-
14001. 匿名 2020/04/02(木) 18:01:43
ぜんいん名前も顔も覚えてるから
+1
-3
-
14002. 匿名 2020/04/02(木) 18:01:45
>>13983
朝鮮人には見せられません。+1
-4
-
14003. 匿名 2020/04/02(木) 18:01:48
なんだか、マスク…アメリカに優先的に送ってそう…
ここまで出回らないのおかしくない?+3
-5
-
14004. 匿名 2020/04/02(木) 18:01:48
>>13889
国民の健康と安全を考えてるのは韓国政府だと思う。
日本政府は国民の健康や安全なんか考えちゃいない。医師が警告してるのに緊急事態宣言も出さないんだもの。
春節前に経済優先して感染が広がり医療崩壊一歩手前なのにまだ宣言しない。かすり傷で済んだものが取り返しのつかない深刻な経済状況になっていってるのは間違いない。+2
-6
-
14005. 匿名 2020/04/02(木) 18:01:57
>>13973
あんた病気だよ+4
-0
-
14006. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:01
>>13942
この画像他SNSでめちゃくちゃ引用されそうwww強烈すぎるwww+5
-2
-
14007. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:03
>>13973
なんで韓国が出てくるの?+5
-0
-
14008. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:03
>>13908
非常時に要人の分を確保するのはあたりまえ。
それから無償でやれっていうのはおかしいよ。
貴方の主張は理解できません。
第一マスクだけに焦点を置きすぎです。
テレビだけの情報ではなく自分で調べる癖をつけた方がいいですよ
まるで今の貴方は当たり屋みたいです。+5
-6
-
14009. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:07
世界が1つになるときや!+0
-0
-
14010. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:09
>>1719
寄付というか買い取ってくれるなら、売ってくれる人がいるのでは?+0
-3
-
14011. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:12
>>13994
そうなるべや!地方が出すのが早いもん+3
-0
-
14012. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:15
>>13901
マスクが不足してるのに感染予防しろとか無茶な話。それで院内感染防げと言われてもバカバカしくてやってられない。
陰圧部屋とか高尚なレベルの話する前の前の前の前の話。+2
-0
-
14013. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:18
>>13961
アビガンはわりと効くみたいだね+0
-0
-
14014. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:21
>>13504
①については、まず2月の発言を撤回してほしいね。
②は論外。国民全員(世帯に2枚だから)に与えてないのにそれは無理。
+0
-1
-
14015. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:22
>>13987
Nスタの情報だとマスク代200億+郵送料らしいですよ+1
-0
-
14016. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:22
>>13732
拒否も何も日本には配られないじゃないですか~
可哀想+0
-3
-
14017. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:23
マスク2枚
酷すぎて草も生えない+1
-0
-
14018. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:25
ハンカチマスクとか簡単に作れる奴沢山あるやん。
そんなのは、代用効くよそんなの配るなら、アルボナースとかのがマシ+3
-0
-
14019. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:31
>>1
そのマスク、清潔ですか?
+0
-0
-
14020. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:33
200億かぁ。
そのお金を
ワクチンの研究に回して欲しい。+7
-1
-
14021. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:37
>>13972
市町村のサイトにオンライン教材あるけど?+0
-0
-
14022. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:39
>>4
あんたは乞食か。みっともない。
愚直に金ばらまいていたらどこぞの政党の二の舞だよ。+4
-2
-
14023. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:40
>>13987
私もそう聞いてたけど、ここでさっき200億という説もあったよ!+0
-0
-
14024. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:51
>>13956
こわいのはこっちだね
こういうのこそ子供を利用って感じ
可哀想に…
+3
-11
-
14025. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:57
>>13941
字数が多い文章とか、厚生労働省のHPとか地方自治体のHPとか読まない人ってすぐわかる。詳しい情報は全部のってるのに。
自分の地域の病床数やコロナ患者のことも知らないのは、自分が見ないから。政府のせいでも都道府県のせいでもない、テレビの「一部」だけで全部だと思い込むから。なんでだろうね、勉強嫌い?+3
-0
-
14026. 匿名 2020/04/02(木) 18:02:58
>>13638+16
-2
-
14027. 匿名 2020/04/02(木) 18:03:14
>>9
政府が布マスク2枚配布というのは
補正予算も成立していない中でできる
今できる精一杯の内容の一つだと考えます。
洗って再利用できる布マスクという意味は
使い捨てのマスクは優先的に医療施設などへ回そうという事だろうと思います。+5
-2
-
14028. 匿名 2020/04/02(木) 18:03:15
>>1
開戦以来の愚策+1
-0
-
14029. 匿名 2020/04/02(木) 18:03:17
>>13925
世界的に称賛?どの様な?
されたとしたら170億出したからでしょ!
自国民にはマスク二枚笑笑+10
-8
-
14030. 匿名 2020/04/02(木) 18:03:36
>>14024
あなたも同類に見えるよ
右が左かの違いだけ+4
-2
-
14031. 匿名 2020/04/02(木) 18:03:36
このマスク二枚は地方は7月頃に届くそうです
東京でも5月~6月頃(最短で)+5
-0
-
14032. 匿名 2020/04/02(木) 18:03:39 ID:f8zT3gKHZx
今度は梨田監督(解説者)まで
あの世に呼ぶのかよ
絶対に殺すなよ安倍ちん+1
-0
-
14033. 匿名 2020/04/02(木) 18:03:42
酸素マスク増産しなくて
大丈夫なの?+0
-0
-
14034. 匿名 2020/04/02(木) 18:03:49
>>13986
まーた中国か!
+2
-0
-
14035. 匿名 2020/04/02(木) 18:03:50
お肉券、お魚券より、下がったね。+0
-0
-
14036. 匿名 2020/04/02(木) 18:03:52
一世帯2枚だけでも、日本全国ってなると相当な量だし、日本もオーストラリアやアメリカみたいに中国人にマスク買い占められてる状態考えたら急務の策としてはまあまあだと思う。
マスク余裕あるからって所は、転売ヤーじゃないの?+4
-0
-
14037. 匿名 2020/04/02(木) 18:03:52
>>13950
マスク2枚で喜ぶって奴隷みたい。将軍様からの施しかよってね。意味分からんよまじで。+5
-11
-
14038. 匿名 2020/04/02(木) 18:03:57
>>14020
すでにやってるの知らないんですね
+7
-0
-
14039. 匿名 2020/04/02(木) 18:03:59
国会議員や地方議員のお給料3カ月分くらいなしにするくらいはして欲しいかも 広島の河合夫婦にまでまだ払われてるのも納得できない+0
-0
-
14040. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:03
御歳94歳のばあちゃんが第二次世界大戦以来ずっと日本の国と政治家を恨んでる。大阪に空襲があった二日前に海軍やらの事務所は全部引っ越した。国は知ってた。女学生は竹槍を渡されて本気で飛行機落とせると思ってた、今思えばちゃんちゃらおかしいけど思い込んでた。だから日本の国は信用してはいけないと言われ続けた40年弱。ばあちゃん、マスク二枚って竹槍だよね…+7
-3
-
14041. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:04
東京は自粛の学校ふえそうだね。
一番おおい世田谷は時間差ではじめるってのは?だけど..
埼玉はどうなるかな。
学校から連絡はなし。6日に準備登校。+2
-0
-
14042. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:05
>>14016
いらないwww
欲しいなら帰国したらいいのにww
配給制なんて、国の財政が厳しい証拠なのに+5
-0
-
14043. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:09
布マスク配布に使う200億をワクチン開発費用にまわしてくれないか+0
-0
-
14044. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:09
>>13973
ちょっとでも国と国民性に苦言を呈すると在日認定
あなたみたいな人が多数になったら日本を終わるね+6
-4
-
14045. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:11
NYタイムズやワシントンポスト等米誌は布マスクを勧める方向だね+0
-0
-
14046. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:14
>>14033
人工呼吸器+1
-0
-
14047. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:17
>>14023
200億の方が菅さん情報だから確実だと思う
その200億に送料が含まれてるかは不明だけど+0
-0
-
14048. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:18
現金給付現金給付って言うけど一律例えばアメリカと同じように13万出したところで(アメリカは一律じゃなかったかもしれん)いつまで続くか分からないこの状況でそれで凌げるのかね
給付するにしても一回きりだとどうせそんなんじゃこの先凌げない!もっと金出せ!って言う人達が出てくると思うな+8
-0
-
14049. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:18
>>13996
なんか、国が国民舐めてると思うわマジで、それに従う気になれないわ+0
-2
-
14050. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:24
>>14003
全国の指定感染症病院とPCR検査機関と保健所の指示から自己判断でどこの病院へ行きそうか医療介護障害者施設。
先に配らないとダメなところが多すぎるからなあ+7
-0
-
14051. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:28
>>13953
数字だけど一人一人名前があって家族がいる重みを政府のお偉いさんは分かっているんだろうか
未だ緊急事態宣言もロックダウンもしない政府に不信感しかない。こうしてる間にも東京から地方に避難してばら撒かれているというのに。+2
-1
-
14052. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:30
>>14013
アビガン、精巣と腎臓がダメージくらうって、2月ごろ研究機関の見解あったよね…。+9
-2
-
14053. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:31
普段は韓国をどちらかというとバカにしてたが、今回は韓国の対応の早さにはビックリした。
まだ2月時点では隣国の韓国で3000人超えの感染者でてるのに、日本はクルーズ船含み600人とかでおかしいって思ってた。
検査出来るのに日本は検査してなかったというんだから、酷い話だよ。
毎日お偉いさんが話し合ってやっと考えた案がマスク2枚配布って、「そこじゃない」っていうのとハァ?って感じだよね。+8
-8
-
14054. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:31
>>13613
早くから中国本土からの入国を拒否した国でも感染者・死者が増えてるけど+2
-5
-
14055. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:32
くれるのありがとねとは思うけどお金もったいないとも思う
+5
-0
-
14056. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:37
>>14024
どっちも一般人の思考とはかけ離れてるよ+4
-0
-
14057. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:43
米保健当局、外出時の布製マスク着用を検討 米紙が内部資料入手 - BBC News ニュース
米保健当局、外出時の布製マスク着用を検討 米紙が内部資料入手 - BBCニュースwww.bbc.com新型コロナウイルスの感染が拡大する中、アメリカの保健当局が、すべての国民に対して外出時に顔を覆うよう推奨するかどうかを議論していることが明らかになった。
日本先行だね+4
-1
-
14058. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:46
>>13997
ほら 付いたでしょww+2
-3
-
14059. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:47
歴史は繰り返される
人は歴史から何も学ばない
検査してくれず、感染者数がわからない!医師のリアルすぎる悲痛な叫び。|感染爆発〈パンデミック〉の真実|岡田晴恵 - 幻冬舎pluswww.gentosha.jp検査してくれず、感染者数がわからない!医師のリアルすぎる悲痛な叫び。|感染爆発〈パンデミック〉の真実|岡田晴恵 - 幻冬舎plus 自分サイズが見つかる進化系ライフマガジンカートログイン新規会員登録新着記事人気ランキングカテゴリから探す著者から探すストア...
+2
-2
-
14060. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:47
マスク間に合ってるから、いらないんだよね。
期日内限定で証明書提示してコンビニから必要な人だけマスク受け取れる、とかできなかったのかな
余ったものはまた別の期間内に、欲しい人が受け取る、とか。
医療関係者とか、マスクが必要なところに行って欲しい
+2
-2
-
14061. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:51
ponti@meromero_ponti
韓国では自宅隔離者に対して自治体が「生活必需品BOX」を送ってくれます。今後の対応についてもアドバイス。生活者目線で細やかな配慮がされているのが分かります。また担当公務員さんが1名着くそうです。何という細やかな配慮。羨ましい国。
+4
-13
-
14062. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:52
>>14003
もともとマスクって80%ぐらい中国で製造しててそれが中国でストップされてるから足りないの。
使い捨てマスクはおそらく国内生産分は全部医療に回ると思っていいと思う。
+11
-0
-
14063. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:52
>>14037
発想がやっぱり日本人と解離してる。
こういうのが政府やマスク批判してるのね。
+4
-3
-
14064. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:54
>>14013
喘息薬も有効だそうです
そこは臨機応変に対応してもらいたい+1
-0
-
14065. 匿名 2020/04/02(木) 18:04:56
>>14024
朝鮮学校?+6
-0
-
14066. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:00
フィリピン
新型コロナウィルス
4/2 4:00PM
感染者 2633 (+322)
死亡者 107 (+11)
回復者 51 (+1)
死亡率 4.06%
4/1 4:00PM
感染者 2311 (+227)
死亡者 96 (+8)
回復者 50 (+1)
死亡率 4.1%
( )は前日からの増加数
フィリピンもヤバくなってきたなあ+4
-0
-
14067. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:02
いずれ年金がどんぐりで支給されるとかいう冗談も笑えなくなってきた+4
-1
-
14068. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:04
>>13703
一つの国にでも日本を笑ってる国があるとすればそれは恥ずべきことだと思います。
言葉のあやをとって物事の本質を見ないようにしたり(見えなくなったりかしら?)するのは愚かなことだとおもいます。
もちろん世界中の方々の確証はありませんけど+3
-2
-
14069. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:14
>>13935
文章変やで+1
-0
-
14070. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:14
>>13897
今は完売だけど取り扱いはあるよ。
私は買い置きしてるのを使ってるだけだし、あなたの近所の田舎のダイソーにはないんでしょ?(笑)
見たことないみたいだから画像貼っておくけど、日頃のストレスを赤の他人にぶつけるのは違うでしょ。
いちいち絡んでくるから通報しました。また絡んできたらスルーで通報しますね。
+9
-1
-
14071. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:15
>>14004
韓国は死亡率、日本の倍でしょう。日本の人口の半分なのに?私はそんな国嫌ですよ。重傷者を助けられる力があるのは圧倒的に日本。いまだに1か月以上かけて危篤の人を回復させているのは日本。髄膜炎になった重症の意識不明の20代の人も、日本だから助けられたのでは?
+6
-0
-
14072. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:16
>>157
医療や介護機関などにも数百から数千枚を配っています。みんな大変だけれど何かしらの知恵を出しあったりして乗り越えたいです。
+2
-0
-
14073. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:17
>>14032
人のせいにすんな+0
-1
-
14074. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:23
感染拡大させないためのマスクなのに、たった2枚で使い回せとでも?
本末転倒とはこのことを言うんだよ。
対策本部は何をやっとるんや!
税金を食い潰すだけの対策本部なら、民間でチーム組んだ方が断然良くないか?
頭の腐ったジジイはすっこんどけ!
+4
-2
-
14075. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:31
>>14031
7月よりも前にマスクが巷に出始めたら無駄な配布になりますね。+0
-0
-
14076. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:31
仕事でマスクを使うので
かなり前に安くてポイントある時にマスクをダンボール数箱買っていた母が、マスク無いからみんなにマスクを分けているので英雄になっているw
コロナが収束してまた日常が戻ったらこれは笑い話にします
でも日々増える感染者、いつそんな日が来るのかな…
うちはマスクがあるので母の家と私のところ、あとは妹の所に来た分は知り合いのお子さんにあげるつもりです。
+3
-0
-
14077. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:32
>>13952
でもここ韓国やマスク2枚でイライラしてるじゃん
全然耐えられてない
日本人は美化しすぎ+0
-0
-
14078. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:38
おっ田嶋会長が話し出した。
カット早かったです。
@カトパンのニュース番組+0
-0
-
14079. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:40
>>14026
それを独裁政治という。国の行う事に文句言えないなら自由主義とは言えません。+2
-1
-
14080. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:45
>>4
どんだけお金ないのww
普通貯金してるだろz+3
-1
-
14081. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:51
>>13997
誰のこと?
安倍総理のこと言ってるのかな+1
-1
-
14082. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:52
空港封鎖まだ?+0
-0
-
14083. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:52
>>13939
まさしくそれ使ってるわ。
便利だよー。好きな柄でできるし、大きさ調整しやすいし。
広げて洗えるから気持ち良いよ+0
-0
-
14084. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:54
>>14060
要らないなら差し上げたらいいよ。
全件に行き届かせるためのたいおうだから。+2
-0
-
14085. 匿名 2020/04/02(木) 18:05:58
>>14037
将軍様は全てミサイルに注ぎ込んで、
国民餓死しまくってるよね。
日本で資金集めて+2
-0
-
14086. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:08
大阪府、学校5月6日まで休みやで!+4
-0
-
14087. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:09
>>14045
日本をがっしり肩もってアメリカから離さない構図よ。
アメリカは中国に対してなにかやる気でいそうね。+0
-0
-
14088. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:10 ID:f8zT3gKHZx
今度は梨田監督(解説者)まで
あの世に呼ぶのかよ
絶対に、殺すなよ安倍ちん+0
-0
-
14089. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:10
>>13993
まず遅い
そして分かりづらいのは意味が無い
最後。結論でてから言え
+2
-5
-
14090. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:11
>>13803
すでに政府へ納入してるよ。一般向けにはSHARPのwebサイトでのみ販売予定だけどまだ目処は立ってないみたい+1
-0
-
14091. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:14
>>14069
まぁ、マスク2枚で言う事聞きたくないって事+1
-0
-
14092. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:20
>>14052
胎児にも良くないそうです。+0
-0
-
14093. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:23
なんで先が見えてるのに現金支給をしないのか?
別にいいけど、このままじゃ1億総活躍どころか1億総生活保護になってしまうで。
とりあえず、コロナで生活できなくなった人は生活保護について調べたり情報を集めた方がいいかもね。
絶対、生活が辛いからって自殺したりしないで生きてね。
悪いのはあなたじゃないから。
ネット使えるなら自分が住んでる都道府県と市町村のHPみて電話したり直接役所に行ってみてね。+2
-3
-
14094. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:24
がるちゃんのナイスな意見を、首相官邸ホームページでも意見送れるのでそちらにもぜひm(__)m+0
-0
-
14095. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:24
ホームレスはもらえない感じね+0
-0
-
14096. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:30
>>14004
最初から医療崩壊してようやっと回避しつつあるという状況の中で
国民の健康と安全という名目に関しては正直、致死率を見ても疑問の余地がある+0
-0
-
14097. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:30
>>14003
選挙の裏金のように支援者に配ってそう
口外しないように誓約書つけて+1
-2
-
14098. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:31
郵送代とか人件費で100億かかるんやって。
本気でバカなんだな。+7
-0
-
14099. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:32
>>13787
安倍さんは個人的考えではなく、
日本の医療のトップの助言も受けてると思うよ。
安倍総理をモデルにすれば早いもん。
+2
-0
-
14100. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:32
>>13654
コーワに5000万枚発注したっていう給食当番マスクの記事も貼られてたから情報が錯綜してるみたい+1
-0
-
14101. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:33
>>14031
それ意味あるの?
7月になる前に感染者増えてるよね
政府は馬鹿なのか+3
-1
-
14102. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:36
>>14086
勉強もしいや!!+5
-0
-
14103. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:38
>>14060+5
-0
-
14104. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:44
東京+98だって
都民はマスク二枚でがんばってね~+6
-2
-
14105. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:52
>>14077
中国に矛先が向かないように工作してるんだと思う。+4
-0
-
14106. 匿名 2020/04/02(木) 18:06:53
>>14038
そのお金充分すぎるくらい足りてるの?
そっちにもっとお金あげた方がいいよ+0
-1
-
14107. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:07
>>14081+1
-4
-
14108. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:12
>>14093
現金給付は検討してるって+2
-1
-
14109. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:14
>>14010
えー…
私のマスクで役立つならよろしくお願いしますと頭下げて寄付しにいくけどなー…
買取れとか売ってくれるとか上から目線で、マスクもない中働いてくれる医療者いなくなりそう…+5
-1
-
14110. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:16
>>14037
だよね
北朝鮮レベル
韓国の方が絶対良い
これを否定するのはバカ+4
-5
-
14111. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:18
>>12503
政府が送ってきたマスクとか書いてなくない?
10枚って書いてあるから、手元にあるマスクを譲ろうと思ったんじゃないの?
そっちが捉え違いしているのでは?+2
-0
-
14112. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:19
>>14063
生まれも育ちも日本人です。江戸時代からの家系図もあります。残念でした。ごめんあそばせ。+0
-0
-
14113. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:23
一世帯2枚とかガバガバすぎて+0
-2
-
14114. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:28
>>14084
漢字書けない?+0
-0
-
14115. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:31
BCGが効く説は何なんだろう
専門知識ないから、結核のワクチンなのに何で?って思っちゃう+1
-0
-
14116. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:33
>>14101
中国政府に文句言おうね+2
-4
-
14117. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:33
おじおばを対象にしてるから2枚なのか?
マスクやるから並んで買うなってことで配布なのかなあ
+0
-0
-
14118. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:35
>>14079
これで独裁か。
平和だね+1
-0
-
14119. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:37
もんじゃもテイクアウトだと+0
-0
-
14120. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:40
>>14106
あげてんだわ+0
-0
-
14121. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:40
>>13921
ありますよ。調べないで否定するのやめたらどうですか?+1
-0
-
14122. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:46
>>14058
気持ち悪いよねw+0
-2
-
14123. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:50
>>14061
ほしいものがいつでも手に入る日本にいるので、いらないです。
韓国はお金大丈夫なの?秋までに借りたお金、アメリカに返済しないといけないんでしょう?+3
-0
-
14124. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:53
とにかくお金がもったいないから、申請したひとだけがもらえるシステムで。+2
-0
-
14125. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:54
>>14086
おめでとう!+0
-2
-
14126. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:58
どこの国の対策が優れてるなんてまだ現時点ではわからない話よ。ウイルスがどうなるのかもわからないのに。結果論でしか語れない話で最強説どこかとなれば中国という皮肉にもなるわよ?自由ないんだから+1
-0
-
14127. 匿名 2020/04/02(木) 18:07:58
>>14101
終息が見えないからどんどん増えるのは目に見えてるよね。ほんと役に立たない政府。+5
-1
-
14128. 匿名 2020/04/02(木) 18:08:01
>>14061
もうこれ以上燃料投下しないでくれ
あなたみたいな人がいるから日本人まで在日認定されるんだわ+4
-0
-
14129. 匿名 2020/04/02(木) 18:08:01
>>14098
日本郵便の筆頭株主様が儲かれば良いって考えだろ
ね!麻生さん+6
-2
-
14130. 匿名 2020/04/02(木) 18:08:02
オンラインでクラス発表して後は5月からでいい+1
-0
-
14131. 匿名 2020/04/02(木) 18:08:09
韓国では~韓国では~て言ってるやつウザイ
韓国どうでもいい
国に帰れよ+8
-0
-
14132. 匿名 2020/04/02(木) 18:08:10
>>110
本当どうなったんだろう
しかも人口の少ない田舎の方に配ったよね。
感染者が多くて人口密度の高い札幌には配られてない。意味がわからない。+1
-0
-
14133. 匿名 2020/04/02(木) 18:08:29
さっきからやたらと韓国を認めろって言ってる人た何?
日本の話してるんだよ?
本当にかまってちゃんだよなー+7
-0
-
14134. 匿名 2020/04/02(木) 18:08:30
安倍さん、本当にどうしちゃったんだろう。。。+3
-0
-
14135. 匿名 2020/04/02(木) 18:08:33 ID:f8zT3gKHZx
一家族にマスク2枚って、大家族はどうなるのよ、
家族分マスクをくれないと意味がない。
+4
-1
-
14136. 匿名 2020/04/02(木) 18:08:38
>>14117
考えてもむだよ。
意味ないの。
与党も野党も一致でバカなんだよ。+0
-0
-
14137. 匿名 2020/04/02(木) 18:08:39
ハンカチでマスク作れるの、ネットで紹介されてるよね。
日本政府大丈夫?もっともっと賢い人がいっぱいいると思ってた。。。。。
自分の健康が心配。。。。国が頼りにならない。+3
-1
-
14138. 匿名 2020/04/02(木) 18:08:49
>>14119
もんじゃのテイクアウトwwパリパリのままいける??
お好み焼きは私はもうテイクアウトしてる+0
-0
-
14139. 匿名 2020/04/02(木) 18:08:56
全ての行動が遅い+3
-0
-
14140. 匿名 2020/04/02(木) 18:08:57
>>14108
ソース教えて+0
-0
-
14141. 匿名 2020/04/02(木) 18:08:59
>>14112
ごめんあそばせとか、祖母世代からしか聞いたことないわww+0
-1
-
14142. 匿名 2020/04/02(木) 18:09:05
>>13909
何考えてんのかわかんない+1
-0
-
14143. 匿名 2020/04/02(木) 18:09:16
コロナのせいで死活問題って人以外で金くれ!って人は卑しく感じる。
政府の給付金案、全員には配らないって正しいとおもう。
+4
-1
-
14144. 匿名 2020/04/02(木) 18:09:19
調べろ厨が大量発生しております+0
-2
-
14145. 匿名 2020/04/02(木) 18:09:37
アベノマスク+2
-2
-
14146. 匿名 2020/04/02(木) 18:09:37
なんか他の思惑ありそうだよね。
マスクの制作会社や郵便局の利益的な?+1
-1
-
14147. 匿名 2020/04/02(木) 18:09:39
>>14122
そういうのうざいからマイナスつけてるよ+1
-0
-
14148. 匿名 2020/04/02(木) 18:09:43
政府批判許さない人くらい洗脳されておけば私も幸せだったかもしれない
カルト宗教の信者とかある意味幸せそうだもんね+2
-2
-
14149. 匿名 2020/04/02(木) 18:09:44
ニューヨークで遺体を置くところがないって+0
-0
-
14150. 匿名 2020/04/02(木) 18:09:51
>>13994
思ったら、全くのガセだったよ。
ごめんなさいね+0
-0
-
14151. 匿名 2020/04/02(木) 18:09:51
>>14116
布マスク配布決めたのは日本政府なんだけど+8
-1
-
14152. 匿名 2020/04/02(木) 18:09:54
ウケる。もっと他のことにお金使ってくれればいいのにな。+14
-4
-
14153. 匿名 2020/04/02(木) 18:09:56
>>14086
いやー、勉強遅れるぶん、どうするんやろ。
やばいやん。
今もずっと子供ひきこもり、たまに公園行くけど、
誰も知り合い来てなかったし。+5
-6
-
14154. 匿名 2020/04/02(木) 18:10:05
Nスタ で やってる+2
-0
-
14155. 匿名 2020/04/02(木) 18:10:11
韓国のコロナ対応が良いと書くとなぜがマイナスが・・・
こういう人が安倍政権を支えてたわけですね+4
-14
-
14156. 匿名 2020/04/02(木) 18:10:13
中国人追い出してくれたらマスクいらん+11
-1
-
14157. 匿名 2020/04/02(木) 18:10:16
>>14140現金給付は10万円程度で検討 経済対策で自民党提言news.tv-asahi.co.jpテレビ朝日の総合ニュースサイト:テレビ朝日系列26局がお届けするANNニュースを中心に芸能情報や番組の特集まで内容盛りだくさん!
+1
-1
-
14158. 匿名 2020/04/02(木) 18:10:24
>>13576
政治家に必要なの
空気を読まないメンタル
批判を雑音と変換するメンタル
自分を愛する気持ち
これが備わってるのが
この人+5
-0
-
14159. 匿名 2020/04/02(木) 18:10:33
>>14129
結局自分たちのところにお金が回るようにしくんでるよね。こんな時期にまで自分たち優先のかねかよ。+3
-0
-
14160. 匿名 2020/04/02(木) 18:10:39
布マスクの会社、安倍の知り合いの会社?
安倍は布マスクしてたよね。
そう疑いたくなるほど、ありえないから。
布マスク2枚。
国民を馬鹿にしてるのか+15
-9
-
14161. 匿名 2020/04/02(木) 18:10:40
次亜塩素酸水って役に立つの?+1
-1
-
14162. 匿名 2020/04/02(木) 18:10:40
>>14062
だいたい一番最初に在日中国人や観光で来た中国人たちが買い占めて転売したでしょ
いまはアメリカで在日中国人がマスクを買い占めて社会問題になってるよ
アメリカのドラッグストアで「アメリカ人の分は残さない!我々中国人のマスク!」とか言いながら買い占めてる動画をSNSにあげた中国人がいてアメリカで炎上してる
中国人なんてシャットアウトすればよかったんだよ!
+13
-0
-
14163. 匿名 2020/04/02(木) 18:10:52
>>14061
よし!
+16
-0
-
14164. 匿名 2020/04/02(木) 18:10:56
>>14053
韓国、現金給付8万に2週間分の食品・マスク・生活用品の給付
私もバカにしてたけど悔しい+9
-9
-
14165. 匿名 2020/04/02(木) 18:11:00
中国は日本のメーカーのマスクちゃんと輸出して。
全部お前らのせい。+6
-1
-
14166. 匿名 2020/04/02(木) 18:11:08
>>110
ツイッターだけど北海道にマスクきたけど足りてないって
12人従業員がいるとこに5枚だけだったんだって
+0
-0
-
14167. 匿名 2020/04/02(木) 18:11:13
>>14157
ありがと!+0
-0
-
14168. 匿名 2020/04/02(木) 18:11:18
>>14144
調べない受け身の馬鹿よりましでしょ
特にあんた+3
-1
-
14169. 匿名 2020/04/02(木) 18:11:19
>>14155+10
-0
-
14170. 匿名 2020/04/02(木) 18:11:20
日本なんかまだマスクある方なのにね
なんでそんなことに何百億円も使ってしまうの+2
-2
-
14171. 匿名 2020/04/02(木) 18:11:39
>>14160
文章がおかしいよね。
一生懸命それらしく批判しました的な。
+5
-1
-
14172. 匿名 2020/04/02(木) 18:11:47
マスク支給に 約50億円の税金が使われますが
各家庭に配達する 郵便局や宅配業者に
役員などで 数多くの官僚などの
天下り先になっています。
庶民にはマスク2枚で
宅配業者などに忖度し
次の選挙の為に 税金を無駄遣いしています。
国民に 500円か1000円でも支給した方が
マスクを貰うよりも 喜びますよ。+3
-3
-
14173. 匿名 2020/04/02(木) 18:11:49
>>13605
SONYは中国でウィグル人を強制労働させてる疑惑があるよ。
胡散臭い。+2
-0
-
14174. 匿名 2020/04/02(木) 18:11:51
マスクより防護服くれ
フェイスガードでも可
ていうか安倍を支持するわけじゃないけど、国民全員がマスクつけてくれたら、感染大分抑えられると思う
咳などの飛沫はフワーって舞うから
でも簡易的な防護服着るのが普通の日常になってほしい
惨劇になる前にね
これなら仕事も安全に行けるし、経済もストップしなくて良いと思う
割と真面目にそう思ってる+1
-0
-
14175. 匿名 2020/04/02(木) 18:11:54
>>14156
韓国も〜+5
-0
-
14176. 匿名 2020/04/02(木) 18:11:54
これ程深刻なのに、アビガンのスレが全然無い。
やっぱガルちゃも工作員が入ってるんだね。
+2
-2
-
14177. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:02
>>14146
マスク会社はわからないけど
日本郵政には恩を売ったのでは。
パワハラ営業とかで問題あったから。
票が入るでしょ?+2
-0
-
14178. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:05
>>14151
布マスク配らないといけないのは中国が日本のメーカーのマスク横取りしてるからなんだけど。+5
-2
-
14179. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:14
現金の給付があるのならせめて日本国籍の人のみにして欲しい 外国籍の人は税金が優遇されてるんだから二重取りはやめて+2
-0
-
14180. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:15
戦友のドイツを見習えよ+2
-0
-
14181. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:18
中国人の罪は重い
今からでも国に帰って下さい+1
-0
-
14182. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:24
>>14133
今日の深夜にもいたよ
+1
-0
-
14183. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:27
マスク2枚。
ウケ狙い?+4
-1
-
14184. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:36
>>14167
まぁこの情報が確かかどうか分からないけど
頑張ろう
政府も色々情報更新してるからね+1
-1
-
14185. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:38
>>14157
でもこれ3月30日の記事だから、駄目になったんじゃないのかな?+1
-0
-
14186. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:38
>>13973
政府に文句を言ったら朝鮮人
ネトウヨの単細胞思考は呆れるばかり+5
-2
-
14187. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:43
自民党
立憲民主
国民民主
公明
日本維新
共産党
れいわ
全員選挙でおとす!!!+4
-1
-
14188. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:46
>>14170
ないのよ。医療関係者悲鳴あげてる。医療関係者にないと施設の人にも回らないじゃない。+2
-0
-
14189. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:47
>>14170
だからヨーロッパやアメリカよりはマシだったのでは。
箱で前に買ってた人達もそろそろマスクなくなる頃だから、国産マスクは良いと思う。
+4
-2
-
14190. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:53
しれっと予告通りコンビニやスーパーのレジ袋は有料化してるしね。
コロナのせいで全然話題にもならないけど、国民がお金に困ってる時に普通に負担を増やす国はやっぱり終わってると思うわ。
+5
-1
-
14191. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:53
ニュースのあべさん見るたびに
なんか昭和っぽいマスクだな〜ってジワる+2
-0
-
14192. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:54
選挙行ってない人。
野党もいい人いないとか、一票なら行かなくても変わらないとか言わないで絶対にいきましょう。無記名でもいいから。じゃないとまたこんなバカにトップをやらせることにやってしまう。+0
-2
-
14193. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:54
マスクで誤魔化そうとしてるのかな+3
-1
-
14194. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:57
>>14053
日本も結構バイオベンチャーあると思うんだけど、なんでもっと早く民間に委託しなかったのか。
したくない事情があったからだよね。
+1
-1
-
14195. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:57
>>1
日本国民をバカにしすぎ。
命を守る気ないよね。
休業要請させ、放置して
とりあえずマスク二枚!
現金給付が先だろう?+5
-2
-
14196. 匿名 2020/04/02(木) 18:12:58
>>14153
心配なら、オンライン授業しろって政府に要望出せばいい
イタリアじゃ公立も朝から出席とって2時ぐらいまで毎日オンライン授業してるよ。
日本でオンライン授業やらないのがおかしい+6
-0
-
14197. 匿名 2020/04/02(木) 18:13:00
>>14108
公明党が一人10万給付案だしてるけど麻生さんが同じ過ちを繰り返したくないとかで反対してるんだってね+1
-1
-
14198. 匿名 2020/04/02(木) 18:13:02
どこ製のマスク?
こんな大量にいつ用意したの?
+0
-0
-
14199. 匿名 2020/04/02(木) 18:13:09
>>14164
食品を地べたに置くのがありえない+7
-2
-
14200. 匿名 2020/04/02(木) 18:13:12
>>13889
マスクはおまけだよ。厚労省が生活補償だしてるよ。+3
-1
-
14201. 匿名 2020/04/02(木) 18:13:13
バイトがマイナスがんばっております+6
-3
-
14202. 匿名 2020/04/02(木) 18:13:18
なになになに?なんでこんなくだらない事するの?
日本人をワクチンの実験台にでもする予定?+6
-9
-
14203. 匿名 2020/04/02(木) 18:13:18
中国とWHOが悪い+12
-0
-
14204. 匿名 2020/04/02(木) 18:13:19
>>9
失望だよ これでみんなも分かってくれたよね?安倍さんはこんなもんだよ 。
国民のことは考えてませんから☺️+16
-5
-
14205. 匿名 2020/04/02(木) 18:13:20
>>14182
それはトピをのばしてんじゃないの?
時々じゃまだよね。+1
-0
-
14206. 匿名 2020/04/02(木) 18:13:32
>>14185
今日の国会でも言ってたよ+3
-0
-
14207. 匿名 2020/04/02(木) 18:13:33
でも日本は頑張ってきたと思う
政府ってよりは国民が
春節で大量に中国人が来たのに、アメリカやイタリアのような現状になるまで大分時間稼ぎした
その間に政府が色んな準備をしてくれていたと思ってたのに、実際はぐだぐだの対策
本当嫌になるよー!+20
-2
-
14208. 匿名 2020/04/02(木) 18:13:35
>>13951
韓国の男の子は検査してもしても陰性で8回目にやっと陽性になったらしいね
偽陰性出すぎでしょ+2
-0
-
14209. 匿名 2020/04/02(木) 18:13:36
金配れ!って言ってる人は失業しちゃった人なの?
ちょっと日本人ぽくないなと思って・・・。
1カ月2カ月の生活費の貯金もなかったの?
お金を配ったところでそのお金は全部税金なので
結局どこかで増税になるのに。
+12
-7
-
14210. 匿名 2020/04/02(木) 18:13:44
究極のポピュリズムだったが、圧倒的な大ブーイング+0
-0
-
14211. 匿名 2020/04/02(木) 18:13:45
>>14189
三次元がすきなのよねえ。ユニチャームの超快適日本製も捨てがたいけど格好つけてんの?言われて一回喧嘩したw+3
-0
-
14212. 匿名 2020/04/02(木) 18:13:56
>>14155
韓国の他の面での批判はそのままでいいと思うけど
見習えるとこは見習わないとその方が国にとってマイナスだよなって思うよ+3
-2
-
14213. 匿名 2020/04/02(木) 18:13:56
>>14188
やっぱり国産など使い捨ては医療関係に回して欲しいよね
あとは布で繰り返し使えるのでいいよ!しかも国産だし
+5
-0
-
14214. 匿名 2020/04/02(木) 18:13:57
鳥貴族・串カツ田中、全直営店を4─12日に休業 外出自粛要請で(ロイター) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp[東京 2日 ロイター] - 鳥貴族<3193.T>と串カツ田中ホールディングス<3547.T>は2日、新型コロナウイルス感染拡大防止のための外出自粛要請などを受け、直営店全店を4日から12日まで臨
すごい決断だよね。
とても大変だと思うし従業員の方も不安だと思うけど終息したら必ず来店する。
こういう感染を拡大させないように頑張ってる企業は応援したい。
それに比べてマスク2枚…
そんなことしか出来ずよく税金採取できるね。恥さらしもいいとこだわ。+8
-3
-
14215. 匿名 2020/04/02(木) 18:14:01
要らない。布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com新型コロナウイルスの感染拡大防止の一環で、安倍晋三首相が洗濯して繰り返し使える布マスクを5千万余りある全世帯に2枚ずつ配る方針を表明した。布マスクの効用をめぐっては、専門家の間でも懐疑的な見方が多い…
+6
-1
-
14216. 匿名 2020/04/02(木) 18:14:03
>>14193
喜んでるバカがいるからちょろいもんだよ+5
-1
-
14217. 匿名 2020/04/02(木) 18:14:12
未だにマスク2枚だので文句言ってる人は他の国の現金支給がかならずもらえると思ってるの?
日本の手当ての基準が良くないと思うなら一度比較してみたら?
結構ゆるくしてくれてると私は思ったけど
補償も増えたし+2
-7
-
14218. 匿名 2020/04/02(木) 18:14:18
>>14003
中国人が日本だけでなく世界中のマスク買い占めているって聞いた。
中国ならやりかねないよ。諸悪の根源なんだから。
+7
-0
-
14219. 匿名 2020/04/02(木) 18:14:21
>>14188
布マスクなら作ったらいいじゃん+2
-1
-
14220. 匿名 2020/04/02(木) 18:14:25
>>14205
ジェジュンのせい?+0
-0
-
14221. 匿名 2020/04/02(木) 18:14:28
>>14206
そうなんですか?教えてくれてありがとうございます!+0
-0
-
14222. 匿名 2020/04/02(木) 18:14:33
>>14207
これが春節の結果だよ。
外国籍の人たちまだ入院中です。+4
-1
-
14223. 匿名 2020/04/02(木) 18:14:37
200億も使ってやることなの?+6
-0
-
14224. 匿名 2020/04/02(木) 18:14:37
>>14164
韓国好きじゃなかったけどこれプラス8万円は羨ましいわ
家計厳しいしこれから景気どんどん悪くなってきそうだし+7
-6
-
14225. 匿名 2020/04/02(木) 18:14:42
それより、水際対策しっかりやってよ。
大体海外から帰ってきた奴らが撒き散らしてるんじゃん。
志村けんだってスペイン帰りのキャバ嬢に移されたんじゃなかった?
海外から帰ってきたら1か月くらい隔離してほしい。二週間じゃ短いよ。+5
-0
-
14226. 匿名 2020/04/02(木) 18:14:43
>>1403
結局ワクチンが開発されない限り、
新型コロナ収束はないと思う。
ずっと鎖国するわけにもいかないから。
免疫抗体獲得にはその分感染者数を増やす
=比例して多くの死者数を伴わないといけないし、
現実的ではない。ワクチン、治療薬の選定こそ
唯一の希望の光だと思う。+2
-0
-
14227. 匿名 2020/04/02(木) 18:14:49
>>14215
いるいる+0
-0
-
14228. 匿名 2020/04/02(木) 18:14:49
>>14153
ほんま、オンライン授業してほしい。
パソコンは一家に一台あると思うし。
無い家庭はこの機会に安いの買えば良いのに。+9
-1
-
14229. 匿名 2020/04/02(木) 18:14:56
>>14198
だいぶ前からたしか用意するって話はあったよ。
+1
-0
-
14230. 匿名 2020/04/02(木) 18:15:05
>>4269
経済が回らないと雇用も無くなるんじゃない
雇用されないと生きていけないでしょう
自営業もね+2
-0
-
14231. 匿名 2020/04/02(木) 18:15:05
>>14044
実際ギラギラ張り付いてるだけで2、3人でしょこんなの+0
-4
-
14232. 匿名 2020/04/02(木) 18:15:07
>>14214
これとマスク批判に無理やり繋げたのは何故ですか?
こちらをずっと無視する理由も
+3
-2
-
14233. 匿名 2020/04/02(木) 18:15:12
アメリカの トランプ大統領とも
電話で話しましたが
マスク2枚で 国民が安心するとは 思えない
そんな 子供騙しの 作戦は
アメリカじゃ 通用せんぞと
鼻で笑われたので あります+3
-4
-
14234. 匿名 2020/04/02(木) 18:15:20
>>14189
そうだよね
フランスなら評価されてる!って言うけど、日本で布マスクってそんな有り難くない
他のもので作れるし+2
-0
-
14235. 匿名 2020/04/02(木) 18:15:25
マスクの発送元
山口県内の企業に なりそうかな?+4
-2
-
14236. 匿名 2020/04/02(木) 18:15:26
>>14204
これだけガルちゃんでいろいろ情報流れてんのに未だに言ってんのかw+4
-2
-
14237. 匿名 2020/04/02(木) 18:15:28
>>14215
いる人にあげてください。+1
-0
-
14238. 匿名 2020/04/02(木) 18:15:33
>>14186
ネットで政府に不満行ったら在日、コリア扱いして、日本人は静かだと洗脳。
いや、日本人は忍耐強いけど、歴史みたらわかるけど、理不尽な時には一揆したし、学生運動だってした。
日本は黙ってただ我慢する馬鹿じゃない。+8
-0
-
14239. 匿名 2020/04/02(木) 18:15:43
>>14209
もし給付されなくても増税くるよー
湯水のごとく使い海外にもいい顔してばら撒いて国民から巻き上げるのが定番だからね+8
-0
-
14240. 匿名 2020/04/02(木) 18:15:44
給付金よりオリンピックが先
その後のマスク2枚だからインパクトとして言われてるんだよwwww
気づきなさいよ
マスク2枚ww+5
-1
-
14241. 匿名 2020/04/02(木) 18:15:55
>>14231
どこから取ってきたの?みたいな画像大量に持ってて気持ち悪い+3
-0
-
14242. 匿名 2020/04/02(木) 18:16:07
>>13817
あなたには無駄でも、必要とする人もいますよ。
不要なら、近所の子だくさん家庭にでも譲ってあげてはいかがでしょう?+3
-2
-
14243. 匿名 2020/04/02(木) 18:16:25
>>12723
この国に生まれて後悔なんかしてないよ
はい嘘確定
+1
-0
-
14244. 匿名 2020/04/02(木) 18:16:27
布マスクなら作ればよくない?
使い捨てマスク一箱とかなら嬉しいけども。
しかもたった2枚のために郵送代バカにならないよね?それならそのお金他の対策に使ってほしいような。
+8
-1
-
14245. 匿名 2020/04/02(木) 18:16:28
>>14198
マスクを行き渡らせるって言ってた時からでは
中国製の使い捨ては、中国政府に奪われて予定狂ったけど
+0
-0
-
14246. 匿名 2020/04/02(木) 18:16:34
>>14203
中国は今までさんざん儲けさせてもらったんだから今回のコロナの償い兼ねて世界にお詫びしろ+0
-1
-
14247. 匿名 2020/04/02(木) 18:16:37
>>14223
そう思うよね+1
-0
-
14248. 匿名 2020/04/02(木) 18:16:45
その200億オンライン授業推進の足しにでもしなよ+3
-0
-
14249. 匿名 2020/04/02(木) 18:16:48
次は石破さんになるのかな
まさか小泉?w+0
-4
-
14250. 匿名 2020/04/02(木) 18:16:53
こんな記事あったほぼ貸付だけど、知っておくと良いかも?
◆コロナで「お金」に困ったときに使える制度 様々な制度の「使い方」を解説するコロナで「お金」に困ったときに使える制度 様々な制度の「使い方」を解説する(今野晴貴) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpイベントや外出の自粛が要請され、経済に深刻な影響が生じているなか、仕事がなくなったり収入が減ったりして、生活をするための「お金」に困っている方が多いと思われる。そんな方が使える制度を紹介していきたい。
+2
-0
-
14251. 匿名 2020/04/02(木) 18:17:00
>>14202
自分で政府の対策調べるといいと思うよ。
マスク2枚配布は本当にコロナ対策のごくごく一部ですよ。
+10
-1
-
14252. 匿名 2020/04/02(木) 18:17:02
>>14226
今頑張ってます
+0
-0
-
14253. 匿名 2020/04/02(木) 18:17:06
1人につき2枚ぐらい配らんと回らんわ
+4
-0
-
14254. 匿名 2020/04/02(木) 18:17:13
マスクも現金も要らないから、国民に自粛してもらう為の補償を企業にしてあげて欲しい。+16
-0
-
14255. 匿名 2020/04/02(木) 18:17:14
私はマスク配布に批判的だけど金配れ派でもないよ
その分の何十億を医療とかもっと別なとこにつぎ込んでほしいだけ+17
-0
-
14256. 匿名 2020/04/02(木) 18:17:17
>>14160
補償色々出してるよ。マスクはおまけだよ。+0
-0
-
14257. 匿名 2020/04/02(木) 18:17:26
日頃のお給料も税金でたくさん引かれて貯金なんてほんの少ししかない。
その税金はどこに行ったの?こういう時に使われるものじゃないの?
日本に生まれてよかったって思いたいのに。+10
-0
-
14258. 匿名 2020/04/02(木) 18:17:31
今年高3です
今年度から入試制度は変わるし、コロナで学校行く日も減りそうだし、もしかしたら塾も閉鎖
不安で親子でメンタルやられそう
志望校は一択なので
コロナに感染しなくても大学落ちたら、それはそれで人生終わる
死ななかったらなんでもいいわけでは無い。
+7
-2
-
14259. 匿名 2020/04/02(木) 18:17:33
国民のことばかにしてんの?+6
-4
-
14260. 匿名 2020/04/02(木) 18:17:33
>>14238
忍耐強いとはなかなかの言い様だなぁw
臨機応変に対応できない国民が日本人だよ
だから受け身の情報だけで判断する+1
-0
-
14261. 匿名 2020/04/02(木) 18:17:49
>>14228
タブレットやPCは大抵持ってると思うし
時間になったらオンラインありだと思う。+3
-0
-
14262. 匿名 2020/04/02(木) 18:17:53
>>14235
安倍の聖地。魂胆見え見えよね。+1
-6
-
14263. 匿名 2020/04/02(木) 18:17:56
>>1
エイプリルフールの冗談かと思ったらマジだった!+0
-1
-
14264. 匿名 2020/04/02(木) 18:17:57
>>14244
その使い捨てが中国製だと
ヨーロッパみたいに配っても回収とかになりそうだから、国産の布で良いよ
ゴミも減るしね!
日本製の使い捨ては医療優先で!
欧州 中国製医療物資の返品や使用取りやめ相次ぐ 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp新型コロナウイルスの感染拡大が深刻なヨーロッパでは、各国が中国企業から購入した検査キットやマスクが基準を満たしていないな…
+4
-0
-
14265. 匿名 2020/04/02(木) 18:17:57
お金の不安が先の人がどれだけいるか
こんなんじゃ感染止められない+1
-0
-
14266. 匿名 2020/04/02(木) 18:18:00
>>14219
私らはね!それでいいけど。防護服は着ると言っても医療関係者には国産のいいマスクつけてもらいたいじゃない?
アメリカでは防護服なくなってゴミ袋で代用した看護師さん有名になったけど、そのあと感染して亡くなった+2
-0
-
14267. 匿名 2020/04/02(木) 18:18:07
マスクの事ばかり言われているけど、新型コロナ対策の貸出のおかげで融資がすんなり受けられると周りの企業から聞いた。
今まではいろんな資料や資金繰表等の手間のかかる書類を提出しなきゃダメだったけど、前年対比の売上だけですんだみたい。
こんな事もちゃんと報道してほしい。
このての情報を欲しい人や企業は多いと思うよ。+12
-0
-
14268. 匿名 2020/04/02(木) 18:18:08
コロナってマスク意味無いんじゃないの?+3
-0
-
14269. 匿名 2020/04/02(木) 18:18:10
>>14093
給料が減ってない人、減ったけど一応暮らせる人の方が現実には圧倒的に多いし、困窮者を守るだけなら現状の福祉システムでもいいとは思う
でもそれとは別に緊急の景気刺激も絶対必要だよねぇ
目先の出費をケチった結果大不況になって結局もっと金がかかるってパターンになったら安倍は責任取れるのか
その時には「勇退」してるから関係ないってか?+3
-1
-
14270. 匿名 2020/04/02(木) 18:18:12
>>14187
桜井誠「ニヤリ」+1
-1
-
14271. 匿名 2020/04/02(木) 18:18:15
>>14162
本当にそう。
シャットアウトするべき日からもう
三ヶ月以上も経ってしまったね。
私の知り合い在日中国人夫婦は
2月頃に中国の親戚を日本に呼びまくって
観光した後、マスクとクレベリン爆買いして帰った。
防護服着用で。
埼玉の大手で働いてる中国人夫婦。
今も湖北省以外の地域からはバンバン飛行機も
飛んでるし、信じられない。+14
-0
-
14272. 匿名 2020/04/02(木) 18:18:17
公演のチケットを払い戻さなかった場合、所得税の減税が受けられるという政策、今回の騒ぎで初めていいねって思った施策だ。+2
-0
-
14273. 匿名 2020/04/02(木) 18:18:22
他の事に費やしてくれ+5
-0
-
14274. 匿名 2020/04/02(木) 18:18:24
WHO(世界保健機関)は、新型コロナ感染拡大期における布マスク使用について「いかなる状況においても勧めない」と助言している。
だって+1
-4
-
14275. 匿名 2020/04/02(木) 18:18:31
>>14258
浪人すればいいじゃん
家で受験勉強できる機会があるなら最高の環境+4
-2
-
14276. 匿名 2020/04/02(木) 18:18:38
貯金半年分くらい。
生きてけるかな+1
-0
-
14277. 匿名 2020/04/02(木) 18:18:40
>>14223
マスク作ってる会社に200億出して製造ライン増やす方がいいんじゃ、、+0
-0
-
14278. 匿名 2020/04/02(木) 18:18:42
マスク作れよ+2
-0
-
14279. 匿名 2020/04/02(木) 18:18:44
>>14235
今度はそれで文句をつけるのか…
地元だから頼みやすいのもあるだろうに
とにかく何でも批判するんだな
+3
-2
-
14280. 匿名 2020/04/02(木) 18:18:45
ズレてるなぁーーー今更な感じ!
今マスクしてない人が、配布したマスクなんかするわけない。
それも二枚とか、どんだけお金使いたくないんだか!
+2
-2
-
14281. 匿名 2020/04/02(木) 18:18:48
>>14199
そんな、贅沢言ってる場合かよ
なんでも韓国にいちゃもんつけやがって
マスク二枚で満足してな+2
-7
-
14282. 匿名 2020/04/02(木) 18:18:48
マスクをポストから盗む輩が多く出そうだね!
ドラッグストアに並んで買うより、タダだし手っとり早いからね。
仮に盗まれてたら、それを証明するのも難しいじゃん。
郵便局に、ちゃんとポストに投函しましたって言われたら・・
マスク二枚で、警察に盗難届け出しますか?
盗まれた事を証明出来ないじゃん!
防犯カメラにでも撮ってなければ・・・+7
-1
-
14283. 匿名 2020/04/02(木) 18:18:59
>>14152
世界と比べても対策のレベルの低さになさけなくなりますね。+6
-4
-
14284. 匿名 2020/04/02(木) 18:18:59
>>14054
密入国かなにかじゃないの?
あいつらどこでもわいてくるし+2
-1
-
14285. 匿名 2020/04/02(木) 18:19:02
>>14280
決めつけて批判する意図は?+0
-1
-
14286. 匿名 2020/04/02(木) 18:19:04
>>13794
世田谷については東京都で一番広いし人口分布1位だから当然だと思うよ+0
-0
-
14287. 匿名 2020/04/02(木) 18:19:07
ねぇ、、みんな、、なんか
ちょっとおかしくないか?
普通の判断じゃないよね?
え?なんか怖い、
日本人なかなか減らないから
焦らして必死に日本人減らそうとしてる?+3
-4
-
14288. 匿名 2020/04/02(木) 18:19:20
>>13574
この期に及んで政権擁護しかしない君らみたいな人らは、その隣の国の人と同レベルだけどね+3
-7
-
14289. 匿名 2020/04/02(木) 18:19:22
つぎのせんきょがたのしみ~💖+1
-3
-
14290. 匿名 2020/04/02(木) 18:19:25
>>14261
Wi-Fiとか古いテレビをネットに繋げる機械?あれでもあればネットも利用してオンライン授業したらいいのに+2
-0
-
14291. 匿名 2020/04/02(木) 18:19:26
>>14256
おまけの送料60億?!+4
-0
-
14292. 匿名 2020/04/02(木) 18:19:28
シャットアウトはやめて〜。
ショッピングはマスクしながらしたい+0
-0
-
14293. 匿名 2020/04/02(木) 18:19:31
>>13980
私も。ガーゼはさすがに使いたくない。
飛沫だけ防いでも意味ない。ウイルス通すもんね。+0
-0
-
14294. 匿名 2020/04/02(木) 18:19:32
違う違う 違う そうじゃな〜い〜が頭で流れてる〜。
そうじゃないのよー!+2
-0
-
14295. 匿名 2020/04/02(木) 18:19:33
>>14282
盗むやつ絶対いる+4
-0
-
14296. 匿名 2020/04/02(木) 18:19:43
>>14271
爆買いチャイニーズほんと来るな
だから舐められる+3
-0
-
14297. 匿名 2020/04/02(木) 18:19:47
「ラーメンの味が薄い」で発覚 神奈川の20代男性感染 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com神奈川県茅ケ崎市保健所は2日、管内(同市、寒川町)の20代会社員男性が、新型コロナウイルスに感染していることが分かったと発表した。軽症という。 発表によると、男性は3月18日、「ラーメンの味が薄い」…
+1
-0
-
14298. 匿名 2020/04/02(木) 18:19:53
>>14287
落ち着いて情報整理しな
今の所あなたがおかしい+2
-2
-
14299. 匿名 2020/04/02(木) 18:20:00
国民にマスク2枚支給するくらいなら、医療施設へマスク防護服の支給は大優先だけど医療スタッフの給料を上げて少しでもモチベーションをあげてほしい
+0
-0
-
14300. 匿名 2020/04/02(木) 18:20:08
>>13903
元不器用なんだけど
1 生地の大きさをきちんとはからない
2 不慣れなのに手順を省こうとする
3 アイロンをかけない
4 用語が理解できなくて勝手な解釈をする
自分はだいたいこれだった
それで見本並みに出来ないって諦める+2
-0
-
14301. 匿名 2020/04/02(木) 18:20:08
>>14152
すでに他で予算組んでるけどね
マスクは予備費+11
-0
-
14302. 匿名 2020/04/02(木) 18:20:08
>>8
散々な言われっぷりだけど、安倍さんじゃ駄目なら誰が代わり勤まるの?
私は誰がやってももはや手におえないと思うのだけど。
+21
-10
-
14303. 匿名 2020/04/02(木) 18:20:19
>>14274
中国製マスク売れんなったんと違うかー?+7
-0
-
14304. 匿名 2020/04/02(木) 18:20:39
>>14265
不安があっても数ヶ月くらい働かなくても問題ないでしょ。+1
-0
-
14305. 匿名 2020/04/02(木) 18:20:45
>>1
ありがたいよ。
会社でマスクもしないでべちゃくちゃ喋ったり、咳したり、くしゃみする、ジジイやババァに、マスク持ってないとか、言い訳させない効果はある。+15
-0
-
14306. 匿名 2020/04/02(木) 18:20:46
>>14202
安定のプラス5
やっぱわいてるなぁ
+4
-1
-
14307. 匿名 2020/04/02(木) 18:20:55
日本には有能な政治家いないの?
なんだか的外れだよ
+9
-4
-
14308. 匿名 2020/04/02(木) 18:21:00
政府から送られたマスクを転売する奴が現れそう+7
-0
-
14309. 匿名 2020/04/02(木) 18:21:01
>>13703
日本からの入国拒否してる国
3ケタですよ+2
-6
-
14310. 匿名 2020/04/02(木) 18:21:01
安倍ちゃんさー、どうせならマスク全部にサインしてよ
記念に取っておくから+7
-7
-
14311. 匿名 2020/04/02(木) 18:21:03
>>14254
国民思ってたよりアホなやつがちょこちょこいるから、ルール守れてないやつから罰金とって欲しいわ…
だいたい自己中でわがままなやつに限って小金持ちだし。
あいつらなんなんマジで。+3
-0
-
14312. 匿名 2020/04/02(木) 18:21:04
>>13973
やっぱTwitterのアイコン日の丸なの?+2
-0
-
14313. 匿名 2020/04/02(木) 18:21:06
最初、一家庭一人二枚ずつのマスク配布かと読み違えて、ちょっとありがたいとか思った自分を殴りたい。+4
-0
-
14314. 匿名 2020/04/02(木) 18:21:07
マスク二枚とか
そんな政策対応発表してよく恥ずかしくないな
日本って今まわりからどう見られてるんだろ+11
-10
-
14315. 匿名 2020/04/02(木) 18:21:10
>>14288
一つの情報だけで一喜一憂してるあんたみたいなのより
充分重要な情報を垂れ流してんじゃん
脳足りんはこれだから+6
-1
-
14316. 匿名 2020/04/02(木) 18:21:14
>>14228
無い家に貸出せばいい
学校にパソコンあるでしょ+4
-1
-
14317. 匿名 2020/04/02(木) 18:21:15
>>929
そういう短絡的なことじゃないと思うから、なんでこんなことになってるのか知りたい+1
-0
-
14318. 匿名 2020/04/02(木) 18:21:20
>>14258
勉強できる時間あるじゃん。塾もオンラインやってる塾あるわよ?+6
-1
-
14319. 匿名 2020/04/02(木) 18:21:31
>>14214
マスクはおまけだよ。他にも沢山補償政策出してるよ。+8
-1
-
14320. 匿名 2020/04/02(木) 18:21:31
>>14281
韓国にいちゃもんつけやがって
ってとても日本人の発言とは思えない…+11
-0
-
14321. 匿名 2020/04/02(木) 18:21:38
>>14274
わかりやすw
中国の使い捨てマスクで何をしようとしてるんですかねー
欧州から返品されまくってるらしいじゃん
+6
-0
-
14322. 匿名 2020/04/02(木) 18:21:46
>>14203
WHOのあんな土人が人類の命運を握ってたなんて、、、+6
-0
-
14323. 匿名 2020/04/02(木) 18:21:46
市販のマスクが残り少なくなってきて、職場に行く夫以外は手作りのガーゼマスクにフィルター付けて使ってるけど、1日1人3枚づつくらい使うと結構手入れめんどくさいよ。
少しでもリスク下げたくて頑張ってるけど。
手入れ怠ると逆効果になるかもだし、手入れを推奨するとめんどくさがってつけない人が増えそうだし、下手に配布するメリットって無いと思う。+1
-1
-
14324. 匿名 2020/04/02(木) 18:21:52
>>14310
ハンコで我慢してやれよ。+2
-3
-
14325. 匿名 2020/04/02(木) 18:21:54
外に出ないことは大前提だが、配られるのがあの給食当番マスクなら
若者はダサい、かっこ悪いといってつけなさそうな気がします+2
-3
-
14326. 匿名 2020/04/02(木) 18:22:00
郵便代と配達すら人件費もかなりのコストだよね。マスクに使うには見合わない。+7
-3
-
14327. 匿名 2020/04/02(木) 18:22:03
>>14213
これが今の限界、精一杯対応なのかなと思いました。配布対応の限界もあるのか1人1枚でないのは残念ですが。
まずは命を助けてくれる医療従事者に!!
そうでない人は防御力はないけれど、
布マスクでお互いがお互いに飛沫を飛ばさないように攻撃力を抑える!!
ってことよね。
素直に協力しようと思います。+6
-1
-
14328. 匿名 2020/04/02(木) 18:22:04
選挙楽しみだな~
ワクワクワクワクワクワク💖💖💖+3
-5
-
14329. 匿名 2020/04/02(木) 18:22:11
>>14309
他国から笑われている=入国拒否??w
ちゃんちゃら笑えるよww+3
-1
-
14330. 匿名 2020/04/02(木) 18:22:25
>>14204
あなた大丈夫?☺️+2
-0
-
14331. 匿名 2020/04/02(木) 18:22:28
自民サポーター必死+4
-8
-
14332. 匿名 2020/04/02(木) 18:22:33
>>13504
なるほど。中国が日本のメーカーのマスクを輸出禁止にしたり、日本にあるマスクを買い占めているから市場には今後流通しないんだと思う。
+3
-0
-
14333. 匿名 2020/04/02(木) 18:22:48
>>14310
そういうの面白いと思って言ってるの?+4
-0
-
14334. 匿名 2020/04/02(木) 18:22:55
>>14144
質問厨とかクレクレなら知ってるけど、調べろ厨なんて初めて聞くわ。自分で調べることなんて当たり前だと思ってたから。+1
-1
-
14335. 匿名 2020/04/02(木) 18:22:57
>>419
いつから日本は資本主義になったの??+2
-5
-
14336. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:00
>>14314
マスクはおまけだよ。国は他にも色々な補償だしてるよ。+10
-2
-
14337. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:04
>>14255
病院をどうにかしてあげてほしいほんとに。命かけて人の命みてるもの。+5
-0
-
14338. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:06
安倍が緊急事態宣言出さないで
マスク2枚金かけて配る意味を
だれか納得できるように教えて。
他の国と比べて惨めなんだけど+8
-11
-
14339. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:14
>>14164
マスク2枚と比べたら超神対応やん
+3
-5
-
14340. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:14
マスクの金を現金にして。+2
-2
-
14341. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:14
>>14322
これは映画化すると思うわ+1
-0
-
14342. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:18
外出自粛して下さいって言ってるのにマクス配るの?
マスク付けてるし遊び行こうって人増えるんじゃないの+2
-3
-
14343. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:31
家族が看護師で行ってる病院、200床位あるのに
今日やっと国からマスクがたった5枚届いたらしい。
+3
-1
-
14344. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:32
>>14309
何とも思わない+3
-0
-
14345. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:34
>>14310
喜んでサインしそう
恥ずかしくて使いたくなくなるけど
サインするより緊急事態宣言してほしい
+2
-2
-
14346. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:35
>>14338
自分の利益+1
-4
-
14347. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:36
久しぶりに来たらサポーターズバイトが山ほど湧いてて笑う+4
-3
-
14348. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:41
>>14314
はい、どんどん貼っちゃうよ~
無視し続ける限り、わかるまで教えてあげよう!
それとも貼っても難しい日本語だと理解出来ないのかな?
マスク・予備費
対策・たくさん
貧乏・申請しろ
+6
-6
-
14349. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:42
>>14310
要らない
+3
-0
-
14350. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:47
>>14241
嬉々として保存してるんだろうね+0
-0
-
14351. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:48
>>14335
戦後ずっとやwww+5
-0
-
14352. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:50
マスクも本当に手に入らないひとにはありがたいはずだよね
うちのドラッグストア、今日はマスク入荷なかったけど並んでた年寄りが「安倍なんか何の役にも立たない!ダメだあんなやつは!辞めちまえ!いつ入荷するんだ!あんなマスクなんか役に立つか!」と大声で文句言ってきた
普通に働いててあんたの年金払ってる人は並びたくても並べないんだよクソジジイ!
って言ってやりたかったよ、ホントムカつく+15
-9
-
14353. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:50
>>14209
まず食えない人は死ぬかもしれないと考えます
日本人だからとかそういう考えありません
これ以上パニックになったら自宅待機になります。
ライフラインだってギリギリでしょう
増税まで生きてるかわからない人にそれを言っても無駄です+6
-0
-
14354. 匿名 2020/04/02(木) 18:23:54
福井県感染12人同じ飲食店に関与か 新型コロナ感染者30人のうち | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINEwww.fukuishimbun.co.jp福井県内で4月2日までに確認された新型コロナウイルス感染者30人のうち、12人が同一の飲食店に関与している可能性が出てきた。県が調査を進めている。⇒福井県知事が記者会見、ライブ配信 12人のうち7人が客として利用し2人が勤務。また、1人は同居家族の...
+3
-0
-
14355. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:00
>>14089
遅いのは同意だけど、分かりづらいのは
知識が不足しているだけだと思う。+4
-2
-
14356. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:01
>>14316
パソコン貸出しなんかしたら壊したり、
返さなかったりしそう。パソコン、タブレット無い家庭ってそんな気がする...+4
-0
-
14357. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:10
>>14274
中国人が足で踏み踏みしたマスク着けてろ+0
-0
-
14358. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:10
マスク以外にも保障出してるよって言う人いるけど
マスク配布に無駄金使うことが問題なんだよ+12
-8
-
14359. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:15
>>14338
自己満足+1
-1
-
14360. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:18
>>14324
ハンコはダメだよー
ちょっとでも傾いたら「首相ともあろうものが傾いた印はいけません!」と
官僚総出で止めにかかって超時間かかるから笑+0
-1
-
14361. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:19
なんでそんなんが可決されるの?
夢かな。+4
-1
-
14362. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:26
>>14303
WHOって中国製品売りたくてしょうがないようにみえる。
+4
-0
-
14363. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:26
布マスク作ってる会社が可哀想な気がする
こんな言われよう+16
-1
-
14364. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:27
ここはお花畑やな~+1
-1
-
14365. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:28
>>14335
戦後+1
-1
-
14366. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:28
マスクの枚数を突っ込む人がいるけどそーじゃないww
何枚であってもマスクなんかより金がいるwww
それか給付金10万とマスクにしてくれない?
『一応コロナで他の国は対策とってるからカタチだけでもやっておくか』みたいな案はいらない
マスクを配ったことで満足しないでもらいたい。
+13
-3
-
14367. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:33
安倍さん自身が使う事はお金は惜しまないけど、国民に出すのは躊躇しちゃうんだね。
ガッカリ過ぎて、日本の政府って全然ダメだってのが・・・よく分かる‼️+20
-3
-
14368. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:35
>>13074
えっ、そうなの?
買おうと思ってた。+0
-1
-
14369. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:36
企業はリストラしたり役員報酬大幅カットしたり必死に資金繰りしてるのに、なんで国はやらないの?
議員、公務員、一定以上の年金受給者から10%くらいカットして、医療費と経済支援に回せないの?+7
-2
-
14370. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:37
安倍さん無能夫婦だね+13
-4
-
14371. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:41
>>14358
ごもっともです+2
-4
-
14372. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:53
+0
-1
-
14373. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:56
>>14338
他国のように感染者倍増、死者急増ではない
マスクはあくまで対策の一例
それしかしていないようにコメントする意図こそ教えて欲しいわ
+5
-3
-
14374. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:59
>>14273
時間もだよね、既にかなり使っちゃっただろうけど
+1
-0
-
14375. 匿名 2020/04/02(木) 18:24:59
>>14164
韓国ってやっぱり行動力ある+3
-4
-
14376. 匿名 2020/04/02(木) 18:25:03
+12
-3
-
14377. 匿名 2020/04/02(木) 18:25:06
>>13603
フリーランスの休業補償って、詳細はまだ何も決まってないよね?今は決まってるのは貸し付けだけだよ。+4
-0
-
14378. 匿名 2020/04/02(木) 18:25:08
今日明日で緊急事態宣言出さなかったらまた土日でみんな出歩くぞ+2
-3
-
14379. 匿名 2020/04/02(木) 18:25:18
>>14360
クソおもんない+3
-0
-
14380. 匿名 2020/04/02(木) 18:25:22
>>14363
確かに…多分、利益度外視で休みもなくフル稼働してるはずだよね+3
-0
-
14381. 匿名 2020/04/02(木) 18:25:28
>>14358
おまけに世界に笑われてるしね
笑いたい奴には笑わせておけってか+5
-11
-
14382. 匿名 2020/04/02(木) 18:25:28
>>14314
他の国もコロナ対策で忙しいです+3
-0
-
14383. 匿名 2020/04/02(木) 18:25:31
>>14363
ほとんどの批判コメントは中国の工作員が暴れてるだけだとおもう。+9
-1
-
14384. 匿名 2020/04/02(木) 18:25:33
もし本当にあの給食マスクが2枚送られて来たら3人家族だから縫い目を解いて解体して布を足して3人分の立体マスクにリメイクしようと思う。今はガーゼも売ってなくて貴重だし!急ピッチで布マスクを製造してくれた方々には申し訳ないけども…使わないよりはいいかな…+3
-0
-
14385. 匿名 2020/04/02(木) 18:25:35
今の所はお金大丈夫だけど
収入どうなるんかな?ボーナスは減るだろうが…+0
-0
-
14386. 匿名 2020/04/02(木) 18:25:41
>>14302
誰とかじゃなくてもっと早く対策していれば今より大分状況は抑えられていたはずです+8
-1
-
14387. 匿名 2020/04/02(木) 18:25:45
>>14196
日本は不公平にならないように気をつけすぎて、少数に合わせるから大多数が犠牲になるんだよね。
うちもタブレットとPCあるから子供2人のオンライン授業の時間が被っても問題ないけど、
3人いたら無理だわ。+2
-0
-
14388. 匿名 2020/04/02(木) 18:25:45
>>14339
朝鮮工作員しつこい+4
-4
-
14389. 匿名 2020/04/02(木) 18:26:04
Bリーグ大阪エヴェッサ、体調不良者最大10人 集団感染の疑いも…選手1人のコロナ感染(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpバスケットボール・B1リーグの大阪エヴェッサは2日、選手1人に新型コロナウイルスの陽性判定が出たことを受け、WEB上で会見を行った。安井直樹社長、阿部達也ゼネラルマネジャーが出席。陽性反応が出た1人
+0
-0
-
14390. 匿名 2020/04/02(木) 18:26:07
アメリカ→現金13万支給
韓国→現金8.6万支給
イタリア→現金30万以上支給
イギリス→休業補償賃金80%
フランス→休業補償全額
スペイン→休業補償全額
日本→マスク2枚
え?+6
-16
-
14391. 匿名 2020/04/02(木) 18:26:09
>>14204
国民の事考えてるから、使い捨てマスクは買わずに送付する布マスク使ってねって事じゃないの?
国産の高品質使い捨てマスクは、医療機関に優先しようよ。
税金は個人への還元よりも、感染者用のベッド数を増やしたり、ワクチンや特効薬を作る研究費に回してほしい。+9
-3
-
14392. 匿名 2020/04/02(木) 18:26:17
>>14358
マスク配布が無駄金だとのソースは?
繰り返し使える国産
中国の怪しいマスクを使わずにすむ
使い捨てを医療優先に出来る
内需拡大
どこが無駄金ですか?
これをきっかけに中国工場の撤退に繋がればなおよし!+9
-6
-
14393. 匿名 2020/04/02(木) 18:26:20
>>14367
ムンムンが優秀だったね+2
-5
-
14394. 匿名 2020/04/02(木) 18:26:21
東京97人?+4
-0
-
14395. 匿名 2020/04/02(木) 18:26:32
感染者がいるのは想定内ではあるが
日々の感染者の増加を計算すると東京都だけで1万人はすでにいると断定できる+3
-0
-
14396. 匿名 2020/04/02(木) 18:26:33
>>14385
私のところもボーナス心配
唯一の楽しみなのに。+0
-0
-
14397. 匿名 2020/04/02(木) 18:26:35
>>14355
全ての人に分かりやすく伝えないとそいつらが間違った行動起こすんだよ
何故想像できないの?+1
-4
-
14398. 匿名 2020/04/02(木) 18:26:36
>>14218
オーストラリアでアルコール消毒液とか粉ミルクとか大量に中国に送られてるって報道されてた+1
-0
-
14399. 匿名 2020/04/02(木) 18:26:45
>>14366
この改行多めの人、さっきから10万くればっかり言ってる?+1
-2
-
14400. 匿名 2020/04/02(木) 18:26:54
>>13925
やめな。。。思想を植え付けて虐待じゃん胸糞悪い+11
-5
-
14401. 匿名 2020/04/02(木) 18:26:57
ジャップはヌルい
+2
-8
-
14402. 匿名 2020/04/02(木) 18:26:59
>>14153
子供の勉強より命のが大事でしょ。
子供の勉強なんて、コロナ落ち着いたら出来る事じゃん。+6
-0
-
14403. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:00
マスク2枚で50億以上かかるって。
バカみたいやわ!+18
-1
-
14404. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:10
>>134
優しい。あなたみたいな人が幸せになる人だよね。+4
-1
-
14405. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:14
>>14048
でもアメリカは、保険なくてぎりぎりまで我慢して倒れたり救急車のお世話になるの嫌で大変なことになってるから、救急車代ぐらい給付しないとどうにもならないんですよ。貯金ない・現金もたない・カードで生きているので。
+8
-0
-
14406. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:17
>>14358
子供の分確保できるのはありがたいけどね
無いよりは良いし+8
-0
-
14407. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:21
>>14381
世界ってどこの国な訳?+7
-0
-
14408. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:22
同意見の書き込みでも意気揚々とネトウヨガーとかアベガーとかジミンサポガーとか言われると一気にさめる
私はより良い日本になってほしいだけで日本を潰したい訳じゃないので+8
-1
-
14409. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:22
>>14391
もうされてるのに、知らないの?
それでよくドヤって批判コメントできますね
+8
-4
-
14410. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:24
>>14279
安倍政権になってから山口県の公共事業費はすごく伸びてるから想定内だよね
+1
-1
-
14411. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:37
>>14225 それはどこまで本当の情報なのでしょうか?志村けんさん好きでした。わからないことだけど誰が移したのだろうか?
+1
-0
-
14412. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:38
マスク二枚なんかいらん。
マスク二枚分の金額と送料を現金でよこせ!+6
-7
-
14413. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:38
>>14352
わかる
マスクを買いに並ぶ時間なんてない
こっちは通常通り仕事だよ
店頭並んで文句言う奴
家帰ってあるもんでマスクを作れよ
年金じじい腹立つ。+11
-0
-
14414. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:38
>>14384
作り方の型紙も一緒に入れてくれれば良かったのにね+4
-0
-
14415. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:44
>>14195
2枚でもありがたくもらわなきゃみたいなこと言う人いるけど
中途半端では大した効果うまないし
郵便使う配送料がかえって財政苦しくするだけだと思う+3
-5
-
14416. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:46
マスクは他人に移さないように利用するのが基本で感染予防の効果は少ないんだから、やっぱり外出を自粛するのが一番だと思う。
そのための政策に使うべきだよ、ずれてる。+5
-3
-
14417. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:51
>>14381
世界とはどこですか?
+5
-0
-
14418. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:53
>>14358
使う必要のないところに税金使ってほしくないよね
マスクもらえるの有難がってる人はハンカチとヘアゴムも買えないの?
布マスクってそれらが材料の手作りマスクと互角だと思うけど
そんなものに何十億も使われたいの?+4
-8
-
14419. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:53
>>14390
アメリカの所得制限年収9万9千円+4
-0
-
14420. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:54
>>14068
うん、だから国レベルで今の日本のどこを
笑っているのか具体的に言ってよ。
想像じゃなくて誰がどう言ったのかね。
+4
-0
-
14421. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:55
どうやって手元にくるんだろう。ある日突然ポストに入ってるのかな+4
-0
-
14422. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:57
まさかこんな春になるとは思わなかった。
普通に卒園して
普通に春休みは旅行に行って
普通に入学すると思ってた
普通って幸せだね+11
-0
-
14423. 匿名 2020/04/02(木) 18:27:58
>>14390
私らだけ草食っとけみたいな扱い。極端な話。+3
-3
-
14424. 匿名 2020/04/02(木) 18:28:02
国民の声を聞いてー
そうじゃないよー
そこじゃないよー+7
-0
-
14425. 匿名 2020/04/02(木) 18:28:03
まさかのテレビでも報道されてる「アベノマスク」www+5
-3
-
14426. 匿名 2020/04/02(木) 18:28:12
韓国支援物資だって
日本はマスク二枚
恥ずかしいから海外に言わないで+6
-6
-
14427. 匿名 2020/04/02(木) 18:28:18
>>14419
ごめん9万9千ドル+5
-0
-
14428. 匿名 2020/04/02(木) 18:28:20
>>13568
中韓工作員しつこいわ+9
-2
-
14429. 匿名 2020/04/02(木) 18:28:23
>>14392
ウイルスには効果がないと聞いております。
ソースはありません。
論文でも調べた方がよろしいですか?+3
-5
-
14430. 匿名 2020/04/02(木) 18:28:36
>>14421
届いてるのに届いてない!って言う人いそう+2
-0
-
14431. 匿名 2020/04/02(木) 18:28:41
>>14407
イギリスとか+1
-4
-
14432. 匿名 2020/04/02(木) 18:28:43
っていうか、こんなヘッポコ政策で、
よく死者数100人以下で収まってるよね。
日本人の手洗いうがい、ハグ・握手の風習がないせい?
少なくとも東京じゃ、満員電車でみっちゃくしてるから、
やっぱり手洗いうがいとか、かならずおしぼりで手を拭くとか
(おしぼりは通常、除菌タイプじゃないけど)
そういうせい?+4
-2
-
14433. 匿名 2020/04/02(木) 18:28:46
>>14389
バスケットボールも集団グループだもん。接触するし、屋内だし、やめて欲しい+2
-0
-
14434. 匿名 2020/04/02(木) 18:28:47
>>14401
祖国に帰りな+5
-0
-
14435. 匿名 2020/04/02(木) 18:28:59
テレビで「アベノマスク」とか流して日本の総理をバカにして悲しくなる。
要らない人がいるのは分かるけど、必要な人もいる。
マスクは本当に困ってる人に届くならそれでいいじゃない。+8
-6
-
14436. 匿名 2020/04/02(木) 18:29:00
>>14302
なら日本は政治家に恵まれない国で
日本人みんな揃って大量死だね。
ドイツみたいにすぐに検査受けて
薬飲ませればかなり助かる命があるのに。+3
-11
-
14437. 匿名 2020/04/02(木) 18:29:03
>>14207
頑張ってる国民ばかりじゃないよ。政府が不要不急の外出は自粛しろって言ってるのに卒業旅行行ってパーティー参加したり自粛疲れだ鬱だって言って遊び歩いてる人沢山いるじゃん。
春節もだけど卒業旅行と三連休の緩みがなければ感染人数はもう少し減らせてたと思う+11
-0
-
14438. 匿名 2020/04/02(木) 18:29:13
>>14416
マスクだけが政策じゃないと言われてるのに
いつもそうやって論点ずらすよねー
自粛しても、必要最低限の外出するときには必要でしょ
それにこんな中国製マスクは使いたくないね
国産で良かった
+5
-3
-
14439. 匿名 2020/04/02(木) 18:29:20
>>12480
言ったんだ!すごいね!
言いたくなるよね+2
-0
-
14440. 匿名 2020/04/02(木) 18:29:27 ID:f8zT3gKHZx
そのマスクが中国製だったら、
もれなくコロナが付いて来ます。
中国からオランダ国に送った、マスクみたいに不良品じゃない
だろうな。+2
-2
-
14441. 匿名 2020/04/02(木) 18:29:34
>>14430
選挙の郵送物みたいにポロッと入っていそう+3
-0
-
14442. 匿名 2020/04/02(木) 18:29:38
もう安倍さんまともな判断出来ないほど疲弊してるんじゃないかな?鬱とか。
副総理とか代わりに対応してくれないかな…+5
-1
-
14443. 匿名 2020/04/02(木) 18:29:40
WHOとCDCならCDCを信用する+6
-0
-
14444. 匿名 2020/04/02(木) 18:29:44
>>14402
別にそういうこと言ってるちゃうけど。
現実問題として勉強の事言ってるだけやん。
このまま夏休みまで東京、大阪は授業出来ないかもしれないんやで!+3
-0
-
14445. 匿名 2020/04/02(木) 18:29:46
>>14435
あんたみたいに安倍を擁護してるDQNは日本でも天然記念物扱いだよ+3
-8
-
14446. 匿名 2020/04/02(木) 18:29:49
>>14369
経済支援は30兆円規模でやるって。ただし日本は申告制で国は何も教えてくれない+2
-0
-
14447. 匿名 2020/04/02(木) 18:29:55
>>14390
休業保証金日本も出すよ+マスク2枚の自粛要請+5
-1
-
14448. 匿名 2020/04/02(木) 18:29:57
老眼に鞭打ちマスク職人と化し、せっせと毎日2枚をノルマにマスク作成。
安いミシンを買おうかな?と思ってるんだけどAmazonあたりで1万円前後のミシンはすぐに潰れちゃうかなあ?
生地をドラえもんやチコちゃんにしてご近所の希望者にお配りしてます。
(手作りマスクを嫌がられる方もいるようなので、希望者だけ)
お国から頂くマスクは老老介護されてる4人家族のご近所に差し上げるつもり。
自分のできることをできる範囲で。+3
-0
-
14449. 匿名 2020/04/02(木) 18:30:07
>>14445
じゃあ、韓国にでもいけよ。+4
-1
-
14450. 匿名 2020/04/02(木) 18:30:10
歴史振り返るとこの時代の人はこんなアホみたいなことしてたの?って思うことあるけどまさにそれ
「令和2年 世界的に流行したコロナウイルスの対策に政府が1世帯に2枚のマスクを配布」+2
-3
-
14451. 匿名 2020/04/02(木) 18:30:12
>>14343
それは国が配布したのを自治体が配布先の優先を間違ってるのでは?
うちの市は、国からのマスクの配布先をちゃんとHPで報告してますよ。病院にけちって、どこに優先して送ってるのか確認しては。+6
-0
-
14452. 匿名 2020/04/02(木) 18:30:13
>>14314
他にも色々やってるじゃん。
何で殊更マスクにだけ商店当てて政府批判してるの???+10
-1
-
14453. 匿名 2020/04/02(木) 18:30:20
マスク全家庭に2枚ずつで約200億円かかるらしいです
バカバカしい+10
-10
-
14454. 匿名 2020/04/02(木) 18:30:24
金くれ金くれって言うけど、みんなコロナの影響で今仕事できなくなってるの?
うちも含めて周りはまだ普通に仕事してるから特別お金に困ってないんだけど…
コロナの影響で仕事失った人や収入が減った人は支援があるしね+14
-1
-
14455. 匿名 2020/04/02(木) 18:30:33
>>14422
本当は普通が普通に生きる事が難しいと言われている+1
-0
-
14456. 匿名 2020/04/02(木) 18:30:35
>>14418
ありがたいよ。学校で毎日つかう。給食終わって変える。そう思えば箱マスクいくつあってもたりないし。布マスクも作ってあるけど、洗い替えが増えるし。
+9
-1
-
14457. 匿名 2020/04/02(木) 18:30:44
>>14436
うっわ
本当に批判してるのってすぐ日本人の死を願うかのようなコメントしてくるよね
ちなみにドイツも死者が凄い増えてるけどね
EUあての物資を自分流とこで止めてたし
最近やっと他国からも受け入れたけど
+8
-0
-
14458. 匿名 2020/04/02(木) 18:30:45
>>14448
生活保護受給者に作らせるべし。
暇なんやし。+1
-1
-
14459. 匿名 2020/04/02(木) 18:30:50
>>14399
いえ私は書き込み初ですが?+1
-1
-
14460. 匿名 2020/04/02(木) 18:30:51
>>14429
手作りマスクしてる人がたくさんいるけど皆さん効果が低くても少しでも感染リスクを低くしようとして使ってるのでは…?
家にもう1枚もなくて使い捨てを洗って繰り返し使ってる人もいただろうよ+8
-1
-
14461. 匿名 2020/04/02(木) 18:30:52
>>14429
ウイルスに効果ないなら手作りでいいじゃんって思ってしまう+3
-0
-
14462. 匿名 2020/04/02(木) 18:30:55
パチンコする人なら、10万や20万あっと言う間にパチンコで消え
余裕のある人なら、貯蓄に回すだろう。
金を平等にばらまいても、コロナで受けた損失は埋められない。
現金給付「全国民一律ではない」 首相、緊急経済対策で
安倍晋三首相は2日の衆院本会議で、近くまとめる緊急経済対策に盛り込む現金給付について「国民全員に一律に行うのではない」と述べた。
「困難な状況にある小規模事業者や生活に困難をきたす恐れのある人に必要な支援をできるだけ早く届ける」と話した。
現金給付「全国民一律ではない」 首相、緊急経済対策で :日本経済新聞www.nikkei.com安倍晋三首相は2日の衆院本会議で、近くまとめる緊急経済対策に盛り込む現金給付について「国民全員に一律に行うのではない」と述べた。「困難な状況にある小規模事業者や生活に困難をきたす恐れのある人に必要な
消費税一時撤廃が一番平等であり、使う人ほどリターンが大きく、経済は活性化する。
借金返済に追われる人は、何の意味もない。
+4
-0
-
14463. 匿名 2020/04/02(木) 18:31:00
>>14436
それが大量に死んでないじゃない+1
-0
-
14464. 匿名 2020/04/02(木) 18:31:01
>>14454
普段他人のこと乞食とか言ってる人に限って今回金金言ってそう+3
-3
-
14465. 匿名 2020/04/02(木) 18:31:06
>>14409
揚げ足盗らなくてもいいんじゃないの?
回してないとは書いてないのに+2
-0
-
14466. 匿名 2020/04/02(木) 18:31:10
>>14444
だから、勉強の遅れは取り戻せるでしょ?
命は取り戻せないよ絶対に。
そんなに勉強熱心なら、自分で見てあげてよ。
+5
-1
-
14467. 匿名 2020/04/02(木) 18:31:10
>>14431
イギリスが日本を笑える状況ではないよ+6
-0
-
14468. 匿名 2020/04/02(木) 18:31:13
>>14435
日本のテレビはもうバカらしくて見てない。海外の見てる+6
-0
-
14469. 匿名 2020/04/02(木) 18:31:15
>>14453
50億って聞いたけど+4
-1
-
14470. 匿名 2020/04/02(木) 18:31:18
>>14444
感染しない前提で物考えるとそうなるよね。感染したら行かせなきゃ良かったと思うんだろうけど+4
-0
-
14471. 匿名 2020/04/02(木) 18:31:30
>>14343
来週かな?
シャープのマスクを1500万枚医療機関に配布するって発表してるじゃん。+9
-0
-
14472. 匿名 2020/04/02(木) 18:31:33
>>14429
Coronavirus: US www.bbc.comOfficials are debating their advice on face masks as a CDC memo says simple cloth masks would help.
CDCも布マスク推奨だって+9
-1
-
14473. 匿名 2020/04/02(木) 18:31:35
>>14458
衛生面よ、。+0
-1
-
14474. 匿名 2020/04/02(木) 18:31:35
関西のテレビでもやってますけど自民党内でも安倍に対して非難の嵐だそうです。
あ、そうそう、世界でも安倍を擁護してるのはネット最底辺ガルちゃんの一部の安部信者だけです。+0
-8
-
14475. 匿名 2020/04/02(木) 18:31:37
辞退したい!現金がいい!
コロナ怖すぎて規制される前にマスク買ったのがあるからいらない。布マスクも作れるようにガーゼやクレンゼも買ってある。+4
-2
-
14476. 匿名 2020/04/02(木) 18:31:47
何かもっと他に…という意見もあるだろうけど、マスクなくて本当に困ってる人いると思うし、
じゃあ他に何なら現実的に可能なのか、どうすれば終息するのか、わからないし自分ではできないから、
配ってくれるだけありがたいと思ってしまう。+8
-0
-
14477. 匿名 2020/04/02(木) 18:31:49
>>14453
でも、くれるのは普通にありがたいけどなー。
手洗いマスクって高いし、しょうもない事で税金使うより良いやん。
皆んな否定ばっかり。+21
-5
-
14478. 匿名 2020/04/02(木) 18:31:57
>>14197
第二次麻生降ろしが必要+3
-0
-
14479. 匿名 2020/04/02(木) 18:31:59
>>14291
もったいないよね、中国人が買いしめたせいだよ。+7
-0
-
14480. 匿名 2020/04/02(木) 18:32:03
マスク給付案は2月から決まってて、全国の各工場に国から生産要請が届いてたよ!
菅さんも言ってたでしょう、マスクチームを立ち上げたと。
感染者が増えてきたここ最近で決まった案ではないです。
現金の『代わりに』マスク2枚って訳ではないからね、、+20
-3
-
14481. 匿名 2020/04/02(木) 18:32:04
>>14452
多分テレビ見ないんだと思う。
難しい話は聞きたくないんじゃない?本会議とかみないんじゃない+7
-2
-
14482. 匿名 2020/04/02(木) 18:32:07
もう、これは昭恵夫人の桜見る会やら森友が五月蝿いからそれ以上の事やって、忘れてくれっていう旦那の策な気がしてきたわ(遠い目+4
-4
-
14483. 匿名 2020/04/02(木) 18:32:16
>>14436
安倍さん批判してるのって
すぐこういうコメントするんだよね
だから、やっぱり日本人じゃないのが攻撃的に批判して何度も同じようなコメント繰り返してるんだろうなと思う
色んな人が新しい情報出しても、理解出来ないのかわざと無視なのか
ずーーーっと同じコメント繰り返すし
+10
-2
-
14484. 匿名 2020/04/02(木) 18:32:17
>>14437
仕事で観光地に納品しに行くんだけど3月下旬学生たくさんいたよ
学生グループに写真撮ってくださいってスマホ渡されたわ。すぐ手を洗いにいった+0
-0
-
14485. 匿名 2020/04/02(木) 18:32:17
長野の人が可哀想だ。関東から逃げてくる人が沢山いて。
自分の家で大人しくしててくれ。疎開ってなんだ。疎開じゃない、家で大人しくしててくれ。
自粛って意味がわからない馬鹿ばかり。
+2
-0
-
14486. 匿名 2020/04/02(木) 18:32:22
>>14469
安めにいっただけでしょ?+0
-0
-
14487. 匿名 2020/04/02(木) 18:32:28
>>14455
その普通に気付けなかった
自分もくやまれる+0
-0
-
14488. 匿名 2020/04/02(木) 18:32:33
>>14431
プリンセス船で迷惑かけたくせに+4
-0
-
14489. 匿名 2020/04/02(木) 18:32:40
布マスク作って送付する予算で、使い捨てマスク生産できないの?+2
-1
-
14490. 匿名 2020/04/02(木) 18:32:45
>>14459
期待通りの答えをありがとうwww+2
-1
-
14491. 匿名 2020/04/02(木) 18:32:57
>>14397
雇用調整助成金などの休業補償は企業の
担当者が分かっていればいい話。すべての人に
理解させて分からせる話ではない。+3
-1
-
14492. 匿名 2020/04/02(木) 18:33:02
必死に安倍ちゃん擁護してる人って疲れない?笑+6
-9
-
14493. 匿名 2020/04/02(木) 18:33:08
>>14477
それ、我々の税金からだよ
もっと他の使い道があるはずさ+9
-1
-
14494. 匿名 2020/04/02(木) 18:33:14
>>14418
何十億じゃなくて200億以上だよ+2
-0
-
14495. 匿名 2020/04/02(木) 18:33:15
>>2760
いやいや、また円高になって、株価激さがりで、更に求人なくなる。
+2
-0
-
14496. 匿名 2020/04/02(木) 18:33:17
>>14486
200億って誰が言ったの+0
-0
-
14497. 匿名 2020/04/02(木) 18:33:35
>>14476
介護職の人も洗えるガーゼマスクとかで頑張ってるし文句言えないよね、、+8
-0
-
14498. 匿名 2020/04/02(木) 18:33:41
支給されるマスクは安倍さんサイズで長さ足りてないやつ来んのかな‥+2
-0
-
14499. 匿名 2020/04/02(木) 18:33:49
>>776
でも批判してる人たちって代わりに誰がどんな事すべきなのかははっきり言わないよね。どっちもどっち。+2
-1
-
14500. 匿名 2020/04/02(木) 18:33:55
>>14496
ニュース番組の人+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する