-
1. 匿名 2020/03/31(火) 16:21:20
出典:ogre.natalie.mu
「フルーツバスケット」1~10巻が期間限定無料、アニメ2期放送開始に合わせて - コミックナタリーnatalie.mu高屋奈月「フルーツバスケット」1~10巻の無料試し読みが、白泉社e-net!ほか主要電子書店でスタートした。実施期間は4月14日まで。これはTVアニメ「『フルーツバスケット』2nd season」が、4月6日より放送開始となることを記念したもの。
+36
-5
-
2. 匿名 2020/03/31(火) 16:21:58
目が怖い+77
-9
-
3. 匿名 2020/03/31(火) 16:22:01
シンデレラっぽいもの入ってるかな?+8
-4
-
4. 匿名 2020/03/31(火) 16:22:14
主人公、目がでかすぎなんよ+64
-3
-
5. 匿名 2020/03/31(火) 16:22:19
修学旅行は入ってないよね。+8
-0
-
6. 匿名 2020/03/31(火) 16:22:42
6巻までがピーク+7
-13
-
7. 匿名 2020/03/31(火) 16:23:24
主人公の声が未だに受け付けない
前の方が良かった+53
-4
-
8. 匿名 2020/03/31(火) 16:23:40
この作品、少女漫画の名作らしいね+53
-0
-
9. 匿名 2020/03/31(火) 16:24:05
10巻はどのあたりで終わるの?+7
-0
-
10. 匿名 2020/03/31(火) 16:24:20
古そう+6
-1
-
11. 匿名 2020/03/31(火) 16:24:28
読んでると無意味にしんどくなる漫画。
好きだけども。+78
-0
-
12. 匿名 2020/03/31(火) 16:25:03
◯◯なのですっ‥‥
みたいな口調がちょっと寒い+85
-7
-
13. 匿名 2020/03/31(火) 16:29:21
アニメが思ったより早くやるんでびっくりした。次はどこまでやるのかな。+3
-0
-
14. 匿名 2020/03/31(火) 16:29:32
10巻の終わりは、由希と透が別荘の海近くで、星空を見ながら話をするところで終わりだよ。
ここからだろーってところで終わるけど、カラーで読めたのは嬉しかった。+47
-0
-
15. 匿名 2020/03/31(火) 16:30:18
アニメ見てハマって全巻買った+8
-0
-
16. 匿名 2020/03/31(火) 16:31:25
>>5
修学旅行は13巻だったはず。
その辺まで公開しちゃうと先が読めちゃうから、あえて続きがものすごく気になる10巻までにしたのかな。+8
-0
-
17. 匿名 2020/03/31(火) 16:31:47
実家にあるけどちょうどピッコマで最近読み返してた。+3
-0
-
18. 匿名 2020/03/31(火) 16:34:29
どんな話か3行で誰かお願いします+7
-0
-
19. 匿名 2020/03/31(火) 16:36:58
アニメと漫画見た事あるけど、ほのぼのしてて好きだったな。
無料なら、久しぶりに読みたいわ!+5
-1
-
20. 匿名 2020/03/31(火) 16:39:12
>>12
それはそれで理由がありますよ
+44
-1
-
21. 匿名 2020/03/31(火) 16:39:18
何この絵
絵が下手すぎて内容頭に入らなそう(笑)+4
-21
-
22. 匿名 2020/03/31(火) 16:39:31
>>19
ほのぼの期待するならやめた方が+4
-0
-
23. 匿名 2020/03/31(火) 16:39:56
>>18
よめば
わかり
ます+30
-5
-
24. 匿名 2020/03/31(火) 16:40:08
全巻持ってる+14
-0
-
25. 匿名 2020/03/31(火) 16:40:33
はとりと綾女が棒読みすぎてびっくりよ
+18
-0
-
26. 匿名 2020/03/31(火) 16:41:02
>>3
文化祭?
っぽいものってやつ?
+8
-0
-
27. 匿名 2020/03/31(火) 16:44:21
>>7
同じく。話は面白いんだけど主人公の声が
キンキンすぎてある程度日にち空けてから
また見るって感じ+10
-1
-
28. 匿名 2020/03/31(火) 16:47:34
中学生の頃初めて読んではとりさん好きになったんだけど
大人になってもう一回読んだらやっぱりはとりさんのモテぶりが分かって更に好きになった+13
-0
-
29. 匿名 2020/03/31(火) 16:49:05
>>21 余程頭悪いんだね(笑)
+4
-7
-
30. 匿名 2020/03/31(火) 16:49:56
>>4
そういう時期なだけですよー
マンガ全体がそうです
+20
-1
-
31. 匿名 2020/03/31(火) 16:50:36
>>28
わたしもはーさん派
影の一位と言われた4位連取+14
-0
-
32. 匿名 2020/03/31(火) 16:58:00
6.7巻は号泣+10
-0
-
33. 匿名 2020/03/31(火) 16:58:18
友達に面白いから読んで見てーって渡されたけど、透の性格がイライラした+16
-3
-
34. 匿名 2020/03/31(火) 16:58:50
>>21
最後の方上手くなるよ。+4
-3
-
35. 匿名 2020/03/31(火) 16:59:40
>>18
呪いを受けた一族が
何やかんや主人公と交流しつつ
どうにかこうにか頑張る話+72
-0
-
36. 匿名 2020/03/31(火) 17:01:00
>>21
4巻ぐらいから綺麗になるよ+0
-0
-
37. 匿名 2020/03/31(火) 17:01:11
ちょうど今日10巻まで読んできた
続きが読みたーい+1
-0
-
38. 匿名 2020/03/31(火) 17:02:26
>>18
十二支の呪いを
主人公が
癒す話+29
-0
-
39. 匿名 2020/03/31(火) 17:05:13
>>18
異性と抱き合うと干支に変身しちゃう美形一族と両親を亡くした主人公が出会って各々の闇を克服していく感動コメディー+32
-0
-
40. 匿名 2020/03/31(火) 17:14:10
めちゃくちゃ暗くなっていく雰囲気に耐えかねて断念した思い出
最後どうなったんだろう…あのキャラが女である必要性あったのかだけ気になる+8
-0
-
41. 匿名 2020/03/31(火) 17:16:32
放送できるの?
作画中国、韓国でしょ+2
-0
-
42. 匿名 2020/03/31(火) 17:16:34
>>7
堀江由衣合ってたね+21
-0
-
43. 匿名 2020/03/31(火) 17:19:43
>>7
なんか声がキャピキャピしすぎて
旧作では気にならなかった透のですます口調にもイライラしちゃう+8
-1
-
44. 匿名 2020/03/31(火) 17:19:47
紅葉くん好きだったな
作者は、透と紅葉が結婚するバージョンも考えてたらしい+9
-3
-
45. 匿名 2020/03/31(火) 17:19:53
小学生の頃から読んでて深くて泣けるから大好き!
キョウくんがかっこいい+13
-1
-
46. 匿名 2020/03/31(火) 17:20:49
>>18
変身体質の病んでる系一族が
1人の女子高生と出会い
なんだか平和に落ち着く物語+24
-1
-
47. 匿名 2020/03/31(火) 17:21:50
>>22
ほのぼのしてるのって最初だけな気がする
Anotherの方オススメするわ+0
-0
-
48. 匿名 2020/03/31(火) 17:24:30
>>34
いやピークは中盤の初めくらいで
後は作者の病気やらが原因で酷くなっていくやん
癖はあっても繊細で綺麗な絵だったのに
キャラがぬぼーっとした目のデブ化していって悲しかった
由希を筆頭に作中の美人枠が全滅+24
-0
-
49. 匿名 2020/03/31(火) 17:27:04
dブックで読み始めた!+0
-0
-
50. 匿名 2020/03/31(火) 17:28:38
>>47
十二支の変身要素も終盤は死に設定だよね
主人公周りが置いてけぼりで脇役母娘の確執と
二人を巡る気持ち悪い昼メロがスタートして
少女漫画の地雷要素のオンパレードになっていくから
旧作アニメのイメージしか無い人にはきついと思う+6
-0
-
51. 匿名 2020/03/31(火) 17:29:39
>>40
アキトの事?
紫呉が執着してた理由を考えると女で自然なんじゃないの+11
-0
-
52. 匿名 2020/03/31(火) 17:32:02
イライラ系ヒロイン+7
-5
-
53. 匿名 2020/03/31(火) 17:47:40
>>21
私が小学生の頃に描いてた絵みたいw+1
-3
-
54. 匿名 2020/03/31(火) 17:54:39
>>40
全員、いい感じに収まる
あえてその後だけを描き、経過を省いたことで整合性もかえって保たれてる+5
-0
-
55. 匿名 2020/03/31(火) 17:57:31
賛否両論あると思うけど、キツイ言い方だけど正論だってセリフは山ほどある漫画+7
-0
-
56. 匿名 2020/03/31(火) 18:00:43
>>4
大吾で再生された+1
-0
-
57. 匿名 2020/03/31(火) 18:11:22
>>21
絵は微妙でも内容は考えさせられる内容だし、アホには理解出来ないだろうから読まなくていいよ?+10
-3
-
58. 匿名 2020/03/31(火) 18:12:47
>>41
昨今の映像作品でアニメに関わらず制作スタッフに中国人や韓国人を使ってない作品があるのなら教えて欲しいくらいだわ。+0
-1
-
59. 匿名 2020/03/31(火) 18:14:47
>>8
いい内容ではあるけどなんせノリが痛い+10
-1
-
60. 匿名 2020/03/31(火) 18:22:27
昔、中古で買い集めた。今日、10巻目を読んで来たけど、もういいやって思った。また読みたくなるマンガとの違いは何だろう?
この作者の作品は絵が変わってしまったので(病気か怪我をされたそうですね)手を出してません。アニメの絵も昔のが可愛い。
あー、でも続編あったよね。漫喫なんかで読んでみたいわ(登場人物うろ覚えだけど)
+4
-0
-
61. 匿名 2020/03/31(火) 18:24:16
>>8
最近LINE漫画でちょろっと読み返したけど…
高校生の時は何も違和感感じることなく普通に楽しんで読めてたし先が気になってハマってたような記憶だけど、今読むと絵から話から色々と無理だった、私は歳をとってしまったらしい…+13
-2
-
62. 匿名 2020/03/31(火) 18:25:19
狭いコミュニティ内でどいつもこいつも恋愛関係になっていくのが無理だった
実際の恋愛はそういうもんだけどね+5
-0
-
63. 匿名 2020/03/31(火) 18:27:11
>>61
わかるよ。
当時はものすごくハマったのに、改めて読み返したらツッコミ所満載だし小っ恥ずかしい。
あ〜わたし荒んだなって思ってるw+10
-0
-
64. 匿名 2020/03/31(火) 18:44:41
途中から絵が気持ち悪くなっていった
アニメの絵は綺麗なのであれで見るのはいいかも+3
-0
-
65. 匿名 2020/03/31(火) 18:53:30
夾と透が師匠の家を訪問する回がすごく思い出深くて、今回の無料版に含まれていて嬉しかった。
何巻にあるのか忘れてたけど、読み進めたら9巻にその話があって、懐かしかったよ。
今読み返すと、三角関係を引っ張り匂わせつつも、由希と透、夾と透の会話の内容って全然違うんだなぁと思った。
由希は自分の話を透に聞いてもらって、癒されて励まされてる。
夾は自分の話はほとんどしなくて、透の話を聞いたり本心を引き出してる。+28
-1
-
66. 匿名 2020/03/31(火) 18:55:22
>>18
5文字以内だったら、アレで済むのにな+2
-0
-
67. 匿名 2020/03/31(火) 18:57:28
>>57みたいなコメントのせいでイメージ悪くなるんだよね
どうせ、最近の声優目当ての声豚ふぜいが語らないでくれる?
どなたのファンかなぁ?
からまつかな?
じゅうし松かな?+0
-0
-
68. 匿名 2020/03/31(火) 19:02:01
>>1
こんな目大きかったっけ…?
リアルタイムで読んでた頃には何も思わなかったのに+3
-0
-
69. 匿名 2020/03/31(火) 19:04:16
>>18
みんな説明上手いな+6
-0
-
70. 匿名 2020/03/31(火) 19:08:23
>>67
アニメに触れてないのに、思い込みが凄いね。+0
-0
-
71. 匿名 2020/03/31(火) 19:38:02
小学生のころ好きでよくみてた。
心が汚れてしまった今の私は読んでいて辛くなる+3
-0
-
72. 匿名 2020/03/31(火) 20:08:28
>>67
アニメには興味ないよ。原作読むだけだけど。
声優?オタクですか?+0
-0
-
73. 匿名 2020/03/31(火) 20:09:01
主人公の女の子が最後の方に鬱っぽくなってたのが怖かったな。
とおるだっけ?途中で挫折しちゃったけど大丈夫だった?
引っ込み思案の女の子がちょー可愛かったなぁ。+4
-0
-
74. 匿名 2020/03/31(火) 20:16:15
>>73
最後は完全なるハッピーエンド+4
-0
-
75. 匿名 2020/03/31(火) 20:23:40
>>16
そうかも。11巻は透が呪いを解きたいとか夾の自覚&幽閉とかアキトが神様だと判明するとか、後半の根本になる重要なシーンばっかだし。+7
-0
-
76. 匿名 2020/03/31(火) 21:19:38
いい子なだけじゃなくて透も人間だったんだなあな後半の話好き
父親や夾への気持ちがね
+11
-0
-
77. 匿名 2020/03/31(火) 21:27:22
好きだったけど、大人になって見返せば、もやもやするシーンが多すぎた。+3
-0
-
78. 匿名 2020/03/31(火) 21:30:19
夾へのみんなの扱いがひどいなと思って挫折した+7
-0
-
79. 匿名 2020/03/31(火) 21:37:26
>>78
わかる 特に終盤
+6
-0
-
80. 匿名 2020/03/31(火) 21:39:43
フルバ大好きでこのトピ見つけたから開いたら
絵が下手だの内容がどうだの…
誰しも闇を抱えてる。少し暗めだけど、温かい。見ると和む。
絵もアニメより昔のがいい、、
岡崎律子さんの歌が大好き。+9
-0
-
81. 匿名 2020/03/31(火) 22:20:59
>>8
名作ではあるだろうけど、少女漫画の王道ではない。作風も設定もめっちゃ変化球の作品だと思う。+15
-0
-
82. 匿名 2020/03/31(火) 22:22:40
実写でやるならガッキーが透かな。+2
-4
-
83. 匿名 2020/03/31(火) 22:40:29
>>81
主人公カップルである透と夾のラブストーリーは少女漫画の王道だと思うけどね
+10
-1
-
84. 匿名 2020/03/31(火) 22:48:57
10巻までだと別荘編の途中までか
どの話も泣けるけど1番泣いたのは6巻の夾が本当の姿になるところ!+7
-1
-
85. 匿名 2020/03/31(火) 22:52:53
夾派だったので透が夾に恋し始めた箇所からガッツポーズだった
+9
-0
-
86. 匿名 2020/03/31(火) 23:00:01
>>35
うまいなww+3
-0
-
87. 匿名 2020/04/01(水) 03:32:39
>>58
だから、作画が中韓なのに、間に合うのかって言ってるの
嫌味だと思ったの?
今アニメは、下請けが作画ができなくなって大打撃受けてるんだよ?
予定通り放送できると思わなかったよ+0
-0
-
88. 匿名 2020/04/01(水) 04:05:42
>>87
大分先取りして作ってたようだよ
コロナ騒ぎの前には大方仕上がってたんでしょ
声優の収録も大分早くに終わってたし+3
-0
-
89. 匿名 2020/04/01(水) 05:18:44
>>85
すごくわかる。
どうせ片思いの当て馬だろうけど応援しようと思って読み続けていただけに、まさかの展開に最初は信じられなかったし、しばらく疑心暗鬼だったけど、嬉しくて堪らなくてガッツポーズしたよ。
今読み返すと、三角関係のようなそうでないような、そんなにヤキモキする必要もなかったんだなぁとは思うけども。+11
-0
-
90. 匿名 2020/04/01(水) 09:01:06
>>7
ほっちゃん、ほんわかする声だったもんな
今の子はわりと甲高い声+1
-0
-
91. 匿名 2020/04/01(水) 09:43:07
どっち派ですか?
草摩由希 +
草摩夾 -+6
-19
-
92. 匿名 2020/04/01(水) 09:51:02
このトピ見てまんが王国で10巻まで読んできた。
懐かしかったーーー!!
続き大人買いするにはちょっと巻数多いから迷うとこだけども…
今コロナでネカフェにも行けないしな…
どうするかな。
私ははつはる派!
ブラックになるところも、ゆき大好きなところも可愛い。+2
-0
-
93. 匿名 2020/04/01(水) 11:42:10
>>70
嫌みも分からないの?
+0
-0
-
94. 匿名 2020/04/01(水) 12:34:09
>>92
一緒ー!
私も春派!
ゆき大好きな所もキサちゃんに優しい所も時々ヒロにお兄ちゃんな所も好き!
若者らしくブラックにキレたりキレた後はスッキリしてる所もいいよね
10巻まで読んできたけど私も全巻買うか悩んでる
昔一度読んだけどまた最終回まで読みたい!+2
-0
-
95. 匿名 2020/04/01(水) 12:36:52
>>91
ヒロインのヒーローはキョウ君でいいと思うけど、ユキの方が好き
ユキ派!+0
-4
-
96. 匿名 2020/04/01(水) 14:11:49
大河も朝ドラも撮影見合わせ。二期は最後まで放送できるのかな?三期製作も難しいんじゃ…+2
-0
-
97. 匿名 2020/04/01(水) 20:58:29
>>50
旧作アニメの最終回ノリと昼ドラノリが延々続くよね+0
-0
-
98. 匿名 2020/04/01(水) 22:55:47
>>95
こういうコメントにまででしゃばるなよ
キョウ派+2
-3
-
99. 匿名 2020/04/02(木) 00:57:17
でしゃばる?+3
-0
-
100. 匿名 2020/04/02(木) 02:27:32
>>99
マイナスの事よ+0
-2
-
101. 匿名 2020/04/02(木) 05:10:16
新アニメ放送日に合わせて、フルーツバスケットAnotherの新作が配信されるんだね。
もうAnotherって完結してるのかと思ってた。
子供世代にはあまり関心がないというか、皆んなが同じ時期に結婚して子ども産んで、子供世代が同級生になってるとかちょっとファンタジーすぎて読んだことはないけど、面白いのかな。
十二支に変身する時点でファンタジーすぎるんだけどね。+4
-0
-
102. 匿名 2020/04/02(木) 05:17:44
>>52
私透君は全然イライラせず読めたけど
ストロボエッジの名前も忘れたヒロインにはイライライライライライライライライライライライラさせられたよ。
イライラしたい人お勧め
+4
-0
-
103. 匿名 2020/04/02(木) 18:25:58
>>91
この二人で人気を争うようなところがあるけど
どっちも全然好きじゃないな
この二人以外の十二支を魅力的に感じる+1
-0
-
104. 匿名 2020/04/02(木) 18:57:12
>>103
由希は人気投票3位だから争ってないと思うよ
グッズも売れてるのは夾と杞紗だし
+6
-0
-
105. 匿名 2020/04/02(木) 19:44:57
昔好きで読んでいたけど今みるとモヤモヤする作品
後半の生徒会だけじゃなく全体的になんとなく+0
-0
-
106. 匿名 2020/04/03(金) 09:13:12
何で番宣もPVもリンと紅野より生徒会を推すの?
というか、紅野のキャストはまだ発表しないの?
真鍋なんか本筋に関係ないんだから、どうでもいいのに+6
-0
-
107. 匿名 2020/04/06(月) 15:44:07
2話は素麺と透と夾が師匠の道場に行くエピソードみたいだね
+5
-0
-
108. 匿名 2020/04/06(月) 19:36:48
サザエさんはアフレコ中止!
フルバはアフレコ終わってるのかな?
途中で放送休止になるかも+3
-0
-
109. 匿名 2020/04/07(火) 04:12:04
>>108
もう収録終わってるよ+0
-0
-
110. 匿名 2020/04/07(火) 04:12:24
>>107
どこでわかるの?+0
-0
-
111. 匿名 2020/04/07(火) 04:47:45
新アニメ2ndシーズンが始まったね。
さっそく一話見たけど、一話丸々由希の話だった。
真鍋と真知、素子先輩の二つのエピソードだった。
透の出番なんて申し訳程度すぎて、待ちに待った2ndシーズンの幕開けがこれかぁ…とガッカリしてしまった。
2話は進路相談で内心不安に思う透と見抜く夾と素麺のお話かな。
師匠の道場にお呼ばれするエピソードもやってくれるなら、まるまる30分透と夾の回になるんだね。+6
-0
-
112. 匿名 2020/04/07(火) 06:26:47
>>110「フルーツバスケット」「お久しぶりです」で検索してみてください。+3
-0
-
113. 匿名 2020/04/07(火) 06:59:49
記念すべき1話なのに主人公の透の出番がろくに無く草摩家と関係ない生徒会とプリユキがメインなんてガッカリにも程がある。
1話と2話、逆の方がよかったんじゃないの?
+5
-0
-
114. 匿名 2020/04/07(火) 07:55:41
透全くでなくてつまんなかった!!
次回が楽しみ+5
-0
-
115. 匿名 2020/04/07(火) 19:28:25
OPの登場順が透・由希・夾ではなく透・夾・由希になってるのが気に掛かる
主人公の透がまったく出番がない由希メインのエピソードを1話にするくらい由希贔屓なのに…なんか裏でもあるのかと勘ぐってしまう
2クール目で、また由希メインのOPかEDを作るつもりなのかなって+2
-0
-
116. 匿名 2020/04/07(火) 20:34:24
透が主人公で、由希がもう一人の主人公で、夾は透の相手役だっていうのはもうわかってるんだけど、まさか1話から生徒会とプリユキの由希だらけにしなくてもと思ってしまった。
透なんて学校から帰ってきた息子の話を受け止めるだけのただのお母さんみたいだった。+6
-0
-
117. 匿名 2020/04/07(火) 21:30:41
由希がもう一人の主人公だから夾より贔屓すると言うのなら、第一主人公は透なんだから由希より透を贔屓してほしいよ。
でも透の物語≒夾の物語だから透が目立つと夾が目立ってしまうから透の扱いも悪いんだろうね。+6
-0
-
118. 匿名 2020/04/08(水) 04:44:55
>>117
たしかにそうかも。
この先の透のエピソードとなると、両親の話とか夾が本音を引き出す話とかそん感じになるよね。
夾が関わらない話を思い出せないくらいだわ。
でも由希が気持ちの蓋とかいうのを開けて吹っ切れて額にキスするまでは、三角関係っぽく煽っていくスタイルなんだろうなぁと思ってる。
2ndシーズンのどの辺りに夏の別荘のエピソードが来るのかな。
修学旅行までやっちゃうと、透の気持ちが確定しちゃうしなぁ。+1
-0
-
119. 匿名 2020/04/10(金) 17:56:24
全然話題になってないし、コロナの影響もあるし、三期は難しいかもね。+1
-0
-
120. 匿名 2020/04/11(土) 09:38:32
作者が体調すぐれないらしいね。
一期のようにイラスト描いてくれたり、こぼれ話をつぶやいてくれたり、そういう楽しみを期待できなくなってしまった。
体調が良くなるといいな。+2
-0
-
121. 匿名 2020/04/11(土) 13:13:29
アニメは由希に重点置きすぎて、夾が透を奪った悪い男みたいに描かれそうだね。原作でもちょっとそういう雰囲気あるし。+4
-0
-
122. 匿名 2020/04/15(水) 15:29:56
由希は出番の多さ、夾はインパクトのあるエピソードで二人の扱いのバランスを取ってたんだなと1話と2話を見て改めて思った。アニメはEDとかでバランス崩しちゃってるけど。
+2
-0
-
123. 匿名 2020/04/18(土) 06:08:38
三話は綾女の店に透と由希で出掛ける回か。
隠さないで、とか王子モードで迫るやつか。
由希はこの頃は頑張って透を女性として見ようとしてたらしいけど、頑張っていたようには見えなかったなぁ。
2話で夾と2人で出掛けたと思ったら3話由希と2人で出掛ける透、っていう回の構成はどうかと思うわ。
三角関係煽るよね。+2
-0
-
124. 匿名 2020/04/19(日) 18:05:44
>>44
考えてないってw
作者がオマケ漫画の中で夾いじりのためだけに描いた冗談を真に受けるってアホすぎにも程があるでしょ+1
-0
-
125. 匿名 2020/04/19(日) 18:14:37
第2話を観たけどやっぱり夾と透の絡みは良かった
第1話はつまんないし中身が薄すぎてあれを初アニメ化部分の幕開けに持ってきたことにビックリした。。
由希は後付けキャラだし(←作者が過去に暴露した)物語の本筋にも絡まないのにメインの夾透よりも主役扱いって、一体どうなってるんだ
アニメは由希が中心すぎて物語の本筋である夾と透の話がサブに追いやられる感じなのかねぇ。。
しかも由希の親友となる真鍋というキャラや生徒会が微妙すぎて、ここまで透や夾を押しのけて由希を主人公にしてしまうところが正直微妙なアニメ。+1
-0
-
126. 匿名 2020/04/19(日) 18:18:17
>>123
アニメは煽るのが目的なのかもしれんね
でなければこんな構成にわざわざしない気がするし、由希の存在を原作よりも底上げする目的がないと既に結末がわかってる上で敢えて由希透だけのEDを作ったりしない気もする+1
-0
-
127. 匿名 2020/04/19(日) 19:43:57
>>121
由希がいつまでもずっと夾と透の仲睦まじい様子を見つめてる描写が多いからね…
作者が由希贔屓しすぎてアレだけど夾はそんな風に見られる筋合いはないだろうに
由希は幽閉のこともずっと黙認してきたし透に対して恋愛感情もないし真鍋と大親友になったり意外と透に対しての執着がないし
なのに由希は可哀想みたいな描写ばかりする作者の三角がなぁ
おまけに草摩家の話も終盤はグダグダだし
この漫画って名作と言われるほど完璧な作品ではないと思う
当時夾と透のカップルがめちゃくちゃ受けたから人気を維持できたという面は大きかったと思う
話自体は矛盾とかおかしいところが全体的に目立つ+2
-0
-
128. 匿名 2020/04/20(月) 09:51:10
↓過去の作者のコメントを読んだら由希って夾ありきのキャラだったんだなって事実にビックリ
ネズミっていうのも後付けだったんだな…
最初に十二支の話の中心の夾のキャラ設定を詳しく考えて由希は夾と被らないようにまず見た目だけ設定
どう見ても作者の言う通り夾は最初から透の相手役だけど、クレジット順を由希、夾の順にしたのは最初に物語を考えた時に由希を後からもう一人の主人公にしようと構想を練ったから?
結果的に面白くなったけど由希というキャラが目立ちすぎたせいで夾透ルートがこじつけっぽいとか人気で相手を決めた~とかいつまでも言われ続ける羽目になって夾がキャラクターとしてかなり割を食ったことになるね…
当初の想定よりも由希がかなり作者のお気に入りキャラになっちゃったからなんだろうなぁ+2
-0
-
129. 匿名 2020/04/20(月) 15:02:25
うろ覚えだけど、ラストの透と由希の握手でありがとうのシーンを最初に思い付いて、そこから作り上げた物語だとか作者がどこがで言っていなかったかなぁ。
そう考えると、透より由希が主人公かよと思わなくもないけど、透と由希が同等に主人公として扱われていたことは理解はしたよ。
夾はあくまでも透の物語の中の骨格なんだろうね。
フルバって、由希は欲しかった無償の愛を透から貰って、過去を乗り越えて成長して、自分がしてもらったように誰かを救えるようになって、ありがとう握手な物語なんだろうね。+1
-2
-
130. 匿名 2020/04/20(月) 15:24:30
>>129
先に作ったキャラは夾だから最終回の由希と透のシーンは後付けだよ
由希がお気に入り過ぎて、そのシーンがフルバの土台なんだと強く主張しちゃってるだけだと思うよ+2
-0
-
131. 匿名 2020/04/20(月) 17:05:33
>>129
物語を考える上ではそのラストにしようって思いついたんだろうね。その前の設定やプロットを考える段階とはまた別で。
フルバの話の土台はあくまで草摩家の呪いだと思う。
由希の成長話は本筋とは関係なかったからあくまでオプションとしてもうひとつの軸として楽しんでねっ感じだったと思うよ最初は。
どの話がフルバの物語なのかは個人によってそれぞれ違っていいけど、フルバは由希が乗り越えて成長してありがとう握手な物語だと押し付けるのもどうかと。
最初から由希が主人公設定で始まった漫画でもないし夾透をメインで読んでた人もたくさんいただろうし草摩家の話がメインと思って読んでいた人もいたと思うから。
だけど作者の偏愛がどんどん激しくなって、由希寄りの一部読者も由希の価値をもっと高めてほしいこのままじゃ何かスッキリしないって思いが高まって由希優遇の新アニメが生まれたのかなあとなんとなく思った。
人気も相手役の夾のが圧倒的だったしおいしいところを持っていっちゃったから。。
とりあえず何がなんでも由希第一の作者は夾透好きのことはうざいと思ってるだけなんだなってのは最近なんとなくわかってきた気がする(笑)
ち当時夾透が大ウケして大ヒットした漫画なのにちょっと酷い(笑)(笑)+3
-1
-
132. 匿名 2020/04/21(火) 00:39:33
夾は稀にない自由を与えられてるみたいだけど、歴代の猫憑きは生まれてからずっと幽閉されてたってことなのかな?+1
-0
-
133. 匿名 2020/04/21(火) 04:06:50
三話観たよ。
綾女は賑やかで面白いから好きだし、由希との関係もどんどん良くなっていくからこのエピソードは好きなんだけど、やっぱり王子モードで透に迫る由希を見ると複雑な気持ちになるなー。
今となっては、お母さんみたいに思ってる女の子に対して何言ってんの…?という気持ちになる。
4話はハルとリンのことや、透呼びする夾に嫉妬する由希のシーンがあるエピソードかな。
どこまでアニメの制作が進んでいるのか気になるけど、延期してでも最後まで放送してくれるといいな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する