-
1. 匿名 2020/03/28(土) 10:12:17
フォロワーから「ありがとうございました。寂しいですがとっても幸せな時間でした!」。「ありがとうございましたみなさんお疲れ様でした!最高に素敵なドラマでした」<略>「半年間ありがとうございました!間違いなく101回目にふさわしい最高の朝ドラでした!スカーレット大好きや!」など「ありがとう」の言葉であふれている。+113
-14
-
2. 匿名 2020/03/28(土) 10:13:26
半年間面白かった!
毎日丁寧に生きようと思えるドラマでした+248
-36
-
3. 匿名 2020/03/28(土) 10:13:47
骨髄バンク設立まで繋がらなかったのが少し残念だった。+308
-14
-
4. 匿名 2020/03/28(土) 10:14:18
お疲れ様でした+46
-5
-
5. 匿名 2020/03/28(土) 10:14:26
戸田恵梨香って30超えてたんだー結婚なかなかしないね+4
-75
-
6. 匿名 2020/03/28(土) 10:15:11
>>5
別によくね?+155
-5
-
7. 匿名 2020/03/28(土) 10:15:36
私女優さんとしての戸田恵梨香さんか凄く好きなのて、これで又評価が上がるんだろうなと思うと嬉しいです。+235
-24
-
8. 匿名 2020/03/28(土) 10:15:47
はいはい
んで????+6
-55
-
9. 匿名 2020/03/28(土) 10:16:07
旦那は変な終わり方って言ってたけど
主人公が死んだり。ヨボヨボで何もできないおばーちゃんが過去を振り返るようなパターンじゃなく、
淡々とした日常を写してこれからも陶芸を続けていくんだなっていう終わり方、私は良かったです
+436
-19
-
10. 匿名 2020/03/28(土) 10:16:11
男前でかっこ良かった(笑)+145
-17
-
11. 匿名 2020/03/28(土) 10:16:39
松下さんと付き合わないのかな+17
-33
-
12. 匿名 2020/03/28(土) 10:18:16
久々に良質な朝ドラだった。+166
-42
-
13. 匿名 2020/03/28(土) 10:19:24
安定に最後まで糞やね、戸田恵梨香演技下手すぎ
感情移入もクソもない
あれれ、面白い言ってる人らお耳とお目おかしくなった?
早く次の朝ドラが見たくてしゃあない。
+19
-145
-
14. 匿名 2020/03/28(土) 10:20:24
戸田恵梨香野ブタの頃から好き
個人的に昔の眉毛の方が好きなんだよな〜+116
-15
-
15. 匿名 2020/03/28(土) 10:21:31
ツイッターの大阪制作朝ドラ誉め殺しに違和感があった。
スカーレットというより
大阪制作をこれ見よがしにあげて東京制作を下げに下げて馬鹿にする人たちが心底嫌なんだってわかった朝ドラだったわ。+20
-59
-
16. 匿名 2020/03/28(土) 10:22:48
そのうち松下さんと熱愛報道出そう+160
-43
-
17. 匿名 2020/03/28(土) 10:23:04
>>13
笑った
いっそ清々しいw
私は面白くみてたけどね。+10
-17
-
18. 匿名 2020/03/28(土) 10:23:56
視聴率はそこまでだったかもしれないけど、戸田さん含めて出演者の評価は上がったドラマだよね
下手とか大根って言われる役者が1人もいなかった+265
-23
-
19. 匿名 2020/03/28(土) 10:24:29
後半失速したように思ったけど、人間が丁寧に描かれて、演技も皆さん上手で、本当に人の人生を見ているようだった。小説のようなドラマだった!ありがとう!!+156
-18
-
20. 匿名 2020/03/28(土) 10:24:43
戸田恵梨香でよかったよ。
もうヒロインはこれから30代のそこそこできる女優さんでいいなと思った。
脚本ありきなんだろうけど、
まんぷくの安藤さくらとスカーレットの戸田恵梨香で評判よかったし、
もうオーディションで若い子取るのも、
オファーで若い子起用も脚本次第でみんな叩かれる。
30代女優だったらみんな叩きにくいからそれでいい。+225
-15
-
21. 匿名 2020/03/28(土) 10:24:50
最高でした!おつかれさま!
見てないけど!+6
-35
-
22. 匿名 2020/03/28(土) 10:25:15
>>15
分かる。
いちいちAK下げしないと「スカーレット」褒めることできないのか?って思ったわ。
+11
-22
-
23. 匿名 2020/03/28(土) 10:25:28
スカーーーレットお・つ・か・れ♪+2
-17
-
24. 匿名 2020/03/28(土) 10:26:04
戸田さんの老け演技が良かった
あと松下さんとも離婚したけど心の奥底では繋がってる元夫婦感が上手く出てた+261
-22
-
25. 匿名 2020/03/28(土) 10:26:04
すごくよかった。
本当に良いドラマだった。
何か特別なことではなく、あくまでも日常を描いてくれた気がする。本当にどのキャストもよかった。。。+97
-21
-
26. 匿名 2020/03/28(土) 10:27:24
戸田さんはよくがんばったと思う!
ひとまず休んで
また良い作品に出会えることを願います+134
-10
-
27. 匿名 2020/03/28(土) 10:27:45
>>16
戸田さんにとって熱愛報道が出た時にイメージアップにつながる1番の相手って松下さんだと思う+112
-26
-
28. 匿名 2020/03/28(土) 10:32:38
良かった。
たけしが息子と同じ名前なので、へんに感情移入してしまって余計に涙腺崩壊してしまったのもあるけど。
淡々とした日常が続くんだと言う終わりかたは地味なようで、深いなあといろいろ考えさせられました。+76
-14
-
29. 匿名 2020/03/28(土) 10:33:16
私は凄く良かった派です。
多分若い頃見てたらあまりつまらなかったかも知れませんが、アラフィフの今見ると
人生の儚さを感じました。
淡々としてる演出かも知れないけど
戸田さんの演技力で
きっとこの飛ばされてる期間の間に
色々な気持ち乗り越えてきたんだろうなと思えました。
スカーレットの皆さんお疲れ様でした。
+154
-17
-
30. 匿名 2020/03/28(土) 10:36:46
来年春のヒロイン、そろそろ発表されてもいいころだよね
誰になるんだろう+2
-7
-
31. 匿名 2020/03/28(土) 10:37:34
>>20
半分青いはとにかく出ずっぱり脚本家がひどかった。ヒロインも気の毒って言葉もあったけどすずめ嫌いって叩かれてたよね。
なつぞらは脚本も叩かれてたけど、それ以上に広瀬すずが叩かれてたしね。
次のエールがどうなるか心配だわ。
脚本がよくて出演者もみんな評価あがればいいな。+54
-5
-
32. 匿名 2020/03/28(土) 10:38:42
>>30
もうオーディションでのフレッシュな子ってないだろうね。
オファーになるかオーディションがあってももうそこそこ演技できる有名な人になるか。+11
-4
-
33. 匿名 2020/03/28(土) 10:39:09
最終回アッサリしすぎだったな。+65
-8
-
34. 匿名 2020/03/28(土) 10:40:22
さらっと死んだけど朝から泣かずに済んでよかった+55
-7
-
35. 匿名 2020/03/28(土) 10:40:40
謎の回想?スピンオフ?の週で脱落しかけたけど、稲垣吾郎さんのお陰でなんとか完走しました。
次の方がテーマ的にもキャスト的にも好みだから楽しみです!+49
-14
-
36. 匿名 2020/03/28(土) 10:44:19
ナレーションで色々すっ飛ばせすぎなドラマだった+48
-8
-
37. 匿名 2020/03/28(土) 10:46:19
胸が潰れそうな悲しいことがあっても「今日」は続いていくんだよね。
しみじみ良いドラマだった。+138
-9
-
38. 匿名 2020/03/28(土) 10:46:47
トピずれだけど、スカーレットを見て陶器が欲しくなり、わざわざ信楽まで買いに行きましたが、高くて手が出なかった。もう少しお手頃に買えたらいいのになあ〜+35
-0
-
39. 匿名 2020/03/28(土) 10:48:17
最後、また八郎さんと一緒に暮らして欲しかったな〜+62
-14
-
40. 匿名 2020/03/28(土) 10:48:54
最初から録画してたんだけど、途中で陶器の話からどんどんずれてつまらないというの見かけて全部削除しちゃった
良かったなら見れば良かったかなー
+10
-14
-
41. 匿名 2020/03/28(土) 10:49:55
半年間、面白かったな
ここ最近の武志を中心とした、家族や仲間がお互いを思い合って支え合って描かれた日常がとても良かった
戸田さんはもちろん、桜庭さんの直子と家庭菜園照子に会えなくなって寂しいな+102
-7
-
42. 匿名 2020/03/28(土) 10:51:40
「たけしが生まれた時は嬉しくて嬉しくて…」って八郎の言葉にブワァーって泣いてしまいましたよ。
子供が先に旅立つ…、やっぱり順番が狂ったらだめだよー泣+145
-11
-
43. 匿名 2020/03/28(土) 10:52:45
心美に似てる+1
-12
-
44. 匿名 2020/03/28(土) 10:53:59
ちょい役で調子こく新人女優とかうんざり。
見てない人からしたら知らん人。
朝ドラの高齢ブランド化は異常。+8
-6
-
45. 匿名 2020/03/28(土) 10:57:52
武が病気になって、なんでもない普通の日常が大切な1日ってテーマが出来て終盤はいいドラマだなぁと思いながら見ていました。なかだるみも酷かったけど、終わり良ければ全て良しという感じです。+72
-7
-
46. 匿名 2020/03/28(土) 11:00:08
>>13
私も思った。
ガリガリだし滑舌も悪いし不安すぎて見てられなかった。+11
-44
-
47. 匿名 2020/03/28(土) 11:02:18
「いつもと変わらない1日は特別な1日」
それがスカーレットという朝ドラでした+152
-7
-
48. 匿名 2020/03/28(土) 11:03:45
>>13
スカーレットの不満を語るトピっていうのがあったから、あなたそっちに行ったらいいわ+46
-5
-
49. 匿名 2020/03/28(土) 11:04:04
最後の方で家庭菜園テルコか来る前に、戸田さんが坂道を一人で歩いているシーンは何だったんだろう?+28
-1
-
50. 匿名 2020/03/28(土) 11:04:21
今まで戸田恵梨香さんってあまり好きな女優さんじゃなかったけど、スカーレット観て本当にすごい女優さんなんだなって大好きになった
今31歳なのに50代の役普通に演じられてて本当に武志のお母さんに見えた時あった
+70
-8
-
51. 匿名 2020/03/28(土) 11:05:21
戸田さんの自然体な演技もよかったし、親友役の大島さんがよかった‼️私もあんな友達欲しいと思った。+98
-9
-
52. 匿名 2020/03/28(土) 11:09:19
>>5
だから?+18
-4
-
53. 匿名 2020/03/28(土) 11:16:09
>>24
老け具合がリアルだったよね
だからこそ、以前放送されたスカーレット後の番組で普通におしゃれして出てきた時の綺麗過ぎる戸田恵梨香さんみておったまげた+49
-16
-
54. 匿名 2020/03/28(土) 11:21:22
戸田恵梨香さんは今まで見てたドラマは今振り返ると演じ分けしていて上手だったけど、見てる時にすごくうまいと思った事無かった
たぶん演じ方が自然で馴染んでたからだと思う
今回朝ドラで半年という長期に年代巾がある役を見て、すごく繊細に演じてたんだなぁとわかった
わたしにとって応援したくなる俳優さんになりました+42
-7
-
55. 匿名 2020/03/28(土) 11:40:36
>>42
おんなじこと思った
やっぱり子供が先に亡くなるってとっても悲しくてやるせないことなんだなーって
このドラマ見て「子供が大病を患ったらどうしよう」ってなって、産後2周間健診のお母さんの気持ち表に「漠然とした恐怖感がある」って項目にチェック入れたら看護婦さんに心配されてしまったよ+11
-6
-
56. 匿名 2020/03/28(土) 11:42:29
>>16
嫌だ。
戸田恵梨香ならもっといい男性選んで!
+25
-19
-
57. 匿名 2020/03/28(土) 11:43:55
戸田恵梨香にはありがとうと言いたい。
脚本家、プロデューサーには言いたくない。+25
-14
-
58. 匿名 2020/03/28(土) 11:45:57
>>30
杉咲花だよ+5
-3
-
59. 匿名 2020/03/28(土) 11:57:45
大阪から引き上げて、その後八郎さんと出会った頃がワクワクしたなぁ。シャツがほつれた不器用な青年役がとても可愛かった。あれが彼のあのドラマでのピーク。+27
-8
-
60. 匿名 2020/03/28(土) 12:08:07
行っとけ行っとけ、とか滋賀県民でもおじさんくらいしか使わない汚い言葉が時折出てきて少し違和感があったけど、半年間楽しませて頂きました。ゆうたろうさんとちやこさんが大好きでした。+10
-1
-
61. 匿名 2020/03/28(土) 12:15:48
脚本には色々思うところもあったけど、戸田恵梨香という女優の素晴らしさを改めて実感した半年間だった。
お父ちゃんとの喧嘩のシーンや、照子に弱音を吐き出すシーンは特に引き込まれた。
年齢を重ねた演技も自然で回想で過去の回が出てくると今よりも若く見えたから凄いと思った。+53
-7
-
62. 匿名 2020/03/28(土) 12:30:25
>>58
それは今年の秋+7
-0
-
63. 匿名 2020/03/28(土) 12:46:10
嫉妬とか複雑な気持ち、先入観があったりして素直に真っ白な気持ちで見られなかったんでしょうね。
つまらない、って固定概念というか。
次の朝ドラが楽しいと良いですね+5
-3
-
64. 匿名 2020/03/28(土) 12:47:00
>>16
東出の二の舞になっちゃいそう
しかも複数人の女と5年以上の不倫+8
-17
-
65. 匿名 2020/03/28(土) 12:58:48
>>47
なんか泣きそうになったやないか...+12
-4
-
66. 匿名 2020/03/28(土) 13:08:51
>>49
長崎の八さんに会いに行ってた
描写だったと思いました!+9
-16
-
67. 匿名 2020/03/28(土) 13:30:34
戸田さん綺麗だった😊+21
-5
-
68. 匿名 2020/03/28(土) 13:37:39
松下さんと熱愛でそうだけど
たしきと抱き合ってるシーンみて
たけしが山本舞香と別れて
戸田恵梨香と付き合いそうだと思った(笑)+4
-33
-
69. 匿名 2020/03/28(土) 13:48:10
東京制作より大阪制作の方がよい番組を作ってる。+32
-10
-
70. 匿名 2020/03/28(土) 13:51:09
>>30
もう新人じゃなくなるのかなぁ。+0
-0
-
71. 匿名 2020/03/28(土) 14:06:01
>>16
芸能界の格差恋愛、格差婚は東出もだし、仲間ゆきえのところも格下の夫が浮気するイメージ+12
-1
-
72. 匿名 2020/03/28(土) 14:09:03
>>49
武志とマナが桜と桃のピアノの発表会を見に行く時の坂と同じだそう
近所を歩いていたのだろうが、特に説明がなかったのでなぜ歩いていたのかは不明+24
-0
-
73. 匿名 2020/03/28(土) 14:39:47
朝ドラが終わった後も、きみこや八郎、いろんな登場人物の人生が淡々と続いていって、その人生がなるべく波風たたず幸せであると良いなーと思ってる自分。いつの間にかテレビの中の人達に惹かれてる。そんな風に自然に思わせてくれる戸田恵梨香さんやキャストの皆さん、本当に凄いと思います。
半年間ありがとうございました。+48
-4
-
74. 匿名 2020/03/28(土) 16:24:24
戸田恵梨香、がんばった!!!
ほんっっとよくやったよ。。。。+36
-3
-
75. 匿名 2020/03/28(土) 17:20:06
>>49
時々、信楽全体が映る事がありましたよね。時代が進むと野山畑だった景色に民家が増えてきてて。すっかり町になっていてて。
あ〜時間が流れているんだなぁって思ってました。
+17
-2
-
76. 匿名 2020/03/28(土) 17:27:47
武志はナレ死で良かったです。
この間「火火」を見たんですけど、白血病の最後が壮絶できっとそれが真実なんだと思うんだけど、武志のそんな姿を見るなんて耐えれない。
武志の最後が笑顔で良かったと私は思いました。+36
-0
-
77. 匿名 2020/03/28(土) 20:09:21
>>38
年に数回、色々な陶器市はオススメですよ
市や出店される方によりけりですが、かなりお買い得なものもあります
春の期間はコロナで中止になっているのもありますが、秋が本番なので
春のしがらき駅前陶器市
信楽作家市
信楽セラミック・アート・マーケット
信楽陶器まつり+13
-0
-
78. 匿名 2020/03/28(土) 21:40:09
>>40
最後は陶芸のシーンが沢山出たよ。
琵琶湖も出たし。
ここでみんながケチつけてたのがみんな回収されてた。上手くまとまってた。
+16
-3
-
79. 匿名 2020/03/28(土) 21:47:02
途中から挫折した人も多かったみたいだけど
私は好きなドラマでした。
戸田恵梨香さんも好きだし
演技も上手だし
関西出身だから自然な関西弁も良かった。
お疲れさまでした!
また次の作品楽しみにしてます。+19
-3
-
80. 匿名 2020/03/28(土) 22:04:08
最後、余韻が残って良かった。+16
-4
-
81. 匿名 2020/03/28(土) 23:55:06
戸田恵梨香って今までそんなに蒼井優あたりみたいな演技派みたいな評価?賞とかもらってるイメージなかったけど、大恋愛見てすごい上手いなーって思って、スカーレットで本当に演技自然で上手くてびっくりした!
よく演技派って言われてる映画とかメインでやってる女優より全然うまいって思った+19
-5
-
82. 匿名 2020/03/29(日) 02:08:16
>>40
見なくて正解!+6
-12
-
83. 匿名 2020/03/29(日) 03:58:59
>>49
あのシーンが入ることで喜美子はあたりまえの日常を取り戻しつつあるんだなーってこちらも冷静に感じることができた。
あの道のシーン、好きです。+12
-3
-
84. 匿名 2020/03/29(日) 09:11:11
稲垣吾郎出てきたから鮫島役の子出なくなって残念だったけど、最後直子が探しに行くみたいな感じ出してたから最終回少しだけでも出るのかな?って思ったけど結局いなかった(笑)+8
-1
-
85. 匿名 2020/03/29(日) 10:28:50
夢に向かって生きるということを深く濃く描けていた割に、軽やかな爽快感。素晴らしい作品だった!!本当に楽しませてもらった!感謝!!+9
-4
-
86. 匿名 2020/03/29(日) 11:59:56
>>14
わたしはたった一つの恋から!
すごくわかります〜その頃の眉毛の戸田ちゃん恋しい🥰
+4
-2
-
87. 匿名 2020/03/29(日) 12:06:15
>>61
外見をわかりやすく老けさせたりだとか、特にしていなかったのに回想を見てるだけで歳を重ねてるんだなぁと思えましたよね。
何様目線だよって感じですが、
昔から戸田恵梨香ちゃんが大好きでずっと応援してた身としては、
彼女が朝ドラでこういう演技をしているだけで泣かされました。+10
-3
-
88. 匿名 2020/03/29(日) 12:47:02
>>45
今更言っても仕方ないけれど、本当ミツのシーン要らないから、もっと武志の陶芸に打ち込むシーンや闘病(出来れば骨髄バンク設立)を丁寧が描いて欲しかった。けれど「終わり良ければすべて良し」の言葉に納得しました。+7
-3
-
89. 匿名 2020/03/29(日) 17:21:28
>>29
人生の儚さって言葉がすごくしっくりきました。
とてもとても良いドラマでしたよね。
うまく感想を言えないのですが、心に染み込みます。+5
-4
-
90. 匿名 2020/03/29(日) 17:59:24
>>56
戸田恵梨香なら選り取り見取りだと言いたいのかしら ファンてありがたいものね+4
-3
-
91. 匿名 2020/03/29(日) 18:42:42
>>16
結婚したら祝福したい。
お似合いの夫婦でした。+12
-6
-
92. 匿名 2020/03/29(日) 18:44:28
お父ちゃんとお母ちゃんの回想も少しだけ観たかったけど
満足でした。
明日からスカーレット無くて寂しいな。+10
-4
-
93. 匿名 2020/03/29(日) 20:54:09
あっという間の半年間+14
-5
-
94. 匿名 2020/03/30(月) 01:09:49
一番株を上げたのは大島優子さんじゃないかな??
アイドル時代は然程興味の無い人だったけど。
照子が居てくれて良かった。本当にハマり役だった。+5
-1
-
95. 匿名 2020/03/30(月) 05:46:55
本当に素晴らしい
朝ドラは女性が主役の話で観てる人も女性が多そうなのに、明るく元気でおっさんが好きそうな清純ヒロインなのがずっと不思議だった
新しいヒロイン像に震えが止まらん+6
-6
-
96. 匿名 2020/04/07(火) 06:08:22
>>14
可愛いけどなんか垢抜けないよね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女優・戸田恵梨香(31)主演のNHK連続テレビ小説「スカーレット」(月~土曜・前8時)が28日、最終回を迎えた。放送直後に公式ツイッターには、視聴者から感謝の声が集中する事態となっている。