ガールズちゃんねる

都内で50人以上感染確認 1日の確認数として最多 新型コロナ

25024コメント2020/04/19(日) 03:52

  • 2001. 匿名 2020/03/28(土) 17:23:51 

    学校が4月から再開するとか、お花見のニュースを見て先週末に気が緩んでいた1人です。
    明日、食料品の買い出しにスーパーに行かなきゃだけど、正直怖いです。月曜からの仕事も。
    地方在住ですが、東京のニュースで一気にまた怖くなってきた…

    +48

    -0

  • 2002. 匿名 2020/03/28(土) 17:23:56 

    >>1924
    菌?
    新型コロナウイルスのトピだよ

    +3

    -3

  • 2003. 匿名 2020/03/28(土) 17:23:58 

    >>1869
    具体的にどの店?
    私、スロット好きだけどどの店も通常営業中よ

    昨日はどの店も大盛況よwww

    +21

    -0

  • 2004. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:01 

    東京から葬式のため大阪に来た人、、、。

    +2

    -0

  • 2005. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:03 

    一部のバカのせいで死にたくない

    …この考えが究極になったら血が流れるね
    バカは少し考えを改めて欲しい

    +44

    -1

  • 2006. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:05 

    福岡だけどローカルテレビは他人事なのか全然危機感ない
    博多駅前で一万円貰えるクイズやってるよ。マスクなしで。
    相変わらずお出掛け情報もバンバンやるし。

    +24

    -1

  • 2007. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:07 

    >>1425
    5日に下痢という情報から感染者報道遡るとこの方かな?という情報あったよ。
    高齢の方。
    情報公開しなかったのは「この時期になぜそんなことを…」と散々責められたからかな?と。

    おかしな噂が立ちかねないから公開した方がいいと思うけどね…

    +7

    -1

  • 2008. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:08 

    検査しなくても結局医療崩壊しそう。今まで病院以外にベッド増やしたり人工呼吸器増やしたりもしてないし、マスクすら未だに無い。何の為に検査絞ってやってたん?

    +33

    -1

  • 2009. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:09 

    >>1731
    東京頑張ろう
    おうちにいよう

    +6

    -1

  • 2010. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:10 

    早く緊急事態宣言出せよ
    遅いんだよ

    +15

    -5

  • 2011. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:11 

    >>28
    在日外国人がヤバイ。
    派遣のベトナム人なんてテレビも持ってないから情報に疎くて、マスク無しで外出平気でするし、熱出たってお金無いから病院も行かないでしょ。そういう外国人労働者の感染者(特に無症状の若者)がウヨウヨいると思う。

    +133

    -7

  • 2012. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:11 

    まずは都民全員に30万出すから
    2か月自宅から出るなとかしないと無理だよ。

    +11

    -3

  • 2013. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:20 

    来週は東京ロックダウンかなぁ、予想通りになってきて自分でも怖いくらいだよ。

    みなさん買いだめは良くないので毎日少しずつ、備蓄しましょう。
    ロックダウンになったら、スーパーの入店規制で並ぶ可能性←感染の可能性

    +23

    -2

  • 2014. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:22 

    買いだめなんかするからだよ!外出を自粛させるのはいいけどその前に買いだめすれば感染者が増える危険性をメディアはしっかりもっと取り上げて欲しかった 考えればわかる事だけど

    +8

    -2

  • 2015. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:25 

    >>1600
    空港も封鎖だ!

    +6

    -1

  • 2016. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:32 

    >>1752
    新学期から学校始まりそうもないから、GW終わるまで地元に戻るかーって感じかな。

    +3

    -2

  • 2017. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:34 

    >>103
    大阪はステージ3
    旦那が地方公務員ですが今日は壮行会があると行って
    何度も止めたのに行きやがった
    バカな集団にバカな旦那
    離婚したい

    +274

    -5

  • 2018. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:36 

    >>1960
    自粛した意味あったのかね?
    感染者増えてるけども

    +3

    -10

  • 2019. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:37 

    日本はこれから新年度だし、引越しなんかの移動が増えるのになぁ
    海外は9月始まりが多いから羨ましい

    +10

    -1

  • 2020. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:39 

    >>1958
    思った

    +0

    -1

  • 2021. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:40 

    >>1881
    とりあえず国民も言うこと聞こっか

    +4

    -2

  • 2022. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:41 

    >>1965
    蓮舫はじめ外国人は強制帰国させよう

    +10

    -1

  • 2023. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:44 

    特効薬できてもウイルスの変異スピードがそれを上回っててモグラ叩き状態らしい

    +2

    -2

  • 2024. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:50 

    イタリア、死者数1日で1000人突破だってさ

    +27

    -1

  • 2025. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:53 

    >>777
    会見でロックダウン宣言されますよ

    +8

    -6

  • 2026. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:53 

    テレビに緊張感がない。大人数で集まってワイワイしてる番組が多い。少し工夫して欲しい。

    +38

    -1

  • 2027. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:54 

    昨日朝まで生テレビで爺さん達がマスクもしないで唾飛ばしあってて呆れたよ あれほど無症状感染者いる言うてるのに
    テレビ出演者は自分が感染してないと決めつけすぎ

    +10

    -1

  • 2028. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:54 

    >>1701
    そういうことか!東京だと、国際医療センターとか、東京病院なども停止したらヤバい!

    +6

    -2

  • 2029. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:54 

    都内で働いてる医者や看護師が1番心配。
    出歩いてる若者はもうどうにでもなれと思うけど、それの犠牲になる医療現場の人が一番気の毒だわ。
    この調子で感染者増えたら医療崩壊してしまうよ。

    +65

    -1

  • 2030. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:57 

    リユースショップで働いています。休校が始まって家庭の不要品を売りに来る方が増えて大変忙しくなってます。
    自粛でもお店に不要品を持って来る方が多く感染がとても怖いです。
    年配の方若い方も多いです。
    マスクもアルコールも支給や用意がありません。自分達で用意して身を守るしか無い。
    感染が怖いです。

    +19

    -0

  • 2031. 匿名 2020/03/28(土) 17:24:59 

    田舎住みだが
    パチンコ屋、ネットカフェ、食べ放題の焼肉屋
    どこも駐車場がいっぱいだった
    感染者いないと思っているのかな
    それとも自分は大丈夫だと思っているのかな
    自覚無さすぎて呆れる

    +9

    -0

  • 2032. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:00 

    この数字って本当なの?世界の数字も本当なのかなと疑ってしまう。
    そもそも本当にコロナなとかあるのかどうかもわかんなくなってきた。
    最近世界規模の大掛かりな芝居見ている気がしてきてて不気味。
    正常性バイアスなのかもしれないけどどうも胡散臭い。

    +1

    -12

  • 2033. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:00 

    >>97
    中国滅びろ
    韓国と共に

    本当に許せない

    +97

    -3

  • 2034. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:01 

    >>1960
    在宅もっと増えるでしょ
    できないサービス業は休業増やすから出勤減ると思うよ

    +8

    -0

  • 2035. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:02 

    >>1783
    渋谷に集うのは都内以外の人が多い。

    +25

    -0

  • 2036. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:04 

    >>1884

    国内移動で検疫もないのがすごく嫌。県に関所を設けてほしいわ。

    +11

    -0

  • 2037. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:05 

    うーん、たしかに外出歩いてる人いつもよりは少ないし、土日にしてはお客さん少ないけど普通に平日と同じくらい忙しいわ。勘弁してくれ、、

    +5

    -0

  • 2038. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:05 

    >>1948
    やはりそうですよね。
    姉も予約の方が多いとも言ってました。

    +4

    -0

  • 2039. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:05 

    >>1657
    都内だけに住まいってリスク高い別荘小さくても持っておく

    +4

    -0

  • 2040. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:08 

    >>1223
    フランスで16歳
    イギリスで21歳
    韓国でも17歳の方が亡くなったと聞いたよ
    基礎疾患なくて若くても命の危険はある
    脅しじゃない
    もっとこういうケースを報道してほしい

    +172

    -0

  • 2041. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:09 

    >>1853
    スーパーも海外みたいに入場制限すれば良いのに。

    +9

    -0

  • 2042. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:11 

    >>1954
    本当だね、200に増えてる
    とりあえずよかった
    でもその他の感染症も合わせてだから、余裕はないね

    +5

    -0

  • 2043. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:11 

    お店が開いてるから行っちゃう気もする。
    スーパーやドラスト以外は2日くらい全店舗休みにすれば行きたくても行けないんじゃないのかな?

    知り合いの飲食の人が自粛って言われてますが、予約が入ってるのでお客様の為に営業致します!とインスタにあげててドン引きした。予約した客も断らないその人も頭弱すぎ

    +21

    -0

  • 2044. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:16 

    >>1979
    テレビで新型コロナ患者の咳を聞いてどんな感じか覚えたから
    乾いた咳

    +2

    -0

  • 2045. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:17 

    検査をたくさんして
    陽性と判明して病院のベッドがー
    なんて言ってる場合じゃない

    自宅待機でなんて言ってたら
    確実に家庭内感染するんだから

    軽症者や陽性だけど元気なやつは
    病院以外へ
    とにかく隔離!

    できる場所はたくさんある!
    オリンピックの選手村
    あと国の宿舎も大量に空いてるはず
    それぞれ1人一部屋隔離で
    病院のベッドを空けよう!
    そかしたら医療崩壊はしない

    その間重症になった人だけ
    病院へ移れば
    いいじゃない?

    2週間我慢するぐらいできるはず

    そして安倍晋三よ 腹くくれ!
    今まで散々悪さしてきたんだから
    国民の為にそれぐらいできるだろうに?

    +26

    -3

  • 2046. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:19 

    >>1960
    本当だよね

    +2

    -0

  • 2047. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:20 


    ほら
    映画とかでさエイリアンが地球を攻撃してきたら
    みんな一目散に逃げるでしょ(コロナだったら人混みから逃げる)
    避難するでしょ(コロナだったら家の中に出来るだけ避難する)
    新型コロナウイルスは人間にとって初めて遭遇するエイリアンみたいなものだよ
    怖くないの?

    +6

    -0

  • 2048. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:21 

    >>1127
    もし東京で医療崩壊したら他県の病院で診てもらおうとして感染した人が日本全国移動しそうだよね?
    東京はほんとに今自粛頑張らないとヤバいな

    +41

    -0

  • 2049. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:22 

    明日は閉まっている病院が多いだろうから、感染者数の増加は緩いんだろうか…

    +3

    -0

  • 2050. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:23 

    テレビに自粛要請出てるのに遊んでいる若者がインタビューに答えていたけど、20代でも重症になるから危機意識持った方がいい。

    +6

    -0

  • 2051. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:23 

    >>2010
    遅すぎるよね・・・もどかしい

    +5

    -2

  • 2052. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:25 

    キャンプ場がいっぱいらしい。
    アホばっかで呆れるわ
    新型コロナ にぎわうキャンプ場「人との距離あって安心」 外出自粛要請で一転…(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    新型コロナ にぎわうキャンプ場「人との距離あって安心」 外出自粛要請で一転…(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大で屋内施設の休止やイベント自粛が長びく中、郊外のキャンプ場がにぎわいを見せている。東京都奥多摩町の川井キャンプ場では先週末、河原に大小50以上のテントが並び、夕暮れ時には

    +61

    -4

  • 2053. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:28 

    日本が未だにロックダウンをしない理由誰か教えて!

    +22

    -2

  • 2054. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:29 

    緊急事態宣言出してくださいお願いします
    こんなコロナが原因で大切なひとたちを亡くしたくない

    +42

    -4

  • 2055. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:31 

    月曜になったらまた開放感に浮かれた馬鹿が大量発生するのが目に見える

    +49

    -2

  • 2056. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:34 

    >>1960
    だよね。
    たかだか土日二日間休ませて何の意味があるのか…

    +62

    -1

  • 2057. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:35 

    >>1873
    くっっそ少ないよ
    都内の多摩地区のうちの最寄駅の交差点レベル

    +26

    -3

  • 2058. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:38 

    >>1912
    私インフルにかかったときピーク時は水もあまり飲めなかった
    イタリアの回復した女性がインフルより重かったって言ってたし怖いわ

    +20

    -3

  • 2059. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:42 

    >>1912
    あの状態かなり辛いよね…

    +16

    -1

  • 2060. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:42 

    昨日、通勤中に子連れのファミリーが電車に乗って来たよ。しかも子供は小さくて親子共にマスクしていなかった。
    外に出したい気持ちは分かるけど、今は身を守って欲しい。

    +9

    -3

  • 2061. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:49 

    安倍さん何言うんだろ。
    緊急事態宣言まだ出さないのかな。

    +8

    -3

  • 2062. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:52 

    2月半ば、1週間休みがあったから帰省しようと思ったけど、親もある程度歳だから帰省やめたわ。そういう考えとかはないんだね。というか、親も止めなさいよと思う。

    +18

    -1

  • 2063. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:56 

    東京都民の半分はもう感染してるよ。
    無症状の人が大半だけど、感染は一瞬だから。
    全員検査したら日本終わっちゃう。

    +31

    -4

  • 2064. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:57 

    >>1954
    神奈川病床少なすぎない?!

    +7

    -1

  • 2065. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:57 

    石川県民ですが、兼六園へ来いと言ったりサーカスを開催したり、いい加減にしてほしいです。
    石川県/電子メール行政相談
    石川県/電子メール行政相談www.pref.ishikawa.lg.jp

    石川県/電子メール行政相談本文へジャンプします。石川県 Ishikawa PrefectureJavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。メニューホーム > 県政情報・統計 &g...


    このページから意見が送れるので、同じように思う人はぜひ送ってください。

    +169

    -4

  • 2066. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:00 

    軽症が8割という意味を周知すべきだと思いました。
    都内で50人以上感染確認 1日の確認数として最多 新型コロナ

    +59

    -1

  • 2067. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:00 

    >>1975
    比べると少ないけど
    危機感をもってない、私だけなら良いやみたいな人が
    いるとコロナが長引くのが目に見える。

    +10

    -4

  • 2068. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:01 

    >>1669
    都内のスーパーだけど昨日までは買い占めみたいなことはあったみたいだけど、すぐに補充されて今日はいつも通りだって働いてる知り合いが言ってたよ。
    都内でそういう品薄状態になった時は地方もやばいと思う。

    +12

    -3

  • 2069. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:02 

    >>160
    在日ホイホイ

    +45

    -3

  • 2070. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:04 

    >>1955
    見解は別れてるけど
    都内で50人以上感染確認 1日の確認数として最多 新型コロナ

    +0

    -1

  • 2071. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:04 

    >>1851
    低脳な遊びまわってる地方人、さっさっと田舎に帰れ。

    +3

    -8

  • 2072. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:07 

    原発の時も地方に逃げる人で新幹線がすごかった。
    今回も親が帰っておいでって人が多いらしいよ。
    自分と自分の家族の事しか考えられない人が多いね。

    +8

    -1

  • 2073. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:07 

    >>1920
    今朝、吉本の芸人がテレビで
    インフルで毎年何千人も死んでいるのに
    騒がない。
    何でコロナだけこんなに?って言っていて
    凄くイライラしたわ。

    +35

    -9

  • 2074. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:08 

    頼むから在宅できない人は私服通勤オーケーにしてほしい。旦那はスーツだから毎日洗えない。帰宅してすぐ風呂入って貰ってるけど、スーツに染み付いてたらどうしようもない。吹きかけるほどのアルコールも無い!
    このくらい国が通達できるでしょう?
    こんな時くらいビジネススーツ解禁してくれよ!!!

    +46

    -8

  • 2075. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:15 

    >>1873
    ガラガラじやん

    +12

    -2

  • 2076. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:16 

    無症状の感染者含めたら
    10倍は感染者いるんじゃないかなー
    休校延長してほしい

    +6

    -2

  • 2077. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:17 

    あーあ、私の家からめちゃくちゃ近い公園の施設利用してた人も感染してたわ。
    武漢封鎖の頃からできる範囲で自衛はしてたけど、外国や感染者が多くでてる地域の人は大変だなーとどこか他人事だった。気付かない間にコロナは忍び寄ってたんだね、まさに目に見えない恐怖

    +4

    -2

  • 2078. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:17 

    >>1954
    ほんとだ!
    久しぶりに嬉しいニュース、1954さんありがとう。

    +4

    -1

  • 2079. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:18 

    >>29
    別のがんセンターに通院しているがん患者です。
    がんセンターは、私たち患者の最後の砦なんです。
    目の前が真っ暗になりました。

    +364

    -6

  • 2080. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:21 

    >>1951
    土日だけ篭ってれば良いと思ってるのいるだろうね
    土日出れないから飲み納めとか言ってる馬鹿が金曜にインタビューされてたし

    +19

    -1

  • 2081. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:24 

    緊急事態宣言出しても欧米のような強制力は一切無いんだって。電車もデパートも自己判断で止めるらしい。
    ガッカリ法律だね。

    +10

    -1

  • 2082. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:25 

    >>2018
    この自粛の成果が出るのはあと約2週間後だよ

    +4

    -1

  • 2083. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:29 

    >>1975
    これでもまだ本気出してない渋谷だね
    平日昼間かな

    +16

    -2

  • 2084. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:30 

    >>1884
    周りにも何人もいる。
    高収入の男と結婚して東京住まいになった途端、東京生まれの東京育ちって感じに化けて、自分の故郷である宮城や栃木、秋田や親戚を凄く馬鹿にしている人。
    でも何かあると実家に助けを求めている。

    +22

    -4

  • 2085. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:31 

    スーパーなどライフライン系だけは営業するように命令出せないのかな…

    +1

    -2

  • 2086. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:31 

    >>277
    あんたはマリー・アントワネットか!

    +11

    -4

  • 2087. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:33 

    >>2007
    コロナバスツアーのおばあちゃんじゃないよね?
    あの人バスの中でマスク無しで咳しまくって絶対にたくさんうつしてるのに、続報ないよね

    +9

    -2

  • 2088. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:33 

    今自粛をちゃんとしてる人も、学校が始まったりすると感染の機会が増えてしまう。
    今もう、自粛してなかった人ですでに病院はいっぱいになってる。
    学校始まってから感染爆発したら、医療に繋がることすら出来ない可能性もあると思う。
    今好き勝手に行動して今のうちに感染しといたほうが、手厚い医療受けられて得なんじゃないの?って気がするわ。実際そう思って行動に移す人いるんじゃないの?若い人は重症化する確率低いんだし。
    感染が治った後で健康な体に戻れる保証があると限らないから私はしないけどさ。

    +5

    -1

  • 2089. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:35 

    >>2026
    過去のドラマやアニメ流しとけって思う
    四月スタートのドラマの撮影もロケとかもクラスター発生器でしかないよね

    +7

    -1

  • 2090. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:36 

    >>2025
    今夜発表されることはないらしいよ。議員さんがツイッターに書いてた

    +5

    -1

  • 2091. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:37 

    一カ月前からさ、皆が自粛して感染のピークをなだらかにして、その間に医療体制を強化するって強調していたけど、国は具体的に何もしてないと思う。
    地方の総合病院で医師として働いてるけど、外来通院患者さんに希望があれば薬多めにだす、緊急性のないオペは先延ばしを勧めること以外は何も変わりないよ。
    国が危機感をもっと持って指示出してくれたらさ、できることもあったよ、病棟整理したり、器材増やすとかさ。アビガン備蓄してても効果あるかもわからないし。簡易病院整備したり、人工呼吸器準備したり、もう間に合わないよ。軽症者は入院させずに経過みるシステムだって結局できてない。
    私の病院には人工呼吸器10台あるけど、コロナに関係なく、半分以上は常に埋まってるよ。気管挿管しても人工呼吸器なければどうしようもないよ。
    治療の最後の砦になる人工肺エクモだって、本当に一部の高度医療。私は見たことも触ったこともないし、操作もできません。
    国のお偉いさんが指揮をとってくれないと、協力のしようもない。
    長文と語気荒くなりすみません、もう呆れてしまって吐き出させてもらいました。

    +11

    -1

  • 2092. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:37 

    >>2008
    逆に検査しまくってたら今頃すでに最低でも死者200人以上出てた。

    +2

    -3

  • 2093. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:37 

    この状況で外出するような思考の人ってすでにコロナ感染してるんじゃない???

    +1

    -1

  • 2094. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:40 

    >>35
    死者数は隠蔽キツイでしょ?、日本は健闘してると思うよ

    +119

    -17

  • 2095. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:41 

    >>15

    早く出して欲しい!

    +26

    -3

  • 2096. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:45 

    綺麗にマイナス1付けてる中国人がいるな

    +7

    -2

  • 2097. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:45 

    >>1882
    ほんとそうおもう
    田舎叩きトピでどんだけモヤモヤしたか
    東京には東京の、田舎には田舎のいいところがある
    今は移動してはいけない時期

    +3

    -2

  • 2098. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:47 

    練馬区今のところ、は13人感染者の報告があるみたいです

    +1

    -1

  • 2099. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:49 

    >>2035
    都内住んでるとわざわざ渋谷とか行かないんだよね...。

    +15

    -1

  • 2100. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:53 

    オリンピック延期になったら途端に報道し始めた。きっと隠ぺいしてたな。

    +4

    -3

  • 2101. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:54 

    >>1960
    関東ではないからサービス業で明日通勤
    ただ6:05の電車だからこんな騒ぎでなくても人がいないからそこは救い
    駅もガラガラ

    +2

    -3

  • 2102. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:55 

    >>2053
    経済停滞回避

    +0

    -10

  • 2103. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:57 

    あかん!イタリアの手記と同じ道を辿ってるよ。だった二週間で地獄と化すよ。封鎖、外出禁止、うじうじ迷ってないで今は我慢しようよ。一日も早くいつものような日本を取り戻すために

    +71

    -4

  • 2104. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:00 

    >>1873
    東京にしてはめっちゃ少ないよ。平日でもごった返してるもん

    +16

    -1

  • 2105. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:02 

    >>1950
    街頭で若者が「自分ちの近くで出てるわけでもないし」って結構いってるのみたよ。
    若い子は怖さが漠然としててわからないから出歩いちゃうんだよ、自分の身近に感染者でてたら少しは怖くなるでしょ。

    +18

    -1

  • 2106. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:03 

    海外にいる日本人を呼び戻したのも原因の一つだよね

    +32

    -2

  • 2107. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:03 

    ニューヨークは人口900万弱で感染者10万人。人口1400万人の東京はどうなるのか、想像するだけでぞっとする。

    +29

    -1

  • 2108. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:09 

    >>2018
    意味ないよ
    経済が死ぬだけ

    +3

    -10

  • 2109. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:10 

    静岡県東部住みですがいつもどおりの土日でした!
    午後雨がやみましたが公園も普通に人いました!
    ショッピングモールやコジマ、ヤマダ電機など通りましたが混んでました!

    +5

    -3

  • 2110. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:14 

    検査しないんじゃなくてできないんだよね。運ぶ病院がないから。
    この状況をもっと公開すべきだよ。
    のんきなバラエティーとかCMとかやってる場合じゃない。
    かかっても重症化しないって、今の医療体制だから言えるんだよ。
    治療できなくなったら軽症だって重症にすぐなる。

    +10

    -3

  • 2111. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:14 

    今日だけで60人以上か…
    来週には1日に100人越えそうだね

    +32

    -1

  • 2112. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:16 

    >>2035
    本当ソレ。
    ハロウィンの時と一緒…そして今日の感染者増えたのって院内感染が多いね。

    +19

    -2

  • 2113. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:18 

    >>1576
    生活こまらないならわたしも辞めてるよ!!
    英断。自分を守れるのは自分しかいないからね。

    +5

    -3

  • 2114. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:18 

    >>1005
    これね、結構SNS 上では出てるんだよね
    実際延期でもお金かかるらしいし
    でも、オリンピック誘致に尽力した関係者やマスコミはやりたいのでは?
    東京は大変だと思う、コロナ対策とオリンピックだもんね

    +7

    -1

  • 2115. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:19 

    >>277
    そうね、マカロンでも作ろうかな

    +6

    -1

  • 2116. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:23 

    こういう時に海外から帰国したり(仕事なら仕方ない)、地方に疎開する人たちって春節で日本に来てた中国人と変わらないよね

    +7

    -3

  • 2117. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:23 

    安倍さんはこのレベルの演説できるのだろうか
    都内で50人以上感染確認 1日の確認数として最多 新型コロナ

    +52

    -3

  • 2118. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:25 

    >>2085
    出すと思う
    それがないとみんな死んでしまう

    +4

    -1

  • 2119. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:28 

    職場にアクティブバカが沢山いるから月曜から仕事行きたくない泣
    でもロックダウンだけじゃ、職場自宅ともに都内だと意味ないよね?泣

    もうウィルスハラスメントだよね泣

    +18

    -1

  • 2120. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:29 

    >>2014
    買い物に行く回数減らしたいから買いだめするのは仕方がないよ
    私も備蓄してた方だけど、周りみんながそうだとは思わない
    ただ、この状況は先月から言われてることだから、まったく用意してない人はどうなの?とは思う
    実際にロックダウンがきたとしてもライフラインが途絶えることはないって実感するだろうから、そのうち落ち着くよ
    買いだめごときでワーワー言ってる場合ではない

    +8

    -5

  • 2121. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:32 

    ニュースで「香港は今日から娯楽施設やジムなんかを2週間閉鎖、飲食店は収容人数をキャパの半数以下に制限」とかやってて
    香港も大変なんだなぁってちょっと憐みの目で見てたら、感染者500人って出て、憐まれてるのこっちじゃん
    その3倍感染者いるのに自主休館しかしてないなんてホントひどいわ

    +16

    -1

  • 2122. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:33 

    >>1623
    今日なんて全国的に冷え込んでるからウイルスの拡散力上がってる。今日は60人台、1日でも1時間でも早く対応しないと大変な事になるよね。

    +5

    -2

  • 2123. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:34 

    >>1906
    東京加油!

    +0

    -11

  • 2124. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:36 

    >>5
    もう遅い

    +23

    -1

  • 2125. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:37 

    >>2036
    リアル翔んで埼玉だな

    +2

    -1

  • 2126. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:38 

    >>1884
    ほんとほんと。大学の時、上京組のほうが六本木とかで変な遊び方してた

    +19

    -2

  • 2127. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:43 

    >>2063
    これ。

    +6

    -1

  • 2128. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:47 

    >>1995こんな時にスポーツの心配してる人に驚きなんだけど

    +8

    -1

  • 2129. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:48 

    >>1201
    西東京市は記載なしです。
    それって公表していないだけか、ゼロなのか、わからないですよね。

    +19

    -1

  • 2130. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:49 

    >>2052
    こいつら脳味噌あるの?

    +9

    -2

  • 2131. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:50 

    >>1512
    は?おわらねーよ!東京がルイビトンやらシャネルやらで遊んでる中田舎っぺはせっせっと野菜やら肉作ってんだ〜。
    おまんらにはわけてやんねーべ
    こっちさくんな!

    +10

    -6

  • 2132. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:57 

    >>2063
    日本中感染者だらけだと思う
    だから自粛意味ない

    +9

    -9

  • 2133. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:01 

    >>2052
    何もなくてもこの時期にキャンプは寒くないか?

    +2

    -1

  • 2134. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:04 

    >>44
    まだ感染者の少ない地方に帰省して発症しようものなら、戦犯扱いだよ。
    田舎であればある程。
    「ほら、あのコロナ持ってきた娘がいる家」とか言われて。
    下手に移動せず黙って家にいればいいのに。

    +138

    -1

  • 2135. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:05 

    >>1929
    上級国民ならそんな事にならない

    庶民は後回しにされる

    +1

    -1

  • 2136. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:08 

    >>2119
    上司に密告したら?

    +1

    -1

  • 2137. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:09 

    >>2073
    どの芸人だよ?
    もう芸能人としての自覚はないのか
    無名でも、テレビは影響力があるよ
    志村けんさんに言えるの?

    +11

    -4

  • 2138. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:09 

    >>183
    具体的には?

    +4

    -1

  • 2139. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:14 

    今朝のニュースでインタビューを
    受けていた女の子
    どこも休みだとどこで遊んだらいいのか
    わからないと言っていた
    アホなのかな

    +64

    -1

  • 2140. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:15 

    東京検査キャパオーバーしない?

    +2

    -1

  • 2141. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:15 

    なにが自粛疲れだよ。
    感染者の対応に追われてる医療関係者たちの方が疲れてるに決まってるじゃん。

    家にじっとしてるだけなのに何抜かしてるの?
    そんなにじっとしてられないなら手伝ってくれば?

    +56

    -3

  • 2142. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:16 

    先週、東京、めちゃくちゃポカポカ3連休で
    明日、雪だって?
    3月末なのに?

    何なの?
    天気にさえも弄ばれているような気がしてならない

    +5

    -4

  • 2143. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:19 

    >>2106
    公務で海外勤務してる人以外は助ける必要ないわ
    自己責任で行ってるんだし

    +11

    -2

  • 2144. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:21 

    >>97
    クソ中国人はウイルスの発端がアメリカだとほざいてるから尚更ムカつく

    +82

    -3

  • 2145. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:22 

    新幹線と高速バスと飛行機とめてほしい…。みんな本当に動かないでよ。

    +7

    -1

  • 2146. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:24 

    >>2081

    ほんそれ。国民の命も守れない法律をのんびり作ってたのかと思うとガッカリ感半端ない。
    バカが多いから強制力ない法律なんて有事に意味ない

    +5

    -2

  • 2147. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:24 

    >>1085
    この文章を見て涙が出てきた。何だろうね…
    医療現場の人達は命を張って頑張っていてくれてるのにそれを仇で返すような事ばかりしている一般人…

    +231

    -2

  • 2148. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:26 

    >>2024
    ほんとだ。
    恐ろしいわ。

    +3

    -0

  • 2149. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:26 

    どさくさに紛れて田舎ディスるのやめようよ。
    上京した人みんなが自己中なわけないじゃん。
    私 世田谷住んでて、周りも昔から住んでるじいさんばあさん多いけど、近所のスーパーの買い占めはんぱなかったよ。車庫に買い占めたトイレットペーパー積んでる人とか見たし。
    出身地関係なく卑しい人間は卑しいし、自分のことしか考えてない人はどこにでもいると思う。

    +8

    -4

  • 2150. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:27 

    なぜ鬼滅みたいに自粛が流行らないのか
    家で鬼滅でも読んでたら自粛になるのにな
    誰か芸能人や有名ユーチューバーがこぞって「自粛してみました!」って動画でも上げてくれると良いんだが

    +2

    -0

  • 2151. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:30 

    >>2137
    小藪じゃない?
    見てないけど、そんなコメ見た

    +2

    -2

  • 2152. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:33 

    本日(3月28日)18時00分頃より、安倍総理の記者会見を本アカウントなどでライブ配信する予定です。ぜひご覧ください。

    +3

    -3

  • 2153. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:34 

    >>1873
    これ今日かな?
    これでも普段と比べたらめっちゃ少ないんだよ。
    普段ならスムーズに目的地まで行けないから

    +31

    -1

  • 2154. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:34 

    >>1851
    往来禁止にしないとね。東京だけじゃなく、感染者多い都市に行くのもそこから出るのも控えないと感染拡大止められないよね。

    +8

    -1

  • 2155. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:34 

    >>1781
    1ヶ月でも月単位で構わない
    命が大事

    +56

    -2

  • 2156. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:35 

    ここは楽天、amazonに頼ろうと思ってもスーパーのほうが安いし確実だから。
    迷う。

    +1

    -2

  • 2157. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:39 

    >>2108
    頭悪いな

    +0

    -3

  • 2158. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:39 

    コロナウイルスかかるところが想像できない。
    とても非現実的。
    都内住みだけど実感が湧きません

    +6

    -20

  • 2159. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:40 

    >>1642
    耐え続けたのに海外行ったやつらが台無しにしたね

    +23

    -2

  • 2160. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:44 

    都内今日は25度近くあって明日は積雪。
    なんか恐怖の前触れみたいで怖いよー。

    +22

    -4

  • 2161. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:50 

    感染すると味覚に障害が出るらしいね。
    私めちゃくちゃ味するからまだ大丈夫そう。

    +6

    -5

  • 2162. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:53 

    東京ほど人口密度高かったらパンデミックでオーバーシュートするのなんて分かり切った話
    満員率200%の電車に乗ってんだから

    +14

    -1

  • 2163. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:54 

    >>49
    どこの病院でコロナの患者預かってるかも言うべきだと思う

    +32

    -2

  • 2164. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:56 

    >>2019
    引越しは、3月半ばから4月の1週目まで繁忙期料金。
    この2週間で他県からの流入出も結構あったから、引越し由来の感染者増えてるかも。

    +3

    -1

  • 2165. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:57 

    >>1738
    ありがとう!寝る前に探して見てみます。全然余計なお世話じゃないです!

    +1

    -2

  • 2166. 匿名 2020/03/28(土) 17:28:58 

    >>872
    田舎出身の都内住みだけど、上京して一気に税金高くてびっくりしてる。

    +1

    -6

  • 2167. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:00 

    >>1951
    緊急事態宣言解除した北海道がそれに似てる
    普通に街の中には沢山人がいる
    若者や小さい子連れの多いこと、多いこと
    私は百貨店勤務だから仕方なく出勤
    一部屋外のスポーツはやってるし
    北海道、コロナ収束した?て気分になる。

    +0

    -0

  • 2168. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:01 

    都内63人

    +2

    -2

  • 2169. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:05 

    >>9
    猫が新型コロナ感染 ベルギー - Yahoo!ニュース
    猫が新型コロナ感染 ベルギー - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ベルギー政府が、ペットの猫が飼い主を通して新型コロナウイルスに感染した例を確認したと明らかにした。「特殊なケース」としているが、予防のため、感染者は人だけでなくペットとの接触も避けるよう呼び掛けた。

    +31

    -4

  • 2170. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:05 

    >>1195
    自宅から実家まで自家用車ノンストップで100%帰れるなら帰ってもいいけど、大抵空港や駅、公共機関を使うだろうからそこからの感染考えないのかなと思うよね。

    +6

    -1

  • 2171. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:12 

    >>41
    そしてリストラも始まりそう

    +16

    -1

  • 2172. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:13 

    63人の感染だって
    年齢知りたい

    +6

    -1

  • 2173. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:14 

    中国が憎い…!見かけると頭にくるんだけど私だけ?

    +9

    -3

  • 2174. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:15 

    北海道民です。こちらでは非常事態宣言を出していたのに、オリンピックもやる予定だし…と東京はコロナ拡大の対策をしてなかった結果がこれ。都知事は拡大しないと思っていたんでしょうね。都内やその近郊の方はいい迷惑ですね…

    +5

    -1

  • 2175. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:17 

    >>9
    でも都内って全然検査させてくれないんだよね?1日100人しか検査してくれなくて、そのうち60人が感染して‥1000人検査したらそのうちの半分は感染してますがな。

    +161

    -8

  • 2176. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:18 

    >>1899
    若者は圧倒的に致死率少ないってことは軽症が多いってことじゃ

    +1

    -2

  • 2177. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:21 

    >>2108
    経済が死ぬ前に人が死ぬ

    +8

    -3

  • 2178. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:22 

    >>1871
    今の状態で、地元に帰られたら地元の人に迷惑がかかるからやめて欲しいけれど。
    東京出身者だけなら、やっぱり意識は違う気がする。故郷だから守りたい気持ちも強いし、昔からの知り合いの目もある。無責任な行動は取れないから、今ほどの状態にはならなかったんじゃないかな?
    東京に愛のない人が好き勝手して、まずくなったら地元に帰るなんて東京出身者からしたら悲しい。

    +9

    -4

  • 2179. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:26 

    >>2074
    これ本当に
    毎日帰宅したらすぐ洗濯してるのに、スーツは洗えないから!
    私服通勤を国が通達してほしいよ!

    +8

    -2

  • 2180. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:28 

    核家族化して近くに祖父母いないから若者は危機感感じにくいよね。でも、若者は重症化されにくいって言うけど、一定数は重症化するよ。インフルとかでもたまに聞くし…。

    +0

    -1

  • 2181. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:30 

    >>1512
    東京はだいたい他県から食糧を輸入してるから地方が終わる方がヤバいよ

    +7

    -4

  • 2182. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:33 

    >>2141
    今の時点で自粛疲れとか言ってる人は外出禁止令が出たらどうなっちゃうんだろうね
    最近忍耐無い人多すぎでしょ

    +17

    -1

  • 2183. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:37 

    地方から都内に遊びにきてる人、いますよね?キャリーケース持って、旅行の会話してる子いたわ。こんな時期に東京に3月中旬に来るんかい!!と思った。どこかはわかりませんが、その都道府県の方がお気の毒…と思いました。

    +5

    -2

  • 2184. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:41 

    >>2052

    いくら屋外だからって、これだけ人が集まれば同じだろうに・・・。

    +8

    -1

  • 2185. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:41 

    こんな有事にろくな番組ないのもねー

    +2

    -1

  • 2186. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:41 

    東京はこのまま、自粛で行くと思う。
    今日明日は人出少ないけど、また月曜日には増えるし甘いよね。検査数絞れば感染人数が1日100人以上になることはないしね。
    体裁の国だね。

    +5

    -3

  • 2187. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:42 

    >>26
    まだ超えてないのは草

    +157

    -2

  • 2188. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:44 

    >>2058
    確かに私もインフルキツくて起き上がるのもできないくらいだったけどノロウィルスはそれ以上と聞いてビックリした。
    ノロウィルスの話しで申し訳ない。

    +2

    -2

  • 2189. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:44 

    自粛って移動の制限だよね
    数日くらいじっと耐えられないのかな
    台風の時だって外出ないんだからできるはず

    +2

    -1

  • 2190. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:44 

    >>74
    春節は関係なさそうというか限定的
    今増えてるのは2月末から3月初旬にかかった人が広めてると思う
    学校休みになったり大学生とか春休みだったりで海外旅行から帰ってきた人とか出張から帰って来ての無症状の人や軽症の人が広めたりした結果だと思う

    +10

    -4

  • 2191. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:53 

    >>2111
    お願いだから、東京を封鎖してくれ。
    田舎を道連れにしないでくれ。

    +4

    -0

  • 2192. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:55 

    これからもっともっと増える

    +1

    -0

  • 2193. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:56 

    遊びに出かけてる若者取り締まってほしい。どう見ても不要不急な外出じゃん。家にいるストレスがどうとか言ってる場合じゃない。

    +3

    -0

  • 2194. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:59 

    >>1337
    すると思うよ

    +86

    -2

  • 2195. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:59 

    都内の感染症指定医療機関で何が起こっているのか(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
    都内の感染症指定医療機関で何が起こっているのか(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京都では新型コロナ患者が急増しており都内の感染症指定医療機関には現在大きな負荷がかかっています。 都内の感染症指定医療機関の現在の危機的な状況をご紹介します。

    +0

    -1

  • 2196. 匿名 2020/03/28(土) 17:29:59 

    >>877
    中国とレ○プ大国のインド
    どっちが日本にとっていいのか…

    +6

    -5

  • 2197. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:01 

    安倍総理が18時から会見するそうですが
    緊急事態宣言出すと思いますか?

    +1

    -1

  • 2198. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:03 

    >>2066
    軽症って言っても1週間から2週間発熱が続くこともあるって言ってたよね。
    それで家族が順番にかかっていったら物凄く大変だと思うわ。
    入院だって子供いたらどうすんの?って感じだし、2割に入ったらどうしようって不安だし、いつ退院できんの?って感じよ。

    +7

    -0

  • 2199. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:03 

    >>1989
    そもそも 東京都に在住、転入している住民数は14万人弱居ますよ。

    +2

    -0

  • 2200. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:07 

    もういちいち感染者数出す意味無いよ。こんなの折り込み済みだし。
    何人検査しての数なのかも言って欲しいけどね。いちいち驚く事もないですね。

    +0

    -3

  • 2201. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:09 

    親族が亡くなって今日葬儀だったんだけど、正直自粛してほしかったな…
    会食あり、マイクロバスで焼き場までの往復ありジジババマスクなしお喋り好きばかりなのでバス内で喋りまくり
    近所すぎて行かないわけにいかないから行ったけどさ
    しばらくなるべく他人に会わないように過ごすわ

    +27

    -8

  • 2202. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:11 

    志村けん大丈夫かな…事務所のコメントみると正直助かる確率かなり低いと想像してる。

    +97

    -8

  • 2203. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:12 

    >>2158
    正常性バイアスってやつだね…

    +2

    -1

  • 2204. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:13 

    経済より人命
    早く緊急事態宣言すべき

    +8

    -2

  • 2205. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:16 

    お願いだから地方に帰省したりしないで!気持ちはわかるけど、良識があるならそういう行動はとらないで!ニューヨークやイタリアみたいになりたくなければ‼︎

    +23

    -1

  • 2206. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:17 

    >>2125
    翔んで東京では?

    +0

    -1

  • 2207. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:18 

    >>2157
    あんたが頭悪いわ

    +1

    -1

  • 2208. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:24 

    >>2085
    ロックダウン時もスーパーや薬屋などやってるよ
    制限はされるかもしれないけど、今よりよっぽど秩序的になる
    東京はどうなるかわからないけどイギリスやタイはうまくやっているよ
    慣れるんだよね、そのやり方に

    +10

    -2

  • 2209. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:24 

    どうせ会見見ても安倍さんのもたら~っとした話聞いてもどかしくなって終わるだけ。

    +5

    -1

  • 2210. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:24 

    >>2147
    こういうの、もっとメディアが報じないといけないし、政治家ももっと強く訴えてほしい。

    +98

    -1

  • 2211. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:25 

    月曜日からも自粛だよね当然

    +10

    -3

  • 2212. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:25 

    >>2158
    頭が足りないのかな。
    世界の映像見てて想像できないの?映画の一部だと思ってるの?

    +6

    -2

  • 2213. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:27 

    コロナ流行地域住んでるから、初宮参りも県外に住む両親や祖父母との面会も無し。私と夫の顔しか知らず、ただ引き籠るだけ。写真は家の中のものしかない。可哀想だけど身を守らないとな…気が滅入る

    +5

    -6

  • 2214. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:31 

    >>1585
    隠蔽は関係ない
    感染者は増えるもの
    今回やばいのは浮かれて外出するバカ共

    +4

    -2

  • 2215. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:34 

    >>1871
    東京人ってほんとにヤバイ考え方してるな。
    頭が狂ってるからトウキョウなの?

    +7

    -7

  • 2216. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:36 

    Twitterとか見てると18時からの会見で緊急事態宣言が出るのではないかという話があるけど、出るのかな。。

    +4

    -7

  • 2217. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:39 

    外食産業も自粛しようよ
    店が開いてれば客も来るでしょ
    店閉めて
    みんな自炊しようよ
    ガス水道電気止まってないんだから

    それでも買いに来るならもっと
    感謝して
    従業員に当たり前と思わないで
    従業員だって家族いるけど働いてるんだよ
    なんで下僕扱いの人多いの
    私はあなた方の奴隷じゃないのよ

    +31

    -1

  • 2218. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:40 

    「不要不急の外出は自粛要請をお願いしたいと存じます」
    なんて言ってる場合でしょうか
    お願いじゃなく「出るな!」だろ!

    +27

    -1

  • 2219. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:42 

    >>2152
    NHKでもやるよ

    +5

    -1

  • 2220. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:43 

    >>2081
    でも、そういう仕組みだから日本って一人一人の意識が高いんだよ。

    緊急事態出しても出歩いてたら国民全員で晒して蔑めばいいのよ。人目を気にする日本人ならそのうち出歩かなくなる。

    +1

    -4

  • 2221. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:43 

    >>2083
    土曜の午後、普段はこんなもんじゃないよね
    アスファルト見えないもん

    +2

    -1

  • 2222. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:43 

    >>44
    コロナの東京土産なんていらないよ…

    +45

    -2

  • 2223. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:46 

    18時ごろから安倍首相会見

    +3

    -3

  • 2224. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:49 

    >>676
    仰る事はごもっともですが、ご自分、自分の家族が発熱、咳の症状があり、数日続いても病院行きませんか?

    検査はなかなかしてくれないのはわかってます。

    「自分の安心の為だけに駆け込まないで」って…もう少し言い方があると思います。
    むやみやたらに病院へ行ってる訳じゃないです。

    +5

    -4

  • 2225. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:50 

    >>29
    ガン患者の皆さんに移るかと思うと…
    持病ある人は重篤化しやすいしさ…
    恐怖だね

    +231

    -1

  • 2226. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:50 

    >>1954
    愛知県のキャパすげぇ…
    これを超えるほどの重傷者数にならないことを願う…

    +9

    -2

  • 2227. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:51 

    武漢みたいに東京への陸路全部遮断する方がいいんじゃない?

    +0

    -1

  • 2228. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:55 

    歯科医師と薬剤師と獣医師は、感染してないな。医師の感染!
    都内で50人以上感染確認 1日の確認数として最多 新型コロナ

    +1

    -7

  • 2229. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:56 

    >>1884
    しかも帰れる程度の人達ってのがね。

    +0

    -1

  • 2230. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:59 

    すべてのコメントにマイナス付けてるランサーズさん、今日もいらっしゃいますね

    +10

    -3

  • 2231. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:59 

    >>1210
    そうか。。東京から出国する外人も多いしね…。都内だけど、隣のマンションに支那が2、3人でシェアしてた部屋、空室になってた。帰ったのかもね

    +10

    -1

  • 2232. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:02 

    脱出した中から広がるのもありそうだわーー

    +0

    -3

  • 2233. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:02 

    >>47
    なるほど、それならそれでいいや。

    +8

    -3

  • 2234. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:02 

    >>2003
    パチ屋ってかメーカーで働いてるから都内の休業状態が分かります。
    大きな店舗は休業してないけど。

    +1

    -1

  • 2235. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:03 

    >>2139
    ブスで馬鹿ってどーしようもないね

    +12

    -1

  • 2236. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:04 

    >>1933
    無水エタノールならネットで売っているから、自分で消毒用エタノール作るといいよ
    容器だけ気を付けてね

    +2

    -1

  • 2237. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:07 

    ヨーロッパからの帰国者です(駐在員家族)

    家族で空港近くの受け入れホテルに自主隔離中です。

    正に文字通り一歩も外に出ていません。
    家族4人、小さな子供2人いて、一部屋で頑張ってます。
    トータル15泊です。

    しかしホテルの窓から見えるのは、自粛の最中にもデートしているカップル、マスクせず7ー8人で集まってる若者、などなど。

    ニュースでは、金曜夜に駆け込みで地方に長距離バスで帰る人もいるのだとか。


    「海外帰国者」がバイキン扱いされてますが
    広げてるのはこういう人が多いかと。

    +45

    -5

  • 2238. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:08 

    人口に対しての病床数、世界一は日本。
    冷静に常識的に行動しよう。

    +3

    -2

  • 2239. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:10 

    今家にいるけど
    どーせ月曜日から通勤電車に乗って仕事

    +6

    -0

  • 2240. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:10 

    >>2161
    初期症状でも色々あるから油断はできないよ

    +1

    -0

  • 2241. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:10 

    >>2141
    暇な人は消毒大変だから清掃バイトしたらいいよ

    +6

    -0

  • 2242. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:11 

    石川県民です。
    今日、金沢で木下サーカスが開幕、知事も兼六園へ来てなどと呑気なことを言っています。
    こういう時皆さんはどこへ意見しますか?
    メールより電話が効果的なんでしょうか?
    初めてで迷っています。
    どうかアドバイスお願いします。

    +9

    -0

  • 2243. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:11 

    >>2139
    障害があるのか、親御さんが見てあげてないのか、、、
    普通じゃないね。

    +10

    -0

  • 2244. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:13 

    都内で63人の感染だって。凄い。
    トイレットペーパーは周りでは売り切れだわ、コロナ感染急増だわ、コロナは下痢の症状も出るのに大変だ。

    +9

    -0

  • 2245. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:14 

    >>1624
    そこが今のパニックになってるんだよね。
    院内感染なら自粛とはあまり関係ないし。
    感染者数とともに見解も国が発表すればいいのに。
    大規模イベント系はだめだろうけど、イタズラに不安煽ってるだけ。

    +5

    -0

  • 2246. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:14 

    >>2073
    小籔だね
    Twitterで検索した

    +8

    -0

  • 2247. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:14 

    >>5
    そんなわけあるかよ
    希望的観測にプラスつきすぎw

    +15

    -10

  • 2248. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:16 

    言い聞かせるのがダメなら物理的に静止するしかない

    +0

    -0

  • 2249. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:17 

    >>1766
    昨日諦めて自分で切りました

    +0

    -0

  • 2250. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:17 

    >>2218
    イタリア市長見習おう

    +4

    -0

  • 2251. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:18 

    アナウンサーもマスクして2m位離れた方がいいよ

    +6

    -1

  • 2252. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:20 

    >>2176
    軽症って風邪程度じゃないよ
    コロナは軽症でも死ぬほど苦しむよ

    +11

    -7

  • 2253. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:21 

    医療関係者がいなくなったらどうするの?

    +4

    -1

  • 2254. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:21 

    60人って言っても半数は例の台東区の病院の院内感染だからね。

    市中感染はここ数日横ばいでまだ抑えられてるよ。
    大多数の都民は真面目に自宅待機して成果出してるんだからあまり調子に乗って責めるなと言いたい。

    +28

    -6

  • 2255. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:24 

    日本全国アホが暮らすゾーンと、きちんと考えて行動できる人が住むゾーンに分けてほしいわ。
    迷惑かけられたくない。

    +39

    -4

  • 2256. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:25 

    >>2162
    鉄道会社と政府って手組んでるよね?
    普通に考えて電車が1番やばいのに、通勤の電車は会話する人がいないからリスクが低いとかわけわかんないこと言ってる。
    喋ってなくてもめちゃくちゃ咳したりくしゃみしてる人いるじゃん。

    +3

    -6

  • 2257. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:27 

    >>5
    今発覚してるのは3月前半に感染してる人達だよね
    これからの努力次第で半月先の感染者数は減らせると思う
    あと今日の60人の内半数は院内感染で感染経路が分かる人達だから和歌山方式で解決できそう
    残り30人の内訳が不明だけど昨日の46人よりは僅かだけど減ってる
    とにかく自粛徹底して市中感染減らすしかないね

    +302

    -1

  • 2258. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:28 

    >>285
    私も妊婦です。お互い乗り切りましょう。

    +22

    -4

  • 2259. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:32 

    >>36
    明日東京は雪になりそうだから今晩中に行っておいたら?

    +33

    -2

  • 2260. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:37 

    >>1975
    やっぱり東京は半端ない
    うちなんて祭りないとこんなに人がいない
    クリスタルキングのまさに大都会

    +7

    -2

  • 2261. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:38 

    >>2132
    だから自粛するんだよ

    +5

    -1

  • 2262. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:41 

    春休みなのに~!とかGW出掛けられなくなるの嫌~とか言ってる人居る。
    当たり前だよ。不要不急の外出は自粛してって言われてるのにあなた達遊んでたんだからさ➰って思う。
    もちろん仕事してる人達が動くことによって感染広がるのはわかってたけど自分達の行動で感染者がより増えたんだよ➰
    なのに文句言っていつまで我慢すればいいのー?!って言ってるだけで反省はしてない。
    近い内に花見したいねー!って言ってるし、スイミングなら個室じゃないし休みにしないで!って言ってたり…何で危機感がないのか…正しく怖がる!!とか全然わかってないな➰ってモヤモヤしてる…

    +10

    -2

  • 2263. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:42 

    >>1993
    つうか中国が世界中からの入国禁止したからねえ
    多分逆輸入バージョン対策だよ
    欧米からのウィルスのがやばいのでは、ということやろ
    日本もそう欧米からの入国帰国組の隔離が全くできてないから今やばいことになってる
    中国をかばってるわけでは全く無い

    +7

    -1

  • 2264. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:42 

    >>2152
    また やらせ質問だったら
    誰か安倍を抹殺して欲しい
    きちんとした判断が出来る人に
    変わって欲しい

    内閣総辞職ビームがあればいいのに

    +4

    -11

  • 2265. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:43 

    >>1871
    そいつらも悪いが、今まで東京ばかりに金を注いできた企業や国にも責任があるぞ
    それぞれの県にバランスよく街を発展させていれば東京だけ被害が大きくなる事も無かったと言える

    +6

    -1

  • 2266. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:43 

    都内で50人以上感染確認 1日の確認数として最多 新型コロナ

    +4

    -9

  • 2267. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:43 

    >>906
    オフィスが一番やばいと思う

    +9

    -1

  • 2268. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:43 

    >>16
    その半分くらいが台東区の病院らしいね

    +40

    -2

  • 2269. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:49 

    >>1106

    産んでほったらかしな人いるってのは、小児科勤めてて見ててよく分かる。
    きちんと教育してる親御さんが多いんだよ。先生にお礼言って帰る子もいる。
    一方でなんにも見てない親もいる。大概、小学2年生にもなってギャーギャー喚いてて人間じゃない獣みたくなってるよ。親が注意しないから。
    生物としてはホモサピエンスだけど、社会的規範や道徳を教えないと人間にはならないんだなって思ってる。

    +17

    -1

  • 2270. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:50 

    >>2137
    本当のことじゃん
    志村けんが助からなかったらたら悲しいけど
    仕方ないねとしか

    +1

    -5

  • 2271. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:50 

    >>1984
    工作員じゃないけど、五輪中止にならなかっただけでも安倍さん割と仕事してると思う

    日本の場合、私権が強すぎるから制限出来ないってのはあるけど、今日の香港みたいにもう少し強く規制しても良いかもね。
    香港は今日娯楽施設の一時閉鎖や5人以上の会合を禁止したらしい。

    +14

    -8

  • 2272. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:51 

    >>2242
    すんでる市役所にメールは?

    +2

    -1

  • 2273. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:53 

    >>29
    抗がん剤治療したら副作用で間質性肺炎起こしやすくなるんだよね
    がん治療中の患者さんも日本にはたくさんいます
    どうか軽い気持ちで遊びまわるのはやめていますぐ自宅にこもってほしい

    +272

    -3

  • 2274. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:53 

    >>2211
    月曜からは普通に満員電車始まるよ。日本終わってるわ

    +3

    -1

  • 2275. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:54 

    >>2147
    あとは我々が命を張って日本を助けるという言葉が出てくるのはなかなかないわ
    現場の方々がこんなにしてくれてるのに情けないよ
    家にいるだけでしょ、なんでただそれだけのことができないのよ

    +122

    -1

  • 2276. 匿名 2020/03/28(土) 17:31:58 

    >>4

    猫が新型コロナ感染 ベルギー - Yahoo!ニュース
    猫が新型コロナ感染 ベルギー - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ベルギー政府が、ペットの猫が飼い主を通して新型コロナウイルスに感染した例を確認したと明らかにした。「特殊なケース」としているが、予防のため、感染者は人だけでなくペットとの接触も避けるよう呼び掛けた。

    +0

    -7

  • 2277. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:10 

    60人以上だよ!

    +3

    -2

  • 2278. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:10 

    イタリア感染初期にミラノの観光を守れ!とか言う運動が起きて自粛遅れたの忘れないで! 確かに経済的に苦しいけど先手打たないと壊滅するよ

    +5

    -1

  • 2279. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:12 

    >>44
    春節の中国人みたいなことやめてほしい
    地方にウイルス運ぶなよ

    +59

    -1

  • 2280. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:13 

    自粛しろ言われても花見とかしてるバカが居るから増えるんだよ!!!

    +8

    -1

  • 2281. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:23 

    >>2215
    東京て地方人ばかりだからね

    +5

    -1

  • 2282. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:24 

    >>1912
    肺炎になってなかったら軽症ということ

    +6

    -2

  • 2283. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:24 

    >>2211
    貴女だけね。笑

    +0

    -3

  • 2284. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:24 

    とうとう地元の大学病院でも感染者が出て、外来受付なくなった。救急のみ開いてるだけ、マシだけど。

    +3

    -1

  • 2285. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:26 

    >>2132
    本気で言ってるのか…頭の中謎だよ。

    +3

    -2

  • 2286. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:33 

    >>1
    免疫力活性のための音楽|Della Web Site - デラ[心と身体にやさしいCD] リラクゼーション&ヒーリング
    免疫力活性のための音楽|Della Web Site - デラ[心と身体にやさしいCD] リラクゼーション&ヒーリングwww.della.co.jp

    【免疫力活性のための音楽】さまざまな病気の予防だけではなく、がんを治すほどの力を持つ「免疫力」。本来私たちの身体に備わっている「免疫力」を十分に発揮させるには、心と体の環境を整え、その力を高めることが必要です。そこで、免疫学の権威・安保徹先生監修...

    +3

    -2

  • 2287. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:34 

    個人、個人の免疫力か

    +0

    -1

  • 2288. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:34 

    自粛明けで油断した人たちがかかったとしたら先週の連休はもっと増えそうだね。早く落ち着いてくれないかな。長期戦になるのわかってるけどしんどい

    +2

    -1

  • 2289. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:36 

    自粛疲れとか言って出掛ける馬鹿のせぃ

    +8

    -1

  • 2290. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:39 

    >>2143
    バカなの?
    海外駐在員がいなかったらあなた生活できてないよ
    その手に持ってるスマホだって中身国産のもの1つもないし
    食料品のパッケージだって海外輸入
    医薬品だって国産じゃない
    観光旅行のバカは治療しなくていいけど
    仕事で行ってた人は隔離さえちゃんとしてくれれば問題ないよ

    +2

    -6

  • 2291. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:40 

    >>2202
    多くを明かさないってことは、察してねって事なんだと思うよ

    +61

    -1

  • 2292. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:45 

    みんな、1日に60人増えたくらいでパニックにならないで。
    毎年日本はインフルエンザに罹る人が1,000万人なんだよ。新型コロナは今1,000人超えたくらいで1000分の1。
    インフルエンザで亡くなる人は毎年150,000万人風邪で亡くなる人13,000人。今の時点で新型コロナて亡くなった人は47人だよ?
    報道に惑わされず冷静に!
    何か政府の企みを感じます。

    +2

    -19

  • 2293. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:48 

    関東圏のパートさんで仕事がコロナ対策のために休みになったとか、自主的に休ませてもらってる方はいますか?

    +1

    -1

  • 2294. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:49 

    >>2252
    死ぬほど苦しむなら致死率上がるんじゃ?

    +0

    -5

  • 2295. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:50 

    >>2239
    もう私は明日休むと決めた
    電車混んでるもん
    会社は守ってくれない

    +8

    -0

  • 2296. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:50 

    >>171
    ワンオペなのにバカな経営者が休業にしてくれないから仕事行くしかない私。
    用もないくせに同じくバカな客が毎日わんさかくる。
    これで感染したらもう一度うつし直したいぐらい恨みたっぷり。
    コロナうつすっていってるバカは元からバカだろうけど私みたいに恨み持った人が闇堕ちする日も近そう。

    +78

    -7

  • 2297. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:55 

    >>7
    した方が良いかも。
    だって歩いてる人多いもん。
    バカなの?

    +164

    -2

  • 2298. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:56 

    >>1293
    北海道も危なくない?
    それに飛行機や新幹線なんてホットスポットだよ

    +7

    -0

  • 2299. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:56 

    >>1938
    バカな若者が多いから

    +110

    -2

  • 2300. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:56 

    身勝手でごめんなさい

    お願いだから東京は怖いからと田舎に帰って来たり子供だけでもと田舎のじじばはの所にやらないで

    +7

    -0

  • 2301. 匿名 2020/03/28(土) 17:32:57 

    北海道が緊急事態宣言出されてるのに呑気に北海道に旅行してる若者がインタビュー受けてたよね。しかも北海道が緊急事態宣言出してるの知らなかったって答えてた。

    +45

    -1

  • 2302. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:01 

    都内のやつらが都内に戻ってきたら閉鎖した方がいいんじゃない?地方の人かわいそう!!

    +18

    -1

  • 2303. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:01 

    ガル民も不要不急のヒステリーを控えてかないと…
    免疫力下がるし冷静さも失われていいことないよ。

    +4

    -7

  • 2304. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:02 

    パチンコ店、行列

    +12

    -2

  • 2305. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:04 

    オリンピックがなかったら、日本は正式な感染者数も出ていて、感染防止の政策にもかなり時間や労力を回せてたよね。
    本当に呪われたオリンピックだよ
    もしかしたら日本がオリンピック開催国だったせいで、これから最悪のシナリオになるかもしれない

    +23

    -4

  • 2306. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:07 

    >>1085
    ホリエモンにみせたい。
    このままだと命の選別をしいる事になるよね。助けられる命を助ける事ができないのはかなりのストレスだと思う。

    +127

    -2

  • 2307. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:09 

    30代だけど、肺癌の手術して今も経過観察中だから何としてでもかからないようにしたい。

    +49

    -1

  • 2308. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:09 

    >>2067
    マイナスの意味がわからない

    +1

    -1

  • 2309. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:09 

    >>2216
    出ないってばw

    +6

    -4

  • 2310. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:12 

    東京は特に今日暖かかったからアホがうじゃうじゃ湧いてたわ

    +5

    -5

  • 2311. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:13 

    >>1436
    わたしは皆から神経質のメンヘラぽく見られてたけど
    それでも自分のそばのマドを毎日開けて換気してたよ!みんなを守れてたと思う。

    +3

    -4

  • 2312. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:16 

    広告が生命保険出てくる…
    死亡に備えろってか

    +3

    -1

  • 2313. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:23 

    東京都は北海道の30分の1くらいの面積に900万人も住んでる。

    単純計算して、10人に1人でも 自分だけは良いって人がいたら90万人もこの狭い土地に出ちゃうことになる

    不要不急がフワッとしすぎて、もう少し強制力を持たせて欲しい...

    +5

    -1

  • 2314. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:23 

    東京で63人感染。
    完全に感染爆発してるよね?

    +35

    -5

  • 2315. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:23 

    >>1152
    じゃあ叩かれないように立派な子供に育てろよ!
    文句言うやつほどやってないからな!

    +4

    -2

  • 2316. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:24 

    >>1
    感染者数が3桁4桁5桁に
    明日3桁になってもおかしくない
    もう都市封鎖すべき
    東京の医療現場は崩壊し始めてる
    東京の崩壊は全国の崩壊を招く

    +51

    -2

  • 2317. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:25 

    >>2120買いだめごとき?えっ?問題じゃん!

    +2

    -2

  • 2318. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:25 

    >>2074
    洗えるスーツは?
    ちなみにうちは、洗えないスーツも洗ってる。
    ドライマークOKの洗剤は凄いものだよ。ネットに入れて洗って、干すときに皺にならないよう気を付けたら、アイロンなしで平気だった。
    素材や洗濯機の性能にも依りそうだからあくまで自己責任だけど、古くて駄目になっても許せるスーツで試してみては?

    +6

    -2

  • 2319. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:28 

    もし都内がロックダウンして外出禁止になっても、
    隣県在住で県内勤務ならそのまま通勤なんだよね?
    都内しか有効じゃないんだよね?
    うちの会社、金にガメツイから命令がない限り絶対休みにしてくれないと思う。

    +9

    -2

  • 2320. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:33 

    >>1907
    初期の屋形船は大田区、志村けんは港区、
    佼成病院は杉並区、
    幼稚園児と小学生のいた家庭内感染は足立区、
    スーパー店員は新宿区、
    9人社内感染のNTTコールセンターは中野区、
    銀座、渋谷、歌舞伎町、六本木、池袋の夜の街からもクラスター、
    今日の60人の半数近くの陽性を出した病院は台東区
    東京がんセンターは中央区

    今、思い出しただけでコレだから
    もう全ての区から感染者出してると思うよ。

    +23

    -2

  • 2321. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:34 

    経済死ぬ前に人が死ぬって
    生き残っても人も日本も死ぬよ
    死ぬ可能性が高いのが多いのは経済でしょ
    だから経済優先にするべきだと思うわ

    +2

    -16

  • 2322. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:34 

    今日も元ドブ川の目黒川に桜見に行ってる馬鹿がニュースにうつってたよ

    +23

    -1

  • 2323. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:35 

    >>1293
    お姉さんが来るように言ったのかな?
    もしあなたがもう感染者だったとしたら、お姉さんの家族を全滅させてしまうことも有り得るよ。ウイルスごと北へ移動するの?

    東京在住の知り合いは、都内の大人はすでに全員感染してるといっていいと話してたよ。

    +11

    -1

  • 2324. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:38 

    >>2116
    既に東京からのかけるかも帰省で高速バスパンパンだとさ…

    地方もいずれ流行だわ…

    +5

    -1

  • 2325. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:38 

    >>2264
    総辞職なんかして選挙すらできそうもない今の状況なのに何言ってるの?
    呆れる

    +5

    -1

  • 2326. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:42 

    渋谷って頭ユルユルな人がいますね

    +4

    -1

  • 2327. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:43 

    >>1954
    これいつまで経っても大阪と東京の病床数増やさないんだね。

    +1

    -1

  • 2328. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:47 

    次は
    感染しても入院できなくなって、感染した家族を自宅で面倒みなくならなくなることを考えていた方がいいよ
    色々情報出ているから、家族持ちはそれに備えていてほしい。
    結構、大変だと思うよ

    苦しくても一人暮らしが、一人でこもって耐える方がまだ楽そうだよ。

    +17

    -1

  • 2329. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:49 

    >>2074
    >>2179

    なんでこれにマイナスつくんだろう?

    服やカバンにウイルスは付くから、アルコール消毒が難しい今、毎日洗濯して日光消毒するのは有効だと思うけど。

    緊急事態なんだから、全員洗濯できる服でも良いのでは?

    +24

    -2

  • 2330. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:50 

    海外の感染者の悲痛な訴えの動画を見ると本当に怖い
    妊婦とか、比較的若い女性の見たけど

    +6

    -1

  • 2331. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:52 

    >>1938
    田舎の方が他人の目が厳しい気がします。
    近所の人をちゃんと把握してるし出かける先は限られてる。外に出ていれば注意されたり、噂されたり。

    都心は隣に誰が住んでるかもわからないことも多いし、出かける先も多い分知り合いに会うこともあまりない…

    +142

    -2

  • 2332. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:52 

    なんか、こないだの3連休やK-1ではしゃいだバカが来週あたり爆発的に増える的なコメントしてる人が多いけど
    2週間後に発症するのではなく
    2週間以内に大体が発症するのであって、
    それが明日かも知れないし9日後かも知れないし、来週あたりの爆発的増加がもう始まったと思うのだけど。
    来週あたりなんて悠長すぎやしないかい?

    +12

    -3

  • 2333. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:55 

    >>2197
    来週出すとか前置きな気がするよ
    今日いきなり出しても各企業が対応できないよ
    今から管理職の出勤を促して対策会議をします!ってなっちゃうの

    +4

    -1

  • 2334. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:56 

    報道特集インタビューうけてるやつバカばっかだな

    +10

    -1

  • 2335. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:57 

    子連れでマスクなしで原宿でタピオカ飲んでる人インタビュー受けてる
    馬鹿じゃないの

    +53

    -2

  • 2336. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:57 

    この状況で、今日の会見で「緊急事態宣言を出す状況にない」って言われたら
    また学生が楽観視して月曜からウェーイってしてそう。

    +5

    -2

  • 2337. 匿名 2020/03/28(土) 17:33:59 

    >>2139
    自室でリリアンでもやってたらいいのに。。

    +5

    -1

  • 2338. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:00 

    >>2132
    自粛したところでもうみんな感染してるから普通に自粛の生活の中でも感染するよ。
    家にいれば家族に感染するし感染した家族が病院に掛かれば院内に広がる。
    自粛で意味があるのはモラルの問題と感染速度が少し緩やかになるだけで薬ができない限りはもう止まることはない。

    +4

    -4

  • 2339. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:01 

    >>2252
    軽症だと無症状か軽い風邪程度じゃあなかった?
    初期に感染わかった人は、重症じゃあないが今思えばかなり症状が出てた人だった

    +2

    -4

  • 2340. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:06 

    >>2307
    お体気をつけてください。

    +8

    -1

  • 2341. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:10 

    ふざけんなよ
    こっちは真面目に自粛してるのにさぁ
    これでもっと買い占めが始まるし

    +7

    -1

  • 2342. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:12 

    はー、、、勃起してきた

    +0

    -12

  • 2343. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:12 

    >>618
    イオンのフードコートはマスクしてない人も含め老人が多い。
    どの年齢も関係なく自粛しないのはもうダメだな。感染しないじゃなくてさせないでくれ。
    仕事でフードコートにいるのつらい。

    +69

    -4

  • 2344. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:15 

    ららぽーとTOKYO-BAY、従業員に告発される


    船橋市の発表
    新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内2例目その2)|船橋市公式ホームページ
    新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内2例目その2)|船橋市公式ホームページwww.city.funabashi.lg.jp

    新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内2例目その2)|船橋市公式ホームページこのホームページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が使用できません。JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。エンタ...


    従業員告発

    +17

    -1

  • 2345. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:16 

    >>2175
    もう抗体検査、早くして欲しい
    これ100万人くらい感染しててもおかしくないよ

    +11

    -9

  • 2346. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:16 

    今日も朝から近所のスーパーは大混雑
    あそこに保菌者が居ないとも限らないだろうにコロナに罹りに行ってるようなもん

    +3

    -1

  • 2347. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:17 

    >>21
    お、も、て、な、し…
    あれが不幸の始まりとは…

    +117

    -3

  • 2348. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:18 

    >>2307
    外にできるだけ出ないでなんとしても手洗い、換気、除菌、こまめにシャワーだよ。大丈夫、できることをして楽しい映画とか見て気にしすぎずね。

    +7

    -1

  • 2349. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:21 

    >>2161
    このニュース出て、耳鼻科に行く人増えたみたいね
    私は風邪ひくとアレルギー性鼻炎出るから毎度味覚、臭覚なくなる

    +1

    -1

  • 2350. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:26 

    >>2028
    ごめん、東京病院じゃなく、都立病院

    +1

    -0

  • 2351. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:30 

    >>1884
    生まれも育ちも都内の人間から見ると、そういう人って滑稽だと思ってるよ。ニワカ都会人。

    +16

    -1

  • 2352. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:32 

    >>2254
    同感
    検査数が増えるの院内感染も増加するってのが実際に出てきてるね
    和歌山のように徹底的に院内感染を潰していかないと
    国はなんとしてでも医療現場にマスクを!

    +13

    -1

  • 2353. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:32 

    旦那が今仕事でスウェーデンにいて来週帰ってくる予定なんですが、ホテル待機してもらった方がいいですよね?
    会社としては自宅待機かホテル待機か選べるみたいで、3ヶ月になったばかりの子供がいます。

    +49

    -10

  • 2354. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:34 

    官邸メールに緊急事態宣言を出してとお願いしてきた。このままじゃ日本が危ない

    +22

    -5

  • 2355. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:39 

    >>2268
    外国人多いとこ?

    +5

    -3

  • 2356. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:40 

    東京で増えた原因があの花見だったら、本当に馬鹿だと思う。オリンピックより命を大切に、冷静に対応しなかった事がこじらせたんだよ。

    +7

    -7

  • 2357. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:42 

    >>1293
    学生なの?
    無職なの?
    なら東京にいる必要なくない?
    北海道行って戻って来なきゃいいよ

    +1

    -9

  • 2358. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:45 

    >>2335
    子供鼻ほじってなかった?あれ手にウイルスついてたら感染だな

    +14

    -1

  • 2359. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:46 

    >>906
    喘息持ちだから正直テレワークさせて欲しい
    感染したらと思うと、すごく怖い

    +1

    -1

  • 2360. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:49 

    やるべきは生活用品や食料品以外を販売しているお店の閉店でしょう。
    そりゃやってるお店があれば行く人もいるでしょ。閉めてる所も多いけど、全体で閉めないと効果ないと思う。客が来ないんだから開ける意味もないし、店員も出勤しなくて済む。それともうぇ~い系が来てくれる事を当て込んでるのかな?だとすれば行くお客だけじゃなく誘うお店も同罪だよ。

    +11

    -3

  • 2361. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:50 

    >>285
    同じく。子どもが大切なら学校を休校した時に妊婦も休職させて欲しかった。

    +14

    -6

  • 2362. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:52 

    自粛要請するのは終息させるためじゃなくて医療体制の準備期間を延ばすため

    爆発的に増えると医療崩壊を起こして最悪の事態になるからね

    +4

    -1

  • 2363. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:53 

    マイナス覚悟すごく不謹慎なこと言います
    ごめんなさい

    ロックダウン後のタイミングで首都直下地震がきたら
    死者出ずに済まないかな。。
    多くの人が備蓄もしていて在宅。

    地震は絶対にくるとすると
    職場に居る日中よりは明らかに被害少なくて済みそう。すみませんでした。

    +5

    -36

  • 2364. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:54 

    >>2342
    ハウス!

    +1

    -1

  • 2365. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:58 

    >>72
    インスタグラマーも取り締まって欲しい。
    ネタのためにこんな時期でもずっと外出してる人いる。しかも公務員なのに一度も自粛せずに旅行や遠出してる人知ってる。

    +90

    -2

  • 2366. 匿名 2020/03/28(土) 17:34:58 

    >>1155
    口だけ百合子にはそんな決断力、行動力は皆無。

    +1

    -4

  • 2367. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:02 

    今までは感染経路がわかってたけどこれだけ増えたらイギリスみたいになっていきそう。せめて体調よくない人は出歩かないでほしい。

    +1

    -1

  • 2368. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:03 

    >>2300
    今の自分たちが無事かどうかなんてわからないし下手に動いちゃダメだよね。これ以上広げないためにも各々が移動距離少なく生きるしかない

    +0

    -1

  • 2369. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:03 

    >>25
    ちょうど東京にいる娘のために上京したおばさんがいる。東京封鎖してしばらく帰ってこないでほしい。

    +22

    -5

  • 2370. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:03 

    >>2341
    だったら自粛やめれば?好きでやってるんでしょ

    +1

    -3

  • 2371. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:04 

    >>1
    こんなときでも反日ですか・・・

    「韓国製診断キットの名称を独島に」 20万人超が請願に賛同
    【韓国】「韓国製診断キットの名称を独島に」 20万人超が請願に賛同
    【韓国】「韓国製診断キットの名称を独島に」 20万人超が請願に賛同snjpn.net

    「韓国製診断キットの名称を独島に」 20万人超が請願に賛同 ▼記事によると… ・新型コロナウイルスへの感染の有無を確認する韓国の診断キットに対する輸入の問い合わせが世界各国から相次ぐなか、同診断キット

    +1

    -28

  • 2372. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:04 

    >>2052
    アクティブバカ(;´Д⊂)

    +7

    -1

  • 2373. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:06 

    だって国が調べようとしてこなかったんだもん。

    +1

    -2

  • 2374. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:07 

    >>2218
    百合子はお上品だからな

    +1

    -1

  • 2375. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:10 

    >>2217
    東京の観光地やショッピングセンターがやってなかったりして、地方は通常営業だから暇な都民が地方に出てくるんだよね。
    地方も全部自粛しなきゃだめ。
    流れてくるよ

    +4

    -1

  • 2376. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:12 

    >>1223
    殺し屋が笑ってるよ…

    +4

    -2

  • 2377. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:13 

    みんな出歩いてないじゃん
    偉いっちゃー偉いな

    +1

    -1

  • 2378. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:17 

    >>1698
    会見してどうするんだろう
    緊急事態宣言か都市封鎖?

    +2

    -3

  • 2379. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:17 

    安倍総理の会見は、いまのところ全部コケてるから、今日はみんながびびって家に居ようと思うようにビシッと言ってほしい。

    +10

    -1

  • 2380. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:18 

    >>2272
    返信ありがとうございます。
    とりあえずメール出して見ます!

    +2

    -1

  • 2381. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:21 

    >>1954
    東京より愛知の方が感染症病床数多いとかあり得ないんだけど

    +4

    -7

  • 2382. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:27 

    思い返してみれば、今月は東京マラソンや高輪ゲートウェイ駅の開通でそれぞれ数万人が長時間集まってたんだよね
    潜伏期間を考えると、今、感染者がどんどん増えていってるのは当たり前のことだよねえ…
    たらればの話をしてもしょうがないけど、もっと前、できれば東京マラソン直後に何か対策できていれば…と思ってしまうわ

    +14

    -1

  • 2383. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:30 

    >>2065
    石川県民は消極的な人が多くて、きっと苦情も少ないはずだから、県外の人もおかしいと思ったら送ってくれると嬉しい…

    +33

    -1

  • 2384. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:32 

    小池さん

    本当にオリンピック選手村を
    軽症者の隔離施設にしてください

    オリンピックが初めてコロナの役に立ちます

    今、あんな施設がある日本はある意味、ラッキーではないか?

    +29

    -4

  • 2385. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:33 

    >>2006
    わかります。博多駅だったり、天神だったり。
    お出かけを促すようなの多過ぎ。

    +3

    -1

  • 2386. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:37 

    >>2289
    自粛疲れと言ってる人が
    自粛したことがあるとは思えない。

    +24

    -1

  • 2387. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:37 

    どこに遊びに行けば良いんだろ~?ってインタビューに答えてるようなお花畑はどんな状況でも消えることないと思う
    馬鹿に塗る薬はない

    +4

    -1

  • 2388. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:39 

    >>2338
    感染経路はすぐ分かるのでいいですよね。
    不特定多数にうつらないから拡大は防げると思います。

    +0

    -0

  • 2389. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:41 

    >>2218
    イタリアとか他の国みたいに強く言ってほしいね。

    +3

    -0

  • 2390. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:41 

    >>392
    もう税金はあらかた既得権層に流れちゃってるんだよ
    だからあげようにもあげられないんじゃない?
    和牛、旅行
    また新たに既得権層ロンダリングしようとするばかり。

    +3

    -0

  • 2391. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:42 

    このトピで言うのは不謹慎だけどモンハン昨日からめっちゃ人多い

    +0

    -0

  • 2392. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:42 


    東京の感染者の数字だけでパニック起こしてる人
    実は便乗してお祭り騒ぎしてるだけの人
    どちらにしても、もう少し冷静に
    半分はクラスター
    まだ都市封鎖する状況じゃないよ

    +6

    -9

  • 2393. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:45 

    >>1394
    免疫力が圧倒的に優れてる?それなに情報よ、日本人でも免疫低い人は低いし高い人もいる
    イタリアは人口あたりの病床数が少ないのも原因だけど、確か日本は病床はあっても医師数が少ないって見たよ
    あと人工呼吸器数が足りない
    不安を煽らないで、とか本当いまだにそんな考えなのにビックリだわ

    +46

    -1

  • 2394. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:45 

    >>2117
    18時からだっけ
    安倍首相が人間らしいと感じたのは奥さんを擁護した時だけだったね
    国民の方を向いているような感じはしないね
    正直、あまり期待してないわ

    とりあえず、現状どうなってるか正直に答えて、これから自粛しなくちゃいけない理由と、その方法を具体的に分かりやすく伝えてほしい。

    +8

    -1

  • 2395. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:47 

    >>35
    隠蔽してるかどうかは知らないけど、もっと感染してるは同意
    というかこれだけ感染力の強いウイルスなんだから、ほとんどの人が感染してて当然だと思う
    みんな自分が陽性だと思って慎重に行動しよう

    +118

    -1

  • 2396. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:50 

    >>2001
    先週の三連休前にゆるみの雰囲気があったよね。なんかこのままコロナを抑えられる的な感じ。
    3月頭から新規感染者数はジワジワ増えてたのに不思議に思ってた。

    3連休でコロナを貰った人が来週末頃から発症してこれから更に増えると思う。

    +10

    -0

  • 2397. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:51 

    結婚式でも断れよ!

    +5

    -0

  • 2398. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:51 

    >>2117
    国民に「家にいてください」って
    言う前に嫁に外出を自粛させろって
    言われちゃうんじゃない?

    +15

    -0

  • 2399. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:52 

    パチンコ行ってインタビュー受けてる人達いい加減にしろ
    それと朝まで飲んでて今から帰りますとか言ってるいかにもな子達…

    +7

    -1

  • 2400. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:53 

    >>2201
    うちも!
    しかもマスクして行ったら失礼だから外せとか言われて、全員はずしてた
    亡くなられた人を悼む気持ちは十分あるけど遺族に対しては今は腹が立つ

    +9

    -0

  • 2401. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:54 

    マイナス魔は何かあったのかな
    無駄なエネルギー消費するのもったいないよ

    +8

    -3

  • 2402. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:55 

    >>2356
    海外旅行だよ
    今増えてるのは二週間前のだから
    休校でウェーイ状態のバカが海外旅行行ってウイルス持ち帰り
    旅行者10万人いたって

    +91

    -3

  • 2403. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:55 

    >>1960
    やっぱり突然だとパニックが起こるから出す準備の自粛では?
    もうギリギリだと小池さん言ってたよね

    +25

    -2

  • 2404. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:56 

    バカな奴等のインタビューを流す意図がわからない。視聴者イラつかせて、免疫力落としたいのかな?見ないほうがいいよ。

    +50

    -2

  • 2405. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:57 

    やっぱね、楽しく生きてなんぼですよ

    これ言ってるやつ馬鹿だな

    +19

    -2

  • 2406. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:58 

    >>1873
    これ今日の昼間ならめちゃくちゃ少ない
    こんなスムーズに週末に渡れるなんてありえないから

    +21

    -2

  • 2407. 匿名 2020/03/28(土) 17:35:59 

    >>2064
    地方の県が30床とか40床って。
    こんなんで対応できる?
    病床を増やすことも簡単じゃないだろうけど、これまでに1ヶ月〜2ヶ月の時間はあったのに、病院の体制整えることに国は動かなかったのか。

    +7

    -2

  • 2408. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:00 

    >>2222
    東京コロナ

    +6

    -7

  • 2409. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:02 

    >>2378
    経済対策発表するとか言ってたような…

    +2

    -2

  • 2410. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:02 

    >>2001

    そのニュースだけじゃなくて、橋下徹、ホリエモン、古市、三浦その他、経済を優先させろってコメントしているコメンテーターを今はテレビに出さない方がいい
    これからが爆発本番なのに、自分の講演会キャンセルされたとかの個人的事情で愚痴を言いつつ各々の信者を間違った方向に誘導されたら、ますます言うことを聞かなくなる若者が増えると思う

    +37

    -2

  • 2411. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:03 

    >>1296
    絶対そうだと思う。
    慶応にも永寿総合病院の患者が、来てるから感染者数も増えるんだろうね。

    +5

    -4

  • 2412. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:04 

    もう、イタリアみたいに自粛中に必要ない外出した人から罰金とったら?今、経済やばいし
    多分今の東京なんてめちゃめちゃ罰金とれるよ。
    クラブ、竹下通り、原宿、まだまだ人で溢れてるから。そしてそのお金を医療に回して。

    +56

    -3

  • 2413. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:12 

    台東区の病院の院内感染、凄まじいね。マスクや防護服の不足も関係しているのだろうか…。

    +11

    -3

  • 2414. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:13 

    >>2327
    これ、最新情報反映されている都道府県とされていない都道府県がある気がする
    北海道の250床ってのは、2月終わりか3月頭に知事が「250確保しました」って言ったからその数字
    北海道レベルでそこまで確保したんだし、大阪や東京、愛知はもっと確保しているのでは?

    +5

    -3

  • 2415. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:15 

    >>398
    東京の人はもっとニュース見て自粛すべきだよ
    地方は迷惑してる
    帰省なんて論外

    +130

    -6

  • 2416. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:17 

    >>1966
    不謹慎だと思いつつ、私もバイオハザード思い出してしまった。
    でもあのゲームには倉庫部屋というグリーンゾーンがあるけれど現実世界は、、、

    +48

    -2

  • 2417. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:25 

    >>2386
    本当そう思います。

    +4

    -2

  • 2418. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:26 

    >>2230

    あ?やっぱり
    ランサーズさんでしたか?

    安倍晋三バカ総理の為に
    お疲れ様です
    在宅でできて
    とても良いお仕事ですね

    きっとバチが当たりますから
    気をつけてマイナスつけて下さい

    +7

    -5

  • 2419. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:28 

    >>2066
    軽症の判断ついて、つづきです。
    都内で50人以上感染確認 1日の確認数として最多 新型コロナ

    +3

    -3

  • 2420. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:29 

    台東区の院内感染すごいね。。

    +6

    -3

  • 2421. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:30 

    >>1807
    だからその土地で籠ってるのが一番なんだよね。
    そもそも長時間の移動が高リスクだからね。
    呼び寄せちゃ駄目、移動しちゃ駄目。
    呼び寄せたら最後自分達も罹患して最悪の場合死に至る。

    +17

    -3

  • 2422. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:36 

    >>2310
    それどこ?
    銀座に通勤してるけど、今日のお店驚くほど暇だったよ。

    +4

    -4

  • 2423. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:36 

    若者頑張ってるね。
    原宿も渋谷の中継、人が随分減ってる。

    +2

    -7

  • 2424. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:37 

    あーあ、先週の3連休の感染者はこれからだって。
    何人の感染者が出てくるんだろう。
    自粛してくれなかったから。

    +12

    -2

  • 2425. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:37 

    >>2392
    でも早い方がいいと思う
    ワシントンポストの日本語記事のシュミレーション見たらあっという間だよ

    +6

    -2

  • 2426. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:39 

    >>2346
    ねえ。花見バカもバカだけど
    よっぽど混雑スーパーの方が危険だわ
    換気も良く無いのに。
    こういう事態でも働いてくれてる店員たちの感染リスクも高まる
    気づかえよ皆

    +11

    -5

  • 2427. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:39 

    やっぱり自粛じゃダメだね。
    ニュースでインタビューしてたけど、今の時期に結婚式に行く人もいるみたい、

    +30

    -2

  • 2428. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:40 

    >>95
    病院行っても濃厚接触か帰国者じゃないと軽症では検査されない。重症や肺に影響出てる患者が単純に増えてる。

    +2

    -2

  • 2429. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:42 

    >>1377
    もう普通に生きていけないな

    +32

    -2

  • 2430. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:42 

    延々とマイナスつけてる人が1人いてウケるw

    +7

    -4

  • 2431. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:48 

    ニュース見てたら、今日わざわざ浅草に観光に来てるバカ出てたわ…

    +16

    -2

  • 2432. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:48 

    >>2202
    知り合いが医者やってるけど、多分厳しいだろねって言ってた。

    +48

    -6

  • 2433. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:49 

    “陰性”で退院の男性、再び陽性に 旭川市(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    “陰性”で退院の男性、再び陽性に 旭川市(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    先月、新型コロナウイルスに感染し、治療後、陰性が確認され退院した北海道旭川市の70代の男性が、27日、再び陽性となったことがわかった。旭川市の会見「退院後の経過観察中に、症状が出現。検査を実施したと


    先月、新型コロナウイルスに感染し、治療後、陰性が確認され退院した北海道旭川市の70代の男性が、27日、再び陽性となったことがわかった。

    旭川市の会見「退院後の経過観察中に、症状が出現。検査を実施したところ、同日、陽性が確認された」

    旭川市の70代の男性は、先月、新型コロナウイルスへの感染が確認され市内の病院に入院したが、陰性が2回出たため、今月11日に退院し、2週間、外出を控えていた。

    しかし、せきが続き、27日、検査をして陽性が確認されたという。男性は入院しているが、軽症。

    陰性となった患者が再び陽性となるのは北海道内で初めて。

    北海道内ではこのほか、札幌市と小樽市で新たに2人感染が確認され、あわせて172人となった。

    +10

    -1

  • 2434. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:52 

    >>2152
    見ねえょ。好きものだね。あんなバカのパフォーマンス見たいんなんて。暇人。
    晩ご飯支度しなきゃ。

    +1

    -2

  • 2435. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:54 

    >>2320
    ちょいちょい間違ってる

    +1

    -2

  • 2436. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:57 

    >>67
    休校にしても出歩く馬鹿なんとかしてよ

    +46

    -1

  • 2437. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:57 

    ナースハニーの出番、歯科医師と薬剤師と獣医師は感染してない。
    都内で50人以上感染確認 1日の確認数として最多 新型コロナ

    +1

    -8

  • 2438. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:57 

    これロックダウンしたら田舎に移動する人多いんじゃない?都内の人都内から出ようとするよね

    +9

    -4

  • 2439. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:57 

    >>2363
    マイナス覚悟すごく不謹慎なこと言います
    ごめんなさい


    こういう人ってなんで書くんだろう。

    +17

    -1

  • 2440. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:58 

    ロックダウンしちゃうのかい?小池さんオリンピック関連より生き生きしてるからやるかもね。

    +1

    -2

  • 2441. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:58 

    桜を観に行ってるバカが多すぎ
    今度は他県に逃げ込んでばらまき?

    +8

    -0

  • 2442. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:58 

    馬鹿な奴のインタビューばっか報道するからイマイチ危機感の持てない若者が増えてるんだよ
    分かったか、マスゴミ!

    +3

    -0

  • 2443. 匿名 2020/03/28(土) 17:36:59 

    >>1863
    トリエンナーレの金問題で揉めてるみたいだけど、そこは置いといて頑張って欲しい。

    +7

    -0

  • 2444. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:02 

    >>2353
    考えるまでもないと思います。

    +27

    -2

  • 2445. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:04 

    >>1938
    東京でブラブラして危ない事件に巻き込まれたり人で溢れかえってる分、好き放題してるのも多数居るし、他県の少ない人口と違って聞く耳持つ方がおかしいかもね

    +59

    -1

  • 2446. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:05 

    >>1664
    今までも1人感染したら家族全員だったよね。東京にいたら地方や家族を巻き込まなくて済んだのに…

    コロナさえなかったら、春休みの帰省とか、進学や転勤で引っ越しなんていつものことだったけど、よりによって最悪な時に重なってしまったよね。

    海外帰りで感染撒き散らしてたし。
    しかも、成田の検疫スルーした95人もヤバイよね?

    3連休やK1やライブの人たちの数字出るのは来週?
    今回の花見や遊び回ってた人たちの数字はその2週間後としたら…

    +13

    -0

  • 2447. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:06 

    >>1873
    物凄い少ないね!東京頑張ってるんだね。

    +15

    -1

  • 2448. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:07 

    >>2384
    購入予定者がいるのを忘れないように
    利用したら都が買い上げないといけなくなる

    +5

    -0

  • 2449. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:10 

    安倍総理、プロンプターに映る官僚が作った文書を読んでるだけだもん。
    妻はそんなさなかも会食だし。

    +0

    -1

  • 2450. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:13 

    >>2270
    そうなんだよ
    事実を言ってるだけなのに、感情的な人に叩かれるんだよね。同調圧力、嫌な感じだわ。

    +0

    -7

  • 2451. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:14 

    >>2427
    結婚式開く人にびっくり

    +59

    -1

  • 2452. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:16 

    中国人睨みつけてもシレッとしてやがる。さすがキチガイ

    +8

    -10

  • 2453. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:17 

    >>1011

    藤浪ありがとうだね
    じゃないと臭覚障害くらいじゃ数日前まで検査してもらえなかった
    がんセンターがクラスターになったらどえらいことになる

    +160

    -2

  • 2454. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:18 

    >>379
    正直うんざりと思ってる人が結構いそう
    すぐ敵意向けてきて話にならない
    スルー出来ないのかな?

    +12

    -3

  • 2455. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:18 

    日本全体で半数は既に感染してる。
    年齢や性別は関係なし。
    子供から老人まで満遍なく感染してるよ。
    無症状でも感染するウィルスというところが厄介だね。
    結核とかだと保菌だけじゃ人にうつらないけど、コロナは感染したら100%排菌だからやばい。

    +6

    -8

  • 2456. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:21 

    >>2400
    え?
    うちはみんなマスク着用だったよ
    会食は流石に外すけどさ大皿料理でもないしそんな大声で喋らないし
    喪主が悪いね
    うちの親戚はまともだったんだな

    +10

    -1

  • 2457. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:26 

    >>2425
    ワシントンポストとか意味無いぞ
    アメリカの試算系は全て無意味よ

    +2

    -2

  • 2458. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:29 

    50人はびっくりした
    安倍首相の会見が18時からあるんだっけ?

    +2

    -3

  • 2459. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:32 

    都内で50人以上感染確認 1日の確認数として最多 新型コロナ

    +42

    -1

  • 2460. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:32 

    >>2408
    私は好きよ

    +0

    -1

  • 2461. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:34 

    プロンプター安倍

    +2

    -4

  • 2462. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:34 

    >>2412
    日本て憲法でそれができないじゃなかったっけ?

    +1

    -1

  • 2463. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:35 

    >>2407
    国じゃなく自治体でやることだよ
    記憶違いかもだけど北海道は早い段階で「足りないからあちこちにお願いし、250まで確保しました」って知事が言っていた記憶

    +2

    -2

  • 2464. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:47 

    政府批判に飽きたら国内でいがみ合いだもんな。わざと煽ってんのが日本人かどうか分からないけどさ

    +6

    -0

  • 2465. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:47 

    アメリカヤバイな。

    +4

    -0

  • 2466. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:49 

    >>2202
    不謹慎だけど、彼ほどの人物にもしものことがあったら、自分の行動を考える人も増えると思うんだ。
    発症してから今まだ間もないよね?
    数日でこんなことになってるなんて、やっぱりコロナ舐めてちゃダメなんだよ。風邪程度であるわけない。
    志村けんは今、医療を受けられているから助かってるけど、人工呼吸器などがいっぱいになって自分に回らなくなったら…
    どうなるか分かるよね。
    感染者増やしちゃダメなんだよ。勝手な行動する人はもっと真剣に考えてほしい。

    +108

    -0

  • 2467. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:49 

    >>2392
    パリ在住の辻人生のTwitterみてみて
    あと10日もしないうちに、パリのようになるよ

    +20

    -2

  • 2468. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:53 

    >>2458
    60人以上だよ

    +9

    -0

  • 2469. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:56 

    >>2455
    半数感染したらもっと死んでるよw

    +3

    -1

  • 2470. 匿名 2020/03/28(土) 17:37:57 

    テレビでもっと強く禁止って言われれば出かけるの止めますけど~自粛って言われたんで~とインタビューに応えてる人いた
    禁止って言われないと止められないって子どもか何か?

    +64

    -0

  • 2471. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:00 

    >>2329
    ごめん、このコメントにマイナス押しちゃった

    +0

    -0

  • 2472. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:04 

    オリンピックが延期になった途端に増える増えるw。

    +14

    -0

  • 2473. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:08 

    マイナス魔いる?

    +6

    -0

  • 2474. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:09 

    都内の感染症指定医療機関で何が起こっているのか(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
    都内の感染症指定医療機関で何が起こっているのか(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京都では新型コロナ患者が急増しており都内の感染症指定医療機関には現在大きな負荷がかかっています。 都内の感染症指定医療機関の現在の危機的な状況をご紹介します。

    +3

    -0

  • 2475. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:10 

    インタビュー受けてるヘラヘラ女
    閉まってるの分かってて何でくんねん
    同じ20代だけどホンマむかつくわ!!

    +55

    -0

  • 2476. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:12 

    うちのバカ息子でさえ、文句言いつつ外出るの控えてるのに……
    世間にはもっとバカがいることがわかってびっくりしてる
    早く泳ぎに行かせてやりたいのになぁ

    +27

    -0

  • 2477. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:14 

    ラウンドワン、ようやく東京だけ休館にするらしい。
    他の道府県は通常営業!
    休校で遊び場なくした若者が密室の遊戯施設にわんさかとか、ありえない
    良かったらご意見メールや電話お願いします
    私も近隣のラウワンに電話しました。

    +38

    -0

  • 2478. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:15 

    >>2353
    出来る事なら、お互いのためにもうしばらく帰ってこないでもらう方がいいかも。
    うちも単身赴任だから心細いのはわかるけど。

    +23

    -1

  • 2479. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:16 

    >>2418

    ランサーズでそんなちょろい仕事あるなら私もやりたい

    +8

    -0

  • 2480. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:21 

    >>2407
    東京大阪神奈川みたいに人口の多いところの感染症病床が少なすぎだよね
    感染症舐めすぎじゃない?

    +8

    -0

  • 2481. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:22 

    考えた人センスなさすぎ
    さすがに不謹慎でしょ
    567(コロナ)円って…
    ~コロナに負けるな!日本応援キャンペーン~ 「コロナにカツセット」567円(税抜)販売(2020/03/26) | お知らせ|串カツ田中
    ~コロナに負けるな!日本応援キャンペーン~ 「コロナにカツセット」567円(税抜)販売(2020/03/26) | お知らせ|串カツ田中kushi-tanaka.com

    ~コロナに負けるな!日本応援キャンペーン~ 「コロナにカツセット」567円(税抜)販売(2020/03/26) | お知らせ|串カツ田中串カツ田中についてABOUT USメニューMENU お知らせINFORMATIONS お子様向けサービスFOR KIDS採用情報RECRUITお問い合わせ CONTACT株式会...

    +24

    -4

  • 2482. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:22 

    取手の病院も看護師が感染。
    病院で感染者が増えるのはマズイな。

    +16

    -0

  • 2483. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:24 

    >>2309
    それ聞いて安心したよー。
    給料前でピンチで食料もそんなに無いし、こんな状況で緊急事態宣言出たらどうしょうとドキドキしている。

    +1

    -0

  • 2484. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:25 

    こんなゾロゾロ出てくるくせに買い溜めはなんのためにしたの?w
    アホすぎて呆れる

    +13

    -0

  • 2485. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:31 

    >>2381
    きっと東京も大阪も動き出してると思うよ。そうであって欲しい。

    +4

    -0

  • 2486. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:32 

    >>256
    こういうすぐパニックなる人間は本当に迷惑。
    さようならなんだね?わかったもう来ないでね

    +17

    -4

  • 2487. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:32 

    経済なんて優先してるからこんな事になるんだ!
    遅いんだよ何もかも!

    +4

    -0

  • 2488. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:33 

    >>121
    命守らなきゃ経済回せない

    本当そうだよね

    +22

    -0

  • 2489. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:34 

    院内感染増えてるなあ
    そしてやむを得ず外来診療停止、医療崩壊か

    +4

    -0

  • 2490. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:34 

    >>1
    やっぱりな、って感じ。
    オリンピック延期で、真実暴露みたいな…
    長らく我慢してたオナラを、大音量で放出したみたいな…

    +54

    -1

  • 2491. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:38 

    自粛してもウイルス全滅しないのに

    +2

    -0

  • 2492. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:39 

    味覚嗅覚障害って症状として結構多いのかな

    +4

    -1

  • 2493. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:39 

    >>2353
    そんな事も考えられないの?子供いるような大人が

    +23

    -4

  • 2494. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:39 

    日本は武漢コースでしょうか?

    +0

    -0

  • 2495. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:43 

    拡散すべき
    都内で50人以上感染確認 1日の確認数として最多 新型コロナ

    +58

    -0

  • 2496. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:49 

    >>2438
    交通機関も封鎖しないと出るよね

    +10

    -0

  • 2497. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:50 

    >>2316
    岩手にいる両親と電話したんだけど「岩手はまだ出てないから」って安心しきってた

    急に帰省した馬鹿が全国に拡散させるし都内の医療崩壊は全国に影響与えるから、感染者出てない県民が他人事のような考えしてるのはかなり危険だと思った

    +33

    -0

  • 2498. 匿名 2020/03/28(土) 17:38:52 

    >>17
    老眼だから、字が小さすぎて読めない…(´・ω・`)

    +20

    -66

  • 2499. 匿名 2020/03/28(土) 17:39:00 

    今ニュースのインタビューで「大事な友達の結婚式だから外出した。外出禁止じゃなくて自粛だから、結婚式は断りにくい」と答えていた女性がいた。

    新郎新婦はキャンセル料惜しかったんだろうけど、こんな苦渋の決断をして出席してくれる人がいるってことを重く受け止めてほしいわ。

    +56

    -1

  • 2500. 匿名 2020/03/28(土) 17:39:01 

    この国は1月から今日の今日まで一体何してたんだ?こうなることは分かりきってたのに。

    +7

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。