらお世話になるのだと思う。+3
-0
-
774. 匿名 2020/04/04(土) 22:06:58
私の父は都内に通勤してます。電車通勤なのでさらに心配です。消防関係なので休めない仕事です。+9
-0
-
775. 匿名 2020/04/04(土) 22:07:22
>>118
わかるわかる!
友達の子供が小学校入学なんだけど「一生の思い出だから無事開催してほしい!」ってSNSで発信していてびっくりした。
私がその立場なら、中止してほしいって思う。マスクで距離とって記念写真撮ってもね。。
一生の思い出って気持ちも卒業式ならわからんでもないけど、小学校の入学式とか本人後々そこまで覚えているかな。+95
-1
-
776. 匿名 2020/04/04(土) 22:08:04
>>758
公立の学校はそれぞれの自治体管轄だよ。
さいたま市もそうだよ。+5
-0
-
777. 匿名 2020/04/04(土) 22:09:28
この前まで美容室どうしようかなとか悩んでたけど、そんなレベルじゃないね
年末行ったっきりでボサボサだけとしゃーない
セルフカットに少しずつ挑戦中
自分でどうにかできそうなことは頑張ろう+65
-1
-
778. 匿名 2020/04/04(土) 22:10:01
>>138
コストコから
トイレットペーパーや飲料水
お米やペーパータオルなど
入荷しています
ってメールきたけど
いかねーわ怖いなって思った
なぜそんなメール送ってくるのかね
混むじゃんね馬鹿なのか+45
-3
-
779. 匿名 2020/04/04(土) 22:10:08
>>765
K-1てもし感染者が出た場合に経路を追えるように
入場時に住所氏名を書かせたみたいだけど
正直に書いた人はどれくらいいるんだろう+60
-0
-
780. 匿名 2020/04/04(土) 22:10:42
既出かもしれませんが
大野もとひろ埼玉県知事Twitter
@oonomotohiro
こちらに県内休校延長のお願いを伝えられるかと思います。+33
-0
-
781. 匿名 2020/04/04(土) 22:11:53
>>582
単純に、帰国したばかりで住んでなかったから?+0
-1
-
782. 匿名 2020/04/04(土) 22:12:20
入園式とか入学式って、こどもはあんまり覚えてないよね
私高校の入学式すら「母さんのスーツのスカートが破けちゃって焦ったな〜」くらいしか記憶ないよ
いま自分が親になって
節目だからやっぱり入園式行かせてあげたいけど、命には変えられない+70
-0
-
783. 匿名 2020/04/04(土) 22:12:56
>>7
私は鴻巣市で仕事してます。
昨日、免許センターの職員の感染が分かったみたいですが、埼玉中に広がるんじゃないかと心配です…+87
-2
-
784. 匿名 2020/04/04(土) 22:12:59
>>31
すっこんでろ+8
-0
-
785. 匿名 2020/04/04(土) 22:13:04
>>381
北海道教育委員会の教育長が亡くなったね。
コロナの対応に追われての過労死みたいだよ。
ここで安易に教育委員会に通報とかわめいてる人は、そうすることでこの方のように、また亡くなる人が出るかもしれないということは考えないのかな。
批判ばっかりして、自分さえ良ければいいという考えは捨てなよ。+77
-4
-
786. 匿名 2020/04/04(土) 22:13:08
>>480
鶴ヶ島在住の歯科医師ですが、勤務地は坂戸で私の家の近くです。内科と歯科がある病院なのでとても怖い。+28
-0
-
787. 匿名 2020/04/04(土) 22:13:15
>>197
クラスを3分割して、1クラス10数人で授業するみたい!
+9
-0
-
788. 匿名 2020/04/04(土) 22:13:38
>>468
私も保育士です
本当に、自分のことも園児のこともいつ感染するか心配です・・・
消毒等の予防はできる限りやってます
でも、いつ持ち込むか、持ち込まれるかわからないのが
感染症です。
子どもと集団生活をしていない方は
なかなかわかりにくいと思いますが
生活の全てが今言われている『三密』だと思います・・・
国や、役所で休園を決定してください
保育園・幼稚園が休みになれば
働いている休めない方々も休みやすくなります+53
-1
-
789. 匿名 2020/04/04(土) 22:13:39
>>172
私も本庄市です
上里も神川も感染者出ていて心配です
こんな最北のド田舎にまでウイルスが+33
-1
-
790. 匿名 2020/04/04(土) 22:14:21
>>209
保育士です。
先生でもあるけど、母親でもあります。
預かる子どもがいる限り出勤しなくてはいけない。
仕事に行きたくないです。+60
-1
-
791. 匿名 2020/04/04(土) 22:14:26
>>594
屋外だし、人に密接する事もなくない?+20
-0
-
792. 匿名 2020/04/04(土) 22:14:28
>>783
今月誕生日だから
来月までに行かないと…
行きたくない+16
-0
-
793. 匿名 2020/04/04(土) 22:14:30
>>643
中止になりましたよね!
来年は開催されることを願っています。
普通の生活を送れるという事がなんと有難いことか😢+11
-0
-
794. 匿名 2020/04/04(土) 22:14:53
小学校、始業式が8日から、13日まで延長になっただけだよ。
先生は電車通勤の人も多いし、学校再開は恐怖でしかない。+24
-0
-
795. 匿名 2020/04/04(土) 22:15:13
所沢市
今日まさかの50枚入りのマスクが買えた。
並びもしないで。+47
-0
-
796. 匿名 2020/04/04(土) 22:15:20
>>763
生後3ヶ月の子供預ける親って身寄りのないシンママとかならまだ分かるけど他はどんな方なんですか?
夫が失業中とか?まともな会社なら育児休暇あるし、
人それぞれ事情があるにせよこんな時期に赤ん坊を保育園に入れるなんてちょっと信じられない+51
-2
-
797. 匿名 2020/04/04(土) 22:16:13
>>768
電車がダメなら止めるの?インフラや医療従事者も使ってるのに?
会社休めない人もいるのに?+5
-0
-
798. 匿名 2020/04/04(土) 22:16:20
>>7
鴻巣から電車通勤ですが、先週は明らかに遊びに行く感じの私服の学生が駅から電車に乗っていました。
遊びに行った先で感染していたら、ちょうど学校始まる時期に発症になると思う。
いつもより少なかった気がしますが、三月は免許センターに県内から人が集まる時期でもあるので、これから感染が増えそうで怖いです😭+24
-2
-
799. 匿名 2020/04/04(土) 22:16:25
>>789
高崎線あるから油断できないですよね。
+10
-0
-
800. 匿名 2020/04/04(土) 22:16:56
>>795
おめでとう。
一先ず良かったですね。+38
-0
-
801. 匿名 2020/04/04(土) 22:16:58
>>795
羨ましいです。+23
-1
-
802. 匿名 2020/04/04(土) 22:17:38
>>346
姑息な手でとある小学校を廃校にしようとしてるしね…。腐りきってるよ、市長も教育委員会も。なぜ公にならんのか不思議。+9
-0
-
803. 匿名 2020/04/04(土) 22:17:47
>>611
食品工場ならマスクとか衛生管理徹底してると思うし、一通り消毒終わったら再開するんじゃない?
ただ休憩室での従業員同士の接触がどれくらいあるのか知らないからそこが微妙かもしれないけど。+21
-0
-
804. 匿名 2020/04/04(土) 22:19:13
>>775
私もそっち派です。
そりゃコロナがなければやってほしいけど、感染症移る可能性があるのに開催しなきゃいけないのかな…
卒業式は開催してあげたい気持ちはわかるけど、幼稚園や小学校の入学式はほぼ親のための行事では…?
私は自分の入園式、入学式は全く覚えてない。卒業式は覚えてるけど…+61
-0
-
805. 匿名 2020/04/04(土) 22:19:36
>>795
外出自粛でライバルが減ったからかな?おめでとう!
4月からは今までよりは手に入り易くなると思う
前他トピにも書いたけど、業者が4月中旬発送で大量注文受付に来た+24
-0
-
806. 匿名 2020/04/04(土) 22:19:41
>>673
新小一で8日の入学式と情報メール登録の案内が4月1日にきてメール登録したけど、その後何にもメールこないです。
在校生がいるママからゴールデンウィークまで休校だけど、3日毎に分散して登校するとか?話してました。
なんで、こんなに何にも情報がないんだろう?
今話し合っていて〇日までに連絡するとかでもいいから教えて欲しい!
上の分散登校だって入学式まで教えないつもりなんだろうか?+10
-2
-
807. 匿名 2020/04/04(土) 22:20:27
寝る前にふと考えてしまう。
明日もこの話題が続くんだなって。
+81
-0
-
808. 匿名 2020/04/04(土) 22:20:35
>>489
市長もそうだけど、ここは市民の声なんかに耳を貸さないよ。+9
-1
-
809. 匿名 2020/04/04(土) 22:21:16
>>142
レイクタウン住んでるけどかなり人は減ったよ
でも館内入りたくないから車で違うスーパー行ってる+30
-0
-
810. 匿名 2020/04/04(土) 22:22:22
>>40
中国人てほっっっっっっんとムカつくよな!!!!
アメリカのスーパーでマスク大量買いして「アメリカ人に渡さない(笑)」と言って中国で英雄扱い(呆)
ここに中国人居るならマジでこんな行為やめさせなよ
いつか酷い目に遭うよ+171
-0
-
811. 匿名 2020/04/04(土) 22:22:36
東京に通勤している人が多い埼玉県がこんなに感者数が少ないなんておかしいと思ってる+139
-5
-
812. 匿名 2020/04/04(土) 22:22:52
>>13
トピ伸ばす為の煽り工作だからほっときなよ。笑+0
-0
-
813. 匿名 2020/04/04(土) 22:23:05
>>58
ラインの友達登録閉めたね+0
-3
-
814. 匿名 2020/04/04(土) 22:23:08
所沢市の感染者11人に増えてた。
家族が感染してるみたい。
まさしくクラスターだよね。
どの辺だろ。+45
-1
-
815. 匿名 2020/04/04(土) 22:23:28
>>88
今日子供がどうしてもたこ焼きやりたいって言ったからたこ焼き粉買いに行ったらラス1だった(o_o)
子供ってたこ焼き作るの好きだから休校で需要が高まってるのもあるかと。+31
-0
-
816. 匿名 2020/04/04(土) 22:23:52
わくわくドームが4月いっぱい休みだって。ずっとプールに通ってたのに。+12
-1
-
817. 匿名 2020/04/04(土) 22:24:09
うちは埼玉北部なんだけど
旦那の会社の人で
40~50代だと思う
の、独身男性
週末にわざわざ東京の
パチンコ屋行ってる
ウイルス貰ってきて
それを旦那に移されたらこまる
1歳の子どももいるのに
こーゆー身勝手な奴は消えて欲しい
会社からも注意して欲しい+101
-2
-
818. 匿名 2020/04/04(土) 22:24:39
>>797
何もそこまで言ってないよ。+1
-0
-
819. 匿名 2020/04/04(土) 22:24:57
>>765
私も思うよ。近所のパブ屋に懲りもせず通ってるジジィ共。お前らが発症したらこっちだってあぶねんだよって話し。
カラオケの声聞こえると殺意がかなりわく。
ただでさえでも殺意湧いてるのに。
自粛もせず毎日毎日営業。ここのババアもイカれてる身勝手。+55
-0
-
820. 匿名 2020/04/04(土) 22:25:01
新型コロナ、埼玉で新たに24人が感染(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp埼玉県やさいたま市などは4日、新たに24人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
+10
-0
-
821. 匿名 2020/04/04(土) 22:25:20
>>815
近所のスーパーはホットケーキシロップが売り切れだよ。
ホットケーキ作りたい!って言われてるけど、シロップなきゃなぁ、、
生クリームとか面倒だし。+2
-14
-
822. 匿名 2020/04/04(土) 22:25:24
>>630
K-1・・・・
そろそろ効果が出てくるころだわ・・・
あああああ頭が怒りで沸騰しそう+70
-0
-
823. 匿名 2020/04/04(土) 22:25:34
>>142
レイクタウン徒歩圏内に住んでます
2週間くらい前かな?入園準備で必要な物があったのでオープンしてすぐの時間に行ったのですが、まぁ普通に人はいました
普段よりはかなり少ないんでしょうけど
ユザワヤで買い物しましたが、マスク作り用のガーゼや紐は購入制限ありました+29
-1
-
824. 匿名 2020/04/04(土) 22:26:25
>>796
医療関係者とかじゃないの?
さすがにうちには小さな子供がいるんで。で休めないと思う。今一人でも欠けたら大変なことになりそう+40
-0
-
825. 匿名 2020/04/04(土) 22:26:25
学校だけ休校にしても会社行ってる大人が外から持ち帰ってくるんじゃ意味ないと思う
家庭内感染が起こってるんだから、自粛要請なんて言ってないで海外みたいに全員外出禁止にしてよ
+23
-0
-
826. 匿名 2020/04/04(土) 22:26:28
>>637
市販のでも、花粉症の薬のんでますか?
花粉症自体の症状でも咳は出るし、薬によっては喉が乾燥して空咳が出る事もあるみたいよ!
ただ、喉の痛みもあるんじゃあ風邪かなぁとも思うし、でも風邪にしては長い。
熱毎日計って、様子見若しくは、受診も視野に入れてみては?
風邪症状あるなら、車で待っていて下さいとか、指示もあると思うので、受診前に電話で相談してみると良いかも。+9
-0
-
827. 匿名 2020/04/04(土) 22:26:32
>>78
埼玉から都内への通勤者94万人だよ!
絶対ヤバいよね+96
-0
-
828. 匿名 2020/04/04(土) 22:27:11
>>497
また範囲を広げて討論しようとしてる人がいる+1
-5
-
829. 匿名 2020/04/04(土) 22:27:44
川口市とか埼玉で一番感染者多いのに、公園は子供がマスクなしで密集して遊んでるし、普通に道路で遊んでるし、親も井戸端会議してる。さすがにドン引きしました。学校始まったらそんな意識低い奴らと同じ教室で子供が…と思うとゾッとします。+74
-0
-
830. 匿名 2020/04/04(土) 22:28:39
>>700
そんな低かったの?!
期日前とかあるじゃん!!!
そして他にいい候補者いなかったから前知事が推してた大野にしたけどこんな使えないとは思ってなかった+53
-0
-
831. 匿名 2020/04/04(土) 22:29:13
>>777
自分も年末行ったきりでショートだから伸びて放置した感強い。😩
自分で切った前髪見て美容師さんってめちゃくちゃ有難い存在だったんだと実感した!
コロナ終息したらなるべくあんま客来てなさそうな個人店行く事にする。+16
-0
-
832. 匿名 2020/04/04(土) 22:29:19
休校まだ?+14
-0
-
833. 匿名 2020/04/04(土) 22:30:26
>>715
すいません
昨日、今日と外には出ていなかったので
今日からラウンドワン休業なんですね。
良かったです!
でも
休業前は本当にいましたよ!
+19
-0
-
834. 匿名 2020/04/04(土) 22:30:29
マンションの管理組合やってるんだけど
今月ようやく集会中止を決定・・・
でも今子供達が家に居るから騒音の苦情を多くて何とかしてくれーーという陳情が増えてる
もーーー自分たちで何とかしてよ
私らも人の諍い仲裁してる余裕ないわ・・・+7
-5
-
835. 匿名 2020/04/04(土) 22:31:52
>>815
たこ焼きは小麦粉にダシ粉入れてもできますよ。
うちはかつお、昆布、あごダシの三種のダシ粉混ぜてます。+20
-0
-
836. 匿名 2020/04/04(土) 22:31:53
>>670
それなw+3
-0
-
837. 匿名 2020/04/04(土) 22:31:57
>>31
草食います、すいません+6
-0
-
838. 匿名 2020/04/04(土) 22:32:17
狭山市です。そもそも都内も近辺の県もGW明けも厳しそうような。普通に遊びに行って貸し切り〜なタイムラインママ友にモヤモヤする。+29
-0
-
839. 匿名 2020/04/04(土) 22:32:36
>>607
マスクずらしてる人って本当に理解不能だよね…
私だったら絶対にしないし、単純に周りの目を気にしてしまって、することが出来ない。+69
-0
-
840. 匿名 2020/04/04(土) 22:32:41
>>689
隔離できるから受け入れてるんだと思うよ+1
-0
-
841. 匿名 2020/04/04(土) 22:32:49
開店3時間前からマスクを求めて長蛇の列ができてる。椅子持参で。あんなに長時間密集したところにいて、マスク買いに行くどころかコロナもらってくるようなもんじゃない?+57
-0
-
842. 匿名 2020/04/04(土) 22:33:00
こないだ、小池都知事が夜にテレビで会見して
首都封鎖の可能性について話したら
その翌日は、地元のスーパーで買いだめ&行列がすごかった。
人混みが怖いし、お米とかパスタとか品切れになって
確実に買えるか分からないから
一時的にネットスーパーに切り替えようかな。+4
-0
-
843. 匿名 2020/04/04(土) 22:33:13
+12
-7
-
844. 匿名 2020/04/04(土) 22:33:18
>>729
調べもせず憶測でそういう決めつけも良くないよ。今日から休業だって。
昨日まで営業してたってことでしょ。嘘じゃないと思うよ。+6
-0
-
845. 匿名 2020/04/04(土) 22:33:28
>>73
うちは花見行くけど、朝早くのほぼ人がいない時に行ってる。
周りに人がいっぱいいる時に行くのはアウトだけど、花見自体は3密でなければいいと思うけど。+58
-3
-
846. 匿名 2020/04/04(土) 22:33:50
>>142
年末以来行ってなかったけど、先週金曜日に銀行と入学のための道具を揃えるために行きました。
いつもより人は少なかったけど、子ども達同士で遊んでるグループを割りと見かけた。+3
-1
-
847. 匿名 2020/04/04(土) 22:33:50
>>107
反町隆史と竹野内豊のビーチボーイズの2人組も埼玉よ!+83
-0
-
848. 匿名 2020/04/04(土) 22:34:15
>>531
確かに通勤まで自粛したら世の中が困っちゃうね。ちなみに私は蕨。感染者いるかもわからない(´;ω;`)+3
-1
-
849. 匿名 2020/04/04(土) 22:34:22
ガルちゃんにくると安心する。
私は間違ってない‥と。
まわりのママ達は危機感がなさすぎて、私だけが騒いでる感じ、笑われてると思う。
でも、ここに来ると
自分、しっかりしろっ!
子供を守れるのは私だけだ!
改めて思えるよ!
ガルちゃん民、ありがとう!
休校延長要請、共に頑張ろうーッ‼︎+110
-0
-
850. 匿名 2020/04/04(土) 22:34:44
>>838
狭山市も何人か出たよね、危機感ないね+17
-0
-
851. 匿名 2020/04/04(土) 22:35:01
>>33
海外もそうなってるもんね。
今のうちにいっぱい買っとこう。+3
-26
-
852. 匿名 2020/04/04(土) 22:35:11
>>598
川越市のホームページに最寄り駅とか出てた気がするよ+6
-0
-
853. 匿名 2020/04/04(土) 22:35:58
>>647
うちのとこも連絡は来てません。
ただ、学校のホームページチェックしたら、出てました!
なので、ホームページチェックしてみるのも良いかもしれませんね。
うちは運動部に入部していて、部活の事もあるので、近く顧問から保護者LINEに連絡入る予定です。+4
-1
-
854. 匿名 2020/04/04(土) 22:36:22
>>822
正直に「K-1に行きました」って言う人が何人いるかどうか+78
-0
-
855. 匿名 2020/04/04(土) 22:36:36
呑気に道路に子供遊ばせて
呑気に車洗車してベラベラと普通に話し相手が来るのを待つやつてか出かけないならそんなに車洗ってんなや+25
-2
-
856. 匿名 2020/04/04(土) 22:36:48
>>78
私…蕨。蕨はベッドタウンで都内に通勤してる人が35%くらいいるらしい…ちなみに浦和とか与野とか鳩ヶ谷とかも同じくらい割合いるらしい。そして一番多いのが和光…50%…もう和光危険地帯だよ。+64
-3
-
857. 匿名 2020/04/04(土) 22:36:53
皆さん手指のアルコール消毒液って購入できてますか?
我が家はそろそろ在庫が尽きそうです…
最近どこに行ってもない!+41
-0
-
858. 匿名 2020/04/04(土) 22:37:16
>>115
そこコロナだらけだ。
消毒してほしい。+8
-3
-
859. 匿名 2020/04/04(土) 22:37:23
うちの近所に関東で有名な花見スポットがあるんだけど、土日は駐車場満車。まあ桜見るだけならいいんだけど、車のナンバー見ると川崎だの横浜だの、他県ナンバーの車がたくさん来てるの。怖いよ。+47
-1
-
860. 匿名 2020/04/04(土) 22:37:50
>>637
私は今日の夜から喉がすごく痛いです。
風邪ひいても喉風邪ってあまりひいたことがないので内心ビクビクしてます。
熱はとりあえずないのですが…。
精神的なものかもしれないのでここやニュースを閉じて寝ようと思います。
637さんが何事もないことを願います。+11
-0
-
861. 匿名 2020/04/04(土) 22:38:00
>>858
なんか浦和の人がこういうコメントしそう+5
-16
-
862. 匿名 2020/04/04(土) 22:38:17
>>64
私の彼氏+6
-6
-
863. 匿名 2020/04/04(土) 22:38:17
>>692
妊婦さんだと、検診のたびに検尿とか採血もあったり一般の人よりもリスクあるし辛いね。
お体ご自愛ください。
しかし何で病院もそんな作りにしたんだろうね?
産婦人科の隣は整形外科とかが良いよね+51
-0
-
864. 匿名 2020/04/04(土) 22:38:53
>>331
見れるよ。60代無職男性
ダイヤモンドプリンセス乗船者だそう+8
-0
-
865. 匿名 2020/04/04(土) 22:40:05
>>598
南大塚→所沢勤務
西武新宿線使用
同居家族のその後の陽性の報告なし
自宅要請だから動いている可能性あるよね+15
-0
-
866. 匿名 2020/04/04(土) 22:40:22
>>514
防衛医大のことじゃ?+8
-0
-
867. 匿名 2020/04/04(土) 22:40:36
翔んで埼玉テレビ放送された時はまだコロナ騒がれてなかった気がする+65
-5
-
868. 匿名 2020/04/04(土) 22:40:45
>>530
この人は患者に向けて攻撃してるからでしょ。それとはちょっと違う気がするけど。+15
-3
-
869. 匿名 2020/04/04(土) 22:40:46
>>89
隣の北本市。まだ感染者出てないけど、絶対潜伏者いると思う。
バカを封じ込めるにはどうさたらいいですか?+46
-1
-
870. 匿名 2020/04/04(土) 22:40:47
>>829
遊ぶ場所ないんだろうけど、確かに公園で遊んでいる子供うじゃうじゃいる。
川口公園多いけど、広めの公園は子供達でいっぱい!
しかし、公園で遊ぶことさえ問題視されるほどの非常事態になってしまったんだな〜と改めて怖くなったよ。+44
-0
-
871. 匿名 2020/04/04(土) 22:41:55
>>860
横です
私はここ最近胃が痛んで、治ったと思ったら今日は頭痛と腹痛でダウンしてます。
熱は無いので寝てます+5
-0
-
872. 匿名 2020/04/04(土) 22:42:01
都内に通勤してる。在宅勤務交えながら週2回くらい電車乗るくらいだけど、朝6時台の電車でも駅にそこそこ人がいて並んでるよ。隣に座ったおじさんがマスクなしで咳き込んでたりするし。
こっちはマスクで完全防備して顔触らないようにして会社着いたら念入りに手洗いしてかつアルコール消毒もしてるけど、それでも感染するときはするんだろうなぁ。ほんと、無防備な人に腹が立つ。+17
-1
-
873. 匿名 2020/04/04(土) 22:42:31
>>857
手ピカは見かけないけど、他のならたまに売ってるよ。この前偶然買えたし、別の日にも見かけた。セキ薬品で。
手指の消毒だけなら手洗いしっかりやればいいと思うから、なくなってもそんなに焦らないかな。
でも小さいお子さんがいたりすると、手洗いだけでは安心できないですもんね。+40
-0
-
874. 匿名 2020/04/04(土) 22:42:48
埼玉県24人感染か、、、
日に日に増えてるのに学校再開するとか
何なの?
今の知事大丈夫?+115
-0
-
875. 匿名 2020/04/04(土) 22:42:50
>>769
外出の際に車でよく通るので…。
+1
-1
-
876. 匿名 2020/04/04(土) 22:43:12
>>719
窓開けたら音が聞こえるレベルの近所だけどそう言えば今日は静かだったよ+0
-0
-
877. 匿名 2020/04/04(土) 22:44:28
鴻巣市の隣、北本ですが、8日の再開日より前に6年生だけ学校へ行き入学式の準備をさせるようです。
何を考えているのか…だから北本には誰も住みたがらないんだと。+15
-0
-
878. 匿名 2020/04/04(土) 22:45:03
>>857
日本製で25mlの持ち歩きサイズならスーパーとかで見かけました+7
-0
-
879. 匿名 2020/04/04(土) 22:45:49
休校休園にならなそうだから、みんなで早いうちに学校や園に連絡して行きませんって伝えれば、再開延期にならないかな?+13
-0
-
880. 匿名 2020/04/04(土) 22:45:51
歯科医院勤務です。今日も患者さん多くて忙しかったです。
子供を保育園に預けて、電車通勤して、このリスクある仕事…不安で不安で仕方ない。けど院長は大丈夫だよ~って呑気だし他のスタッフも気にしてない様子。こんなに不安がってるの私だけみたい。
辞めたくなるけど、この先の生活を考えると辞められない。
いっその事保育園休園になるか、全国の歯科医院は休診!ってしてくれないかな(泣)+28
-0
-
881. 匿名 2020/04/04(土) 22:45:52
>>315
なんともいえない胡散臭い記事w
まぁそう言ってても違和感はないけどねw+28
-0
-
882. 匿名 2020/04/04(土) 22:46:17
>>875
そうなんだ?杉戸だか気になって。フラついてるのかと勘違いしてしまった。ごめんなさい。+3
-0
-
883. 匿名 2020/04/04(土) 22:46:19
>>550
貴重な情報を有り難うございます!
保健所に電話してから、病院のホームページなど受け入れてくれるか調べてみたいと思います。+9
-0
-
884. 匿名 2020/04/04(土) 22:46:25
川口は20日から学校だよ+6
-0
-
885. 匿名 2020/04/04(土) 22:46:35
>>283
わかるー!!!
うちは和光市の新倉なんだけど、毎日毎週道路族うるさくてよくパトカーも来るくらい。
それでもずっと我慢してたけど、さすがに限界。
父がテレワーク、姉は看護師で夜勤多め。
くそガキの奇声でストレスがすごく溜まってる。
父は耳栓しながら仕事してるけど、姉は寝れなくて疲れが取れないみたいで可哀想。
お願いだからアパートの前の道路で遊ぶのやめて!
三輪車の音とか響きまくってマジで迷惑!
+59
-1
-
886. 匿名 2020/04/04(土) 22:46:35
>>719
トピずれだけどラウンドワンのコマーシャルって2年くらい同じだったみたい。そういえばやけに長いなあ…って思ってた。+0
-1
-
887. 匿名 2020/04/04(土) 22:46:40
>>763
姉は、さいたま市の保育園に通わせてます。
東京に、出勤してます。
預けたくないけども、預けなくちゃいけない訳があります。
登園自粛を頼んでも、今のところ全員しっかり朝から登園中って、全員しっかりって、酷くないですか?
金曜日に私の職場で、保育園に連れってたら、あからさまに、嫌な顔されたって人がいました。+12
-32
-
888. 匿名 2020/04/04(土) 22:47:50
>>205
それかかってるよ、お義母さん。
そして無症状のまま、誰かにばらまいてる。+63
-3
-
889. 匿名 2020/04/04(土) 22:48:44
>>850
穏やかなのが狭山の良い所なんだろうけど、今回は危機感持った方がいい。+12
-0
-
890. 匿名 2020/04/04(土) 22:48:59
>>478
最近出たと聞きました。済生会はクルーズ船からのコロナ発表の頃?2月頃位?から入院してる方がいるとは聞いてたましたが。受け入れ先だから仕方ないと思ってましたけど…。
その方が今、退院されてるのかは知りません。
もう何処にでも居ますよ。保菌者は。
+5
-0
-
891. 匿名 2020/04/04(土) 22:49:17
吉川市住みです。
今の所、事業所で感染者(地元住みではない)出たきり出ていませんが、近隣の市で出ているので時間の問題かと思ってる。
もしかしたらもう、いるかもしれない。
それなのに入学式は保護者1名と児童、教員でやるし、13日から学校再開。
不安な人は連絡して下さいって言うけど、連絡して何してくれるんだろう?とも思ってる。
自律神経失調症持ちなのでモヤモヤ考えて息苦しくなったりするから精神的なことも考えると休校延長してもらえると少し違うのになって思ってます。+21
-1
-
892. 匿名 2020/04/04(土) 22:49:27
>>821
とろけるチーズかけても美味しいよ
あんことか+10
-0
-
893. 匿名 2020/04/04(土) 22:49:28
>>51
うちも所沢。
9,10休みにしただけで感染はコントロールできるの?
30人が教室にいて机を30個並べて3密をどう避けるの?
授業中は発言禁止?
休み時間もお友達とおしゃべり禁止?
お友達とは一定の距離を開けなさいと指導するの?
子どもがきちんとマスクできると思う?
消毒液は各クラス分調達できるの?
どう考えても無理だよね。+87
-0
-
894. 匿名 2020/04/04(土) 22:49:43
>>867
あの時は呑気に見てたな+15
-0
-
895. 匿名 2020/04/04(土) 22:49:44
>>874
さっきNHKでやってたけど、学校再開して欲しいかってアンケートで6割は再開希望だったよ。そういう声が知事にたくさん寄せられてるんだと思う…+55
-4
-
896. 匿名 2020/04/04(土) 22:49:52
休校になった方、休校を望んでいる方で、お仕事されている方はどうしますか?
私は先月は学校の預かりに行かせて出勤しましたが、先月とは状況が違いますよね。+6
-0
-
897. 匿名 2020/04/04(土) 22:49:52
>>24 日本人やめれば?笑
国籍かえれば?笑+23
-8
-
898. 匿名 2020/04/04(土) 22:50:04
高校の同級生らで花見とか。。
引くわー。+20
-0
-
899. 匿名 2020/04/04(土) 22:50:17
>>877
準備登校なら、川越市もやるよ。
6日準備登校、8日始業式、9日登校日だって。
…登校日ってなに?+9
-0
-
900. 匿名 2020/04/04(土) 22:50:22
で、実際に8日の始業式は行かせますか?+1
-2
-
901. 匿名 2020/04/04(土) 22:50:27
>>385
たしかに怖いよね。でもエジプト旅行の夫婦は海外のしかもあれだけ騒ぎになったクルーズで感染してきたからっていうのもあると思うよ。+47
-0
-
902. 匿名 2020/04/04(土) 22:50:38
>>821
マーガリンとかジャムじゃだめなの?
工夫したら?+11
-7
-
903. 匿名 2020/04/04(土) 22:50:46
>>817
それ、パチンコだけじゃないと思う
+18
-0
-
904. 匿名 2020/04/04(土) 22:50:54
ペットにも移るらしいので
ご家族に伝えてあげて!
絶対にコロナを持ち帰るな!と。
年配の方々に接点ないからと安心してたらペットが死ぬ場合あるよ。+23
-4
-
905. 匿名 2020/04/04(土) 22:51:09
>>894
そうだよね。でも時期的に言えばもう出始めてた時だよね。+9
-1
-
906. 匿名 2020/04/04(土) 22:51:10
最初のコロナマン情報を隠したから
信用しない
K‐1も…結局開催させてしまったね+88
-1
-
907. 匿名 2020/04/04(土) 22:51:19
>>275
4月半ばにクリーニングの予定ですが(半年前に予約)断った方が良さそうですね。変な嘘つかないで「コロナが不安なので」って言ってしまっていいのかな?+53
-1
-
908. 匿名 2020/04/04(土) 22:52:15
>>256
横だけど今は皆が時差通勤してるからか満員電車じゃないよギュウギュウ→間あけて座れる+2
-0
-
909. 匿名 2020/04/04(土) 22:52:29
>>887
あなたの言いたいこともわかります。あなたも仕事でストレスを感じたら本心でなくてもイヤな言い方する時もあるんじゃないかな?
保育士さんも今いろいろ大変だから愚痴を言いたいんだと思います。+46
-0
-
910. 匿名 2020/04/04(土) 22:52:30
熊谷市花火大会中止だもんなー+8
-0
-
911. 匿名 2020/04/04(土) 22:53:24
>>821
ホイップされたもの売ってるよ?
+11
-0
-
912. 匿名 2020/04/04(土) 22:53:25
県南に住んでる。
旦那は都内に通勤してる。
GWは、実家に帰るのやめようかって話してる。
田舎の両親は高齢だし
今は禁煙したけど、父は昔たばこを吸っていた。
肺に問題はないけど。
両親が高齢だからこそ、元気なうちに会っておきたいんだけど……。+43
-0
-
913. 匿名 2020/04/04(土) 22:54:32
>>857
地元の昔ながらの雑貨店が時々入荷してる。
2000円くらいしたけど少し大きめのを買えました。
ただ、アルコールばかりやるとなぜか息苦しくなるし、手がかなり乾燥するので、なるべく手洗いしています。
子どもは手洗いしてはくれるけど、どうしても低学年だと顔をベタベタ触りがちですよね。+10
-0
-
914. 匿名 2020/04/04(土) 22:54:43
>>763
うちも休みたいのですが休めないのが現状です。いつも保育士さんには本当にお世話になっています。ありがとうございます。+38
-0
-
915. 匿名 2020/04/04(土) 22:54:45
>>872
自分も在庫残り僅かだし、マスクつけていない人はマスクないんだろうな〜と思っているけど、マスク着用しないで咳エチケットもなしに思いっきり咳するオッサン何なんだろう
周りの白い目気にならないのかな
都内に通勤しているけど、週に何人か見かけてイヤな気持ちになるわ
必ずオッサンだし、すごい勢いで咳するタイプ+32
-0
-
916. 匿名 2020/04/04(土) 22:54:48
>>481
20代から40代の4月上旬の感染者はそうじゃなないかと疑いたくなる。
上尾で今日出た感染者、仕事は接客業。
K-1行ってたらそろそろ症状出る頃。
自分からはK-1行ったなんて誰も言わないだろうね。+62
-0
-
917. 匿名 2020/04/04(土) 22:54:50
>>910
花火大会の日時は8月らしいけどもう決まってんだ。早いね。隅田川も中止になりそう。+11
-1
-
918. 匿名 2020/04/04(土) 22:55:59
>>857
手洗いでも良いんですけど、家に入ってから手洗い場に行くまでに手を消毒したいんですよね…
できれば家の前でしゅってしたい。
家の中に菌を持ち込みたくないので…
子供は乳幼児二人ですし。
ちょこちょこ売ってるところあるんですね!
私も注意して見ていればその内買えるかな〜+11
-0
-
919. 匿名 2020/04/04(土) 22:56:31
パニック障害が良くなってたのにまた発作起きそう、
コロナコロナ嫌になる。
埼玉県も東京みたいになるの時間の問題だよ
早く普通の日常に戻って欲しい+63
-0
-
920. 匿名 2020/04/04(土) 22:56:55
>>321
10例目が出たらしいよ!+6
-0
-
921. 匿名 2020/04/04(土) 22:57:03
>>871
860です。
頭痛と腹痛も辛いですよね…。
私も今の所は熱がないので早めに寝ようと思います。
お互いにしっかり、体を休めましょう。+4
-1
-
922. 匿名 2020/04/04(土) 22:57:05
>>467
犬の散歩で時々行くけど、遊具とか触らなければ広々してるしそこまでリスク高い公園ではないと思うけどな。土日は近づかないからすごく混んでるのかもしれないけど…+13
-0
-
923. 匿名 2020/04/04(土) 22:57:53
>>874
え?24人なの?15人ってニュースになってた。
一気にそんな増えたの初めてだよね。
学校なんて行かせられないよ。+24
-0
-
924. 匿名 2020/04/04(土) 22:57:57
>>889
狭山市看護師なんだけど、ほんとに危機感もって
みんなもうつりたくないし、私たちもうつりたくない
というか、家族子供達にも、うつしたくない+32
-0
-
925. 匿名 2020/04/04(土) 22:57:58
翔んで埼玉!
飛んで埼玉!+1
-9
-
926. 匿名 2020/04/04(土) 22:57:59
>>598
私も最寄駅
近所の家の駐車場、平日は普段止まってないのに最近止まってて怖い。
公園はマスク付けない人の溜まり場だし、子供連れて道路の散歩も出来なくなるのかな…
+3
-4
-
927. 匿名 2020/04/04(土) 22:58:22
>>12
まさに私ですが私も行きたくて行ってるわけじゃありません
医療従事者なのでコロナにかかってたとしても一番後回しで、もともと激務なところに休みなし
これでよくかからないな…と思ってます
もしかしてかかってるのかもしれないけど…
てか埼玉県民に限らず都内に仕事行ってる他県民なんて沢山いますよ?
引きこもりは平和でいいですね+70
-4
-
928. 匿名 2020/04/04(土) 22:58:33
>>78
都庁に勤めてる都外の人をまず在宅ワーク導入できないのかな。まず見本に。
そのあと大企業…中小…と続いて。
電車で東京への流入が減ると、だいぶマシだよね。+2
-0
-
929. 匿名 2020/04/04(土) 22:58:44
>>921
ありがとうございます。
なんだか心労も重なってる感じですよね
夢見悪くてよく眠れないし...
早く普通の生活がしたいですね
860さんもお身体ご自愛ください+2
-0
-
930. 匿名 2020/04/04(土) 22:59:06
ここでも浦和民と大宮民(名前出してごめん)がお互いにディスってたら怖い。+2
-9
-
931. 匿名 2020/04/04(土) 22:59:13
>>46
杉戸高校通ってた+10
-1
-
932. 匿名 2020/04/04(土) 22:59:25
>>910
パラリンピックの関係で6月6日になったの・・・+6
-0
-
933. 匿名 2020/04/04(土) 22:59:58
県が毎日出してる、毎日の感染者の年齢職業居住エリアのサイト見づらくない?
東京みたくグラフですっきり見やすくして欲しい。+5
-0
-
934. 匿名 2020/04/04(土) 23:00:09
>>927
確かに…医療関係は休めないよね。っていうかこういう時だからこそ余計に休めない気がする。+18
-0
-
935. 匿名 2020/04/04(土) 23:00:21
>>172
児玉の20代発症者出ましたね。
児玉の役所の方。+20
-0
-
936. 匿名 2020/04/04(土) 23:00:30
>>932
あ、ごめんそうなんだね。+1
-1
-
937. 匿名 2020/04/04(土) 23:00:55
>>205
なんという迷惑な義母+79
-0
-
938. 匿名 2020/04/04(土) 23:01:11
>>826
637です。
ありがとうございます!
喉が弱くて、365日
日中&就寝中もマスクをしているのですが
(1日外していると、もう喉が痛くなってしまう。)
アレルギー性鼻炎&軽い喘息の気が有り
ビラノアとモンテルカストを通年服用しています。
咳が長くて
背中や胸骨?も痛くなって来てしまい。
毎日不安が…。
熱もここ数日計ってみましたが、
夕方頃に1番上がり…
でも37.0位なんですよね…。
小さい子供が2人いて
一緒に連れて行く事に悩んで
行けずにいました。
保健所に相談しても
この程度だと、普通に受診を進められそうですよね。
とりあえず、咳が辛いので
一度病院に連絡して聞いてみようと思います。
皆様も どうか何事も有りませんように…。
+15
-2
-
939. 匿名 2020/04/04(土) 23:01:19
学校のPTA役員なんだけど予定が変更変更で本当に大変+25
-1
-
940. 匿名 2020/04/04(土) 23:01:58
>>937
確かにかかってる人がマスクなしで歩いてたらテロリストだね+26
-0
-
941. 匿名 2020/04/04(土) 23:02:14
川口駅近住みだけど、ララガーデンスタバ感染者情報をママ友含め知らない人が多くてビックリした!自分で調べて自分で対策していくしかないのかなって。自分だけじゃ防げないから情報ながすけど、うざがられてるかも+48
-0
-
942. 匿名 2020/04/04(土) 23:02:14
川口市住みです。
市立学校の休校延長がありましたけど、うちの高校はなんの音沙汰もありません。県立だからですか?市長、お願いです。「川口市立の学校」ではなく「川口市の学校」と言ってほしいです。感染者の多い地域なので、県の基準では無く市の基準にして下さい。+31
-0
-
943. 匿名 2020/04/04(土) 23:02:43
狭山市って大阪にもある地名なんだね。
Twitter検索した時に2つ出て来て紛らわしいから困る。
+6
-0
-
944. 匿名 2020/04/04(土) 23:02:46
>>576
市役所にかけたら用は?と聞かれ、学校の休校延長を望んでますって伝えたら教育委員会に繋がれたよ+16
-1
-
945. 匿名 2020/04/04(土) 23:02:54
彩湖の道満めちゃくちゃ人で溢れてたよ。+5
-0
-
946. 匿名 2020/04/04(土) 23:04:49
>>857
手指用じゃないけど、花王の黒い影の女の子のイラストがプリントされたスプレーを手や買った物にかけてる。
手指用は少量サイズならたまにマツキヨに売ってる。
一昨日、某国製のがかなり売れ残ってて買えました。
+10
-0
-
947. 匿名 2020/04/04(土) 23:04:51
歯科勤務してた時、おじいちゃんの咳き込んだカス?が目に入ってものもらいになったことある…
ゴーグルしてなかったのも悪いけど、本当患者さんと距離近いし院長の判断で緊急性がない治療は一時止めるようしてもらいたい
+27
-1
-
948. 匿名 2020/04/04(土) 23:05:06
越谷レイクタウンが最寄り、モール内のスーパーが一番近いから買い物に行くけど
こんな中でも平日は中高大のキッズが専門店街を手ぶらでウロウロ。
買い物しないなら来るなと言いたい。
昨日もたくさんのガキが駅からモールに向かって歩いてた+48
-1
-
949. 匿名 2020/04/04(土) 23:05:14
>>906
コロナマンて埼玉のどこだったの?+22
-0
-
950. 匿名 2020/04/04(土) 23:05:50
熊谷市の保育園普通にやってます。慣らし保育始まったけど気が気じゃない+10
-1
-
951. 匿名 2020/04/04(土) 23:06:12
大野知事少し頼りないよね。。。+80
-0
-
952. 匿名 2020/04/04(土) 23:06:24
>>16
練馬区とかたち似てるなぁってずっと思ってる。
小さい頃は天気予報とかぱっと見ただけだと間違えてた。まぁ練馬と埼玉の天気なんてほとんど同じだからいいんだけど。笑+4
-0
-
953. 匿名 2020/04/04(土) 23:06:51
>>925
今それどころじゃない+8
-1
-
954. 匿名 2020/04/04(土) 23:07:05
>>887
姉が職場の人がと代弁をされてますが、あなたはお子さん預けて働いてるのですか?+3
-0
-
955. 匿名 2020/04/04(土) 23:07:15
>>12
わざわざこっちだって好きで東京に通勤してる訳じゃない。言い方気をつけろよ!
+72
-3
-
956. 匿名 2020/04/04(土) 23:07:23
いちばん始めに帰国して検査拒否したやつは結局どこ済みなんですか!?
どうして埼玉はしっかり情報共有しないんですか+80
-1
-
957. 匿名 2020/04/04(土) 23:07:35
東武東上線もともと全国一位の人身事故数なのにこれからまた増えるよね、はぁ。+10
-3
-
958. 匿名 2020/04/04(土) 23:07:36
もうさ、自分のところの自治体に感染者がいるから休校、いないから再開、とかやってる場合じゃないんだよね。
この国のほぼ全ての都道府県に感染者がいて、日を追う毎に増加してるんだから、どの都道府県もどこの自治体も、国単位で学校再開は一番状況の悪化しているところに準じて○月○日から!としてほしい。
私は宮代だけど、今のところ感染者ゼロだから他に倣って再開遅らせなくてもよくない?とか全く思わないし、むしろ通常通り8日に再開すると聞いて危機感覚えてる。+75
-0
-
959. 匿名 2020/04/04(土) 23:07:47
次の知事選、
絶対にこの人にはいれない。
最悪だ。+134
-0
-
960. 匿名 2020/04/04(土) 23:07:49
4月から保育園が決まって仕事復帰する予定でしたが育休延長出来るみたいなので、育休延長します。何が起こるか分からないし東京で感染者がどんどん増えて怖いです。埼玉も休校延長して欲しいです。+20
-0
-
961. 匿名 2020/04/04(土) 23:07:58
>>48
権現堂ですね
通り道で平日なのに、駐車場は満車の渋滞
ここから、クラスターが出ないかと心配になりました
+14
-3
-
962. 匿名 2020/04/04(土) 23:08:07
>>75
うちも越谷市です…
GW明けまで自主的に休むことにしました
市内で感染者出てるので怖くて
ちなみに今年度から年中です+46
-0
-
963. 匿名 2020/04/04(土) 23:08:18
>>929
分かる。
精神的なものも来てると思います。
普通の生活、この間まで当たり前だったのにね。
ここで話しただけでも少し気持ちが楽になった気もします。
今度こそ、おやすみなさい。
860より。+4
-0
-
964. 匿名 2020/04/04(土) 23:08:36
越谷のマルサンというスーパーの前を10時頃に通ったけどすごい行列でした
調べたら第一土曜日は青果の日かなんかで野菜が安いみたいで、まさかみんな野菜を買うためにあんな列を作ってたの?
+20
-3
-
965. 匿名 2020/04/04(土) 23:08:42
同じ県内で休校と休校じゃない があるのおかしくないか?都は都としてまとめてやってるのに。+26
-1
-
966. 匿名 2020/04/04(土) 23:09:13
>>905
中国がもっと早く渡航禁止にして、人人感染するから各国も協力して中国人は送り返してくれって呼びかけていればこんな事にはならなかった+70
-2
-
967. 匿名 2020/04/04(土) 23:09:19
>>899
そんで10日が臨時休校になってて、13日は通常ってあったね(市内みんな同じかな?)
13日以降は通常どおりってことなのか??
よくわからんメールだった+7
-0
-
968. 匿名 2020/04/04(土) 23:09:39
こんな中、なんで保育園はずーーっとやっているんでしょうか。そして、仕事ない日も普通に預けている親たち。。。
+17
-1
-
969. 匿名 2020/04/04(土) 23:10:03
>>887
「、」が多すぎる+14
-2
-
970. 匿名 2020/04/04(土) 23:10:09
>>7
昨日の夜に熊谷市は、12日まで休校になりましたが、鴻巣市はバカなの?
行田駅は徒歩5分足らずで行田市や熊谷市に入れるほど、近隣ですが。
行田駅近辺でも前にコロナでたし。
台風の時の初動も遅くて近所の小学生に俺らを助ける気ないんだよとまで言われてたよ。。
月曜日に、抗議の電話したいけど、冷静に話す自信がない。+50
-2
-
971. 匿名 2020/04/04(土) 23:10:11
私は花粉症持ちでマスクだけじゃ頼りなくて毎年割りと重装備
2週間前まで休校中らしき子供(に見える大人の線もあり得るけど)から「きもーいwww」絶叫されたのが、それぞれ別の場所で3回
しかも朝の9時台からハッスルしてた馬鹿ブスもいて怖かったんだけど
あの三連休を境に今のところ全く、ひょっとしたらあいつら・・
+6
-0
-
972. 匿名 2020/04/04(土) 23:10:27
マスク、アルコールがない!+25
-1
-
973. 匿名 2020/04/04(土) 23:10:37
>>959
東京から2月に引っ越してきてこの知事知ったけど、まだ任期始まったばっかりなんだね。
早く次の選挙時期になってほしい。+31
-0
-
974. 匿名 2020/04/04(土) 23:10:38
>>680
川口在住です。入学式は行きます。ただ、さっさと帰りたいけど+1
-1
-
975. 匿名 2020/04/04(土) 23:11:07
>>11
川口は中国人多いから
知り合いの川口市民は、かなり早い段階から「川口終わった…」って言ってた+126
-2
-
976. 匿名 2020/04/04(土) 23:11:35
>>556
子供の運動不足やストレス発散なら公園歩いて散歩する程度にしとけばいいのにマスクもせずママ友集団でレジャーシート敷いて朝から夕方まで公園にいるのは違うと思う
滞在時間が長ければ公衆トイレを使用するだろうし感染リスクは高まると思う
こちらがいくら対策してもそういう危機管理が出来てない人が感染者になって周囲に移す+72
-1
-
977. 匿名 2020/04/04(土) 23:11:48
>>910
戸田と板橋の花火大会も中止になりましたよ
+7
-0
-
978. 匿名 2020/04/04(土) 23:12:01
春日部市、割とマズイことになってると思うんだけど惰性で続けてるような爺さん市長だからちーーーーっとも頼りにならない
春日部市のTwitterフォローしてるけど全く危機感感じない
去年の台風の時もそうだった
もう嫌だ+47
-1
-
979. 匿名 2020/04/04(土) 23:12:02
>>716
先生方にはいつも感謝しています。
あたたかい指導とご支援、子ども本人も私もいつも助けられています。
ありがとうございます。
やはり先生たちも休校は延長すべきだと思いますか?
現場の先生たちも何人もの子どもを相手にするのは不安ですよね。
現場の声が一番正しいと思います。
引き続き、メールや電話で休校延長の希望を伝えます。
入学式、始業式、始まるまでに日もあまりありませんが、できる限りの予防と対策を引き続きしていきます!
+26
-1
-
980. 匿名 2020/04/04(土) 23:12:26
>>573
やらなくてよい+7
-0
-
981. 匿名 2020/04/04(土) 23:12:50
バーコード頭が延々と気になってしまい、動画のコメントが頭に入ってこない。
内容は知りたいから文章だけサイトにアップして欲しい。Twitterは見てるけど。+2
-0
-
982. 匿名 2020/04/04(土) 23:12:58
>>599
そういう問題じゃないよ
報告されてる数だけ見て、埼玉はまだ大丈夫だと思ってるの???
PCR検査は肺炎と診断されてから、さらにあやしいと思われてる人がされることが多いから(なかなかPCR検査はしてもらえない)、コロナと診断されてないだけで、潜在陽性者はたぶんとんでもなくたくさんいるはずだよ
+61
-0
-
983. 匿名 2020/04/04(土) 23:13:12
>>36
バレるわよ学校名+9
-3
-
984. 匿名 2020/04/04(土) 23:14:16
都みたく警察官が集団感染したら治安悪くなるよね、越谷だけど。+23
-0
-
985. 匿名 2020/04/04(土) 23:14:17
>>150
ありがとうございます!賛同しました!
みなさんにも見てほしいです!+10
-0
-
986. 匿名 2020/04/04(土) 23:15:04
今日の感染者数の発表時間、毎日遅くない?
早く知りたいのに。+2
-5
-
987. 匿名 2020/04/04(土) 23:15:13
>>977
そうなんだ。やけに早いね。+2
-1
-
988. 匿名 2020/04/04(土) 23:15:56
>>954
働いてます。学童に入れてましたが、この時期なので、お留守番させてます。
姉は不妊治療して、出来た子供なので私の子供と歳の差があります。+6
-1
-
989. 匿名 2020/04/04(土) 23:17:29
>>951
少しじゃないよ。だいぶだよ。
「学校が始まらないと困る人がいるから。なにかあったら知事室に電話して~」ってTwitterで休校を望む中学生に言ってるような人だよ。
休校延長する気なんてゼロだと思うよ。
+53
-0
-
990. 匿名 2020/04/04(土) 23:17:35
>>31
外部から見て魅力ないから住みやすいんだよ
わかるかなー?難しいかもね+7
-0
-
991. 匿名 2020/04/04(土) 23:18:03
東京の次ぐらいに感染者数多そうなのに、絶対隠してる!+34
-1
-
992. 匿名 2020/04/04(土) 23:18:17
>>987
開催まで4ヶ月しかないからね+2
-0
-
993. 匿名 2020/04/04(土) 23:18:23
>>908
京浜東北線はそれなりに満員だよ
ギュウギュウとは言わないけど、座席は全部埋まってるし、その前に立っている人も隙間なんてない
ドア付近は通常よりは人少ないけど、隙間空けてってのは無理な人数+16
-0
-
994. 匿名 2020/04/04(土) 23:18:36
群馬テレビのように、テレ玉もテロップで埼玉のコロナ情報、ニュースや病院の状態等をずっと流してほしいわ。+49
-0
-
995. 匿名 2020/04/04(土) 23:19:26
>>964
マルサンは吉川、桶川にもあるよ
狭い通路で迷路のようなつくりあれじゃ怖い
+8
-0
-
996. 匿名 2020/04/04(土) 23:19:33
>>964
私は吉川だけど、マルサン吉川が徒歩でもいける距離。
最近は平日でも混んでるからここ2ヶ月くらい行かないようにしてます。
確かに安いからね、コロナなくても混んでたけど、今は平日の夜でもそこそこ人いるからね。+6
-0
-
997. 匿名 2020/04/04(土) 23:19:37
近所で遊んでいたら、やたらとよってくる家族がいて、子供見てろって消えてしまうし、うちの子のおもちゃで遊び出すし、すごく迷惑だった。
あそこ、公園より人が来ないから、穴場だったのに。。。
暫くいかないでおこうと家族で決めた。
また会っても知らないふりだわ、大迷惑。+10
-1
-
998. 匿名 2020/04/04(土) 23:20:10
>>867
私あの頃もう自粛してたよ。1月の終わりに日本人初の感染者が出てマスクも買えなくなってた頃だよね。+29
-0
-
999. 匿名 2020/04/04(土) 23:20:27
>>818
電車自体がダメだっていうから、電車乗らなきゃいけない人はどうするのかと聞いたんだけど。+5
-0
-
1000. 匿名 2020/04/04(土) 23:20:28
>>993
一瞬この自粛ムードなのになぜ満員?って思ったけど会社は普通にやってるもんね。ぎゅうぎゅうってことは多分都心向かうほうだよね?大船&大宮はそこまで混まないと思う。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する