-
1001. 匿名 2020/03/25(水) 00:53:20
>>106
えっ舞台やってんの
同じオタク系イベントでもこっちはライブ中止になったぞ
刀剣見損ないました+74
-1
-
1002. 匿名 2020/03/25(水) 00:53:46
既出ならすみません。
熊本の重篤だった20代の方、退院されたようです。
熊本市の20代女性看護師が退院 重篤状態から回復、県内1例目の感染者|【西日本新聞ニュース】![西浦・北大教授「助けてほしい」解禁ムードを危惧【新型コロナ】]()
+47
-1
-
1003. 匿名 2020/03/25(水) 00:53:52
>>952
出て欲しいって?
その感染者からあなたの大切な人がうつされるかもしれない、って事も考えてから言って!+6
-11
-
1004. 匿名 2020/03/25(水) 00:54:41
>>550
都内でお気楽なこと言ってるインタビュー見るたびに数週間後に他国でネタにされるんだろうなと思ってる。イタリアかどっかで感染が広がる前に「僕が感染するまでキスとハグを続けるよ!」って話してたおじいちゃんみたいに+51
-3
-
1005. 匿名 2020/03/25(水) 00:56:05
>>858
リーマンショックの時も内定取り消しが増えて問題になり、法令・罰則ができて、いまは企業から一方的に内定取り消しはできないはずだよ。
大学の担当やハロワ・労基に相談した方がいいよ+33
-1
-
1006. 匿名 2020/03/25(水) 00:57:04
>>278
老いたよ、、、
キンペー来日予定やら、オリンピックやら。
考えること有りすぎたんだろうね。+46
-2
-
1007. 匿名 2020/03/25(水) 00:57:46
常識的だと思っていたママ友が昨日から沖縄へ家族旅行いっててインスタにちょくちょくあげててドン引き…
四月からも幼稚園で顔合わせるけど距離置こうかな+91
-3
-
1008. 匿名 2020/03/25(水) 00:58:23
というか本当に人の流れ止めるなら、自粛ではなく外出規制を宣言するしかない。
イベントも中止を要請しないと、開催会社は保険金など下りないのだ。+50
-1
-
1009. 匿名 2020/03/25(水) 00:58:52
GWの沖縄も諦めた方が良いのかな涙+12
-1
-
1010. 匿名 2020/03/25(水) 00:59:00
>>827
水面下で感染して治った人は、うつしにくい人だったんだよ(8割の人はそうらしい)。だから、感染拡大させず、発覚もしなかった。
残りの2割のうつす人は、条件が揃えばガンガン感染拡大させる。それをクラスターと称して一生懸命追っかけて、次のクラスターに繋げないようにしていたんだよ。
実際ほとんどのクラスターは見つけられていたはず。だから2ヶ月経つけど重傷者、死者の増加も欧米に比べて不思議なほど少なかったし、ほとんどわかっているクラスター関係の重症・死亡だったんだと思う。
クラスターの考え方や対策は、すごい功を奏していたんだよ。
そして今はクラスターで追えないものが増えすぎて、みえないところでクラスター連鎖が起こりかけていて、おまけに感染してる人がどんどん帰国して、もうホントに瀬戸際にいるのかも。+60
-3
-
1011. 匿名 2020/03/25(水) 00:59:26
世界がこんな状況の中
人生のうちの2ヶ月くらい、不要不急の外出控えて家に閉じこもれるよねカスじゃなければだけど。+88
-2
-
1012. 匿名 2020/03/25(水) 01:00:44
サービスエリアにお土産品を卸す仕事してるけど、一時期返品だらけで全然売上なかったのが、なんか戻ってきてる
経済的にはありがたいがこれは人がウロウロ移動してる証拠。あかんでしょ。
オリンピック延期になって封鎖起こるのが現実的になってきたと自分は思うんだけど、どこか日本人ってやっぱり楽観的で平和ボケしてると思うな。
なんだかんだ言って大丈夫でしょ!って思ってる人多数+38
-1
-
1013. 匿名 2020/03/25(水) 01:00:52
インスタ見てたら来月からライブ開催するバンドばかりでびっくりした。押しくら饅頭のモッシュ系。
K-1よりマズイって。+43
-1
-
1014. 匿名 2020/03/25(水) 01:01:06
>>1007
休み明けってそういう親に旅行や遊びに連れて行かれた子も登校して来るから嫌なんだよ。
休校前より休校終わった後がこわい。+54
-2
-
1015. 匿名 2020/03/25(水) 01:01:42
>>1011
閉じこもらないやつも結局いるから、フランスでは悪質再犯者には罰金44万円だってね。+52
-1
-
1016. 匿名 2020/03/25(水) 01:03:26
こんでる公園でお花見してる人ら
イベント参加しちゃう人達
マスクしない人
コロナ広げることに加担してる人達に見える
+13
-2
-
1017. 匿名 2020/03/25(水) 01:03:33
>>1013
もうこれは緊急事態宣言出すしかない。
それしか方法はない。+55
-1
-
1018. 匿名 2020/03/25(水) 01:03:42
>>353
陽気なイタリアがあんななのにね+17
-1
-
1019. 匿名 2020/03/25(水) 01:04:32
外出規制には大賛成なんだけど、我が家集合住宅なんだよね。戸建てで庭があったら心置きなく縄跳びとか出来たんだろうな。絶対マンション派だったけど、、こんな盲点があったとは。+9
-2
-
1020. 匿名 2020/03/25(水) 01:04:43
>>952
感染者が増えるのはよくないんだけどこのままK1でなんともなかったら、図に乗って他のイベントもやり出すよね?
K1またやるって言ってるし、宝塚も。
うちの近くのドンキが今日オープンして開店前に400人くらい並んでた。
自粛してる人どんどん減ってきて怖いわ+43
-0
-
1021. 匿名 2020/03/25(水) 01:04:56
イベント主催者はお金のために強行するでしょう
宝塚も特別な公演だから〜とか言ってるけど
払い戻しは寄付しますでいいじゃない
結局お金払ってるから観たいってガツガツしてる
K-1は払い戻しにも応じてないみたいだし
寄付しますなんて層じゃないから絶対見に行くよね
海外旅行もそうだしコロナとアクティブバカとの戦い
+25
-0
-
1022. 匿名 2020/03/25(水) 01:05:06
>>361
ニュースみてないの?+2
-1
-
1023. 匿名 2020/03/25(水) 01:07:48
感染人数が多い都道府県で平気で娯楽や趣味のために外出する人って、まあそういう人だと思う。
迷ったけど来ちゃいましたとか確信犯かよ+13
-2
-
1024. 匿名 2020/03/25(水) 01:08:04
>>121
よかったー!
その後が気になってたから、教えてくれてありがとう。
この看護師さんは病院を何軒もたらい回しにされたからこんなに重症化したと思う。もっと早くに検査しとけば、家族やその周りにも移らなかっただろうに。+31
-2
-
1025. 匿名 2020/03/25(水) 01:08:50
>>952
陰性だったの?残念
あんな在日イベント潰す為にどれだけ集まることが危険が知らしめてやりたかったのに。+23
-2
-
1026. 匿名 2020/03/25(水) 01:08:52
>>1011
しかし、みんな外出好きなんだねー
お家大好きの私からすると何がストレスなんだかさっぱりわからん
よく考えたら普段から不要不急の外出してなかったわ
私だけいつも通りだった 笑+78
-1
-
1027. 匿名 2020/03/25(水) 01:10:15
海外は日本の未来だけど
ダラダラ自粛と企業は対策してますアピール
(入り口アルコール、マスク、検温)だけで
底辺職から感染していく
1万くらい氏ねば都市封鎖するかな
責任取りたくない役人、アホと社畜
最悪の想定してるけど、アホ多すぎて
平常化バイアスかかるわ
+13
-8
-
1028. 匿名 2020/03/25(水) 01:11:28
>>471
会計待ちの時前の列のおばさんが「娘が彼氏と今北海道行っててー」と話をしてた。
挙句に感染しても実名出されないから大丈夫っしょと言って笑ってて殺意を覚えました。
+58
-1
-
1029. 匿名 2020/03/25(水) 01:11:56
一時的に外出禁止は賛成。ただ子供達が泣いたり騒いだりうるさくなりそう。
近所の子供達道路で遊んでいてホント嫌!+3
-10
-
1030. 匿名 2020/03/25(水) 01:12:50
>>66
押さえ込めてないじゃない。+1
-0
-
1031. 匿名 2020/03/25(水) 01:13:27
>>952
潜伏期間長いから、これから出てくる可能性大。怖すぎる。+30
-0
-
1032. 匿名 2020/03/25(水) 01:13:51
>>952
マイナスついてるけど気持ちわかる
これで「イベントやっても大丈夫!」ってなったら怖すぎる
医療崩壊まで一直線だよ+21
-1
-
1033. 匿名 2020/03/25(水) 01:14:17
>>935
飲み屋からクラスター出そうなものなのに
換気悪いし
手や体触れたり顔を近付けたり酔って大声で笑ったり喋ったりで唾も飛びまくりだし
+12
-0
-
1034. 匿名 2020/03/25(水) 01:15:35
これマスコミ報道してる?埼玉県は、K-1スーパーアリーナの利用代金を返金するから中止してくれって言ってたらしい
それでも中止しなかった。他のアーティストとか、会場代返金してもらえなかった人達沢山いるのに!
そして週末もやるんでしょ?信じられない。+69
-0
-
1035. 匿名 2020/03/25(水) 01:15:41
>>1010
こんなときに海外旅行にいくような人は見捨ててほしいよ
もう疲れた+37
-0
-
1036. 匿名 2020/03/25(水) 01:17:00
>>537
スーパーと病院とたまの散歩以外は基本引きこもってるんだけど、近所だから目黒川歩いてきた…例年より人は少ないと思う。ここにいるみなさんは散歩も自粛してますか?+6
-1
-
1037. 匿名 2020/03/25(水) 01:17:14
>>1007
インスタはもはやバカ発見器だね。
#沖縄旅行とかで検索すると、いっぱい出てきそう。+29
-0
-
1038. 匿名 2020/03/25(水) 01:17:25
>>997
なんでエッセイ風なんだよw+10
-0
-
1039. 匿名 2020/03/25(水) 01:18:57
>>39
>>342
日本人は特に正常性バイアスが働きやすいみたい
日本みたくインフラが整っていて生活水準の高い国に住んでいる人ほど、まあ多分大丈夫だろうって思い込んじゃうみたいよ+141
-0
-
1040. 匿名 2020/03/25(水) 01:19:31
2〜3月にかけてヨーロッパ(イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン)行った他大学の知り合い、彼氏と名古屋旅行した女友達、どっちもインスタに写真あげてたけど「なんでこの時期に旅行する?」と見る目が変わってしまった……+29
-0
-
1041. 匿名 2020/03/25(水) 01:21:17
>>1034
所詮は朝鮮人の団体だから日本がどうなろうと知ったことじゃないんだろうね。
都知事の小池さんにはもっとちゃんと取り締まってもらいたい。
オリンピック延期されたんだし怖いものなんてない!+22
-0
-
1042. 匿名 2020/03/25(水) 01:22:19
>>14
公園、すごい人混みになってたよ。
雪まつりも屋外だったということを忘れてはいけない。+109
-1
-
1043. 匿名 2020/03/25(水) 01:25:06
東京もうダメっぽいね。
二週間後は今のニューヨークかなあ。+42
-0
-
1044. 匿名 2020/03/25(水) 01:25:18
コロナウイルス治っても味覚と嗅覚無くなるってホント?+1
-1
-
1045. 匿名 2020/03/25(水) 01:25:41
とりあえず医療現場を守りたい
一般人に出来るのはそれしかないよ…自制しようよ皆+40
-0
-
1046. 匿名 2020/03/25(水) 01:26:04
個人的な印象だけど、東京も感染爆発待った無しな感じがする。ここ何日かで急に二桁の感染者が出てきた。
自分はあちこち出ないようにしてるけど、東京の有名観光地に住んでいるので、近所を歩けば海外旅行者はめっきり減ったけれど、今は卒業旅行なのか、ペラペラファッションのお上りさん丸出しの日本の若者がグループで歩き回ってる。もちろんマスク無し。テーマパークや美術館等も休業してるのに、何しに来てるんだろう?
東京で感染を広めるのか、感染したものを地元に持ち帰るのか…。どうしようもないね。+30
-1
-
1047. 匿名 2020/03/25(水) 01:26:31
>>1010
クラスターを追うというのを言い訳にして、検査をその周辺しかしなかった理由は感染の動きを研究するため。それ以外の感染者を放置してたツケが回ってきてる。+3
-12
-
1048. 匿名 2020/03/25(水) 01:26:55
>>167
愛知県民です。もっと規制してほしい。怖すぎる。
4月から保育園始まるけど今の状態じゃ行かせられない
+35
-1
-
1049. 匿名 2020/03/25(水) 01:27:56
>>775
田都ですか。満員電車の中で感染したのかな?
宮前区なら宮前平か鷺沼を利用してたんだろうか。(たまプラーザの可能性あるかな?)
早くよくなりますように。
+13
-0
-
1050. 匿名 2020/03/25(水) 01:29:01
>>1034
ということは、完全にチケットの払い戻しをしたくなかっただけだね。
悪質な団体。早く潰れてほしい。+39
-0
-
1051. 匿名 2020/03/25(水) 01:29:35
もし東京封鎖になった場合、イベント系は強制的に中止になるんだよね?それでも決行とかはできなくなるよね?+35
-1
-
1052. 匿名 2020/03/25(水) 01:29:40
>>90
まさしく我が家もです。先週から旦那さん飲み歩いてます。
明日も飲み会です、 怖い。+35
-2
-
1053. 匿名 2020/03/25(水) 01:30:03
アメリカのSt. Louisで31歳の女性が亡くなったとのこと
持病はなく健康だったはず、とご家族の方が警戒を呼びかけています
知らないだけで持病があった可能性もあるけど、
とにかく皆注意しようね+62
-0
-
1054. 匿名 2020/03/25(水) 01:30:11
先日(平日)福岡市天神を通院がてら通りました。
茶髪の若い女の子がウジャウジャ。
タピオカ?か何か飲み物片手にお友達とショッピング。
平日なので春休みの学生だね。
+24
-0
-
1055. 匿名 2020/03/25(水) 01:30:23
>>1022
ごめんなさい マイナス触ってしまいました。+0
-0
-
1056. 匿名 2020/03/25(水) 01:32:01
>>1051
イベント無くさなきゃ意味ない
封鎖しなくてもいいからイベントはなくしてほしい
+30
-0
-
1057. 匿名 2020/03/25(水) 01:32:29
>>5
もう起こってるんではないかと思うんだなー
発覚までに時間があるだけで…
+100
-0
-
1058. 匿名 2020/03/25(水) 01:33:34
>>348
ドア開いたところで地下鉄とか構内にも人がいっぱいだし空気悪いから換気になってないんだよね、東京は。+25
-3
-
1059. 匿名 2020/03/25(水) 01:34:10
若者の重症重体者死亡者
どの国もニュース見てる限りでは
殆どが持病なしだね+52
-1
-
1060. 匿名 2020/03/25(水) 01:34:22
4月は大学生、新社会人などの移動が多い時期、(飛行機や新幹線)感染の拡がりは大丈夫なんだろうか?本当に怖いよ。+28
-0
-
1061. 匿名 2020/03/25(水) 01:34:50
>>216
自分の意思で欠席すればよいのでは?
それが出来ないのら、アクティブ馬鹿と大して変わりないと思う。
結局参加してるんだし、家族のこと考えてない。+26
-1
-
1062. 匿名 2020/03/25(水) 01:35:54
すんごいトピずれだけど、オリンピック一年延期したら嵐の解散も一年延期になるの?
ファンでもなんでもないけどちょっと気になった。+0
-15
-
1063. 匿名 2020/03/25(水) 01:35:54
何でK-1やくだらないイベントの為に封鎖しなきゃいけないのよ
もう、ウンザリ
動き回る年寄りや若いバカ達もいい加減にしろ!+64
-0
-
1064. 匿名 2020/03/25(水) 01:36:24
>>1056
イベント自粛強制する条例をさっさと作って施行してほしい。
もちろん罰則付きの。
K1とか小さなライブハウスでのイベントとか、
自粛なんてどーでもいいやってバカが行くから。
金払っちゃった人も、もったいないし行こうって考えそうだし。+23
-1
-
1065. 匿名 2020/03/25(水) 01:37:14
>>8
必ず車両に1人ぐらいマスクしてないオッサンが居て、そーいうやつに限って咳してるから全員から白い目で見られてる
マスク手に入らないにしても、なるべく咳をしないように気をつけたりタオルやハンカチで押さえるぐらいできないのかと。
デリカシーのない奴はむかつく+128
-0
-
1066. 匿名 2020/03/25(水) 01:37:50
>>1062
大野くん的にそれは無理じゃない?
ヴォルさんのところも本格的に妊活したいだろうし+20
-0
-
1067. 匿名 2020/03/25(水) 01:38:05
>>1060
転勤族もね。
それ、誰も言わないんだよね。おかしいなと私も思ってる。
引っ越し、色んな引っ越し屋さんが色んな家庭に入り、中には中継ぎでホテルに泊まる人もいる。
ホテルや引っ越し屋さんは除菌などの対策してるのか。+19
-1
-
1068. 匿名 2020/03/25(水) 01:38:07
中国の武漢以外の都市で外出禁止令を出しても既に感染が1000人超えてた所だってあるんだから、外出禁止を出してない日本なんて本当にいつイタリアみたいになってもおかしくないよ。特に東京。何もないフリして通常運転してるけど、何週間後ヤバいことになるよ。+35
-0
-
1069. 匿名 2020/03/25(水) 01:38:59
>>41
換気もできない塾や英会話教室も授業始まってる。
休ませてるのうちだけらしい。
神経質ですね??みたいな電話対応されるし、
びっくりする。
先生も鼻だしマスクしてるような塾だし、
教室も狭いし、一人でたら、全滅なのに。+177
-1
-
1070. 匿名 2020/03/25(水) 01:39:31
>>347
アマゾンの最奥地の集落にもコロナ患者が出たらしい。ナショジオでニュースになってる。1週間に一回船で物資が届くだけのところ。医療も何もない。一体どうなってんの?このウイルス?!+48
-0
-
1071. 匿名 2020/03/25(水) 01:39:53
>>1043
今が嵐の前の静けさのような気がしてならないよ
すごく怖い...+44
-0
-
1072. 匿名 2020/03/25(水) 01:40:11
すぐ平和ボケから覚めて、準備できる人間
変化できるし、何が大切か理解してる
ワクチンできるまでに、孤独に成長できる
そういう頭良い人間でありたい
どんな状況にも対応できる人間
生き残るだけの価値があると信じたい
世界、芸術、一部の人間は美しい
有象無象はどーでもいい
12月中村哲先生が殺害されたニュースから
イヤな予感と、愚かな人間への失望感がある
孤独こそジャスティス
掲示板で安全に寂しさを紛らわすのも合理的
私はロボットでも朝鮮人でも網軍でもありません+26
-0
-
1073. 匿名 2020/03/25(水) 01:41:07
>>57
中国は罹患者を片っ端から◯してそうで参考にならない+32
-0
-
1074. 匿名 2020/03/25(水) 01:41:58
周りの20代は大体遊び歩いてる
家族が心配してマスクを並んで買ってあげたりしてるけど、重症化しないと思ってるのかな?+26
-0
-
1075. 匿名 2020/03/25(水) 01:42:37
>>1026
私も。
こないだの歌番組で「みんながんばろーねー」ってスカパラや大黒摩季が国民を元気付けようとしてるのを見て、外出できないことがそんなに苦行なのかと驚いた+58
-0
-
1076. 匿名 2020/03/25(水) 01:42:55
家族が今日のお昼は品川駅の立ち食いそばだったんだって
狭い店内で皆でハフハフ食べてるところ
お客もいっぱいだったらしい
危機感がなさすぎて震える......+31
-1
-
1077. 匿名 2020/03/25(水) 01:43:56
>>1071
私もそれ思う
ある日を境にタガが外れたように爆発的に発症して病院がパニック→医療崩壊しそうで怖い+25
-0
-
1078. 匿名 2020/03/25(水) 01:44:09
インド、感染519人、死亡10人 程度なのに、3週間全土封鎖 だって。
日本、 感染1209人、死亡43人 。
今こそ早め早めで、
どうかどうか。
+58
-0
-
1079. 匿名 2020/03/25(水) 01:44:25
サービスエリアに併設の公園で遊ぼう〜って誘って来たママ友…危機感ないなぁと思った。不特定多数が集まる場所には、行きたくない。+18
-0
-
1080. 匿名 2020/03/25(水) 01:45:49
>>1067
分からないよね。
ちなみに、田舎から田舎に引っ越しました。+1
-1
-
1081. 匿名 2020/03/25(水) 01:46:15
>>1070
物資についていたんだろうね
ダンボールを介して感染した例もあるよ+29
-1
-
1082. 匿名 2020/03/25(水) 01:46:24
>>499
武蔵と天心だっけ?桜が散る前に対戦させてやりたいとか訴えてたね。
プライベートでやればいい。人を集めんなって思う。+41
-1
-
1083. 匿名 2020/03/25(水) 01:46:25
>>1070
風に乗るの⁈
鳥が運ぶとか?
物資にくっ付いて何日も生き延びられるとか?+1
-2
-
1084. 匿名 2020/03/25(水) 01:46:25
>>1066
ヴォルの件から嵐はすっかり疫病神に取り憑かれたみたいになってるね
まさかラストイヤーがこんなになるとはね。。。+22
-0
-
1085. 匿名 2020/03/25(水) 01:46:38
>>1078
インド人、対策早いね+17
-0
-
1086. 匿名 2020/03/25(水) 01:49:07
子供の中学校、普通に入学式やるらしい
何で?
+7
-0
-
1087. 匿名 2020/03/25(水) 01:49:33
>>972
世の中には家に普通の電話しかない子供さんもいるんだよ。
普通の電話かガラケーを一台とか。
中学生の息子の友達で何人かいるから。
スマホとかパッドとか、どの家にもあるのが当たり前ではないんだよ。
+31
-1
-
1088. 匿名 2020/03/25(水) 01:50:09
海外旅行なんて当たり前にだめだけど、もう国内でも旅行、出張とにかく人が動きまわるの禁止しないとまずくない?
+13
-0
-
1089. 匿名 2020/03/25(水) 01:50:56
>>1043
都会ほど若年層が危機意識低すぎ。持ちこたえた方じゃないかな。+29
-0
-
1090. 匿名 2020/03/25(水) 01:51:23
>>1023
迷ったはただの枕詞だよね+3
-0
-
1091. 匿名 2020/03/25(水) 01:51:27
西浦先生、国民の意識を把握されたいのか?、調査を始めたね。
政策に直結するものではないそうだけど。
新型コロナウイルスの流行拡大と日本での生活に関する緊急調査 Surveyjp.surveymonkey.comWeb survey powered by SurveyMonkey.com. Create your own online survey now with SurveyMonkey's expert certified FREE templates.
+25
-0
-
1092. 匿名 2020/03/25(水) 01:51:51
K-1がテロリストなのに野放し
地球から出ていってほしい
太陽に行ってください
+23
-0
-
1093. 匿名 2020/03/25(水) 01:52:34
>>1086
保護者も参加するの?+1
-0
-
1094. 匿名 2020/03/25(水) 01:53:49
>>614
わざわざ文字書き替えてまで
暇な人やね+20
-0
-
1095. 匿名 2020/03/25(水) 01:55:30
馬鹿って危機感ないんだって+8
-0
-
1096. 匿名 2020/03/25(水) 01:56:15
>>1015
ハワイ55万円
日本は無料+16
-0
-
1097. 匿名 2020/03/25(水) 01:56:55
>>1090
しかも言い訳がましい
迷おうが来たなら一緒やん+1
-0
-
1098. 匿名 2020/03/25(水) 01:57:43
もともと不安神経症で引きこもり、もうありとあらゆる防禦をしてるけど親が子どもが、旦那が友だちがなったらどうしようともう心配が止まらない。食欲もなくなって私がヤバイ。生協とAmazon頼りで生きてるけど、どうしようもない用事で外に出て帰ってきてからアルコールスプレーを被った。そんな自分からすると花見だなんて考えられない。もう怖くて怖くて仕方がない。疲れた…なんであんなにみんなアクティブなの…
便座舐めてるユーチューブをニュースで見てどんなホラーより怖かったわ…+28
-1
-
1099. 匿名 2020/03/25(水) 01:58:17
>>1068
さっきのnスペ怖かった
+2
-0
-
1100. 匿名 2020/03/25(水) 02:01:33
K-1のマスクって主催者側どうやって手に入れたんだろ+4
-1
-
1101. 匿名 2020/03/25(水) 02:01:46
>>1052
うちは今、新橋で新人歓迎会やってる。そのまま会社行くらしい。
バカじゃね?よく会社側がOK出したな?絶対うつさないでよって暴言吐いてしまった。+61
-0
-
1102. 匿名 2020/03/25(水) 02:02:08
山梨の夫婦が感染 21日に海外から帰国(産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp山梨県は24日深夜、海外から21日に帰国した県内の30代夫婦が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表した。同県での感染確認は3、4例目。 県の対策特別チームによると、夫婦は24日に発
まじで海外帰りって皆感染してんの?レベルだな+47
-0
-
1103. 匿名 2020/03/25(水) 02:02:08
イベントとは違うかもだけど、TBSのオールスター感謝祭、今の時点では開催するみたいだけど、芸能人、スタッフ合わせて200人近くがスタジオで長丁場の収録を行うわけですよね?果たして大丈夫なんだろうかと思ってしまう。ミニマラソンとかも出来ない気がする。+41
-1
-
1104. 匿名 2020/03/25(水) 02:03:19
やっぱり勝手に自粛解禁だと思ってる人が多いのか、ここ数日で飲みのお誘いが一気に来た。
「オンライン飲み会ならいいよ!」と言って、LINEのビデオ通話で缶ビール片手に語ることにした。+63
-0
-
1105. 匿名 2020/03/25(水) 02:03:26
>>1093
らしいよ。
別に入学式とかいいんだけどな
卒業式は思い入れあるけど、入学式なんて私自身も覚えてもないしもう大きいんだから自分で適当に荷物貰って帰れるよね+17
-0
-
1106. 匿名 2020/03/25(水) 02:03:45
>>1063
ほんとそれ。
皆が旅行やライブ、イベント、ジム等娯楽を我慢すれば封鎖までしなくても済んだだろうに。
身勝手なアクティブ馬鹿のせいだよ。+35
-0
-
1107. 匿名 2020/03/25(水) 02:04:11
ガルちゃんでも、手洗い消毒してあとは普通に出かけてるよってよく見るけどさ、馬鹿かと思う。
自粛しろ。
自粛自粛いうコロナヒステリーだと言いたきゃ言え。
+55
-0
-
1108. 匿名 2020/03/25(水) 02:04:21
>>1102
第2派やヴぁい+17
-1
-
1109. 匿名 2020/03/25(水) 02:04:41
>>1026
私もw
自宅広いしジム自宅にあるしホームシアター、ゲーム、広いお庭もあるから全く自宅に籠もっててもストレスないw
毎日外出強要される方がストレスw
+7
-10
-
1110. 匿名 2020/03/25(水) 02:05:48
今日通勤でバスに乗ったら、めっちゃ咳してる女性がいて、見たら旅行帰りみたいな(お土産紙袋にでかいキャリーケース)雰囲気で、すごく怖くなった。
でも本人は気にせずゴホゴホしてて、ちかくの女性は移動していたよ。+68
-1
-
1111. 匿名 2020/03/25(水) 02:06:38
>>1102
じゃなくて海外帰国組は全て検査してるから感染者たくさんいるだけ
みんな自覚症状なくてびっくりしてるんだから
日本で感染して海外に行ってる人もかなり多いはずだよ
+31
-1
-
1112. 匿名 2020/03/25(水) 02:07:29
>>1051
そういえば法整備したり、オリンピックの延期を決定したり首都封鎖あり得ると匂わせたり、徐々に徐々に準備してる感があるよね
識者の間では日本もヤバイ事になると分かってるのかな+25
-0
-
1113. 匿名 2020/03/25(水) 02:07:55
兵庫県だけど感染者の半数位が伊丹市の高齢者施設関連なんだよね
50人以上がここの施設の関係者とか本当に感染の仕方が怖い
兵庫は知事が無能だからここまで広がったのかもしれないけど全国でこの規模のクラスターが起こったら本当に大変な事になるよね
やっぱり一人一人の心がけが大事だよ
+28
-0
-
1114. 匿名 2020/03/25(水) 02:08:07
>>1091
答えてみた+7
-0
-
1115. 匿名 2020/03/25(水) 02:08:27
>>1110
わあぁーー
そういう人他にも沢山いるんだろうなあ…+26
-0
-
1116. 匿名 2020/03/25(水) 02:09:44
>>1036
537です。言葉足らずでごめんなさい!
その知り合いのインスタを見たら、目黒川→千鳥ヶ淵→上野公園を巡ってました。
家はまた別の場所なので、おそらく電車かバス利用なんでしょうね。
さすがにこれは引きました。上野はけっこう賑わってたみたいです。
私も外出は近所のスーパーへ食料品を買いに行くくらいなので、
1036さんと同じで、その時、人の少ない道を選んで散歩してます!
目黒川が近くて良いなぁ〜 来年コロナが落ち着いてたら、私も見てみたいです。
+13
-0
-
1117. 匿名 2020/03/25(水) 02:11:06
>>144
ほんとそれ。
今まで散々不安を煽っておきながら、今度は不要不急の外出を煽ってるよね。
マスゴミってほんとクズ。+48
-0
-
1118. 匿名 2020/03/25(水) 02:12:07
>>1112
勿論分かってるよ
さっきNHKでやってた
暗に設計ウイルス認める発言あったし+22
-2
-
1119. 匿名 2020/03/25(水) 02:12:22
5月の子供のピアノ発表会、先生がやる気で、子供もその気になって頑張って練習してる。親としては、やめさせたい。
会場代払わなきゃいけないから先生も強行するしかないんだろうけど、危険すぎる。
子供を説得してみようと思います。+32
-3
-
1120. 匿名 2020/03/25(水) 02:12:28
>>1043
怖すぎる…
今は大阪だけど東京長く住んでました。
お客さん、友達皆無事でいてほしい。+16
-0
-
1121. 匿名 2020/03/25(水) 02:13:43
>>614
これこのあとケンシロウに「今すぐ楽にしてやるよ」と言われてやられるんだけど(笑)
それでいいのか(笑)+26
-0
-
1122. 匿名 2020/03/25(水) 02:15:31
>>1110
即降りたい!窓を開けたい!
バスの狭さならエアゾルで中国ウイルス蔓延とか思うと具合が悪くなる。
+34
-0
-
1123. 匿名 2020/03/25(水) 02:15:37
>>1091
教えてくれてありがとう!私も参加してきたよ。+10
-0
-
1124. 匿名 2020/03/25(水) 02:16:11
>>872
え…そんな人いるんだ!驚いた。
ただの目立ちたいバカかな…情けない。+27
-0
-
1125. 匿名 2020/03/25(水) 02:17:46
>>974
想像したら笑ったwww+0
-1
-
1126. 匿名 2020/03/25(水) 02:17:55
流行語大賞はアクティブバカ+19
-0
-
1127. 匿名 2020/03/25(水) 02:18:48
>>3
旅行記をsnsにあげてるバ●見かけたわ+83
-1
-
1128. 匿名 2020/03/25(水) 02:18:51
>>363
保菌者がいたとしても、世界と比べても日本は圧倒的に死者が少ないね。
何でなんだろう??+6
-0
-
1129. 匿名 2020/03/25(水) 02:19:05
>>81
そしたら自己保身で行動自体を隠す人が出そうで逆に怖くないかな?
本当はあの路線使ってあのイベント会場にいたけど家にいて買い物しか行ってない事にする、みたいな+27
-0
-
1130. 匿名 2020/03/25(水) 02:19:57
>>1108
スペイン風邪?なんかは
第二波で死亡率10倍とかなってたらしい!
感染者爆発したらそりゃそうなるけど、そうだとしたらもちろん医療崩壊待ったなしだし、コロナ以外の病気の人も死んでしまうし、もう来年オリンピックとか言ってる場合じゃないね。+30
-0
-
1131. 匿名 2020/03/25(水) 02:22:14
>>499
それが出来たら、イベント業界でいま困ってる人的なトピにコメントつかなかったでしょうね。
ラウンドガール、音響、照明、メイク、ケータリング等、イベントがないと仕事がなくなる人もいるんですよ。
個人的に格闘技は大嫌いなので殴り合いをする人たちの利益のためなら止めろと思いますが、裏方のスタッフさんたちが生活に困らないよう保証を考えてからはじめて自粛要請してやれと感じました。+5
-21
-
1132. 匿名 2020/03/25(水) 02:22:30
>>1070
気になって調べてみた
これ、紛らわしいね!
感染者が出たのは州都マナウス、
それを受けてこの集落に到達したのは「パニック」
こんな僻地でも皆が警戒してて対策を講じてると言う内容+17
-0
-
1133. 匿名 2020/03/25(水) 02:22:39
>>1026
私も基本そんな感じなんだけど、心のバランスを取るためのヨガが出来ないことがやや辛い。
仕事中イライラが増えてしまった。
ライブやイベントくらい何故我慢できないんだろう。+8
-1
-
1134. 匿名 2020/03/25(水) 02:23:03
>>1110
今のこのタイミングで、よく旅帰りとわかる大荷物持ってバスに乗れるな、、、面の皮厚いわ+44
-0
-
1135. 匿名 2020/03/25(水) 02:23:12
>>974
新幹線の窓が開くの!?
それ大丈夫!?+5
-0
-
1136. 匿名 2020/03/25(水) 02:24:28
>>1130
私は一年以上かかると思うから、オリンピックなんてもうできないと思う。
+7
-0
-
1137. 匿名 2020/03/25(水) 02:27:40
わずかな期間も我慢できないなんて、、、これがドンパチの戦争ならどうするのだろう、、
防空壕にジッといるのも我慢できないわよね+12
-0
-
1138. 匿名 2020/03/25(水) 02:27:46
もういつ行き倒れになってもいいように、綺麗なパンツを履いて備えるべき時が来たね!+18
-0
-
1139. 匿名 2020/03/25(水) 02:28:51
>>1046
少し前までは、人が少なくなった印象がありましたが、
ここにきて日本人観光客が増えてきましたよね。
うちの近所はカフェが多いので、若い女の子や家族連れが大勢来て
入店待ちの行列も見かけます。
不要不急の外出を控えてる人達がいても
危機感ない人達が歩き回って広げてたら、いつまで経っても終息しないですよね。
+20
-0
-
1140. 匿名 2020/03/25(水) 02:30:38
>>1110
うわー、速攻で死ぬくらい怖いウイルスならその女殴ってしまうかも+21
-0
-
1141. 匿名 2020/03/25(水) 02:30:56
>>106
微熱があるのに
頑張って見に来たとか…
![西浦・北大教授「助けてほしい」解禁ムードを危惧【新型コロナ】]()
+50
-0
-
1142. 匿名 2020/03/25(水) 02:31:55
>>1135
想像したらとても怖い!ヅラが飛んじゃうじゃんよ+3
-0
-
1143. 匿名 2020/03/25(水) 02:32:14
>>1114
>>1123
回答お疲れ様でした!
+2
-0
-
1144. 匿名 2020/03/25(水) 02:33:04
この時期の旅行者は罰金とってほしい+9
-0
-
1145. 匿名 2020/03/25(水) 02:34:10
>>86
ジムの前を通ったら利用してる筋肉バカ達が晒し者になってたわw
なんにも考えてないんだなぁ+62
-0
-
1146. 匿名 2020/03/25(水) 02:35:43
>>1078
全土!ひろーーーっ+3
-0
-
1147. 匿名 2020/03/25(水) 02:35:51
マスクも除菌剤も店頭で普通に買えない状況の中、子供を学校へ行かせたくない
いずれマスク無しで学校へ行けと?
学校でマスク配ってくれるならまだいいけど、そんな事してくれないでしょうね
始業式が憂鬱だし、今休みだから子供同士遊ばせようよ。と言って来るママ友も非常識過ぎる
+28
-0
-
1148. 匿名 2020/03/25(水) 02:36:26
>>1138
冗談抜きで、永久脱毛やっときゃよかったわ
ずっと先になるだろうし生きてるか分からないけど、落ち着いたらしよう+10
-0
-
1149. 匿名 2020/03/25(水) 02:36:38
>>1133
ヨガなら家で出きませんか?
動画も多く出回ってますし。+9
-0
-
1150. 匿名 2020/03/25(水) 02:36:47
>>1043
大丈夫、日本には大阪があるから!+2
-3
-
1151. 匿名 2020/03/25(水) 02:37:06
キムコムロも帰ってくるのか?
持ってきそうで怖い+16
-0
-
1152. 匿名 2020/03/25(水) 02:37:27
暖かくなってからか気が緩んできてる気がする。
地方住みだけど、マスクしてる人が減ってきた。
おまけに大学卒業式だったけど、マスクなんぞしてなくて袴姿で写真撮って盛り上がってたよ。
ヤバいよ。+43
-0
-
1153. 匿名 2020/03/25(水) 02:37:44
>>1148
どうせ引きこもることになるだろうから家庭用の脱毛器でも買ってみるとか+18
-1
-
1154. 匿名 2020/03/25(水) 02:38:41
>>1152
きっとマスクがないんだよ
あと花粉症の人はよくなったとか?+10
-2
-
1155. 匿名 2020/03/25(水) 02:38:56
>>20
そう言うからには
それなりの責任と覚悟を持って欲しい+22
-2
-
1156. 匿名 2020/03/25(水) 02:40:00
>>8
話さないし、換気してるから、ライブ会場よりはマシらしいよ。電車が駅に着くと扉が開くし。
時間差出勤や休校、テレワークのおかげで少し人が減ったような気がする。+56
-3
-
1157. 匿名 2020/03/25(水) 02:40:22
>>1153
おすすめのメーカーある?+0
-0
-
1158. 匿名 2020/03/25(水) 02:40:39
>>1104
それはそれで面白そうw+7
-1
-
1159. 匿名 2020/03/25(水) 02:45:52
うちの旦那も送別会で深夜帰宅。当然マスクなんてしないし、手洗いうがいもマメにしない。
今どき送別会を中止にしない旦那の職場もどうかしてるし、旦那は、堂々とキャバやスナックに行けるから、絶対断らない。旦那のせいでコロナ感染したら離婚だわ。
+54
-1
-
1160. 匿名 2020/03/25(水) 02:46:18
>>1110
こういうゲホゲホ咳してる人って全然気にしてないフリしてるだけなのかな
それとも無神経だからノーダメージなのかな
なんなの?!!!!💢ってなる
皆からジローって見られてて「ヒィ!」ってなるはずなのに今ゲホゲホ咳してるやつにかぎって何にも気にしてない感じでイライラする
知らぬうちに知らない人達から嫌われてるってことに気づいた方がいい
nmさん+32
-2
-
1161. 匿名 2020/03/25(水) 02:46:21
テレビでオリンピック延期なら、民泊大打撃‼️
みたいに放送してたよ。
都内の不動産複数所有の裕福な人が、それくらいで打撃受けるかよ、アホか。
+65
-0
-
1162. 匿名 2020/03/25(水) 02:47:49
熱も咳も(咳は3ヶ月)あるのに機関にコロナの検査して欲しいと言ってもしてくれない。熱なんて38度あるし中国の成都に1月に9時間居たといってるのに重症じゃないとって。なにをもって重症なの?殺す気?+31
-4
-
1163. 匿名 2020/03/25(水) 02:51:19
志村けんコロナ陽性の疑いって
とうとう芸能人にもきたか+47
-0
-
1164. 匿名 2020/03/25(水) 02:54:24
既出だけど、経済効果が経済効果がと言ってるけど、人が大量に病気になって倒れたら、それどころじゃないよね?結局、少子高齢化してる日本で、コロナで大量に感染者がでたら不吉でしょ?
それこそ呪われたオリンピックになるじゃん。
+34
-0
-
1165. 匿名 2020/03/25(水) 02:55:52
>>1091
答えた
大規模イベントなんて参加する気ない、ありえないと思っていたけど子供の入園式やるなら普通に行くと思ってることに気づいた…
どうせ延期か中止でしょみたいな気持ちと半々だけど+9
-0
-
1166. 匿名 2020/03/25(水) 02:56:42
>>1163
まじで?
最近弱ってたし心配だな+6
-0
-
1167. 匿名 2020/03/25(水) 02:59:02
>>1166
あの人もう70だし、酒飲みだから肝臓弱ってそうでやばいよね+22
-0
-
1168. 匿名 2020/03/25(水) 03:00:50
埼玉のK-1、発熱してる人居るらしいね。
もしその人がコロナ陽性で他の観戦してた人にもうつってるようなら、このタイミングで良い戒めになるんじゃないかな。
+29
-1
-
1169. 匿名 2020/03/25(水) 03:01:35
>>207
今はもう海外旅行は無理だよ。帰ってこれないし。+20
-0
-
1170. 匿名 2020/03/25(水) 03:03:12
>>1162
マジか...
今日熱測ったら37.3度あった
最近鼻水が良く出るし、今のところ咳は無いけど名古屋だし...
検査ってどうしたらしてもらえるんだろうね
+17
-2
-
1171. 匿名 2020/03/25(水) 03:03:30
>>107
感染経路不明の患者が東京と共に多い大阪でなんでイベント緩和なんてしようと思ったんだろう?
厚労省が伝えに来なくても危険だってわかりそうなものなのに
+24
-0
-
1172. 匿名 2020/03/25(水) 03:03:31
>>1167
肝臓悪いとまずいだろうね…+16
-0
-
1173. 匿名 2020/03/25(水) 03:06:45
>>13
地下アイドルライブでインタビュー受けた人が「感染してもなんもないんでしょ」と発言してたらしい
完全に危機感ゼロ
こういう奴らが周りにまき散らしたりするんだろうな
というかなんでテレビでそんな発言正々堂々とできるのかな?
その神経がわからない+114
-0
-
1174. 匿名 2020/03/25(水) 03:07:13
志村けん、コロナ陽性で都内病院に入院中…一時は重症に(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpタレント、志村けん(70)が新型コロナウイルス検査で陽性と診断され、東京都内の病院に入院していることが24日、分かった。一時重症となったが、回復に向かっているとの情報もある。所属事務所はこの日、サン
やっぱりコロナだったみたい...!
一時重症だって...
大丈夫なのかな+35
-0
-
1175. 匿名 2020/03/25(水) 03:07:26
志村けん人工呼吸器つけてるって…
ショックだ
共演者多いんじゃないの?+35
-0
-
1176. 匿名 2020/03/25(水) 03:07:58
>>95
スペイン帰りの感染者多すぎない?+57
-0
-
1177. 匿名 2020/03/25(水) 03:09:05
>>1065
私、そういう人のためにマスク数枚持ち歩いてるよ。+11
-0
-
1178. 匿名 2020/03/25(水) 03:12:13
>>302
そうなんだ!良かった。地下鉄の窓って開けられないものだと思って心配してた。
前に専門家が電車は窓が開いてるとかなり感染のリスクが下がるって言ってたから。+10
-1
-
1179. 匿名 2020/03/25(水) 03:12:28
>>1174
同じ時間配信でもこっちとずいぶん違うな
志村けん、緊急入院…コロナ感染の疑い、せきや発熱の症状 人工呼吸器つけ治療中(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpタレントの志村けん(70)が新型コロナウイルス感染の疑いがあるため緊急入院していることが24日、分かった。せきや発熱などの症状があり、病状は深刻で実兄らに付き添われながら治療を続けている。25日にも
+14
-0
-
1180. 匿名 2020/03/25(水) 03:13:17
休校解除のニュースを機にして、スイミングや学習教室も再開の方向で加速したと思う。
子供の習い事先から連絡が来た。
素人ながら、ピークはこれからだと思う。
塾は生徒を分散させて来させるらしいが、スイミングはスポーツジム併設のところだから怖い。
日中のジムは高齢者も多いので、高齢者にとっても子供と一緒に使うのはリスクが高いと思う。
+23
-0
-
1181. 匿名 2020/03/25(水) 03:15:19
>>32
帰国者はまだまし
空港でしっかりチェックすることができればいいから
やっぱり問題なのは感染経路不明の患者だよ
経路不明の患者が東京、大阪でじわじわ増えているのが不気味
もしかしたら風船パンパンな状態で今にもはじけそうになってるんじゃないかと+30
-0
-
1182. 匿名 2020/03/25(水) 03:19:52
>>1
こんなの総理大臣がリーダーシップをきちんと取らないといけないよね。+17
-0
-
1183. 匿名 2020/03/25(水) 03:20:01
>>1082
ネット配信でいいじゃんね
スパチャでもパス付きのチケット販売でもいいし
ネット配信なら箱もそんな大きくなくていいから、元手もかからないような気がするけどだめなの?技術的に難しいの?+14
-0
-
1184. 匿名 2020/03/25(水) 03:20:34
>>1167
人工呼吸器つけてる模様+12
-0
-
1185. 匿名 2020/03/25(水) 03:33:27
>>1043
海外はこれから略奪や暴動が起きるぞ。
+7
-0
-
1186. 匿名 2020/03/25(水) 03:35:39
>>1
お願いだから、接待飲食・懇親会を強制的に禁止して!会社の花畑ジジイを止めて欲しい。
歓送迎会とか長年の風習なんだろうけど、歴史に残るような事が起きてるんだから、いつも通りに慣例持ち出されると困る。
電車通勤だって危険だけど、不急不要度が飲み会と全然違うんだから。+65
-0
-
1187. 匿名 2020/03/25(水) 03:41:31
>>138
車で行って道中どこにも寄らずに帰ってきてからも誰にも会わないなら別にいいよ。
感染者ゼロの地域から新幹線で感染者がいる地域を通って感染者がいる地域へ帰省したママ友いるよ。正直、庭で遊んでるうちの子と遊ばないで欲しいと思ってる。
通常時なら帰省は個人の自由だけど不要不急の外出は自粛って言われてる今は違くない?+17
-0
-
1188. 匿名 2020/03/25(水) 03:44:19
>>1062
活動休止じゃなかったっけ?
ファンに怒られちゃうよw+1
-0
-
1189. 匿名 2020/03/25(水) 03:51:00
>>441
今で検査希望は十万
まもなく百万
火葬場の話は数が多いというより感染の問題では?+0
-0
-
1190. 匿名 2020/03/25(水) 03:51:47
芸能人やモデルたち、災害時とかはこぞって、〇〇のために!とかこういうことに気をつけよう!とかって情報流してたけど、今は全然ない。むしろ出かけてる様子とか披露してる。結局みんな商売だったんだな。+17
-0
-
1191. 匿名 2020/03/25(水) 03:53:10
+6
-0
-
1192. 匿名 2020/03/25(水) 04:01:46
>>1004
あのおじいちゃん時々思い出すよ
無事だといいけど+6
-0
-
1193. 匿名 2020/03/25(水) 04:03:25
>>10
最後の悪あがき。+1
-0
-
1194. 匿名 2020/03/25(水) 04:08:42
>>41
教員です。本当、教育現場もこぞって解禁ムードですよね。
イベント自粛だ何だって言っていますが、学校こそ集団生活の場ですよ。クラスには2〜30人集まり、給食は食べるトイレも共有音楽室や家庭科室は学年を超えて共有。正直小学生なんて手洗いもまともにできない子たくさんいます。(給食前の手洗いしたばかりなのにロッカー触ったりお友達とじゃれあったり)寒気をしてもインフルやノロなどの感染症なんて学校だとあっという間に広がります。マスクだってこの状況じゃまず手に入らないのはかもちろん、きちんと着用できる子も少ないのが現実ですよ。大人でだって一日中マスクは息苦しいなと思うのに、小学生じゃまず無理です。
それなのに本当に休校解除で良いのかと疑問です。
自主的に休ませる保護者、なんて思慮深いのかとわたしなら感心しますけれども。気にせずに。+151
-0
-
1195. 匿名 2020/03/25(水) 04:13:06
>>1132
347です!ありがとう!私がパニックになってる(泣)でも本当に警戒しないとだめなんだよね。怖いよ。+7
-0
-
1196. 匿名 2020/03/25(水) 04:26:24
>>1128
死んでも検査してなければコロナの死者と判定されないからとか?
+4
-6
-
1197. 匿名 2020/03/25(水) 04:29:53
>>1173
橋下徹とかホリエモンとか自粛ムードに異を唱えてたからね
ホリエモンは自粛ムードを異常とかいったり、橋下徹がバンバン感染して免疫つければいいんですよ、8割軽症なんだからと言ったりしてたからね、致死率もそんなに高くないと
もちろん橋下の意見には注釈があるんだけども
でもイギリスもその方向だったけどはその方針を転換した
イタリアの状況が方針転換に影響を与えたんだそう
とにかくわかりやすい言葉、今のしんどい状況を緩和してくれる言葉、人とは違う意見にを聞いたりそれを取り入れて発言したり行動したりすることを欲する人に響く言葉なんだよね
細かい事実や論理を地道に積み上げる意見よりもそれをバーンとひっくり返してインパクトのある分かりやすい意見の方が注目を集める、その意見の中のサラに分かりやすくて耳障りのいい部分だけが強調されて拡散していく
もう感染爆発なりロックダウンなり起きない限り無理だよと思うよ
この状況を変えるのは+31
-0
-
1198. 匿名 2020/03/25(水) 04:30:26
>>3
先週、ハワイとか行ってる日本人旅行者映っててドン引きしたわ。
20代の女性。。
ハワイ帰りの感染者がいたのになんでってらなったわ。
世界中、中国人旅行者だらけなのに。+104
-0
-
1199. 匿名 2020/03/25(水) 04:39:04
>>24
松井大阪市長は自粛要請すらしないらしい
+8
-2
-
1200. 匿名 2020/03/25(水) 04:39:40
日本が持ち堪えてるのは何とか、新たな患者(人工呼吸器が必要な人)と退院する人の数が逆転してないからでしょ。
今、何となく休校解除でもう大丈夫日本はって空気になっているけど、医療関係の人は、もしこれが逆転して人工呼吸器が足りないことになれば、イタリアと同じことになると警鐘を鳴らしてるよね。
ほんとこれからこそ気をつけないといけないと思う。+6
-1
-
1201. 匿名 2020/03/25(水) 04:42:13
エンタメ系の人は、経済回さないとコロナの前に人と文化が死ぬというけど、人が死んだら文化を復興することすらできないのだから、今は優先順位が違うだろうと思う。+88
-2
-
1202. 匿名 2020/03/25(水) 04:45:28
厚労省がデマ 厚労省ツイートと官邸と自民党広報ツイートは同時刻で同内容
大臣答弁もデマ デマというか マスク一億枚用意とか病床は三千といったのに118
都内の専門病床が118のまま東京封鎖に小池知事は言及
+3
-9
-
1203. 匿名 2020/03/25(水) 04:57:57
志村けんさん陽性で入院てマジか??
芸能人に出てきたらいよいよテレビの収録も危うくなってくるね
何にせよお年だから心配だわ+65
-1
-
1204. 匿名 2020/03/25(水) 05:03:21
志村けんだから都内に118しかない専門病床で治療できたのかも
あと出てこれたとしても 鼻にチューブいれてボンベ装着になる+10
-5
-
1205. 匿名 2020/03/25(水) 05:03:46
>>22
そうだよね、最初は絶対中国人観光客だよね持ち込んだの
後半は二次感染三次感染と海外から帰国してきた人
大阪なんて馬鹿みたいに中国人観光客いたから(逆に神戸とかは観光客少ないのが悩みだった)、近畿では大阪辺りから感染が大きく拡がったはずだよ、
それで大阪との往来が多い兵庫県民が感染して県内で感染拡大
それでこの間の根回しなしの兵庫名指しで往来自粛会見
井戸もそれに感情的になって反応するから全国から袋叩き
やれ兵庫県知事は能天気だの無能だの
兵庫県知事はちゃんと関西広域連合で近畿の知事同士と情報交換してるのに(ちなみに吉村知事は公務ないのに欠席)
大体厚労省が提言書持って来なければ今頃大幅に自粛ムード緩和するつもりだったじゃない大阪は
もしそれやってたら今頃感染者増加してたかもしれないのに
そもそも提言書には兵庫と大阪がセットで危ないって書いてあるのに
しかも提言を口頭公開して厚労省が隠蔽してたみたいな印象与えたし
もし厚労省からこんな提言あるから大阪兵庫は自粛してなんて発表してたら、自粛の緩和しようとしてた大阪の首長のメンツ潰すことになってたよ、むしろ厚労省優しいんじゃない?
どっちが能天気なのか
一番悪いのは隠蔽してた中国の習近平だけどさ(ていうかあいつホントに来るつもりなの?どの面下げて?)、兵庫に批判が集まったのが全く納得いかない+16
-7
-
1206. 匿名 2020/03/25(水) 05:18:11
>>39
大戦の時のは楽観じゃなく言論統制でしょ+63
-0
-
1207. 匿名 2020/03/25(水) 05:27:01
他の国みたくもっと厳しくしないと手遅れになることは素人でも予想がつく
自粛出来ない人がこれだけいるんだから国はもっと強く出ていい
今強い発言や決断をしても文句言うのは少数派だと思うしむしろ支持する人多いでしょ
躊躇せずにやってほしい
でないと取り返しのつかないことになる+40
-1
-
1208. 匿名 2020/03/25(水) 05:29:40
志村さん早く良くなりますように+24
-0
-
1209. 匿名 2020/03/25(水) 05:32:13
>>99
私が校長だったら胃に穴があくわ…。+6
-1
-
1210. 匿名 2020/03/25(水) 05:34:45
>>1176
そりゃスペインから飛行機乗ってくるんだもん。
何時間もコロナ菌と密室状態の飛行機に乗ったら感染するよね。
症状出てないだけで、みんなコロナくっつけてきてると思うな。+31
-0
-
1211. 匿名 2020/03/25(水) 05:38:33
>>1098
自分もあなたと似たような感じだから、わかるよ。
散歩もこわくて本当に家から出ていない。+15
-2
-
1212. 匿名 2020/03/25(水) 05:38:36
>>1
今の時点で自粛してないアホはこんな長文読めない。+18
-1
-
1213. 匿名 2020/03/25(水) 05:38:45
>>1162
潜伏期間も発症期間も長すぎる。
機関ってなに?
本当に心配なら、コロナの事もっとちゃんと調べたら?+13
-2
-
1214. 匿名 2020/03/25(水) 05:42:03
>>1162
日本の対策の方針が、クラスターを押さえ込む方針だからじゃない?
あなたが既知の感染経路やクラスターに接触してないなら、検査対象じゃないってことなのかなぁ。
+8
-0
-
1215. 匿名 2020/03/25(水) 05:51:44
せっかく世界が日本を褒めてるのに、調子に乗った日本人のせいで今度は馬鹿にされそう。
日本は今ならまだ短期間で済みそうだから、緊急事態宣言して外出禁止令出して欲しい。+51
-1
-
1216. 匿名 2020/03/25(水) 05:52:58
フォード、GEヘルスケア、3Mがチーム組んで人工呼吸器を生産する事が決定
GMとテスラは既に人工呼吸器プロジェクトを開始
中国メーカー頼りじゃ国民守れないもんね
日系メーカーは国がお願いしなきゃやらなのかしら
Ford, 3M, GE Healthcare partner to make coronavirus medical equipmentwww.usatoday.comFord announced it's working with 3M and GE Healthcare to ramp up manufacturing of ventilators, respirators and other equipment to fight COVID-19.
+10
-1
-
1217. 匿名 2020/03/25(水) 05:55:14
これ潜伏期間や無症状や感染した話を聞くと、卒業旅行で海外行ってた大学生をそのまま入社させるのってかなりリスク高くない?
2月3月でイタリアフランススペイン旅行とかペルーとか怖過ぎるんですけど+37
-0
-
1218. 匿名 2020/03/25(水) 05:56:20
>>1
中国は世界中の人に土下座して謝り、
賠償金支払わないと許してもらえないよ。
中国人は土人だから。+25
-2
-
1219. 匿名 2020/03/25(水) 05:56:43
志村けんが新型コロナ検査で陽性反応か 一時、肺炎などで重症 (2020年3月25日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.comタレント、志村けん(70)が新型コロナウイルス検査で陽性と診断され、東京都内の病院に入院していることが24日、分かった。一時重症となったが、回復に向かっているとの情報もある。所属事務所はこの日、サン
+8
-0
-
1220. 匿名 2020/03/25(水) 06:02:17
志村けんさん大丈夫かな。
日本は一ヶ月前は自粛で厳しい規制ムードがあったけど、今は海外の厳しい外出規制と比べると対処が遅れてるように見える。
学校再開って正気か?
今外出禁止の強い規制をかけないと、少し体の弱いお年寄りからバタバタと志村さんみたいになって、地獄を見ることになると思うんだけど。
少なくとも私は外出は食品買うだけにして、子供と過ごすことにします。+32
-2
-
1221. 匿名 2020/03/25(水) 06:06:24
ここでいくら庶民が騒いでも国は動かんよな。
やばいよやばいよ日本+2
-2
-
1222. 匿名 2020/03/25(水) 06:06:46
>>1181
東京はかなり経路不明があるけど、昨日の会見で、繋がりが見えてきたものもあると言っていたよ。
限界に来ているように見える今も、クラスター対策班の方々は、踏ん張ってくれているんだと思う。
+25
-0
-
1223. 匿名 2020/03/25(水) 06:06:54
お盆も年末年始も働いて随分前から計画立てて、
春休みの3月末にハワイに家族で行く計画立ててた。
けど当然のことながらキャンセルして、
私はテレワーク、子供も終日在宅。旅行とは正反対の生活を送ってるけど、この時期仕方ないと思ってる。
なのにこの時期にのこのこ旅行でペルーに行ったり、エジプトに行ったり、スペインに行ったり、さらには感染してウィルスばらまいたり。
仕事で海外行かざるを得なかった人以外の危機意識のない旅行者は、医療現場崩壊させないために、隔離のみで日本の医療受けなくていいよ。
そのくらい腹立ってる。
+53
-1
-
1224. 匿名 2020/03/25(水) 06:08:58
>>1202
ツイ消しして逃げとるやん
こいつの方がデマ流してたんじゃないの?+5
-0
-
1225. 匿名 2020/03/25(水) 06:10:04
>>1215
ほんとそれ。
オリンピック延期決まったんだから、サッサと外出禁止かけてほしい。
日本人ってキチンとしてる一方ええじゃないか踊り出すようなノンキな国民性なんだから、危機感持たせないとやばいだろ。+38
-0
-
1226. 匿名 2020/03/25(水) 06:10:24
>>1217
渡航歴ある学生内定取り消ししたほうがいい
そんな危機管理ない学生絶対ヤバイもん+37
-0
-
1227. 匿名 2020/03/25(水) 06:11:22
>>3
さすがに今から旅行で海外は減ると思う。
都市閉鎖や外務省の渡航レベルも上がってるし。
今から行く人は命懸けだよ。+23
-0
-
1228. 匿名 2020/03/25(水) 06:12:47
>>1154
いや布マスクとか手作りとか前に比べて
見かけるようになったから
手にはいらない人はとっとと動いてる
つけてないのはもうお花畑しかいない+14
-0
-
1229. 匿名 2020/03/25(水) 06:14:47
>>1156
窓開く車両なのに窓開けてない
山手線車両ですら開くのに💢
ガル民のみなさん協力して要望送って
いただけませんか??
JRにずっと送ってるのに数が足りないのか
対応してくれないです💧
+15
-1
-
1230. 匿名 2020/03/25(水) 06:20:28
>>22
海外から帰ってきた人は全員隔離で!+14
-0
-
1231. 匿名 2020/03/25(水) 06:22:23
>>1112
心の準備期間だと思ってる
いきなりの休校が批判噴出だったし
早めにこっちも準備してる
+6
-0
-
1232. 匿名 2020/03/25(水) 06:22:25
元々の春休み期間になったからか、前よりもっと遊んでる中学生が多い。娘の友達やらインスタであげまくってる。飛行機乗って旅行とかいるし。今の方が断然感染者多いのに。それも愛知県だよ。これで新学期迎えるとか本当に怖い。+9
-0
-
1233. 匿名 2020/03/25(水) 06:22:45
>>1201
文化が死ぬって・・・
この先一生やるなと言っているわけでもないのに
大袈裟すぎるわ
これでくたばるようならその程度だったってことだわ
+45
-3
-
1234. 匿名 2020/03/25(水) 06:24:22
会社で花見やろうとか言ってるんだけど…
みんな参加でバカばかりだ!+7
-0
-
1235. 匿名 2020/03/25(水) 06:24:43
>>1067
私も4月転勤予定で、手続きは普通に進めてるんだけど、どうなるんだろう。
感染者1のところから171のところへ行くので、正直恐怖しかない。よりにもよって、運悪すぎる。+10
-0
-
1236. 匿名 2020/03/25(水) 06:25:16
自粛ムードがやわらいじゃってこれから新学期じゃタイミングが悪すぎるよ。
他国だと9月が新学期だからそこまで思い切って休んじゃってる国もあったよね。
仕事を休むことも日本ほどは罪悪視されないし。
日本が心配。+22
-0
-
1237. 匿名 2020/03/25(水) 06:26:03
>>1112
オリンピック延期決まった日に東京の感染者が
北海道抜いたからお察し
もう隠す必要ないしこれからたくさん出てくると思う+29
-2
-
1238. 匿名 2020/03/25(水) 06:27:23
>>1059
これもっと報道してほしい
若者危機感薄すぎだよ+14
-0
-
1239. 匿名 2020/03/25(水) 06:28:02
>>1235
4月になる前に転入禁止ってことになればいいけどな。
首都大学はどうやらそうみたいよね。+7
-1
-
1240. 匿名 2020/03/25(水) 06:28:20
>>1234
会社の人たち頭やばすぎ
まともな人あなたしかいないの??+9
-0
-
1241. 匿名 2020/03/25(水) 06:28:45
>>1238
若者が亡くなり出したら、あわてて封鎖するだろうね。+10
-1
-
1242. 匿名 2020/03/25(水) 06:30:53
感染者の容態やどういった既往者があるかについて包み隠さず発表、報道してほしい。
パニックを避けるために隠してるでしょ。
国民の命がかかってるって危機感薄すぎ。+7
-0
-
1243. 匿名 2020/03/25(水) 06:31:46
>>1201
たいした文化じゃないやつらに限って言うよねー
宮本亜門とか東京事変とかK-1とかさ
歌舞伎とかはもう早々休演決まったよ
観客高齢だし
何よりも役者が亡くなるほうがダメージ大きい
生きてなきゃなにもできないんだから
+37
-0
-
1244. 匿名 2020/03/25(水) 06:32:59
>>1222
確か経路不明っていうのはその時点で不明なのであって後々感染経路が判明することもあるそうですね
あくまでその時点の数字ってことで
今更じたばたしてもしょうがないですよね
手洗いうがいの徹底あるのみ!+8
-0
-
1245. 匿名 2020/03/25(水) 06:33:05
都会だろうが田舎だろうが時間の問題で皆かかるんだろうね、軽症で済んだ人も何度も罹患してるうちに弱っていき本当に強い人だけ生き残れるんだろう。免疫弱い私は生き残れる気がしません。+8
-2
-
1246. 匿名 2020/03/25(水) 06:34:38
>>561
根気強く教えれば子供もわかってくれるよ
根性ないなぁ…+11
-4
-
1247. 匿名 2020/03/25(水) 06:34:44
>>1243
さすが歌舞伎は違うと思ったね
K1はさっそく発熱した観客がいるって情報もあったけどもし本当ならコソコソしないではっきりさせてほしい
後ろめたいからって隠すくらいなら最初から開催しちゃだめ+25
-0
-
1248. 匿名 2020/03/25(水) 06:35:21
>>1019
キッズルームない?
うちは分譲で地下に一部屋あって
ちいさい子供はそこで大騒ぎしてる
うちはいないから使ったことないけど+0
-3
-
1249. 匿名 2020/03/25(水) 06:36:14
>>1242
自衛隊中央病院のHPにあるよ。
+1
-0
-
1250. 匿名 2020/03/25(水) 06:36:39
本当に休校解除になるのかな?五輪延期でこれからガンガン対策やりそうだけど+5
-0
-
1251. 匿名 2020/03/25(水) 06:36:49
>>1205
習近平ホントに来るの?
絶対に嫌なんだけど+26
-1
-
1252. 匿名 2020/03/25(水) 06:36:57
>>848
私も楽天で買ったのが今日届く予定で劣悪品じゃないか心配…。+4
-0
-
1253. 匿名 2020/03/25(水) 06:38:31
>>1236
日本人は飽きやすいから
ずっと緩く締めるのは無理なので
一旦油断させて数字つきつけての
本格自粛にするんじゃないかと言われてたけど
その通りになりそうな予感+38
-3
-
1254. 匿名 2020/03/25(水) 06:39:55
>>1253
なるほど。それじゃ三連休で自粛ゆるめて〜の、
4月からってところだね+12
-2
-
1255. 匿名 2020/03/25(水) 06:40:02
中国で小児コロナ患者「2000人超」の深刻度(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp「小児は感染しにくい」という見方もあった新型コロナウイルスだが、そうした楽観を戒める論文が登場。中国の独立系メディア「財新」取材班が徹底分析した。 中国の、新型コロナウイルスに感染した小児患者に関す
子供は軽症なんて嘘だよ。
特に赤ちゃんは危ないみたい。
お母さんたち、気をつけて。+45
-1
-
1256. 匿名 2020/03/25(水) 06:41:33
>>22
仕事の人はしょうがないけど旅行の人は何とかしてほしいなぁ
国外への渡航制限もっと厳しくできないのかな?+53
-0
-
1257. 匿名 2020/03/25(水) 06:41:44
>>952
K-1が大丈夫ならほとんど大丈夫じゃんみたいな
バカ多くてどんどんエンタメやれって風潮
本当に迷惑
今後のことを考えたらプチクラスター発生してもらわないと困る+17
-0
-
1258. 匿名 2020/03/25(水) 06:43:03
志村けんが陽性反応出たんだってね。
東京の感染者まだまだ増えるよ。
もう少し危機感持った方がいい。
東京は首相か知事が緊急事態宣言出してるの?
1ヶ月前の北海道を見習った方がいい。+46
-1
-
1259. 匿名 2020/03/25(水) 06:43:15
志村けん さん、コロナ陽性だって+17
-1
-
1260. 匿名 2020/03/25(水) 06:44:21
>>1160
私喘息だからけっこう咳してる。やっぱりこういう風に思われてるよね…
薬飲んでるけど年始からずっと止まらないのよ。+12
-0
-
1261. 匿名 2020/03/25(水) 06:46:55
うちの学校、明日から3日間出来なかった分の補習をやるって…。昨日は、行かせようかと思ったけど、今日考え直して、子供には悪いけどお休みにした…。旦那には、考えすぎと言われるし…、子供みちょっと怒ってるし…+15
-2
-
1262. 匿名 2020/03/25(水) 06:47:23
>>5
4月から爆発的に増えるともう思ってる。
今のコロナ慣れちゃってる感と3連休の解禁ムード、帰国者管理の緩さはやばいよ。
+142
-2
-
1263. 匿名 2020/03/25(水) 06:48:04
>>5
東京か大阪か
東京の方が可能性高そうだけど五分五分かな+2
-3
-
1264. 匿名 2020/03/25(水) 06:49:14
>>1261
自分の判断で休ませるなら、それでいいと思う。
海外に住んでる友達の話だと子供の学校では自主休校する子も増えてきてそのうち学校自体休校になったとか。+21
-2
-
1265. 匿名 2020/03/25(水) 06:50:40
>>13
なぜ大阪のライブハウスはあの地下アイドルに貸したのか?
どうみてもアイドルサイドのライブハウス内の感染対策甘いよ
理解に苦しむ+80
-0
-
1266. 匿名 2020/03/25(水) 06:51:58
>>1110
止まらないのは仕方ないにしてもさ、下向いてするとか、人のいない方向にしろって思うよね。
電車とか降りるすれ違いざまに人の顔面めがけて咳するやつが多くて、まじでくたばってくれって思う。+11
-2
-
1267. 匿名 2020/03/25(水) 06:52:15
いきなり休校解除はやはり怖い。
基本自由登校で、登校するにしても一斉登校は禁止して欲しい。
で、宿題はしっかり目に。+21
-1
-
1268. 匿名 2020/03/25(水) 06:54:03
>>466
倒産したら自殺者も増えるよ、
やり直しなんて綺麗事。
+16
-1
-
1269. 匿名 2020/03/25(水) 06:54:03
>>33
高槻市住みです。
恐ろしくて泣きそうです。
+44
-3
-
1270. 匿名 2020/03/25(水) 06:58:29
>>1238
若者は疾患なくても喫煙者が要注意なんだって
外国に在住の人がSNSで訴えてた
+4
-1
-
1271. 匿名 2020/03/25(水) 07:00:53
東京は、三月以内に転入転出禁止にしたほうがいいよね。あと5日?
というかしないとまずいと思う。
小池さんはどう判断するのかな。
+9
-1
-
1272. 匿名 2020/03/25(水) 07:01:40
会社の指示で毎朝検温してるけど、2週間前の自分の行動が正しかったか、を毎日確認してるってこと。K-1観戦者は2週間後の自分の行動が間違ってたことを知るんだろうね。その時に後悔しても遅いのに。
東京での今週末のK-1開催前に緊急事態宣言出した方がいいと思う。地下アイドルのライブ映像も酷かったし。+18
-1
-
1273. 匿名 2020/03/25(水) 07:04:26
大阪の吉村知事は連休前兵庫と大阪の往来について言及してたよね
危機感あったんだね
兵庫県知事は文句言ってたけど
MBS西アナウンサー維新嫌いで局あげて左振り切ってるからツイッターで茶化してたわ
だからマスゴミって言われるんだよ+9
-1
-
1274. 匿名 2020/03/25(水) 07:05:14
>>1261
うちは4月から年長の幼稚園ですけど休ませてるのうちだけです…一人だけどんどん遅れていってるから週2.3だけでも連れてきなさい言われるけどコロナに罹ったら本末転倒…もう退園するしかないのか…+21
-1
-
1275. 匿名 2020/03/25(水) 07:08:17
>>1117
一番のクズはWHOだけどね。
1月の自分たちの会見いま見返してみろよと思う。
パンデミックにはならないとか、
そんな警戒しすぎる必要はないとかさ、
もうテドロスがTVにうつるたびに不快感。
素人かよってレベル。+46
-0
-
1276. 匿名 2020/03/25(水) 07:09:29
志村けんもコロナ感染したらしいよね どんどん広まってって怖い+4
-0
-
1277. 匿名 2020/03/25(水) 07:11:04
日本って何が大事なんだ?
お金?命?
戦争の時も国のためと言って命がかなり軽視されて多数の犠牲者が出たけど、国の体質がなにも変わってないよね。
本来は逆で、国民守るのが国の仕事じゃないのかな?外国の首相とか大統領はそういう考えで行動してるように思えるんだけど。
感覚がズレてるようにしか思えない。+15
-0
-
1278. 匿名 2020/03/25(水) 07:11:37
>>334
全てのパチンコ企業が韓国、朝鮮ではありませんよ
知ったかで書きすぎ+5
-9
-
1279. 匿名 2020/03/25(水) 07:14:59
>>1272
今週末もK1やるんだ。
もう、ご愁傷様としか。。+12
-1
-
1280. 匿名 2020/03/25(水) 07:16:29
>>1256
海外旅行行く人の気が知れない
もはやテロリストだよね+35
-1
-
1281. 匿名 2020/03/25(水) 07:17:32
会社で花見やろうとか言ってるんだけど…
みんな参加でバカばかりだ!+16
-0
-
1282. 匿名 2020/03/25(水) 07:19:48
>>145
全くこれ!
料理下手な人がたまに栄養補給的に定食屋に行くくらいなら許容できるけど、若い子が春パフェとかイチゴスィーツとか言ってるのをみると虚脱感。+25
-0
-
1283. 匿名 2020/03/25(水) 07:21:09
花見なんて近所の公園ですら躊躇する
良く遠出までして花見なんて行くよね
リスクが高いよ+3
-1
-
1284. 匿名 2020/03/25(水) 07:21:33
>>39
「勝てる戦争なぜやらぬ」とマスコミも煽ってたからね。
今の緩和ムード醸し出してたどこかのテレビ局さんと同じ。+18
-3
-
1285. 匿名 2020/03/25(水) 07:21:45
>>1162
咳三ヶ月も続いてるならレントゲン検査はしてくれたでしょ?肺に影がないんじゃない?
肺炎なら肺に影がでる。+14
-0
-
1286. 匿名 2020/03/25(水) 07:21:54
>>1279
やはりちゃんんと補償をつけるしかないんじゃないかな+0
-2
-
1287. 匿名 2020/03/25(水) 07:22:51
都内だけど気のせいではなく先週くらいから通勤電車内でやけに咳してる人が増えたと感じてる。花粉症の人かも知れないけど結構不安になる。+5
-0
-
1288. 匿名 2020/03/25(水) 07:24:08
>>1255
アホな質問です。乳児も肺炎になりますか?咳も出ますか?+7
-0
-
1289. 匿名 2020/03/25(水) 07:24:14
4月に祖母の一周忌がある
実家と自分が住んでる地域はそこまで感染者出てないけど愛知県を通るし心配
何より実家には先週生まれた妹の赤ちゃんもいる....+1
-2
-
1290. 匿名 2020/03/25(水) 07:25:00
>>1267
休校解除は春休みに入るから一時的に解除してるだけだと思う。休校措置だと本来春休みにも関わらず学校で預かれとか学童で預かれとか言い出す保護者いるから。
+14
-1
-
1291. 匿名 2020/03/25(水) 07:26:18
>>1288
新型コロナに限らず、なるよ。+8
-0
-
1292. 匿名 2020/03/25(水) 07:27:44
>>1260
病院いってみよう。咳止められたら体力的に楽になるよ?随分長びいてるな。
私も気管支が弱いから結構びくびくしてる。咳はでてないけど、だるくてゼーゼーいう少し手前。
お大事に。+5
-0
-
1293. 匿名 2020/03/25(水) 07:27:58
コロナ「65歳以下の重篤者」実は少なくない事実
だから知ってるって
最初の頃に日本の専門家が若者は重症化しにくいと嘘を話した罪はでかい+31
-0
-
1294. 匿名 2020/03/25(水) 07:28:16
自粛は経済が駄目になる〜
とか言う人いるが、、
イタリアみたいに感染爆発したら
自粛どころか経済活動がストップして
死ぬからね
だから爆発しないように
我慢しながら生活するしかない
+12
-0
-
1295. 匿名 2020/03/25(水) 07:29:33
イギリスの30代の重症化した女性が、若い人も油断しちゃダメって訴えてるのを今テレビで見た。
この女性は基礎疾患もなくいたって健康だったらしい…。+18
-0
-
1296. 匿名 2020/03/25(水) 07:30:38
>>1284
>>39
そうだよね。
政権批判とかじゃ全然ないけど、マジでちょっと感覚おかしい国なんだって気づいたわ。
めちゃくちゃな数の犠牲が出ないと戦争もやめられなかったのだから、先手を打つことこそこの国のやるべきことなのに、また同じ道を辿るんだ…って力が抜けた。
早晩外出禁止命令出すことになるのだから、できるだけ早く判断してほしい。+65
-3
-
1297. 匿名 2020/03/25(水) 07:31:19
>>1288
肺炎にはなりますよ!
私1歳くらいで肺炎になりましたから。
40度以上の熱が続いたみたいです。
半年くらい入院しました。
咳、高熱で、症状は大人と同じです。
私はそれ以来今も気管支が弱いです。
+15
-0
-
1298. 匿名 2020/03/25(水) 07:31:37
うちは感染者が出た地域で姉妹校合同の入学式やるみたいでビックリ。
さらに親睦会まである。
国から自粛強制にしてほしい。+5
-2
-
1299. 匿名 2020/03/25(水) 07:33:45
>>126
学校が始まると学生も乗り出すから今より混み合うし、危険度増すと思う。+9
-1
-
1300. 匿名 2020/03/25(水) 07:34:14
>>121
ライヴ行ってた人?
自業自得だろ。生きてても死んでもどうでも良いわ+9
-5
-
1301. 匿名 2020/03/25(水) 07:34:25
>>1290
学童はこういう時難問だね。+1
-0
-
1302. 匿名 2020/03/25(水) 07:36:04
>>1226
うっかり入社後に社内感染を起こしてその職場がクラスター化したら業務妨害どころじゃないよね
雇う方も入社前の行動記録は提出させてるだろうけど、渡航した学生も内定取消しがわかってるから本当の事を書くかどうかわからないしなあ+28
-0
-
1303. 匿名 2020/03/25(水) 07:36:17
>>1254
年度始まりでタイミング最悪。+3
-1
-
1304. 匿名 2020/03/25(水) 07:36:42
>>1295
ちゃんと日本もいうべきだよね+17
-0
-
1305. 匿名 2020/03/25(水) 07:36:46
>>1255
スーパーで働いていますがベビーカーに赤ちゃん乗せて赤ちゃんがケホケホ咳してるのをよく見る。不特定多数のお客さんが咳してるし飛沫が下に落ちたら赤ちゃんの居る位置が1番危険そう。
+27
-1
-
1306. 匿名 2020/03/25(水) 07:38:00
>>2
>>2
今まで子ども達が我慢してきたから、今度は大人がジムやカラオケ、ライブ、パチンコ、飲み会、ディズニー、USJを閉鎖して我慢する番じゃない?
経済回らないとか言われるかもしれないけど。+147
-1
-
1307. 匿名 2020/03/25(水) 07:38:18
>>2
今まで子ども達が我慢してきたから、今度は大人がジムやカラオケ、ライブ、パチンコ、飲み会、ディズニー、USJを閉鎖して我慢する番じゃない?
経済回らないとか言われるかもしれないけど。+8
-0
-
1308. 匿名 2020/03/25(水) 07:41:06
>>1307
とりま、落ち着け+11
-0
-
1309. 匿名 2020/03/25(水) 07:41:06
>>1293
うん。
日本のほとんどの専門家は新型コロナウイルスにおいて嘘をつきまくったよね。
嘘情報を言いながら「正しく怖れる」と言っていたから、本当にあの人たちおかしい。
西浦先生は初期から警鐘を鳴らしていたな。
研究者としての質が前者とは月とスッポンレベルに違う。+53
-0
-
1310. 匿名 2020/03/25(水) 07:42:38
>>2
春休みに入るんだからこんな状況で部活なんてしなくていいと思うわ+36
-0
-
1311. 匿名 2020/03/25(水) 07:43:02
オリンピック延期になったから
安倍晋三も手を抜いてのんびり〜
いつの間にか感染・死亡数が増加+4
-7
-
1312. 匿名 2020/03/25(水) 07:43:49
あれだけ休校になるのいやってごねてた親達は目先のことしか考えてなかったんだよね+31
-0
-
1313. 匿名 2020/03/25(水) 07:44:46
若い人が見てるのってインスタでしょ?
あそこに家にいろって広告ガンガン流せばいいのに。ブロックされるだろうけど笑+28
-0
-
1314. 匿名 2020/03/25(水) 07:45:57
>>1253
経路不明が出てきてクラスターが追えなくなり、帰国者の第2波が来てる時の3連休だよ。
そこでゆるめてどうすんの。
1日1日で感染者は確実に増えていく。
増えたらもう、いくら引き締めても、もう元には戻れないんだよ。
+24
-0
-
1315. 匿名 2020/03/25(水) 07:46:32
>>20
うるせえ!やってられるか!って自暴自棄になるのホラー映画だったら死亡フラグ立ってる
何事も慎重が一番+36
-0
-
1316. 匿名 2020/03/25(水) 07:46:42
>>1286
誰が?
日本中汲々してるのにK1だけ特別扱い?
+5
-1
-
1317. 匿名 2020/03/25(水) 07:47:26
志村けんはどこから感染しちゃったんだろ+15
-0
-
1318. 匿名 2020/03/25(水) 07:47:39
>>1314
亡くなる人もそのぶん増えるよね。
人は死んだら二度と戻ってこないのに。。+14
-0
-
1319. 匿名 2020/03/25(水) 07:50:37
>>1296
いつだって批判ありきの野党とマスコミが邪魔するじゃない
今回も後手後手批判していざ休校となると独裁だなんだって
大統領じゃないからフランスやアメリカみたいな強硬手段簡単に出す権限ないのよ
+16
-8
-
1320. 匿名 2020/03/25(水) 07:52:01
芸能人も陽性きたね。もっと増えそう。+19
-1
-
1321. 匿名 2020/03/25(水) 07:52:26
>>571
うちの隣町、
小学校区がわかって、
多分誰々さんの名前が、
二つほど上がってた。
普段は、こちらに住んでいないから、
知らない人も多いらしい。+16
-0
-
1322. 匿名 2020/03/25(水) 07:54:12
会社から、換気ができない同じ空間に長時間滞在したり至近距離で会話したり大人数が集まるイベントなどはだめですよというメール来たけど、それ会社に全部当てはまるじゃん…+16
-0
-
1323. 匿名 2020/03/25(水) 07:54:52
>>1315
そうそう、序盤で死ぬ奴+5
-0
-
1324. 匿名 2020/03/25(水) 07:56:51
>>1311
安倍さんでよかったわー
これが元民主系が政権取ってたらとっくに日本焼け野原〜
感染症専門家に上昌広呼んでくるセンスのなさ〜+23
-5
-
1325. 匿名 2020/03/25(水) 07:57:08
>>1288
肺炎になって酸素が回らなくなったら脳に障害出たりするよ。RSウイルスとかも怖いよ。
うちの下の子は生後3週間で、上の子からのRSもらって危なかった!+13
-0
-
1326. 匿名 2020/03/25(水) 07:58:41
>>1
危険なんだと、志村けんが目を覚ましてくれるかもね。芸能人出歩いてるから増えるんじゃない?
本当にバカばっかりで…
一番悪いのはシナ共産党なんだけどね。
+25
-1
-
1327. 匿名 2020/03/25(水) 07:58:47
>>22
いや中国人観光客から国内に広がってそれがじわじわ広がってるのが大きいと思う
無症状キャリアってホント性質悪いわ
日本が清潔な国だったから進行がゆっくりだったんだろうけど
これからはそうはいかないんじゃないかと今から不安でいっぱい+16
-2
-
1328. 匿名 2020/03/25(水) 07:59:41
志村けんが感染ってことは、テレビ局や共演者、一斉検査だろうな+23
-0
-
1329. 匿名 2020/03/25(水) 08:01:56
>>1228
布マスクって効果あるの?+0
-2
-
1330. 匿名 2020/03/25(水) 08:03:18
海外旅行でコロナになって帰って来た人は、せめて名前は公表してほしい。
何か裁ける法があれば、バツをちゃんと与えてほしい。
一般市民に恐怖感を与える人は問題無用でテロリスト認定で良いと思う。+15
-1
-
1331. 匿名 2020/03/25(水) 08:04:19
>>10
海外から人を制限しないのが理解に苦しむ。
中国からの人は入れないとかするのにね。
他の国は。+68
-1
-
1332. 匿名 2020/03/25(水) 08:04:38
>>794
そう思って準備してもいいと思う+8
-0
-
1333. 匿名 2020/03/25(水) 08:04:59
>>1279
補償が無いから仕方ない、国がお金出さないのが悪い。やらないと俺らが金欠で死ぬんだから開催してやるって、ゆすりたかり恐喝よねー。+7
-2
-
1334. 匿名 2020/03/25(水) 08:06:08
>>1330
いやいいよ、感染者の自宅にマスコミや馬鹿が押しかけて感染広がっちゃう。+1
-0
-
1335. 匿名 2020/03/25(水) 08:06:19
>>1264
日本より海外の方が危機感強いよね
でも、日本は緩和ムードだから休ませる人は少なそう…。
周りの国見てるとどうしても楽観視できなくて…、不安になる。個人的に、このまま休んで春休みまで自粛たい+9
-0
-
1336. 匿名 2020/03/25(水) 08:08:11
>>1268
でも、みんなで不幸になるならまだいいよ。
自分だけはキツイ+0
-1
-
1337. 匿名 2020/03/25(水) 08:09:04
>>1309
押谷先生や西浦先生は、最前線で日夜コロナと戦っている。
ワイドショーにやけに頻繁にでているお医者さんを見ると、こんなときだろ、病院で仕事しろ と言いたくなる。+33
-0
-
1338. 匿名 2020/03/25(水) 08:09:38
>>4
分かります…
ドラッグストアのがお菓子が安いから、ドラストと、スーパー
牛乳とかは3日くらいで無くなるからもうちゃっちゃと買いに行く…
この前、GUにちょっとだけ行ったけど気分転換になった。
でも街には桜を見に行く人だらけ…
+51
-0
-
1339. 匿名 2020/03/25(水) 08:09:58
>>1324
どこが??
国を早い段階で封鎖しないし、
保証もないし、
海外に比べてノロすぎだろう。+5
-8
-
1340. 匿名 2020/03/25(水) 08:10:08
>>1171
大阪の経済ヤバいんじゃない?
インバウンド経済がごそっと無くなったから
今回の件でインバウンドに偏りすぎることの恐ろしさがよく分かった
何事もバランスが大事よ+8
-0
-
1341. 匿名 2020/03/25(水) 08:10:52
>>1333
わざわざこの時期に開催するのは、国に対するゆすりだよね。
そういう体質の団体なのはわかった。+7
-0
-
1342. 匿名 2020/03/25(水) 08:11:28
>>1329
花粉症にはね
コロナにはない
でも周囲の目からしたら布でもいいからとりあえずマスクしていれば安心なんじゃない
+9
-1
-
1343. 匿名 2020/03/25(水) 08:12:10
>>392
マスコミが日本人の為に仕事してるの見た事ねぇ。
外遊び煽ってコロナ感染日本弱体までがストーリー。+17
-1
-
1344. 匿名 2020/03/25(水) 08:12:11
>>1274
うちは年少ですが普通保育の中、1人ずっと休ませてます…。モヤモヤする中行かせて、後悔する方が嫌だと思ったので。でも、今日荷物取りに&係でやらなきゃいけない事があるから行かなきゃ行けない。当たり前だけど、迷いますよね。+6
-0
-
1345. 匿名 2020/03/25(水) 08:13:46
4/6からの新学期は一斉じゃないにしろ地域によっては休校続く所あるんじゃない?
強行してとにかく平常通りなんてアホみたいなことして感染広がったら、って学校は考えないのか?それともみんなジジイ過ぎて利権しか頭にないのか?+7
-0
-
1346. 匿名 2020/03/25(水) 08:14:31
>>1339
中韓の味方野党よりマシ
海外比較でいうならどこよりも早く武漢にチャーター出して隔離成功した日本はすごい
+5
-4
-
1347. 匿名 2020/03/25(水) 08:14:48
>>1341
K-1って朝鮮スポンサーって本当なの?+15
-1
-
1348. 匿名 2020/03/25(水) 08:14:56
>>1
在宅ワークでネットスーパーの私は普段と変わらない日常だ…近所の年寄りはせっせと自転車押したりカート押して毎日どこかに行っている
二か月三か月に一度外食したり美容院に行くけどそれがなくなったわ+10
-0
-
1349. 匿名 2020/03/25(水) 08:15:26
>>1302
パスポート提出させたらいいと思う。+9
-0
-
1350. 匿名 2020/03/25(水) 08:16:11
K-1またやるのか
散々叩かれても懲りずに強行って日本人を感染させようとしてるとしか思えない
イタリアで感染拡大した背景は政策の失敗 失業率高く経済を重視 (2020年3月25日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com当初、イタリアの政治家は新型コロナの脅威よりも経済の悪化を恐れたという。感染の危険性に目をつむった背景には、恐らく自国の高い失業率があると筆者。普段通りの経済活動を続けるよう国民に呼びかけ、対応が後手に回ったとした
+20
-0
-
1351. 匿名 2020/03/25(水) 08:17:51
>>1339
安倍政権がいいとは全く思わない、でもそれ以下の野党しかいない
野党は在日だらけだし+30
-2
-
1352. 匿名 2020/03/25(水) 08:18:24
「American Academy of Otolaryngology」という耳鼻咽喉学会のホームページに、味覚と嗅覚がなくなるのは新型肺炎の症状であり、確固とした証拠が集まったと掲載された。特に嗅覚を失った人は、風邪などの症状がなくても、検査で陽性反応が出るケースが多く見られるという。+16
-0
-
1353. 匿名 2020/03/25(水) 08:20:12
>>1339
じゃあ誰が政権取ってたらよかったの?
具体的に言ってね
実際どんな策を提案してたのかも併せてお願い
+7
-2
-
1354. 匿名 2020/03/25(水) 08:20:58
添乗員も感染か
さすがに今ヨーロッパツアー募るのもおかしいし
行く人間もどうかしてる+28
-0
-
1355. 匿名 2020/03/25(水) 08:21:05
>>571
私の住んでる街で、全然コロナになってない人がコロナ感染者!って広まっちゃって困ってた。
地元では名前知られてるお店の関係者で、お店めっちゃ風評被害。
風邪もひいてないのに、どこから広まったのか…噂って怖い。+43
-0
-
1356. 匿名 2020/03/25(水) 08:21:15
>>1337
ワイドショーに出てくる医師もですけど
夜のニュースに出てくる大病院の先生方も
新型コロナに対する認識は「かかっても軽症」「風邪程度」
と認識甘々の人がほとんどでした。+41
-1
-
1357. 匿名 2020/03/25(水) 08:22:37
インドもタイも封鎖
日本はいつなのかしら?
こんなんで海外に出るバカも居るし無言で帰ってきて感染広げるテロリストも野放し状態
経済も大事だけどずるずるだらだら緩く観察してても感染者が増えるだけで経済なんて政府の期待通りには回ってない
短期集中型で押さえ込むことがなぜ出来ない?
犠牲者が大量に出てから気が付いても遅い
+26
-2
-
1358. 匿名 2020/03/25(水) 08:23:20
またK‐1後楽園ホールでやるね
ほんとに怒りしか湧いて来ない
日本破滅させる気か!?+41
-0
-
1359. 匿名 2020/03/25(水) 08:24:05
>>1351
どの政権も完璧では無いが、それでも今ので良かったと思うよ
理由はみんなと同じ+9
-1
-
1360. 匿名 2020/03/25(水) 08:24:05
>>22
まじでこんな時期に海外旅行から帰ってくるやつ無人島へ強制隔離してほしい。
こんなアホに病床埋められたくない。
どうせ生かしても国益損なわないアホの役立たずばっかりなんだから。
むしろ消えてくれたらアホ淘汰されて日本住みやすくなりそう。+49
-0
-
1361. 匿名 2020/03/25(水) 08:24:46
>>1358
なんとかできないのかな!
テロ集団+20
-0
-
1362. 匿名 2020/03/25(水) 08:25:24
>>1356
実際軽症者も多くて回復してる
ただ重症者のケアの決め手がないのと対応できる設備がもうギリギリって事
今後もっと感染者が増えると比例して重症者が出てくるから危険なの
ワクチンは時間かかるし、薬の治験進むまで時間稼ぎどれだけできるか
+10
-1
-
1363. 匿名 2020/03/25(水) 08:28:43
>>1361
署名くらいしか思い浮かばない。。+2
-0
-
1364. 匿名 2020/03/25(水) 08:29:57
今のうちに自宅療養患者が自宅ではなく療養できる治療施設を作ったり 病院船や病院バスを作ったりして欲しいな家で療養なんて家族が居たら無理だし逆に独り暮らしでも無理だし辛いもの
あとは発熱専門外来も
+8
-0
-
1365. 匿名 2020/03/25(水) 08:30:04
>>1358
コロナ騒動の中で決行したKー1も東京ガールズコレクションも主催者は総連関係者だからね
北に送金しなくちゃいけないのか集金活動しか頭数にないのよ
中止になったらなったで賠償金を騒ぐしね+21
-0
-
1366. 匿名 2020/03/25(水) 08:30:44
>>1357
大量の犠牲が出てから気づくパターンだと思う。
他所の国は罰金刑やら警察発動してでも家に居させてるのに日本は情けないよ。
法的根拠はたしかに必要だけど人命より大切なものなんてあるの?
みんなが金が大事なのはわかってるけどさ。+10
-1
-
1367. 匿名 2020/03/25(水) 08:31:34
>>1337
NHKのパンデミックとの闘い
BS1で28日土午後3時から再放送やるね
押谷先生なんだね
ここで見ると良いってあったから見るよ
最近もう、晴恵ちゃんとかお腹いっぱい
きちんとした医師の話聞くよ+24
-0
-
1368. 匿名 2020/03/25(水) 08:33:07
>>5
周りで咳してる人急激に増えた。
コロナじゃないと思うんだけど咳き込んじゃって!という言葉を昨日、別口から5回聞いた。
憂鬱。+56
-0
-
1369. 匿名 2020/03/25(水) 08:34:17
>>1358
小池知事から要請しても無理なんだね
+13
-0
-
1370. 匿名 2020/03/25(水) 08:34:33
>>1264
うらやましい!日本て不思議なとこあるよね。実は心配してるけど黙って子供を送り出してる人たくさんいる。
素直に学校に、心配です。休ませます。なんて言ったのは私だけだったらしいんだけど、ママ友に聞くと本当は結構心配とか言ってて…なぜ自分で考えて行動しないんだろって思った。子供や家族の健康がかかってるのに恥ずかしいとか言ってられないから勇気出して欲しい。自分は自分なんだよって教えてあげたい。+14
-0
-
1371. 匿名 2020/03/25(水) 08:35:40
高熱で咳が止まらず毎日拷問を与えられてるくらいの体の痛みだったと回復した人の記事を読んだ。
自分は大丈夫とかコロナになったときはそのとき〜と軽く考えてる人は絶対後悔する。+16
-0
-
1372. 匿名 2020/03/25(水) 08:36:34
中国では子供も2千人超感染
軽度〜中度だが一部重症者もいるみたい
怖い+9
-0
-
1373. 匿名 2020/03/25(水) 08:37:08
>>1367
BSフジのプライムニュースもおすすめ
地上波どこも酷いけどここはずっとちゃんとした専門家集めてやってる
+9
-0
-
1374. 匿名 2020/03/25(水) 08:37:48
>>1354
なんか、K1といい、こんな時に率先して感染広げようとしてる連中って全員反日なんじゃないかと思ってきた。+18
-1
-
1375. 匿名 2020/03/25(水) 08:39:02
>>1367
先週末、
押谷先生と国立環境研究所の五箇先生に
パラサイトイブの瀬名先生がお話を聞く新型コロナの番組がBSNHKでありました。
こちらも良かったので再放送されたら是非。+8
-0
-
1376. 匿名 2020/03/25(水) 08:39:12
志村けんが陽性だってよ。テレビ関係も芸能人を無理させないで、再放送ばっかでいいから!志村けん頑張って(ToT)+14
-0
-
1377. 匿名 2020/03/25(水) 08:39:13
>>1127
知人もフランス旅行行って、コスプレしてSNSにのせてたわ。その後は国内旅行に行ってるし。
4月から医療関係で働くとは思えない行動してて驚く。+27
-0
-
1378. 匿名 2020/03/25(水) 08:39:46
>>1356
んーあまりにも楽観的なコメント多かったのも問題かもしれないけど、
あの2月初期辺りで、これは非常に怖いウイルスですって言い続けてたら今頃医療パンクになってたと思うな+8
-1
-
1379. 匿名 2020/03/25(水) 08:40:22
>>434
うちなんて、子供含めて50人規模の集まり開いたよ。
親御さんたちは「うつるわけねぇよ」だって。
こういう人が感染を広げるのでしょう。
私は母子ともに不参加にしましたが、私がモンペ扱いされました。+23
-0
-
1380. 匿名 2020/03/25(水) 08:40:30
ガル民のこのパワー
なんとか社会を動かせるぐらいの影響力に
なればいいのだが。
+8
-0
-
1381. 匿名 2020/03/25(水) 08:40:37
「もうそろそろよくない?そんな言うほど感染者増えてないじゃん」
みんながこう思った時が終わりの始まりだよね
イタリアは一か月前、まさに今の日本のような状態だったんだよ+15
-0
-
1382. 匿名 2020/03/25(水) 08:40:53
海外は対策打つの早いよね。
イギリスは外出禁止、買い物等は単独で1日1回、葬儀以外の3人以上集まるの禁止、破ったら罰金。
ゆるい自粛をダラダラ続けても意味ないよね。+26
-0
-
1383. 匿名 2020/03/25(水) 08:41:50
>>1358
後楽園ホールに問い合わせ
運営してるの東京ドームで上場してるからこっちにお問い合わせも効果あるかもね
+8
-0
-
1384. 匿名 2020/03/25(水) 08:42:47
台湾並みに終息してから再開するべきだよね。今はピークに向かってるのに、文科省は何を考えているのか?+13
-0
-
1385. 匿名 2020/03/25(水) 08:43:11
>>1177
分けて上げてるの?
頭変な人が居るかも知れないから気を付けてね+5
-0
-
1386. 匿名 2020/03/25(水) 08:44:13
>>1356
3月の上旬と下旬でフェーズが一気に変わったからよ
クラスター追えてたのが追えなくなった
+8
-0
-
1387. 匿名 2020/03/25(水) 08:44:36
>>1376
志村けんはTwitterで若者に呼びかけて欲しいわ+10
-0
-
1388. 匿名 2020/03/25(水) 08:44:39
>>454
この映像を拝見したけど、普通のお母さんだよ…。
国が違うだけで、私たちの日常となんら変わりないと思うけれど、こういうのを見ても「自分は大丈夫」と思うのかな。+6
-0
-
1389. 匿名 2020/03/25(水) 08:46:59
>>1375
押谷って99.9%は感染してませんって言ってた人だよね?ついでに同じ日に村中って人も同じこと言ってて気持ち悪かった+0
-2
-
1390. 匿名 2020/03/25(水) 08:47:39
>>1382
何言ってんの
海外は甘く見すぎて限界点超えてからだから遅いじゃん
日本以上の医療設備ある国ないし
欧米出羽守やって虚しくないの?
+3
-2
-
1391. 匿名 2020/03/25(水) 08:48:27
政権は、K1の前に緊急命令出せなかったらかなり国民の怒りを買うと思った方がいい。+9
-1
-
1392. 匿名 2020/03/25(水) 08:48:47
海外で子どもがあまり重症化しないのは子どもを守っているからだよ+2
-0
-
1393. 匿名 2020/03/25(水) 08:49:41
>>1390
うんでもそのドタバタ焦りまくりの海外を指くわえて見てるだけの日本も相当ヤバいよね。+6
-0
-
1394. 匿名 2020/03/25(水) 08:49:48
>>1382
ジョンソン首相は決断力はあるよね。
数日たたないうちに方向転換したと思ったらすぐに政策どんどんだしたよね。
ジョンソン首相の「家にいろ」の国民向けVTRも聞いたけど
誰が聞いても理解できるように話してて上手だなと思った。
+21
-0
-
1395. 匿名 2020/03/25(水) 08:50:01
子供に基礎疾患があるから、一斉休校になる1週間ぐらい前から自主的に学校を休ませてる。
感染者の少ない県だから4月の始業式から学校再開されそう。学校が再開されてから2週間ぐらい感染者が出ないか様子を見てから登校させたい。
勉強なんて後からでもできるけどコロナにかかって亡くなってしまったら元も子もない。だけど周りと違う行動をするのは勇気がいる。
学校の先生や他の保護者からどう思われてるかも気になるし、あまり親の判断で休ませ過ぎるのも教育を受けさせる義務に抵触しないかとかも気になる。
世間のなんか大丈夫そう?ムードを見てると自分は正しいのか、警戒しすぎなのかと不安になる。+7
-0
-
1396. 匿名 2020/03/25(水) 08:50:09
東京はもうそれなりにいるんじゃない?+1
-0
-
1397. 匿名 2020/03/25(水) 08:50:50
>>1394
ひとこと、単純な指示を出します。家にいてください。
だから、上手いよね。+8
-0
-
1398. 匿名 2020/03/25(水) 08:51:41
>>1378
科学者が未知のウイルスについて数週間の観察だけでコメント言うのは如何なものかと思ったけど、同時に医療パニック抑制の為に必死だなとも感じた。
あの時は大した事ないから冷静にと呼び掛けるのが正解だった。+5
-0
-
1399. 匿名 2020/03/25(水) 08:52:56
>>1394
アジアの対応見てからだから、後だしじゃんけんだよ。+2
-0
-
1400. 匿名 2020/03/25(水) 08:53:25
>>1382
日本と違って公衆衛生低いから大変だよね
自粛期間もできずあっという間に広がった
マスクしてるアジア人蔑視すごいんだってね
+4
-0
-
1401. 匿名 2020/03/25(水) 08:53:48
>>1367
現場の担当者や専門家だとテレビ番組に出ても、メディアやスポンサーに対する忖度が必要ないせいか本当にシビアな態度を取るんだよ
顔も口調も疲れてるのを隠さないし
事態をコントロールするために言ってる事と言わない事があるにしても、そっちの方がリアルで信用出来ると思う+5
-0
-
1402. 匿名 2020/03/25(水) 08:54:00
>>1397
暇人ね自己レス
+0
-0
-
1403. 匿名 2020/03/25(水) 08:55:10
>>1394
イギリス在住のめいろまのツイッター見てきたら
阿鼻叫喚よ
+4
-0
-
1404. 匿名 2020/03/25(水) 08:55:11
>>1358
行かなきゃいいんじゃないの?行く方も問題だと思うけど+5
-3
-
1405. 匿名 2020/03/25(水) 08:56:37
>>1397
そうそう!
私はあれを見て関心しました。
メルケルさんの戦争を持ち出すのよりずっと良かったと思う。
+7
-0
-
1406. 匿名 2020/03/25(水) 08:57:10
>>33
このひと頭悪すぎる。
ここまでテンションおかしい人あまり見たことないね+36
-0
-
1407. 匿名 2020/03/25(水) 08:57:19
>>22もうこの時期に海外旅行行った奴はそのままその国にいて欲しいよね+34
-2
-
1408. 匿名 2020/03/25(水) 08:58:11
>>1402
いやいや、別人だよ。
海外にいる友人はとりあえず家にいるだけだからなんだかんだ楽だと言ってたよ。とりあえず家に居れば感染することはないからだって。そうだよね。
良くも悪くも欧米は単純なんだと思う。
外出るか、出ないか。それだけ守ればいいから、日本みたいに行こうか行くまいか迷う必要すらなくて私はうらやましいよ。+19
-0
-
1409. 匿名 2020/03/25(水) 08:58:31
>>1357
短期集中で一旦封鎖した方がいいよね
だらだらしてたらいつまで経ってもよくならない
4月の下旬あたりまでは三都市閉鎖して国内外問わず不要不急の移動は禁止にすればいいのになぁ+30
-0
-
1410. 匿名 2020/03/25(水) 08:58:32
>>1342
病院でマスクなし爺さん
タンがからんだ汚ならしい咳してたわ
もちろん口にハンカチとか当てないでそのまま
マスクなし婆さん
知り合いと待合室でおしゃべりが止まらない
マスクしてる人は話してても静かな人多い+12
-0
-
1411. 匿名 2020/03/25(水) 08:59:07
>>1367
この番組作ってる人が京大医学部出身の人だったような?
Twitterでお知らせしてたのをチラッと見た。
だから内容が充実してるのかと思いました。+6
-0
-
1412. 匿名 2020/03/25(水) 08:59:54
JRやパチ屋はテレビ局のスポンサーだから忖度して電車やパチ屋が危険ってテレビでは言わない+6
-2
-
1413. 匿名 2020/03/25(水) 09:00:14
>>1382
各国、封鎖の期間の収入はどうなるんだろう?
社会主義の影響が強いフランスは何割か補償してくれるみたいだけど+2
-1
-
1414. 匿名 2020/03/25(水) 09:00:59
東京名古屋大阪だけでもロックダウン賛成!
まずは北海道がやった緊急事態宣言と外出自粛令と同じでいいと思うし、そこまで大きな混乱は起こらないと思う
ロックダウン発表されたらスーパーに買いだめ殺到して、めぼしい食料品棚からなくなって混乱するぐらいはありそうだけどね
でも、あれをやらなかったら北海道は今頃武漢になってた気がするし、あれやったからこそ現状で落ち着いている
北海道の知事は英断だったと思う+12
-4
-
1415. 匿名 2020/03/25(水) 09:01:22
>>1408
架空のご友人でしょ
BBCのニュース見た?
外出禁止のイギリス、通勤電車は混雑
+0
-9
-
1416. 匿名 2020/03/25(水) 09:03:31
>>1415
うーん。もう言うのもめんどくさいけど、ホントだよ。イギリスじゃないよ。+4
-0
-
1417. 匿名 2020/03/25(水) 09:04:00
>>1
旦那の会社でまだコロナでていないし、私が感染するわけにはいかん。子供いてお出かけもしたいのに本当に必要最低限にして色々自粛してる。、、けどお構いなしに遊んでる奴ら見るとなんで私ばかりが自粛してるんだろうって気分になってなんとなく落ち込む。でもきっと自粛してる人はしてるし、決してそんなことはないんだろうけど。本当に家から出れなくなった時に爆発しないようにしなきゃな。+39
-0
-
1418. 匿名 2020/03/25(水) 09:06:01
>>1416
変な人は相手にしないに限る。+4
-0
-
1419. 匿名 2020/03/25(水) 09:06:08
>>50
今までK1やってる人は
アスリートだと思ってたけど違うわ
そしてK1はスポーツでもなんでもない。
ただのテロリスト集団にしか思えない
+69
-0
-
1420. 匿名 2020/03/25(水) 09:08:29
>>1404
横
返金しないから行く阿呆がいるんだよ
+4
-0
-
1421. 匿名 2020/03/25(水) 09:10:13
>>1420
そんな悪徳主催団なくなってもいい+4
-0
-
1422. 匿名 2020/03/25(水) 09:12:07
>>1410
いる!あと話しかけてくるジジババ
は?知り合いでも何でもないんですけど?!ってなる
+2
-1
-
1423. 匿名 2020/03/25(水) 09:12:44
子ども家に居てほぼ外に出してないけれど
夫婦は接客業してる休めない
自衛はしてるけど
働きに出ている限り
子どもを完全には守れない
夫婦どちらかかかったら
一家隔離になるのかな…+5
-0
-
1424. 匿名 2020/03/25(水) 09:13:26
>>1336
偏りはよくない、コロナ対策、
経済のバランスが大事。+1
-0
-
1425. 匿名 2020/03/25(水) 09:16:27
>>1417
そうなんだよね。各家庭で温度差がありすぎる。
お出かけしてる家族を白い目で見てしまうし、そんな自分も嫌だけどさ、そのお出かけしてる家族にも感染してほしくないんだよー!!皆自粛しようよー!!!+26
-0
-
1426. 匿名 2020/03/25(水) 09:24:20
海外旅行、いつから解禁しますか?+1
-2
-
1427. 匿名 2020/03/25(水) 09:24:31
コロナ騒動で痛感したけどバランスって本当に大事で難しい。
強感染の感染症は完全に防ぐのは不可能だけれど医療崩壊や致死を防ぐために緩やかな感染が理想でそのための自粛行動が必須だが、生活そのものが出来ないほど日常が壊れるのも防がなきゃならない。
このバランスが一番大事だ。
だが、皆免疫力や健康度、生活の糧やスタイル、思考や価値観の違いでバランスとるのが超難。
振り切ってこうやれー!っていう強い指示より、どちらにも行き過ぎないバランスの指示って難しいよなぁ。+4
-0
-
1428. 匿名 2020/03/25(水) 09:26:53
K1は実行委員が朝鮮総連だし代表はキムさんだしわざとやってるんだよ+10
-0
-
1429. 匿名 2020/03/25(水) 09:27:50
>>610
主席の座を守り続けるのに必死だな。
激おこの他国と、暴動起こしそうな自国民の板挟み?
ここは一つサバクトビバッタさんにトドメを指していただきたい。
日本のメディアも似たようなものだし、自分で情報の取捨選択していくしかないね。
中国の国民は洗脳されてる人とそうでない人の割合はどれくらいなのだろうか。+1
-0
-
1430. 匿名 2020/03/25(水) 09:28:37
海外では日本の花見宴会や行楽地の様子が報道されて、日本にはワクチンが普及されてるって噂が広がったみたい。
海外からみたらそれくらい日本がお花畑に見えるってことだよね。+17
-0
-
1431. 匿名 2020/03/25(水) 09:28:57
>>420
全く違うよ!大人と子供の認識の差は凄いよ!あと衛生観念の差も全く違う!男子なんてマスクずらしてプロレスごっこしちゃうでしょうね。+7
-0
-
1432. 匿名 2020/03/25(水) 09:29:10
沖縄の待機無視の一家は厳しい対応をした方がいい
そして大きく報道する
危機感持たせた方がいい+16
-0
-
1433. 匿名 2020/03/25(水) 09:32:00
>>1203
影響力のある人だから本人から警鐘メッセージ出してくれないかな…。それどころじゃないくらい重症なのかな。+2
-0
-
1434. 匿名 2020/03/25(水) 09:33:25
>>1426
1年は無理じゃない?+1
-0
-
1435. 匿名 2020/03/25(水) 09:35:05
>>935
この連休パチンコ屋の駐車場いっぱいなの見て家族とも同じような話してた。
ほとんど前向いてて喋らないし、最近は玉も直接触らないしお金のやり取りもない、元々タバコの関係で空調もちゃんとしてるしで、直接接触や飛沫感染が少ないんじゃないかと。
そうじゃないと人数も滞在時間もライブハウスの比じゃないしね。
+11
-0
-
1436. 匿名 2020/03/25(水) 09:35:13
>>1424
せっかくネット社会なんだから、経済は極力ネットを使って回そうよ。+1
-1
-
1437. 匿名 2020/03/25(水) 09:37:10
>>1434
そうだね。まともな感覚だと一年は行かない。+4
-1
-
1438. 匿名 2020/03/25(水) 09:38:11
私の所は、小学校は休校解除、習い事のスイミングも再開されました。一気に解放された感じで不安です。もうコロナなんて気にしなくても大丈夫と感じてる方が多い印象です。+3
-0
-
1439. 匿名 2020/03/25(水) 09:38:12
>>28
パチンコ嫌いなのはわかるけど、パチンコは喋らないし動かないから比較的消毒しやすい。1時間に数回換気してる。
便乗叩きは良くない。+18
-3
-
1440. 匿名 2020/03/25(水) 09:38:53
>>1197
オリンピック延期が決まったのを機に、政府は状況の厳しさを国民にはっきり伝える方向に転換してほしい
初期の頃は御用学者がぬるいこと言ってて、神経質にならなくて良いと取った人も相当いたんだから+15
-0
-
1441. 匿名 2020/03/25(水) 09:39:41
>>415
横です。見るだけでも意味があると思うな。個人の認識あがるし、周知させる意味はあると思うよ!直接取り締まりは出来ないかもしれないけど少しずつ何か変わるかもしれないし。私も初めて知って、大阪在住でもないけど『こんな人がいるんだ。気をつけよう』って気になったし。+8
-0
-
1442. 匿名 2020/03/25(水) 09:42:22
>>1417
第一号には絶対なりたくないよね。+4
-0
-
1443. 匿名 2020/03/25(水) 09:43:33
>>610
国民の洗脳が何より大事だからねー
知識階級は海外との交流もあるし、許可制で外のネットに繋げるから実態を知ってる
それでも政府を信じてるほうが国民の多数派ならオッケーだしね+1
-0
-
1444. 匿名 2020/03/25(水) 09:43:56
札幌の飲食店で働いてるけど緊急事態宣言解除されてから、すんごい忙しい!なんならコロナ以前より。うちの店は住宅街にあり平日はひっそりしてたんだけどずっと満席で並ぶ人もいて…常連のお客さんが今日は宴会やってるの⁈とビックリしてたくらい。いっきに人が外に出た感じ。解除しない方が良かったと思う。+16
-0
-
1445. 匿名 2020/03/25(水) 09:44:22
>>1358
どうにかしてやめさせられないのかな。日本死ぬよ。+0
-0
-
1446. 匿名 2020/03/25(水) 09:46:59
>>1425
先程コメントしたものです。SNSでお出かけバンバンしてるのみてたらイライラする反面羨ましい気持ちもあります!春だから余計にですね(笑)+1
-0
-
1447. 匿名 2020/03/25(水) 09:50:06
>>41
札幌市だけど先週から分散登校始まったよ。給食あり。うちは怖くて休ませたけどクラスで欠席してるのウチだけと聞いてビックリした。みんな平気なのね〜+37
-0
-
1448. 匿名 2020/03/25(水) 09:50:18
クラスターを潰せた間は良かったけど、これだけ経路不明がでてくると、今後が不安+1
-0
-
1449. 匿名 2020/03/25(水) 09:50:32
>>1436
ネットが全ての人?
経済を勉強しなよ。+2
-1
-
1450. 匿名 2020/03/25(水) 09:51:16
>>941
確かに変異はするけどもそう簡単には変異しない
簡単に変異してたらとっくに人類滅んでる+2
-0
-
1451. 匿名 2020/03/25(水) 09:51:51
>>1442
コメントしたものです。身内に熱があれば本人も出勤停止の自宅待機になります。まだでてないけど、出たら損害が大変なことに。ちゃんとしてるけど、第一号にはなれない。。+1
-0
-
1452. 匿名 2020/03/25(水) 09:52:19
こんなツイートしてる人もいるし。発言の自由だけどね
ototetu_kzo (@ototetu_kzo) on Twittertwitter.comototetu_kzo (@ototetu_kzo) on TwitterLog in Sign upYou are on Twitter Mobile because you are using an old version of Firefox. Learn more hereototetu_kzo@ototetu_kzo日本音鉄のやばいアカウント1,853 Tweets 60 Following 29 Followers View more ph...
+2
-1
-
1453. 匿名 2020/03/25(水) 09:52:32
>>1436
ネット社会だけど、欧米は
倒産しまくってますよ。+2
-1
-
1454. 匿名 2020/03/25(水) 09:53:37
>>1423
うちは実家親戚遠方だから絶対感染できない。家庭生活破綻する。+3
-0
-
1455. 匿名 2020/03/25(水) 09:55:59
>>1382
これはシンガポールだけど、リーダーが勉強して誤解を恐れず問題定義し、わかりやすいメッセージを伝えることが大事。日本は国民一人一人の意識の高さでなんとか持ってるけどそろそろ限界。リーダーから強いメッセージ出して欲しい。+2
-0
-
1456. 匿名 2020/03/25(水) 09:56:22
お医者さんのために休校延長して+13
-0
-
1457. 匿名 2020/03/25(水) 09:57:39
>>1455
貼り忘れた。2週間前のシンガポールのリーダー+0
-0
-
1458. 匿名 2020/03/25(水) 09:58:13
>>1452
読んだよ。この人馬鹿みたいだね。同じ日本人として恥ずかしいね。+2
-0
-
1459. 匿名 2020/03/25(水) 10:00:46
>>1433
有名人がある程度病状の後に回復してインタビューなどで詳細を語り、回復したけど辛かったから油断するなと世の中に警鐘を鳴らしてくれるのが理想だが、重症すぎると取材どころじゃないし、軽症すぎると甘くみる人が増えちゃいそうだしなぁ。+8
-1
-
1460. 匿名 2020/03/25(水) 10:00:49
>>1449
経済学部じゃないからわからないよ。わかりやすく教えて。
授業も買い物も会議も簡単な診察もネットで全部できると思うんだけど。+0
-3
-
1461. 匿名 2020/03/25(水) 10:02:40
>>3
コロナ騒ぎの中、スペイン・ペルー旅行してるような連中から罰金取って欲しい!
辻仁成によるとフランスは不要な外出したら罰金18万、4回破ったら45万&禁固刑だって。馬鹿にはこれくらいしないと分からない。
+135
-1
-
1462. 匿名 2020/03/25(水) 10:02:48
>>1426
オリンピック開催が、外国と行き来できる目安かなと思ってる。+2
-0
-
1463. 匿名 2020/03/25(水) 10:02:56
>>1446
ほんとですよね。こんな暖かな陽気で、春が一番お出かけ日和なのに泣
収束したら、お互いパーッとお出かけ行きましょうね!!
+0
-0
-
1464. 匿名 2020/03/25(水) 10:04:23
>>245
上から目線な言い方ですみません、保育園も自粛なさってとっても偉いと思います!!皆が自分の出来る限りの事をしていきたいですよね…今でも友達がコストコ行ったり遊びに行ってるSNSの投稿とか見ると本当がっくりしちゃいます(涙)+25
-0
-
1465. 匿名 2020/03/25(水) 10:04:28
よく友達と漫画喫茶行くんだけど、漫喫って基本ビルの中に入ってて換気のできない広目の密閉空間だし私は絶対行きたくない。なのにアホな友達は頻繁に誘ってくる。その都度断っててコロナが落ち着いたらにしよう!って言ってるのに「そもそも何をもって落ち着いたって言えるのかな?」って言い出してこの文章にイライラした!自ら危険な場所に身を投じる気にはなれん!本当に腹立つ!+35
-0
-
1466. 匿名 2020/03/25(水) 10:05:42
新型コロナ気をつけなきゃいけないのは確かだけど
致死率10%未満なのに50%や60%かのようにギャンギャン騒ぎすぎてるのがうんざり
あと娯楽が悪扱いされるのとか、マスク無いことを言うとそれは言い訳だとか、特例持ち出してあたかもそれが全てみたいな括りしたりとか
コロナに憑りつかれ病的な正義感かざす人見てると別の意味で怖い
+10
-30
-
1467. 匿名 2020/03/25(水) 10:08:52
>>1417
めちゃくちゃわかります。で、そういう気にしてない人に限って大丈夫だったり…(笑)それでも自分が無症状で広めてる可能性も考えて自粛しろよって思っちゃいますけど(涙)+6
-1
-
1468. 匿名 2020/03/25(水) 10:10:56
>>1460
出来ると思うなら
そうすればいいじゃん、ただ
ネットで経済が回ればだれも苦労しないと
言いたかっただけ。これから倒産も
どんどん増えていくよ。授業は日本は
まだ海外の様にネットではできないよ。+4
-1
-
1469. 匿名 2020/03/25(水) 10:11:02
>>1442
うちはクリニック経営してるから、家族も本当に気を使う。子どもたちもなるべく家にいてもらってるけど、卒業・就職前の時期ということでどうしても友だちからの誘いがあるのよね…。少人数・換気の良い場所で会う事を条件に外に出してるけど、やっぱりマスクしてなかったり周りの意識は低いらしい。だから、友人の分までマスクとアルコール消毒を持って行って貰ってます。+12
-0
-
1470. 匿名 2020/03/25(水) 10:12:32
>>1468
出来ない無理難しいばっかり言わないで出来る社会にしていったらいい。+1
-1
-
1471. 匿名 2020/03/25(水) 10:14:42
>>246
ゴツいマスクしていって「なんか熱っぽいんでこのあと病院いこうかと、ゴホゴホ」ってやったら早く帰されるよ!
似たような作戦でめんどいもの断ってます+9
-1
-
1472. 匿名 2020/03/25(水) 10:14:58
>>1470
今の現状の話をしてるんでしょ?
これからどうしていくかは今後の
課題でしょ。+2
-0
-
1473. 匿名 2020/03/25(水) 10:15:48
>>1463
武漢ウィルスが流行ったから空が青くて気持ちがいいのかも
CNN.co.jp : 米大都市の大気汚染も改善、衛星画像が映し出す新型コロナ対策の効果www.cnn.co.jp新型コロナウイルスの感染拡大を受けて何百万人もの米国人が在宅勤務に切り替え、学校や公共の場も閉鎖される中で、大気汚染が改善された様子を衛星画像が映し出している。
+0
-0
-
1474. 匿名 2020/03/25(水) 10:15:56
>>1465
漫喫はやばいよね+9
-0
-
1475. 匿名 2020/03/25(水) 10:16:34
>>79
それもマジでやめてほしい。
沖縄で5人目出たけど、東京在住の人…
しかも3月になって、東京⇒台湾⇒東京⇒沖縄で発熱、陽性だからね。+13
-0
-
1476. 匿名 2020/03/25(水) 10:16:34
>>1472
一生下っ端の発想
+0
-2
-
1477. 匿名 2020/03/25(水) 10:16:47
>>5
韓国をバカにしていたガル民さんは、今気分はどうですか?
韓国では検査キットもマスクも十分にあり、アメリカにも送り始めました。ウイルスの蔓延は抑えられています。学校も商店も普通に営業しています。街に外国人観光客がいないだけです。
東京や日本が世界のエピセンターになったら、アジアの恥です。社交儀礼として同情の言葉はあるかもしれませんが、みんな日本人を嘲笑するでしょう。
問題が起こっても政府を変えもしないし、情報化や研究に投資しないけど、アジア人への優越感だけは一人前の日本人の行く末を遠くから眺めています。+1
-78
-
1478. 匿名 2020/03/25(水) 10:17:57
>>1476
まとに議論できない人だね、
その発想とは?詳しく説明してよ。+1
-0
-
1479. 匿名 2020/03/25(水) 10:18:46
>>1460
横だけど。
診察をネットでするのはかなりハードル高いと思うよ。+1
-0
-
1480. 匿名 2020/03/25(水) 10:19:56
>>1433
一般人とは待遇が違うから参考にならないかも+1
-0
-
1481. 匿名 2020/03/25(水) 10:21:56
>>1460
えっ!それで経済回るの?単純思考だね
+2
-0
-
1482. 匿名 2020/03/25(水) 10:23:36
>>1
本田圭佑もこれを読んで拡散して欲しいと言ってる
+3
-0
-
1483. 匿名 2020/03/25(水) 10:23:46
>>1379
気にするなー!
ガル民はあなたの味方だよ!!!
後で奴らは後悔するがよい+2
-0
-
1484. 匿名 2020/03/25(水) 10:25:22
>>1479
既に一部始まってるよ。+0
-2
-
1485. 匿名 2020/03/25(水) 10:26:19
一方の立憲民主党の皆様は
【速報】立憲民主・真山勇一議員「コロナ対策が最大の課題だと承知してるが、森友問題をやります」 | 保守速報hosyusokuhou.jp1: エムトリシタビン(栃木県) [JP]2020/03/24(火) 20:31:40.32 ID:Qa7FnJvG0.net【コロナが最大の課題と認識してるが…森友問題を】立憲民主党・真山勇一「新型…
+2
-2
-
1486. 匿名 2020/03/25(水) 10:26:33
海外行った人のせいで感染広がってる
接客業してるんだが今日も馬鹿親子がたくさん来た
会話内容からして、この後遊びに行くらしい
ほとんどみんなマスク無し
子供は気が狂った様に盛り上がってる
大人もワイワイガヤガヤ
こういう馬鹿が感染広げるんだろう
このまま馬鹿だけ滅べば良いのに+18
-0
-
1487. 匿名 2020/03/25(水) 10:28:16
感染の多い地域は休校が難しければ、偶数番号と奇数番号で出席日を分けて
あるいは、男子と女子にわけるとか、わける方法はどうでもいいけど
クラス人数を減らし週に2回くらいの登校にしたらどうだろうかね。
自宅で宿題や課題をして登校日に確認みたいな。
+6
-0
-
1488. 匿名 2020/03/25(水) 10:30:30
>>1481
まぁ観光地は打撃だろうけど、オンライン診療や宅配サービスはもっと利用が進むといいと思う。+2
-0
-
1489. 匿名 2020/03/25(水) 10:30:37
>>41
うちは親だけとりにいく。
しかも、人が他にいた場合は間隔を開けて並ぶってなってたから安心してとりにいったよ..+7
-0
-
1490. 匿名 2020/03/25(水) 10:32:13
>>1466
みんな万が一、その10パーに家族が入ったらどうしよう…って心配してるんだよ
それに軽症、無症状でも肺に影が出来るって検査結果出たからね
今良くても将来どう体に影響するかわからないし、気をつけるに越した事はないだろうね
+16
-1
-
1491. 匿名 2020/03/25(水) 10:34:43
>>1
この文章をプリントアウトして全国民のポストに配りたいぐらいだね
それでも旅行行ってたりで家に帰ってない奴らには届かないのか...
+9
-0
-
1492. 匿名 2020/03/25(水) 10:37:12
>>227
結局向こうの店も閉まってるだろうしバカ扱いされるだけだし行っても意味ないのに+6
-0
-
1493. 匿名 2020/03/25(水) 10:37:29
>>1466
致死率10%ってめちゃくちゃ高いじゃん。10人重傷者いたら1人死んじゃうんだよ?
今は周りに陽性者いないならめだたないけど
例えば学校で爆発的に流行したら地域の学校で
死者がでるかもしれないレベルだよ。
最終的に人口の7割が感染っていうはなしもある。そしたら知り合い何人かなくなるかもしれないし、それが自分って可能性だってある。怖いよ。+15
-2
-
1494. 匿名 2020/03/25(水) 10:41:13
>>1493
10%「未満」って書いてんじゃん。+3
-6
-
1495. 匿名 2020/03/25(水) 10:42:56
>>1477
はいはい、早くあちらにお帰りください。韓国人さん。+28
-0
-
1496. 匿名 2020/03/25(水) 10:43:31
スペイン風邪の時のことを知ってほしい!!+0
-0
-
1497. 匿名 2020/03/25(水) 10:43:50
>>584
先なんて見通せる訳ないじゃん
1日1日で事態は全然違うのに
じゃーあなたが完璧な解決策でも出したら?皆が納得する策があるならね+6
-3
-
1498. 匿名 2020/03/25(水) 10:45:05
>>1465
その友達から大事にされてないね+0
-4
-
1499. 匿名 2020/03/25(水) 10:45:07
>>1489
しっかりした学校で羨ましい
+1
-0
-
1500. 匿名 2020/03/25(水) 10:46:25
転勤って自粛されてないの?学生の春の引っ越しは仕方ないとして。昨日家の近くの転勤族ばかりみたいなマンション沢山引っ越しセンターのトラック来てた。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


熊本市の20代女性看護師が退院 重篤状態から回復、県内1例目の感染者|【西日本新聞ニュース】熊本速報社会熊本市の20代女性看護師が退院 重篤状態から回復、県内1例目の感染者2020/3/24 17:12 (2020/3/24 18:32 更新)西日本新聞 熊本市は24日、県内1例目の新型...