ガールズちゃんねる

【4月】婚活総合トピ

2877コメント2020/05/01(金) 08:21

  • 1. 匿名 2020/04/01(水) 09:00:14 

    新年度も始まりました!
    コロナもありなかなか活動が厳しい現状ですが、今月も皆さんと情報共有しながら楽しくお話できたらと思います!
    よろしくお願いします!

    +80

    -14

  • 2. 匿名 2020/04/01(水) 09:01:43 

    【4月】婚活総合トピ

    +26

    -5

  • 3. 匿名 2020/04/01(水) 09:02:11 

    え、このご時世に?

    +188

    -97

  • 4. 匿名 2020/04/01(水) 09:02:20 

    今は活動してない

    今活動してる男性って危機感なくて感覚おかしいと思うし 結婚してもこういう時夜飲み会とかに行きそう

    +569

    -11

  • 5. 匿名 2020/04/01(水) 09:02:47 

    3密にならないように。
    婚活で感染したらシャレにならないよね。

    +289

    -6

  • 6. 匿名 2020/04/01(水) 09:03:56 

    私と同じ価値観の人なら今は婚活してないはずだから活動しません
    2年くらいで終息して欲しいな
    終息してから改めて出直します

    +405

    -13

  • 7. 匿名 2020/04/01(水) 09:04:15 

    こう言う危機的状況でむしろパートナー欲しい気持ちはとてもわかる。

    +414

    -4

  • 8. 匿名 2020/04/01(水) 09:04:17 

    30過ぎのいい男や普通の男性は既婚者だと実感する日々

    +286

    -16

  • 9. 匿名 2020/04/01(水) 09:04:28 

    今やらなきゃダメかい?
    コロナなんて平気だぜー!って婚活してる人達は男女供にやばすぎるやろ

    +208

    -11

  • 10. 匿名 2020/04/01(水) 09:05:22 

    40過ぎのじじいきもいよね。
    【4月】婚活総合トピ

    +242

    -27

  • 11. 匿名 2020/04/01(水) 09:05:33 

    相席ラウンジで働いてますけど、相変わらず週末はすごい人です。。
    休みたい…

    +24

    -56

  • 12. 匿名 2020/04/01(水) 09:05:36 

    大学生のうちから婚活しておくべきですか?

    +34

    -61

  • 13. 匿名 2020/04/01(水) 09:05:57 

    焦ってらっしゃるのね

    +7

    -35

  • 14. 匿名 2020/04/01(水) 09:06:19 

    マッチングしたとしでも実際会わないと始まらないから難しいね

    +125

    -3

  • 15. 匿名 2020/04/01(水) 09:06:36 

    他トピでこれみた。
    出遅れたわ。
    【4月】婚活総合トピ

    +134

    -8

  • 16. 匿名 2020/04/01(水) 09:07:05 

    コロナで婚活どころじゃなくなったね

    +230

    -2

  • 17. 匿名 2020/04/01(水) 09:07:42 

    都内は婚活なんてできないよ。

    +197

    -3

  • 18. 匿名 2020/04/01(水) 09:08:05 

    彼氏と遠距離になっちゃった( ;∀;)

    +17

    -21

  • 19. 匿名 2020/04/01(水) 09:08:08 

    29歳で年収194万の介護士の男です。
    正規職員です。194万は手取り額です。
    月の手取り額は約13万で、ボーナスが年間で38万です。年に1回の定期昇給額は500円です。現在勤続6年です。副業は就業規則で禁止されており、違反すれば懲戒解雇です。
    至極当然のことを確認するような質問内容となりますが、ご容赦ください。
    単刀直入に御聞きします。
    転職して所得を増やせば私は結婚できる可能性が出てくるかもしれません。
    しかし転職出来ずにこのままいけば、私は一生独身となりますよね?

    +20

    -82

  • 20. 匿名 2020/04/01(水) 09:08:59 

    さあ今月も既婚者のマウント、ブスの勘違いモテ自慢、非モテ男の荒らしの3本立てでお送りしますわよ

    +220

    -14

  • 21. 匿名 2020/04/01(水) 09:09:54 

    年齢のこと考えると早く婚活したいかんじだけど、コロナじゃねぇ。。。
    若者の間で流行っているらしい0日交際婚が増えるかしら。

    +133

    -8

  • 22. 匿名 2020/04/01(水) 09:10:40 

    マッチングアプリでいいな!と思った人と連絡だけは取ってます。
    コロナ収束するまで連絡取り続けられたら会いましょう!って言ってくれるので楽しみです

    +229

    -3

  • 23. 匿名 2020/04/01(水) 09:10:43 

    私が男ならこんな時まで1日でも早く結婚みたいな女嫌だわ。何をそんなに急いでるのか知らないけど全てに置いて依存されそうだし。

    +109

    -17

  • 24. 匿名 2020/04/01(水) 09:10:47 

    低所得男が売れ残る
    【4月】婚活総合トピ

    +45

    -4

  • 25. 匿名 2020/04/01(水) 09:10:51 

    婚活パーティ―はあいかわらず招待メールが来続けてるけどさすがに行けないよね
    アプリもだらだら続けてた人に切られたから嫌になってやってない
    ダイエットしたり化粧の練習したりしようかな

    +137

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/01(水) 09:10:53 

    >>19
    婚活で結婚するのは難しいかもね…。
    恋愛結婚なら可能性あると思うけど

    +128

    -2

  • 27. 匿名 2020/04/01(水) 09:11:30 

    >>20
    コロナ不謹慎連呼、も追加で

    +53

    -2

  • 28. 匿名 2020/04/01(水) 09:12:13 

    >>19
    こんなとこに顔出すような男だと
    転職しても一生独身だわ

    +103

    -11

  • 29. 匿名 2020/04/01(水) 09:12:28 

    参考になる
    【4月】婚活総合トピ

    +64

    -23

  • 30. 匿名 2020/04/01(水) 09:12:35 

    消防士や自衛官が婚活などで人気があると聞いたのですが、定年も早いし、年収も凄く高いわけではないのに、何故でしょうか?

    +53

    -5

  • 31. 匿名 2020/04/01(水) 09:13:12 

    密集出来ないから今お休み中
    でも本当は時間が無いから早く婚活したい

    +78

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/01(水) 09:13:27 

    >>19
    お金があるオバさんはこういう人と結婚すれば丸く収まるのに

    +82

    -5

  • 33. 匿名 2020/04/01(水) 09:13:31 

    本当にこれ
    【4月】婚活総合トピ

    +147

    -18

  • 34. 匿名 2020/04/01(水) 09:13:47 

    >>4
    今の世の中の状況を考えられない人は危機管理能力がないから結婚相手としては絶対相応しくないよねー

    +105

    -2

  • 35. 匿名 2020/04/01(水) 09:14:11 

    >>30
    国家公務員といった安定
    あと退職金

    +95

    -1

  • 36. 匿名 2020/04/01(水) 09:15:33 

    >>12
    全然ありだと思いますよ!男性から1番チヤホヤされるだろうし
    でもまだ大学の同級生や先輩と楽しく恋愛しててもいい気もします。それもいい経験になるだろうし

    +88

    -8

  • 37. 匿名 2020/04/01(水) 09:15:35 

    >>10
    わかる。爺ほどぐいぐいくるから凄い嫌悪感。
    40歳以上のオヤジがいるパーティーにはいかない。

    +151

    -2

  • 38. 匿名 2020/04/01(水) 09:15:56 

    >>15
    200万以下が約半分って流石にそれは・・・

    +84

    -2

  • 39. 匿名 2020/04/01(水) 09:16:46 

    >>1
    新卒の男の子とご縁がありますように🙏
    お互い頑張りましょう!

    +5

    -25

  • 40. 匿名 2020/04/01(水) 09:17:15 

    世界人口4割が自宅待機だってのに就活?

    +6

    -11

  • 41. 匿名 2020/04/01(水) 09:17:30 

    >>19
    介護って大変な仕事ですよね。
    こういう職種の方の待遇をもっとあげないといけないのに…と本当に思います。

    +163

    -1

  • 42. 匿名 2020/04/01(水) 09:18:27 

    このご時世婚活!?ってガル民に叩かれるだろうけど、一分一秒老けて市場価値下がること考えたらコロナ完全終息なんて待ってられないのが本音。
    さいわい一人暮らしだし濃厚接触でコロナになったら社会的制裁も病気による苦しみも甘んじて受けます

    +104

    -34

  • 43. 匿名 2020/04/01(水) 09:18:39 

    >>19
    結婚を機に介護職を辞める人、多いらしいですね。

    +74

    -2

  • 44. 匿名 2020/04/01(水) 09:19:45 

    実はその、楽しく恋愛もできてないんです。
    付き合ったことないです。大学で彼氏出来なかった。
    どうしよー

    +21

    -3

  • 45. 匿名 2020/04/01(水) 09:20:20 

    コロナ終息するまで大人しくしてた方がいいよ
    最悪死んじゃうよ
    命あっての物種

    +108

    -5

  • 46. 匿名 2020/04/01(水) 09:20:35 

    でも世の中彼氏と家デートしてお喋り、セックス、ご飯食べてバイバイなカップル沢山居るでしょ

    +73

    -2

  • 47. 匿名 2020/04/01(水) 09:20:44 

    これね。
    【4月】婚活総合トピ

    +87

    -1

  • 48. 匿名 2020/04/01(水) 09:21:12 

    >>44
    恋愛は今からでも遅くないし

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/01(水) 09:21:35 

    >>19
    ガールズチャンネルに男…
    まぁいいわ。

    こう言う場合、手取りより額面書いた方がいいよ。
    何故なら、額面上は自動積立や退職積立など天引きがあったら貯金は自動で貯まってるから、手取り分で生活出来るし。
    相談するなら同じ職場の役職ついてそうな先輩に聞けないかな?
    その先輩は主の数年後貰ってるであろう年収なんだし。

    +108

    -2

  • 50. 匿名 2020/04/01(水) 09:21:54 

    >>19
    同じ職場の人と結婚したとしたら2人で働いても手取り26万なのか…

    +63

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/01(水) 09:22:01 

    20代~40代の婚活パーティーに行ったらアラフォー以上のジジイだらけで帰ってきた
    大人しく家にいた方が無難

    +91

    -2

  • 52. 匿名 2020/04/01(水) 09:22:22 

    >>6
    2年も待てる人はまだ若くて羨ましい
    私が2年待ったら市場価値的に死ぬわ

    +256

    -3

  • 53. 匿名 2020/04/01(水) 09:22:55 

    コロナ恐慌以降は公務員人気バク上がりしそう

    +97

    -2

  • 54. 匿名 2020/04/01(水) 09:23:57 

    >>12
    卒業後は働かないの?それとも新卒ですぐ結婚するの?それはそれで大変そう。

    +5

    -5

  • 55. 匿名 2020/04/01(水) 09:25:41 

    >>32
    ゴミをわざわざ拾わないのと一緒じゃない?

    +11

    -7

  • 56. 匿名 2020/04/01(水) 09:26:12 

    >>3
    わかるわ〜
    今やらないといけないほど
    切羽詰ってるの?笑

    +35

    -27

  • 57. 匿名 2020/04/01(水) 09:26:12 

    コロナ落ち着くまでアプリのメッセージでやりとりします。こういうときにちゃんと自粛できる人か、会おうって言っちゃう危機感ない人なのか見極めるのにちょうどいい。

    +70

    -4

  • 58. 匿名 2020/04/01(水) 09:27:50 

    >>55
    それは低収入の男のこと?それとも高望みオバさんのこと?

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/01(水) 09:28:03 

    >>42
    おいおい、それは本末転倒だよ。釣りかも知れないけど。
    健康でなければ、何事も出来ない。
    婚活してコロナで入院なんて事になったらどうすんの。
    恋愛どころじゃないよ。

    +87

    -4

  • 60. 匿名 2020/04/01(水) 09:28:55 

    >>4
    「30代〜50代の男女が出席していた婚活パーティー会場でクラスター発生」
    とかガルちゃんが盛り上がりそう

    +164

    -4

  • 61. 匿名 2020/04/01(水) 09:29:08 

    しれっと男性出てきてもみんな普通にレスしてあげててなんか偉いな・・

    「すみません、男なんですけど」って一言あったら良かったのに。

    +23

    -2

  • 62. 匿名 2020/04/01(水) 09:29:23 

    >>12
    子供が偏差値の高い某大学の大学生なんだけれど、サークルの中にはその大学の女子は入れないっていうふざけたルールーのあるサークルもある。

    自分よりレベルの低い女子にチヤホヤされる、女あさりが目的。
    なのでインカレのサークルは気を付けた方が良いよ。

    +99

    -7

  • 63. 匿名 2020/04/01(水) 09:29:49 

    >>15
    まぁ、男性は特に経済的に安定してる人(に加えて他に問題が少ない男)が結婚していくからね…
    女性も若いうちはそうでもないけど、30超えたら正規の方が結婚しやすいんじゃなかった?

    +75

    -1

  • 64. 匿名 2020/04/01(水) 09:31:33 

    >>19
    これ結婚しないで独身貫いても金銭的にきつい状況。
    給料高い女性と一緒になるか、転職するかしかなさそう。

    +99

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/01(水) 09:32:31 

    こういう世の中だから、今は自分磨きや新しい趣味に取り組んでみたりするのが良いとおもいます。
    世の中が落ち着いたら、また出会いの機会があるでしょうし。

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/01(水) 09:33:20 

    >>62
    女八割のサークルにいます、安心してください(?)

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2020/04/01(水) 09:34:06 

    >>10
    婚活に来てるアラサー女性といい勝負だと思われてるよ。

    どちらもキモい
    カードバトルかよw婚活パーティーに生息するバリエーション豊かな面白女性11パターン|男の本音を集めたつっこみコラム
    カードバトルかよw婚活パーティーに生息するバリエーション豊かな面白女性11パターン|男の本音を集めたつっこみコラムponpin.info

    オシャレそうな婚活パーティーのパンフレットに騙されてませんか?安心してください。現実はあんなに華やかでもなく、どうやって集めたんだ?というバリエーション豊かな女性がたっぷりであなた

    +58

    -4

  • 68. 匿名 2020/04/01(水) 09:34:11 

    >>19
    ケアマネになる

    +18

    -2

  • 69. 匿名 2020/04/01(水) 09:34:22 

    残念ながらこれだ
    【4月】婚活総合トピ

    +94

    -3

  • 70. 匿名 2020/04/01(水) 09:35:00 

    既婚ババアと男は出てけ!

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/01(水) 09:36:02 

    >>19
    財形とか積立してその金額?何も無しでその金額?手取りだとよく分からない。

    知人に同じ職場で出会った介護スタッフ同士のカップルいたよ。結婚の話が出てから、妻側が旦那側に転職しろ!!って言って、転職させてた。
    お金なくて旦那親と同居だって言ってたけど、子ども3人目?だか出来てたよ。

    婚活では年収だけで見切られそうな気がする。これからリーマンショックの10倍以上のコロナショックが来るらしいから転職がいいのか悪いのか…だね

    +41

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/01(水) 09:36:36 

    >>47
    そんな人は若くて可愛い女がかっさらっていくよね

    +52

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/01(水) 09:37:12 

    >>62
    女子大の子をなんでそんな下に見てるの?
    あなたの方が嫌だわ

    +4

    -26

  • 74. 匿名 2020/04/01(水) 09:38:13 

    >>10
    40過ぎの男って白髪生えたり禿げてたり老眼入っていたり凄い年齢を感じるよね。
    年齢のみならず見た目もないのに空気よめないからすごい気持ち悪い。

    +62

    -5

  • 75. 匿名 2020/04/01(水) 09:42:12 

    仲人協会の説明会行ってきたよー
    宣伝してる月々6000円コースより上のコースを「これに入らないとあなたは見つけられない」と「入会」「入会」と凄かった!
    「相手が見つかります?」「仲人さんとして相談乗ってくれます?」の質問はスルー
    一生独身でいいです

    +59

    -4

  • 76. 匿名 2020/04/01(水) 09:44:13 

    >>12
    将来有望な男を捕まえといた方が良いよ。

    国立院卒誠実高収入穏やか男子と学生の時から付き合って結婚して幸せなオバハンより。

    +21

    -21

  • 77. 匿名 2020/04/01(水) 09:45:32 

    >>73
    >>62は別に女子大の子そのものはバカにして無いじゃん。

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/01(水) 09:46:10 

    >>30
    安定じゃない?退職金もあるし。それに公務員は若い時はものすごく安いけど、途中からドンと昇級するポイントがあったはず。

    消防はたしか定年60だよ。自衛隊は55。

    あと、自衛隊は個人差がある。
    友達の親だけど、自衛隊なのに裕福だなと思ってたら、自衛隊といっても頭脳労働側の幹部さんらしくて、40なる前には1000万超えてたらしい。

    +42

    -7

  • 79. 匿名 2020/04/01(水) 09:46:18 

    >>67
    アラフォー小梨希望おばさん
    乞食おばさん
    30過ぎの可愛くもないニート

    地獄みたいなカードばっかりで笑った

    +95

    -7

  • 80. 匿名 2020/04/01(水) 09:46:24 

    >>19
    結婚さえすればどうにかなるとたかを括る女と結婚どころか生活の可能性すら危うい男
    男が優遇されてる感じが最近ほんとにしない

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2020/04/01(水) 09:46:58 

    毎月頑張って婚活してましたが、3月からしてません。
    パーティーメインなので、3密すぎて行けない。
    私よりも私以外の誰かの命を奪う行為になりかねないです。そう思うと焦りますが、ガマンです。
    昨日も取引先の東京の会社でコロナウイルスが出たそうです。
    皆さん、気を付けてくださいね。

    +95

    -1

  • 82. 匿名 2020/04/01(水) 09:46:58 

    同級生が先日医師と結婚しました
    ずっと付き合ってた人と別れてすぐにアプローチされてさくっと結婚
    可愛い子は人生イージーだなあ
    むかつくーーー!!!

    +42

    -13

  • 83. 匿名 2020/04/01(水) 09:47:07 

    >>11
    怖い、、、。
    クラスターとか居たらどーするんだろう。
    自粛した方が身の為なのに💦

    +27

    -1

  • 84. 匿名 2020/04/01(水) 09:47:14 

    >>19
    30歳でこのままじゃダメですか?って人に聞く事自体があんまりよろしくないかなぁとおもうな。結婚したら大切な人が困らないように少しでも頑張らないとと思えるくらいのガッツは欲しいよね。長く付き合って収入が低くても自分も頑張ろう、一緒に生きていきたいって女性に思わせるくらいの関係性を築いていくかかなり惚れさせられる要素が収入以外にあなたにないと難しいと思う。手取り13万は実家暮らしなら生活費かからないから裕福な学生位優雅な生活してるかもしれないけど、独り暮らしならカツカツだよね…危機感を感じないのが不思議。

    +54

    -1

  • 85. 匿名 2020/04/01(水) 09:48:06 

    正直言うと年下男性がいい人→ +

    +102

    -26

  • 86. 匿名 2020/04/01(水) 09:48:42 

    >>19
    女なら許されるけど男だと許されない案件

    +28

    -5

  • 87. 匿名 2020/04/01(水) 09:49:23 

    結婚しなくていいやって思ってたけど、
    テレワークや外出自粛で誰ともしゃべらない日が続いて、
    家に誰書いてくれるって安心するのかなぁって思い始めた。

    そんな理由で婚活はじめてもいいのかな・・・

    +159

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/01(水) 09:51:36 

    >>10
    婚活女子ってこんなに若くて可愛いの?
    こんなに若くて可愛いのに婚活してこんな歳上のおっさん相手にするとかどんな罰ゲーム

    +82

    -1

  • 89. 匿名 2020/04/01(水) 09:52:30 

    >>11
    正社員だから休みにくいし
    お客さんが来なければ、閉めるかもしれないのに…と毎日思ってます 涙
    全国にある相席ラウンジです。
    私達もお客さんも、マスクもしてないし。

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2020/04/01(水) 09:54:01 

    >>88
    デフォルメされてるだけで、女は子供産めるか怪しい年齢、男は金だけはある、なら結構つりあってる

    +30

    -3

  • 91. 匿名 2020/04/01(水) 09:56:51 

    >>88
    ないないw
    婚活女性はアラフォー前半が一番多い層じゃなかったっけ
    年相応に老けてるし太ってる人がかなり多いよ

    +58

    -4

  • 92. 匿名 2020/04/01(水) 09:56:51 

    >>29
    行為出来る出来ないだけじゃなくて、男性の年齢でも妊娠の確率が変わるらしいね。
    友達がブライダルチェックしに行ったら、旦那さん年上?年下?って確認されたらしい。年下って言ったら、それなら妊娠確率も高いよって言われたらしい。そもそも夫婦二人ともアラサーだから心配しすぎな気もするけど。

    +52

    -2

  • 93. 匿名 2020/04/01(水) 09:57:13 

    >>77
    自分よりレベルの低い女子

    のどこがバカにしてないんだ

    +2

    -9

  • 94. 匿名 2020/04/01(水) 09:58:00 

    私も1年1年が勝負の年齢です。
    婚活パーティーはやめて、アプリで婚活してます。
    会うときは1対1で車移動で都心部は避けてます。
    まだ外出自粛とかは言われてない地域に住んでるので。

    +43

    -3

  • 95. 匿名 2020/04/01(水) 09:58:30 


    ただでさえ女が待ってるのに
    コロナの社会不安で婚活界にまた女性が大量流入するらしい

    +74

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/01(水) 10:00:24 

    >>33

    40代以上のって行ったことないから申し訳ないんだけど、これさ…男女逆版もよくネットで見るよね……

    「35以上はやっぱり普通の女がいない」
    化粧が濃かった、太ってた、センスがおかしい、非正規も多い、せめて普通を用意しろ、って。

    同じく、男はそこそこイケメンもいたしみんな普通以上だった、も書いてある。

    正直お互い様なんだと思う。

    +127

    -6

  • 97. 匿名 2020/04/01(水) 10:01:44 

    27歳、高身長、巨乳、綾瀬はるかみたいな顔でショートカットの人が大人気で半分以上の人にアプローチカード貰ってた。外見と年齢が全て。職は美人なら非正規じゃなけりゃ何でもいいと思う。

    +64

    -1

  • 98. 匿名 2020/04/01(水) 10:03:01 

    5ちゃんの男の婚活スレではパーティ女性のことをぼろくそに書いてあるからなぁ

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/01(水) 10:05:13 

    >>69
    男女ともにそうだよね。

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/01(水) 10:05:53 

    >>97
    そんな人なら金払って婚活なんかしなくてもいくらでも寄ってきそうだけどね
    あと高身長は婚活だとマイナスになりやすいよ
    婚活男性の平均身長は165センチ以下って言われてるほど低身長が多いから

    +34

    -3

  • 101. 匿名 2020/04/01(水) 10:06:11 

    >>96
    センスがおかしいがどんなんかわからないけど35〜44歳の女性に20代のようなモテファッションや厚化粧はかなりキツい

    +21

    -5

  • 102. 匿名 2020/04/01(水) 10:09:06 

    >>99
    女性の認識としては、「いい男ほど結婚してて余ってるのはいい男がいない、一方女性は仕事が忙しかったり女子大だったり出会いが少ない職場だから結婚できてないだけ、婚活女性は既婚女性より劣ってるわけじゃない」と思ってるよね、だいたい皆こういうスタンス

    +87

    -1

  • 103. 匿名 2020/04/01(水) 10:11:31 

    こういっちゃなんだけどアラフォー未婚女性はやっぱりちょっと変だと思う・・
    ファッションも感覚も考え方もビミョーにずれてるというかなんというか

    +69

    -4

  • 104. 匿名 2020/04/01(水) 10:11:38 

    >>97
    友達、
    32歳、身長162くらい、手足長くてお人形さんみたいな華奢体型、顔は浜辺美波に似てる、非正規
    だったけど、同じくアプローチカード大量にもらってたよ。美人なら非正規でもそこまでマイナスにならないのかも。

    結局婚活外で知り合った収入高めの安定職のイケメンに惚れられて、その後すぐ結婚してた。美人強いわ。

    +87

    -5

  • 105. 匿名 2020/04/01(水) 10:12:33 

    >>62
    さては東大?

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2020/04/01(水) 10:13:18 

    婚活トピ史上最悪の月になるのは確定的だけど
    2020年4月ってまともに婚活なんかできるのかな?
    緊急事態宣言が出るのも時間の問題みたいなご時世に

    +76

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/01(水) 10:13:21 

    今22歳今年23歳になるんだけど焦ったほうがいい?

    +12

    -13

  • 108. 匿名 2020/04/01(水) 10:15:07 

    >>106
    婚活パーティーとかは無理だろうけど、職場の人に目を向けたり友達とくっつくケースは増えそうな気がする、

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/01(水) 10:15:15 

    今月はパーティも無理だろうね

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/01(水) 10:16:35 

    >>103
    いかにもな非モテかインドア少女趣味(ジャニオタ、バンド追っかけ、アニオタetc)みたいな人が主な気がする
    ダイビングが趣味とかHIPHOPが好きみたいなアクティブ系は見た事ない

    +15

    -4

  • 111. 匿名 2020/04/01(水) 10:17:32 

    >>103
    っていうけど、既婚女性でもヤバイ奴いっぱいいる。
    そういう偏見やめたほうがいいわ。
    こういうコメントする人ほど、差別的な考えしかできない小さい人間だよね。
    結婚してようとしてないは、関係ない。

    +70

    -9

  • 112. 匿名 2020/04/01(水) 10:18:47 

    今月入会予定だったけど、コロナ関係で泣く泣く延期した。
    今入会しても満足に活動出来なさそうだしね・・・
    はあ・・・。

    +44

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/01(水) 10:19:37 

    >>104
    162cmで華奢で浜辺美波って全日本男児が殴り合って取り合うレベルじゃん。32でも余裕だろうね。

    +121

    -2

  • 114. 匿名 2020/04/01(水) 10:21:08 

    >>19
    その収入だと共働きでもキツイので婚活市場では結婚できないでしょう。
    どこかで恋愛ができたら、もしかしたら結婚できるかも

    +20

    -3

  • 115. 匿名 2020/04/01(水) 10:21:48 

    >>103
    すっごくよく分かる。ちょっとずれてる。見てすぐ分かるとまでは言わないけど、話すとこの人未婚だなって分かるよね。

    あきらか非モテ系が多いけど、やたらと「私しようと思えばいつでも結婚出来るから」「私そこそこモテるんで!」と聞いてもないのに主張してくる人が多い。

    既婚者の中にも変わった人はいるんだろうけど、そういう変わり方じゃないんだよね。

    +54

    -5

  • 116. 匿名 2020/04/01(水) 10:26:11 

    ネットで共通の趣味の人探す婚活もある気がするけど

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/01(水) 10:30:40 

    29歳
    コロナごときで婚活休んでる暇はない

    +17

    -13

  • 118. 匿名 2020/04/01(水) 10:37:31 

    今年の初めに個室1対1婚活パーティーで知り合った人と、2回会っていてもう一度会う約束をしたまま忙しくなりlineのみ。お互い大変な職種なので厳しいのは仕方ないけどこれきりになったら悲しいな

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2020/04/01(水) 10:38:51 

    >>104
    そこまで目を引く美人は別枠だと思う

    +53

    -1

  • 120. 匿名 2020/04/01(水) 10:40:33 

    >>117
    ごときて・・・。
    こういう人がいるから本当に迷惑

    +23

    -2

  • 121. 匿名 2020/04/01(水) 10:41:26 

    先月相談所入ったよー
    お見合い全部5月になった コロナ収束してるかは分からないけど頑張ってみる
    お見合いパーティーは今の時期怖いね

    +44

    -2

  • 122. 匿名 2020/04/01(水) 10:42:36 

    >>10
    女に都合良すぎるイラストで失笑。
    たぶん男性からは逆に見られてるよ。ブスBBAばっかりって。レベルが釣り合ってることに気づかない人達の集まり笑

    +89

    -7

  • 123. 匿名 2020/04/01(水) 10:43:27 

    >>22
    おおーなんかいいね

    +56

    -1

  • 124. 匿名 2020/04/01(水) 10:45:41 

    >>73
    有名大学に男漁りに来る女子大生は浅ましくて醜い。結局ハイスペの練習台になって、ハイスペは家柄も学歴もきちんとある身持の固い美人と20代後半で結婚するからいいんだけどね。
    せいぜい遊ばれて中古になってください笑

    +20

    -13

  • 125. 匿名 2020/04/01(水) 10:46:04 

    >>121
    またどえらい時期に入会したね。。
    スタートダッシュが重要なのにコロナの時期とは・・

    +14

    -2

  • 126. 匿名 2020/04/01(水) 10:46:55 

    >>42
    気持ちはわからなくないけど、感染したら貴方個人で終わる話ではないから、こんなに世の中混乱してるんでしょうに…

    +33

    -1

  • 127. 匿名 2020/04/01(水) 10:47:48 

    >>22
    なかなか会えないと気持ちが盛り上がりそうでいいですね⤴️

    +23

    -1

  • 128. 匿名 2020/04/01(水) 10:48:02 

    >>2
    こんなイケメン&美女は現実の婚活にいません

    +48

    -1

  • 129. 匿名 2020/04/01(水) 10:48:08 

    相談所も活動自粛になるところが出てきてるね

    婚活とコロナって相性最悪だわ
    飲食店利用するしマスクするわけにもいかないし

    +48

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/01(水) 10:49:07 

    >>15
    結婚できない男の人の収入割合だからなんとも笑
    結婚できない女性の容姿の価値の割合がちょうどこんな感じなのでは?

    +20

    -2

  • 131. 匿名 2020/04/01(水) 10:49:37 

    婚活で女のレベルに対して男のレベル低いって言う人いるけど、言ってて悲しくならないのかな?
    スッピンの男とガチガチメイクした女で比べちゃう時点でお察し

    +66

    -2

  • 132. 匿名 2020/04/01(水) 10:50:31 

    >>20
    まともな婚活者がいないwww

    +31

    -1

  • 133. 匿名 2020/04/01(水) 10:51:37 

    >>125
    そうなの?!
    インターネット上で紹介してもらった人見れるから今のところあんまり問題は感じてないよー
    在宅ワークだからチェックしやすい

    +4

    -3

  • 134. 匿名 2020/04/01(水) 10:53:39 

    >>55
    なぜお互い同レベルのゴミだと気づかないのか…

    +16

    -4

  • 135. 匿名 2020/04/01(水) 10:55:49 

    >>96
    女は化粧や服装のバリエーションが多くて結構ごまかしが利くんだよね
    男は化粧出来ないし服装も限られてるけどそもそも見た目に無頓着な人が多い

    イケてる既婚者は奥さんが管理してるからカッコよく見えることがほとんどで、一人にさせたらその辺の婚活男と変わらない

    +66

    -3

  • 136. 匿名 2020/04/01(水) 10:55:50 

    この作者が婚活ルポ書いてくれたら恐ろしくリアルなイラストが出来上がりそう
    【4月】婚活総合トピ

    +51

    -3

  • 137. 匿名 2020/04/01(水) 10:58:00 

    >>33
    なんでそれに参加する自分が普通以上の価値があると思えるんだろう…
    30過ぎた時点で女としての価値は普通以下なのに。
    釣り合いの意味が理解できない頭の悪い人なんだなって思っちゃう。仕事ができる頭の良さとかではなくてね。

    +63

    -20

  • 138. 匿名 2020/04/01(水) 10:58:06 

    >>124
    結婚したから(笑)

    +1

    -11

  • 139. 匿名 2020/04/01(水) 10:58:32 

    >>67
    30代男性のくせに34歳のことバカにしてるのはなんなんだろう…
    20代男性が言うならわかるんだけどさ

    +69

    -5

  • 140. 匿名 2020/04/01(水) 11:02:01 

    >>39
    新卒の男の子は来年以降に入ってくる年下の可愛い女の子と普通の付き合いをしていくんだろうからBBAは身の程をわきまえて仕事だけきちんと教えてあげなさい。
    男の子の親に申し訳ないと思わないのか。そういう常識がないから婚期が遅れるんだよ。

    +60

    -8

  • 141. 匿名 2020/04/01(水) 11:02:25 

    >>124
    家柄も学歴もきちんとある身持の固い美人
    それって女子大に多いと思うけど。

    あなたは家柄も学歴もないモテないブス?又は国立にいるのに浅ましい女に負けた喪女?

    +5

    -17

  • 142. 匿名 2020/04/01(水) 11:03:20 

    >>140
    唐突に辛口過ぎない?(笑)

    仕事がデキルお姉さんに憧れる人もいるよ

    +16

    -16

  • 143. 匿名 2020/04/01(水) 11:04:55 

    >>42
    自分が他人に移してしまう危険性は頭に無いわけね。そりゃこんな頭の出来じゃ結婚できるわけない。

    +23

    -2

  • 144. 匿名 2020/04/01(水) 11:08:27 

    今は家でスキンケアしたりエクササイズしたりして美容に力入れてます。3キロ痩せたらネットで婚カツ用の洋服買うつもり。

    +53

    -1

  • 145. 匿名 2020/04/01(水) 11:09:24 

    >>134
    お金あるおばさんも貧乏な若者もゴミじゃないと思うよ‥

    +16

    -1

  • 146. 匿名 2020/04/01(水) 11:09:31 

    >>107
    婚カツパーティーとかより、趣味や飲み会で幅広げた方が良いかもね。

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/01(水) 11:11:52 

    >>141
    残念ごめんね、美人で若い時にハイスペック旦那と結婚した専業主婦です 笑

    +5

    -12

  • 148. 匿名 2020/04/01(水) 11:15:27 

    今月で35歳になるから凄く焦る

    けどコロナが落ち着くまでは自宅待機だわ

    辛い

    +76

    -1

  • 149. 匿名 2020/04/01(水) 11:18:48 

    >>93
    横だけど言い方は悪いけど女子の、ことをバカにしてるんじゃなくて自分でも簡単にホイホイ釣れちゃうような程度の女を集めたいとかそれでちやほやされたいという浅はかな考えの男の事を指摘してるのかなと思った。レベルの低い女が居る居ないじゃなくて、そういう思考のこと?うまく言えないけど…

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/01(水) 11:19:02 

    皆さん男性と2人での食事とかも自粛してますか?

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/01(水) 11:19:11 

    >>107
    がっついて焦る年じゃないけど若いうちに始めるに越したことはないよ!あとそのくらいの年齢は婚活の場に行くとめちゃくちゃモテる。

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/01(水) 11:19:50 

    この時間にトピ立てたら暇な主婦かお説教おばさんしか来ないよ🥺

    +9

    -3

  • 153. 匿名 2020/04/01(水) 11:20:07 

    37歳なのでもう無理かなって
    28歳のときに結婚したいってグイグイ来た男も生理的に無理で断ってその後も色々といたけど若かったからだろうなぁ
    30過ぎたら不倫狙いの既婚者か20歳くらいの人しか来ない。
    今は40近いから誰も来ない…

    +23

    -8

  • 154. 匿名 2020/04/01(水) 11:21:24 

    >>153
    結婚相談所は?マッチングアプリとかはヤリモク多いけど

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/01(水) 11:27:10 

    私だけかなぁ…なんか婚活してると男性のメッセージやラインって自分語り多くないですか?マッチングアプリで知り合ってまだ会ってなくてそんなに気持ち盛り上がってないのに自分語りばっかされるとなんか冷める。

    +46

    -4

  • 156. 匿名 2020/04/01(水) 11:29:06 

    >>141
    これだけ書いてるのにどうしてそう自分に都合のいい相手像を妄想できるのか笑

    高学歴資格持ちで家柄良し、自分より格上の家柄の高学歴高収入180以上イケメンと20代同士で結婚した、自分で言うのもなんだけど美人とよく言われる妊娠中の専業です。

    ブスだったり負け犬だったりする立場で中古のバカ女に物申すわけないでしょ。同レベルなんだから。

    +1

    -19

  • 157. 匿名 2020/04/01(水) 11:31:31 

    >>153
    いやいや!まだまだ大丈夫だよ!30代で結婚なんて珍しくないしまだ27なんて若いなと思うけど。

    +14

    -7

  • 158. 匿名 2020/04/01(水) 11:32:53 

    >>157
    です。勘違いしました。余計なこと言ってごめんなさい。

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2020/04/01(水) 11:35:52 

    アラフォーを容赦なく叩くコメント目立つけど
    婚活女性にもアラフォーの人はそれなりにいると言う事を頭の隅に置いておいてほしい
    33歳とか微妙な年齢の人がまだアラサーとか言って40すぎを白髪だ加齢臭だなんだと叩くのも側から見たら滑稽

    +53

    -2

  • 160. 匿名 2020/04/01(水) 11:36:36 

    >>147
    >>156

    ハイスペがこんなとこで女子大叩きするわけ無いでしょwww

    私も院卒高収入と結婚したからねw

    +9

    -5

  • 161. 匿名 2020/04/01(水) 11:37:21 

    今月は自粛だから特に語ることが無い・・・

    +9

    -2

  • 162. 匿名 2020/04/01(水) 11:37:48 

    >>156
    こんなのの子供に産まれなくてよかった

    +19

    -1

  • 163. 匿名 2020/04/01(水) 11:41:19 

    ふと嗅いだ体臭がいい匂いで恋に落ちたらバツ1子持ちの男性でそこはかとなく「モラハラ」感があって夢から醒めてしまった😵💧
    お金というより実体として前妻と子どもが存在するという相手とは結婚できないから他の男性を探し直す羽目に。
    ちなみにそのバツ1の男性からもちょっと前まで好意を返されていましたがやんわり断りました。

    +23

    -1

  • 164. 匿名 2020/04/01(水) 11:42:14 

    雑誌の付録に婚姻届がついてたんですが、夫になる人、妻になる人って署名する欄があって、それなんとなくぼーっと見てて、正直なんか嫌だなーって思ってしまいました。そんな自分にショックでした。私向いてないかもしれません。長年婚活してるけど、本当は嫌なのかも。契約書にサインすることに抵抗があります。それほど人のことを、男性を信用してない、できないのかも。ものすごく好きになる人が現れたら変わるのかな。

    +60

    -4

  • 165. 匿名 2020/04/01(水) 11:42:48 

    伊藤忠、都庁エリートだなー。入社式
    もう彼女いるパターン。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/01(水) 11:43:17 

    もちろん、婚活停止です。
    世界、日本やばいよ。

    +32

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/01(水) 11:43:48 

    ペアーズでいいねをくれた人とマッチングするかすごく悩んでしまうんだけど、相手の顔写真を拡大してこの顔が迫ってきた時に拒絶しないかどうかで判断するようになってきました

    +87

    -1

  • 168. 匿名 2020/04/01(水) 11:44:25 

    >>107
    いい人いないから妥協しないと20代後半になるよ
    相席屋とかのがイケメンいるから楽しいよ

    +2

    -5

  • 169. 匿名 2020/04/01(水) 11:45:25 

    >>160
    やめなよwww
    私も都内の実業家と結婚して子供2人だけど

    +0

    -13

  • 170. 匿名 2020/04/01(水) 11:46:26 

    後悔しても仕方ないけど、若いうちから婚活しなかった事を後悔してしまう今日この頃です
    38歳、需要なしです。

    +80

    -2

  • 171. 匿名 2020/04/01(水) 11:46:53 

    ハイスペック主婦で埋め尽くされている

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2020/04/01(水) 11:48:55 

    >>168
    20代後半になるとダメなの?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/01(水) 11:49:30 

    >>106
    マッチングアプリでメッセージを何通も交換して、
    電話やビデオ通話をするガッツがある人ならいけそうな気がする

    私には無理だが。

    +24

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/01(水) 11:51:00 

    恋ってつくづく勘違いだなと思います。
    でも何もないと他人のままだし難しいですね。
    人並みに生活できるだけなら実家暮らしでも何も変わらないし。
    友達結婚してても誰一人して子どもが居なくてしょっちゅう連絡がきて疲れる。
    子どもがいない、作れない組み合わせなら実家暮らしの方が楽だって( ;´・ω・`)。

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/01(水) 11:52:34 

    婚活パーティーで出会い1年付き合って結婚は考えられないと言われて振られました。彼に結婚願望あったのかなと疑問です。1年も無駄にしました(泣)

    +95

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/01(水) 11:52:34 

    >>12
    婚活というか、大学生活を送る中で気になる男の子がいたらお付き合いして、いい男だったら離さないようにした方がいい
    結婚を考えない自由な恋愛を今のうちに楽しむのもアリだけど
    いい男はどんどん売れていくし、女はどんどん価値が下がっていくことを心にしまっといて

    +30

    -2

  • 177. 匿名 2020/04/01(水) 11:54:49 

    34歳、高校中退、工場勤務、年収440万の男性は結婚相手向きでしょうか?

    +13

    -11

  • 178. 匿名 2020/04/01(水) 12:01:00 

    >>173
    それでも相手がそれにどこまで付き合ってくれるかだよね
    婚活男にしてもヤリモクにしてもロックオンしたらいち早く会いたがる人多いし
    男って、女を求める時
    視覚と性欲が原動力な部分多いから
    すぐやらせるって意味じゃなくて
    会って生身の女と触れ合ってそれから火がつく人多いから
    会えないと温度差が出来そう
    付き合ってもないのにビデオ通話でお茶会とかそんなかったるい事したい男はなかなかいない

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/01(水) 12:03:09 

    >>177
    30代半ば以上、非正規、モテないタイプみたいな
    婚活してるスペックの女性とは釣り合ってると思う

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/01(水) 12:04:09 

    しんどいです。36歳バツイチ。離婚に後悔はないけれど、データで見る自分の価値がひどく小さく感じる。コロナで相談所などにも行けないし。まだ望みあるかなぁ。頑張りたい。

    +42

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/01(水) 12:07:43 

    職場で恋に墜ちたけど職場恋愛しにくい職場なので何も出来ずにいて人伝に告白してみたら差別意識がハッキリしてる男性だったみたいで迷惑そうに切り捨てられました😭聞いたらバツイチ子持ち。迷惑だったのとモラハラだったのとダブルパンチ👊喰らいました。。
    周りにキツい口調について黙っていたら好意の返報性❔で向こうからも好きだと雰囲気貰いました。。がすぐに答えられませんでした😓
    裕福じゃないし断るしかないなと思っています。

    +0

    -24

  • 182. 匿名 2020/04/01(水) 12:09:50 

    >>42
    でもこの時期に婚活している男性だってたぶん
    貴方と同じように人の事を考えられない男性だと思う
    だから私は今は婚活しない

    +44

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/01(水) 12:10:17 

    初婚の時にちゃんと良縁掴まないと人生が変わってしまう。新卒ブランドと一緒だなと思い、最近よく考えこんでしまいます。
    自分だけじゃなくて、もしも子どもができたら子どもの人生も巻き込むことになるから。

    +54

    -1

  • 184. 匿名 2020/04/01(水) 12:10:56 

    >>12
    恋愛はいいけど、ガチガチの婚活はいらんやろ。
    勉強しときな。
    がるちゃんはババアちゃんねるで偏ってるから、30超えたらいきおくれー。もう結婚できないー。子供も無理ーって、風潮だけど。
    当たり前だけど、そんな事ないよ。

    +39

    -7

  • 185. 匿名 2020/04/01(水) 12:13:38 

    >>181
    フッたんだか、フラれたんだか、ワケわからん文だな。

    +24

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/01(水) 12:13:44 

    今年34になるので本当に正念場になってしまった。恋愛体質とは程遠く、よほどのことがない限り男性に関心わきません。年をとるほどコミュニケーションがまともに取れない、思考がイビツな人が増えるなと感じます。
    向き不向きだけで考えて、別居、交通機関が安定しているところ、サラリーマンというだけで探してる。

    +26

    -1

  • 187. 匿名 2020/04/01(水) 12:14:51 

    23区内で働く総合職。31歳。
    結婚したいとは思うけど
    婚活で安いキャバ嬢みたいに振る舞うのは
    絶対無理。
    自然に、対等に話せるならいいけど。
    しかも来てる男がどーしょもないのばっかり。
    私には婚活は無理だと悟りました。
    非正規や一般職の女性なら男に媚びることに抵抗がないんだろうな。まあ、ああはないたくないけど。
    キャリアと学歴がある女性は損だよね。

    +5

    -52

  • 188. 匿名 2020/04/01(水) 12:16:33 

    >>160
    私ハイスペというか京大卒なんだけど
    女子大の人がセンターも受けてないのに京都大学って書いてだジャージきてるのウザって思ってた笑
    わたしも既婚です

    +39

    -5

  • 189. 匿名 2020/04/01(水) 12:18:33 

    >>187
    そう言う所だと思うよ
    一流大学でて総合職でバリバリ稼いでる人でも
    きちんとコミュニケーションとれる人は結婚してる

    +60

    -1

  • 190. 匿名 2020/04/01(水) 12:21:09 

    >>15
    ええ~400万下ばっかじゃん!!!じゃないんだよ
    女性の年収も似たようなもんでしょ
    男女平等社会と言う名のもと奴隷社会が作り上げられたということだよ
    子無しなら300万円と300万円のカップルで十分やっていけるんだから
    割り切るしかないね
    こういう社会になっちゃったんだからさ

    +31

    -7

  • 191. 匿名 2020/04/01(水) 12:21:21 

    >>177
    がるちゃんでは叩かれそうだが、家庭の事情で高卒でも正社員で頑張ってる人たくさんいるから
    高卒はあり...かと思ったら高校中退かい。
    中退理由によるかなー。
    高校中退で440万稼ぐのはすごいなと思った。

    +57

    -3

  • 192. 匿名 2020/04/01(水) 12:24:37 

    バツ1相手だとシンプルにお金にかなり困るんじゃないかな。相当の覚悟じゃないと正社員では働けない。
    旦那の世話と子どもの世話と義理親との接点を自分が請け負ってまで結婚したいと思ってないと。。他人の元嫁さんたちはノンビリ羽を伸ばしてるのでは。。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/01(水) 12:26:20 

    >>189
    いや、普通に仕事でコミュニケーションとるのはできるよ。
    男(しかもみな低レベル)に媚びたように振る舞うのは
    キャリア女性には無理だなってこと。
    たしかに、女友達(エリートが多い)で結婚してる女性もいるけど、彼女たちはエリートだけど
    男に媚びることに抵抗がない女性なんだよね。
    ちょっと動物的って言うのかな。
    私はそういうタイプじゃないから。

    +2

    -33

  • 194. 匿名 2020/04/01(水) 12:28:26 

    >>187
    ワラタw
    男は女が思う以上に、プライドの生きもの。
    男が嫌うのは、ブス女よりバカ女よりデブ女より、自分のプライドに傷をつける女なんだよね。
    187は男のプライドをバッサバッサと切りにかかりそうだから、婚活というか、結婚に向かない。
    もっとハッキリといえば、結婚できないと思う。
    仕事に邁進するのが吉では。
    別に今の時代、結婚できない人生も、そう悪くはないよ。

    +65

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/01(水) 12:28:35 

    今ペット飼っててこの子たちがもしも病気になったとしてもお金について嫌な顔しない男性探してる。心優しいところがあってお金には困ってない男性。人の金を宛にするだけで優しくない男性なんて配偶者にはできない。
    初婚の時には新卒ブランド。

    +8

    -9

  • 196. 匿名 2020/04/01(水) 12:31:17 

    >>187
    そういう女性がタイプの男性もいるけど、数は少なそう
    同じ女性としてはかっこいいと思うけども

    +18

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/01(水) 12:33:41 

    相性という感覚がよく分かってなかったけど、最近よく分かる。教育過程や人生経験が違うと感性が違いすぎて一緒にいてもイライラする人がいる。
    人からの評価気にして立ち回り過ぎる人とは合わない。オッサンなのに若い人狙いの人とも合わない。強弱で態度変えすぎる人とも合わない。

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/01(水) 12:34:57 

    >>195
    お金に困ってなくて優しい男性...
    悪いけどハイスペ男子だよ。
    あなたのスペックは?😅

    +23

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/01(水) 12:38:57 

    >>187
    自然体で結婚できる人もいるけど、あなたは自然体がちょっとね

    +26

    -1

  • 200. 匿名 2020/04/01(水) 12:39:15 

    >>193
    何を持って低レベルと判断しているのか分からないけど、そんな程度の人としか出会えないならあなたにも問題があると思う。
    仕事出来ても、人の本質を見ることが出来ないんだね。
    あなたの周りの既婚女性は媚売って結婚したんじゃないよ。人の良い所を見つけて素直に認めてあげられる心があっただけ。

    +60

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/01(水) 12:39:56 

    >>177
    社員100人くらいの吹けば飛ぶよなソフトハウスだけど
    うちの会社で一番仕事できるのが商業高校卒の人。
    一応、採用基準は短大卒以上なんだけど、
    バイトですごくプログラム書けたから
    正社員でスカウト➡️今グループ長。
    イケメンで人当たりよし。
    って人がいる。
    レアケースかも知れないけど、高卒へのイメージは結構よい。

    +22

    -6

  • 202. 匿名 2020/04/01(水) 12:40:18 

    >>172
    余裕だけど、妥協点ないと婚活パーティーは
    難しい😓
    ルックスか性格のどちらか妥協

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/01(水) 12:42:27 

    >>197
    あるね。
    生きる上での根底の感覚や常識って、三つ子の魂百までだから。
    生育歴や学歴、職歴、あまりかけ離れてると合わない事が多くて当然だよね。
    結局、それがつり合いってやつ。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/01(水) 12:43:42 

    このメンタル壊れる活動からは早く足洗いたいけど
    人生悩ましい

    +33

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/01(水) 12:46:16 

    >>42
    今婚活してる人もあなたみたいな考えの人だろうから気の合う人と出会えるかもね。

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/01(水) 12:46:47 

    コロナで今は控えてるのと、最近の人は同格婚なのか同年代狙おうとすると、学歴で足切りされる…。
    やっと付き合えても、本命の女性(大卒)がいる。

    +38

    -1

  • 207. 匿名 2020/04/01(水) 12:47:49 

    若ければ有利と聞いたけど、それは年上に対してであって、同年代狙いには有利にならないよね。

    +28

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/01(水) 12:48:15 

    >>150
    ごめん、コロナ出てない田舎の地方だから行ってる。
    本当はダメなのは分かってるけど、30過ぎだから時間がないのよ

    +25

    -5

  • 209. 匿名 2020/04/01(水) 12:49:14 

    >>139
    女性も女性で年収300万以下の女性が年収400万以下をゴミ扱いして無視してるから同じだよ。
    高齢男は高齢女を、低収入女は低収入男を馬鹿にして避けている。

    +67

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/01(水) 12:50:03 

    好き同士で付き合いたいという気持ちがある相手のことをどうしても好きになれず、嫌いにもなれなかったけどキスとかできるか考えたら無理だと思った結果さっきお断りの連絡をいれました
    もうこれで下手したらコロナ収束するまで何もないのかと思うと結構ぞっとするけど違和感があるまま付き合えないしましてや結婚なんて…と思ったら間違いじゃないよね

    +35

    -1

  • 211. 匿名 2020/04/01(水) 12:54:43 

    身長170付近
    清潔感がある
    400万程度の収入
    タバコ吸わない、ギャンブルしない

    これら満たす男探してるのにコロナで余計に探せない…

    +10

    -4

  • 212. 匿名 2020/04/01(水) 12:54:46 

    自粛してるうちに30歳に。。
    20代という貴重な切り札なくなった(;-;)
    でも切り替えて焦らず探します!

    +75

    -1

  • 213. 匿名 2020/04/01(水) 12:56:20 

    >>187
    都内の総合職の友達は続々と結婚してるよ。
    もちろん一流大学や有名大学出身でお相手もハイスペックと呼ばれる人ばかり。
    お仕事は頑張るけど実生活では女性らしい人たちばかり。
    名実ともに頭がいい人ってこんな感じ。

    +72

    -1

  • 214. 匿名 2020/04/01(水) 12:56:44 

    >>177
    中卒はちょっとごめんなさいだな。私が大卒なので。

    +10

    -6

  • 215. 匿名 2020/04/01(水) 12:57:16 

    >>52
    私も年齢で考えたら今でさえ手遅れなのに、終息する頃には完全アウトかも。でもこういう時の危機感とか一緒の人がいいからやらない。そのかわりダイエットしたり自分磨きを頑張って、結婚は諦めないようにしたい。

    +80

    -4

  • 216. 匿名 2020/04/01(水) 12:57:56 

    >>206
    がるちゃんは、若ければ、どんなに低スぺでも引く手数多なはず!だから女は学歴職歴いらない。専業万歳!
    みたいな人多いけどさ。
    それはせいぜい親世代までの話であって、今の適齢期世代は違うよ。
    最近は、男も大幅な下方婚を嫌う。

    +62

    -2

  • 217. 匿名 2020/04/01(水) 13:02:55 

    >>206
    5ちゃんで書かれてたけど、男性は年収が100万上がるごとに女性の質(職業、学歴)が上がるんだって。
    年収が上がるごとに実感してるって書かれててうわぁってなった。
    年の差婚は実質狙えないから同年代女性を狙うと必然とそうなるらしい。
    つまり同年代で高収入の男性は容姿も年齢もその他の条件もいい女性を狙って成婚できる。

    私は5歳〜7歳上を狙うようにしてる。
    もちろん専業主婦願望は前面に出さない。
    女性で悪条件の人はやっぱり専業主婦希望が多いみたいだから。

    +13

    -2

  • 218. 匿名 2020/04/01(水) 13:02:59 

    >>188
    女子大の人がセンターも受けてないのに京都大学って書いてだジャージきてるのウザって思ってた笑

    そういうところがネチネチ女っぽいよね(笑)

    +19

    -8

  • 219. 匿名 2020/04/01(水) 13:03:31 

    >>210
    同じです!今すごく悩んでました。。
    いい人なんだけど、この人とキスやそれ以上できるのか?と考えたら本当に無理かもと思ってます。。
    条件は良いのですが、、、
    私34なんですけど、我慢しても付き合うべきか悩んでます。

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/01(水) 13:04:29 

    >>188
    こんなところにいないでその頭脳を他のところに活かしてくれ

    +21

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/01(水) 13:05:06 

    >>19
    ここにいるってことは非モテ低収入ブサメンでしょ?
    結婚諦めたら?
    転職して収入増やして彼女ができたって
    女は金目当てだ!
    とか言い出すだけだよ
    実際そうなんだけどリアルにずっしり心で金目当てを感じて
    それでも結婚したいと思えるかな?
    一生独身の方が幸せだと思うよ

    +5

    -5

  • 222. 匿名 2020/04/01(水) 13:09:31 

    >>103
    うちの職場のアラフォー独身女性は正規非正規問わず幼稚だなと思う。
    まず容姿は男性ウケしないし、服装も普通の男性が連れて歩けるレベルじゃない。
    未だに親元を離れたことがなく、簡単な料理も出来ない。恥じる様子もない。
    話の内容がジャニーズ、海外旅行、合コン、グルメ、ゴシップ
    やっぱり子持ちの社員とは雰囲気が違う。
    子持ちの方は性格悪くても地に足がついてるっていうか。
    私も20代後半だから人のことは言えないんだけどね。

    +48

    -6

  • 223. 匿名 2020/04/01(水) 13:10:44 

    >>62
    なんかレスバ起きてるけど、これ本当にあるよね
    幼稚舎からある某お金持ち私立大学とかでも、外の大学からサークルに来る女の子とか、ほんとに馬鹿にされてる
    男も馬鹿じゃないから、金目当て、学歴目当てだって分かってて適当な対応しかしない
    何でそんなのマトモに相手しなきゃならん、向こうだって金、学歴目当て、こっちは体目当て、お互い様だろ、って言ってた人、割と知ってる

    +34

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/01(水) 13:11:00 

    >>137
    同じこと思ってしまった。
    よっぽど美人なら33くらいまでは大丈夫だろうけど、それでも35くらいで普通になりそう。逆にもともと普通〜普通以下なら、30くらいで需要なくなりそうだよね

    +24

    -3

  • 225. 匿名 2020/04/01(水) 13:13:16 

    >>223
    ほっとけば良いじゃん
    メチャクチャ気にしてるくせに(笑)

    そのまま女子大の子と結婚してる男の多いこと多いこと。プライド高い女より可愛くて癒されるんじゃないの

    +15

    -6

  • 226. 匿名 2020/04/01(水) 13:16:30 

    >>131
    いや、女の容姿もボロカス書かれてるよ。
    特に相談所。
    口がスッパマンとか目がカニみたいに離れてる方とか見たこともないような女性ばかりでびっくりしたってコメントばかり。
    あとアプリも相談所もデブが多いとも。
    婚活は並レベルの見た目があれば楽勝なんだと。

    +43

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/01(水) 13:17:29 

    >>153

    義姉がこの前結婚したけど、確か37だか38だよ。お相手は1つ年下の高身長イケメン。大手勤務。
    ただ、バツイチ子持ち。(子は奥さん側)

    初婚に限らなければいい人いそうな気がする。

    +10

    -6

  • 228. 匿名 2020/04/01(水) 13:18:49 

    >>135
    化粧や服装で誤魔化してるけど、結局同レベルってことだよね

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/01(水) 13:20:30 

    >>222

    地に足がついてないっての、悪いけどわかる。
    40超えの独身女性社員が
    海外旅行自慢と海外ブランド物自慢がすごい。
    大手企業でかつ実家暮らしだからお金はあるんだろうけど。
    子持ち社員にも「子供が理由のお休みもー私はいいんだけど、部署のみんなが困ってるからー」とか
    周りをダシに悪口言ってて怖い。
    私は絶対子供欲しいし、こんな風になりたくないから婚活頑張ります。

    +26

    -2

  • 230. 匿名 2020/04/01(水) 13:20:31 

    >>223
    というか、インカレ入る男って学内でもウェーイ系の変わってる人ばかりだったよ。
    そして飲み方もエゲツない。
    スーフリまがいのインカレサークルも未だにあるらしいし。
    ほとんどの人は学内の普通のサークルで楽しく活動してたよ。
    そっから結婚したカップルも沢山知ってる。

    +26

    -2

  • 231. 匿名 2020/04/01(水) 13:22:05 

    >>225
    誰と間違えてるのか知らんけど、私は彼らとは学校外で友人になっただけの酒飲み仲間だよ
    お前らだけはいくら金があろうが学歴あろうが死んでも嫌だって笑い話してたし、私も彼らとは一切関係無い人と結婚してる
    少なくとも私の知ってる中だけでは、その中で出会った女の子と結婚した人いない
    貴方の話も嘘だとは思ってるわけじゃないし、人それぞれなんだろうけどね
    こういうタチ悪いのも間違いなくいるよ

    +3

    -3

  • 232. 匿名 2020/04/01(水) 13:24:23 

    >>42
    アプリとかでも婚活出来るし、接触しなくても活動は出来るしね

    +19

    -2

  • 233. 匿名 2020/04/01(水) 13:33:26 

    >>102
    改めてとんでもない言い訳だよね笑

    +32

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/01(水) 13:41:44 

    >>231
    人それぞれといいながら自分の周りがすべてって思ってるのがにじみ出てるよ。

    もっと視野広げた方が良い
    少なくとも私の周りにはなんてなんの意味もないからね

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2020/04/01(水) 13:41:45 

    半年前彼氏と仕事の事情で別れてアラサー最後の今年婚活始めた。結婚相談所や婚活パーティーやマッチングアプリで正直かなりモテたというか需要あってデートでも失敗した事無いんだけど結局まだ元彼が好きで告白断るうえまだ焦らないで良いかもという奢りが出てきている
    厳しい言葉も受け止めるので痛いよとかヤリモクしか寄ってきてないとか今焦らなきゃヤバいよとか率直なガル民意見を教えてほしい。。

    +24

    -4

  • 236. 匿名 2020/04/01(水) 13:43:06 

    >>235
    正直、いい男は結婚相談所やパーティーに行く前に結婚してるよね
    紹介とか趣味のサークルとかの方がまともな男打率高そう

    +29

    -1

  • 237. 匿名 2020/04/01(水) 13:43:48 

    >>229
    海外旅行もブランドも20代ぐらいまでならまだしも40代だとちょっと。
    よほどの美人やお嬢様以外痛いなぁと思います。
    私の年代(20代後半)でも結婚していってるのは落ち着いた子ばかりなので反面教師にしたいと思ってます。
    うちの職場のアラフォー独身派遣はこの時期に海外旅行に行って帰ってきたから余計に殺意が湧く。

    +25

    -3

  • 238. 匿名 2020/04/01(水) 13:45:18 

    >>176
    実は、気になる人いるんですけど
    性格も良くて家族思いで素敵な方なんですけど
    恋愛する気がないみたいなんです……
    辛いです
    私が仲良くしようとしても、絶妙に避けられてしまう

    +8

    -1

  • 239. 匿名 2020/04/01(水) 13:45:18 

    >>231
    223
    の情報で飲み友達かなんてわかるかよ(笑)
    共学の同級生取られて怒ってるおんなにしか見えない。
    飲み友達の話を真に受けてこんなとこに書き込むなんてキモい

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2020/04/01(水) 13:46:24 

    >>139
    女性も自分の年収棚に上げて、男性の低収入を叩きまくってるから同じじゃないかなw

    +39

    -1

  • 241. 匿名 2020/04/01(水) 13:46:29 

    >>184
    でも30越えたら選びにくくなるよ。

    遅い年齢じゃない。

    +15

    -1

  • 242. 匿名 2020/04/01(水) 13:51:37 

    流行地域ではないけど、婚活パーティーは避けている。
    でもアプリで出会った人とは、今度会う。
    危機感ないとか言われると思うけど、31歳は焦るよ。

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2020/04/01(水) 13:51:54 

    色々と考えてしまうけど、考えるより行動した方が良い
    勉強もしてきたけど、年を重ねて最後に残るのは行動力や体力や健康だと思う

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2020/04/01(水) 13:53:50 

    >>181
    何言ってるのかさっぱり分からない笑

    +18

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/01(水) 13:55:42 

    >>235
    アラサー最後って事は34?
    34でかなりモテたり、男の反応が悪くないならそれなりに美人なんじゃない?
    美人じゃなくても、それなりに職歴や学歴などの平均スペックが男から見て悪くない人なんだと思う。
    デートも毎回上手くいくなら、基礎的なコミュ力もあるんだろうし。
    焦れと戒める言葉が欲しいとの事だけど、焦らなくてよい気がするw
    つか、元カレが好きなら(たとえどんなにいい男でも)元カレより劣って見えるだろうから、そういう意味でも、焦っても意味ないかと。

    +26

    -3

  • 246. 匿名 2020/04/01(水) 13:56:19 

    >>177
    学歴のトピ見ると「学歴は関係ない」
    でも婚活のトピだと学歴関係アリアリなんだもんね。
    まあ、こっちが本音だろう。

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2020/04/01(水) 13:57:10 

    >>193
    こんな典型的なキャリアウーマン被れの人っているんだ笑 

    +29

    -1

  • 248. 匿名 2020/04/01(水) 13:58:40  ID:bZeYyazig8 

    >>235
    ヤリモクもよってこなくなるからね
    あと数年すると。
    ガルちゃんだと30代後半とかでもヤリモクを心配してる人いるけど、ヤリモクすら寄り付かなくなるよ。

    +18

    -0

  • 249. 匿名 2020/04/01(水) 13:59:55 

    >>180
    データなんて関係ない!価値があるかないかなんてそんなの決められないよ。あなた次第だよ!万人に価値を感じさせる必要なんてないんだから、自信なくなる方がもったいない!自信もって楽しそうな人の方が魅了的だなっておもう!

    +11

    -1

  • 250. 匿名 2020/04/01(水) 14:04:57 

    >>193
    プライドがエベレスト

    コミュ力というか、基本的な可愛げが無さそう

    +33

    -1

  • 251. 匿名 2020/04/01(水) 14:06:59 

    >>91
    婚活は20代も普通にいる。だから、40歳以上の爺はきもいと言われるのはわかるよ。
    逆にオバサンなら同世代だからこんなもんかという感じでしょ。


    +12

    -0

  • 252. 匿名 2020/04/01(水) 14:07:59 

    >>235
    もう別れた相手のこと考えてるような人がそういう場に出るのは相手にも失礼
    逆の立場で許せる?元カノが忘れられないからちょっとごめんね…って
    あなたは新しい恋愛をする資格がまだないから、そういう寝ぼけたこと言わなくなるまでゆっくりと一人で過ごしたほうがいい
    それで仮に子供産めなくなってからしか結婚できなかったとしても、それがあなたの適切なタイミング

    +23

    -1

  • 253. 匿名 2020/04/01(水) 14:09:01 

    >>235
    まだモテる大丈夫って思える内に選んどかないとヤバいよ
    ある時、急に声が掛からなくなるし、そうなるともう選べなくなるし選ばれない
    モテる内が良い男も寄ってくる
    これから先は歳も取るし後は落ちて行くだけだよ

    +38

    -0

  • 254. 匿名 2020/04/01(水) 14:09:58 

    >>235
    アラサーって27〜33らしいから、今33ってことで合ってるかな?
    今までの婚活トピでも書いてあったけど、本当の女性の足切りは35じゃなく33なんだって。わりと35までに第一子をって思う男性が多いらしいよ。

    元彼に拘るのもいいけど、ご縁がなかったから今元彼と結婚してないわけで…需要が少しでもあるうちに、よさそうな人と付き合ったら?と思う。ちょっといいかなって人でさえいなくなっていくよ。
    35過ぎたら本当に相手にされなくなるらしいし。

    +36

    -2

  • 255. 匿名 2020/04/01(水) 14:10:23 

    >>248
    あと数年。。ありがとうございます!戒めになります

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2020/04/01(水) 14:10:39 

    >>99
    女性は30までに結婚してるのが多いよ。
    ただ、残ってる女性も男性ほど上下は激しくない。
    男は彼女いない歴=年齢みたいなのがわかりやすく残る。

    +9

    -9

  • 257. 匿名 2020/04/01(水) 14:13:19 

    >>252
    相手に失礼だな、と思いつつその旨を結婚相談所で話したところアドバイザーさんに彼をずっと思ってもいいし、探しながら彼を待ってもいいよと言っていただき婚活の世界に飛び込んでしまいました。お付き合いに至ったらスッパリ忘れます。。!ありがとうございます!

    +8

    -4

  • 258. 匿名 2020/04/01(水) 14:13:57 

    >>122
    若い女性は婚活でじじいからアプローチされ嫌な思いをしてるのが多いからこういうイラストがうまれるんだよw

    +6

    -2

  • 259. 匿名 2020/04/01(水) 14:14:38 

    >>253
    ありがとうございます!今年が頑張り時はめちゃくちゃ周りから言われるので頑張ってみます。

    +4

    -3

  • 260. 匿名 2020/04/01(水) 14:16:00 

    >>257
    お付き合いに至るまではウジウジと考え続けるの?
    それでお付き合いに至れる?

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2020/04/01(水) 14:17:35 

    婚活のアドバイザーのユーチューバー
    工藤と来島
    この人達のおかげで成婚した人いるのかね。
    二人ともドーベルマンみたい。
    凶暴。

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2020/04/01(水) 14:17:54 

    >>254
    34歳なのでアラフォーになるのかな?
    35歳の壁は聞きますね。。周りで35歳を過ぎて結婚してる人もたくさんいますが、婚活だけでいうと一つの区切りになるのは自覚してます。子供はいなくていいと思ってる人と一緒になりたいので、35過ぎた方が自分の条件とマッチするのかもなーとも思いつつです
    ありがとうございます!

    +7

    -2

  • 263. 匿名 2020/04/01(水) 14:18:37 

    >>193
    キャリアでもハイスペでも男に全く媚び売らなくても
    男しかもこんなの無理…みたいなのじゃないちゃんと釣り合った人から声かかるもんだけどね
    シンプルにブスな上に性格も可愛げないから売らなかったんだよ

    +42

    -1

  • 264. 匿名 2020/04/01(水) 14:19:07 

    >>181
    外国の方?日本語崩壊してて読んでて怖い

    +18

    -0

  • 265. 匿名 2020/04/01(水) 14:21:12 

    >>207
    同世代狙うんなら年下の女性より自分のほうが上な部分が多くないと・・・

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2020/04/01(水) 14:21:16 

    >>206
    なぜに大卒を狙う?
    高卒なら高卒を狙いましょう。
    基本的に身の丈に合わない理想を持ってるんだよね。婚活難航する人って。
    (自分では、理想高いとは思ってない)

    +47

    -1

  • 267. 匿名 2020/04/01(水) 14:22:02 

    >>262
    婚活女性は30が凄い大きな壁で33歳が次の壁と言われてるから、30や33歳過ぎたら恋愛結婚の方がいい男性と結婚できると思う。
    といっても恋愛結婚できるような女性は婚活しないだろうし難しいだろうけど、出会いを増やすといいと思います。

    +32

    -0

  • 268. 匿名 2020/04/01(水) 14:22:32 

    >>139
    34のケースはいい年(34歳)なのにやたらと「丸の内」って連呼するから滑稽だって話じゃない?

    +21

    -0

  • 269. 匿名 2020/04/01(水) 14:23:51 

    >>206
    それなりのスペックの男性って今までの人生においてそれなりの学歴の人しか周りにいない環境だから何人も候補がいたらわざわざ低スペックと感じる人は選ばないと思う
    もちろんすごい若くて可愛いとかなら話は別

    +30

    -3

  • 270. 匿名 2020/04/01(水) 14:28:56 

    >>261
    キツイけど言ってること正しいと思うよ。
    アラフォーで同年代イケメン高学歴高収入は難しいとか返信遅い人、行動が遅い人は成婚が難しいとか。
    美人だったり恋愛結婚なら出来るんだろうけど。

    +19

    -0

  • 271. 匿名 2020/04/01(水) 14:30:17 

    >>206>>217
    婚活アドバイザーがsnsで言ってたが、
    最近は共働きが主流になったせいで同世代婚が一般的になり男性が凄く年下を希望してもほぼ無理なんだって。
    女性も共働きするなら同世代か年下と考える人も多くなり、社長クラス並に稼ぐオッサン以外は全く需要ないんだって。

    男性も共働きを希望するならなるべくいい女性とって考えるから、そうなると結局同レベルがくっつく事になるんだよね。

    +38

    -4

  • 272. 匿名 2020/04/01(水) 14:34:57 

    >>262
    34でしたか。私も知らなかったのですが、34.35.36は30代半ばで37〜43がアラフォーだそうです。

    うーん、35歳超えて結婚した人は私の周りにもいますけど、みんな婚活で出会ってはいないですね。
    それから、子供がいなくていいという人がご希望みたいですが、やはり婚活してる男性は子供が欲しいから婚活してる人が多いかとだから35歳以下(可能なら32まで)を望む人が多いかと。バツイチ子持ちなどでもいいのなら話は別ですが。

    初婚で子供がいらないという人を探すのはなかなか難しいと思うので、趣味つながりなどで探した方がいいんじゃないかと思います。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2020/04/01(水) 14:35:34 

    >>271
    逆に見た目と年齢しか取り柄のない女を選ぶ男ってなかなかモラハラ感あるよね

    +26

    -1

  • 274. 匿名 2020/04/01(水) 14:37:33 

    >>271
    バイラの婚活ページにも書いてあった。
    共働き夫婦の増加で女性側が同年代や年下を希望するケースが増加して成婚したりするんだとか。

    昔と時代が変わったね。

    +31

    -1

  • 275. 匿名 2020/04/01(水) 14:46:45 

    結婚してる人の大半は婚活でパートナー見つけてないよね。学校や職場だもんね。そこで出会わなかった私。もう婚活するしかないんだけどまさかのコロナという壁。出会いに行くことも出来ないこの状況ほんと辛いです。

    +49

    -0

  • 276. 匿名 2020/04/01(水) 14:47:12 

    >>134
    低所得男が大勢売れ残る時点で結局誰にも相手にされないんだよ。
    お金あるオバサンも稼ぐから選ぶ権利はある。
    20歳ぐらい年上のオバサンに拾ってもらえたら運がいい方だよ。
    【4月】婚活総合トピ

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2020/04/01(水) 14:53:48 

    >>26
    恋愛結婚でも無理だよ。

    20代の若い男性なら可能性もなくはないけど、30過ぎて低所得のオジサンだとおばさんも相手にしない。
    ただ、介護前提でお婆さんと結婚とかなら可能性はある。

    +4

    -4

  • 278. 匿名 2020/04/01(水) 14:55:19 

    相談所でカウンセラー付いてる方、どういうフォローというかアドバイス受けてますか?
    カウンセラー的にはどんどん会ってさっさと退会して欲しいのが本音だろうけど、現状そうはいかないよね。

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2020/04/01(水) 14:55:28 

    >>274
    まぁ、わかる
    年の離れた爺と共働きとか罰ゲームだしね

    +11

    -1

  • 280. 匿名 2020/04/01(水) 14:56:06 

    >>276
    お金ない男以外でお金あるオバさんはどういう選択肢の中で選ぶの?
    権利の無駄遣いじゃない?

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/01(水) 14:59:12 

    >>276
    なるほど。
    金のある男は85%が結婚する。
    金がない男は50%結婚できない。
    金さえあれば、女は約1/4は結婚しない。
    金がない女はほとんどが結婚に逃げるしかない。
    こんな感じ?

    +23

    -3

  • 282. 匿名 2020/04/01(水) 14:59:38 

    もう婚活パーティーや合コンでしか出会いがないのにコロナという見えない敵がこられると何もできない。休日に家でゴロゴロとか時間が勿体ないー。

    +23

    -0

  • 283. 匿名 2020/04/01(水) 15:03:06 

    このご時世年収もアテにならなくなってきたよね。
    今年のボーナスなんてほぼ全国民期待できないし、職無くす人も出てくるはず。

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/01(水) 15:04:34 

    >>8
    女もね

    +48

    -5

  • 285. 匿名 2020/04/01(水) 15:08:32 

    >>206
    高卒女性は美人&若い&性格良いじゃないと、同年代婚は難しそう
    それか職場や友達から結婚。
    婚活だと条件ありきだからなかなか難しそう
    10歳以上上狙えば引く手あまただろうけど

    +6

    -3

  • 286. 匿名 2020/04/01(水) 15:09:25 

    >>258
    そもそもこれって婚活あるあるのイラストなの?
    服装が婚活っぽくないし、普通に職場の変なおっさんに絡まれてうざーみたいなイラストじゃないの?

    +9

    -1

  • 287. 匿名 2020/04/01(水) 15:11:30 

    >>282
    美味しい料理を作れるように練習しましょう。
    筋トレしましょう。
    知性を磨く為、ステップアップの為に勉強しましょう。

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2020/04/01(水) 15:12:44 

    >>281
    というか女性は結婚妊娠出産でパートや専業になるからグラフみたいになってるのでは?
    別のグラフだと女性の七割が結婚前正社員だったし。
    ていうか低収入男性でも5割結婚出来てるのが凄い。

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2020/04/01(水) 15:13:51 

    もう既婚だけど私も同世代より稼いでいて共働きしたいから割とそれなりの年収の人とマッチングしてた
    その男性たちに聞くと非正規や専業主婦希望ばっかりにアプローチされるから共働き希望でよかったと言われた
    私の会社はほとんど共働きなのでむしろそんなに専業主婦希望っているんだ⁉️ってびっくりしたよ
    恋愛結婚ならまだしも婚活で出会った人を養うって男性からしたらなかなかハードル高いよね

    +24

    -1

  • 290. 匿名 2020/04/01(水) 15:14:41 

    >>280
    お金あるオバサンは結婚しないよ。データをみても都内高収入女性の独身率は高い。男性は逆。

    わざわざ金ない男を拾う意味ないし、仮に拾う場合はうんと年下なのでは?

    +27

    -1

  • 291. 匿名 2020/04/01(水) 15:16:37 

    >>286
    あるあるだよ
    婚活したことない女性は知らないだろうけど、高齢男性は家着みたいな服装で来るのも普通にいる

    +14

    -1

  • 292. 匿名 2020/04/01(水) 15:25:09 

    >>165
    都庁今年入った同級生居ます。バリバリ頭切れるけど恋愛には超奥手ですよぉ!
    伊藤忠も新卒で入った知り合いはフリー。
    見た目は勝ち組なんですけどねぇ。
    多分好みやプライド高いのが駄目なんだろうな。

    +2

    -3

  • 293. 匿名 2020/04/01(水) 15:27:26 

    >>283
    本当だね。
    去年まで儲けてた男と金目当てで結婚、あっという間にコロナ破綻。
    こんなはずじゃあ…。みたいな元婚活女子もいそうだなぁ。
    こんな時代だからこそ、金とかじゃなく、本当に好きな人と結婚したい。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2020/04/01(水) 15:29:03 

    >>277
    30目前で200万も稼げない男は、現実お婆さんぐらいにしか相手にされないよね
    介護職なら面倒をみてもらいたいお婆さんはいるだろうし

    +6

    -1

  • 295. 匿名 2020/04/01(水) 15:29:04 

    2人の人から結婚前提に付き合って欲しいと言われました。みなさんならどちらにしますか?
    ちなみに私は29歳で焦っているので、どちらかの方と結婚したいと思っています。

    ①33歳180センチちょいぽちゃがっちり
    顔は濃い系(そんなにタイプじゃない)
    有名大学院卒
    超大手企業エンジニア
    だけど仕事激務すぎて鬱になりかけ
    声高め
    コミュ力高い
    頭良い
    面白い
    甘えん坊
    お金はかなりもってそう
    実家は普通な家庭
    2人兄弟の上

    ②30歳165センチ細マッチョ
    タイプのイケメン
    高専卒
    超大手企業エンジニア
    喫煙者
    仕事楽しんでる
    誰とでも友達になれるタイプ
    かなり面白い(私的には芸人並み)
    ちょっと抜けてるとこある
    優しい
    誠実
    贅沢しなければお金には困らなさそう
    実家は少し貧しい(こちらに頼るほどではないが)
    4人兄弟の末っ子

    どちらも実家はかなり遠く、実家に戻ることは考えてないそうです

    +0

    -19

  • 296. 匿名 2020/04/01(水) 15:29:56 

    >>222
    「幼稚」って表現すごくわかるなぁ
    それを勘違いして若く見られますとか言っちゃうんだよね

    +19

    -2

  • 297. 匿名 2020/04/01(水) 15:31:41 

    >>296
    婚活に関わらず30過ぎると「若くみえます」という男女増えるよw

    +23

    -0

  • 298. 匿名 2020/04/01(水) 15:33:41 

    若さとか美貌があれば無職でも低学歴でも性悪でもなんとかなるんだろうけど、婚活してる人ほどどっちもないっていう。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2020/04/01(水) 15:34:08 

    自分が若い頃おっさんおばさんにお世辞で若く見えるっていってたはずなのに何故自分がおっさんおばさんになったらそれに気づかないんだろうww

    +23

    -0

  • 300. 匿名 2020/04/01(水) 15:34:29 

    >>271
    ガルちゃんだと、男は何歳でも20代から30代前半を希望する、おばさんは無理だよってよく言われるけど、
    男性がいくら希望しようとも、若い女性が受け入れなけりゃ付き合うことはできないわけで、
    若い女性は30代後半より上の男性からの申し込みなんてほぼ断るだろう。
    まあ、だからといってその断わられた男性がオバサンに行くかは別だけど、男性も身の程知らずは余ってんのにね。

    +26

    -1

  • 301. 匿名 2020/04/01(水) 15:35:37 

    >>299
    さらに遠回しなお断りも気付かないしね。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2020/04/01(水) 15:36:54 

    >>281
    女はちょっと違う気がする。
    もともと正規だったとしても結婚妊娠出産しても働き続ける人の方がまだ少ないらしいから、パートや専業になる人が多い。だから非正規の未婚者の割合が減るのもあると思う。

    +6

    -2

  • 303. 匿名 2020/04/01(水) 15:42:49 

    >>39
    ム〜リ〜。自分の姿を見て言いましょう。

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2020/04/01(水) 15:45:20 

    言っちゃ悪いけど婚活パーティーにお金払ってまで来る人って異性が寄ってこない同士じゃないの。動物園よ🐘🦓🦁

    +9

    -9

  • 305. 匿名 2020/04/01(水) 15:46:59 

    >>291
    でもさ、女の子がこんなに可愛いとかはあるあるじゃないよね

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2020/04/01(水) 15:52:48 

    >>305
    20代の普通の女性もいるよ
    そういう若い男性に人気がありそうな女性に立ち向かっていくのが婚活爺のあるある

    +12

    -5

  • 307. 匿名 2020/04/01(水) 15:56:03 

    >>10
    うちは父親が今年48歳になるんけど、父が40代と伝えると去ってくれるよ。

    +66

    -0

  • 308. 匿名 2020/04/01(水) 15:57:58 

    >>75
    仲人協会に今年から一年コースの入会しましたよー。説明会のグイグイ感すごいですよね!数回見合いしたけど、全然ピンとこないし、こんなご時世になっちゃって…
    外見合いを4月上旬に日程の希望を相手から出されてて、断ったら、基本的には一度OKした返事は変えられないと言われたり…成婚料目的かよ…とどんどん相談所での活動をする気がなくなってきました。せめて月会費コースにすれば良かったと後悔。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2020/04/01(水) 15:59:11 

    >>306
    ていうか、モスグリーンのタートルとかおっさんより女の子の格好の方が普通に婚活って感じじゃないなと思ったんだけど
    いきなり馴れ馴れしく名前呼びしてたり
    普通に職場のおっさんとか取引先のおっさんが絡んできてウザい!みたいなイラストに見えたから

    +1

    -2

  • 310. 匿名 2020/04/01(水) 16:02:17 

    サクラでもなんでもなく、○ーティー○ーティーで
    身分証出して参加するものでうまく行きました!

    女性は座ったままで、男性が移動する形式で半個室なので、自分から他の女性は見えないので気が楽でした。

    私の実体験だと、女性無料、というものは全部うまくいかなかったので、双方がお金を払うものの方がおすすめです!
    コロナが落ち着いたら、選択枠のひとつに入れてみてください。

    +21

    -2

  • 311. 匿名 2020/04/01(水) 16:15:45 

    >>285
    高卒で働いて若いのに(20代前半)、お付き合い止まりなんですが…

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2020/04/01(水) 16:17:10 

    何で大卒よりも早く社会に出て実務経験もあるのに、高卒ってだけで評価されないの?
    昇給ルートも違うし。4年分の経験は評価されないわけ?

    +1

    -12

  • 313. 匿名 2020/04/01(水) 16:22:21 

    昨日の婚活自粛中トピにも書いたけど、アプリでのいいねが増えた!
    みんなコロナで外出自粛中なんだろうな〜
    婚活中の人にとってはなにもできない期間になってしまいそうだけど、ゆっくりメッセージ交換できるし、真面目な人見分けやすくなりそう
    「自分はコロナ気にしてないんで、今週会いませんか^^?」みたいなバカ男多いらしいし

    +26

    -1

  • 314. 匿名 2020/04/01(水) 16:25:41 

    >>312
    高卒と付き合えばいいじゃん
    大卒は大卒同士のほうが話し合うでしょ

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2020/04/01(水) 16:26:32 

    婚活って別に婚活ビジネス利用しなくても婚活だよね?
    婚活ビジネス関連に参加してくる男ってボロカス言われてるし
    ここ親が40代とか20代も割と居るみたいだし
    そのくらいの年齢なら、婚活ビジネス以外での婚活を模索した方が収穫ありそうな気がする
    大半が、容姿が良くなくてモテないタイプなんだろうけど
    そういう人こそ、婚活以外の方がいい人見つかりそう

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2020/04/01(水) 16:27:10 

    アプリの人、いい人だけどS Eで割と自由がきく仕事なんですよって最初の方言ってたのに、ここ数日返信が遅い
    バタバタしてて、返信遅くてすみません💦って来るけど、しばらくコロナで会うことは無理だしこのまま1日にLINE1往復するだけで進展するんだろうか

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2020/04/01(水) 16:28:52 

    婚活女ほど男から嫌われるクズはいないよ。
    打算しかないのが気持ち悪い

    +23

    -3

  • 318. 匿名 2020/04/01(水) 16:31:28 

    女で婚活するのは非モテブスだろうな。女というアドバンテージを活かすこともできない人達でしょ、
    。理想高い、性格悪い上にブスの年増

    +20

    -3

  • 319. 匿名 2020/04/01(水) 16:36:22 

    俺、36歳のバツイチ子持ち男(子供、前嫁に)だけど大企業勤務だから、同い年の初婚女性か年下女性と結婚できるよな??年下のバツイチ女がいいかな?

    +1

    -13

  • 320. 匿名 2020/04/01(水) 16:41:27 

    >>312
    そう思うなら高卒を選べばいいじゃん

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2020/04/01(水) 16:41:32 

    >>193
    その人の良いところを見つけようと振る舞ったり、好きになって何かしてあげようとしたり、そう言うのが貴方には媚びを売ってるようにうつってるのかな?
    それって媚びじゃないんだけどね
    どんなにスペックで結婚しても、最低限の思い遣りとか気遣いは必要だよ

    +22

    -0

  • 322. 匿名 2020/04/01(水) 16:41:46 

    男にも選ぶ権利があること忘れてそう。YouTubeのハートカフェってチャンネルで女叩かれてるぞw

    +8

    -1

  • 323. 匿名 2020/04/01(水) 16:42:47 

    >>319
    うちの会社の同じ状況の人(年収1200万)は年下の初婚と結婚したよ
    大手ってだけじゃなんとも…メーカーならそんな年収高くないし

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2020/04/01(水) 16:45:35 

    >>323
    であなたの年収は?ww

    +2

    -5

  • 325. 匿名 2020/04/01(水) 16:45:50 

    >>193
    私も都内で総合職、早慶卒で30歳で年収1000万だけど別にキャバ嬢みたく振る舞う必要なくない?
    周りのサバサバした先輩も普通に結婚してるよ
    女友達もエリート多いなら男友達もエリートいるはずじゃん
    なんか嘘くさいなぁ

    +53

    -2

  • 326. 匿名 2020/04/01(水) 16:46:33 

    >>324
    アラサー800万円だから低スペだよ〜

    +9

    -3

  • 327. 匿名 2020/04/01(水) 16:51:27 

    >>56 総合トピだから別にいいじゃん
    会わなくても婚活はできるっちゃできるし。

    +22

    -0

  • 328. 匿名 2020/04/01(水) 16:58:07 

    >>39
    鏡って知ってる?

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2020/04/01(水) 17:04:55 

    >>200
    まさにこれ。
    お互いに媚ではなく、良いところを認めたのよ。分からないかなぁ

    +17

    -0

  • 330. 匿名 2020/04/01(水) 17:07:36 

    >>319
    99%のまともな初婚は、バツアリは男とすら思ってない。
    しかも子ありなら余計に。
    前妻が育ててるとか関係ない。
    大抵の初婚は、バツアリ男に言い寄られるだけでも、侮辱と感じる。
    バツはバツ同士、結婚しとけ。
    ファザコン拗らせてるのとか、メンヘラ女なら、バツアリでも結婚してくれる初婚いるかもしれないけどね。

    +35

    -1

  • 331. 匿名 2020/04/01(水) 17:15:14 

    婚活変な人多すぎ。婚活パーティー、相談所でたぶん100人以上と会ったけど、クセあり難あり多すぎて病んだ。婚活したら自分の周りの人がいかに良いかわかって、その中の人と付き合って結婚した。二度と婚活したくない。

    +42

    -3

  • 332. 匿名 2020/04/01(水) 17:34:44 

    >>298
    一般人で芸能人レベルのイケメンや美人ってほぼいないしね。

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2020/04/01(水) 17:37:42 

    私は自分が稼ぐから多少低収入でもいいが、
    収入が低いのみならず外見も生理的に無理な男性方が圧倒的に多くてこれが婚活なのかと現実を知る。
    容姿も無理、収入も低い男性と無理に結婚したいわけじゃないから結婚を諦めつつある。

    +32

    -1

  • 334. 匿名 2020/04/01(水) 17:39:08 

    >>317
    婚活男も嫌われてるからお互い様なのでは?類友ってやつ。

    +2

    -3

  • 335. 匿名 2020/04/01(水) 17:42:40 

    >>334
    ないわー同士の男女が、ないわーないわー言ってディスりまくってるよね婚活市場って
    見た目も中身も難ありしかいないから

    +16

    -0

  • 336. 匿名 2020/04/01(水) 17:44:48 

    >>310
    良かったですね!

    パーティーパーティーの会場のやつですか?
    私はP&Pの食事会に3回行きましたが、普通どころか服装すら小綺麗にしてない男性にしか出会えなかったです。
    30代後半以上のオッサンしかいなくて途中で帰ったこともある。

    +10

    -3

  • 337. 匿名 2020/04/01(水) 17:46:49 

    >>331
    せめて清潔感のある服装や髪型で来て欲しい
    そういう当たり前のマナーすら出来てない男が多い

    +14

    -1

  • 338. 匿名 2020/04/01(水) 17:50:52 

    >>19
    ちょっと、何とも言いづらいけど本当なの?私も介護だけどもっと貰ってるよ?処遇改善とかあるし。それ抜いても、書いてあるボーナスはその倍貰ってる。因み勤続5年未満。
    大体、こんな所に書かなくても、ケアマネ取るなり手段はあるじゃん。故意的に介護のイメージ下げてるのかって疑っちゃう。

    +16

    -1

  • 339. 匿名 2020/04/01(水) 17:53:06 

    女ってだけでモテるのに婚活するのは異常だよな。
    そんなのと結婚しようとする男も変だよな

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2020/04/01(水) 17:54:15 

    >>326
    アラサーだから終わったねwアラサーって時点で低スペックだから仕方ないないよあなたが低収入なのは気にするなw

    +1

    -10

  • 341. 匿名 2020/04/01(水) 17:55:08 

    >>334
    まあ婚活するような低レベルの女とでも結婚したい男だから期待するだけ無駄

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2020/04/01(水) 18:09:16 

    自営だから将来が不安で必死に婚活してたけど
    最近立て続けに甥と姪が生まれて自分でも老後30年分の資金貯められたら
    ふっと結婚願望がなくなってしまった

    +11

    -2

  • 343. 匿名 2020/04/01(水) 18:19:07 

    日本という国に問題がある。
    男尊女卑、男性が子育てしない文化、
    国は裕福でも収入が低いまま、

    日本女性は可哀想だと外国人が言ってたよ。

    +7

    -15

  • 344. 匿名 2020/04/01(水) 18:23:52 

    最近会った人で、30代前半、顔中の上、大企業勤務、収入も良い人がいたんだけど同居希望だった
    今時同居希望の人なんかいるんだね…

    +24

    -2

  • 345. 匿名 2020/04/01(水) 18:26:47 

    >>187
    素敵な男性がよってこないって言うのは…ねぇ笑そりゃ素敵な方は素敵な所にいくからなぁ。

    +21

    -0

  • 346. 匿名 2020/04/01(水) 18:27:55 

    今年27歳 今年度いっぱいで退職して
    来年地元へ戻ることを決意。
    早く婚活したいけど
    こっちにいる間は無理ですよね。

    この1年どう過ごしたらいいか
    ご意見あればほしいです!!

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2020/04/01(水) 18:28:52 

    >>10
    26歳で自力で探せない時点で
    そもそもヤバい

    +12

    -7

  • 348. 匿名 2020/04/01(水) 18:31:29 

    >>319
    性格悪そうだから
    また離婚すると思う

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2020/04/01(水) 18:37:00 

    一応看護師資格持ってる。
    容姿も並みなんだけど関西に出てた時には出会いがあったのに地元に戻った途端にマッチングできなくなった。関西人はやはりコミュ力高いし正社員多い。不器用な私でもちゃんと会話してくれたし受け止めてくれる器があった。
    田舎じゃそんな人皆が既婚者。

    +16

    -1

  • 350. 匿名 2020/04/01(水) 18:41:36 

    バツイチの人は離婚したくないってちゃんと思ってないと添い遂げられないのでは。自己チュー本当に多いし物言いキツすぎる自覚あるのかな。
    モラハラ、DV、ケチ、マザコン、神経質など重なってる人ばっかり。

    +11

    -1

  • 351. 匿名 2020/04/01(水) 18:42:30 

    >>72
    まず、容姿も普通ある高学歴高身長高収入の男性なんて30過ぎて残ってない

    +27

    -3

  • 352. 匿名 2020/04/01(水) 18:42:39 

    学生のとき同じクラスにいた、一度も会話したこともなければ今後一生関わりもしない、存在すら意識する必要もないと思ってた男と、お互いに対等な立場でギラギラと値踏みし合うのが婚活なのよ。
    婚活慣れしてない人は、まずそんな男と対等であること自体にダメージを受け、更に向こうから容姿や年齢を容赦なく値踏みされてもう一回メンタルをボロボロにされる。

    +60

    -2

  • 353. 匿名 2020/04/01(水) 18:52:34 

    別に田舎でも公務員、准公務員の独身やバツ1アラサーとアラフォー(30代)いる。
    単純に恋愛体質ではない。美人がいいとか優しい人がいいとか公務員がいいとか自由に理想持ってるか結婚がメンドーかの違い。

    子ども子どもなんて30代までは強く思ってない。40代になると急にアラサー女性に絡み始める。

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2020/04/01(水) 18:52:37 

    男性の環境を見ているとキツそう。現在でも世界の4割自宅待機、不況間近。大企業も赤字続出するよ。婚活どころか職をから死守するだけで一杯一杯ではないかな。雇用統計はどうなるんだろう。アメリカの失業率がいずれ30%とかになってもおかしくない。正規雇用年収400万でも未婚男性に限ればいい物件になるかもね。

    +17

    -0

  • 355. 匿名 2020/04/01(水) 18:53:53 

    >>11
    えー!こんなときに。行きたいと思わないわ。店員さんがかわいそうだね。

    +8

    -1

  • 356. 匿名 2020/04/01(水) 18:57:58 

    25で婚カツ始めたときにカルチャーショック受けたよ。大学じゃなくて女性しかいない専門学校出身だったから。
    自分が好む男性と恋愛ができるわけじゃないってかなりショック受けたの覚えてる。
    30過ぎたら今度は手堅い職業の男性と関わったら着々とデートが進むわけでもないと理解したし婚前性行為なんてこともないと理解した。

    職場で40代の男性に好かれやすくて声をかけられるけどオッサンとしか思えないとかも。

    +16

    -1

  • 357. 匿名 2020/04/01(水) 19:08:18 

    日本も数ヶ月後は失業率がかなり上がりそう。ディズニーなど娯楽観光は壊滅的、歓楽街もそうだね。トヨタなど車産業も工場稼働していたかな?非正規雇用の女性もかなり失業しそう。失業した状態であれこれ条件つけている場合でないような。食わなきゃ生きていけないわけだしね。

    +9

    -2

  • 358. 匿名 2020/04/01(水) 19:11:27 

    >>55

    大丈夫ですよ、自分の心のほうがすでにゴミです

    ほんと介護職と言う、今の社会に不可欠な仕事をやっていて、
    市場経済下で金が集まってこない仕事だから低賃金になっている
    (本来国がもっと支えないといけない)仕事をしてる人に、

    よく言えるよ

    あなたが婚活成功しないように祈ってる、万が一捕まったら
    相手の男性がかわいそうだし。

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2020/04/01(水) 19:13:58 

    >>84


    だからさ・・なんで女性のほうも一緒に稼がない設定なのよ。

    第一:
    「手取り13万は実家暮らしなら生活費かからないから裕福な学生位優雅な生活してるかもしれないけど、独り暮らしならカツカツだよね…危機感を感じないのが不思議」

    これがあてはまる女性どれだけいると思ってるの、今の世の中に。

    いわゆるサービス産業、小売りなどで働いてる女性、
    みんなそのレベルに近いでしょ。

    +6

    -10

  • 360. 匿名 2020/04/01(水) 19:14:41 

    こんな中、都合の良い時ご飯行きませんか?って言われたw

    行かねーw
    しかも、35歳のいい大人なのに

    +16

    -2

  • 361. 匿名 2020/04/01(水) 19:20:03 

    >>352
    なんかこの私がこんな屈辱を、みたいな感じで上からだけど
    はっきり言って婚活してる女性の大半がスクールカースト下位みたいな人たちだし
    男と女っていうのは若い頃のチヤホヤされっぷりは天地の差があるので
    余程じゃないと、カースト下位で同級生には相手にされなかったけど、おっさんにはチヤホヤされるとかどこかしらでチヤホヤはされるから
    なんか勘違いしがちだけどね
    だから、残念な女性ほどその若い女ボーナスの時にささっと動いとかなきゃ

    +37

    -2

  • 362. 匿名 2020/04/01(水) 19:24:43 

    >>351
    いるよーマッチングアプリで知り合った人、イケメン高身長高学歴超大手のまさしくハイスペックだった!婚活してる様子だったよ
    相手にされなかったけど!笑

    +11

    -2

  • 363. 匿名 2020/04/01(水) 19:25:59 

    婚活って実は難度高いよね
    どんなレベルの人も全員が並以上の人に群がる
    それも写真とプロフィールからの段階で。
    まずそこをクリアし、かつまともな人同士しか成婚しない感じ

    +20

    -0

  • 364. 匿名 2020/04/01(水) 19:29:32 

    >>343
    女尊男卑でしょ

    +8

    -4

  • 365. 匿名 2020/04/01(水) 19:33:00 

    言っちゃ悪いけど婚活している人は綺麗な人見たことないなぁ。それと手に職を持っていなくて誰かに頼りたいんだろうね。頭良くはない。見た感じも良くない。実家暮らしなんとかしたいんだろうね。子供産める時期も長くないし。

    +15

    -6

  • 366. 匿名 2020/04/01(水) 19:33:09 

    35歳非正規女性で44歳までで正規雇用年収450万以上身長169〜171くらいの男性と結婚したいと思うのは高望みでしょうか。高望みなら+、そうでないなら➖でお願いします。

    +26

    -32

  • 367. 匿名 2020/04/01(水) 19:43:09 

    >>8
    そうだね。この人結婚してそうと思うとだいたいしているね。

    +22

    -0

  • 368. 匿名 2020/04/01(水) 19:47:46 

    >>4
    >>7
    >>9
    こういう神経質なうえに馬鹿だから結婚できないんだよ

    +11

    -26

  • 369. 匿名 2020/04/01(水) 19:51:55 

    >>15
    年収200万未満が48.9%は明らかにおかしい。大学生ばかりに聞いたとか検体が極端に偏ってる。
    逆に未婚女性の年収なら可能性あるかもしれない

    +30

    -2

  • 370. 匿名 2020/04/01(水) 19:53:06 

    このなかで発達障害の人とデートしたって人いない?
    男女どちらでもいい。
    デートの時点でわかるものなのか、それとも相手から打ち明けられるのか。

    +0

    -1

  • 371. 匿名 2020/04/01(水) 20:00:42 

    >>47
    >>72
    見た目普通、性格普通の女性は大体20代で結婚しちゃうよね

    +30

    -1

  • 372. 匿名 2020/04/01(水) 20:01:48 

    >>29
    嫁側が見た目良ければ旦那50くらいまでなら
    余裕でいけそうだけど。
    中折れってことは・・・。

    +8

    -8

  • 373. 匿名 2020/04/01(水) 20:06:42 

    婚活パーティーで知り合い何度か食事に行ったりしましたが今回のコロナの件でなんだか考え方が違うなと
    思ってもうこのままフェイドアウトしていきそうです

    +19

    -0

  • 374. 匿名 2020/04/01(水) 20:07:16 

    みなさん、何歳くらいでどこで婚活していますか?

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2020/04/01(水) 20:09:27 

    婚活って今知らない人と会うの?ありえないわ

    +2

    -6

  • 376. 匿名 2020/04/01(水) 20:17:53 

    >>374
    私じゃないけど知り合いが37歳になっても男の人から声がかからなくて我慢出来なくなって埼玉の川越でお金払って婚活パーティーに行ったらしい。それで一つ下と結婚出来たと喜んでいたけど、見たけど頭は良くなさそうだった。話しててわかった。あれから12年この夫婦は子無し。妊活してたのかはわからないし聞いてない。

    +2

    -13

  • 377. 匿名 2020/04/01(水) 20:22:18 

    >>312
    それは職場に対する不満?
    婚活では特に関係なくない?
    男性からしたら高卒で働いてる若い女性、凄く条件いいけどなぁ。

    +1

    -3

  • 378. 匿名 2020/04/01(水) 20:25:40 

    先日初めて婚活パーティーに参加しました。
    主催元は、婚活でよく見聞きする名の知れた会社です。
    カップリングにはならず会場を出たのですが、帰り道見知らぬ携帯番号から着信が。
    婚活パーティーの主催会社の社員を名乗る方で、この後のパーティーの女性参加者が少ないから参加してくれないかと。
    次のパーティーは、私の年齢より5歳下までの年齢制限があるのが分かっていたので、お断りしたのですが、その後も20分以内に2回お誘いの電話が来ました。
    年齢は気にしなくていいので!と言われましたが、こちらが気にしてしまうし、お相手にも失礼かと…
    婚活パーティーってこんな感じなんでしょうか?

    +22

    -0

  • 379. 匿名 2020/04/01(水) 20:29:40 

    >>19
    そんな男役に立たないしむしろ足手まといだから独り身だろうね。

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2020/04/01(水) 20:31:07 

    >>370
    結婚して、子供が発達障害って診断されて、それで分かった。

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2020/04/01(水) 20:31:52 

    >>374
    34歳。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2020/04/01(水) 20:35:36 

    >>370
    話をし始めて、2日目で気がつきました。

    大概の人は2日目には緊張がほぐれて、視線の先がおかしかったり、ろれつが回らないのが直ったり、怪しい挙動がなくなりましたが。。。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2020/04/01(水) 20:37:07 

    >>376
    いくらぱっとしなくても37で一個下と結婚するのは決断力があって素晴らしいような。そうでもないのかな...。
    ここでは婚活パーティに来る奴らはろくな奴いないと言われてますが、私としては素敵な人も1.2割いる感覚で、ずれてるのかなと不安になってました。

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2020/04/01(水) 20:43:36 

    >>376
    子供いなくてもつづいてるんだから仲良い証拠でしょ。
    あなた下世話だね。気持ち悪い。

    +27

    -2

  • 385. 匿名 2020/04/01(水) 20:44:38 

    >>383
    わたしもいると思いますよ。
    悪口言ってる人こそ自分のスペックに甘過ぎです。

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2020/04/01(水) 20:45:23 

    >>375
    今は令和よ、アプリで知り合ってその後スカイプで仲を深めて、落ち着いたら実際会うのを楽しみにしてる方々もいるんじゃない?
    その環境でどうやって進めていくかを考えなきゃ!

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2020/04/01(水) 20:48:02 

    >>361
    同感。
    若い頃そんな人を馬鹿にするような育ちしてきたから、気の強さが滲み出て結婚できないんだと思う。屈辱感じてる時点で何様なんだろ、と思う

    +21

    -0

  • 388. 匿名 2020/04/01(水) 20:52:16 

    2m離れたら感染しないと書かれた記事を読んで2m間を空けながら婚活デートしてるところを思わず想像してしまった
    シュール過ぎる…

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2020/04/01(水) 20:54:10 

    >>362
    マッチングwwwwwwwwww

    +4

    -7

  • 390. 匿名 2020/04/01(水) 20:57:02 

    読んでて疲れた。婚活。妊活大変だあ。アラフィフだけどまあまあ早く結婚出来て妊娠して何も無くて良かった。何も無いのが幸せ。

    +3

    -17

  • 391. 匿名 2020/04/01(水) 20:58:56 

    街コンのサイト見たら週末60人越で
    まだまだ受付中!ってあったけど
    よく行けるなと思うわ!

    これだけ自粛要請あってしかも
    無症状の人もいるのに
    街コンで感染した可能性がありますとか
    恥ずかしくて言えないし
    こんな時に呑気にそんな所に来る奴に
    ろくなのいるわけない!

    +19

    -3

  • 392. 匿名 2020/04/01(水) 21:02:22 

    >>390
    旦那としかセックスしたことないですか?
    旦那以外の男を知ってますか?

    +2

    -5

  • 393. 匿名 2020/04/01(水) 21:07:58 

    学生時代軽く陰口を言われ汚い扱いされる程度のいじめを男子からされていて、中高一貫のため中学も高校もぼっちだったのですが、 
    こんな人でも幸せな結婚できると思いますか?

    +27

    -1

  • 394. 匿名 2020/04/01(水) 21:10:15 

    >>366
    高望みではないよ。
    希望や理想をねじ曲げても満足できないなら意味がない。ただ、今頭に思い描いている条件に当てはまらないけど大好きになる人もいると思うから広い目で自分に合う人を探すといいと思う。
    それから性格がいい人、いつも小綺麗であろうとしている女性が好まれる。前向きにがんばって。

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2020/04/01(水) 21:13:27 

    >>392
    なにそれ?旦那以外の男性とも付き合ったことあるよ。苦労したこともあるよ。昔の話で今では笑い話だけど。

    +1

    -2

  • 396. 匿名 2020/04/01(水) 21:19:53 

    >>390
    アラフィフ(笑)
    時代が違いすぎて、アプリだの婚活だのよくわからないのに
    全部読むの大変だったでしょ。
    お疲れ様。笑

    +18

    -0

  • 397. 匿名 2020/04/01(水) 21:25:28 

    >>382
    >>380
    ありがとう!
    友人が発達障害と知的障害(これは本人は診断がおかしいって言ってたけど)なんだけど
    ことごとく婚活がうまくいかないみたいで。
    本人はそれが原因じゃないって言い張るんだよね…
    私(友達と)しては先にそれ伝えたほうがいいんじゃないの?
    って思うんだけど、どうなんだろ…。

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2020/04/01(水) 21:25:34 

    >>390
    そういうコメントをここの人が読んでどう思うのか、考えないの?
    あなた自身は幸せってお花畑でも、言動で周りの人を不幸にしまくっていそうだね。

    +16

    -0

  • 399. 匿名 2020/04/01(水) 21:27:53 

    >>366
    それ以外の条件が普通より少し劣ってても目を瞑れるなら大丈夫、そうでないなら高望み

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2020/04/01(水) 21:31:36 

    婚活パーティーに行くのも今は心配だし
    アプリで出会った人に会うのも気乗りしないし
    出掛ける気になれない
    焦りはあるけど夏くらいまでは婚活を休もうと思う

    +10

    -0

  • 401. 匿名 2020/04/01(水) 21:37:30 

    >>366
    あなたが男性に求めるものだけじゃなくてあなたが男性に与えられるものも書かないと、見合うかどうかは分からないな
    子供産める体力があるか、家事を率先してやるか、相手にイライラしにくい性格か、生活習慣がきちんとしてるか、学歴、収入、職歴…
    その年齢になってまだ年齢しか武器がないならマズい

    +24

    -0

  • 402. 匿名 2020/04/01(水) 21:40:04 

    >>187
    いや皆さん187さんに対して悪く言い過ぎでしょう?
    男性を下に見てる発言だから総叩きだけど
    これ2ちゃんねるの男性が逆をしてたら
    こんなには叩かれない。

    なんてゆうか本能として男は自分より上だと
    思っているから女が女に厳しいんだよね。
    で、男も女を叩く。

    バカにされてもおかしくない変な人って
    婚活パーティーに行ったらいっぱいいるので
    現実を知ったらパーティーやら婚活なんて
    したくなりますよ。。。大丈夫かな。

    あと仕事は総合職、プライベートは女性らしくっているから名実ともに頭がいいって
    男尊女卑すごいな。。そうでないと頭が悪いみたいに書くのはおかしいです。

    あと男のプライドがどうと書かれてる方も
    そもそもしょうもない男のプライドなど立てる必要はないです。
    自分を尊重してくれる素敵なご男性だけ立てたらいいと思います。
    187さん、私みたいにあなたを極端に否定しない人もいますから安心してください。

    +2

    -17

  • 403. 匿名 2020/04/01(水) 21:44:08 

    >>402
    男性を下に見てるというより、非正規の女性を下に見てるから叩かれてるんじゃない?

    +15

    -0

  • 404. 匿名 2020/04/01(水) 21:44:58 

    3月にお見合いして交際中の方
    1回デートしたけど、この状況でなかなか会えず
    このまま終わりたくない!と思い、私の方から2回ほど電話攻撃をしてみました笑(彼も1回してくれました)
    彼は「これからも暫くはこうやって電話しよう」と言ってくれたものの、どうなることやら…
    いい感じで進んでると思ったら、突然『交際終了』を言い渡されるのが婚活
    ましてや世間がこんな状況だし、彼自信もハイスペで普通にモテそうだし…
    不安でしかたないです

    +31

    -0

  • 405. 匿名 2020/04/01(水) 21:47:14 

    >>398

    まあ、>>390みたいな婆のだもの
    旦那も子供も「お察し」だよ

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2020/04/01(水) 21:48:47 

    >>299
    男女共に30半ば辺りから記憶喪失気味な発言多い
    若い子と友達になれると本気で思ったり若い男の子女の子は年上好き多いからアラフォーでもいけると信じたり

    「そういう子もいる!(おじさんおばさん好き)」って言い張るけど、いるだろうね人殺してるヤツもいるんだからとしか
    確率はめちゃくちゃ低いんだよ

    +13

    -1

  • 407. 匿名 2020/04/01(水) 21:49:50 

    >>404
    結婚相談所ですか?
    一回デート→交際中がすごく早く感じました。

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2020/04/01(水) 21:52:06 

    >>10
    このトピにアラフォーで婚活してる人はいないのかな?
    これ書いたのは20代の方なんだろうけど、すぐにブーメランになるから気を付けてくださいね。

    +24

    -0

  • 409. 匿名 2020/04/01(水) 21:54:22 

    >>19
    私は国家資格あって、職には困らないと思ってたから
    婚活相手の年収問わず会ってたよ。っていうか年収確認しないまま会ってた。
    だから収入が安定してる女性のほうが狙い目だと思う。
    家のこと支えるって言って欲しい女の人いっぱいいると思うよ。
    あなたが人間的にいい人だったら結婚できると思います。
    ただそういう女性とどこで会えるかっていうのが難しいよね。

    +17

    -0

  • 410. 匿名 2020/04/01(水) 21:55:01 

    >>407
    結婚相談所ですよ!
    3月半ばにお見合いして、1回デート(コロナを心配して日比谷公園デート)して
    って感じです

    +14

    -0

  • 411. 匿名 2020/04/01(水) 22:02:51 

    来週に会う約束をこんな状況だし
    外出は控えたいと理由を伝えてお断りしました
    返信が分かりましたの一言だけで一気に冷めました。
    私も不安な日々が続いているのでなにか言葉を掛けて欲しかったし、、
    いざというときに支えになってくれない人は無理だと悟りました

    +11

    -14

  • 412. 匿名 2020/04/01(水) 22:04:33 

    何年かぶりに好きになれそうな人がいたけど、コロナの影響でなかなか会えなくて、仲が深められないまま終わりそう。
    気持ちも大切だけどある程度の割り切りも大切って思って活動してたから、今回は気持ちもついてきて期待しちゃった分、かなり落ちてる。

    コロナ収束した後、やっぱ有事に独りは寂しいわーって男性が現れてくれるのを期待して、休もうかな。

    +26

    -2

  • 413. 匿名 2020/04/01(水) 22:07:19 

    パソコン1つあれば仕事できるサラリーマンと結婚したいと思いました。

    +25

    -0

  • 414. 匿名 2020/04/01(水) 22:10:28 

    >>403
    そうだよね。
    非正規等の女性は男に平気で媚びうるんだろうって言葉が悪すぎる。端からみたら自分よりキャリヤが下の人が男性といい感じになってることに対して妬んでるように聞こえちゃうんだよなー。

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2020/04/01(水) 22:11:26 

    >>414
    です。キャリアです。

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2020/04/01(水) 22:13:59 

    >>411
    まだ付き合ってもないのに不安を解消する気の利いた言葉を彼に求めるの?
    逆にあなたは彼に何を与えてきたの?

    +32

    -3

  • 417. 匿名 2020/04/01(水) 22:18:38 

    >>397
    私は発達障害が原因でお別れしたわけではないです。
    その方も、他にも原因はあるのでしょう。

    私の時は、
    ・相手がお見合いの席でよれよれの服で来た
    ・毎回頭や顔からフケがびっしりついていた
    ・相手がお金を持っていなくて毎回食事を奢る羽目になった
    以上の理由でお断りしました。

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2020/04/01(水) 22:18:43 

    >>411
    付き合ってないからじゃない?

    +14

    -0

  • 419. 匿名 2020/04/01(水) 22:19:04 

    >>10
    これって婚活のイラスト?職場のおっさんと若い子とかではなく?

    +6

    -1

  • 420. 匿名 2020/04/01(水) 22:46:08 

    パーティの案内メール普通に来るけど、都内外出自粛なのに…

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2020/04/01(水) 22:46:52 

    男性も自粛してるのかな。
    アプリの足あと、前より減ってる。

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2020/04/01(水) 22:50:26 

    >>411
    何回目のデートかわからんけど、関係まだ浅い人に求めすぎじゃない?

    +22

    -0

  • 423. 匿名 2020/04/01(水) 22:52:31 

    >>56
    29歳ですごい切羽詰まってるけど、先週私の地域でコロナ発生&妹の妊娠判明(嬉)で、婚活一度止めました。
    ほんとに早く終わってほしい。

    +32

    -0

  • 424. 匿名 2020/04/01(水) 22:57:24 

    春から結婚相談所に入会しようとしてたのに コロナのせいで計画狂ったわ

    +17

    -0

  • 425. 匿名 2020/04/01(水) 22:59:59 

    >>366
    あなたの容姿が普通以上なら全然高望みではないと思う。
    でも年収450万以上で30代顔性格普通とかになると難しそうだから30代で多少容姿が劣るとか40代ならわりといけそう。

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2020/04/01(水) 23:06:20 

    毎日めちゃくちゃ不安になりません?
    たまにどうやって乗り越えたら良いのか分からなくなる

    +27

    -1

  • 427. 匿名 2020/04/01(水) 23:07:49 

    4月のお見合い全部キャンセルしたー!!泣
    悲しいけど、ご縁があればまた何か月か後に会えるよね。
    コロナの馬鹿やろう!!

    +32

    -0

  • 428. 匿名 2020/04/01(水) 23:08:58 

    >>137
    普通って結構色々要求されることなんだよね
    でそのハードルをやすやす越えられた人って普通に結婚してるんだよ
    出会いない出会いないって必死こいて婚活してる人は自分が普通のラインに達してない自覚を持った方がいいと思う

    +13

    -1

  • 429. 匿名 2020/04/01(水) 23:11:53 

    婚活ババア身の程知れやって内容の書き込みは婚活を馬鹿にした既婚者の人なの?
    なんでわざわざ婚活トピで言いに来るんだよー、、
    就活トピや転職トピにわざわざ行って正規雇用の安定職の人が身の程しれ役立たず無能がって言うくらい変

    +6

    -5

  • 430. 匿名 2020/04/01(水) 23:11:59 

    >>390
    人を傷つけてる時点で不幸せな人だね

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2020/04/01(水) 23:16:52 

    >>76
    なんでこのトピにいるのよ

    +10

    -1

  • 432. 匿名 2020/04/01(水) 23:24:23 

    >>359
    いや、女性が同じ額を稼いでも二人で手取り26万にしかならないから、かなり厳しい生活になるよって言っているんだと思う。子供は諦める金額だよ。

    +10

    -1

  • 433. 匿名 2020/04/01(水) 23:27:45 

    今年に入って結婚相談所に入会しました。紹介されて、お互い良かったら結婚相談所の所で一時間程度お話して、さらにお互い気に入ったら外でお見合いなのですが、やはりこの時期辞めたほうがお互いのためですよね。正直、タイプというわけでなく、一回話してもよくわからないから会おうかな?と思ってるだけで・・。

    +19

    -0

  • 434. 匿名 2020/04/01(水) 23:33:39 

    >>366
    366さんと年など一緒です。結婚相談所に登録してますが、中々そういう方難しいですね。45歳以上だと年収高いですが、年近いとかだと年収低かったり・・。身長も私(158センチ)よりちょい高いとかくらいで・・。良い方はもう結婚してるよなーと。そして、35歳女性は厳しいなーとしみじみ感じました。

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2020/04/01(水) 23:34:28 

    >>396
    私もアラフィフだけど、婚活したよ〜
    彼氏いない歴=年齢で、やばいって危機感持って大手結婚紹介所に登録して旦那見つけた。
    かれこれ、20年以上前だからアプリはなかったけれど(笑)

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2020/04/01(水) 23:36:26 

    >>1
    奥様方と男性はここで暴れないでください。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2020/04/01(水) 23:39:38 

    >>156
    今妊娠中なんですね。お大事にしてください。
    胎教に悪いからここには来ない方が良いですよ。

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2020/04/01(水) 23:41:25 

    無理に結婚しなくて良いんだよ
    無理に婚活しなくて良いんだよ

    結婚しない人生もあり。それは男も女も同じ
    年をとってから時間は戻せないから、どう生きたいか明確にする
    時間が1番残酷であり、1番優しい

    +36

    -0

  • 439. 匿名 2020/04/01(水) 23:43:12 

    独身にしか出来ないイベント
    それが婚活
    楽しんでいきたい

    +19

    -0

  • 440. 匿名 2020/04/01(水) 23:43:56 

    >>177
    夜勤バリバリやってその年収だとしたら、将来きついかも。

    +3

    -1

  • 441. 匿名 2020/04/01(水) 23:44:39 

    >>410
    返信ありがとうございます。
    結婚相談所はすぐ交際なんですね。
    ネットにはよく「3回目のデートで告白」とか書いてあるけど、私はそれでも早いと思ってしまって。
    結婚相談所だとさくさく結婚まで進めていいんですかね。
    こんな状況じゃデートも難しそうだけど、電話とかで距離を縮めて、上手くいきますよう😊

    +13

    -1

  • 442. 匿名 2020/04/01(水) 23:45:48 

    >>12
    ハイスペと結婚したいなら婚活するよりハイスペになる努力してから婚活臨んだらいいと思う!ハイスペイケメンと結婚した姉曰く、ハイスペと結婚したいなら自分がハイスペになりなさいと。だから大学生のうちは勉強や外見磨き頑張って23歳くらいから頑張れば?

    +20

    -1

  • 443. 匿名 2020/04/01(水) 23:45:50 

    >>181
    ちゃんとは読んでないけど、バツイチ子持ちの時点で無理!

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2020/04/01(水) 23:47:41 

    >>419
    普通に婚活での一場面ではないし
    書いた人も婚活あるあるで書いたわけじゃないと思った

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2020/04/01(水) 23:49:25 

    >>188
    この一連の既婚ですって何のギャグw
    わざわざ婚活トピ来てマウントしたがる自称ハイスペの方達ww

    +15

    -0

  • 446. 匿名 2020/04/01(水) 23:49:40 

    >>187
    職場に絶対いい人いるパターンじゃん!

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2020/04/01(水) 23:51:55 

    >>153
    だから今あふれてる人こういうパターン多すぎだって
    若いうちは寄ってきてくれるからいつでも選べると調子こいてばしばし切る
    そのうち自分の価値が下がってきて声かけられずあの時うけていればと後悔する
    後悔先に立たず

    +7

    -2

  • 448. 匿名 2020/04/01(水) 23:51:58 

    結婚相談所入会したけど、写真を沢山見て会いたい!と思える人がほぼいなかった...。なんというか生理的にアレなレベルで溢れてる。ガルではチビが多いと言われてるけど、個人的に巨漢デブがめっちゃ多いと思った!私の申し込んだ人は見た目が普通だけど人気会員さんみたいで100人くらいお申し込み来ててなかなかお見合いが成立しない😭
    もうどうしよ?泣きたい。こんな人と子作りなんてまずできない。。。
    職場変えたり、男性の多いコミュニティ行った方が良さそうでしょうか?(コロナが治まったら) 

    私のスペックは
    MARCH卒、外資系IT勤務、顔は中の下、東京で一人暮らし、子供好き、27-28歳です。

    +29

    -2

  • 449. 匿名 2020/04/01(水) 23:53:11 

    >>8
    婚活市場にはまずいないよね。。
    でも婚活市場に出てないいい独身男都内なら結構いる気がする。婚活市場以外で見つけるのは?

    +25

    -0

  • 450. 匿名 2020/04/01(水) 23:54:06 

    >>193
    穏やかな性格の専業主夫になってくれる人を見つけるのが良い気がする。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2020/04/01(水) 23:58:04 

    >>448
    仲介型のだと結構ハイスペックの人でも取り持ってくれるよ
    しかもそのスペックなら写真の撮り方や小綺麗さに気を付ければ余裕ではなかろうか

    +10

    -0

  • 452. 匿名 2020/04/01(水) 23:58:28 

    来週末会う約束してるの憂鬱
    ちなみに大阪
    相手の男、頭おかしい

    +4

    -6

  • 453. 匿名 2020/04/01(水) 23:58:45 

    今、相談所でやり取りしてる男性が見た目も良くて性格も明るい方です!ですが、1つ引っかかる所があります。彼はフリーランス エンジニアで月70万前後もらってるそうです。ですがこういうコロナ不景気や災害が来た時に仕事無くなるのでは?とめちゃくちゃ心配します。勿論、相手のお金に頼る訳ではないです。フリーランス と聞くと不安定なイメージが強いです。エンジニアだとどうなのでしょうか?誰か教えてくれると幸いです。


    +13

    -4

  • 454. 匿名 2020/04/02(木) 00:00:23 

    >>424
    入会した後にコロナ流行って、自粛で活動できず、払った金が無駄になるよりは良かったと考えるんだ。

    +16

    -0

  • 455. 匿名 2020/04/02(木) 00:00:33 

    明日は結婚相談所デビュー日です!どんな出会いがあるのかワクワクしています。頑張るぞー!

    +18

    -3

  • 456. 匿名 2020/04/02(木) 00:01:27 

    >>402
    私も正直思った キャバ嬢や馬鹿にした言い方はおかしいと思うけど
    媚びる必要無い能力高い自立した人ならわざわざ媚びる必要無いと思う

    +3

    -1

  • 457. 匿名 2020/04/02(木) 00:01:41 

    >>156
    女性が女性に対して中古のバカ女なんて言うわけない。
    よって、あなたは男性です。そうでしょ?

    +9

    -1

  • 458. 匿名 2020/04/02(木) 00:03:14 

    >>453
    コロナに最も影響無さそうだけど

    +15

    -0

  • 459. 匿名 2020/04/02(木) 00:05:50 

    >>452
    憂鬱になる人と会う必要ある?
    お断りしたら?

    +12

    -0

  • 460. 匿名 2020/04/02(木) 00:07:28 

    年明けから相談所で活動してるけどコロナで活動減らし気味…
    お金もったいないし、いっその事こと様子見つつ数ヶ月休会するか悩んでるけど、同じ様な人どうしてるんだろう

    +19

    -0

  • 461. 匿名 2020/04/02(木) 00:09:08 

    >>238
    後悔しないように頑張ってくださいね。
    黙っているけど彼女さんがいるとかでなければ、押してみるのもありだと思いますが。

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2020/04/02(木) 00:10:55 

    >>10
    漫画の絵に初めて身震いした…

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2020/04/02(木) 00:13:16 

    >>93
    多分この内容って例えると東大男は東大女性と同じサ一クル入らないみたいな意味なんじゃない?

    自分がちやほやされたいから

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2020/04/02(木) 00:13:41 

    >>164
    めっちゃわかるわー!
    婚活してるけど、本当に結婚したいかわからなくなるよね。結婚生活とか考えると気が重くなるというか。なんというか。
    きっと子供ほしい気持ちや世間体が先行してるんだと思う。
    心から好きな人が出来て初めてしたいと思える感情だと思うから焦るのは違うのかなとも思うけど、複雑な気持ち。

    +40

    -1

  • 465. 匿名 2020/04/02(木) 00:13:52 

    今プロポーズしてもらえたら誰でもオッケーする🙆‍♀️

    +8

    -5

  • 466. 匿名 2020/04/02(木) 00:16:37 

    相談所で会ってみたい人がいて申し込みしようと思ってたけど、この情勢で会っても良いのかなと思ってます。
    マッチングアプリもしたいんだけど、今は大人しくしとくべきなのか…

    地方だけどわからないから

    +15

    -0

  • 467. 匿名 2020/04/02(木) 00:17:00 

    >>188
    あとからマネしてふざけて入れてる人のジワるw

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2020/04/02(木) 00:17:15 

    27歳、婚活始めようと思います!結婚相談所ってどうですか?

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2020/04/02(木) 00:17:25 

    >>434
    35歳女性が厳しいというかあなたが厳しいだけでしょ。年齢で一括りにしちゃいかんよ。

    +16

    -3

  • 470. 匿名 2020/04/02(木) 00:17:54 

    デートの約束が延期になりました。
    今会うのは不安だと伝えたら、落ち着いてからにしようということに。
    いい人だと思ったのもその時だけ。その後のやりとりは味気ないものになりました。もう返事もありません。ただの遊び相手だったのかもしれません。
    付き合ってもない人なので、そんなものですかね。

    個人的な愚痴をすみません。

    +22

    -2

  • 471. 匿名 2020/04/02(木) 00:18:05 

    相談所いくらかかりますか?

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2020/04/02(木) 00:25:26 

    この時期に「会いましょう!」ってガンガン押してくる人がいて頭が痛い。

    +15

    -0

  • 473. 匿名 2020/04/02(木) 00:26:07 

    1ヶ月前の話になっちゃうけど、2月のパーティーで良いなと思う人と知り合って、二回会った後なんかこの人変?って思って連絡絶ってしまった
    会う予定の調整LINEしてると突然電話してくるんだよね…
    東京駅って決まったのに私の職場の再確認してきたり(銀座って答えても、銀座駅?銀座一丁目?東銀座?みたいな)、18時には行けると思いますって送ってんのに、電話してきて何時くらいの電車で何線か聞いてきたり…
    そういうのが何回かあって、やりとりしてる途中で突然電話に切り替えられるのが嫌になってやめてしまった

    +24

    -3

  • 474. 匿名 2020/04/02(木) 00:29:51 

    結婚相談所のお見合いの場所指定で、お互い大阪なのに候補に大阪だけじゃなく東京や神戸や京都が含まれててすごく不思議
    出張とかで忙しい人なんだろうか。。

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2020/04/02(木) 00:29:59 

    >>473
    う…読んでるだけで辛い…
    何もかも早くハッキリさせたい人だったんだろうね
    お疲れ様

    +19

    -1

  • 476. 匿名 2020/04/02(木) 00:32:02 

    >>124
    学がなくて働いて定時制高校通ってたときに有名大学の彼氏と何人か付き合ってたけど学歴がどんなにあってもそれを鼻にかけるような人はいなかったよ。
    旦那さんが学歴あって稼いでるからって人を馬鹿にするような女性選ぶ男性はたいした事ないと思うよ。

    +12

    -1

  • 477. 匿名 2020/04/02(木) 00:34:57 

    >>452
    良い感じの人ならまだしも、変な人ならこの状況だし止めた方がいいんじゃない?色んな意味で危険

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2020/04/02(木) 00:35:43 

    39歳バツイチぽっちゃり体型
    3月頭から始めてみたマッチングアプリ
    いいねは約1ヶ月で100位
    お相手、下は21歳~上は71歳w
    本当にやばい男性っているんだなって感想。
    何人かは趣味のコミュから来てくれてメッセージで仲良くしてる。
    同じ職場の20代前半のこは、毎日いいね50位来てたw
    コロナだけど、39と40の差は大きいと感じるから今年中に相手を見つけたいです。

    +23

    -4

  • 479. 匿名 2020/04/02(木) 00:36:48 

    >>6
    さすがに婚活はしていいんじゃないでしょうか?

    +10

    -3

  • 480. 匿名 2020/04/02(木) 00:38:18 

    >>470
    今後いつ会えそうになるか目処も立たなそうだから、向こうの熱も冷めちゃったのかな..。せっかくのご縁なのにタイミングって言葉じゃ片付けられないよね

    +17

    -0

  • 481. 匿名 2020/04/02(木) 00:44:48 

    35歳過ぎると婚活がだんだん厳しくなるよって周りに言われて実感はしてきたもののどこかでまだ結婚本気でしたくなったら出来るでしょ?位のつもりでいる
    辛いとき甘えられる彼氏も居なくて泣きたいときもあるけど
    どこかでまだこんなもんじゃないぞと密かに燃えてる

    +31

    -5

  • 482. 匿名 2020/04/02(木) 00:48:15 

    >>470
    その人とは縁がなかっただけかも
    付き合って合わないとか面倒だし
    これからもっと良い人と会えるチャンスだよ

    +9

    -1

  • 483. 匿名 2020/04/02(木) 00:50:20 

    >>22
    こうゆう時こそマッチングアプリかも!やり目ならすぐ会おうとするし。じっくり連絡して会ってくれる人大事ー!

    +39

    -2

  • 484. 匿名 2020/04/02(木) 00:55:08 

    前トピで、4月は新トピお休みって言っていってたけど、作ったんだね。
    また荒れそう笑

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2020/04/02(木) 00:56:48 

    >>452
    辞めなよ

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2020/04/02(木) 00:58:20 

    >>164
    わかる。。結婚したいのは世間体と子供欲しさなのかもって薄々自分でも気付いてるの。。
    年老いた時に過ごせる人が欲しいとか…
    婚姻届を嬉々として書いてる自分が想像つかない。

    +27

    -0

  • 487. 匿名 2020/04/02(木) 01:01:46 

    >>453
    私も仲人お見合いで紹介された人がフリーランスのエンジニアだったけど、
    実家が自営でいろいろ大変なの見てるのでお断りしました。
    そもそもサラリーマンを希望してたのに、
    見合い相手が仲人や釣書に勤め人って偽っていたという論外な話でしたが。

    共働き前提でフリーランスがどういうものかある程度わかってるなら、
    お相手の人柄を見て決めてもいいと思います。

    +6

    -4

  • 488. 匿名 2020/04/02(木) 01:04:29 

    >>108
    そうそう。職場関係ね。

    大人数の飲み会やらパーティーがダメなだけで、
    例えば仕事で外に出たついでに二人でランチとかはいいんでしょ?
    (どうせ内勤の女性陣はいつも通り固まってランチしてるわけだし。)

    近場の恋が進展しそうだよね。

    +3

    -1

  • 489. 匿名 2020/04/02(木) 01:09:44 

    >>408
    います
    というか先週50になってしまったけど
    医師と会うことになりましたが、複雑

    +5

    -4

  • 490. 匿名 2020/04/02(木) 01:13:07 

    >>483
    いや、メールではなんとでも言えるし嘘つけるから実際会ったり電話してみないとわからない
    こないだ電話した薬剤師、メールだと普通だったけど話し方が生理的に無理で切った

    +9

    -1

  • 491. 匿名 2020/04/02(木) 01:13:56 

    >>475
    物腰はすごく柔らかいしスマートな人だなと思ってたんですが、確認電話多くて疲れました…
    会うと普通なんですけどね
    悪い人ではなさそうだったんで私が気にしなきゃ良かったんでしょうか…

    +6

    -1

  • 492. 匿名 2020/04/02(木) 01:14:02 

    >>476
    馬鹿にはしないけど今は同格婚が主体だから
    同じレベル同士で結婚してる

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2020/04/02(木) 01:15:40 

    >>489
    こんな時に会いにくる医者ってどうなの?
    危機管理できてなくない?

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2020/04/02(木) 01:16:26 

    >>470
    でもこの状況、あと二年はかかるよ
    どんどん年とる

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2020/04/02(木) 01:17:33 

    >>493
    都内で学会あるから途中で降りてくれるってこと

    +3

    -4

  • 496. 匿名 2020/04/02(木) 01:18:52 

    >>150
    すごく疑問だったんだけど、
    誰かと二人の食事すらNGって人は、朝昼晩と誰とも話さず一人でご飯食べてるの?

    ここ1ヶ月くらいずっと?いつ収束するか分からない先までずっと?
    なかなか無理な気がするんだが・・・

    +32

    -1

  • 497. 匿名 2020/04/02(木) 01:19:49 

    >>86
    女でも低すぎでしょ

    +6

    -1

  • 498. 匿名 2020/04/02(木) 01:20:07 

    >>495
    それ嘘だよ
    わたし医者なんだけど学会は軒並み延期されてる
    どこの学会か聞いてみ

    +10

    -1

  • 499. 匿名 2020/04/02(木) 01:22:09 

    もしいま、自分の好きな男性芸能人に食事に誘われたとする。

    みんなコロナを理由に断るのだろうか。

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2020/04/02(木) 01:23:04 

    >>19
    私、介護職の男性二人と付き合ってたけど、ストレス多いからモノに当たったりすぐ病んだりする人ばっかりで介護は避けてる
    収入の問題もあるけど
    親がお世話になったから大変さは解るんだけどね

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード