ガールズちゃんねる

リア充だと思う漫画家

523コメント2020/03/29(日) 17:39

  • 501. 匿名 2020/03/27(金) 00:46:05 

    >>448
    年齢を考えればむしろ可愛い方だと思う
    もちろん一般人の中でね
    当時の芸能人を基準で考えるのはダメ

    +9

    -0

  • 502. 匿名 2020/03/27(金) 01:06:40 

    >>179
    はじめて知ったw
    痛すぎるなww

    +5

    -0

  • 503. 匿名 2020/03/27(金) 01:32:45 

    >>10
    オタクの中でも最高の地位や権力を持つ庵野監督と結婚したのでわかりやすいなと思った

    +4

    -2

  • 504. 匿名 2020/03/27(金) 01:55:18 

    >>30
    キングダムの原泰久先生はIT系の会社でプログラマーやってたそう。
    インタビュー読むと会社員時代に自分のミスで莫大な損害を会社に出してしまったけどその時に上司が死に物狂いで庇ってくれたエピソードとか、同じような格好のサラリーマンにも個性があると語ってた。
    学生時代にプロデビューする人も多いけど、この方は社会人経験が青年誌で活動するのにすごくプラスになってると思う。

    +12

    -0

  • 505. 匿名 2020/03/27(金) 02:54:01 

    >>290
    吉沢歩って一橋なの?!
    死ぬほど頭いいじゃん、しかも金持ちかよ…すげぇ…
    ただ漫画はそんなに面白くなかったような印象(小学生の時しか読んでないから今読めば変わるかも)
    絵はめちゃくちゃ可愛くて綺麗だったよね。

    +11

    -0

  • 506. 匿名 2020/03/27(金) 02:56:08 

    >>436
    なにこの身体!
    羨ましい。
    下世話な話だけど、編集に狙われたりしなかったのだろうか…

    +10

    -0

  • 507. 匿名 2020/03/27(金) 03:02:49 

    >>420
    この時幽白のときじゃなかった?
    精神的に追い込まれてた時期かと…

    +6

    -0

  • 508. 匿名 2020/03/27(金) 07:51:28 

    >>470

    あーみんも進学校出身だよね

    +1

    -0

  • 509. 匿名 2020/03/27(金) 07:52:44 

    >>28
    米津さんっぽい

    +0

    -1

  • 510. 匿名 2020/03/27(金) 07:55:09 

    >>506

    どーなんだろ?そういう話は聞いたことないけど。ただ若い頃から、女性だからいちいち生理とかそういうことで気を使いたくないからアシさんも全て女性にしてるって話は聞いたことある。

    +10

    -0

  • 511. 匿名 2020/03/27(金) 07:57:25 

    >>457

    むかし、なんかの番組のひとコーナーのクイズに娘と2人で出演してたよ。今思うと、番組関係者から依頼されたのかもね。

    +4

    -0

  • 512. 匿名 2020/03/27(金) 08:53:53 

    >>496
    えー、まりあ。とか良かったじゃん

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2020/03/27(金) 11:18:26 

    >>402
    そうなんですよね。絵を描かれるだけあって美的センスに優れた方が多いと感じてます。
    画廊イベントを見に行ったとき、たまたまかも知れませんがお客さんもキレイな方が多かった。

    +1

    -0

  • 514. 匿名 2020/03/27(金) 11:21:05 

    >>405
    わかります。会話は絵よりもそこらへん出ますよね。

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2020/03/27(金) 11:36:26 

    >>375
    アニとミカサにモテモテですやん

    +4

    -0

  • 516. 匿名 2020/03/27(金) 11:56:32 

    >>503
    この夫妻のエッセイを読むとそれだけじゃないと感じる
    いいコンビだ

    +9

    -0

  • 517. 匿名 2020/03/27(金) 18:56:26 

    ハニーレモンソーダの作者
    村田まゆ?だっけ

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2020/03/27(金) 22:20:04 

    >>505
    毎回複雑な人間関係を考えつくのは頭の良さからなのかなと思った

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2020/03/27(金) 23:03:23 

    >>165
    意味分かんねぇ。事故ったらリア充って何?

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2020/03/27(金) 23:33:55 

    春田なな
    チョコミミの作者

    +0

    -1

  • 521. 匿名 2020/03/27(金) 23:43:10 

    >>374
    >>377
    お母さんが山岸さんを女らしい妹さんと比べて常に貶していて、親戚の前で妹さんだけ「この子は女の子としてしっかりしてるから安心」と褒めてたそうな。それを聞いて山岸さんは自分は駄目なのか?って思ったらしい。
    テレプシの六花とかアラベスクのノンナは自分を参考にしているみたいだし美人でも自己肯定感ドン底だったんだろうね。
    17歳くらいでお母さんとは死別しているそうだけど、多分漫画に描いてるのはお母さんにぶつけられなかった怒りなんじゃないかと。なんとなくだけどお母さんは処天の間人媛みたいな女性だったのかなと思ってる。同じく毒母持ちの萩尾さんと仲良いのはお互い通じるものがあるんだろうな……

    +5

    -0

  • 522. 匿名 2020/03/28(土) 04:27:09 

    >>34
    宮殿みたいな白亜の豪邸に住んでたよね
    気になって調べたらまだ住んでるみたい
    オフィスは六本木のタワマンで、ハワイにもコンドミニアム、クルーザーを所有だって
    タワマンは売却したみたいだけど

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2020/03/29(日) 17:39:58 

    >>66
    ボーボボは極端な下ネタで笑いを取る漫画じゃないから育ちの良さは感じるかな。設定にはコロコロ系の下品っぽさはあるけどソフトンとかへっぽこ丸もあまりいやらしくないし登場人物の中でもまともな部類だし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード