ガールズちゃんねる

日本医師会が「医療危機的状況宣言」 病床不足の地域も

1402コメント2020/04/05(日) 23:37

  • 501. 匿名 2020/04/01(水) 21:48:56 

    >>403
    出たよ、インフルエンザ。
    経済危機だとかコロナ騒ぎ過ぎだって言う人は必ずと言っていいインフルエンザを持ち出すけど、そんなの何の根拠にもならないし、そうやってインフルの方が危険だからって油断して出歩く馬鹿者増やすようなことするのやめてくれる?
    インフルエンザは“関連死”も含めた死者数だから。
    新型コロナはウイルス自体が死を招くから大騒ぎしてるんだよ。

    海外でも未成年者や20代の若者が死に至るケースが出てきてる、日本でも20代の基礎疾患ない男性が髄膜炎起こしたり、0歳児が重症になったりしてるんだよ。
    経済危機も生命に関わることだけど、目の前にある現実見てくれないかな。

    +28

    -3

  • 502. 匿名 2020/04/01(水) 21:49:03 

    >>31
    マスクしてないとか、非常識にも程がある。
    全日空は訴えて良いわ。
    つかよく空港の検疫通ったな。アメリカも出国はザルなのか。

    +209

    -0

  • 503. 匿名 2020/04/01(水) 21:49:15 

    >>462
    責任逃れするいい方法を考えてる暇があるなら状況改善する方法考えればいいのに。

    +11

    -1

  • 504. 匿名 2020/04/01(水) 21:49:18 

    ようやく安倍政権のヤバさが伝わって少し嬉しい

    +12

    -11

  • 505. 匿名 2020/04/01(水) 21:49:18 

    海外から帰国した人が日本の検疫は申告制で
    記入場所に間隔開けず並んでる
    普通に店開いててビックリしたと自主隔離中の人がテレビで生電話で答えてたよ

    海外みたいに厳しくできない?

    +34

    -0

  • 506. 匿名 2020/04/01(水) 21:49:22 

    安倍さんは何を守っているの?

    +37

    -0

  • 507. 匿名 2020/04/01(水) 21:49:25 

    >>481
    先手先手というけど、先手の意味知らないでしょって思うわ。
    そのあとも海外禁止にしていれば、亡くならずに済んだ人もたくさんいたはず。

    +15

    -0

  • 508. 匿名 2020/04/01(水) 21:49:26 

    >>474
    その方がいいよ
    廃藩置県の前は各藩で政やってきたんだから
    それに回帰するだけ

    +4

    -1

  • 509. 匿名 2020/04/01(水) 21:49:55 

    >>469
    確かに野党はポンコツなんだけど自民圧倒的の状況は良くないと思ってた
    ちゃんと競争させて危機意識を持たせないとって
    だから自民党はずっと投票してない
    どうやったら国民がイニシアチブを握れるか、、
    国民が本気になってどうにか変えたい

    +81

    -7

  • 510. 匿名 2020/04/01(水) 21:49:57 

    >>435
    緊急事態宣言で基本的な事を一律にした上で地域別の細かな特例も出せるは有りだけど、今のお任せします状態は極度な地域もあってコロナ以外で迷惑する人も出る状態なんだよね。
    コロナを守る為に必要な医療を受けられないが続いたらこれも医療の崩壊だわ。

    +14

    -0

  • 511. 匿名 2020/04/01(水) 21:50:00 

    幼い命が必死に闘っていて、死ななくてよかった日本のために戦ったお年寄りが命を落としてる

    アメリカみたいにサッサと決めてほしい
    誰の国だ
    何人のための国なんだ

    +90

    -2

  • 512. 匿名 2020/04/01(水) 21:50:39 

    >>505
    全世界対象で入国者は二週間隔離になったよね?
    守られてると良いんだけど。

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2020/04/01(水) 21:50:47 

    一世帯にマスク二枚配布。
    ありがたやぁ〜って、誰がなる?
    あべさーん毎日患者増えてるのわかってるよね?!
    現場の声聞いてよ。
    一向に良い方に向かってないよね?
    もう取り返しつかなくなると思う。

    +40

    -1

  • 514. 匿名 2020/04/01(水) 21:50:54 

    >>490
    日本人が誇りで日本大好きだけど
    失望すごい

    +39

    -1

  • 515. 匿名 2020/04/01(水) 21:51:03 

    >>488
    あ~それか。それなら納得だ。
    日本の政治家や企業から、やたら「マスク・防護服を献上」してたしな。

    侵略前か、今の日本は。
    病院にも外国の人がベッドに寝てるみたいだし。

    +22

    -0

  • 516. 匿名 2020/04/01(水) 21:51:05 

    ガルちゃんでは嫌われてるけど
    1月末からモーニングショー見てる
    正直何言われようが岡田晴恵さんと玉川がずっと警鐘鳴らしてたの現実になってる
    並行してBSのワールドニュース見てるけど危機感が全く違う
    テレ朝って嫌われてるし日本ではマス「ゴミ」だけど危機感の持ち方は間違ってないんだなって思った

    +51

    -13

  • 517. 匿名 2020/04/01(水) 21:51:31 

    人を疎遠にするウイルスね
    取り敢えず、みんな動くな!

    +9

    -0

  • 518. 匿名 2020/04/01(水) 21:51:43 

    武漢は今どうなってるの?
    まだ封鎖中?
    感染者はもう出て無いの?
    自分達だけワクチン持ってたの?

    +8

    -0

  • 519. 匿名 2020/04/01(水) 21:51:52 

    確か「小切手を国民に送るのはシステム的に難しい」みたいな事言ってなかったっけ?
    マスクを送れるなら大丈夫じゃん。
    日本医師会が「医療危機的状況宣言」 病床不足の地域も

    +14

    -3

  • 520. 匿名 2020/04/01(水) 21:52:00 

    誰に忖度してるんだ💢💢

    +12

    -0

  • 521. 匿名 2020/04/01(水) 21:52:10 

    >>397
    税金は安倍首相には何の権限もないですが、逆らえない事情があり、元々一般会計しか審議出来ない国会は、2重構造である特別会計には首を突っ込めない。

    昔、この特別会計を追求して、問題にしようとした、石井紘基議員は(2002年に右翼の男に刺殺された)何かを握ってしまったという事。

    一般会計97兆に対し、特別会計は200兆以上。

    これには、首相も政治家も触れられない事。
    ちなみにマスコミも電波法で認可された企業、で独占してるために成り立っている利権を持った企業です。

    +29

    -0

  • 522. 匿名 2020/04/01(水) 21:52:16 

    時期的に人の移動があるからそれが終わったら緊急事態宣言するのかと思って見てるけど、それでは遅いのではという状況だと思う。医療現場が回らなくなったら中国の二の舞。
    判断は全部自治体に任せて国としての判断は要請止まりなのかな。国がハッキリ言ってくれないと自治体もあやふやな対応(きちんと対応能力のある自治体は別)になるし不安しかない。

    正直、リーダーシップのあるトップがいる自治体が羨ましい。感染者発表時の受け答えを見ているとわたしの所はこのままで大丈夫なのか!?と毎回思っている。

    +4

    -0

  • 523. 匿名 2020/04/01(水) 21:52:20 

    今日二例目の感染者が出た県です。
    感染者本人は離島の人だけど、濃厚接触者が私が住む市にいるとのことでこれからどうなるか。爆発的に増えそうで怖い。
    離島で出たら逃げ場ないし皆感染しそう。。

    +12

    -0

  • 524. 匿名 2020/04/01(水) 21:53:04 

    私もしてるけど、みんなで官邸にメールしよう
    だめだよ、いい加減腹括らなきゃ
    マスク配ってどうにかなる問題じゃない
    医療が崩壊したらどうにもならないよ!!

    +39

    -0

  • 525. 匿名 2020/04/01(水) 21:53:05 

    >>69
    というかそんな無駄使いしないでほしいくらい

    +19

    -0

  • 526. 匿名 2020/04/01(水) 21:53:10 


    >>250
    めちゃくちゃ笑った!!!www
    でもほんとその通りだったwww

    +36

    -1

  • 527. 匿名 2020/04/01(水) 21:53:11 

    >>518
    情報遮断されたから政府にコントロールされてると思う
    入ってこないよね

    +9

    -0

  • 528. 匿名 2020/04/01(水) 21:53:22 

    せめてマトモな野党があれば!!!

    +11

    -0

  • 529. 匿名 2020/04/01(水) 21:53:37 

    >>371
    安部さんの身近な人が亡くならないとわからないんだよ、きっと。志村さんの死じゃまだピンとこないんだよ。
    今朝インタビューに出てたおじいさんなんて、自分はいいもの食べて免疫あげてるからコロナになりませんって自信満々だったしね。政府もそんな感じだったり?

    +49

    -2

  • 530. 匿名 2020/04/01(水) 21:53:55 

    >>519
    読む気にならない

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2020/04/01(水) 21:54:00 

    この団体はほんと屑。
    利益のためにピロリ菌の基準値変更。
    一気に陽性者増えた。

    +4

    -0

  • 532. 匿名 2020/04/01(水) 21:54:24 

    >>519
    日本人だけもできると思うよ
    選挙の投票券勝手に送られてくるんだから
    謄本やらで調べられるよね

    +12

    -0

  • 533. 匿名 2020/04/01(水) 21:54:40 

    >>502
    解熱剤飲んでるからね…テロリストだよ
    同じ日本人としてすごく恥ずかしい。

    +90

    -0

  • 534. 匿名 2020/04/01(水) 21:54:59 

    小池百合子は病床の数を確保すると言ってたけど、医師会は患者の数を減らせって言ってんだよ。だから緊急事態宣言を出して、密集する場所に行かせない、不要不急以外は外に出ず自宅に留まってもらいたいの。外に出てコロナ感染して病院きても、正直診れないから。ベッド増やして患者を受け入れても、診れる医師が足らないから。医師が集団感染したら、感染した一般人、誰が治療してくれるの?医師会はそれを阻止したいんだよ。

    +74

    -0

  • 535. 匿名 2020/04/01(水) 21:55:00 

    >>515
    東大の卒業式も総代が武漢出身者だよ。ここはどこの国で誰のためにあるか疑わしくなってきたよ。気持ち悪い。

    東大卒業式、武漢出身の総代が答辞「国や地域を隔てて医療論じるのは不可能」 : ニュース : 教育 : 教育・受験・就活 : 読売新聞オンライン
    東大卒業式、武漢出身の総代が答辞「国や地域を隔てて医療論じるのは不可能」 : ニュース : 教育 : 教育・受験・就活 : 読売新聞オンラインwww.google.co.jp

    東京大の卒業式が24日、本郷キャンパス(東京都文京区)の安田講堂で開かれた。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、学生は各学部代表の計13人だけが出席し、式典の様子はインターネットで中継された。 五神(ごのかみ)真学

    +88

    -1

  • 536. 匿名 2020/04/01(水) 21:55:01 

    >>20
    安倍さんコロナでノイローゼになったかな?
    まともな判断出来なくなっちゃったね。

    +57

    -6

  • 537. 匿名 2020/04/01(水) 21:55:04 

    学校スタートあり得ない

    +43

    -0

  • 538. 匿名 2020/04/01(水) 21:55:25 

    北九州です。
    100万人もいない市ですが、今日21人の感染が確認されてます。うち17人は院内感染。
    市の指定病院は5床くらいしかベッドありません。
    もう崩壊してます。

    +37

    -0

  • 539. 匿名 2020/04/01(水) 21:55:46 

    >>60
    リアルに経団連。

    +65

    -0

  • 540. 匿名 2020/04/01(水) 21:56:23 

    日本にはもう投票したい政党はない

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2020/04/01(水) 21:56:29 

    >>64
    アイラブアキエ

    +2

    -1

  • 542. 匿名 2020/04/01(水) 21:56:41 

    配給制でいいんじゃない?
    食料配って家で待機
    もうお金じゃなくていいよ
    とにかく家にいるのが大事なのではー?

    +17

    -0

  • 543. 匿名 2020/04/01(水) 21:56:44 

    >>534
    ベッドだけ用意されてもねぇだよね

    +27

    -0

  • 544. 匿名 2020/04/01(水) 21:56:45 

    入国者に2週間の待機と交通機関の利用自粛って、、、。自粛じゃなく強制的に隔離してほしい。脱走したり従わなかった奴は逮捕してほしい。

    +9

    -0

  • 545. 匿名 2020/04/01(水) 21:56:48 

    >>505
    自宅隔離だからね
    勝手に出歩くのもいると思う
    ダイヤモンドプリンセス号のジムに行った婆みたいに…

    +6

    -0

  • 546. 匿名 2020/04/01(水) 21:56:54 

    >>476
    ダイアモンドプリンセスで、誰も居なくなった船の壁から17日たっても、元気なコロナウイルスが居たって、読んだけど。
    どこまで生きるかは分からないけど、恐ろしく長生きして、感染力が強いのは確か。

    +71

    -1

  • 547. 匿名 2020/04/01(水) 21:57:21 

    医療現場は大変でも政治家はお花畑

    緊急事態宣言?
    んな事したら経済が赤字になるだろ…しか思ってない政治家達

    +13

    -1

  • 548. 匿名 2020/04/01(水) 21:57:58 

    軽症者用にオリンピックの選手村で使うダンボールベッド使ったらいいのでは。
    オリンピック一年伸びたから、その間にオリンピック用のベッドを量産したらいいよ。

    +19

    -0

  • 549. 匿名 2020/04/01(水) 21:58:04 

    こんなに一生懸命、最前線で頑張ってくれている医師、看護師、医療現場の人たちがいて、もう限界だと何度も声を上げているのにもかかわらず、どんどん感染者を増やし、緊急事態宣言はまだ発令する状況ではないと言っている、無能な国のトップ。こんなのやるせないよ、医療現場の人もやってられないよ。医師会のトップが会見開くなんて相当な状況だよ。各国、医療崩壊が起きて何千人もの死者がでている。居た堪れない前例があるのに。救える命も救えなくなっている。
    国のトップは遠回しに人殺しをしていると同じことになる。やるだけの事をやってない。
    国民はこの事を忘れない、行動も責任も取れない国のトップには、遅かれ早かれ絶対に罰が下るからな。

    +25

    -1

  • 550. 匿名 2020/04/01(水) 21:58:06 

    >>469
    三月に入っても、野党は中国韓国を入国禁止なんて酷い、整合性がない、イベント自粛や休校なんてするなら議事録を出せとか言ってたよ

    自民も色々酷いとこもあるけど、これとすらも同レベルで対立できるまともな野党が無いのが問題だわ

    +139

    -4

  • 551. 匿名 2020/04/01(水) 21:58:17 

    >>521
    >一般会計97兆に対し、特別会計は200兆以上。

    横だけど、思い出した!
    塩川財務大臣だったか言われてたような。

    母屋(一般会計)では「おかゆ」を食べてるのに
    離れ(特別会計)では「すき焼き」を食べてるって。

    200兆円は、どこへ消えてるんだろう…???

    +40

    -1

  • 552. 匿名 2020/04/01(水) 21:58:39 

    もう終息なんてしないんじゃないかとさえ思えてきた……

    +67

    -3

  • 553. 匿名 2020/04/01(水) 21:58:47 

    >>79
    医師会は強いよね〜保険点数も絶対簡単に下げさせないし、団結力あるし
    やはり頭がいい人達は強いわ

    +116

    -0

  • 554. 匿名 2020/04/01(水) 21:59:12 

    >>537
    要するに、国は金を払えない
    危機的状況

    +20

    -1

  • 555. 匿名 2020/04/01(水) 21:59:17 

    >>3
    この方々が出せる立場じゃないから

    +4

    -0

  • 556. 匿名 2020/04/01(水) 21:59:40 

    >>372
    これを知らない人が沢山いるからみんなに知ってもらえたら…
    抗議したら何か変わるかな?

    +56

    -0

  • 557. 匿名 2020/04/01(水) 21:59:54 

    >>543
    ほんと、それ

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2020/04/01(水) 21:59:56 

    >>412
    お子さんと過ごす時間は何よりの宝
    もっと幸せになってください

    +25

    -1

  • 559. 匿名 2020/04/01(水) 22:00:01 

    福岡県民ですが、日曜友達とご飯を食べに行く約束をしており、私はコロナやばいよね大丈夫かな?とラインしたのですが、友達は今のとこ大丈夫でしょ!せっかくなら会いたいけどなー!と返信が来ました。

    親と暮らしている25歳ですが、親がヒステリックになっており、親が行くなと言ってるから行かないと断るか迷ってます、、。

    +68

    -4

  • 560. 匿名 2020/04/01(水) 22:00:03 

    安倍夫妻や保身の政治家共はコロナにかかるべき
    死ぬ程苦しめ
    国民の気持ちを思い知れ

    +12

    -10

  • 561. 匿名 2020/04/01(水) 22:00:11 

    >>536
    前からこんなんだよ。
    中身空っぽの最長政権。

    +20

    -11

  • 562. 匿名 2020/04/01(水) 22:00:15 

    >>14
    呼び捨ては良くないですよ

    +4

    -24

  • 563. 匿名 2020/04/01(水) 22:01:11 

    >>562
    細かいw

    +11

    -0

  • 564. 匿名 2020/04/01(水) 22:01:20 

    民主主義国家で総理大臣だけ叩いたって何にもならない。

    +28

    -1

  • 565. 匿名 2020/04/01(水) 22:01:56 

    >>321
    あの時も中国の金に目が絡んでた企業はいっぱいあったよね。政府だけが歓迎してた訳じゃないし。

    +14

    -1

  • 566. 匿名 2020/04/01(水) 22:02:00 

    ちょっと明るいニュースが。
    よかったです。
    日本医師会が「医療危機的状況宣言」 病床不足の地域も

    +88

    -0

  • 567. 匿名 2020/04/01(水) 22:02:06 

    >>562
    横だけどなんでかね?

    +10

    -0

  • 568. 匿名 2020/04/01(水) 22:02:12 

    >>199
    前に、子供1人につき布マスク1枚って言ってなかった?
    子供が3人以上いる世帯は前より悪くなってるってことじゃん…
    何なんだよ今の政府の無能さは。

    +53

    -2

  • 569. 匿名 2020/04/01(水) 22:02:12 

    お花見夫人がコロナになったら、阿部さんも危機感覚えてくれるのかな?

    +26

    -3

  • 570. 匿名 2020/04/01(水) 22:02:14 

    日本医師会が「緊急事態宣言を出してほしい」って懇願してるのに
    危機的状況じゃないって突っぱねる日本政府って…もうダメだ。
    医療崩壊したらもう歯止めが利かなくなることくらい海外を見てわからなかったのかね。

    +71

    -1

  • 571. 匿名 2020/04/01(水) 22:02:31 

    政府も決断が本当にギリギリなんだと思う。今週中に出ると思うけど

    +27

    -0

  • 572. 匿名 2020/04/01(水) 22:02:52 

    >>559
    今日だけで20人以上感染者増えてるのにね。

    +49

    -0

  • 573. 匿名 2020/04/01(水) 22:03:25 

    嫌になるね

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2020/04/01(水) 22:03:31 

    「お願い」しか出来ないのがJAPAN

    +22

    -0

  • 575. 匿名 2020/04/01(水) 22:03:35 

    >>559
    誰かが悩みを相談するために、友達に話し相手になってもらうとします。この時に相手が求めているものってなんだと思いますか?「アドバイス?」「答え?」「客観的な意見?」。
    答えは全てバツ!実は何にも求めてないんですよ。
    強いて言えば、「自分を認めてくれる人」です。

    +13

    -0

  • 576. 匿名 2020/04/01(水) 22:03:44 

    >>501
    インフルでもそれはまあ有るからね
    老人のが死にやすいってだけで、何の疾患もない、アセトアミノフェンしか飲んでない子供でも若者でも、毎年重症化して何人も亡くなってる

    同じように怖いけど、コロナは感染力の高さと重症化の早さが怖い

    +10

    -1

  • 577. 匿名 2020/04/01(水) 22:03:49 

    >>7
    失言覚悟で。やっぱり子供がいないからだろうなと思う。真から未来の日本のことを考えてない。

    +67

    -26

  • 578. 匿名 2020/04/01(水) 22:03:53 

    NYはセントラルパークにテントを収納しきれなかった人用の医療ケア用テントを建ててるじゃない?
    東京もああいうことができるのだろうか。

    自衛隊のテントぐらいしか医療機器を使えるテントなんて見たことない。それを新宿御苑や代々木公園に建てるイメージかな。

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2020/04/01(水) 22:04:01 

    >>559
    事情が事情だから断りなよ。
    それで切れる友人ならそれまでの人。
    無理にあわせなくていいよ。
    もし、お食事のところにコロナの感染者いて、自分にうつって親にうつったらって考えたら行きたくなくならない?

    +74

    -0

  • 580. 匿名 2020/04/01(水) 22:04:04 

    都市伝説の関が去年の年末に唱えてた説。
    眉唾物だと思ってたけど、怖くなってくる。

    今まで人任せにして責任逃れした結果がこの4年間に来ますよ。4年後に、日本は終わる。2020年には東京オリンピックが来るでしょ? そうしたら、みんながこの危機を忘れちゃうんだよ。よくも悪くもオリンピックが日本人をまとめているけど、終われば分散してしまう。そこでまず、日本が崩壊する。でも、その後に2025年に大阪で日本万国博覧会が開催されて、日本人が一つになれるポイントがあるんだよね。それまでに絆を作らないと。
    Mr.都市伝説 関暁夫が断言!「4年後、日本は終わる」…日本人が今するべきこととは? | インターネットTVガイド
    Mr.都市伝説 関暁夫が断言!「4年後、日本は終わる」…日本人が今するべきこととは? | インターネットTVガイドwww.tvguide.or.jp

    “やっぱりテレビってオモシロい”テレビ情報・レコメンド・コラムを発信するメディア型総合サイト。

    +6

    -4

  • 581. 匿名 2020/04/01(水) 22:04:04 

    国民を守れない安部、安部な

    +4

    -6

  • 582. 匿名 2020/04/01(水) 22:04:06 

    政府はインフルエンザだと思ってるの?

    増税とか無償化とかはすぐ決めるくせになんで、
    命がかかってるのに何もしてくれないの?

    +24

    -0

  • 583. 匿名 2020/04/01(水) 22:04:13 

    >>559
    私なら行かない。もし移ってしまったら友人関係も親子関係も崩れてしまいそう。大事な友人だからこそ控えたい。

    +69

    -0

  • 584. 匿名 2020/04/01(水) 22:04:25 

    いまロックダウンしたら日本経済しぬ
    世界的に大不況、自殺者多発、税金爆上げ

    +9

    -3

  • 585. 匿名 2020/04/01(水) 22:04:41 

    現場の声よ。こんな時くらい1番身近で自分も感染してしまうかもしれない恐怖の中毎日戦ってくれている人の声を1番に聞こうよ!病院関係者の方々にも大切な家族だっていてるでしょう。政府は一体何を考えているの?

    +16

    -0

  • 586. 匿名 2020/04/01(水) 22:04:49 

    幼児でもわかるように言って方がいいんじゃないの

    このままいって病気を治す人達が倒れると、治せるものも治せなくなります
    コロナを止められなくなる

    コロナ患者だけではなく他の重病患者も犠牲になります
    経済うんたらどころか国が沈む

    +14

    -1

  • 587. 匿名 2020/04/01(水) 22:04:52 

    >>559
    場所にもよるのかも。従業員がマスク出来ないお店、狭いお店、人気で客が沢山いる店はやめた方がいいし
    夜で居酒屋はやめた方がいいし、交通手段も電車より車がいいだろうし。

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2020/04/01(水) 22:04:54 

    >>45
    そのお金を中小企業の補償につかえば皆休めるのでは...??

    +111

    -1

  • 589. 匿名 2020/04/01(水) 22:04:58 

    少し収束した暁には財務省と経団連は解体して貰おう
    こんなんじゃ日本の国民はいずれ潰されてしまうよ

    +11

    -0

  • 590. 匿名 2020/04/01(水) 22:05:12 

    >>559
    行けばよかったと後悔するのと
    行かなければよかったと後悔するの
    どちらがいいですか?

    +50

    -0

  • 591. 匿名 2020/04/01(水) 22:05:14 

    >>150
    安部総理じゃなくて厚労省と財務省のキャリア官僚と次期政権を見越した自民党内の政治力学が内閣を揺るがしている感じだと思う。
    次期政権は例外的に安倍総理続投で選挙でぶれないように対応してもらわないと収束まで1年半はかかると思うので足の引っ張り合いとか無駄な時間を政治に持ち込むと善良な庶民(国民)自体のダメージがより増大するだけ

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2020/04/01(水) 22:05:16 

    >>1
    この時期に海外旅行行ったりキャバクラクラブ風俗パチンコ行ったり飲み会やったりして感染した自業自得の人は、病床埋めないで欲しい。あと敢えて日本に来た外国人も。
    こういう人たちが真っ先に感染してばらまいた上で、貴重な医療資源を使いきる。回り回って仕方なく働いてるだけの人たちがうつされる頃には、医療崩壊で治療してもらえない。そんなのおかしいよ…

    +66

    -1

  • 593. 匿名 2020/04/01(水) 22:05:30 

    >>419
    そうだね、武漢の次は日本だと思ってたから
    とんでイタリア、アメリカだったから少し気が緩んだてたら死亡率が高い事に驚いた
    日本も本当の発表したらパニックだろうね

    +19

    -1

  • 594. 匿名 2020/04/01(水) 22:05:35 

    逆にどうしたら
    緊急事態先月出すの?
    毎日、毎日、感染者がでて
    赤ちゃん亡くなってるのに!!!

    +3

    -7

  • 595. 匿名 2020/04/01(水) 22:05:49 

    >>559
    断って縁遠くなるなら、それまでの仲だったんだと思う

    +43

    -0

  • 596. 匿名 2020/04/01(水) 22:05:50 

    >>537
    東京は延期

    +9

    -0

  • 597. 匿名 2020/04/01(水) 22:05:55 

    >>250
    不謹慎だけど腹よじれるくらい笑ったwww

    +21

    -2

  • 598. 匿名 2020/04/01(水) 22:06:01 

    >>553
    政治家も頭いいんだろうけど、なんか違うよね。
    ズレてると言うか……

    +30

    -1

  • 599. 匿名 2020/04/01(水) 22:06:20 

    マイナスボタン連打の安倍信者は何なの?
    こんな鳩山、菅以下の内容じゃ非難されても仕方ないじゃん

    +8

    -6

  • 600. 匿名 2020/04/01(水) 22:06:29 

    パヨクは嬉しそうですね

    +10

    -1

  • 601. 匿名 2020/04/01(水) 22:06:48 

    >>372
    あと経団連も結構酷くないですか??圧が凄すぎ

    +48

    -0

  • 602. 匿名 2020/04/01(水) 22:06:54 

    おまえはバカだから黙れ

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2020/04/01(水) 22:06:56 

    >>560
    呪いは自分に返ってくるからやめとけ

    +7

    -0

  • 604. 匿名 2020/04/01(水) 22:07:34 

    >>566
    わぁ良かった!!!
    あれから続報無かったけど良かった!
    山梨の赤ちゃんも快方に向かいますように!!!

    +61

    -1

  • 605. 匿名 2020/04/01(水) 22:07:40 

    緊急事態宣言出さない…
    これ何か理由があるんだと思う…
    思いたい。

    過去に民主党が政権握ってひどいことになった…
    これが今立憲民主とか政権握ってたらって思うとぞっとする…
    だから今は頼りないけど安倍さん信じたい。
    絶対野党とマスコミに邪魔されてるんだと思うんだよな…

    +65

    -6

  • 606. 匿名 2020/04/01(水) 22:08:27 

    >>587
    ごめんなさいこれ私です。今週も土日は福岡も自粛要請が出てるし、断った方がいいね。

    +4

    -0

  • 607. 匿名 2020/04/01(水) 22:09:01 

    >>577
    ああ、たしかに。それはあるよね。
    人間味ないもんな

    +16

    -11

  • 608. 匿名 2020/04/01(水) 22:09:18 

    >>250
    おっぱいプルンプルンのとこまでやってないのか

    +3

    -1

  • 609. 匿名 2020/04/01(水) 22:09:28 

    >>568
    私もうマスク残り少ないからネットで50枚3000円ちょっとのやつ頼んだ。
    今は原材料も高騰してるし仕方ないと言い聞かせて😭

    +19

    -0

  • 610. 匿名 2020/04/01(水) 22:09:31 

    国民の為の経済活動に影響が~と言うけど、票田の経団連にソンタクしてるんでしょ。

    +7

    -0

  • 611. 匿名 2020/04/01(水) 22:09:39 

    >>551
    そうでしょー?おかしいよね?
    絶対ろくでもない利権団体とかに使われてるよ。
    今ならチャイナとかにばらまかれてるんじゃない?

    +14

    -0

  • 612. 匿名 2020/04/01(水) 22:10:02 

    >>6
    企業のみなさんは緊急事態宣言についてはどう思ってるんだろう
    体力のない会社は軒並み倒産するしかない
    そうすると自殺者も増えるし日本経済も終わる
    復興するにも医療分野に支援をしたくても財源がなくなる
    だからギリギリの判断なのかと想像

    私は会社員だしコロナ怖いし仕事行きたくないし感染者増えたら医療崩壊しそうだし緊急事態宣言してくれーついでに金くれーと思ってるけど
    こんなに政府が慎重になるには何か理由があるのかなと思うよ

    政府の本音が聞きたいね

    +73

    -1

  • 613. 匿名 2020/04/01(水) 22:10:18 

    一人で連投してるパヨがいて気持ち悪い。
    文面でばれてるよ。

    +5

    -2

  • 614. 匿名 2020/04/01(水) 22:10:41 

    >>600
    中国なのでサモハンキンポーと言え

    +1

    -1

  • 615. 匿名 2020/04/01(水) 22:10:44 

    日本医師会が「医療危機的状況宣言」 病床不足の地域も

    +2

    -17

  • 616. 匿名 2020/04/01(水) 22:10:49 

    >>559
    もう東京だけの問題ではないよ。
    なぜなら多くの企業と省庁は4月1日付の人事異動を凍結しなかったから。
    東京ではこの1週間でかなりの引越しのトラックを見ました。
    特に福岡なんて主要都市のみに支店がある規模の会社なら必ずオフィスがあるんだから、全国各地から異動してきた人たちが新しく暮らし始めるわけ。

    お友達がなんと言おうと、お互いの安全のために意見が食い違っても率直な話をしたほうがいい。

    +66

    -0

  • 617. 匿名 2020/04/01(水) 22:11:00 

    >>458
    はっ?今関係なくない?

    +6

    -0

  • 618. 匿名 2020/04/01(水) 22:11:22 

    マスクすら回ってこないのに、医者がヤバいって言ってるんだから、緊急事態宣言やそれに変わる宣言したらいいのに。

    +12

    -1

  • 619. 匿名 2020/04/01(水) 22:11:25 

    >>446
    最終的に狂犬病ウイルスみたいになりそう

    +2

    -1

  • 620. 匿名 2020/04/01(水) 22:11:25 

    >>605
    経済が回らなくなるから
    国民の命より金だから
    多少の犠牲は仕方ないと思ってるんだよ

    +16

    -4

  • 621. 匿名 2020/04/01(水) 22:11:27 

    >>615
    そろそろ死んで

    +3

    -7

  • 622. 匿名 2020/04/01(水) 22:11:31 

    だけど宣言が出たところでなんの法的拘束力もなく要請だけでしょ。電車は動くし会社もあるんでしょ?スーパーはやるし、保育園も場所により自由登園とかなんでしょ?患者入院させるためにどこかの施設を使える権限を行使出来るくらいのこと何でしょ?出歩く人は出歩くし

    +27

    -0

  • 623. 匿名 2020/04/01(水) 22:11:34 

    >>609
    超快適マスクなら50枚入りはそれくらいするよ

    +21

    -0

  • 624. 匿名 2020/04/01(水) 22:11:40 

    >>559
    そのまま言って断ったらいいじゃん。親がヒステリックになってるからって。それでも会いたいってゴリ押ししてくる友人ならちょっと問題あるんじゃない?

    +30

    -0

  • 625. 匿名 2020/04/01(水) 22:11:55 

    >>527
    中国が発表してる新たな感染者は、入国した外国人だけ
    中国はもう全快、外人に迷惑かけられてまーす、というスタンスで徹底してる

    もう国民なんか誰も検査もしてないし、死んだ人の数も数えてないと思うわ

    +60

    -0

  • 626. 匿名 2020/04/01(水) 22:12:04 

    >>594
    亡くなってないよ
    心配停止した原因はコロナじゃないって

    +4

    -2

  • 627. 匿名 2020/04/01(水) 22:12:06 

    >>608
    そんなのもあるの?

    ところで、元ネタは何の映画?

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2020/04/01(水) 22:12:07 

    安倍のマスクの付け方についても正しいのかを教えてほしい

    +6

    -0

  • 629. 匿名 2020/04/01(水) 22:12:17 

    >>559
    親を大事にしなよ
    最後に残るのは家族なんだよ
    友達は、あくまでも他人様だよ

    親に感染させて死なせることも
    親を残して先に死ぬことも後悔するよ

    +64

    -1

  • 630. 匿名 2020/04/01(水) 22:12:25 

    >>447
    高齢者逝けばいろいろ解決する事多いもん

    +0

    -2

  • 631. 匿名 2020/04/01(水) 22:13:05 

    厚労省がマジ無能。
    小池さんが、ベットを増やすために軽症者を施設に移したいといってもダメだと。
    官僚のお役所仕事が遅すぎる

    +59

    -1

  • 632. 匿名 2020/04/01(水) 22:13:16 

    >>2
    マスク配給、ウケるわー。
    しかも布。

    +90

    -3

  • 633. 匿名 2020/04/01(水) 22:13:18 

    >>626.
    心配は停止しないであげて!

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2020/04/01(水) 22:13:27 

    直接事態に対処してる人らの言う事無視してたら始まらないんだけど
    政治側が自分たちに権限があるんだってあさってにプライドが向いてはいまいか

    +2

    -1

  • 635. 匿名 2020/04/01(水) 22:14:10 

    >>601
    経団連に逆らえる政党はどこも無いと思うわ

    +18

    -0

  • 636. 匿名 2020/04/01(水) 22:14:13 

    >>582
    このゴタゴタの裏でこんな決定が…
    70歳就業法が成立 機会確保、企業に努力義務
    70歳就業法が成立 機会確保、企業に努力義務girlschannel.net

    70歳就業法が成立 機会確保、企業に努力義務70歳就業法が成立 機会確保、企業に努力義務 | 共同通信希望する人が70歳まで働けるよう企業に就業機会確保の努力義務を課すことを柱とした関連法が31日、参院本会議で自民党などの賛成多数により可決、成立した。少子...

    +27

    -0

  • 637. 匿名 2020/04/01(水) 22:14:14 

    >>502
    入れる時は厳しくするけど出す時はザルなのかな。
    この女もアメリカじゃ医療費払えないからって日本に逃げて来たんだと思う

    +60

    -0

  • 638. 匿名 2020/04/01(水) 22:14:14 

    政府は医療崩壊しない限り、宣言しない。
    国民が医療を守った方が早い。
    医師が感染しないように!!
    電話してから受診して!

    +11

    -0

  • 639. 匿名 2020/04/01(水) 22:14:17 

    1年後、5年後、10年後、100年後の日本を見据えないと…。
    首都封鎖するということは日本の経済活動が停止するということ。
    今後見込まれる多額の医療費を誰が負担するか?
    税金は、不況の波が押し寄せたら国民には払えない。
    医療費の国民3割、国7割を国が払えなくなったら、これこそ本当の医療崩壊。


    +9

    -1

  • 640. 匿名 2020/04/01(水) 22:14:49 

    もう寝ますわ。こんな政府じゃ先が思いやられる。

    +11

    -2

  • 641. 匿名 2020/04/01(水) 22:15:31 

    >>614
    おい、クククク

    +3

    -1

  • 642. 匿名 2020/04/01(水) 22:15:45 

    >>31
    機内でマスクしてない…

    +85

    -0

  • 643. 匿名 2020/04/01(水) 22:16:13 

    >>622
    宣言出したらスーパーは閉めないよって言っても絶対に馬鹿がスーパーに殺到するから出しあぐねてそう
    宣言してないのに小池さんが会見しただけで殺到したからね
    今は徐々に会見増やして馬鹿を慣らしてるのかなと思ったわ

    +22

    -0

  • 644. 匿名 2020/04/01(水) 22:16:17 

    >>620
    金がないと国民を守れないしね

    +19

    -0

  • 645. 匿名 2020/04/01(水) 22:16:27 

    >>95
    他所様の国にはすぐお金出すのにさ、そのお金も税金なのにさ、取り立てるときは即行で決めて支給するときは渋って結局マスクって何?!
    絶対おかしいよね?なんなの?
    国の為に税金払ってきて今はそれを国民のために使う時なんじゃないの?違うんだ?日本は終わりかもね

    +36

    -1

  • 646. 匿名 2020/04/01(水) 22:17:02 

    >>435
    だから出さない理由にならん
    一部地域だけ緊急事態宣言してもだめだよね
    どうしても出勤の必要がある仕事を除いて、できる限り国民が1ヶ月程度家にいられる状況にしてほしい
    わたしも医療関係者で、仕事を休むことはできないけど本当なら家から出たくないよ
    このままじゃ、本当に医療崩壊が起きてしまう

    +25

    -1

  • 647. 匿名 2020/04/01(水) 22:17:03 

    この瞬間この時の政府の対応を忘れないでおこう
    選挙の時はじっくり吟味しようと心に誓った

    +4

    -1

  • 648. 匿名 2020/04/01(水) 22:17:07 

    >>632
    空襲警報に
    竹槍か❕



    国民を心底
    舐めきってます

    +29

    -3

  • 649. 匿名 2020/04/01(水) 22:17:23 

    もう政権はアテにならないから、医師会主導で国民に発信して欲しい!

    +9

    -1

  • 650. 匿名 2020/04/01(水) 22:17:46 

    >>551
    キャリア官僚の天下り先の特殊法人に流れていく仕組み。その特殊法人から受注するのがキャリアOBの中抜きペーパーカンパニーで更に下請けに丸投げする
    キャリア官僚の合法公金窃盗スキーム 合法なのはキャリア官僚自身で我田引水の為に法を作るという悪魔のような所業です ぼやっとこんな感じでしょ?

    +12

    -0

  • 651. 匿名 2020/04/01(水) 22:17:53 

    >>535
    日本人で総代いなかったのかね?
    武漢の中国人は、理科Ⅲの保健学科卒業なのね。

    +33

    -0

  • 652. 匿名 2020/04/01(水) 22:18:00 

    >>559
    親を大事にしてあげてほしい。
    友達はどんなに仲が良くてもやっぱり他人なんだもの。

    親なり自分なりが罹患して、
    亡くなって最期のお別れもできない
    ってなったときに後悔しませんか?
    みんながこれを考えられたら、
    ここまで感染拡大しなかったと思う。

    +53

    -0

  • 653. 匿名 2020/04/01(水) 22:18:08 

    >>627
    「ヒトラー〜最期の12日間〜」だよ
    総統閣下シリーズでググればわかるけど、「大っ嫌いだ」「畜生め」などは空耳でそう聞こえるためにどんな内容で閣下が怒っていても必ず入れられるフレーズで、その中におっぱいぷるんぷるん(und betrogen worden!)というのがあるのよ

    +11

    -1

  • 654. 匿名 2020/04/01(水) 22:18:34 

    >>645
    よそに出してるお金は実質使えない外貨準備金ってお金なんだけど、知らなくて言ってるのならぐぐってみて

    +16

    -3

  • 655. 匿名 2020/04/01(水) 22:18:50 

    >>620
    他の人に言われちゃったけどお金がないと国民を守れないよ
    国内だけじゃなくて国外からも守れないよ

    +13

    -1

  • 656. 匿名 2020/04/01(水) 22:19:45 

    >>566
    続報がなくて心配してました。
    本当に良かったです。
    意識がないから行動が把握できず、濃厚接触者がわからなかったことも心配してました。憶測ですがあまり接触者はいなかったのですかね。
    引き続きお大事にされてください。

    +47

    -0

  • 657. 匿名 2020/04/01(水) 22:20:03 

    >>501
    うーん…騒ぎすぎって言ってる人は、インフルのほうが怖い!って言うつもりないと思う
    私はインフルの感染者数や死者数をガルで初めて知ったけど、インフルの数字からみてたぶんコロナも数万人は感染すると思うし死者も数千人は出るだろうなって予想できる
    だからここ最近の増え方は予想通りだし、騒ぐと言うよりやっぱりなっていう感情のほうが大きい

    みんな自粛しろよと思うし遊んで感染とか聞くと腹立つけど、もう自分にできることするしかない

    +7

    -2

  • 658. 匿名 2020/04/01(水) 22:21:15 

    >>615
    政府の遊びのために税金払って財源にしてるわけじゃねーぞwwwww
    笑えてくる

    +10

    -3

  • 659. 匿名 2020/04/01(水) 22:21:54 

    >>372
    財務省がとか経団連がと言うけどソースが見られないんだよね
    本当に安倍さんだけが頑張ってて、他が足を引っ張ってるようには見えない
    北海道や和歌山の知事は国に逆らってでも道民、県民を守る姿勢を示してくれた
    国民を代表する総理大臣ならば、全責任を背負って本当に国民のためになる判断してほしい
    難しいことだとは思うけど、それだけの給与を得て特権を持った人だと思う
    わたしたちの血税を、自分たちの利益や名誉のためではなく、わたしたちを守るために使って欲しい
    今からでもできるのは安倍さんしかいないんです
    どうか現場の言葉を聞いて、これ以上悪化させることだけはやめてください

    +29

    -5

  • 660. 匿名 2020/04/01(水) 22:21:58 

    >>644
    >>655
    それはわかるけど…ご自分やご家族や大切な方や友人が感染されてもそんな冷静に割り切れるの?

    +7

    -2

  • 661. 匿名 2020/04/01(水) 22:22:12 

    >>7
    ほんと、子供とか孫とか真剣に「守ろう」と思う対象がないせいか、人生もう好き勝手してる夫婦っていう印象。

    +49

    -8

  • 662. 匿名 2020/04/01(水) 22:22:13 

    コロナで学んだこと。
    『年寄りの政治家はダメだ』
    以上。

    +88

    -3

  • 663. 匿名 2020/04/01(水) 22:22:16 

    >>15
    医師会と吉村知事と小池知事も出すべきと言ってるのに出さない理由は逆に何なんだ?

    +80

    -0

  • 664. 匿名 2020/04/01(水) 22:22:52 

    >>6
    わからないよ!自分達の事しか考えてない。
    安倍政権好きだったのに、本当に本当に悲しい。日本は駄目だね。

    +6

    -3

  • 665. 匿名 2020/04/01(水) 22:22:56 

    政府がグダグダしてるから現場の人達がそれどころじゃないくらい忙しいくらいのに言わざるを得ないんだね。本当いい加減にしろ

    +6

    -1

  • 666. 匿名 2020/04/01(水) 22:23:19 

    >>506

    憲法改正するためには日本国民が少々減ってもいいらしい
    あとは中国マネー


    +8

    -1

  • 667. 匿名 2020/04/01(水) 22:23:54 

    人工呼吸器やエクモ増やせっていうけど、増やしたところで管理できる医師や看護師は限られるんだけど…って看護師さんのTwitter見ました。
    医療崩壊させないためにも、今我々は大人しく家にいようと思いました。

    +67

    -0

  • 668. 匿名 2020/04/01(水) 22:24:42 

    >>534
    確保された場所がまんま死体置き場になった武漢
    ホテルとか
    その後の謎のホテル倒壊と様々な場所の火災

    +16

    -0

  • 669. 匿名 2020/04/01(水) 22:24:42 

    >>660
    自分の身の周りのことを考えるのは、政府の仕事じゃない。
    政府にはこの先、100年200年後の日本の未来を考えてほしい。
    マスクの配布は身の周りのことを案じてほしい一部の国民のために仕方なくやるんだろうけど、逆効果すぎて、そこは残念。

    +9

    -2

  • 670. 匿名 2020/04/01(水) 22:25:50 

    >>663
    本当は自治体の首長が宣言し対応すべきことを責任取る覚悟がないから政府に非常事態宣言出せ!と詰めているだけ!

    +2

    -6

  • 671. 匿名 2020/04/01(水) 22:25:57 

    なんで緊急事態宣言出さないんだろう
    出さないなら、出さない理由をちゃんと公で説明してほしい
    不信感が募ったら悪い方向にしかいかない

    +30

    -2

  • 672. 匿名 2020/04/01(水) 22:25:57 

    絶望にちかい感情が湧いて涙が出る

    +10

    -0

  • 673. 匿名 2020/04/01(水) 22:26:07 

    >>186

    >じゃあいくら増やせば足りるのかな?


    それを医療の現場と国民の生活状況を視察してから試算するのが政治家のやるお仕事なんすよ。
    今は緊急事態だから「こんだけあれば対応出来る」って現場の意見聞いて、可能な範囲で実行したらどうなんだろう。

    +4

    -3

  • 674. 匿名 2020/04/01(水) 22:26:27 

    >>566
    今、マスコミが若い人も危ないって煽っているのに、これ見て若い子が20代は大丈夫じゃん!と気を緩めないか心配。
    もちろん、回復していて嬉しいけど。

    +28

    -0

  • 675. 匿名 2020/04/01(水) 22:26:39 

    もうさあ、腐りきってる。年齢問わず。滅んでしまうね。

    +6

    -1

  • 676. 匿名 2020/04/01(水) 22:26:45 

    コロナって病状が長引くからベッドがなかなか空かないんだって。
    自粛せずに海外行ってコロナにかかった奴等はベッド使えて、自粛してたのに感染したけど既にベッドがないってなったら不公平だと感じる。
    宮藤官九郎みたいな自粛してなかった人達は自宅待機のみで治療して欲しい。
    明確な治療法もないんだから。

    +71

    -0

  • 677. 匿名 2020/04/01(水) 22:26:58 

    熱、それも微熱くらいしか症状ない人とかもいて、何も考えずにフラフラ出歩いている人がいて怖い。乳幼児がいるので毎日不安で押しつぶされそうです。万が一、子供たちが感染してしまったら、顔を見ることさえできなくなったら、考えたくもない。まだ今なら間に合う。一刻も早くちゃんとした感染防止対策をしてほしい。

    +6

    -1

  • 678. 匿名 2020/04/01(水) 22:27:12 

    >>20
    医師会→医療崩壊間近
    非常事態宣言を
    政府→布マスクを2枚配布

    安倍さーん日本語わかりますかー?
    何時もそうだけど議論が成立しない
    国民の命に関わる事なのに何故耳を傾けないのか
    雇用延長法案を通す時間があるなら自粛要請ではなく禁止命令に出来る法案をマッハで通す努力をして下さい
    真面目に国民の命とこれからの一年間が失われる事に成るよ
    オリンピック云々どころじゃないよ

    こんな勇気も決断力も無く国民に背を向け続けるとはあり得ない

    +64

    -3

  • 679. 匿名 2020/04/01(水) 22:27:39 

    >>17
    美しい国ですねって

    これ外国人のイヤミだよ。

    最初だけ読んでプラス付けないようにね。

    +7

    -12

  • 680. 匿名 2020/04/01(水) 22:27:45 

    国に切り捨てられてる気分
    「子供産んでも働いてもらって、定年も伸ばして働いてもらおう。コロナだけど経済回んないから緊急事態宣言出来ないしとりあえずマスク2枚配っとこ。医療関係者やばそうだけどたぶんまだやれるでしょ。
    お金のためにもみんなには死ぬまでがんばってもらわないとー。」
    とか考えてるのかな?ほんと金集めの為だけに国民をみてるんじゃないかって最近思う。
    安心して暮らせるように、なんて思ってなさそう。
    捨て駒くらいに思ってそう。

    +57

    -2

  • 681. 匿名 2020/04/01(水) 22:27:52 

    布マスク2枚とかクソすぎる。
    医師の意見を優先しろよー!

    +12

    -2

  • 682. 匿名 2020/04/01(水) 22:27:58 

    なんか急に布マスクしだしたと思ったら「俺と同じこのマスク配布してあげるよ☆」ってことか
    日本の政治ってすごいわ、感心した、褒めてないぞ

    +32

    -5

  • 683. 匿名 2020/04/01(水) 22:27:58 

    よく分かんないんだけどさ、緊急事態宣言を出すと給与補償しないといけなくなるの?安倍政権は金の問題で宣言しないのか?って思ったんだけど。

    +12

    -0

  • 684. 匿名 2020/04/01(水) 22:28:26 

    マスクがねえマスクがねえと騒ぐから配布すると言えば文句言うし大変だな政府も

    +8

    -4

  • 685. 匿名 2020/04/01(水) 22:28:33 

    >>662
    親中派の政治家があぶり出された。

    +12

    -0

  • 686. 匿名 2020/04/01(水) 22:28:53 

    >>570
    どんなに医師会や医療従事者が頑張ってくれていても政府があれじゃね・・・
    私たちにできることは各自粛々と出来ることをやっていくしかないし
    最悪イタリア、スペイン、アメリカと同じ道を進む覚悟をしておかなきゃね。

    +16

    -1

  • 687. 匿名 2020/04/01(水) 22:29:11 

    >>562

    したくもなるでしょう

    +12

    -1

  • 688. 匿名 2020/04/01(水) 22:29:26 

    >>669
    考え方は人それぞれですね
    個人的意見ですが百年後や2百年後なんて自分は未来すぎてわからない
    今いる子供達の安否が一番大事なので
    早く終息して欲しいだから政府には最善の道を選択して欲しいけど…今は不信感しかない

    +7

    -4

  • 689. 匿名 2020/04/01(水) 22:29:28 

    >>193
    最低一人あたり10枚の不織布マスクとアルコールだよね。

    +24

    -1

  • 690. 匿名 2020/04/01(水) 22:29:33 

    医師会が動いてるって事は医療現場は本当にギリギリなんだよ!
    再三言ってるのになんで国は何も行動してくれないの!
    馬鹿たちが地方に移動して首都圏だけじゃなくなるよ!
    そうなったら他国みたいに死人が増えるよ!
    後何人感染者増えたら、何人死人が出たら緊急事態宣言出してくれるんですか?
    もう遅いレベルなのに!

    +28

    -1

  • 691. 匿名 2020/04/01(水) 22:29:53 

    >>265
    学校内でクラスターが発生とかじゃない?
    でも今の対応見てるとその中でも子どもや教員の死者がでない限り出さないかもしれないね
    もうほんとにおわったよ

    +2

    -1

  • 692. 匿名 2020/04/01(水) 22:30:12 

    >>666
    中国焦土化しちまえ。死ねシナ人

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2020/04/01(水) 22:30:18 

    >>662
    政治家と一般人の感覚のタイムラグ

    +12

    -0

  • 694. 匿名 2020/04/01(水) 22:30:39 

    >>23
    思ってないのか思いたくないのか?
    これは時間がたてば自然に解決する問題ではない
    決断・判断・責任を取る気概が無いなら今の立場から退くべきだよ

    +20

    -2

  • 695. 匿名 2020/04/01(水) 22:31:09 

    >>670
    自治体は、何もできないよ

    +3

    -3

  • 696. 匿名 2020/04/01(水) 22:31:49 

    >>559
    私も4月中旬に友達数人で飲み会とカラオケ予定しててたんだけど、このご時世だから中止もあるよね?と聞いたらうつる時はうつるしwっていう返信だったので私は断った。
    価値観が違いすぎる。

    +43

    -0

  • 697. 匿名 2020/04/01(水) 22:31:53 

    なんのために専門家会議開いてんの?
    言うこと聞いて早く緊急事態宣言出して

    +12

    -1

  • 698. 匿名 2020/04/01(水) 22:31:53 

    首都閉鎖したら、大不況だよ。
    なのに間違いなくみんな「給与保障しろ!」って騒ぐじゃん。そうなったら日本の終わりだよ。
    潰れていった観光バス会社と同じ。
    「給与払えないから倒産することにしました。」日本もこうなるんだよ。

    最低限、経済まわすしかないじゃん。

    +20

    -6

  • 699. 匿名 2020/04/01(水) 22:31:54 

    お金を支給してとにかく家から出ないように出来ないのかな、一度そういう事しないと増えるばかりだよね

    +2

    -3

  • 700. 匿名 2020/04/01(水) 22:32:09 

    >>2
    笑うわ。
    ぬいぐるみに付けとくわ。

    +22

    -2

  • 701. 匿名 2020/04/01(水) 22:32:33 

    >>671
    安倍さんが今日の国会で言ってたよ。

    「まだ緊急事態宣言をする段階でない」その理由は「欧米の感染者に比較して、日本の感染者は少ないから必要と感じない」って。
    でも本当は東京オリンピックをやらなきゃいけないとか、前例がないからよくわからないし、やりたくないってのが理由だと思うけど。

    +54

    -1

  • 702. 匿名 2020/04/01(水) 22:33:12 

    医師会は、政府にも対応を求めてるけど
    医療機関にむやみに殺到しないよう、私達にも冷静な対応を求めてると思う。

    +63

    -0

  • 703. 匿名 2020/04/01(水) 22:33:15 

    >>200
    出しました!
    緊急事態宣言、現金給付、休校してほしいと要望を送りました。
    小さなことだけど、やらないよりはマシ!

    +42

    -1

  • 704. 匿名 2020/04/01(水) 22:33:19 

    >>615
    コロナに頭をやられたのかな?

    +6

    -3

  • 705. 匿名 2020/04/01(水) 22:33:26 

    緊急事態宣言出せないなら、日本人であろうと外国の方だろうと海外からの入国禁止にしてよ!💢
    海外旅行帰りの人なんて入れないでよ!入国できなくたって自業自得でしょ?!💢
    全部中途半端だから感染者増える一方なんだよ!💢
    真面目に自粛してるのがバカバカしくなる!

    +68

    -2

  • 706. 匿名 2020/04/01(水) 22:33:38 

    >>653
    ありがとう。
    見てみる

    +5

    -0

  • 707. 匿名 2020/04/01(水) 22:33:50 

    >>559
    ヒステリックに聞こえるのか。。
    いまは行かないのが常識。
    当たり前。

    +34

    -0

  • 708. 匿名 2020/04/01(水) 22:34:11 

    >>688
    自分の子供は自分で守れ

    +7

    -2

  • 709. 匿名 2020/04/01(水) 22:34:11 

    >>1
    中国人が取得したマンション他全ての不動産を無条件で政府所有として感染者を収容にしたら?

    +31

    -0

  • 710. 匿名 2020/04/01(水) 22:34:30 

    株やってる人は分かるけど、日銀は毎日1002億とか2004億円の日本の株買ってるんだよ、株価下げない為に。でも下落しまくってる。超無駄遣い。
    それなのに国民にはマスク???はあ?!!
    日本医師会が「医療危機的状況宣言」 病床不足の地域も

    +0

    -5

  • 711. 匿名 2020/04/01(水) 22:34:35 

    これ、安倍総理が危機感なくて緊急事態宣言出さないから専門家が痺れ切らして前に出てきたんだよね。
    これで出さなかったらまじ終わってる。

    +55

    -3

  • 712. 匿名 2020/04/01(水) 22:34:40 

    日本封鎖して2週間人の動き止めればまだ収束できるかもしれないのに。
    今やらなきゃあとは広がるだけ。
    医療崩壊して国が終わる。

    +61

    -1

  • 713. 匿名 2020/04/01(水) 22:35:01 

    医師会と看護師会って大票田だよ。
    この次の選挙入れないぞ、って言ってやれば慌てるんじゃない?

    +67

    -2

  • 714. 匿名 2020/04/01(水) 22:35:11 

    国民がどれだけ死んでも自分が助かればそれでいいんだね

    +7

    -3

  • 715. 匿名 2020/04/01(水) 22:35:16 

    >>698
    そんなに財政逼迫してるのにオリンピックしようとした政府凄いね…
    国民にものすごい借金背負わせてるのにいまさらだわ
    この状況で最も大事なのは感染者を増やさないこと
    給与保障は国難に当たってすべきことでは?

    +38

    -3

  • 716. 匿名 2020/04/01(水) 22:35:29 

    >>710
    マスクと日銀は関係ないじゃん

    +7

    -0

  • 717. 匿名 2020/04/01(水) 22:35:51 

    >>715
    成功すれば黒字が見込めるからね。

    +9

    -1

  • 718. 匿名 2020/04/01(水) 22:35:57 

    >>708
    それは大前提の話しで言ってますが…
    てか言葉遣いどうにかならないのかな?

    +2

    -4

  • 719. 匿名 2020/04/01(水) 22:36:03 

    はっきり言えば良いよ

    我が国は海外に莫大なお金出しちゃったからもう対策資金がありません。

    緊急事態宣言だしても皆さん全員に補償金は出せませーん。

    マスク配るからしばらく大人しくしといてね~
    あとは各自治体の指示に従ってね~

    皆さんの良識に期待しまーす




    +39

    -2

  • 720. 匿名 2020/04/01(水) 22:36:38 

    🇷🇺のぷーちんさん大丈夫なの?

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2020/04/01(水) 22:36:39 

    >>701
    いやありえん
    だからこそ今緊急事態宣言出してこれ以上感染者出さないように食い止めるんでは?
    海外と同じようになってからでは遅すぎる!
    先進国ですでに医療崩壊が起きてるから、どこの国にも助けてもらえないよ

    +42

    -1

  • 722. 匿名 2020/04/01(水) 22:36:39 

    >>705
    3日からそうなるんじゃないかな?

    明日駆け込み帰国とかになりそう。

    +6

    -1

  • 723. 匿名 2020/04/01(水) 22:36:42 

    >>5
    政府、お願いします
    現場の声を聞いて下さい。
    医療従事者が倒れたら、人口呼吸器を操作出来る人がいません
    医療従事者が倒れたら、急を要する他の病気の人が助かりません
    医療従事者は生身の人間です、疲労も蓄積します。風邪もひきます。コロナにもかかります。
    第一線で頑張ってくれている医療従事者の声を聞いて下さい。

    +164

    -1

  • 724. 匿名 2020/04/01(水) 22:36:53 

    >>49
    なら何で強制力はないのに、そこまで宣言をしぶるの?
    少なくとも大事なんだと認識する人が今より増えて、遊びに出歩く人は減ると思うよ。
    お店や娯楽施設、学校や幼稚園、カルチャーセンターやスポーツジムなどの趣味的施設の休みも増えると思う。
    他国の都市封鎖などより経済的打撃も少ないし、発症者の増加が緩やかになる効果はあるでしょうに。

    +58

    -2

  • 725. 匿名 2020/04/01(水) 22:37:34 

    >>44
    最近その手の書き込みするネトサポ達が現れないけどどうした?

    教祖のピンチですよー

    +4

    -2

  • 726. 匿名 2020/04/01(水) 22:37:46 

    >>717
    成功しても黒地なのは東京だけでは?
    地方に何が還元されるの?

    +6

    -3

  • 727. 匿名 2020/04/01(水) 22:37:49 

    >>1
    私達にできること
    身近にいる中国人の情報を把握して監視すること。

    +24

    -0

  • 728. 匿名 2020/04/01(水) 22:37:50 

    >>719
    本当にそれ
    隠しても国民はもうわかってるし
    収束した暁にはお前らの席もうねーから状態なのにね

    +23

    -2

  • 729. 匿名 2020/04/01(水) 22:38:38 

    今いちばん考えないといけないのは人命
    医療従事者は危険を承知で治療にあたらないといけないが、感染者を減らす事が彼等にとっても重要
    制限を全国規模でしなければ
    経済はその後、制度を変えてでも立て直せば良い

    +7

    -1

  • 730. 匿名 2020/04/01(水) 22:38:48 

    医師会の話をちゃんと聞いてほしい。医療従事者でコロナ担当になると何週間も自宅には帰れない、限界に達しますよ。

    +17

    -1

  • 731. 匿名 2020/04/01(水) 22:39:07 

    都内の感染者が千葉県の病院に2人入院してるらしいんだけど、これって東京の病床が不足しつつあるって事?

    +15

    -1

  • 732. 匿名 2020/04/01(水) 22:39:26 

    医者免許持っていても、実際は臨床の前線で役に立つ医者の少ないこと。専門が違うだの研究者だからだの…。

    +15

    -0

  • 733. 匿名 2020/04/01(水) 22:39:31 

    >>559
    皆さんコメントありがとうございます。559のコメントの者です。
    私は友達がかなり少ないので貴重な友達を失いたくない一心でしたが、やはり断った方がいいですよね。
    土曜は彼氏と会う予定で、私がコロナの話をすると、彼の親は何も言わないらしく、俺は大丈夫!と言われました、、。

    周りの危機感がなさすぎるのか、私が神経質すぎるのか、、コロナのせいで人間関係までも破綻しそうです。

    +16

    -1

  • 734. 匿名 2020/04/01(水) 22:40:01 

    もう年寄りばかりに政治任せてらんない

    スピード感と的確な判断力のある若い世代になって欲しい!

    +40

    -1

  • 735. 匿名 2020/04/01(水) 22:40:01 

    >>722
    そういうのやめてほしい。
    予告なく禁止にしてほしい。じゃないと駆け込みで入国してくる馬鹿が出てくる。そして地方にばら撒いていく。
    迷惑極まりない。

    +15

    -0

  • 736. 匿名 2020/04/01(水) 22:40:04 

    顔のサイズ合わない布マスクしてんなーと思ったら、ステマかいっ!!

    +3

    -2

  • 737. 匿名 2020/04/01(水) 22:40:17 

    >>698
    大丈夫、預金封鎖するから💕

    +2

    -5

  • 738. 匿名 2020/04/01(水) 22:40:27 

    >>559
    あなたが行かない選択をするだけであなたの両親とあなた自身の命だけじゃなく、見知らぬ誰かの命を救うことになります。

    +13

    -0

  • 739. 匿名 2020/04/01(水) 22:40:43 

    >>224
    安倍さんは
    お勉強全くできないよ!
    昭恵夫人と同レベル。
    下からおぼっちゃん小学校で大学までエスカレーターのぼんくら。

    学歴コンプレックスすら感じない
    ぼんくら。

    +22

    -5

  • 740. 匿名 2020/04/01(水) 22:40:53 

    >>720
    いや、プーチンはどうでもいいわ…

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2020/04/01(水) 22:40:56 

    >>726
    観光客の長期的な増加、都民によるふるさと納税(これは五輪関係なく効果が出てる)

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2020/04/01(水) 22:41:16 

    内科のクリニック勤務だけど恐ろしいよ。
    感染症指定の病床足りなくなるだろうし、医療崩壊したら治療できないよ。
    例えば事故などで大怪我して救急車呼んでも、受け入れてもらえない。

    +37

    -0

  • 743. 匿名 2020/04/01(水) 22:42:03 

    お金ないんだろうね。経済止めたら日本もダメになるからできないんでしょう。少子化だとか言われるけど、そりゃみんな働かされるだけ働いてウィルスでも出かけて金を必死で稼いで税金収めているのに子供たくさん産みましょうってなるかよ。ましてやこのウィルスで自分の家族や子供達まで命の危険に晒されるのにそれでも働いてるんだよ。

    +23

    -1

  • 744. 匿名 2020/04/01(水) 22:42:27 

    >>731
    実家が千葉かもしれないしそれだけじゃなんとも

    +6

    -0

  • 745. 匿名 2020/04/01(水) 22:42:59 

    私は50代1人暮らし。
    子供2人は結婚している。

    もう政府には何も期待しない。突然コロナに感染して万が一のことがあっても大丈夫なように家族に手紙を書いたよ。

    断捨離も進めて荷物も減らしておく。
    乳がん罹患者だから、かなり前から覚悟はしている。

    +22

    -0

  • 746. 匿名 2020/04/01(水) 22:43:03 

    >>698
    だから国民が自粛するしかないんだよな…
    バカな奴らがパーティーしたり海外行ったり飲み歩いたり…
    この時にして頭おかしい…
    協力できないものかね…

    +31

    -0

  • 747. 匿名 2020/04/01(水) 22:43:25 

    >>695
    え゛っ?!この前の北海道は何だったの???

    +5

    -1

  • 748. 匿名 2020/04/01(水) 22:43:45 

    >>723
    こんなとこで書き込んでないでメールでもしたら

    +7

    -14

  • 749. 匿名 2020/04/01(水) 22:43:55 

    短大講師です。
    来週から前期スタートするらしいです。
    既に今週から普段通りガイダンスも始まっていて

    身バレ覚悟ですが、保育関係の短大なので
    3つの密を避けての授業は非常に困難です。
    大学側にいくらかけあっても「文科省の指示通りのコマ数、授業をすすめるには今から開講するしかない」と。

    2年間で資格をとるために、入学前から必死で頑張ってる学生もたくさんいて、遊ぶ時間もないほどなんです。そういう真面目な学生ほど、今から開講してしまったら、必ず授業に来ます。
    若者たちの命と健康と未来を守りたい。
    緊急事態宣言、出してください。

    +37

    -1

  • 750. 匿名 2020/04/01(水) 22:44:32 

    ホテル三日月はダイプリ患者待機を受け入れて、見事に従業員未感染で乗り切ったよね。
    つまりホテルで感染者を取り扱うノウハウは、ある程度完成していると思います。
    医療関係者が疲弊しているなら、国は客の減少しているホテルを借り切って軽症患者を受け入れる体制を作った方がいいと思います。

    +35

    -0

  • 751. 匿名 2020/04/01(水) 22:44:59 

    >>552
    ウイルスと共生していく道を探り続けるしかない。
    緊急事態宣言を出しても一次しのぎにはなっても解除すればまた広がるので終息しない。
    これ以上経済が停滞したらコロナどころじゃない二次被害が出る。
    局所的に発生するクラスターを逃がさず感染拡大を抑えて、限りある医療資源をコントロールできるかどうかの分かれ目。
    それが結果的に死者の最小化に繋がる。

    +10

    -1

  • 752. 匿名 2020/04/01(水) 22:45:18 

    >>45
    今回コロナのパンデミックを引き起こしたのは中国政府とWHOである
    って断言出来る
    なんで日本政府(自治体や野党も)は中国にマスクや防護服をWHOに資金を援助してんだよ
    その全てが国民にとって必要なものばかりなんじゃないの

    春節からの政府の対応はまさに反日・親中だわ
    そんなら日本から出ていって中国に帰化したら良いよ

    +150

    -1

  • 753. 匿名 2020/04/01(水) 22:45:45 

    >>659
    北海道の知事はその前に安倍総理と話し合いが行われているからね。それよりさらに前にはマスクを大量に中国に送っているし。
    財務省は後藤事務次官だっけ?相当偉い人を出して税金収入が無くなるのは未来の~~なんて発言させてるからね?

    +8

    -1

  • 754. 匿名 2020/04/01(水) 22:46:20 

    >>11

    感染者の渡辺一誠さんが記録として残してる文に

    「コロナウイルスは治るとか、致死率は少ないとか、たいして危なくないように思われてるが
    これうつしたら、間違いなく恨まれるであろうほど辛いです。インフルエンザのが30倍くらいマシです

    熱が40度近くなると、震えたり、熱くなったり、さらに咳が止まらないので苦しく、頭痛と咳でほぼ水しか受け付けない状態。この状態が8日連続。
    これが世間で言われてる"軽症"です。

    ちょっと怖いのが、打ち合わせに同席していた仲間の1人は陰性でしたが会社のスタッフには発症しているようで、検査依頼中とのことです。
    もし、ほかのルートからの感染でない場合、本人は発症しなくても、ウイルスは拡散させてしまえるのではないかという仮説が浮かび上がります…」
      
    凄まじい感染力。


    +143

    -4

  • 755. 匿名 2020/04/01(水) 22:46:37 

    >>2
    ちょっとマスクないない言い過ぎた?国民が今一番欲しいものは「マスクだ」って勘違いさせちゃったよー

    +119

    -0

  • 756. 匿名 2020/04/01(水) 22:47:13 

    ■都内の区市町村別感染者数(都発表、3月31日時点)
    千代田区3、中央区19、港区39、新宿区22、文京区4、台東区15、墨田区5、江東区10、品川区24、目黒区21、大田区15、世田谷区44、渋谷区18、中野区15、杉並区28、豊島区9、北区4、荒川区2、板橋区4、練馬区20、足立区8、葛飾区6、江戸川区8、八王子市4、武蔵野市3、三鷹市7、青梅市1、府中市1、調布市1、町田市6、小金井市1、小平市1、日野市3、東大和市1、東久留米市1、稲城市1、羽村市3、西東京市8、都外20、調査中116(永寿総合病院106含む)

    +8

    -1

  • 757. 匿名 2020/04/01(水) 22:47:26 

    >>701
    本当に妻共々無能だな。

    +9

    -5

  • 758. 匿名 2020/04/01(水) 22:47:33 

    日本医師会には「妊婦は就労禁止」と宣言してほしい
    控えて、ではなく禁止にしないと結局働かされる

    +86

    -3

  • 759. 匿名 2020/04/01(水) 22:47:38 

    >>753
    なるほど

    +0

    -0

  • 760. 匿名 2020/04/01(水) 22:47:42 

    静岡の女性医師感染の会見。
    『無症候性病原体保有者』とか言って感染してても症状がないから濃厚接触者は無しとか言ってる。
    こんな言葉初めて聞いたんだけど。
    いつ感染したのかがわからないから何とも言えないけど診察もしてるんだよ。
    家族が通院してる病院だから凄く心配。

    +26

    -0

  • 761. 匿名 2020/04/01(水) 22:48:29 

    生き残るのは生活保護者だけかな
    笑えない
    経済は破綻しないかも知れないけど人口減って移民受け入れたとしても真面に日本人みたいに規律守って黙々と働いて税金納める人種じゃないと思うけど

    +46

    -1

  • 762. 匿名 2020/04/01(水) 22:50:12 

    どうしよう。いろいろ方法はあったのに、政府のせいでわるい方わるい方へと向かっている。今後もそうなんだろう、、、
    死神

    +6

    -2

  • 763. 匿名 2020/04/01(水) 22:50:58 

    >>49
    >実際強制力のない非常事態宣言

    非常事態宣言に強制力を持たせる様に法改正をすれば良いんじゃないの
    時限立法とかなら短時間の議論で可能に出来ないの
    やれることは全てやって欲しい

    安倍さんは肝心な時に必ず保身に走る
    チキンだわ

    +48

    -5

  • 764. 匿名 2020/04/01(水) 22:51:12 

    オリンピックが足枷になってるような気がするね…

    +21

    -0

  • 765. 匿名 2020/04/01(水) 22:51:19 

    >>124
    ひさびさ笑ったわ 野党あたりが国会で取り上げたら面白いね

    +15

    -2

  • 766. 匿名 2020/04/01(水) 22:52:10 

    税金なんて納めなければよかった。

    +24

    -4

  • 767. 匿名 2020/04/01(水) 22:52:53 

    >>652
    パニック映画なら真っ先に感染するチョイ役の台詞
    フラグ発言としか思えませんが

    +2

    -0

  • 768. 匿名 2020/04/01(水) 22:53:21 

    >>764
    足枷になってただろうけど、延期決定してからも政府は何一つ変わらなかったね。もう国民皆殺しにきてるとしか思えないよ

    +21

    -1

  • 769. 匿名 2020/04/01(水) 22:53:33 

    >>552
    アメリカ、イタリア、フランス当たりの人たちが
    コロナ前の平和な時はもう来ないって言ってるよ。

    それも含めて海外から日本はのんきだ対応が甘いって
    言っている。

    +58

    -2

  • 770. 匿名 2020/04/01(水) 22:53:38 

    >>749
    勤務先の短大に言ってよ。

    +4

    -8

  • 771. 匿名 2020/04/01(水) 22:54:01 

    >>762 安価訂正

    >>652 ⇒ >>559

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2020/04/01(水) 22:54:58 

    今日の国会中継で未だに森友だの桜を見る会だの野党が言ってて殺意だったわ。

    +35

    -0

  • 773. 匿名 2020/04/01(水) 22:55:18 

    >>684
    各世帯に2枚だよ?。
    せめて一箱100枚入りのを家族の人数に合わせて、一ヶ月は持つように準備して配布するとかしないと。

    ニューヨーク市長は毎日記者会見して、感染者数発表と「あと○日で病院の医薬品は不足する」とはっきり伝えるし、それと併せて、都市を完全封鎖してもニューヨーク市民が丸々二ヶ月暮らせるだけの食料と水、生活用品は備蓄してあるとも伝える。
    緊急時に嘘をつけば余計に混乱する、と言ってた。


    +21

    -3

  • 774. 匿名 2020/04/01(水) 22:56:20 

    平和ボケ 
    一番してる
    政治家よ

    +14

    -2

  • 775. 匿名 2020/04/01(水) 22:56:29 

    政府と現場、なんでこんなに温度差があるん!

    +16

    -0

  • 776. 匿名 2020/04/01(水) 22:57:04 

    どこぞの市長だかみたいにWHOにあげたお金返してくれません?って交渉しなよ。
    それで国民の生活保障お願いします。

    +33

    -0

  • 777. 匿名 2020/04/01(水) 22:57:05 

    >>773
    市のレベルならそのくらいの情報収集もできるだろう。だから求めるなら自治体に。

    国レベルになると、各都道府県各市区町村のすべての医療機関の情報を取りまとめるだけで数週間かかる。

    +4

    -0

  • 778. 匿名 2020/04/01(水) 22:57:56 

    現場は、すぐにはアビガンは手に入らないから

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2020/04/01(水) 22:58:16 

    計画だけじゃ駄目だって言ってたよね。
    遠回しに早く緊急事態宣言出してって言ってるのがわかんねーのか?

    +5

    -1

  • 780. 匿名 2020/04/01(水) 22:58:46 

    マスク2枚配るから騒ぐなって事?
    どこまで国民馬鹿にするの?

    +10

    -3

  • 781. 匿名 2020/04/01(水) 22:58:52 

    >>758
    いや仕事は控えるように言われたら、そこは自分で判断したらどうなの。
    奴隷かよ。

    +12

    -2

  • 782. 匿名 2020/04/01(水) 22:59:12 

    国民が覚醒した日になるね
    ここまで政府が無能だったとは…

    +23

    -1

  • 783. 匿名 2020/04/01(水) 22:59:22 

    >>93
    そんなジョーク飛ばせるくらいの余裕があればね
    この総理はテンパるとワケわからなく成るからもう駄目だと思う
    歴代最長の総理は歴代最もチキンな総理だった

    +28

    -2

  • 784. 匿名 2020/04/01(水) 22:59:40 

    >>770

    749です。コメント本文きちんと読んでいただきたいです。
    大学側にはいくら言っても駄目だったのです。

    国→文科省→大学 です。

    国から緊急事態宣言を出してもらわないと、開講を止めることはとても難しいです。

    (国と文科省には意見出しました。大学側にも言い続けています)

    +10

    -2

  • 785. 匿名 2020/04/01(水) 22:59:45 

    今動けば、あの時の日本は凄かったですねって賞賛浴びるかもしれないよ安倍さん。

    +33

    -0

  • 786. 匿名 2020/04/01(水) 22:59:56 

    子供に医者になるように教育してたけど今回の件でよくないことがわかったわ
    やっぱり弁護士が最強だわ

    +7

    -11

  • 787. 匿名 2020/04/01(水) 23:00:48 

    >>761生き残るのは
    引きこもりニートだよ

    +5

    -0

  • 788. 匿名 2020/04/01(水) 23:02:25 

    >>72
    実際エクモや人工心肺使うようになったらなかなか助からないんだよね。そうなる前に抑えられるだけの余力を残さないと。

    +17

    -0

  • 789. 匿名 2020/04/01(水) 23:02:29 

    >>777
    >各都道府県各市区町村のすべての医療機関の情報を取りまとめるだけで数週間かかる。

    どんな連絡手段使ってるの?伝書鳩?

    +3

    -3

  • 790. 匿名 2020/04/01(水) 23:02:32 

    総理だけに意見が集中して、その通りではあるんだけど、これは日本の政治家たちが話し合って決めてるんだよ。つまり、こんな考えを現実にしてしまえと思う人が政治家してる日本。今更だけど若者は本当に選挙に行かないといけないんだよ。これからを担う人たちをしっかりと選ばないといけない。

    +29

    -0

  • 791. 匿名 2020/04/01(水) 23:02:36 

    国民とは違う明後日の方ばっかり見てる政府
    噛み合うはずがない
    一致団結するのが日本の良い所だったのに

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2020/04/01(水) 23:02:56 

    >>781
    ナース
    患者と同僚を思ったら休んでる場合じゃない…
    でもふと、自分は妊婦だったと我に返る。

    +17

    -1

  • 793. 匿名 2020/04/01(水) 23:03:16 

    安部ダメ❗
    全然分かってない❗
    マスク二枚で国民の支持なんか得られない❗
    早く、封鎖しないと❗
    外国人もさっさと国外に追い出して❗
    医療崩壊は目前なのに、何処みてんの?
    お金と権利しかみてないよね
    国民を見てたらこんな愚策はない❗

    +20

    -4

  • 794. 匿名 2020/04/01(水) 23:03:23 

    >>785
    まあ動かないから別の意味で後から教科書に載りそうな人ではあるよね。

    +6

    -2

  • 795. 匿名 2020/04/01(水) 23:03:31 

    >>789
    すぐ返事しない(できない)医療機関もある

    +6

    -0

  • 796. 匿名 2020/04/01(水) 23:04:52 

    緊急事態宣言出してほしい!
    自粛じゃ、仕事もあるし、どうしても外に出ることになるから、不安で仕方ない。これじゃ、欧米の後を追うだけじゃないの??安倍さん!このままで本当に大丈夫なの??

    +15

    -1

  • 797. 匿名 2020/04/01(水) 23:05:00 

    >>2
    給付金の決断よりマスク2枚

    +15

    -1

  • 798. 匿名 2020/04/01(水) 23:05:40 

    >>763
    強制力のない非常事態宣言すらできないのに強制力があったら益々責任のハードルが上がって宣言できないのでは?
    強制力はないけど危機意識を持たせるという効果ありという意味では今の方が行使しやすいし、今回こそうってつけだと思うんだけどね。


    +14

    -0

  • 799. 匿名 2020/04/01(水) 23:05:44 

    >>784
    ここでも大学名出して、ガル民に協力要請したら?保護者のフリしてクレーム電話入れてあげるよ

    +8

    -0

  • 800. 匿名 2020/04/01(水) 23:05:46 

    急に来ると予想
    明日のお昼には宣言出るじゃないかな
    ただのわたしの予感だけど

    +18

    -1

  • 801. 匿名 2020/04/01(水) 23:06:08 

    麻生さんは好きではないんだけど、こんな時ほどトップであまり考えずに発言してほしい。元気でも家で困ってゲームでもしてろ。こんな時に夜の街に行くな。いい加減にしろってね。おまえら人殺しになるかもしれないんだぞと言ってよ。田舎住みだけど、今日は会議を密集空間で行い、しかもマスクほとんどの人がつけてない。信じられないわ。

    +77

    -1

  • 802. 匿名 2020/04/01(水) 23:07:19 

    今、news23を見てるけど…

    +3

    -0

  • 803. 匿名 2020/04/01(水) 23:07:20 

    医師会→国→国民→医師会→

    緊急宣言発令願う→国民へ外出自粛願→危機感薄い人フラフラ(罹患)→診察願→

    結果 医療&経済崩壊
    最悪のシナリオ

    +8

    -3

  • 804. 匿名 2020/04/01(水) 23:08:25 

    事件は会議室で起きてるんじゃない!!!

    現場で起きてるんだ!!!!

    +46

    -7

  • 805. 匿名 2020/04/01(水) 23:09:35 

    >>701
    安倍さん自らコロナは日本では大したことないと言っているようなもので遊び歩く人達の根拠になりそうだね。
    お花見した奥さんといい、夫婦で危機意識の軽減活動しているみたい。

    +68

    -3

  • 806. 匿名 2020/04/01(水) 23:10:02 

    >>760
    志村けんさんの陽性発表の時にも、症状が出てからの濃厚接触者のみ検査だった。無症状の間も人に感染させる説を否定してることになるよね。納得いかないね。

    +38

    -0

  • 807. 匿名 2020/04/01(水) 23:11:03 

    政府の誰かが感染したとして、面倒見てやらなきゃいけないの複雑

    +0

    -3

  • 808. 匿名 2020/04/01(水) 23:11:13 

    コロナ院内感染相次ぐ 慶応大病院は救急診療も停止(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    コロナ院内感染相次ぐ 慶応大病院は救急診療も停止(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、病院内での感染が増え、医療提供が難しくなるところが出てきている。慶応大学病院(東京都新宿区)では、永寿総合病院(東京都台東区)から3月26日以降、転院してきた

    +18

    -1

  • 809. 匿名 2020/04/01(水) 23:12:08 

    会長みずから出てきてるのに!
    私は医療関連じゃないけど、コロナのせいで忙しすぎて仕事投げ出したい気持ちがでてきた。

    医療従事者だって、家族を残して働きに出てるから政府のこの対応がっかりだろうな。

    +66

    -3

  • 810. 匿名 2020/04/01(水) 23:12:10 

    弟が6月の結婚式をなかなかキャンセルしない。未だに悩んでる。もう悩むような時期ではなく中止一択だと思うんだけど。母も喘息だから参加させたくない。もうなんて言えば決断してくれるのか。

    +68

    -1

  • 811. 匿名 2020/04/01(水) 23:12:31 

    海外や国内の現場医療関係者や各県の知事達はメディアに現場報道してるのに何故、政府は緊急事態宣言しないの?

    +12

    -1

  • 812. 匿名 2020/04/01(水) 23:13:37 

    会見開いてまで警告して訴えてるのに、それでも動く気ないなら、安倍さんはじめ政府は日本を守る気なんてないよ。
    マスク二枚とか今じゃないだろって。

    手遅れになって責められるのは政府なの分かるでしょうが。

    +61

    -3

  • 813. 匿名 2020/04/01(水) 23:14:26 

    いや、もうでるでしょ

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2020/04/01(水) 23:15:44 

    布マスクは洗えるから使い捨てマスクより有益だと高須院長が言ってるよ

    +10

    -0

  • 815. 匿名 2020/04/01(水) 23:16:49 

    >>200
    ありがとうございます。
    あまりにも対応が粗末過ぎて、意見を言わずにはいられませんでした。

    日本人は何も言わないで従うなんて思われたく無いです。
    意見が反映されなくても、少しでも気持ちが伝わって欲しいです。

    +10

    -0

  • 816. 匿名 2020/04/01(水) 23:16:50 

    とりあえず医師会は国民にどうしてほしいのか言ってみれば?
    医師の話の方がジジババは聞いてくれるよ

    +14

    -0

  • 817. 匿名 2020/04/01(水) 23:17:23 

    >>795
    そうやって言い訳してやらないんだよね。。

    +0

    -3

  • 818. 匿名 2020/04/01(水) 23:17:47 

    >>9
    感染が確認されていない安全な場所にでもいるのかなと思うくらい、他人事な対応しかしてないよね。
    学校再開も丸投げだし。
    政治家として大丈夫?って思う。

    +103

    -2

  • 819. 匿名 2020/04/01(水) 23:19:00 

    泣きたくなりました

    +7

    -0

  • 820. 匿名 2020/04/01(水) 23:19:24 

    >>713
    そうなんだよね。
    このまま無視して医療崩壊になったら医師会と看護師会が大激怒で次の選挙の時に協力しなくなるのでは?

    +46

    -3

  • 821. 匿名 2020/04/01(水) 23:19:29 

    医師会がここまで言ってるのに、何もしないのにイライラする
    しかも国会でやっとマスク付け出したし…
    やるべきことができてないし、取り組むのが遅すぎる

    +59

    -2

  • 822. 匿名 2020/04/01(水) 23:20:21 

    >>612
    これ素人意見なんだけど、今世界を牛耳っている人間(裏で?)は目先の利益と自分の事しか考えてない、タックスヘイブンもそう

    人格障害的発想、だから近視眼的だし、やがては行き詰まるんだろう

    +16

    -1

  • 823. 匿名 2020/04/01(水) 23:20:38 

    >>810
    お金失いますか?
    家族や友人の、命と信用失いますか?
    の選択肢だよね

    +46

    -0

  • 824. 匿名 2020/04/01(水) 23:21:17 

    >>812
    マスク二枚もありがたいけど、それより一斉休校って言って欲しい。

    +43

    -1

  • 825. 匿名 2020/04/01(水) 23:22:14 

    自分ら政治家が次々コロナにかかってから騒ぎだすんでしょ?どうせ

    結局は自分たちは、大丈夫とでも思ってるんだよ
    こんな事になってるのに危機感ないとか国の恥だよなにが政治家だよ、
    ただの役立たずのばかの集まりじゃん

    国民の声も聞けない対応もできない、それで政治家と言えるのか?

    +28

    -0

  • 826. 匿名 2020/04/01(水) 23:22:21 

    >>799
    横だけどどれだけ大学に言っても意味ないと思うよ
    モンカショウガーで終わり

    +9

    -3

  • 827. 匿名 2020/04/01(水) 23:22:33 

    >>809
    私、医療関係者です。
    朝早くに出勤する時にドラッグストアに並ぶ高齢者見ると虚しくなります。私はマスク買えないのに。
    長時間労働当たり前です。それで給料上がったりボーナス査定よくなるわけでもないです。それでいて政府がマスク二枚だ、現金給付は条件付きだなんて言われると、もう全てのやる気がなくなりました。医療関係者の中には子どもを預けてなんとか出勤してる人います。休みたくても休めないのに、補償はなしです。(休んだ人には政府から補償あるのに)
    大多数の医療関係者は所得が生活困窮するほど減ってはいないので現金給付もおそらくなしでしょう。命を削りながら働いてるのに、もう疲れました。もうどうなっても知りません。現場レベルではどうしようもないのです。

    +100

    -2

  • 828. 匿名 2020/04/01(水) 23:23:52 

    オリンピック選手村を利用するべき!
    買った奴が資産価値が下がるとか言ってるらしいけどね。
    知るか!

    +55

    -0

  • 829. 匿名 2020/04/01(水) 23:24:18 

    東京都病床500に対して513人入院内17人が重症だって❗
    この中に外国人もいるなら追い出して❗

    +44

    -2

  • 830. 匿名 2020/04/01(水) 23:25:01 

    >>74
    小学生も勝手に遊んでるよ、特に学童の子。家に誘いに来るよ。

    +2

    -4

  • 831. 匿名 2020/04/01(水) 23:25:23 

    >>810
    母喘息なら無理!
    結婚式して誰か感染したら 後悔しながらギスギス暗い結婚生活しないといけない
    人が死ぬ結婚式 最悪

    +46

    -1

  • 832. 匿名 2020/04/01(水) 23:26:21 

    絶対に高齢者や、基礎疾患のある人間の数を減らそうとしてると思います。

    一定量減るまではなんだかんだで動かないと思います。

    +2

    -2

  • 833. 匿名 2020/04/01(水) 23:26:36 

    >>752
    安倍さんの対応みてると本当に反日・親中だって思える
    確かに安倍政権を支えてきたのは経済が民主時代に比べて上向きに成った様に見えるからであり森友・加計・桜問題をはじめとして数々の問題ての-を相殺してたから中国に逆らって経済を傾かせたく無かったんだろうけど
    長い安倍政権の間に経済を優先する余りに中国依存が強く成りすぎたんだと思う

    +16

    -3

  • 834. 匿名 2020/04/01(水) 23:27:39 

    >>7
    安倍さん、2月はパーティ三昧で、コロナ対策の会議3分とか8分とかだった。首相動向見てた。

    今の今で[なんと!洗って使える給食マスク]2枚!!って、ドヤ顔なのが分かる。

    +69

    -3

  • 835. 匿名 2020/04/01(水) 23:28:42 

    混乱招くかもしれないけど、
    病院はやってる、物流は止まらないよ!というけど
    医師も看護師も物流も販売も、みんな人間で、
    いざとなったら仕事よりも自分の命を守るのは当然の権利。
    国はなんで医療従事者を守らないの?

    +58

    -1

  • 836. 匿名 2020/04/01(水) 23:29:53 

    >>475
    しかも頭の固い老人ばかり

    +30

    -0

  • 837. 匿名 2020/04/01(水) 23:30:42 

    >>48
    日本人でも帰国するのは何処かに隔離しとけ!

    +23

    -0

  • 838. 匿名 2020/04/01(水) 23:31:06 

    >>698
    日本の非常事態宣言は都市封鎖までの効力はないから皆しろと言っているのでは?
    お遊び目的の外出する人は減るだろうし、クラブやカラオケ、スポーツジムとかの娯楽施設、教育関連施設とか飲食店など少しでも休むところが増えて欲しいという気持ちでしょ。
    そうすれば発症者は減るのだから。

    +14

    -1

  • 839. 匿名 2020/04/01(水) 23:31:12 

    考えたくないけど、、
    政府や自治体の対応を見ていると、国民の一定数は犠牲になっても仕方ないと思ってるんじゃないかと悲観的になる。だって医療資源が不足して、罹患しても自宅療養なのだから。

    上級国民とその家族は守られ、残りの人達は罹患して命の危険にさらされて、運が悪いと命を奪われても、不幸だったで済まされるのみ。そうなるんじゃないか。

    +25

    -1

  • 840. 匿名 2020/04/01(水) 23:33:03 

    >>786
    何を言ってるの?

    貴女は坂本弁護士を知らないの?

    +6

    -0

  • 841. 匿名 2020/04/01(水) 23:34:18 

    >>559
    母親を理由にキャンセルしてはいかがでしょうか。

    今のところ感染者の少ない県に住んでいる者ですが、転勤する同僚の送別会を欠席しました。欠席したのは私だけでした。ウチの母が「コロナ、コロナ」で神経質になって欠席しろと言われたので。飲むのを止めた安定剤をまた飲み始めたのを見るとねえ…。

    +12

    -0

  • 842. 匿名 2020/04/01(水) 23:34:48 

    現場にしわ寄せ来るんだからはやく緊急事態宣言出して。経済よりも人命でしょ

    +7

    -1

  • 843. 匿名 2020/04/01(水) 23:35:01 

    アメリカの戦闘機に「市民は竹槍で戦え」と言った時代から何も変わっていない日本の上層部の姿が露呈しただけ。

    とっくに腐ってんだからさっさと土に還れ。

    +18

    -1

  • 844. 匿名 2020/04/01(水) 23:35:19 

    >>58
    そうだよね。
    私の地域も普段から看護師は足りないって悲鳴上がってる。
    友達の看護師さんも相当働いてるよ。
    これでコロナ患者もってなったら間違いなく医療崩壊。

    +28

    -0

  • 845. 匿名 2020/04/01(水) 23:35:40 

    都内の幼稚園から連絡きて呆れた

    入園式も保護者会もやるってさ

    園選び間違えたわ

    +26

    -3

  • 846. 匿名 2020/04/01(水) 23:38:35 

    >>122
    あれジカ熱だって。
    ネットのニュースか何かに載ってたよ。

    +7

    -0

  • 847. 匿名 2020/04/01(水) 23:38:55 

    今日青ざめるようなことを知人の医療従事者から聞いた。
    都内は「まだマシ」だそうです。
    なぜなら人員も集まるので、ギリギリいっぱいまではがんばる体力がある。問題は地方だそうです。地方はたとえ人工呼吸器の台数が十分にあっても動かせる人員がとにかく足りない。持っている分全て動かすことが不可能な地域もあるそうです。だから公表している台数分感染者が使えると思わない方がいいとのことです。

    +36

    -1

  • 848. 匿名 2020/04/01(水) 23:39:27 

    >>9
    自分が決断を下したことで責任追及されたくないから。有事の際の日本の政治家みんなそう見える

    +67

    -1

  • 849. 匿名 2020/04/01(水) 23:39:32 

    長引けば長引くほど
    経済悪化するって…
    普通に分かるのに…

    なんでわからんかなー…

    これで親とかが亡くなったら
    許さねーからな

    +21

    -1

  • 850. 匿名 2020/04/01(水) 23:39:45 

    >>7
    この人たは国民の声は聞こえてい無いよ
    この人の目には国民の姿は写って無いよ
    この人に聞こえてるのは見えているのは自分とお友達だけ
    長期政権で自分の寵臣と佞臣だけを近づけた結果がこれ
    権力を握った幼稚園児なみだから自分達が間違っているって絶対に思ってないから更にたちが悪い

    +13

    -2

  • 851. 匿名 2020/04/01(水) 23:40:06 

    >>92
    器用過ぎてびっくり
    そんなに仕事したならオヤツたくさん食べなくちゃだよね!

    +31

    -0

  • 852. 匿名 2020/04/01(水) 23:41:23 

    医療従事者です。
    マスク、消毒液等不足しています。
    マスクは今まで1日数枚使ってましたが
    今は1日1枚だけ使うようにしています。
    (今自分で使うマスクは個人で用意してます)
    他の方のコメントにもあったように
    朝出勤中にドラッグストアで
    並んでるのをみると私も虚しくなります。
    私達が勤務終わって帰る頃には
    もう売っていないのです。

    +101

    -1

  • 853. 匿名 2020/04/01(水) 23:44:38 

    >>546
    17日…!?それも生き物ではなく壁から!?
    家のドアとか買ったものも消毒しないとだね、、
    しばらくフリマアプリの利用もやめようかな…

    +34

    -0

  • 854. 匿名 2020/04/01(水) 23:45:20 

    >>827
    我が家も夫婦で医療従事者ですが
    子供に留守番させて出勤するとドラストに長蛇の列。
    今はマスクより家にいて欲しい。

    政府がリードしない、感染者を減らす努力がないから患者は増える、元から疾患のある人も怯えながら受診する。スタッフも怯えながら働いて、休みもなく先が見えない。
    2人で罹患したら子供がひとりになってしまう。
    退職がチラつきます。

    +64

    -1

  • 855. 匿名 2020/04/01(水) 23:46:50 

    医療現場で足りない消毒液やマスクグローブその他諸々、全国の歯医者にあるもの寄付したらいいのに。
    歯科医院勤めなのでもったいないと思いながら使ってる。
    歯医者なんて緊急性のある患者だけ市や区で数ヶ所開いて受け入れればいいのに。
    医療費無料の小児たちがここぞとばかりに暇つぶしか知らんが緊急性ゼロの歯科受診しまくってるし。
    待合室のおもちゃはもちろん幼児が舐めまくって唾液まみれ。
    今だけでもおもちゃ撤廃しましょうよと院長や他のスタッフに言ってもそれはさすがにと言われるだけ。
    マスクする意識があるなら、よそで人が触ったものは触らないほうがいいですよ。ほんと汚いから。

    +58

    -2

  • 856. 匿名 2020/04/01(水) 23:47:35 

    国民が2千人くらい死なないと緊急事態宣言は出せないのかな…。

    +9

    -2

  • 857. 匿名 2020/04/01(水) 23:48:35 

    日本医師会の横倉会長
    早くやめてくれないかな

    +0

    -18

  • 858. 匿名 2020/04/01(水) 23:49:47 

    医療従事者ですが、持病持ちなので家にこもっていたい。でも出勤しないといけない。子供は頑張って留守番してる。
    疲れました。

    今日はもうすぐ学校がはじまる!と希望持ってゲームばっかりしてる子供に、これはいつ終わるかわからないんだよ!いつまでも休み気分じゃなく、学校があると思って勉強しなさい、しないなら塾(休んでます)やめなさい
    と怒ってしまった。自己嫌悪です。

    +61

    -1

  • 859. 匿名 2020/04/01(水) 23:50:57 

    >>39
    今まではそう思ってたけど
    ここまで姑息というか隠蔽気質で
    対応されてると上流階級とか
    口利きで検査が優遇されてる気がしてきた

    +18

    -1

  • 860. 匿名 2020/04/01(水) 23:53:08 

    >>2
    絶対にお金は配りたくなんだなぁ
    ジョボい政策でやった気にならないで
    もらいたいけどアベサンもうドヤァだよね

    +33

    -2

  • 861. 匿名 2020/04/01(水) 23:55:05 

    決めた
    もし来週に学校が再開されたら
    絶対に休ませる
    子どもは色々な面で遅れるのが心配だからと行きたがっているけれど政府を待っていたら感染する

    +49

    -0

  • 862. 匿名 2020/04/01(水) 23:56:16 

    >>41
    ひどすぎる

    +48

    -1

  • 863. 匿名 2020/04/01(水) 23:56:52 

    >>860
    お金配っても財政やばくなるだけだからばらまきゃいいってもんでもない

    +7

    -5

  • 864. 匿名 2020/04/01(水) 23:58:39 

    >>566
    アビガンを使用したらしい。
    もう少し試してもいいと思う。
    ただし、慎重に。

    +19

    -0

  • 865. 匿名 2020/04/01(水) 23:59:40 

    夫は東京まで通勤なんです。
    行き帰りもサラリーマンたくさん乗車していて、ウイルスにかからないわけがない。帰宅後すぐお風呂だけど、働くひとがいる限りコロナ終わらないよ。休校しても家族が働いていたらほんと意味ない。
    所持金少なくなってもいい、早く非常事態宣言出してほしい。

    +10

    -2

  • 866. 匿名 2020/04/02(木) 00:02:13 

    >>863
    議員定数削減、議員報酬カットしたら財源だいぶ出るけどね。それは絶対しないのに、国民ばっかりに負担させるのってどうなんだろうね。

    +35

    -1

  • 867. 匿名 2020/04/02(木) 00:02:26 

    >>810
    父母姉は参列しません!でいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 868. 匿名 2020/04/02(木) 00:03:07 

    妊娠7ヶ月で地方で濃厚接触不可避の対面の仕事をしているので、無給でいいから仕事休ませてもらうか無理なら退職したくて職場と交渉してる。
    そして夫は教員だから学校再開したらウイルスにさらされる。もう怖くて仕方ない。

    独身の危機感ない友人がどうでもいい話題でLINEしてくるのにイライラしてる。それどころじゃないよ…

    +10

    -8

  • 869. 匿名 2020/04/02(木) 00:03:29 

    >>823
    お金はまた稼げばいい
    死んだらもう終わり
    さらに自分じゃなくて参加者が死んだら本当に後悔する
    目先のお金より大事なものがあるっての考えて欲しいよね

    +27

    -0

  • 870. 匿名 2020/04/02(木) 00:05:48 

    日本中に放射能汚染廃棄物ばら蒔いて、農家には保障せずに国民に食べて応援させる国だから、今回も同じパターンだと思う。都市部が封鎖されるとか言ってた人いるけど、日本がそんな強硬手段にでるなんてあり得ないと思ったよ。政府なんて信用できない。

    +20

    -2

  • 871. 匿名 2020/04/02(木) 00:06:27 

    さっきNEWS ZEROで、マスク2枚っていうのは
    世帯別でも同住所なら2枚って言ってたよ
    2枚じゃ足りない世帯多いよ😨

    +34

    -1

  • 872. 匿名 2020/04/02(木) 00:08:55 

    非常事態宣言をするかと思いきや
    マスク二枚送るねってアホか
    事前に自分もつけておくというオチまでつけて
    国民一人に10万も期待させるだけさせて、やっぱり勿体なくなった?
    決断力なさすぎて情けない
    国民は痛み分けしてるけど
    自分達政治家は痛み分けしたくないんだよね
    最悪です

    +46

    -2

  • 873. 匿名 2020/04/02(木) 00:09:22 

    >>250
    畜生めー!で死んだw

    +2

    -0

  • 874. 匿名 2020/04/02(木) 00:10:06 

    >>535
    これは本当にひどい。

    ひどすぎる。

    +38

    -0

  • 875. 匿名 2020/04/02(木) 00:11:16 

    どれだけの海外の人からコロナの怖さのメッセージを受けているのか警告に耳を貸さない後手で何人の人を殺すのか。人災でしかない。
    世界のアスリートがこんな日本に来年来れると本気で考えてるのか。国民は毎日恐怖で仕方ない。

    +22

    -1

  • 876. 匿名 2020/04/02(木) 00:11:22 

    ここまでくるともう政府の陰謀なんじゃないかと思う。
    緊急事態宣言もせず、まさかのこのタイミングでマスク2枚…。

    高齢者のほうが死ぬ確率高いから、コロナ使って高齢者たくさん死なせて超高齢社会の年金問題とかを軽くしていこうとしてるんじゃないの?笑
    ほんとそんな考えがよぎるくらい。

    +33

    -1

  • 877. 匿名 2020/04/02(木) 00:12:10 

    今日テレビで言ってた。
    医療崩壊して医療従事者が足りなくなったら、引退した医師や潜在看護師を集めるんだと・・・。
    なに寝ぼけたこと言っているんだよ!
    今いる医療従事者を大事にしてよ!!!
    今の環境じゃ、誰も働きたくないよ!!!

    +82

    -1

  • 878. 匿名 2020/04/02(木) 00:12:34 

    ベッド数の削減をやめないと崩壊はまぬがれないよ
    【新型コロナウイルス】ドケチ安倍政権 13万病床削減を撤回せず医療崩壊の危険性|日刊ゲンダイDIGITAL
    【新型コロナウイルス】ドケチ安倍政権 13万病床削減を撤回せず医療崩壊の危険性|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

    「過剰なベッドを削減しろ」――5カ月前、安倍首相が関係閣僚に飛ばした指示は、コロナ禍の今も生きていた。 昨年10月28日、社会保障制度改革を議論した経済財政諮問会議。テーマは、団塊の世代が75歳以上となる2025年までに目指すべき医療体制の将来像を...

    +5

    -2

  • 879. 匿名 2020/04/02(木) 00:12:36 

    半ロックダウンは?
    半ロックダウンなら損失を半分にできる

    みんな横のつながりでうちだけ休めないたら思ってるから、

    ⚫︎勤務は月水金にして下さい とか
    ⚫︎勤務時間を半分にして下さい とか
    ⚫︎社員を半分づつ交互に出勤させて下さい とか

    +30

    -3

  • 880. 匿名 2020/04/02(木) 00:14:46 

    ここ見てたら、うちの倉庫に眠ってた新型インフルの時に買ったN95マスク、たった20枚なんだけど寄付しようかな。ネットで調べたら、10年前のも機能は落ちるけど充分使えるって書いてあったし……都内の指定病院に電話で聞いてみようかな。

    +30

    -0

  • 881. 匿名 2020/04/02(木) 00:16:17 

    子どもはうつしづらいが、一斉休校は親を足止めさせるという意味において一定の効果があった。
    (国が強行を行える管轄だし。)

    +8

    -0

  • 882. 匿名 2020/04/02(木) 00:16:18 

    >>223
    原発が爆発しても普通に学校や会社に行く国だもんね

    +12

    -1

  • 883. 匿名 2020/04/02(木) 00:18:00 

    >>870
    あの時枝野は政府は大丈夫だと平気で嘘ついてたよね
    絶対に忘れない

    +25

    -0

  • 884. 匿名 2020/04/02(木) 00:18:08 

    >>236
    前の人も言ってるけど、それはない

    +9

    -0

  • 885. 匿名 2020/04/02(木) 00:18:24 

    >>877
    医療従事者は使い捨てですか
    感染防御する資材も消毒液もないのに
    無能な政治家の考えそうなことですね

    +28

    -0

  • 886. 匿名 2020/04/02(木) 00:19:54 

    >>5
    医師会=現場の声!?

    コロナに対して医療崩壊を訴える日本医師会が

    そもそも、勤務医の32時間連続労働常態化・過労死レベルでの勤務が続いている問題に対して重い腰を上げてこなかったから、コロナ以前の医療崩壊が起きていたのに…

    日本医師会の重鎮たちの非常事態宣言出せ出せも、それを方便に自分のクリニック閉めて自分のクリニックの崩壊から逃げ出したいからじゃないの
    と知人の勤務医たちは白い眼です。

    自分達の医療システム維持のために今も大変な思いをされ、闘っておられる勤務医の方々に、さらなる長時間労働を課すだけにならないといいのですが。

    勤務医、保健所、クラスター対策班、検疫所に一刻も早く、人員の拡充が行われますように。

    +37

    -4

  • 887. 匿名 2020/04/02(木) 00:20:46 

    >>823>>831>>867
    皆さんの言う通り。参列する友人達だっていい迷惑だし。相手の家族もなにも言わないのかきいたら特に疑問持たずにやる方向らしい。
    最悪友人抜きの小規模開催でも超身内の私たち家族は最低限の参加者に入るし。でも嫌われようが向こうの家族から何か言われようが母に万一のことがあれば後悔してもしきれないから私が悪者になってでも行かせないようにします。長文失礼しました。

    +9

    -0

  • 888. 匿名 2020/04/02(木) 00:22:05 

    >>45
    WHOへお金出すのは政府(安倍さん)の立場を守るためかね
    WHOから日本に対して世界的に優位な立場であるような発言してもらったり、隠蔽しても目をつぶったねみたいな?
    安倍はどんどん強欲になってくね

    +31

    -2

  • 889. 匿名 2020/04/02(木) 00:22:07 

    この世に神も仏もいないんだよ
    だから頼みの綱の医療従事者の皆さんを壊すような事しないで!
    彼らが倒れてしまったらどうするのさ
    頼むから今日中に緊急事態宣言を出してくれ!

    +28

    -0

  • 890. 匿名 2020/04/02(木) 00:24:37 

    布マスク辞退するから医療関係の方々にちゃんとしたマスクを送ってほしいよ

    +16

    -0

  • 891. 匿名 2020/04/02(木) 00:25:54 

    >>871
    これ辞退とかできないのかな...うちはマスクのストックもあるし、手作りマスクもあるからいらない。家族が多い方にあげてほしい。

    +14

    -1

  • 892. 匿名 2020/04/02(木) 00:27:00 

    >>698
    何故頭を使わない?何故、側だけ見るの?
    仮にじゃあデータを取るために一週間、3日でもいい。完全都市封鎖はできなくても、削ぎ落としが可能な業務や切り替えができる仕事は結構あると思うよ。
    外に出ないにしてもこんなにネットやメディアが溢れてる。
    備蓄を買う期間を設け、それに一気に製造を持っていく。最初の準備を急いでやってあとは全く外出しない。
    外に出ないなら電車は必要?キャバクラやスナックや風俗は何年間も不況になるのと、一週間ないし三日間売り上げが無くなるのどっちが痛手?
    文房具は必要か?家具家電は今すぐ変えなきゃダメ?
    家の中で着るパジャマは明日にでも買わないと無いの?
    メディアはバラエティを見たいか?家にデッキはない?Huluやアマプラは?
    考えに考えればやれるんだよ、数日感染を止めるのと長期で死者数増やすのどっちが効率的?

    +11

    -1

  • 893. 匿名 2020/04/02(木) 00:27:36 

    >>853
    横だけど。ただ、専門家の人はそのダイプリの長期間残ってたウイルスが感染力があるかどうかまでは分かっていないと言ってました。残っていたという事実だけは分かってるとの事。

    +14

    -0

  • 894. 匿名 2020/04/02(木) 00:28:25 

    看護師です。もうやめたい!
    陽性者の対応におわれ、通常業務に追われ、免疫ガタ落ちして感染しそう!もうしてるかも。
    おまけにボーナスカットになりました。

    こんな国のために身を呈して頑張るの、バカバカしくなってきた。

    +62

    -0

  • 895. 匿名 2020/04/02(木) 00:31:01 

    >>891
    感染者多い地域から郵便配達員に頼んでポストに入れるから、いつ送られてくるかわかんないから
    近所のそういう家庭に渡すしかないのかも

    +4

    -0

  • 896. 匿名 2020/04/02(木) 00:31:03 

    医者の言うこと聞かないと、病状悪化するで!
    ってよく言いますよね!!

    +6

    -0

  • 897. 匿名 2020/04/02(木) 00:33:08 

    医者も看護師もロボットじゃないのにね
    このまま自粛要請だけで学校再開したら本当に現場は大変な事になると思う

    両親共働きで児童館利用しつつも祖父母が自宅では面倒見てる家もかなりあるから高齢者のリスクも高まるのに

    +7

    -0

  • 898. 匿名 2020/04/02(木) 00:34:01 

    >>8
    他の先進国の医療崩壊の様子を
    動画で見られる時代なのに、
    教訓にできないなんてね

    わざわざ忠告してくれた
    医療崩壊した国の人達の気持ちを
    無にしないでほしいよね

    外国人への補償は手厚くしてるのに

    +193

    -0

  • 899. 匿名 2020/04/02(木) 00:34:26 

    >>1
    もう政府はだめ
    収束後責任を取って総辞職してほしい
    あと、減給

    +19

    -0

  • 900. 匿名 2020/04/02(木) 00:34:31 

    >>860
    でも1世帯にマスク2枚って、コストかかってるよね
    無駄金になりそう
    その金違うことに使ってよ!と思う

    +19

    -0

  • 901. 匿名 2020/04/02(木) 00:35:07 

    >>894
    本当にお疲れ様です。
    なぜこんな事態のときにボーナスカットなのですか?

    +19

    -0

  • 902. 匿名 2020/04/02(木) 00:35:39 

    >>73
    。。。うん、もう痛い人だから発言やめとけ。、

    +10

    -0

  • 903. 匿名 2020/04/02(木) 00:35:55 

    政府にコロナパニックは無関係だもんね。
    感染しても優先的に治療が受けられるだろうし、国民のことより自分達の目先の金(経済が回る)だもんね。
    国民がバタバタ倒れたら困るのは政府なんだけどね~

    +40

    -0

  • 904. 匿名 2020/04/02(木) 00:37:24 

    医師会、頑張ってほしい!
    これ以上コロナ広げないように国を動かしてください。

    +64

    -1

  • 905. 匿名 2020/04/02(木) 00:38:32 

    家の中を掃除してたら、捨てるのもなんかアレだな…と思ってずっとタンスの奥にあった腹帯を見つけた!しかも2人分。
    すごい長いし、これでマスク作ろうと決めた!
    あと子供が赤ちゃんの時に使っていたガーゼハンカチも何枚かあった!

    マスク2枚配布なんて少なすぎるよ!
    裁縫とか苦手だけど、簡単なマスクの作り方もあるからもう自分で作ってみせる!!
    がるちゃんのみんなも家の中やタンスをみて何か使えそうな物があるかもです!

    +21

    -1

  • 906. 匿名 2020/04/02(木) 00:38:51 

    >>877
    足りなくなる=感染して脱落する
    ってことだよね。医師会の言うこと無視するなんて、医者はストライキする権利があると思う。
    我らが看護協会は何やってるかなー?

    +29

    -0

  • 907. 匿名 2020/04/02(木) 00:39:13 

    >>888
    やってること中国と同じだよね
    日本も中国同様に早々収束すると思う
    何故か肺炎患者が多い年にはなるけどね

    +8

    -0

  • 908. 匿名 2020/04/02(木) 00:40:44 

    細井郁代さんの入国を止めてー

    +1

    -2

  • 909. 匿名 2020/04/02(木) 00:40:52 

    なんか気づいたら戦中みたいな心境だよ
    生き残りさえすればなんとかなるかもしれないのに

    戦時中の空襲受けてる最中に逃げたり防空壕に入らないで経済回さないとなんて叫ぶ人はいなかっただろうに
    今はとりあえずみんな家あるのに退避すらしないんだもの

    +53

    -1

  • 910. 匿名 2020/04/02(木) 00:43:39 

    この間まで風邪を引いて休んでるとかあまり聞かなかったんだけど、ここにきてあちこちでそれっぽい人が休んでると...
    外国みたいにならないといいけど。
    マスクして除菌も持ち歩いてしてるけど、家族が職場から貰ってくるともうどうしようもない。

    +11

    -0

  • 911. 匿名 2020/04/02(木) 00:43:57 

    >>825
    そろそろ政治家の感染が報道され始める頃だね
    有名人が何人も感染してるのに
    あれだけ密集したところにいる
    人達が感染しないはずがない

    +45

    -0

  • 912. 匿名 2020/04/02(木) 00:44:23 

    なんか、変な圧力の気配がするね。医師会のトップが出て来てるのにマスク2枚という判断。おかしいよね?中国に圧力かけられてる??
    もう、戦争覚悟で中国に背を向けないと日本終わるよ。日本は何度も何度も立ち上がってきた。これからもそう。
    忖度とかチャイナマネーとかもう切り捨てよう!

    +64

    -2

  • 913. 匿名 2020/04/02(木) 00:44:38 

    >>894
    お疲れ様です。
    普段より忙しくて感染者の対応もしてるのにボーナスカットなの?
    特別手当てがあってもよさそうなのに、そんなカットされたんじゃ辞めたくなるわ。

    +19

    -0

  • 914. 匿名 2020/04/02(木) 00:45:12 

    >>877
    っていうか、人工呼吸器もエクモを管理できる人も現段階で限られた人達だし。
    引退した医師や看護師集めたところで専門内なら動けるだろうけど、専門外ならすぐに動けないよね。
    コロナに感染するリスク背負ってまで、ボランティアみたいなことしてくれる人そんなにいないよね。
    マスクも防護服も消毒薬も足りないんだから。

    +34

    -0

  • 915. 匿名 2020/04/02(木) 00:48:39 

    >>894
    なんでボーナスカット?
    むしろ頑張ってくれてるからと
    政府からも病院からも臨時ボーナスあげてほしい

    +32

    -1

  • 916. 匿名 2020/04/02(木) 00:49:28 

    医療従事者の離職率増えて医療崩壊しそう
    危険手当てつけてあげてほしい

    +40

    -0

  • 917. 匿名 2020/04/02(木) 00:51:18 

    最近Twitterみてると友だちとかフォロワーさんとかいわゆる若者の層の人たちが安倍総理たたいて日本は他国と違って政府がなんちゃらと言ってる人がいて私もそう思うんだけど、選挙の時には選挙めんどくせーとか今日選挙だったんだねなんて呟いてたの覚えてる。みんなが日本を作ってるんだよ。

    +14

    -0

  • 918. 匿名 2020/04/02(木) 00:51:35 

    >>901
    コロナを受け入れているので外来患者の減少と新規入院を抑えているので、億単位の損害らしいです。

    +14

    -0

  • 919. 匿名 2020/04/02(木) 00:51:50 

    一般市民でも神経擦り減る位疲れてるのに医療関係者はもっとだよね
    受け入れ受け入れって病床数増やしてもそれに伴う人員確保できるの?

    +19

    -0

  • 920. 匿名 2020/04/02(木) 00:52:15 

    >>913
    新規入院を断っているので、病院の利益がないんです。億単位の損失。

    +20

    -0

  • 921. 匿名 2020/04/02(木) 00:53:15 

    三分の一が外国籍ってのがホントに納得できん。
    何で我々の払った医療費を無料で使い病床まで奪われないといけないのか。

    官邸メールしといた。
    ホントに許せない。
    医療目的で来てるやつ絶対たくさんいる。

    +45

    -0

  • 922. 匿名 2020/04/02(木) 00:53:37 

    医師会頑張って!!

    +19

    -0

  • 923. 匿名 2020/04/02(木) 00:56:03 

    >>880
    ダイソーのマスクのストックがあり、2箱、掛かり付けの歯科医院に寄付しました。
    事前にTELして、必要としているかと聞いたところ、送ってほしいとの回答でした。

    ここからは個人的な意見ですが、
    もしTELして、不要と言われた場合には、掛かり付けのクリニックにTELされたらよいのではと思います(見知らぬ人からだと、受け取りにくい事情もあるかもしれないので)。

    +19

    -0

  • 924. 匿名 2020/04/02(木) 00:56:46 

    医療崩壊ばっかりで病床数増やして対応とか言ってるけどただでさえ手一杯の中コロナ受け入れてるのに現場の事全く分かってない

    +13

    -0

  • 925. 匿名 2020/04/02(木) 00:56:49 

    必死にあらがってる連中がいるけど無駄
    どんなに抵抗してももう手遅れだから

    この流れは止まらない

    +0

    -1

  • 926. 匿名 2020/04/02(木) 00:57:32 

    検査をすれば医療崩壊になるのは勿論わかります。
    ただ一つどうしたらよいの?と同時にこんな事していたら蔓延が終わらないのでは?と思うんですが...

    例えば親がコロナっぽい風邪を引く。子供は熱がない
    でも検査はしないので、コロナかはわからない。
    今この状態でこのまま幼稚園など行かすとコロナだった場合うつしてしまう可能性ありますよね。
    でもコロナじゃないかもしれないこんなので何週間も休ませるのか...悩みもあります。
    それに休ませてもどのタイミングでまた登園などさせるのか...。

    +7

    -2

  • 927. 匿名 2020/04/02(木) 00:57:53 

    >>194
    マスクだって消毒液だって最優先で手に入るしね
    万が一が起きても失業もしないし

    +13

    -0

  • 928. 匿名 2020/04/02(木) 00:58:21 

    私の周りの看護師はすでに数名離職した
    バカバカしいよねこんな中働くの

    +33

    -0

  • 929. 匿名 2020/04/02(木) 00:59:32 

    医療従事者も施設の数も限られてるのに
    確実に医療崩壊に向かってるのに
    現場の意見を丸ごと無視する理由は何?

    +6

    -0

  • 930. 匿名 2020/04/02(木) 01:00:51 

    >>909
    そうですよね。
    私もそんな事思ってました。
    上から爆弾が落ちてくる訳でもなく、食べ物も買いに行ける。家にいるだけでよいのにと。

    +29

    -0

  • 931. 匿名 2020/04/02(木) 01:01:19 

    もう緊急事態宣言とロックダウンは諦めました。
    絶対にやらないと思いました。


    日本人より。

    +6

    -1

  • 932. 匿名 2020/04/02(木) 01:02:39 

    >>7
    マスク二枚配布とか言ってる場合じゃないんだよ
    医療従事者の声を聞いて?本当に離職しちゃうよ?

    +38

    -0

  • 933. 匿名 2020/04/02(木) 01:03:11 

    >>928
    コロナが原因で?

    +6

    -0

  • 934. 匿名 2020/04/02(木) 01:04:40 

    >>29
    もう終わってるって医師会訴えてる

    で、布マスク2枚。

    日本諦めたの?
    医師関係者本当に気の毒すぎる。
    安倍さんよ、自分がかかった頃にはあなたはどうせ優先的に治療うける気?

    ふざけんなよ、まじで

    +54

    -1

  • 935. 匿名 2020/04/02(木) 01:04:41 

    >>516
    おいおい、便乗するなよ
    今の日本政府の対応は後手で不満があるが
    モーニングショーなんかもっとダメだろ。

    これにいいね押してる奴らもっとバカだろ。

    +9

    -4

  • 936. 匿名 2020/04/02(木) 01:04:52 

    >>918
    コロナ受け入れろっていうけど、コロナを受け入れることで新患が減ったり、いつも通院してる患者も敬遠して来なくなって病院の利益が減るから、コロナ患者受け入れるけど公表しないって言ってたな。
    病院って慈善事業じゃないから、コロナ受け入れてる病院にそれなりにお金払ってほしいよね。

    +34

    -0

  • 937. 匿名 2020/04/02(木) 01:04:59 

    >>41
    医療崩壊したら終わり

    +14

    -1

  • 938. 匿名 2020/04/02(木) 01:05:26 

    >>548
    オリンピックあてこんでた業者さんにお仕事ができるし、よい方法だね。

    +6

    -0

  • 939. 匿名 2020/04/02(木) 01:05:49 

    >>932
    私もやめようかと真剣に思ってる。
    せっかくここまで頑張ってきたけど、コロナの対応するために頑張ってきたんじゃない

    +27

    -0

  • 940. 匿名 2020/04/02(木) 01:11:26 

    ちょっと聞きたいんだけど
    ここで今すぐ緊急事態宣言出せって言ってる方々は補償問題についてはどう思ってる?
    今の自粛要請だけで補償補償騒いでる人がたくさんいるのが現状だけど
    緊急宣言出たら今の数倍では済まない圧倒的多数の人に同じことが起こるよね。
    それ全部国が保証できると思うの?その財源はどこから引っ張るの?
    医師会は感染拡大や人命に的を絞って考えられるんだから、そりゃ早くどうにかしろって言える。
    もちろん医療崩壊は絶対避けなきゃいけない事なのは当然だけど
    国は今だけじゃなく先々の経済まで考えていかなきゃいけない。
    どう考えても今後経済は悪化の一途になるんだから
    すべて補償するようなことになれば
    武漢肺炎が落ち着いたらえげつない税金が待ってることになるよ。

    それを踏まえて、補償なくても宣言出して経済活動とめろというならごもっともだけど
    経済活動止めろ、でも保証がないなんて許さない!というのは無茶だよ。
    だから今どうにかぎりぎりのバランスのとこで踏ん張って
    ベストじゃなくてもベターな方法を模索中なんじゃないのかな。

    少なくてもこのパンデミックな状態でサクラだの森友だの言ってる
    無能な給料泥棒野党よりはましだよ。

    +8

    -2

  • 941. 匿名 2020/04/02(木) 01:11:40 

    もう、経団連ファーストやめて!
    国民ファーストにしてくれ。

    +20

    -0

  • 942. 匿名 2020/04/02(木) 01:13:54 

    >>733
    志村さん亡くなってもまだわからない人いるんだ。
    もしも感染して重症化して亡くなったら最後、もう誰にも看取ってもらえないんだよ。
    親にも誰にも会えないんだよ。
    なんでそういうことがわからないの?
    もうね、そういう事がいつでも起こり得るのにまだ自分は大丈夫とかいうのが彼氏とかないわ。
    感染したら人にも迷惑をかけることが理解できない彼氏なんて人間としてどうなのかと思うわ。

    +29

    -0

  • 943. 匿名 2020/04/02(木) 01:13:57 

    >>908
    どなた?

    +4

    -1

  • 944. 匿名 2020/04/02(木) 01:14:08 

    病院で働いています、看護士含めみんなマスク不足で毎日使い捨てが出来ません
    どうにか病院優先でマスクを配布もしくは売って欲しいです。劣悪な環境の中、入院中の患者さんをも守れません

    +39

    -0

  • 945. 匿名 2020/04/02(木) 01:14:45 

    もう先進国の看板下げてODA切ればいいじゃん
    こんなときにWHOにくれる金166億あるし
    昔日銀が出した100兆の使い道もうやむやだけど
    マスク2枚に何十億も出せるなら、マスクなんか要らねえよって人多いし
    やめればいいじゃん

    +8

    -0

  • 946. 匿名 2020/04/02(木) 01:15:25 

    学校でクラスター発生したら受け入れる病院ないよね

    +26

    -0

  • 947. 匿名 2020/04/02(木) 01:16:24 

    >>917
    すごくわかる!
    三宅洋平を面白半分で指示してたり

    +4

    -0

  • 948. 匿名 2020/04/02(木) 01:17:19 

    >>912
    明らかにおかしい
    中国が、新コロナを日本発祥にすり替えるために爆発的感染させたいんじゃないかと邪推してしまう
    給付金なんか即配布できる筈し、学校再開なんかあり得ない
    裏でギリギリ中国と闘ってるんだと信じたい

    +21

    -1

  • 949. 匿名 2020/04/02(木) 01:19:09 

    日本くらいでしょ
    こんなまったりしてんの

    +13

    -0

  • 950. 匿名 2020/04/02(木) 01:19:29 

    >>938
    段ボールなら使い捨てできるしいいよね!

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2020/04/02(木) 01:20:41 

    安倍さん?
    医師会無視するんだね?

    あなたがかかったら一般人と一緒な扱いな。
    優遇うけるなよ?!

    医師会も治療したくないんじゃない?
    かかってから助けてーってなめてるよ?!

    +54

    -2

  • 952. 匿名 2020/04/02(木) 01:21:28 

    >>16
    現在進行形というか5ヶ月前に言った話が取り消しにされてないってだけね。

    +17

    -1

  • 953. 匿名 2020/04/02(木) 01:21:41 

    >>912
    ほとんどの国が中国に見切り付けてるのに中国の言いなりなの?

    +30

    -0

  • 954. 匿名 2020/04/02(木) 01:26:02 

    >>29
    出産間近なのに安心させて

    +8

    -3

  • 955. 匿名 2020/04/02(木) 01:27:05 

    >>945
    ないない言いながらお金あるんだよね日本って。
    こういうときに使うべきだよね。
    医療機関のひとの危険手当や補償や病院に。

    +9

    -1

  • 956. 匿名 2020/04/02(木) 01:27:41 

    >>944
    昨日、ここで教えて貰って、PayPayモールって通販で30枚入り5箱買えましたが、1度調べてみて下さいね。
    まだ届いてない状態ですが…

    +0

    -11

  • 957. 匿名 2020/04/02(木) 01:27:54 

    外国人と高齢者ばかり助けて日本を終わらせるつもりなのか

    +9

    -1

  • 958. 匿名 2020/04/02(木) 01:29:09 

    >>944
    医療関係者の方々のマスク不足のお声をここでも目にしますが、どちらの病院かわからないので、寄付しようにも術がないんですよね。
    (私は掛かり付けのクリニックに寄付しました)
    経産省?厚労省?が、マスク販売の流通を制限すべきと思います。
    病院に寄付する運動をしたいところですが、各家庭もマスク消費する人が多くて、余力のある人は少なそうなのが辛いところです。

    +10

    -0

  • 959. 匿名 2020/04/02(木) 01:29:48 

    >>911
    そうなったらどう動くのか見ものだね。
    いや、そうならないと危機感持てないなら政治家失格だわ。

    +7

    -0

  • 960. 匿名 2020/04/02(木) 01:30:21 

    >>920
    感染者が入院してるから新規を受け入れないのか…。
    こういう病院、多いんだろうな。
    政府もマスク配るより医療現場に補助金を出せばいいのに。
    感染の危険がある上にボーナスカットはあんまりだ。
    身体、壊さないようにね。

    +33

    -0

  • 961. 匿名 2020/04/02(木) 01:32:30 

    >>562
    ポッポみたいに変なあだ名で呼ばれるのとどっちがいい

    +4

    -1

  • 962. 匿名 2020/04/02(木) 01:32:36 

    安倍や政治家はいつだって優先的に最高レベルの治療を受けられる。何なら都合が悪くなると仮病まがいの入院だってできちゃう。慶應病院に年間リザーブ個室でもあるのかと勘繰ってしまうわ。
    自分たちは安全なんだから、医療崩壊しようが国民が何人亡くなろうが、真剣になれるわけなよね!

    +9

    -0

  • 963. 匿名 2020/04/02(木) 01:33:39 

    >>934
    ためてためてためて…
    打ち出した政策が、マスク2枚って、
    拍子抜けするよね。
    (私は洗って使ってるので、特に配布要らないんです)
    医療機関に優先的に配れー!!

    +37

    -0

  • 964. 匿名 2020/04/02(木) 01:33:55 

    >>561
    あべなんて、そもそもバカ。平沢勝栄が家庭教師しても頭悪すぎて匙投げたよね。

    +10

    -4

  • 965. 匿名 2020/04/02(木) 01:35:21 

    >>956
    いや、それはシステムエラーで全部キャンセルになるって出てたよ。

    +10

    -0

  • 966. 匿名 2020/04/02(木) 01:37:50 

    布マスクが普及すれば医療関係にマスク回るかな?
    医療従事者は絶対に守らないとコロナ以外の病気も診てくれなくなる。

    +12

    -0

  • 967. 匿名 2020/04/02(木) 01:38:33 

    >>923
    ありがとうございます、今日BSのワールドニュースで、NYの医療機関の人が、自宅にマスクがあったら送って欲しいと訴えていたので、日本は大丈夫なのかと心配になっていたところです。

    +7

    -0

  • 968. 匿名 2020/04/02(木) 01:39:39 

    >>956
    モノタロウ再びw

    +0

    -0

  • 969. 匿名 2020/04/02(木) 01:39:57 

    >>954
    妊婦さん余計に心配だよね。
    あたしも子供いるから心配。

    ただもう悟った。政府に期待は無理かもと。

    自分とお腹の大事な子を今できる事やろう!
    自分で自分を守る時なんだと思う。

    現実も受け入れつつ一緒にがんばろ!

    +20

    -0

  • 970. 匿名 2020/04/02(木) 01:40:01 

    >>962
    医療崩壊しても政治家は最高の医療を受けられる安心があるんでしょ。
    国民の切羽詰まった感情などおかまいなし

    +9

    -0

  • 971. 匿名 2020/04/02(木) 01:42:15 

    マスクまだまだ高いけど買おうと思ったらネットで買える
    50枚×2セットで1万払ったわ

    +3

    -2

  • 972. 匿名 2020/04/02(木) 01:42:19 

    >>14
    ほんとそれ。
    100歩譲って家族分ならまだしも
    2枚ってさ。
    おふざけが過ぎるわ。

    +40

    -1

  • 973. 匿名 2020/04/02(木) 01:42:42 

    >>3
    この問題に限っては、緊急事態宣言だけが解決策でもないような気がするけど。たとえば受診前にオンラインの問診体制整えたり、検査場所を設営したり医師会としてやれることを進めればいいのに。と思った。

    緊急事態宣言、国の責任で莫大な税金で全事業者に対して定額給付金どころでない休業補償をするということですよ。そもそも国の社会保険体制や年金が崩れてまともな医療を受けられなくなったら本末転倒。

    +15

    -1

  • 974. 匿名 2020/04/02(木) 01:43:13 

    >>539
    その老害どもが反対してるんじゃないの?
    あいつらがコロナに感染してくたばれば解決。

    +37

    -0

  • 975. 匿名 2020/04/02(木) 01:43:33 

    >>971
    一箱¥5000!?
    高すぎない?

    +2

    -0

  • 976. 匿名 2020/04/02(木) 01:45:15 

    緊急事態宣言が出せる法律ってこの前可決したと思うけど、強制力のない、お願いベースになったのは何故?与党の案?それとも野党が反対したの?

    +5

    -0

  • 977. 匿名 2020/04/02(木) 01:45:35 

    >>940
    > それ全部国が保証できると思うの?その財源はどこから引っ張るの?

    は?そんなどの国もやってること日本だけできないはずないでしょ。知恵をひねるのが政治家の役目じゃないの?無駄に数居るけど、結局烏合の衆ってことが露呈したね。経済活動とめつつ、補償もするのが筋でしょうよ。

    +5

    -3

  • 978. 匿名 2020/04/02(木) 01:46:48 

    ほんの数日前までは、今から踏ん張り時だと思ってた。ここで最小限に抑えられるか爆発するかの別れ道だと。もう駄目だ。

    +20

    -0

  • 979. 匿名 2020/04/02(木) 01:48:31 

    >>975
    それでもすぐ売り切れたよ
    高くても買う人はいるし、病院はいくら高くてもマスクは経費で落とせる項目だから、マスク足りないって嘆いているのはちょっと意味がわからない

    +6

    -0

  • 980. 匿名 2020/04/02(木) 01:48:56 

    感染者はどこか一ヵ所に集めて治療した方がいいんじゃないの?
    一般患者と一緒にするから現場も大変だし通院も遠退く。
    マスク2枚なんかいらないから簡易専用病院を作るべきだよ。

    +5

    -0

  • 981. 匿名 2020/04/02(木) 01:49:39 

    >>978
    いましがたなんだけど、ご機嫌で外を喋りながら歩いてる若い男どもの声がしてたのよ、自粛しろよと💢こんな無責任な輩に、間接的に命を脅かされたくないわ💢

    +6

    -0

  • 982. 匿名 2020/04/02(木) 01:51:12 

    日本人の中にも日本を滅ぼしたい勢力があるという話を聞いたけど政治の世界も相当侵食されてるのかと思ってくる

    +9

    -0

  • 983. 匿名 2020/04/02(木) 01:51:41 

    ほら、安倍さんどうするの?

    +8

    -1

  • 984. 匿名 2020/04/02(木) 01:51:58 

    >>979
    転売ヤーの思う壺

    +2

    -2

  • 985. 匿名 2020/04/02(木) 01:56:11 

    矮小化&隠蔽しといて終息してしばらく経ってから日本は賢明な判断と医療の力で他国より被害を最低限に抑えたとか言い出すシナリオ
    頑張ってるのは医療従事者であって上は机上の空論なのに

    +6

    -0

  • 986. 匿名 2020/04/02(木) 01:56:31 

    30日に中国漁船が自衛隊の護衛艦に体当たりしてきたって。
    コロナ持ち込んでマスク買い占めて、いまだに図々しく日本をウロついてる上に日本に攻めこんで来るのを狙ってる。
    どこかのトピで赤ちゃんのミルク缶を買い占めしてる中国人がいたそう。
    ほんと中国は許せんよ。

    +29

    -0

  • 987. 匿名 2020/04/02(木) 01:58:19 

    >>979
    残念ながら転売屋からは買ってません。
    きちんとしたメーカーから直接買いました。

    +3

    -1

  • 988. 匿名 2020/04/02(木) 01:58:54 

    >>889
    ほんと。
    こんな時に精神論とか神頼みとか現実見ろと思うね。
    もう日本のトップが頭おかしすぎて疲れた。

    +7

    -2

  • 989. 匿名 2020/04/02(木) 01:59:47 

    >>908
    もう入国してるのかな。
    Twitterのアカウントは削除されてた。
    自らアメリカへ行ったんだから、そこにいればいいのに。

    +5

    -0

  • 990. 匿名 2020/04/02(木) 02:00:01 

    >>972
    国民を馬鹿にしてるよね。
    マスク2枚あげときゃ国民は黙るだろうと。
    ふざけるのもいい加減にしてほしいわ。

    +14

    -0

  • 991. 匿名 2020/04/02(木) 02:03:46 

    >>959
    高齢者は重症化しやすいから、軽症では済まなさそう
    経済の事とか、いろんなしがらみ振り切って、有効な手を打って欲しい
    原始時代に戻ったと思えば、経済のことなんてまだ耐えられるよね
    経済のことは、後で考えるべき事だよ

    +3

    -0

  • 992. 匿名 2020/04/02(木) 02:05:40 

    >>956
    バカ丸出し

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2020/04/02(木) 02:06:47 

    >>977
    どの国もやってるって…出来てるの?
    日本みたいに薄く広くやってる国はあまりないと思うけど
    大体貧富の差が激しくて医療もまともに受けられない国が多数よ?
    今他国がやってるのはまだ宣言出して保証しますって言ってるだけですよね。
    実際にそれをやったとしてその後の経済の見通しは?
    今リーマンの比ではないほどの経済損失だといわれてて
    この先の見通しはどこの国でも立ってないし
    いつまで補償なのかもわからないのに「どこの国もやってる」ってなぜ断言できるんでしょう?

    まあ色々先のことは今は誰にもわからないでしょう
    だから簡単にロックダウンとは言えないんだと思うと私は思っただけですよ
    国と経済と国民はすべて切り離して考えることなんてできないからね。

    あなたにはそのどちらも完ぺきにできる案があるようですし
    私にはそんな方法を思いつく頭はないので
    良い案があるのならぜひ官邸に提案してもらいたいものです。


    +4

    -1

  • 994. 匿名 2020/04/02(木) 02:07:45 

    >>967
    がるちゃんでもマスク不足を嘆く看護師さん
    時々見かけますよ。
    何枚でも、ましてやサージカルマスクなんて、喜ばれると思います!

    +14

    -0

  • 995. 匿名 2020/04/02(木) 02:08:02 

    >>989
    何ならアメリカで死んでくれても構わないわ
    こんなバカ

    +5

    -0

  • 996. 匿名 2020/04/02(木) 02:11:56 

    政治家の数が多すぎて意見がひとつに纏まらないんだと思う。
    この機会に数を減らす方向に向かえばいいけど、無理だろうな…

    +7

    -0

  • 997. 匿名 2020/04/02(木) 02:12:28 

    >>916
    別トピで見たけど
    手当てが1日400円位って書いてあったよ

    +1

    -0

  • 998. 匿名 2020/04/02(木) 02:12:54 

    >>918
    仕事が無くて給料減らされたり自営業でお客さん来なくて売り上げが無いとかと違って普段より働かされてるのにカットっておかしい。
    コロナ受け入れる病院には国から補助金出さなきゃおかしいよね。
    ボーナス倍にしてもいいくらいだわ。

    +17

    -0

  • 999. 匿名 2020/04/02(木) 02:15:33 

    京都の中学受験塾ですら、今日、分厚い布マスク一枚配布してくれたわ。人にうつさないためのもので、マスク着用は義務だって言い聞かせもしてくれた。まぁ大多数の子は言われるまでもなくマスク着用して、アルコール除菌もこまめにしたうえで出席してるんだけどね。小学校はほとんど誰もマスクしてないから今回の呼び掛けはありがたかったなぁ。それに比べて政府は………

    さんざん時間かけて“マスク二枚配ります!”とかなんのギャグw

    +9

    -0

  • 1000. 匿名 2020/04/02(木) 02:16:28 

    >>928
    自分はともかく、自分によって同居の家族を感染させたくなかったんだろうなって、理解しますよ

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。