-
1. 匿名 2020/04/02(木) 21:48:21
トピタイ通りです。
自分では優しいと言い張ってますが、旦那は他人に関心が無いです。
ちなみに優しくもなく性格も捻くれてます。
まだ新婚ですが、私が普段何してるか(不労所得ある専業主婦)一度も聞いてきません。
ペットの体調が悪くなっても気にならないようで、私が一方的に話して終わります。
明日私は日帰り手術なのですが、どんな手術かも聞いてきませんし大丈夫?の一言もないです。
明日の不安から、つい先程「私に関心ないの!?」と怒ってしまいました。
すると旦那から「求めすぎじゃない?」と言われ、今ポカンとしています。
日常のことはまだしも、手術のことに対しても何とも思ってくれないんだと思うと悲しくなるし今後一緒にいても良いのか不安になる部分と、私は求めすぎな重い女なのかなという困惑で今感情がぐっちゃぐちゃです。
皆さんのご主人は興味関心を持ってくれますか?+277
-6
-
2. 匿名 2020/04/02(木) 21:48:59
レスだけど仲良し+55
-18
-
3. 匿名 2020/04/02(木) 21:49:08
自分で優しいって言う男は優しくないよ+392
-1
-
4. 匿名 2020/04/02(木) 21:49:31
>>1
グレーな人でしょうね。+277
-4
-
5. 匿名 2020/04/02(木) 21:49:50
ない、全く。
子供達にも同じ。
+61
-3
-
6. 匿名 2020/04/02(木) 21:49:56
求めすぎって、普段そんなに何かやってくれてるの?+189
-1
-
7. 匿名 2020/04/02(木) 21:50:17
>>3
間違いない。
〜してあげたのにって言う人も無理。+142
-0
-
8. 匿名 2020/04/02(木) 21:50:30
何が良くて結婚したのさ+203
-3
-
9. 匿名 2020/04/02(木) 21:50:39
これは付き合ってる時からわかったでしょ!?+176
-12
-
10. 匿名 2020/04/02(木) 21:50:44
+38
-7
-
11. 匿名 2020/04/02(木) 21:51:02
義妹の子供は可愛がるくせに我が子には無関心+124
-1
-
12. 匿名 2020/04/02(木) 21:51:14
手術の同意書のサインはどうしたの?+45
-0
-
13. 匿名 2020/04/02(木) 21:51:53
>>3
www+8
-1
-
14. 匿名 2020/04/02(木) 21:52:04
これあまり言いたくないんだけど、何で結婚したの?いいところなくない?+157
-4
-
15. 匿名 2020/04/02(木) 21:52:39
>>1
私も同じような人と結婚したけど離婚した。
私に癌の疑いあると医師から言われた時も、口では「心配だねー」って言っていたけど、態度は無関心そのものな感じだったし。
結果は問題なかったけれど
これで本当に癌で入院でもしたら、治療費出してくれるのかな?と不安になりました。
自分さえ良ければ良いという人でした。+216
-0
-
16. 匿名 2020/04/02(木) 21:52:55
私もペットには関心なかったなー+5
-18
-
17. 匿名 2020/04/02(木) 21:52:55
邪険にされないだけマシだよ+5
-8
-
18. 匿名 2020/04/02(木) 21:54:15
そんなに怒ることなのかな
割といるよそういう人
他人に興味持ったところで出てくるのは
悪口が殆どだから気持ちわからなくもない+7
-24
-
19. 匿名 2020/04/02(木) 21:54:17
>>1
大人だったら感情は人にぶつけないで自分で処理しないと
感情を無闇矢鱈にぶつけていいのは赤子と幼児だけだよ
そんな旦那と結婚選択したのは貴方+4
-49
-
20. 匿名 2020/04/02(木) 21:54:18
旦那はわたしに興味ない
わたしが休みで出かけても
どこ行ってたの?とか誰と?とか全く聞かないし
浮気してもばれない自信あるくらい
部屋の模様替えしても気付かないし
さみしいw
+191
-5
-
21. 匿名 2020/04/02(木) 21:54:58
旦那こわい+22
-0
-
22. 匿名 2020/04/02(木) 21:55:07
>>1
これはガル民が嫌がるけど
「何で結婚したの?」
と言うしかない。+106
-5
-
23. 匿名 2020/04/02(木) 21:55:51
付き合ってた時は優しかったの?+31
-0
-
24. 匿名 2020/04/02(木) 21:56:06
うちの旦那は娘に無関心だよ
+36
-0
-
25. 匿名 2020/04/02(木) 21:56:19
でも本心はわからんじゃん
思い込める人って素晴らしいよ
主は大切にされてないって感じてるし
そう思いたいけど思われてないのがモヤモヤしてそう+20
-2
-
26. 匿名 2020/04/02(木) 21:56:30
>>10+2
-27
-
27. 匿名 2020/04/02(木) 21:56:35
そんな冷淡な人のために家事とかするのは嫌+92
-1
-
28. 匿名 2020/04/02(木) 21:56:38
いくらなんでも手術ぐらいは聞いて欲しい+146
-0
-
29. 匿名 2020/04/02(木) 21:56:52
うちは大袈裟にアピールして改善した
体調悪い時は家事一切しないで倒れてハアハアやったり
怪我はわざわざ見せつけに行く。
わざと書類見ながらデカいため息とか「なんだよもう!」とかデカい独り言言ったりとか。
それでも無視された時は終わりだと思ってる
+67
-0
-
30. 匿名 2020/04/02(木) 21:56:53
>>3
「こんなに優しくしてあげてるのに!」って言ってきた元彼がいて「え、優しいって今言った?自分で?」と一瞬時が止まったw
たいして優しくもないのにどうしてそう思ったのか。+79
-1
-
31. 匿名 2020/04/02(木) 21:57:35
熟年なら分かるけど、新婚でそれはひどいね。
元彼ですが、私に関心ないの?って思い別れた事あります。
私の場合、国家試験の受験や就職時に頑張れやおめでとうなし。
何度も興味ないの?プレゼントが欲しい訳じゃなくて、気にして欲しいと伝えてましたが治る事無かったです。
あー今思い出して腹立つ!
ほんとあんなのと別れて良かったです。
主さん大変だけど、頑張れ!+86
-0
-
32. 匿名 2020/04/02(木) 21:57:42
>>14
新婚だもんねぇ…ちょっと言いたくもなるわ
何故がる民なのに、結婚決める前に相談しなかったのよー
+87
-0
-
33. 匿名 2020/04/02(木) 21:58:09
>>18
夫婦を他人と呼ぶのはやばい+11
-3
-
34. 匿名 2020/04/02(木) 21:58:21
普段当たり前のように吸ってる空気に対して「窒素が78.08%、酸素が20.95%、アルゴンが0.93%、二酸化炭素が0.03%だな」とか考えないでしょ
そういうことなんじゃない?+10
-10
-
35. 匿名 2020/04/02(木) 21:58:51
>>11
まじで!?最悪~+47
-0
-
36. 匿名 2020/04/02(木) 22:00:03
自分しか好きになれないんだろうね。
そんな旦那さんだと子供作るか迷うね。
ただ、関心ありすぎるのもうんざりする。
子供生まれる前の専業してた頃、今日は1日何してたか毎日事細かに聞いてきた。
今も仕事中に何してるか頻繁にメールくる。
休みで子供といるときもお昼何食べたかとかいちいち聞いてくるからイライラする。
すみません、グチってしまって。
+67
-3
-
37. 匿名 2020/04/02(木) 22:01:00
>>33
損得勘定でお互いくっついた結果なら
そんなにおかしくないパターンじゃないの?+9
-0
-
38. 匿名 2020/04/02(木) 22:01:58
>>9
いや〜そうとも言い切れなくない?
私は特に夫に不満ないけど(結婚16年目)、うちの夫も付き合ってた時は私に気に入られたくて今とは違う面を見せてきてたし。
『結婚前と変わったか、変わってないか』で言えば16年一緒にいて緊張感なくなってるぶん変わったよ。
男も女も相手に気に入られようとしてる時は多少の演技はするし、結婚して長くなってくると優しい旦那さんでも恋人時代とは違うと思う。
うちの夫は人間性はいいけど、さすがに『お姫様扱い』だった恋人時代とは違うし。
+40
-10
-
39. 匿名 2020/04/02(木) 22:03:12
結婚して長いならまぁ分からんでもないけど、新婚さんかぁ…なんなんだろうね?恋愛結婚なのかな?婚活婚なのかなぁ?+9
-0
-
40. 匿名 2020/04/02(木) 22:03:44
>>1
なんで結婚したの?ってトピばっかり+24
-0
-
41. 匿名 2020/04/02(木) 22:03:50
関心ないの粋を超えてるような…+29
-0
-
42. 匿名 2020/04/02(木) 22:04:16
手術するって言ってなんにも聞いてこないとかありえない。なに?その旦那+50
-1
-
43. 匿名 2020/04/02(木) 22:05:03
ほかの女がいるとか?+5
-1
-
44. 匿名 2020/04/02(木) 22:05:06
うちは結婚10年以上経ってるけど、私と娘に旦那は興味関心示すよ
仕事関係で数日会えなくなる時でも、「会えないの寂しいわ〜」と言ってる
主の旦那さんのいい所が1つも書かれてないから、何で結婚されたのかがわからない
ルックスが良いとか?+29
-5
-
45. 匿名 2020/04/02(木) 22:05:22
>>9
付き合ってる時にだらしないところも汚い自分も全部見せてるようでまだまだ隠してる人がほとんどだよ
他人におならの音聞かせないでしょ
おならぐらいならまだ良いけどさ+32
-0
-
46. 匿名 2020/04/02(木) 22:05:32
うちの主人もそうだよ。でも冷たい人じゃない。家事育児すすんでしてくれるし、優しい面もいっぱいある。私に関心が薄いから、ちょっと出かけたい時や友達との旅行もあれこれ聞いて来ずに送り出してくれる。寂しいときもあるけど、ある意味楽なのでよしとしている。+41
-0
-
47. 匿名 2020/04/02(木) 22:05:43
ていうかそういう人ってなんで結婚しようと思ったのかな、いわゆる「普通」の人は25歳から35歳までに結婚するからとかそういう理由?逆に配偶者に不満に思ってる人ってどうしてその人と結婚することにしたのかな?すごく不思議。
アラフォー独身でイケメン大好きだけど、いままでに結婚したいと思った男性一人でほかはどうしても結婚しなきゃいけないとしたらいいかも・・レベルが三人、でもどの人とも自由な独身生活終わらせてまでそんなに結婚生活したいと思えなかった。だからアラフォーなのに独身。こういっちゃなんだけど、結婚したいなと思う人や結婚生活送りたいと思える人ってあまりいないんですけど。っていうかいない。
+9
-8
-
48. 匿名 2020/04/02(木) 22:05:57
大丈夫?
手術に関しては有り得ないよ。
もっと大事にしてくれる人いるよ。
そんな人といて幸せ?+52
-0
-
49. 匿名 2020/04/02(木) 22:06:04
今、ダイアナ妃トピから来たんだけど
トピタイからしてチャールズ皇太子みたいな夫だなと思う+16
-1
-
50. 匿名 2020/04/02(木) 22:06:19
>>41
域だったわ+3
-0
-
51. 匿名 2020/04/02(木) 22:07:28
>>1
ありがとう、ごめんなさい、大丈夫?
この3つが家庭内でちゃんと言えない奴はやばい
うちは交際中は言ってたし普通だったけど結婚してから言わなくなった
義父母がそういう人だったのを知ったのは結婚後+71
-1
-
52. 匿名 2020/04/02(木) 22:08:11
もし色々要求しないことを優しいと言ってて興味も示してくれない人なら、それはどうでもいいんだと思う+5
-0
-
53. 匿名 2020/04/02(木) 22:08:18
うちはむしろ新婚の時より15年経った今のほうが改善してる。ちゃんと、表面上にでも聞いてきてくれる。
育った環境によって、互いに干渉しない事が当たり前の人もいるからねー。愛情を持って気持ちを伝えていけば、少しずつでも変わっていく事もあるよ。
新婚の時は、なんでこの人私と結婚したんだろう、私を愛してるって本当なんだろうかと思ってた。+10
-0
-
54. 匿名 2020/04/02(木) 22:08:27
関心ないくせに浮気は許さないって夜も営みなし。
ムラムラしたらどうする+16
-0
-
55. 匿名 2020/04/02(木) 22:08:52
色々クズすぎて分かれた彼氏に最後「優しいだけが取り柄だから女性からは認めてもらえない」みたいなこと言って責められた
いや、優しかったら別れてないよ!!
ただ気が弱いだけのクズ+15
-0
-
56. 匿名 2020/04/02(木) 22:09:15
私も専業だけど、毎日報告する程の事してないし、いちいち細かく聞かれる方が嫌です。
うちも何かあったら私が聞かれなくても喋るから、夫はあえて何も聞いてこないです。
旦那さんも聞かなくても主さんが喋るから安心してる部分もあるかもしれないですね。
でも手術のことだけは心配してほしいですね。
日帰りだとしても麻酔使ったりしたら何があるか分からないですし。
無事に手術終りますように。+18
-1
-
57. 匿名 2020/04/02(木) 22:09:56
>>1
アスペだよ。うちの旦那もそう。
1週間入院しても、体調どう?って一回も聞いてこなかった。+84
-1
-
58. 匿名 2020/04/02(木) 22:11:19
失礼だけど人の心持ってないでしょ+17
-1
-
59. 匿名 2020/04/02(木) 22:12:54
>>1トピ主です。皆さんありがとうございます。、
結婚した理由は、純粋に好きで一緒にいて居心地が良かったからです。
日帰り手術は不妊治療で必要な手術で同意書にサインはしてくれました。
頑張ってねー車で行くの?帰り気をつけてくらいは言ってくれましたが、特にそれ以上のことは何も…
子供が欲しくて半年という短い期間ですが頑張ってきましたが、もう子供作らない方が良いんじゃないかとも思いました。
私の不労所得のことも全く聞いてきません。ちなみに旦那の稼ぎは悪くなく、何不自由ない生活をさせてもらってるので普段喧嘩はしないです。
他にも私が骨折した時、入院手術で4日間家を空けましたが一度もお見舞いに来てくれず、LINEでのやりとりだけでした。骨折なら私が悪いんで何も言いませんでしたが不妊治療での手術、2人で乗り越えるべきなんじゃないかなと…思ってしまって。
ちなみに骨折での入院中、ペットの世話を任せられないので実家に預けました。ペットのご飯すらあげられません。+65
-1
-
60. 匿名 2020/04/02(木) 22:15:45
そっけなくなってきたと思ったら女と下ネタLINEしてたわ…情けなくなった
+17
-0
-
61. 匿名 2020/04/02(木) 22:16:27
>>59
なんでそんな人といて居心地いいんですか……(震え+97
-0
-
62. 匿名 2020/04/02(木) 22:17:13
>>1
発達障害っぽいね。
でも、手術に興味示さないのはヤバイかも。
体の事で、万が一の事もあるかもしれないのに。
うちの夫はバリウム飲む検査だけでも心配でついてきた。受付の人に笑われたけど。夫いわく、病院行って検査するだけでも、何が起きるかわからないし色々心配らしい。
ぬしさん、
私なら、別れるレベルの事件だよ+66
-1
-
63. 匿名 2020/04/02(木) 22:18:07
本当に優しい人は自分で優しいなんて言わないと思います+5
-0
-
64. 匿名 2020/04/02(木) 22:20:20
>>59
どこに純粋に好きになる要素があるの?+69
-0
-
65. 匿名 2020/04/02(木) 22:21:10
あーうちもそうかも・・・
実家にいってる間ペットあんまり見てくれない
なんか・・サイコパス?て思うくらい、他人や動物に対して感情がない
可哀相とか思わないって。
+12
-0
-
66. 匿名 2020/04/02(木) 22:21:39
結婚17年で、いまだに土日どこにいるか、外出して家に私がいないとどこにいるの?と聞かれる。
昨夜営みましたが、終わった後も抱き締められたまま眠りました。
幸せなことに、まだ無関心ではないようです。
私がふだんから、かっこいい!ハンサムってほめまくってるからかも。
+9
-3
-
67. 匿名 2020/04/02(木) 22:21:49
>>1
うちの旦那も一緒!どんなに体調悪くて訴えても何も聞いてこないし何も声かけてくれない。
娘が通知表もらってきても見もしない。自分以外はどうでもいいみたい。本気で離婚したいけどできる環境じゃないから耐えてます。でも何回言っても改善しないし逆切れしてくるので最近は存在をないものとして無視してます。無視してるけど向こうも何も言ってこない。なんで無視してるかもどうでもいいみたい。+43
-1
-
68. 匿名 2020/04/02(木) 22:21:58
うちの旦那は自分以外に関心なくて、色々探ってたら
浮気してて、もっと色々探ったら性依存症なんじゃないかと思えてきてさ、今日依存症専門の病院に相談メールを送って返事待ちだよ。
性依存症は病気だから、妻として寄り添うべきなのか離婚するべきなのか悩んでる。
本当は慰謝料貰って離婚したい。
でも病気の夫を見捨てていいものか。
30代子どもはいません。
+7
-0
-
69. 匿名 2020/04/02(木) 22:22:31
>>59
不妊治療私もしてますが…
ありえない…
愛情はないと思います。
多分旦那さんにとっては、一緒にいて楽だから結婚しただけかと。そういう人ってけっこういます。愛情欠落してる人。
主さんも、そこまでドライなら良いと思いますが、悩んでる時点でちがうよね。旦那さんは脳の構造の問題なので、一生治らないと思います。
経済的に何不自由なくて、気が楽で、愛情たっぷりくれる旦那さんは死ぬほどいますよ…
経済的に何不自由なく気が楽なのでっていうだけで、一番大事な愛情がないのに結婚生活続けるのは危険です。
幸せになれませんよ+49
-6
-
70. 匿名 2020/04/02(木) 22:22:38
うちは、帰ってくる家とお金は一緒。気持ちはバラバラです。悲しいし寂しい。+7
-0
-
71. 匿名 2020/04/02(木) 22:22:39
>>44
専業させてくれてる、主には不労所得があるみたいだけど+7
-0
-
72. 匿名 2020/04/02(木) 22:23:24
うちの夫も私に関心無し。
関心無いからなのか話すネタもないみたいで外でも私に関する話なんてしてないみたい。
街で知り合いを見かけても私が一緒だと挨拶せずに隠れるくらい。腹立つ
なのに職場の同僚女が1度話した趣味の話や好きな音楽、お勧めドラマはきっちり覚えてチェックしてやがる。聴く音楽の趣味が急に変わったとは思ってたけど。
知り合いのパートさんが職場での夫の言動を逐一リークしてくれるから筒抜け。+17
-0
-
73. 匿名 2020/04/02(木) 22:23:36
うちの人も同じ!
夫婦喧嘩中に私が、2階の階段から下まで落ちた時にも『勝手に落ちた、迷惑な』と言ったのよ。酷いよね。ちなみにマザコンです。+12
-1
-
74. 匿名 2020/04/02(木) 22:24:32
> 不労所得ある専業主婦
↑これ聞いて欲しいんだよね??
なんか一事が万事色々求めてる方な感じがするw+25
-2
-
75. 匿名 2020/04/02(木) 22:24:38
>>1
居心地が良かったのは、束縛されないし、余計な事を聞かれないからじゃないかな?結婚するとそうともいかないからね。+10
-0
-
76. 匿名 2020/04/02(木) 22:26:04
主さんは重くないよ。旦那が中身空っぽな感じ。
入院や手術の時になんの頼りにもならない男はハズレだと思います。
元彼がそんな人で退院の時に迎えにくるって自分から言い出したのに約束の時間に来ないし電話は出ないし
入院で体力落ちてる時のこの仕打ちは心が凍えた思い出です。
後日聞かされたバックれた理由は、親とケンカして落ち込んでた・・・とか糞みたいな言い訳でした。
時間の無駄と思ってしまうけど、生活の為と割り切って何も期待しないならアリなのかも。+22
-0
-
77. 匿名 2020/04/02(木) 22:26:12
うちの旦那も思いやりがなくて冷めた感じの人だったんだけど、自分の子供だけには凄く関心あるからちょっと救われた。
でも、妊娠中に私が湯船で長風呂してる時の事。
お風呂のドア開けて一言、
「脱水症状になって溺れないでよ。○○←(主)はどうなってもいいけど、お腹の子がいるんだからね!」
私フリーズ。
とにかく子供が生まれて良い意味で変わる人はいる。
旦那も今現在も凄い子煩悩で教育熱心。
変わらず私には無関心だけど。+11
-2
-
78. 匿名 2020/04/02(木) 22:27:22
育児中で今は専業主婦になり、会話が子どもかテレビかネットニュースになってしまった。普段優しい夫だけど、冗談で「またネットニュースの話ね(笑)」って言われて、やっぱり話がつまらないのかなー1日家にいるだけの私の話なんて関心ないよなーとこっそり泣いてしまった。+28
-2
-
79. 匿名 2020/04/02(木) 22:27:41
うちのことかと思いました。
性格は、ひねくれまくりです。
子供がいないときは、それもかわいいなと思ってましたが、子供ができてからは、うざいの一言です。
部屋の模様替えも気づかないし、子供のおととしのクリスマスプレゼント見て、いつ買ったの?って聞くような人です。
なんで結婚したんだろうと思います。
離婚したいぐらい、嫌いです。+23
-0
-
80. 匿名 2020/04/02(木) 22:28:02
仕事でイライラしたら八つ当たりしてきて愚痴ってくるけど、私が愚痴を聞いてほしいと言うと
「何で俺が聞かなきゃいけないんだ?お前が聞け。背負ってるものが俺とお前とでは違うんだよ」
と言われた。
俺の辛かった過去、俺の考え、俺を今苦しめてるもの、俺の素の感情…こんな話ばかりをされる。
たまにサプライズでプレゼントをくれたりするけど、基本的に私について関心がないから趣味が合わない物を買ってきてドヤ顔+17
-0
-
81. 匿名 2020/04/02(木) 22:31:17
パーソナリティ障害の検査おすすめする。
>パーソナリティ障害の人は、他者と親密で安定した人間関係を築くことに苦労します。他者の気持ちに対して鈍感であったり、感情的に無関心であったり、共感性を欠いていたりすることがあります。
関心を持ってくれないんじゃなくて自分以外に関心を持つということができない人の可能性があるよ+10
-2
-
82. 匿名 2020/04/02(木) 22:31:28
>>67
まるっきり一緒だ。
泣けてくる。+12
-1
-
83. 匿名 2020/04/02(木) 22:31:39
うちも同じ感じ。
関心がないんだろうなぁーって最初は寂しくて後悔したけど、、
自分の事しか考えて無いんだろうから、開き直って私も自由にしてる。
+9
-0
-
84. 匿名 2020/04/02(木) 22:32:47
わかります…結婚してから無関心です。
ちなみに義母は旦那の事を薄情だと言ってました。あぁ家族になるとそうなるんだと思いました。
愛情を感じられないのでよく旦那が浮気をする夢をみます。+8
-0
-
85. 匿名 2020/04/02(木) 22:33:18
私の旦那も同じだわ。
温厚な性格なのかと思いきや無関心だから怒ることもないんだよね。
私も新婚当初はもっと関心を持って欲しいと何度も訴えましたが全然ダメで。
もうそういう性格だから仕方ないんですよ。
今は割り切って自由にやってます。+13
-0
-
86. 匿名 2020/04/02(木) 22:35:35
>>59
不労所得を当てにされてないのはすごい
奥さんをしっかり養うって立派な愛情表現だと思う。妻をSEX付き家政婦兼ATMだと勘違いしてる男たくさんいるからね
主さんが旦那さんに構いすぎな面もあるかもよ
主さんからLINEしたり、質問するの少し控えて、向こうの出方をしばらく観察してみたら?意外と愛されてたってわかるかも+14
-3
-
87. 匿名 2020/04/02(木) 22:35:50
>>85
うちの旦那の事かと思った。
全く同じ。。
私に関心がないから腹を割って話すのもバカバカしくなるぐらい人の話聞いてない+13
-0
-
88. 匿名 2020/04/02(木) 22:38:49
うちもそんな感じだよ。
友達と遊びに行っても「誰と?どこで?」とか聞かれず。実家に子供連れて遊び行っても「どんなことしたん?」とか言われないし。付き合ってるときもそんな感じだったけど理由は「あんまり聞くと束縛みたいだから、それは嫌でしょ?」とか言っててサッパリした奴くらいにしか思ってなかったけどやっぱり色々話聞かれたいし興味持って欲しいよね。
これだったら私浮気してもバレなそうw
完全に結婚相手間違えた‥。+9
-0
-
89. 匿名 2020/04/02(木) 22:40:23
夫婦も色々だね。
うちは詮索すごいし、仕事休みの日に家でくつろいでると、何か趣味を見つけろだとか資格とれだとか、新年には今年の目標は?とか、うざい。
目標を言っても、「え?そんな目標?レベル低いな~。」とか言ってくる。
そして家の中で汚れてるところがあると事細かに教えてくる。
もう自由にさせて...。+9
-0
-
90. 匿名 2020/04/02(木) 22:41:33
>>1
手術の内容聞かないのはちょっと無関心のレベルじゃないね+12
-2
-
91. 匿名 2020/04/02(木) 22:42:04
うちも同じです。結婚14年目。親戚内のお見合いで、
最初は良いところしかお互い見せなかったし、
断りにくかった。
今思うと、交際してないのに、
仕事が忙しいから、と
三回会っただけで結婚してしまった。
書いてて、異常っぷりに驚いてます。
子ども作んない方がやり直しやすいよ+10
-0
-
92. 匿名 2020/04/02(木) 22:45:28
他の方も指摘していますがご主人限りなくアスペルガーっぽいですよね
うちの配偶者もその傾向があるからお気持ちお察しします
関心が薄いのでその分自由に生きられてある意味楽でもあります
いわゆるふつうの人にとっては、他者からの感情的な同調や共感は
生きる目的と言えるほどの重要性を持っていますが
大半のアスペにとってはそうではなくて、
他者の感情よりも客観的な事実を価値の基準として重視します
不妊治療も骨折の手術もプロに委ねるのだから自分に出来る事はない
くらいに思っていそう
生まれついての特性なので自然に相手の心情がわかるようには決してならず
経験から学んだ上でこういう時にはこういう反応や言葉をかけると良いらしい
のようなコミュニケーションの取り方なら可能ですが、それもご本人次第
主さんが一般的な配慮や言葉がけを望んでも得られず心が病んでしまう
いわゆるカサンドラ症候群にならないよう 話し合ってすこしずつでも
歩み寄れると良いですね+15
-0
-
93. 匿名 2020/04/02(木) 22:45:29
>>1
うちもないよー
基本関心は自分自身
私のパート先がどこか、連絡先も知ろうとしない
子どもの赤ちゃんの頃の写真見つけて懐かしいな可愛いなと思って見せたら一緒に写ってる自分見て
俺若いな〜!
私が寝込んだときは勿論、俺の飯は気にしなくていいよ〜と言うタイプです+30
-1
-
94. 匿名 2020/04/02(木) 22:45:35
>>19
こういうことを言い切れるのは若いからかな?
+7
-0
-
95. 匿名 2020/04/02(木) 22:45:55
アスペルガー+4
-0
-
96. 匿名 2020/04/02(木) 22:47:13
>>88
行き過ぎると束縛支配になるし、無関心過ぎると虚しいしほんと何事もバランスだよね+6
-0
-
97. 匿名 2020/04/02(木) 22:47:39
>>4
だと思う…少し話せばわかるよね+33
-0
-
98. 匿名 2020/04/02(木) 22:48:09
>>30
そう言う人に限って言うよね
夫は「女だったら自分と結婚してた、自分より優しい人いないでしょ」って真顔で言ってた
自分自分でモラハラdv男です+13
-0
-
99. 匿名 2020/04/02(木) 22:48:48
>>2
気付かないだけだよ。外でストレス発散はしてる。+11
-7
-
100. 匿名 2020/04/02(木) 22:49:11
>>59
なんかもう、離婚して一人暮らしに戻ってたまにその人に会いにいくくらいの距離感でいい気がする
結婚じゃなくて 付き合っててお互いの家を行き来するくらいの距離感でよかったんだよ。+37
-0
-
101. 匿名 2020/04/02(木) 22:50:26
>>14
恋は盲目
焦ってたのかもね+9
-0
-
102. 匿名 2020/04/02(木) 22:50:51
>>82
本当に自分の選択が間違ってたことに漠然と泣けてきますよね...
人生リセットしたいって毎日毎日ずっと思ってます。+12
-0
-
103. 匿名 2020/04/02(木) 22:51:36
>>1
結婚する前はどうだったか知りたい。
結婚後にかわったの?+6
-0
-
104. 匿名 2020/04/02(木) 22:52:07
手にいれた女に関心示さない男多いよね
勿論大事にする大当たり旦那もいるんだけど。+7
-0
-
105. 匿名 2020/04/02(木) 22:52:07
自分にだけじゃなくて他の人に対しても関心が薄いなら百歩譲ってまだ我慢できる。本当は嫌だけど
でも最近、男友達に他の女の子の話ばかりしてるらしい
「〇〇したらあの子に怒られちゃってさ〜wwお前のせいじゃんw」とか
私のシフトも頼んだ事も覚えてないのに、その子の言ったちょっとした話やよく行く店、ペットの名前まで覚えてるらしい
浮気はまだしてなさそうだし怪しいLINEも無いけど…
昔は私がそうやって覚えてもらって関心持たれる側だったから、そうじゃなくなった現実に耐えられない+9
-0
-
106. 匿名 2020/04/02(木) 22:53:11
>>59
いや、付き合ってる時から気づかないもん?
当時から連絡は全部、主からしてたとか
会話も主が喋ってるのに、むこうは質問もしてこないとか
それを上回る所があったから結婚したとしか思えない、ルックスか収入かね+22
-0
-
107. 匿名 2020/04/02(木) 22:57:49
>>72
なんかわかる。
私が「あの食べ物は朝より夜食べたほうがいいんだって」
って言っても適当に聞き流すか
「へえ、でも俺は朝食べるのが好きだから別にどうでもいいし」みたいな
反論してきやがる。むかつく
そのくせ
「会社の誰さんが言ってたけど、夜食べたほうがいいんだって!!」
いや、それ私言ったやつやん・・っての何度もある
酒飲みだから頭おかしくなってるのかな+27
-0
-
108. 匿名 2020/04/02(木) 22:59:43
>>1また主です。
アスペルガー…調べましたが可能性は高そうです。
私もそこまでまで依存するタイプではないのですが、言われてみると確かに結婚した意味無いなと…。
なんか気持ちがぐちゃぐちゃで文章もぐちゃぐちゃてますみません。
子供のことに興味ないご主人もいらっしゃるんですね…夫婦同士なら何となくわかるんですが自分の血を分けた子供…私はペットでさえ溺愛して何か異変があると過保護なくらいに心配するのに…男と女でやっぱり違うんですかね。
さっき少し話したんですが、不妊治療辞めることとお互いまだ25だし自立した生活できるからしばらく別々で暮らしたい、それくらい傷ついたと話したところ、
そんなんで傷付くの?日帰り手術なんでしょ?どんな手術かわからないけど麻酔打つから大丈夫じゃんと回答が…呆れました。笑+50
-2
-
109. 匿名 2020/04/02(木) 23:00:19
あと、義実家関連の話は全て、どの話も心を閉ざすみたいで
「同居のお嫁さん、お風呂最後で気持ち悪くて大変みたい・・」
「へえ、なんで気持ち悪いの?」
「義父とか義母とかまあ、沢山の人入ったあと最後って汚くない?」
「ふうん!!俺はなったことないからしらないし」
嫁に同意したら負けだと思ってるか
もしくはやっぱアスペなのかな?+9
-0
-
110. 匿名 2020/04/02(木) 23:02:02
>>108
あ、旦那さんガチの奴…
+56
-0
-
111. 匿名 2020/04/02(木) 23:02:11
>>108
ちなみに付き合ってる時から分かってましたが、私も旦那に対してあまり詮索しないタイプなのであまり気にならなかったです。
でも骨折してからちょっとなあと思うようになりました…
付き合ってる時は本当ストレスフリーだったのにまさかこんなにも興味が無いなんて…
さすがの私でも旦那の仕事内容や旦那の体調不良は心配するので、価値観の違いなんでしょうか+28
-0
-
112. 匿名 2020/04/02(木) 23:03:06
>>19
的外れすぎて草+5
-0
-
113. 匿名 2020/04/02(木) 23:05:10
>>22
>>1
アスペ傾向の人の場合たいがい賢いので、頭で考えて、良い人のように振る舞いますが、結婚して気が緩むと本来の姿を見せてきます。
特に受動型アスペルガーは、優しいタイプなのでなかなか見抜けません。
何で結婚したのとか結婚前に分からなかったの?と思った人は、覚えておくといいですよ。特にこれから相手を探す人は。+41
-1
-
114. 匿名 2020/04/02(木) 23:06:01
>>29
私も熱出た時、大丈夫の一言もなく無関心だったから過呼吸のふりしたよ。そしたらさすがに心配してくれた。
虚しくなるけど仕方ない、それでも無視されたらもう離婚します。+6
-0
-
115. 匿名 2020/04/02(木) 23:08:22
うちは逆に「今日電話出なかったけどどこにいたの?」「あれ?車使った?どこに行ったの?」とか聞いてくるからイライラする。+6
-1
-
116. 匿名 2020/04/02(木) 23:09:27
>>11
何のために家庭持ったんだろ+20
-0
-
117. 匿名 2020/04/02(木) 23:10:18
>>108
25歳ならやり直しもありかな。
ガチアスペっぽいし、そうならもう旦那に関心持ってもらうのは無理。
というか子供ができたら遺伝する確率も高い。+65
-0
-
118. 匿名 2020/04/02(木) 23:15:27
付き合ってる時はこんなに優しい人いないと思って結婚してもかなり変わるよね。お地蔵様みたい。
お地蔵様の方が穏やかで和むけど、人だと思うと憎らしい。犬が猫だと思えばかわいいんだろうけど無理。+7
-0
-
119. 匿名 2020/04/02(木) 23:18:02
うちも似てるかも。
優しくて穏やかで安らげると思ってたけど、
単に私に興味ないから何しても気にもならない=怒らない
ってことだと最近気付いた。
まあ、夫婦は鏡って言うし。私も大概だからなー。+14
-1
-
120. 匿名 2020/04/02(木) 23:18:55
>>108
まだ25ならいくらでもやり直し出来ますよ。
本当に時間と若さの無駄使いしてますよ。
まともな会話が成立する人と付き合って欲しい。
+45
-0
-
121. 匿名 2020/04/02(木) 23:20:34
>>1
…どこが好きで結婚したのか聞きたい。+4
-0
-
122. 匿名 2020/04/02(木) 23:22:43
もしかして旦那さん会社で悩んでるとか?
じゃなければただの無神経の冷酷人間
+2
-1
-
123. 匿名 2020/04/02(木) 23:24:50
>>3
うちの夫も自分で『優しい』と言いますが、思いやりが全然無いんです。
+18
-0
-
124. 匿名 2020/04/02(木) 23:25:13
>>1
別れるという選択肢が無いなら、カサンドラ症候群にならないように、ネットや本でアスペルガー症候群の特徴や対応の仕方を調べておくといいですよ。
アスペルガーと診断されるほどでは無くても、傾向としてあるなら調べておくと役に立ちます。
+7
-0
-
125. 匿名 2020/04/02(木) 23:27:20
>>1
カサンドラ症候群の人の書き込みを読むと、同じだーということがありそうですね。カサンドラ症候群について - 過去のカキコミ板 | NHKハートネットwww.nhk.or.jpカサンドラ症候群とは、発達障害者への報われない支援の毎日から、精神的苦悩や疲弊が大きくなりすぎて、パートナー自身が精神的にサポートが必要になる状態のことです。こういったまだ手の差し伸べられていない支援…
+9
-0
-
126. 匿名 2020/04/02(木) 23:31:32
>>64
私もどこに純粋に好きになる要素があるんだろうと謎
収入や条件がいいのかなとしか+11
-0
-
127. 匿名 2020/04/02(木) 23:33:01
>>111
なんで付き合っている時、ストレスフリーなんですか?+4
-0
-
128. 匿名 2020/04/02(木) 23:33:18
>>1
不労所得もあるわけだし、旦那さんに納得できないなら離婚すればいいんじゃない?
自分が納得できる相手をまた見つけるしか答えは無いと思うよ+9
-1
-
129. 匿名 2020/04/02(木) 23:36:30
>>19
>>19
主は最初から感情をぶつけてはいないよね。
人間ならつらい時に1番身近な人に共感してほしいと思うのは当然。
あなたも共感性が低いようなので、このご主人のような言動で周りを傷つけていないか気をつけてね。
アスペの人は、内と外の顔が全然違う場合が多いので、結婚して内になるまでそんな彼とは気づけないことも多いんですよ。
+13
-0
-
130. 匿名 2020/04/02(木) 23:42:59
>>1
真面目に答えるとそれはアスペの可能性があります。私の旦那がそうなので…。
共感、協調なし。虚しいですよ。夫婦2人で子ども達の成長を楽しむことも悩むこともなく常に孤独感でいっぱいでした。ま、今は子ども達が癒してくれるんで頑張れてますが。
でも本人はなんにも悪気ないんです。人の気持ちを理解する力が劣っているのでね…耐えられるなら添い遂げたらいいですし、無理なら早めにご決断を。
+24
-0
-
131. 匿名 2020/04/02(木) 23:45:33
>>1
元彼ですが、主さんの旦那さんと同じ感じでした。
私が普段何してるかとか、何の仕事してたか(仕事辞めて転職活動中に知り合ったため)とか全然聞かない。
むしろ私の名前もほぼ呼ばれなかった。
体調悪いとか言っても気をつけてねーくらい。
付き合ったばっかだったから尚更。
なんかおかしいなーと思ってたら案の定浮気してた。
そりゃ興味ないはずだわと思った。+10
-0
-
132. 匿名 2020/04/02(木) 23:46:53
ラインが週に1度まとめてする派で、遠距離だからか会うのが月1とか月2の人に結婚前提で付き合ってと言われたけど保留にしたほうがいいかな
会って話してると楽しいけど+4
-1
-
133. 匿名 2020/04/02(木) 23:53:51
>>19
それは違うと思う
19さんは見知らぬ方で、そういう意味では他人だから、
それは違うって言い切らないで、思うに留めておく
一方的な意見で傷つけたくないから
+1
-0
-
134. 匿名 2020/04/02(木) 23:54:11
>>19
主は最初から感情をぶつけてはいないよね。
人間ならつらい時に1番身近な人に共感してほしいと思うのは当然。
あなたも共感性が低いようなので、このご主人のような言動で周りを傷つけていないか気をつけてね。
アスペの人は、内と外の顔が全然違う場合が多いので、結婚して内になるまでそんな彼とは気づけないことも多いんですよ。
+3
-1
-
135. 匿名 2020/04/03(金) 00:02:07
あなたが執着してるからじゃない?
自分の自尊心を満足させてくれる言葉や振舞いを私が一向に見せないから。
私があなたに嫉妬しないし個人的な興味を持たないから、苦しくて苦しくて仕方がないんでしょ?
あなたは全てを手にしているけど、こんなちっぽけな私から関心を買おうと品格を落としてる
ますます醜くなり下がり、まだ吠えて噛みついてくる
私、あなた達家族が好きだった。あなたのためにずっとずっと耐えられた。ひどいハニートラップ
だってご主人魅力的なんだもん。あなたも美しいし、お二人がいいの。とても絵になるもの
今もそう。気持ちに嘘偽りはない。手を伸ばすなんて罪な気持ちにすらならない。
ご主人、あなたの事愛してるのに、なんで私のこと踏みつけたいの?愛しあっていたら、優しい気持ちでいられるのに
あなたはご主人を愛してるけど、自分の自尊心を充たす方がウェイトが高いの?+0
-6
-
136. 匿名 2020/04/03(金) 00:02:12
いや、トビ主さんに愛情無いですよね?
何で結婚したの?
この先の人生考えた方がいいと思います
アラフィフおばさんより、辛いね…+7
-0
-
137. 匿名 2020/04/03(金) 00:04:25
私の旦那もそんな感じ
常に携帯触って会話なし
話しかけてもずっと携帯画面見て空返事で
子供の事も無関心でこっちから話しても
ふーんって感じ。自称優しい。笑
優しい=何も言わない事って思ってそう
それは優しさでも何でも無くただの無関心。
本当の優しさはそんなんじゃなくて
いかに相手の事を考えて、思って行動してくれるかだと思う。+11
-0
-
138. 匿名 2020/04/03(金) 00:04:51
>>4 横
そういう人って、外面だけはよくて、擬態するから
生活を共にするまで分からないことが多いよ。+41
-0
-
139. 匿名 2020/04/03(金) 00:11:42
主さん!
骨折して一度も見舞いに来ないなんて普通じゃ無いよ、、、、
私の場合体調不良で(パート先の人間関係)で
旦那が夜中に救急車手配して、10日程度の点滴入院だったけど、毎日来てくれたよ?もう私達はおっさんおばさんだけど。
そこに愛情あるのか?
まだ25歳ならば若い若い!これから先の人生を考えてみては?+15
-1
-
140. 匿名 2020/04/03(金) 00:18:51
こういう不思議な旦那の話って、大概トピ主も不思議なんだよなぁ…(笑)+6
-1
-
141. 匿名 2020/04/03(金) 00:19:37
25という年齢、不労所得もあって経済的にも困らないなら別れても良さそう
ていうか私が主さんならそうしてるよ
時間を無駄にしてるだけな気が…
合う人絶対他にいるから+11
-0
-
142. 匿名 2020/04/03(金) 00:20:29
>>132
マメにしろとは言わないけど、彼氏関係なく予定決める系LINEの返信はもっと早くした方が良い
めんどくさい+2
-0
-
143. 匿名 2020/04/03(金) 00:30:37
うちの夫も基本他人に興味が無い人です。
当初はびっくりしましたが現在はあきらめています。
特性だからしかたが無いアスペルガーです。+5
-0
-
144. 匿名 2020/04/03(金) 00:30:43
手術、がんばってね
なんの手術かな?求め過ぎじゃないって
ひどいね、旦那さん悩みでもあるのかな
付き合ってるときから?+0
-0
-
145. 匿名 2020/04/03(金) 00:33:41
>>144
です、読み進めてたら旦那に腹立ってきたよ
体の疲れ早くとれるといいな+0
-0
-
146. 匿名 2020/04/03(金) 00:36:21
>>134
134です。ビジー状態から操作したら二重投稿になってしまいました。失礼、+0
-0
-
147. 匿名 2020/04/03(金) 01:12:36
>>11
わかる。うちも休みには一人でこっそり出掛けて、子供たち寝かしつけたころにドタバタ帰宅して、コロナでほぼ引きこもりだから、しんどいからちょっとでもはやく会社終わってるなら帰宅して欲しいと頼んでるのに無視。そのくせ近所のシングルには、大変じゃないですか?困ったときうちにいってきてくださいね!とか言ってた。マルチの化粧品販売もやってて、化粧品とか買わないといけないものあるなら、シングルさんから買ってやりなよ!とヒーロー気取り+5
-0
-
148. 匿名 2020/04/03(金) 01:14:41
軽度のアスペルガーかもしれないね
自分のこと優しいって言ってるのは周りから言われてそのまま鵜呑みにしているのかも
どこが良かったの?って思うかもしれないけど、高学歴高収入なこと多いし冷静で格好よく見えたりで見抜きにくそうだよ
友達の旦那がそんな感じ
恋愛は恋愛テクニックの本読んでたらしい
こちらの感情を理解してもらいにくいのは辛いよね+6
-0
-
149. 匿名 2020/04/03(金) 01:20:27
自分の価値観や考え方が全てで
他者への想像力もなく譲り合い、擦り合わせができない・相手と情緒的な交流ができない人と生きていくのは虚しくなって辛いよ~。
何しても許してくれるお母さんか家政婦さんが欲しいの?ってなる。
自分以外には無関心でペットの世話も任せられない…そんな男と子ども作るってそりゃ不安になるよ。妊娠中や出産後もずーっと頼りにならなそう。
大人が変わるのって難しいよね、特に偏屈男だとなおさら。話し合ってみて、話し通じれば良いけど…。
主さんまだお子さんいなくて25歳で収入もあるなら、この先可能性いっぱいあると思うよ。どういう方向に進むにせよ、自分は幸せになれる!って信じてがんばって。
+4
-1
-
150. 匿名 2020/04/03(金) 01:23:47
>>59
主さん、そんな悲惨な状況でよく頑張ってこられましたね。
不妊治療はたとえ旦那が理解を示してくれていても、孤独な戦いです。
そしてもし赤ちゃんを授かっても、その旦那は子育てに全く関与しそうにありませんね。
ATMと割り切るのもありですが、お子さんへのパパからの愛情が皆無な家族でも、やっていけそうですか??+8
-0
-
151. 匿名 2020/04/03(金) 01:28:39
>>1
うーん、そんなに旦那さん変かなー。
多少の事では動じない硬派な男性って
イメージで良いと思うけどなあ。
肝が座ってそうじゃん。
男の人って言葉にしないというより、
言葉にできない人多いからねー。
こういうタイプの男性はいざという時
頼りになると思うよ。うちの旦那然り。
+2
-15
-
152. 匿名 2020/04/03(金) 01:33:12
>>15
釣り?
自分の手術がなんなのかも心配しないし
骨折来ても見舞いにも来ない
ペットの世話脆くにしない人の、どこにいざと言う時に頼りがいがあるというのか。
自分の家族が入院してる時以外のいざって時ってなんだ?って思う+7
-1
-
153. 匿名 2020/04/03(金) 01:36:04
お互い興味ない方が案外上手くいく事もある
夫も私に無関心だから最初は腹が立ったし悲しくて喧嘩もしてたけど興味なくなってからは喧嘩がなくなって平和な毎日だ+6
-0
-
154. 匿名 2020/04/03(金) 01:47:58
>>59
主さんは十分愛されてますよ!
旦那さんは一本筋の通った人なんですね。
奥さんの収入に頼らず専業主婦でいて貰い
不妊治療に集中できる環境を整えてくれて
るじゃないですか。
私も不妊治療してましたが、治療の苦しさ
や辛さは誰にも共有できません。夫婦で
乗り越えるというのは、主さんの苦痛や
苦悩を共感してもらう事ではありません。
それぞれの苦しみをそれぞれが乗り越える
ことだと思います。
旦那さんには旦那さんの一家の主人として
の苦悩や治療における男性の苦痛があるん
ですよ。
あと大の大人が骨折くらいで病院に駆けつ
けたりしませんよ。主さんは自分の中に
ある準拠枠で人や物を見る癖を直した方が
幸せになれると思います。
+1
-21
-
155. 匿名 2020/04/03(金) 01:48:23
元カレなんだけど、こういう男性と付き合ってると『○○が求め過ぎ、おかしいんじゃない?』とか言われて「私が求め過ぎなのかな?私がおかしいのかな?」ってなるけど、別れたら「相手もおかしかったし、相性悪かったんだな」って思った。
話し合いしようにも話し合いにならない人で、怒らせると音信不通にしたり自分が悪い部分についても謝れない人だった。「この人に子どもの父親になって欲しくないな」って思ったら、結婚は無理だなって別れた。
もうあんな不毛な辛い思いしなくて良いんだー!とスッキリした。+16
-0
-
156. 匿名 2020/04/03(金) 01:52:54
>>86
ウチも私が不労所得ある専業ですけど、
夫(私と比較すら出来ないくらい収入ある)からもちろあてにされてないよ、金銭面では。
でも、とても関心持ってくれて心配も信頼もじてくれてるのを日々実感していますよ。
一括りにしないで。+6
-2
-
157. 匿名 2020/04/03(金) 01:59:18
>>18
他人に興味ない人って意味不明。
はれなら友達も恋人も結婚も意味なくない?
それにぶっちゃけ話していてつまらない。
他人への思いやりや愛がないから、
会話の中に引き出しが少ない。
+8
-0
-
158. 匿名 2020/04/03(金) 02:07:03
これで愛されてるって思う人って
随分と愛の考え方が違うんだなと思った
愛のハードルが低い?
感じ方は人それぞれだけど、少なくとも自分はそう思った。 これだけ無関心貫いてても、言葉がなくても愛はあるよって。 ロボットと人間の愛の物語じゃないんだから…。+10
-2
-
159. 匿名 2020/04/03(金) 02:17:56
>>32
ガル民って恋愛相談と結婚相談には真剣なアドバイスくれるよね
経験に基づいた失敗談や毒舌だけど的を得た意見もたくさんあるしリアルより信用出来る
一部トンチンカンな人や酷い人もいるけどさ
+16
-0
-
160. 匿名 2020/04/03(金) 02:22:13
>>41
これ本人も悪くない、生まれつき
他人に興味ない、情緒的交流ができない
目を合わすのが苦手、反応が薄い、リアクション苦手
グレーって書いてる人がいたけど、スペクトラムの中の…+10
-3
-
161. 匿名 2020/04/03(金) 02:23:19
>>59
ペットにご飯すらあげられない?
私の中で確実に「キモい人」の中に入るんだが
よく見つけてきたね、褒めてないよ+27
-0
-
162. 匿名 2020/04/03(金) 02:32:21
実際に旦那さんを見てないから違うかもしれないけど
自分がやらなきゃいけない事考えなきゃいけない事以外は
スイッチが入らない人っているよね
通院であれ手術であれ本人が行かなきゃいけない考える事
素人にできる事はないから実際
経過なり結果がわかればそれでいいというのはある
+5
-0
-
163. 匿名 2020/04/03(金) 04:42:05
>>4
黒に近いグレーですね。+12
-0
-
164. 匿名 2020/04/03(金) 04:47:35
>>108
こんな人を子供の父親にしては一生ストレスの元ですよ。やめておきなさいな!
よそのお父さんたちが、子供や子育てに関してまめで、優しくて気が利いてっていう羨ましい姿を嫌と言うほど見るだけ。+17
-0
-
165. 匿名 2020/04/03(金) 04:48:14
>>20
うちも全く一緒!
美容院行ったりネイルしてきても気づかないなんて序の口
飲み会とか自由に行かせてくれる面では有り難いんだけど、気にならないの?ってくらい誰と行くかとか行き先とかも聞いてこない
15年前にした浮気も去年した浮気もばれてない
去年の人のことは今も好きなままだけどそんな事つゆ知らず
私が自白しない限りこのまま墓場まで持って行ける
向こうも向こうで色々やってるのかも、でももういいやと思ってる
子供に対しては私に対してよりかは関心持って育児してくれてるし表面上家庭は平和にやってるから+6
-4
-
166. 匿名 2020/04/03(金) 05:51:47
>>108
まだ25歳…!
人生リセット、即行動、おすすめします
実父がガチのアスペで家族みんな苦しみました
実母は呪詛のように実父への愚痴を私たち兄弟に垂れ流し続けて家庭崩壊しました
私と兄は結婚して実家とは絶縁しています
よそ様の旦那さんに失礼ですが、主さんがそんなやつとの間に子供を授かっても、子供は父性愛を得られずに苦しむかもしれません
むしろ歪んだ家族像を植え付けられます
あなたが必死の思いで子供を産んだ後の病室に、旦那さんは見舞いに来るでしょうか、想像してみてください+26
-0
-
167. 匿名 2020/04/03(金) 06:23:40
>>1
簡単に言うのも失礼な話だけど、アスペルガーかも!?
うちもアスペルガーと診断されてるわけじゃないけどさ、旦那もそんな感じだよ。私が手術、入院しても、全然心配そうじゃなくて、キョトンとしてたよ。体調悪くても大丈夫?なんて聞かれたことない。共感性もない。
手術頑張ってね。お大事にしてね!+10
-0
-
168. 匿名 2020/04/03(金) 06:28:18
感性が違うならしょうがない。
どっちが悪いとかで考えない方がいいと思う。
自分がどうしたいかで。+1
-2
-
169. 匿名 2020/04/03(金) 07:12:23
アスペルガーって子供に遺伝するんじゃなかったっけ?不妊治療にも関心がないって事は、もちろん子供にも無関心な父親になるよ。+7
-0
-
170. 匿名 2020/04/03(金) 07:18:50
>>108
とりあえず子どもを授かるのは辞めた方がいいと思うよ。
自分で配偶者は選べるけど、子供は親を選べないから…。
そしてやり直すなら一年くらいで決めた方がいいと思う。期限を切って様子を見てズルズルしない方がお互いの為だよ!+20
-0
-
171. 匿名 2020/04/03(金) 07:21:17
キメオバは旦那より鬼滅に関心持ってるのかな?+0
-1
-
172. 匿名 2020/04/03(金) 07:32:30
>>78
あーわかる
私も「同居のお嫁さんが大変そうで
こんな話があってさ」って言ったら
「がるちゃんの話か?」て。
嫁をなめてる
雑談したらあかんのか+8
-0
-
173. 匿名 2020/04/03(金) 08:01:45
子ども生まれても主さんが寝込んだりしたら心配だね。
オムツ替えないご飯あげない
成長に関心示さない
子どもに関するトラブルを一緒に乗り越えてくれない
若いんだから新しい人生生きた方がいいと思う+6
-0
-
174. 匿名 2020/04/03(金) 08:05:27
>>159
幸せじゃない方の相談には優しいんだよね苦笑。
+5
-1
-
175. 匿名 2020/04/03(金) 08:28:51
>>1
私がしつこく自分の事を話すという感じです。
主さんと同じ状況なら、大丈夫?とかないのー?とか不安だからハグしてよー!とかもっと心配してもいいよ?とか直接可愛めに言う(笑)
ちょっとの怪我も、ほらほら!って見せつけます。
めんどくさそうですけど、なんだかんだ付き合ってくれますね。
というか、求めすぎって普通に好きな人が手術するってなったら心配しますよね!?
簡単になものでも気をつけて行くんだよ!とか終わったら連絡してね!とか!
主さん手術で不安なはずなのに…。。
手術が無事に終わりますように!!+5
-0
-
176. 匿名 2020/04/03(金) 09:09:31
>>20
と、思うでしょ?
ヤツらは見とんねん。
チラチラッと横目で様子を見とんねんこれが。
私も同じでもう自分ばっか頑張るのがバカらしくなって、やりたい放題するんだー!と腹括った途端に、
先手を打たれた。
何年も前のこと突然言いだしてくるよ。
絶対に見てる。
だから自分の事は自分の中でカタをつける。
ボールは投げつつ期待はしない。
むしろ、程よい頻度で投げ続ける。
酷いあしらい方されたら「不器用な人、かわいそうだなあ」と流して、忘れる。
そうしてたら、自然と相手の方から近寄って来るよ。
私もここまで到達するのに、5年かかったわ。
しんどいけど、相手にとって丁度いい距離感をキープしてあげるのが大切だと、最近分かった。
+3
-0
-
177. 匿名 2020/04/03(金) 10:19:10
>>22
悪賢くて良い人に振る舞うのがすごく上手い人っているよ。外面が良くて仕事で営業成績が良くて友達も多いし、付き合っている時も恋人に対して優しくて熱烈アピール。とても印象が良いけど、結婚後に冷酷な面が見えてきて「あれ?この人って結婚したかっただけで、結婚相手を好きな訳じゃ無いのでは?自分にしか興味無いのでは?」って感じさせる人。+1
-0
-
178. 匿名 2020/04/03(金) 10:37:34
ペットにごはんあげられないって、頼んでも興味なくて忘れるの?+4
-0
-
179. 匿名 2020/04/03(金) 10:39:00
支え合う関係じゃないから、子どもは産まないほうがいいんじゃないかな。冷淡な父親だと子どもがかわいそう。+4
-0
-
180. 匿名 2020/04/03(金) 11:52:47
>>140
そのいい方は、アラウンドアスペの人の心をえぐるレベルで傷つけるよ。+1
-1
-
181. 匿名 2020/04/03(金) 13:59:20
>>178
うちも全く同じでわかるんだけど、
主張してくる犬とかネコじゃなくて
カゴにいる鳥とかリスとかハムスターとか
なんじゃないかな
+1
-0
-
182. 匿名 2020/04/03(金) 14:22:18
>>64
顔面が超絶タイプだったとか?+5
-0
-
183. 匿名 2020/04/03(金) 15:49:00
>>180
現実では言わないよ。
掲示板なんだしフォローしようの無い旦那さんぽいし…+2
-0
-
184. 匿名 2020/04/03(金) 17:12:41
>>2
ないない+4
-2
-
185. 匿名 2020/04/03(金) 20:00:02
>>2
レスだけど仲良しって思ってたけど、結局やっぱり女いた。
仲良くしてた私がバカだったと思った。+5
-1
-
186. 匿名 2020/04/03(金) 21:12:17
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心
好きじゃないんだろうね+1
-0
-
187. 匿名 2020/04/03(金) 22:08:06
女と男では違うと言われるかもしれませんが、私はややパーソナリティ障害で、主さんの旦那寄りです。
人に関心はありませんが、全くないわけではなく、ごく一部の人にはちゃんと情があります。ずば抜けて純粋または、悪賢いタイプの人です。
主さん、旦那さんの条件的なところに惹かれませんでしたか?
相手は薄情ですが、他人の打算、ずるさを見抜きます。もし見透かされていたら、そこにつけ込んで、旦那さんは主を愛することなく、自分に便利な駒として側に置きますよ。
お互い利用し合うのが前提の付き合いなので、気遣う必要性を感じていないのかもしれません。
本当に彼そのものを愛してくれる、超絶優しい心を持った聖母みたいな女性が現れない限りは変わらないでしょうね。
いたとしても、共依存コースでしょうし、深入りしない方がいいタイプの人だと思います。+1
-0
-
188. 匿名 2020/04/03(金) 22:46:04
>>1
おんなじ。
0歳がいるのに、自分だけ食事済ませて、寝たりしてるから、
私は食べないのかな?っとか少しは思わないわけ?って聞いたら
「それはかまってちゃんだろ?めんどくさいわ」みたいに言われた。
もう人として終わってるから、
うちはシェアハウスだと思う事にしてる。
+5
-0
-
189. 匿名 2020/04/04(土) 08:16:32
熱でて寝込んでるときとかまさにそうよ
食欲ないとえばほいほいと外食にでかけるよ
心配は一切ないみたい
勿論、夕食費頂戴っていってきてね
+0
-0
-
190. 匿名 2020/04/06(月) 17:15:37
うちも私いちばん!だったのに結婚してからどんどんどうでもよくなったみたいで、いまでは
自分>息子>自分の親兄弟>家>車>庭>時計>私って感じ。+0
-0
-
191. 匿名 2020/04/06(月) 18:37:34
>>67
同じ感じだけどだんだん慣れてくるよね。
気になるのが、周りには問題ないように振る舞ってる?
家族仲良く行事に参加したり、旅行したりってのを見たり聞いたりするのだけ辛い。
日常は慣れるけど、旦那が無関心て惨めで恥ずかしい。+1
-0
-
192. 匿名 2020/04/07(火) 11:35:16
>>15 返信が意味わからん。ペットっていきなりなんの話しなの?+0
-0
-
193. 匿名 2020/04/07(火) 11:56:59
>>108 自分が25歳なら別れるよ。今なら頑張れば30くらいまでに再婚もできるし
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する