ガールズちゃんねる

宮部みゆきの好きな作品

95コメント2015/01/10(土) 04:36

  • 1. 匿名 2015/01/03(土) 10:45:00 

    ドラマ名もなき毒、ペテロの葬列が凄く面白かったので、本も読んでみようと思います。
    皆さんが好きな宮部みゆきさんの作品は何ですか?

    +42

    -0

  • 2. 匿名 2015/01/03(土) 10:46:03 

    だれ?

    +5

    -112

  • 3. 匿名 2015/01/03(土) 10:46:28 

    宮部みゆきの好きな作品

    +110

    -2

  • 4. 匿名 2015/01/03(土) 10:46:37 

    実話ナックルズ

    +1

    -23

  • 5. 匿名 2015/01/03(土) 10:46:54 

    模倣犯!

    +173

    -3

  • 6. 匿名 2015/01/03(土) 10:47:10 

    火車

    +286

    -2

  • 7. 匿名 2015/01/03(土) 10:47:17 

    はじめて聞いた

    +1

    -91

  • 8. 匿名 2015/01/03(土) 10:50:13 

    宮部みゆきのなかでは地味かもしれないけど「誰か」はよかった

    +76

    -4

  • 9. 匿名 2015/01/03(土) 10:50:39 

    おそろし、あんじゅう、泣き童児このシリーズが好き。

    +105

    -2

  • 10. 匿名 2015/01/03(土) 10:53:42 

    ドラマもよかったのは
    「小暮写眞館」

    +52

    -3

  • 11. 匿名 2015/01/03(土) 10:54:05 

    ソロモンの偽証!

    長編ですけど、一気読みできます
    映画化もされますね
    人物描写や心理がすばらしかったです

    +84

    -5

  • 12. 匿名 2015/01/03(土) 10:54:15 

    私も 模倣犯!

    あれだけ長いのにグイグイ読ませるのは本当にすごいと思います。

    +128

    -5

  • 13. 匿名 2015/01/03(土) 10:54:23 

    時代物が好きです
    こないだまでNHKでやってた「ぼんくら」から始まる平四郎の3部作が読みごたえがあります
    「日暮し」
    「おまえさん」

    +144

    -1

  • 14. 匿名 2015/01/03(土) 10:54:57 

    RPG
    このドラマが宮部さんの原作読むきっかけだったな

    +67

    -2

  • 15. 匿名 2015/01/03(土) 10:55:04 

    やっぱり
    模倣犯は相当良かった。傑作!
    原作が良かったから映画もテンション上がって見たけど
    駄作でした。

    あと火車
    蒲生低事件も好きです

    +145

    -2

  • 16. 匿名 2015/01/03(土) 10:55:13 

    レベル7
    面白かったです

    +157

    -1

  • 17. 匿名 2015/01/03(土) 10:56:38 

    たくさんありすぎて…

    ドラマも良かったので↓
    ペテロの葬列
    名もなき毒

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2015/01/03(土) 10:57:36 

    孤宿の人、蒲生邸事件、が最高!

    +71

    -1

  • 19. 匿名 2015/01/03(土) 11:00:41 

    宮部みゆきって
    時代ものも、現代ミステリーもホラーも
    青春ものも良いですよね

    本当に1人の人間?と思うくらい

    私は
    おそろし
    が好きです

    +98

    -0

  • 20. 匿名 2015/01/03(土) 11:00:45 

    孤宿の人とあっかんべえ
    三島屋シリーズのあんじゅう が好きです
    宮部みゆきの時代物はすごく良い
    宮部みゆきの好きな作品

    +114

    -1

  • 21. 匿名 2015/01/03(土) 11:02:41 

    すみませんタイトル覚えてないんですが
    「ほう」という女の子が主人公の時代ものが面白かったです。

    +54

    -0

  • 22. 匿名 2015/01/03(土) 11:03:27 

    ほぼ全巻持ってます
    昔はミステリーがよかったけど、時代劇が最高にいい
    ただ、ハズレなしなイメージだったけど
    最近のファンタジーはがっかりだった
    時代劇は 孤宿の?(題名失念)
    ミステリーは模倣犯がおすすめ

    +49

    -1

  • 23. 匿名 2015/01/03(土) 11:03:31 

    時代物の短編物も好きだし、
    お財布から見た視点で描かれてる、長い長い殺人も面白かった!
    金は天下の回り物…。

    +81

    -0

  • 24. 匿名 2015/01/03(土) 11:03:44 

    これブックマークします
    他のも読みたくなりました!

    私もソロモンの偽証
    映画、前編後編ですよね
    10代のキャストや演技力が気になります

    +27

    -3

  • 25. 匿名 2015/01/03(土) 11:09:57 

    21さん、孤宿の人ですね
    ほうという無垢な少女が主人公です
    ミステリーだけど、心暖まる話
    宮部みゆきさんの作品は気持ちが暖まる

    +41

    -0

  • 26. 匿名 2015/01/03(土) 11:10:12 


    チヨ子
    本当におすすめ!
    ぞくぞくっとするものもあれば
    涙がほろりと溢れる温かいお話もあります
    ここ最近何度もリピートして読んでます。

    +24

    -2

  • 27. 匿名 2015/01/03(土) 11:11:02 

    ブレイブストーリー

    +55

    -5

  • 28. 匿名 2015/01/03(土) 11:11:25 

    ぼんくら 日暮し おまえさん

    大好きです オススメです!

    +56

    -0

  • 29. 匿名 2015/01/03(土) 11:12:49 

    今ちょうどステップファザーステップ見てます、残りの正月は、宮部みゆきで過ごすつもり(*´ω`*)

    +48

    -2

  • 30. 匿名 2015/01/03(土) 11:13:09 

    パーフェクトブルー

    ドラマでは瀧本美織ちゃんが主演でめちゃかわいかったなぁ

    +43

    -1

  • 31. 匿名 2015/01/03(土) 11:14:16 

    龍は眠る
    何度も読みました!


    +78

    -0

  • 32. 匿名 2015/01/03(土) 11:17:41 

    あかんべぇだったか、あっかんべえ。
    何回も読み返しちゃう

    +43

    -0

  • 33. 匿名 2015/01/03(土) 11:18:19 

    時代物を読んでいると、自分も江戸にいる気分になる♪

    タイトル忘れたけど、初物の食材を絡めながら書いたやつも面白かったし、読んでて食べたくなった!

    +64

    -0

  • 34. 匿名 2015/01/03(土) 11:20:37 

    マイナス覚悟で
    別に嫌いじゃなかったけど
    職場の腐女子が好きといった瞬間から読むのを止めた作家

    +2

    -57

  • 35. 匿名 2015/01/03(土) 11:21:35 

    あやし の「女の首」という話が怖かった
    夜に読んでたので ゾッとしました

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2015/01/03(土) 11:22:12 

    だいたい好き!
    現代ものならクロスファイア。時代ものならぼんくらシリーズ。宮部さんの本を読むと私とは関係無い世界なのに途中から自分の身の回りの話しになっていく。
    だから読み終わるとしばし呆然…

    +61

    -0

  • 37. 匿名 2015/01/03(土) 11:27:51 

    あんじゅうを思い出す度に涙が出ます
    幼い生き物に対する優しい支店がすきです
    時代物は御宿かわせみの平岩さんと並ぶくらいすき

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2015/01/03(土) 11:30:53 

    34
    好きな作品、というトピで他の人が気分悪くなるようなコメントする必要ありますか?
    想像力のかけらもない人ですね…

    +36

    -3

  • 39. 匿名 2015/01/03(土) 11:41:03 

    +38

    -2

  • 40. 匿名 2015/01/03(土) 11:44:40 

    蒲生邸事件

    +38

    -1

  • 41. 匿名 2015/01/03(土) 11:50:31 

    【ステップファザー・ステップ】が好きです。

    暖かい話で感動した記憶があります。
    宮部みゆきの好きな作品

    +57

    -1

  • 42. 匿名 2015/01/03(土) 11:51:49 

    理由

    +81

    -2

  • 43. 匿名 2015/01/03(土) 11:58:34 

    魔術はささやく と 地下街のあめ

    かなり古いけど、これで私は宮部デビューしました。

    +69

    -0

  • 44. 匿名 2015/01/03(土) 12:00:23 

    火車は映画で観ました!
    なかなか見応えがあって面白かったですよ!

    +31

    -0

  • 45. 匿名 2015/01/03(土) 12:04:34 

    ソロモンの偽証 読んでます.
    長いけどおもしろい~.
    お正月休みにはぴったり.

    +26

    -2

  • 46. 匿名 2015/01/03(土) 12:29:47 

    蒲生邸事件を読んで2.26事件に興味を持てたり、模倣犯で被害者遺族や加害者の家庭の苦しみを考えるようになったり、平四郎のシリーズで江戸時代を身近に感じたり、
    と世界を広げてくれるすごい存在。

    +35

    -1

  • 47. 匿名 2015/01/03(土) 12:34:24 

    短編集・地下街の雨は秀逸!
    [決して見えない]は、10年程前に、NHKラジオの朗読番組に取り上げられたことがあって、朗読は(壁ドン)武田アナウンサー。枕元に丁度この本があったから、なぞりながら放送を聞いた。得した気分でした!

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2015/01/03(土) 12:35:15 

    ドラマはあまり好きじゃないけど、小説は
    レベル7
    火車
    ブレイブストーリー
    パーフェクトブルー
    が読みやすくて、引き込まれた♬

    +37

    -1

  • 49. 匿名 2015/01/03(土) 12:36:24 

    スナーク狩り

    人間の心理の描写が細かく書かれていて好きです。

    +35

    -1

  • 50. 匿名 2015/01/03(土) 12:50:33 

    とり残されて
    前に他のトピでも書いたけど、短編集です。
    一番最後の、「たった一人」という話がすごく好き。
    読んでみてください!

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2015/01/03(土) 12:53:29 

    48
    ドラマや映画になると、途端に本来の面白さの半分も出せなくなるよね
    特に「模倣犯」と「理由」
    なにあれ

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2015/01/03(土) 12:54:14 

    この人の小説はホントにハズレがありません。

    現代物も時代物も上手い!
    あと、少年と老人を書かせたら天下一品です。

    クロスファイアと火車を読んだ時は鳥肌が立ちました。
    これから読む人は幸せだと思います。

    +37

    -1

  • 53. 匿名 2015/01/03(土) 13:12:02 

    初期の頃の作品が好き

    レベル7 や 龍は眠る

    後は、時代物

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2015/01/03(土) 13:13:31 

    けっこう読んだけど、しょうじき火車以外は微妙と思う。
    この人の書く若い男の子って青臭すぎて読んでて背中がかゆくなるのよね。

    +7

    -12

  • 55. 匿名 2015/01/03(土) 13:25:04 

    お財布の話!

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2015/01/03(土) 13:38:08 



    中居くん良かったけどラストのあれはいかんやろ~
    原作者の宮部さんは怒ってないのかな?

    +25

    -2

  • 57. 匿名 2015/01/03(土) 13:42:00 

    クロスファイア
    魔術はささやく
    かまいたち
    スナーク狩り
    模倣犯
    あかんべぇ
    長い長い殺人

    などを読んだけど模倣犯はダントツ一位です!

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2015/01/03(土) 13:53:16 

    まだ、読んでない人が羨ましい!ファンタジーは苦手なんですが、ミステリーも時代物も本当に好きです。
    小さい子供に対する暖かい視点にほっこりします。男の子は、みんな勇ましくてキリッとしてて可愛い!

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2015/01/03(土) 13:58:42 

    火車は読みやすくて面白いよね!
    個人的にはレベル7好き。

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2015/01/03(土) 14:13:35 

    時代物が大好きです。
    屋台のちょっと謎めいたおじさんが出てくる話ってなんだったっけ?
    主人公が立ち寄るといつも美味しそうなものを出してる屋台のおじさん。
    わかる人いませんか?

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2015/01/03(土) 14:16:42 

    英雄の書
    私は好きでした!
    ファンタジー系であんまり、人気無いかも…
    ですが、久々読んだ宮部作品で面白かったのでまたまた自分の中で宮部ブームが来てしまい、それからソロモンの偽証一気に読んで、また時代物から一周りしている最中です(笑)

    本当に作家さんというのは、普段頭でどんな事を考えて過ごしているのか…!!
    尊敬します(^^)

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2015/01/03(土) 14:31:37 

    ステップファザーステップ
    ブレイブストーリー
    魔術はささやく

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2015/01/03(土) 14:49:39 

    オススメがいっぱいあり過ぎな作家さんです。
    強いて挙げるとなると

    龍は眠る
    魔術はささやく
    蒲生邸事件
    模倣犯
    ソロモンの偽証

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2015/01/03(土) 14:54:35 

    かまいたちの中の「騒ぐ刀」が好きです。
    小太郎との出会いのシーンや、ラストがグッと来てしまって泣きます!

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2015/01/03(土) 15:05:09 

    最近の宮部作品では「お文の影」も面白かったな。「博打眼」は結構怖かった。でも犬張子がああしてこうなるなんて!可愛いし健気でした。64さんの小太郎に通じる所あり、ですかね。ぜひ読んでみて!
    宮部みゆきの好きな作品

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2015/01/03(土) 15:15:03 

    宮部みゆきは大好きだけど
    模倣犯は殺され方がえぐかったり、なんにも悪くない人が不幸になりすぎて、読み終わった後の後遺症がひどかった。
    一週間引きずりました。
    そのぶんのめり込んだということなんですが。
    でもすごい作品です。

    題名忘れたけど模倣犯の登場人物が出る続編も好きです。

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2015/01/03(土) 15:33:12 

    66さん、楽園ですな!
    あれも良かった~!
    ラスト泣きました!

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2015/01/03(土) 15:40:11 

    ここな方と一冊ずつ語り合いたい~★

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2015/01/03(土) 15:45:39 

    私は長い長い殺人です(*^^*)

    探偵さんの財布、刑事さんの財布、被害者の甥の財布、目撃者の財布他がそれぞれ語り手になってて斬新でおもしろかったです!

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2015/01/03(土) 15:51:13 

    とり残されて
    その中の「おたすけぶち」おすすめです!

    最後にゾクッとします。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2015/01/03(土) 16:00:36 

    69
    財布の目線が斬新ですよね!
    読み返そうかな♪

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2015/01/03(土) 16:11:34 

    33
    60
    初ものがたり でしょうか
    岡っ引きの茂七さんと稲荷寿司屋の親父さんのやり取りが好きです
    出てくる初ものの食べ物がまたどれも美味しそうで

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2015/01/03(土) 16:26:22 

    幻色江戸ごよみ
    12話の短編集です。1話1話、深くて重いです。全く爽やかな気持ちにはなれませんが、心に沁みる、素晴らしい傑作ばかりです。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2015/01/03(土) 16:34:28 

    霊験お初のシリーズ
    火車
    長い長い殺人
    が好きです。お初のシリーズ、もう書かないのかな…。

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2015/01/03(土) 17:09:45 

    あかんべぇ。15のとき担任教師が貸してくれて引き込まれるように読みました。今年の夏休み15になった子供に、私から面白いよって買って渡しました。まだ上巻しか読んでないみたいだけど面白かったって思ってくれたらいいなぁ。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2015/01/03(土) 17:50:52 

    ここまでボツコニアンが一度も出てないですね(笑)
    かなり毛並みが違う作品ですが軽く読めてとてもマニアックな世界がおもしろいです
    同じ人が書いてるとは思えないです

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2015/01/03(土) 18:13:55 

    模倣犯は20回くらい読んだ。それくらい面白い。

    でも映画は15分で挫折したw

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2015/01/03(土) 18:45:58 

    初ものがたりで宮部作品デビューし、一番好きな作品です
    出てくる食べ物のおいしそうな描写や、さりげなく出てくる着物や庶民の暮らしの描写に引き込まれて、何度読み返しても面白いです

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2015/01/03(土) 18:49:18 

    あんじゅう
    クロスケが可愛くて、せつなくて印象に残っています。

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2015/01/03(土) 19:31:33 

    タイムリー!まさに今から地下街の雨を読もうとしていたところでした(*´-`)期待が高まりますね♪

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2015/01/03(土) 20:13:10 

    クロスファイア
    ごめん、正直宮部みゆきあまり好きではないけど、これは泣きました

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2015/01/03(土) 20:13:58 

    模倣犯を読んだ方には
    楽園がお薦め…と言うか
    是非、読んでほしいです!
    犯人のその後などに触れているので…。

    聞いた話なので、真相は定かではないのですが
    宮部さんは、映画の模倣犯の試写会で
    途中退席してしまったそうです。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2015/01/03(土) 20:38:49 

    宮部みゆきさんの本、ここに書いてるのほとんど読んでるけど、読みあさりすぎて 内容とタイトルが一致しなかったりします
    このトピ読んでて、また改めて読み返したくなりました

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2015/01/03(土) 21:28:25 

    ぼんくら。

    登場人物のお徳さんが作る煮物の描写がすっっっっごくおいしそう。
    食べてみたい!

    短編の時代ものが読みやすくて好きです。

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2015/01/03(土) 21:50:35 

    火車
    クロスファイア
    ソロモンの偽証

    あと小中学生を主人公に書いたものが好き
    東京下町殺人暮色
    今夜は眠れない
    …など。

    模倣犯や理由はすごく面白くて引き込まれたけど
    最後まで悲しすぎるストーリー。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2015/01/03(土) 22:16:46 

    『今夜は眠れない』『夢にも思わない』
    中学生コンビがいい味を出してます
    ストーリーは暗すぎず、でも考えさせられるもの

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2015/01/03(土) 22:22:28 

    「理由」。 まさに昭和はあんな感じだった。 お婆さんの過去の話は圧巻。 女は家畜だった。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2015/01/03(土) 22:25:33 

    初期の頃からずっと読んでますが、特に時代物が好きです(*´∀`)

    その中でもお気に入りは短編集『幻色江戸ごよみ』(かな?)の中の『神無月』
    決して相容れない男二人の心情の描写の細やかさ。
    ぴん、とはりつめたある一夜の研ぎ澄まされた空気、それぞれの想いの温かさとそれ故の切なさ。
    とてもとても短いお話だけど、胸に深く響きました。

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2015/01/03(土) 22:32:55 

    返事はいらない
    最初、恋愛ものと思って読んで見たら全然違って…それから全作品読んでます!

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2015/01/03(土) 23:09:29 

    堪忍箱やあやしなど時代物のホラーは、ホントにゾクッと体が冷える怖さで
    好きだな~

    あー、ここ見てたら片っ端から読み返したくなってきた!

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2015/01/04(日) 00:13:08 

    ほぼすべて、読ませて頂いております。
    どの作品にも、怖い((゚Д゚ll))部分があり深くはまってしまいます。
    影響を受ける…。
    ファンタジーは人気ないようですが、ドリームバスターが好きです。
    犯罪内容とか、シェーンの住む世界の描写とか内容が濃い!
    完成させてほしいです。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2015/01/04(日) 07:55:24 

    模倣犯の続編の楽園が泣けました(>_<)

    火車のスペシャルドラマ?上川隆也さんのは結構よかった!佐々木希が一言も喋らずに犯人役してて笑ったけどw

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2015/01/04(日) 10:53:16 

    ドリームバスター

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2015/01/05(月) 02:03:59 

    55
    長い長人い殺人ですよね。
    財布に語らせるって、あれはすごかったわ。
    あの話はロス疑惑かなんかをヒントに書いてるんだっけ。

    現代物しか読んでなくてハズレなしだと思ってるけど、レベル7だけはつまんなくて
    最後の方で止めちゃったんだよなあ。ここで評判良いみたいだし機会があったら
    また読んでみよう。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2015/01/10(土) 04:36:52 


    試してみてください。
    驚く結果をご覧いただけます。
    このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
    かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
    貴方にもたらすでしょう。
    約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
    たった3分ですから、ためす価値ありです。
    まず、ペンと、紙をご用意下さい。
    先を読むと、願い事が叶わなくなります。
    ①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
    ②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
    ③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
    ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
    前をかく)
    必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
    ④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
    い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
    まだ、先を見てはいけませんよ!!
    ⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
    ⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
    1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
    2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
    3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
    4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
    5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
    6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
    7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
    8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
    9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
    10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
    込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
    して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
    貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
    たってませんか?
    絶対当たるのでやってみてください♪



    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード