-
1. 匿名 2020/03/23(月) 17:27:30
製紙大手の王子ホールディングスの会長も務める日本製紙連合会の矢嶋会長は「トイレットペーパーの品薄感は、首都圏のごく一部で残っているが、状況は改善している。在庫は十分にあり、店舗への配送がスムーズに行われるよう日夜努力しているため、私の感覚では、1週間程度で品薄感は解消される」と述べました。+713
-18
-
2. 匿名 2020/03/23(月) 17:28:00
もう山積み@神奈川+2286
-93
-
3. 匿名 2020/03/23(月) 17:28:30
>>1
うちの近所はマスクやアルコール消毒以外は普通に買える
+3421
-44
-
4. 匿名 2020/03/23(月) 17:28:33
もう普通に売ってる栃木+1413
-33
-
5. 匿名 2020/03/23(月) 17:28:33
もう普通に買えるよ。
福岡+1354
-34
-
6. 匿名 2020/03/23(月) 17:28:35
キッチンペーパーもお願いします+992
-8
-
7. 匿名 2020/03/23(月) 17:28:56
夜にスーパー行っても
たくさん積んであるよ+1065
-35
-
8. 匿名 2020/03/23(月) 17:29:08
ハンドペーパーが足りないです+624
-16
-
9. 匿名 2020/03/23(月) 17:29:11
品薄感?+82
-39
-
10. 匿名 2020/03/23(月) 17:29:21
まだ「おひとり様1つ限り」の愛知+1037
-10
-
11. 匿名 2020/03/23(月) 17:29:21
トイレットペーパーはもう普通に買えてます!
除菌スプレーとかアルコールティッシュがないだけかな。+1555
-28
-
12. 匿名 2020/03/23(月) 17:29:25
制限あるけど、買えます。
名古屋+429
-9
-
13. 匿名 2020/03/23(月) 17:29:29
デマに乗せられたら情弱共のストックも山積みになってきたか?w+797
-37
-
14. 匿名 2020/03/23(月) 17:29:43
たくさんあるよ!
福島+276
-19
-
15. 匿名 2020/03/23(月) 17:29:55
紙製品、おひと家族1個までって、めっちゃ張り紙してあるのに、
キッチンペーパー、トイレットペーパー、ティッシュペーパー
持ってきてる人いて、どこ見て買い物してんの?って思った。+511
-175
-
16. 匿名 2020/03/23(月) 17:29:55
一週間で解消させるなんて凄いわ。+696
-15
-
17. 匿名 2020/03/23(月) 17:30:07
トイペもティッシュも在庫は増えてきてるよね。
ないのはマスクや消毒用のやつ
+1175
-14
-
18. 匿名 2020/03/23(月) 17:30:11
マスクは?クリニックですら手に入らないそうです。+796
-2
-
19. 匿名 2020/03/23(月) 17:30:13
騒動があった週すぎてから普通に変えたよ。
個数制限あったけど。栃木+153
-9
-
20. 匿名 2020/03/23(月) 17:30:16
たくさん並んでるけど一家族一点までの張り紙はしてある+454
-2
-
21. 匿名 2020/03/23(月) 17:30:45
無いとこにはない
ある所にはある。
+569
-4
-
22. 匿名 2020/03/23(月) 17:30:48
アルコールはいつになったら普通に買えるの?
日本で生産してるんだよね
入荷の気配もないよ+1079
-9
-
23. 匿名 2020/03/23(月) 17:30:50
お店側も言いなりに売らないで個数制限を早めにしてくれたら助かったのに+427
-14
-
24. 匿名 2020/03/23(月) 17:30:50
都内西部たくさんあるよ+10
-40
-
25. 匿名 2020/03/23(月) 17:30:51
マスクが以前のように普通に買える日はいつ来るのかしら+1099
-1
-
26. 匿名 2020/03/23(月) 17:31:04
まだ売ってない地域あるのかな
神奈川だけど制限ありでホームセンターに山積みされたw+20
-22
-
27. 匿名 2020/03/23(月) 17:31:06
>>10
品薄より今でも買い占めるようとする人への対策だと思う
なくなったら困ると店をはしごしてる人がまだいる
+581
-6
-
28. 匿名 2020/03/23(月) 17:31:09
トイレットペーパーさん、頑張って急いでくれたんだよね。徹夜だったかもね。ありがとう。+1048
-20
-
29. 匿名 2020/03/23(月) 17:31:12
商品はあるけど個数制限がまだある+108
-5
-
30. 匿名 2020/03/23(月) 17:31:14
紙類はたくさんあるけど、除菌スプレー、ハンドソープ、もちろんマスクもない。
東北+469
-7
-
31. 匿名 2020/03/23(月) 17:31:18
東京はトイレットペーパー一切買えない。
買い占めが継続しているのか、搬入がないのか?と思う日々。+839
-35
-
32. 匿名 2020/03/23(月) 17:31:36
>>5
うん。福岡市の赤坂あたりだけどドラッグストアもスーパーも山積み。+105
-10
-
33. 匿名 2020/03/23(月) 17:31:36
うちの地方も通常通りです。
紙類なかったら本当にこまる。
日本素晴らしい。+205
-7
-
34. 匿名 2020/03/23(月) 17:31:36
良かった良かった。トイレットペーパーをマスク同様に何ヶ月も買えないとなってたら大変だったよ。+430
-6
-
35. 匿名 2020/03/23(月) 17:31:39
トイレットペーパーはもう個数制限なく買える。
それより驚いたけど体温計どこも売ってないんだね。電池変えれば良いかと見に行ったらそれも売り切れてた+341
-10
-
36. 匿名 2020/03/23(月) 17:31:46
>>20
ボケがありったけ買うからの(笑)+44
-5
-
37. 匿名 2020/03/23(月) 17:32:00
全然ないから助かる@東京杉並区+110
-7
-
38. 匿名 2020/03/23(月) 17:32:01
都会過ぎない都内の住宅街歩いて行けるからって暇なじいさんばあさんはしごし過ぎ。。かんべんしてくれ。。+277
-2
-
39. 匿名 2020/03/23(月) 17:32:06
都内だけど普通にあるよ。
お1人様1点のままだけどね。+30
-40
-
40. 匿名 2020/03/23(月) 17:32:14
>>22
アルコールは入れる容器が中国製だからないらしいね。+406
-3
-
41. 匿名 2020/03/23(月) 17:32:15
商品はたっぷりあったけど配送が間に合ってなかったんだよね
+432
-0
-
42. 匿名 2020/03/23(月) 17:32:29
デマ流したあいつはなんのおとがめ無し?+499
-3
-
43. 匿名 2020/03/23(月) 17:32:33
京都市の外れだけど、まだ品薄で1人1個制限。
2個買おうとして1個取り上げられてる人を今日も見かけた。+121
-2
-
44. 匿名 2020/03/23(月) 17:32:39
余裕でどこでも買える札幌
納豆もスーパーから消えたの1日だけだったしw+141
-10
-
45. 匿名 2020/03/23(月) 17:32:51
お年寄りが準備運動を始めました+148
-5
-
46. 匿名 2020/03/23(月) 17:32:55
札幌もかなり前から普通だよ+59
-3
-
47. 匿名 2020/03/23(月) 17:32:56
もう買えるけど、確かに品薄感はあるよね
棚に空きがあるって今まであまり見たことなかったから+287
-6
-
48. 匿名 2020/03/23(月) 17:32:57
>>22
医療機関優先と転売ヤーの買い占めじゃない?+153
-2
-
49. 匿名 2020/03/23(月) 17:33:03
もしかしたら、品薄のとこは比較的近郊に製紙工場がなくて物流次第なのかなあ+50
-3
-
50. 匿名 2020/03/23(月) 17:33:07
埼玉。まだ品薄だけどコンスタントに入荷してる様子。
それよりもマスクだわ。古紙再とかリサイクルプラ利用でマスク作ってくれる日本企業はおらんのかー。+223
-8
-
51. 匿名 2020/03/23(月) 17:33:14
エリエールだけは出回ってきた。ありがとう大王製紙!+232
-2
-
52. 匿名 2020/03/23(月) 17:33:21
マスクは濡れマスクなら何とか買える
箱マスクに比べて単価が高い
+51
-3
-
53. 匿名 2020/03/23(月) 17:33:22
しばらくは個数制限した方がいい+149
-2
-
54. 匿名 2020/03/23(月) 17:33:24
スーパーとかホームセンターでは置き始めてるけど、ドラッグストアにはなぜかないんだよね+184
-5
-
55. 匿名 2020/03/23(月) 17:34:02
東京都北区昼には完売+55
-0
-
56. 匿名 2020/03/23(月) 17:34:27
でも今後ヨーロッパのようになりかねないからストックしておく+22
-37
-
57. 匿名 2020/03/23(月) 17:34:29
>>2
羨ましい!
全然無い@福岡+111
-4
-
58. 匿名 2020/03/23(月) 17:34:39
うちから一番近いスーパーだけはガラガラ
他のスーパー行くといつも通りある
なんで?+58
-2
-
59. 匿名 2020/03/23(月) 17:34:45
マスク欲しいな…
もうちょいでなくなっちゃう
会社の、うっすいやっすいマスクはしたくない…😭+134
-35
-
60. 匿名 2020/03/23(月) 17:34:59
愛知、コンビニにも普通に売ってる+5
-3
-
61. 匿名 2020/03/23(月) 17:35:04
一個って一パック(12~18ロール)だよね。とりあえずそれだけ買えればいいんじゃない?+174
-1
-
62. 匿名 2020/03/23(月) 17:35:04
首都圏だけど、この前の連休すごく久しぶりに昼間近所のスーパーに売ってるのを見た
周りに薬局もスーパーも小型店舗しかなくて、いっぺんに入荷できないから時間かかったんだろうなという感じ
薬局はまだ確認してないけど、紙類に関してはそろそろ通常通りになりそう+8
-1
-
63. 匿名 2020/03/23(月) 17:35:37
ペーパーは個数制限あるけど購入できています。
手ピカジェル等アルコール消毒液、マスクお願いします。
国が全て買い上げ市や町単位で配給してもらえないでしょうか?並ぶ事自体感染の危険あるし、入荷もわからないのに朝から並んだりしないといけない状況もうやめにしてもらいたい。+192
-12
-
64. 匿名 2020/03/23(月) 17:35:52
京都の駅前
午後はいつもない+18
-0
-
65. 匿名 2020/03/23(月) 17:35:55
大分
メーカー問わなければ買える+18
-0
-
66. 匿名 2020/03/23(月) 17:36:05
>>57
博多の方?
福岡だけどめちゃくちゃあるよ〜+49
-2
-
67. 匿名 2020/03/23(月) 17:36:08
東京東部
トイレットペーパーは午前中に行けば買える日が増えてきました
マスクやアルコール消毒系はまだありません
生理用品はまばらですが午後でも買えます+65
-4
-
68. 匿名 2020/03/23(月) 17:36:09
>>40
詰め替え用も置いてないよ
アルコールはハンド用だけかと思ったらキッチン用もないのね
+186
-2
-
69. 匿名 2020/03/23(月) 17:36:17
マスクはマジで配給制にしてくれ。
投票所の入場券を配るように配ればいいだけ(もちろん子供の分も)。
+247
-3
-
70. 匿名 2020/03/23(月) 17:36:19
>>22
うちの市の国立の大学病院のとこ、手洗いのとこに納期遅延で全部アルコール空になって張り紙してある。
大学病院ですらないのだから一般家庭はまだまだ先だと思う。+367
-1
-
71. 匿名 2020/03/23(月) 17:36:23
本当に迷惑なデマだったわ
それに踊らされて買い占める奴も迷惑+121
-2
-
72. 匿名 2020/03/23(月) 17:36:36
トイレットペーパーが日本製で本当に良かった+335
-0
-
73. 匿名 2020/03/23(月) 17:36:39
>>56
梅雨の時期に虫など湧きませんようにご注意下さい+40
-1
-
74. 匿名 2020/03/23(月) 17:36:55
>>1
今でも空っぽなんだけど‥+76
-1
-
75. 匿名 2020/03/23(月) 17:37:29
マスクは絶対上流階級に回ってるよね+274
-3
-
76. 匿名 2020/03/23(月) 17:37:32
マイナンバーってなんも活躍してないよね。
台湾みたいにマイナンバーでマスク販売管理したりできないのかな?
なんのためのマイナンバー?+345
-5
-
77. 匿名 2020/03/23(月) 17:37:45
マスクとアルコール消毒いつになったら買えるの😭😭😭+212
-0
-
78. 匿名 2020/03/23(月) 17:38:18
>>10
制限しないと家中トイレットペーパーだらけにしかねない勢いで買う真の意味でいかれたのがいるからね…情けないよ本当に
+244
-1
-
79. 匿名 2020/03/23(月) 17:38:23
本当に信じていいの?前マスクで似た事言って並ばなかったからさ。。+48
-4
-
80. 匿名 2020/03/23(月) 17:38:51
銘柄拘らなければちょっと前から買えたけど、どうしても愛用のトイレットペーパーが欲しくてギリギリだけど買わなかった 昨日やっと買えて嬉しかった トイレットペーパー買っただけでこんなにアドレナリン出ると思わなかった+139
-1
-
81. 匿名 2020/03/23(月) 17:39:20
近所のスーパー3件のうち1件だけ3時に入荷する、らしい(張り紙が貼りっぱなし)
あとは影も形もなし
横浜です+59
-0
-
82. 匿名 2020/03/23(月) 17:39:26
>>16
もともと在庫はあるけど
配送のトラックが追いつかなっただけ+164
-0
-
83. 匿名 2020/03/23(月) 17:39:36
>>2
うちも神奈川県ですが、歩いていける範囲のお店でも、ある所とない所の差がすごい。
安売りのお店から品切れしていく感じです+240
-1
-
84. 匿名 2020/03/23(月) 17:39:52
都内住みです
トイレットペーパー騒動の直後は確かに品薄だったけどすぐ解消された地域だったのに、トイレットペーパーだけここ一週間くらいがまた極端に無くなってる
何で?20日に地震がくるとか人類滅亡するとか言われてたから?
普通にそろそろ買いたいのに、先週末から買えないよ+123
-0
-
85. 匿名 2020/03/23(月) 17:40:24
東北地方
トイレットペーパーはいっぱいある。
マスクとアルコール除菌シートなど
全く無い。
+87
-2
-
86. 匿名 2020/03/23(月) 17:40:24
仕事帰り、休日に行くと高いのが1つ2つ残ってるだけ。
平日午前中ならあるのかなー+19
-0
-
87. 匿名 2020/03/23(月) 17:40:29
スーパー行ったら
トイレットペーパーもティッシュもふんだんに積まれてた+25
-3
-
88. 匿名 2020/03/23(月) 17:40:59
先月ヨドバシで頼んだやつも、数日前にまだメーカー欠品してるって連絡がきてたけど。
あまりすぐ調達できそうな雰囲気の文面じゃなかった。エリエールとネピア。+38
-0
-
89. 匿名 2020/03/23(月) 17:41:16
埼玉だけど、トイレットペーパーとBoxティッシュは大量にあるよ~
キッチンペーパーがいまいち少ないなぁ+42
-3
-
90. 匿名 2020/03/23(月) 17:41:45
今はウェットテッスが無いわね+48
-0
-
91. 匿名 2020/03/23(月) 17:42:09
トイレットペーパーは豊富になったけど、マスクは依然 見かけない… 横流しして一部の人にしか手に入らないようになってるとしか思えない+124
-2
-
92. 匿名 2020/03/23(月) 17:42:15
>>10
しばらくはそれでいいと思う。隣の三重だけど前みたいに買えない事はないけどまだまだ品薄感あるよ。車があるからか未だに田舎程買い占めする奴が多いんだよね。+145
-0
-
93. 匿名 2020/03/23(月) 17:42:19
「首都圏のごく一部」に住んでるけど、あと1週間もかかるの?「在庫あるから大丈夫」って言ってたのを真に受けて店頭に並ばない事態を予測できず買わなかった人が可哀想。+93
-7
-
94. 匿名 2020/03/23(月) 17:42:24
群馬は普通に売ってるわ+16
-1
-
95. 匿名 2020/03/23(月) 17:42:38
>>49
近郊に製紙工場があっても物流次第だよ
+7
-0
-
96. 匿名 2020/03/23(月) 17:43:47
東京 ないよ。
朝一であったら「買っとこー」みたいな人ばかりだと思う。+130
-1
-
97. 匿名 2020/03/23(月) 17:44:00
まだ、無かったりするからやっぱり
不安だよねぇ
マスクと除菌ウェットはない
どうせないと思って、いつもドラッグストアでは素通りしてる+82
-0
-
98. 匿名 2020/03/23(月) 17:44:31
静岡だけど売ってる。でも一人一点とか書いてあるところもあるしまだ全国的に品薄な地域もあるんだね。+10
-0
-
99. 匿名 2020/03/23(月) 17:44:45
>>90
ネットで大量に転売されてるよ
マスクがダメならこっち!みたいな感じで増えてる+28
-1
-
100. 匿名 2020/03/23(月) 17:44:50
>>81
地方から送ってもらったら?
九州だけど先週頭にはどこの店頭にもあったよ。+13
-5
-
101. 匿名 2020/03/23(月) 17:44:59
>>35
えっ、それは困る
ボタン電池なんて高いからいくつも買い置いても期限切れたら勿体ないから1つも予備ないよ…
まあ昔ながらの水銀体温計も1つあるけどさ+56
-0
-
102. 匿名 2020/03/23(月) 17:45:27
セリアとダイソーに除菌ウェットは小さめのだけど、あったりする。
それもタイミングだよねぇ。+106
-0
-
103. 匿名 2020/03/23(月) 17:45:29
昼前ですでに空っぽだった時よりは復活してるね。
トイペはともかく、今は花粉の時期だからティッシュは鼻セレブでないとつらくって小さめの食料品スーパーの生活用品の棚で見つけられたよ。もちろん1人1つの制限ついてたけど買えないよりまし。助かったわ。+8
-0
-
104. 匿名 2020/03/23(月) 17:45:32
先週からあるんだけど、いつもリーズナブルな物を購入してるんですがありません…
高級ペーパーしかないです
神戸のとある所+6
-0
-
105. 匿名 2020/03/23(月) 17:45:34
しれっとトイレットペーパー、キッチンペーパー割高になっちゃった+115
-0
-
106. 匿名 2020/03/23(月) 17:45:38
マスクは一体どこへ…
来月もまだ無理なんだろうか+130
-1
-
107. 匿名 2020/03/23(月) 17:45:39
>>42
結果、約1ヶ月品薄で買えない状態になってたけどねー。+126
-1
-
108. 匿名 2020/03/23(月) 17:45:40
もう、とっくに解消してる...+5
-14
-
109. 匿名 2020/03/23(月) 17:45:50
もう普通に売ってるよ‼️
東京都下。
夕方🌇に行っても沢山ある。
弱一週間ちょっとで普通に戻った感じ!
始めは半信半疑だったけれども
本当だった。
デマを、流した人の罪は大きい!+19
-20
-
110. 匿名 2020/03/23(月) 17:45:50
うちも普通に買えてます。奈良+8
-2
-
111. 匿名 2020/03/23(月) 17:45:54
>>42
多分クビになってるよ
勤め先が書面で認めてて、本人には厳粛な対応を、みたいなの書いてあったし+238
-1
-
112. 匿名 2020/03/23(月) 17:46:49
>>39
銀座界隈ないよ
新橋もない
この前ガルちゃんで教えてもらって東京駅構内に行ってきた
東京駅でトイレットペーパー持ってるの恥ずかしすぎた!でもありがとう!あの時の人+141
-0
-
113. 匿名 2020/03/23(月) 17:47:20
>>101
結局時間はかかるけど電池のいらない水銀体温計が一番よ。うちは割れちゃってとっくにないけど、お店にあるうちに買っておけばよかったよ。大事にしてね。+18
-1
-
114. 匿名 2020/03/23(月) 17:47:25
まだ売ってない@都内
行く時間帯が悪いのかな・・・仕事帰りしか店に寄れない+106
-2
-
115. 匿名 2020/03/23(月) 17:47:31
騒動前より高額になってるけど普通に買える。もうこれに懲りて一ヶ月はもつだけ備蓄しておこうと思う+9
-0
-
116. 匿名 2020/03/23(月) 17:48:58
東京ないよね?開店と同時に行ってもない。キッチンペーパーも1ヶ月は見てない。先日、お墓参りに埼玉に行ったらたくさん売っていたので一つ買いました。+105
-3
-
117. 匿名 2020/03/23(月) 17:48:59
>>105
えーそんなところあるの?
ドラッグストアだけど価格変わってないよ+22
-0
-
118. 匿名 2020/03/23(月) 17:49:12
都内各駅停車しか停まらない私鉄駅在住です
私が普段行くスーパーではトイレットペーパーは、まだ見てない
行く時間が早すぎるのかな?(9時から10時半頃)
箱ティッシュの方は5個位、今日は在庫があった
ちなみに今日は9時に行ったらいつもはあるお安い食パンが一個も無かった!
+14
-1
-
119. 匿名 2020/03/23(月) 17:49:14
>>109
小田急線沿いの都下だけど、こっちはトイレットペーパー朝イチしか見かけないよー。
コンビニは入荷してるのか分からないくらい見かけない。
ティッシュはたまにスーパーで夕方でも見かける。ドラストは壊滅。+54
-1
-
120. 匿名 2020/03/23(月) 17:49:21
マスクは月曜日以外うちの近くのドラッグストアは、朝から並んでるよ。
一番前のおばあちゃんは6時前とか言ってた、、
やっぱり早寝早起きのお年寄りには勝てないよ💨
1回並んだけど15番目でマスク7枚入りだけ、買えたけど( ´Д`)
5番目くらいまで並ばないと箱は無理そう。+71
-0
-
121. 匿名 2020/03/23(月) 17:49:46
>>114
ですよね。「もう普通に売ってるでしょ」というコメント見ると腹が立つくらい買えない。+115
-7
-
122. 匿名 2020/03/23(月) 17:49:56
>>2
神奈川まだ来てませんよ+151
-10
-
123. 匿名 2020/03/23(月) 17:49:59
>>80
わかるよートイレットペーパーってお気に入りを使いたいよね!+93
-0
-
124. 匿名 2020/03/23(月) 17:50:43
>>12
売ってるけどまだ以前より高い
名古屋+16
-0
-
125. 匿名 2020/03/23(月) 17:50:49
>>118
食パンはどうして?+6
-3
-
126. 匿名 2020/03/23(月) 17:50:52
いつも日中に買い物行くんですが、今日初めてトイレットペーパー買えました。東京。+18
-0
-
127. 匿名 2020/03/23(月) 17:50:53
富山
うちの近所は全く置いてないよ
どうなってるの?+18
-3
-
128. 匿名 2020/03/23(月) 17:50:56
>>22
そもそも例年の2倍、頑張って3倍作っても今は普段アルコール消毒しない人達まで使うから絶対量が足りない。コロナ収まるまで ほぼ今のままだと思う。
+346
-4
-
129. 匿名 2020/03/23(月) 17:51:12
>>2
こちら店によって差がある@神奈川+137
-0
-
130. 匿名 2020/03/23(月) 17:51:24
マスクどこにも無いねぇ
楽天でマスク売ってるけど、すごい高い!
足元見てからに…悔しい
素人の転売はダメなのに業者の価格吊り上げは許されるのか+148
-2
-
131. 匿名 2020/03/23(月) 17:52:12
>>51
こちらこそありがとう+18
-0
-
132. 匿名 2020/03/23(月) 17:52:36
>>2
神奈川てすが、買えるけどまだ品薄。+96
-2
-
133. 匿名 2020/03/23(月) 17:52:55
あっても特売は当分しないよね
お一人様ひとつだし、、、
+9
-0
-
134. 匿名 2020/03/23(月) 17:53:08
>>100
送料すごくかかるよ
12ロール1袋で1300円くらいじゃない?
+29
-0
-
135. 匿名 2020/03/23(月) 17:53:16
>>106
ねー。
菅官房長官が2月12日に、来週以降マスク不足緩和へ。と会見してから1ヶ月以上はたってるんですが。+228
-0
-
136. 匿名 2020/03/23(月) 17:53:24
>>2
群馬のカインズ沢山ありますが、お一人様一個です。+16
-0
-
137. 匿名 2020/03/23(月) 17:53:37
>>40
アルコールの容器、日本で作れないのかな。
中国から輸入出来ないなら、何か工夫できないものなのか。
中身はあるだけに悔しい。+234
-0
-
138. 匿名 2020/03/23(月) 17:53:41
普通に買える 福島+7
-0
-
139. 匿名 2020/03/23(月) 17:53:54
普段チラシ出して販売量の多いドラストはすでに結構並んでるよ、個数制限あるけど。+6
-0
-
140. 匿名 2020/03/23(月) 17:53:58
温感マスクってやつが昨日売ってたのでとりあえず買えました+6
-0
-
141. 匿名 2020/03/23(月) 17:53:59
うちのほうは、まだ夕方以降は売ってないよ。
ようやく、いつもは行かないドラストで、なんとか一個買えた。
しかも、店頭に残り3個でギリギリ間に合った。
+5
-0
-
142. 匿名 2020/03/23(月) 17:54:06
昨日の夜久しぶりにトイレットペーパーとキッチンペーパー売ってるのに遭遇した。横浜です。
買えなくて困ってる人に教えてあげられたらなぁ。+14
-1
-
143. 匿名 2020/03/23(月) 17:54:27
マスクが店頭に並ぶ日はまだ先かな…
販売されるかも分からないのに朝一で並ぶほど、時間の余裕ないよ。
マスクは洗濯して使うしかない。+61
-0
-
144. 匿名 2020/03/23(月) 17:54:56
>>35
かなり前から体温計無いよ+68
-1
-
145. 匿名 2020/03/23(月) 17:55:00
伝染病が流行している期間だけでも良いので、ドラストで売っているものは全て転売禁止にして欲しい。転売ヤーが病を広げている。+44
-1
-
146. 匿名 2020/03/23(月) 17:55:14
もう店頭に普通に並んどるがな+3
-11
-
147. 匿名 2020/03/23(月) 17:55:18
時々行くセブンにはたまに除菌ウェットティッシュがある
ガラガラの棚に最後の一個とか二個なんだけど、午前中だからかもしれない+9
-0
-
148. 匿名 2020/03/23(月) 17:55:29
お高いのが欲しいのに安いのしか売ってない。残りあと2ロール、まだ待ってみる。+9
-0
-
149. 匿名 2020/03/23(月) 17:55:29
マスクは一般人より
医療機関と介護施設優先でお願いします+170
-1
-
150. 匿名 2020/03/23(月) 17:55:30
>>76
収入把握して税金をきっちり取るためのマイナンバー。+55
-3
-
151. 匿名 2020/03/23(月) 17:55:46
マスクはどこに行ったらありますか?
あと10枚しかない…
子供達が学校始まったらどうしよう?って思ってしまう。+30
-1
-
152. 匿名 2020/03/23(月) 17:56:12
>>14
私も福島
品薄だったのほんの数日だけだった気がする
マスクやハンドジェルはないけど、台所用のアルコールも既に置いてある店を発見してる+52
-2
-
153. 匿名 2020/03/23(月) 17:56:19
宮城の田舎、山積みです。
イオンは1人8個までだった。
でも私がいつも買う銘柄は売ってません。
100m巻きのが無い。+15
-0
-
154. 匿名 2020/03/23(月) 17:56:48
>>10
お一人さま1個ではあるけど、少なくとも数軒まわればどこかに在庫はある状況だから、取り立てて慌てる必要はないかなって感じだね+99
-0
-
155. 匿名 2020/03/23(月) 17:57:08
>>149
あと食品関係にも。暖かくなれば食中毒が心配。+26
-0
-
156. 匿名 2020/03/23(月) 17:57:18
体温計とガーゼないですね+21
-0
-
157. 匿名 2020/03/23(月) 17:57:22
>>2
うち、横浜市内でよく行くOKストアーではいつ行っても在庫なし。でもMEGAドンキに行ったらトイレットペーパー山積みだったんで安心して買わなかった。ある店とない店の差が激しいよ+195
-0
-
158. 匿名 2020/03/23(月) 17:57:37
横浜市です。
チェーン店のドラストや歩いて行けるスーパーはまだ買えないところが多い。
大型のホームセンターやドンキホーテは、メーカー選ばなければ買えます。あと、コストコもね。+11
-0
-
159. 匿名 2020/03/23(月) 17:57:53
>>128
横だけど、普段からエタノール商品を使ってる潔癖症の私にとって、マスクなどよりも切実。
普段から買ってるお得意さんを優先して欲しいよ。。💦+43
-46
-
160. 匿名 2020/03/23(月) 17:58:27
トイレットペーペーをどれぐらいで消費するのかを知るために
芯に日付を入れてひと月使ってみた
私の場合一人で1ロール長巻き100mを10日で使い切る感じだった
ひと月に3個使用する計算で18ロールあれば半年は大丈夫な感じ
なので2パックあったら1年いける
丁度今家にストックしてあるので焦らずに買わなくてもいいと判明
目安を知るとどれだけを備蓄すればいいかもわかって良かった+113
-3
-
161. 匿名 2020/03/23(月) 17:58:47
大騒ぎになった次の週には普通に売ってたよ。まだない所あったんだね。うちは、私以外男だから、トイレットペーパーの減りは遅いから、買いだめはしない+7
-0
-
162. 匿名 2020/03/23(月) 17:58:48
>>2
たまに見かけるようになった
抱えてる人いるとこれで安心だね良かったねって思う+70
-1
-
163. 匿名 2020/03/23(月) 17:59:00
>>31
都内だけど、買えるけど。。夜行っても買える。+59
-125
-
164. 匿名 2020/03/23(月) 17:59:33
お昼過ぎに行ってもトイレットペーパーは売ってないよ
東京都大田区+40
-2
-
165. 匿名 2020/03/23(月) 17:59:33
>>151
一緒に作ろっか。
不器用だけど、子供にマスクさせたいしね。
+24
-0
-
166. 匿名 2020/03/23(月) 17:59:41
>>151
布やガーゼマスク+23
-0
-
167. 匿名 2020/03/23(月) 17:59:43
さいたまだけど、今日スーパーにいっぱいあった+9
-1
-
168. 匿名 2020/03/23(月) 18:01:01
>>31
何区?+91
-0
-
169. 匿名 2020/03/23(月) 18:01:07
トイレットペーパーとティッシュは買えるようになったが、ハンドソープが買えない!全く置いてない!マスクもだが、本当に困ったもんだ。+7
-3
-
170. 匿名 2020/03/23(月) 18:01:15
目黒区、まだまだ。
ドラッグストアオープン直後に行って唯一買えたものは800円の高級ペーパーでした。
普段なら絶対に買わない値段!+40
-0
-
171. 匿名 2020/03/23(月) 18:01:31
うちの近所のスーパー、最近ホールトマトの缶詰がごっそり無くなってるのが続いてるんとけど、なんかの料理で流行ってから?
それともデマでトマトが利くとか言われてるの?+6
-3
-
172. 匿名 2020/03/23(月) 18:02:06
>>2
横浜だけど、うちの近所は開店と同時に完売。
でもドンキは、山積みだった。
最近は実家からもらってる。+105
-0
-
173. 匿名 2020/03/23(月) 18:02:21
>>101
出勤前の検温が義務になった会社が多いから、それまで持ってなかった人が購入したんだと思う
+63
-0
-
174. 匿名 2020/03/23(月) 18:02:29
>>42
実名でSNSやってたよね+112
-0
-
175. 匿名 2020/03/23(月) 18:02:33
>>35
うちもだけど検温必須の企業が増えたからさ+69
-2
-
176. 匿名 2020/03/23(月) 18:03:37
>>151
ハンドメイドで頑張ってる。ガーゼないから適当な端切れですが。
Amazonでも中華系のガーゼ詐欺商品多いから気をつけて、実物と全然違うの届くよ。会社名や住所、代表者や支払い名義までチェックしてね。+24
-0
-
177. 匿名 2020/03/23(月) 18:03:40
無いとか言ってんのは流通の遅い田舎だろ+1
-17
-
178. 匿名 2020/03/23(月) 18:04:15
アルコールスプレーの品薄解消次期が知りたい+30
-1
-
179. 匿名 2020/03/23(月) 18:04:37
>>159
私もトイレの掃除で雑巾使いたくないために、消毒用エタノールをトイレットペーパーにつけて拭き掃除してるから(エタノールだと破れにくいし、そのまま流せるので)迷惑やわ!!
+62
-4
-
180. 匿名 2020/03/23(月) 18:05:00
トイレットペーパーだけ品薄状態
+8
-1
-
181. 匿名 2020/03/23(月) 18:05:42
>>163
だから、買えない所もあるって話でしょ。あなたの近所の話されても。+56
-10
-
182. 匿名 2020/03/23(月) 18:05:45
>>15
各1個じゃない?
+299
-4
-
183. 匿名 2020/03/23(月) 18:05:59
>>165
作る事も考えようと思う。。ありがとう。+5
-1
-
184. 匿名 2020/03/23(月) 18:06:34
>>171世界一受けたくなる授業で、前トマトが体にいいとかやってたからかな?コロナとは無関係だしずっと前の放送だけど。+4
-0
-
185. 匿名 2020/03/23(月) 18:06:54
>>171
ロックダウンに備えて備蓄が始まってる
+32
-3
-
186. 匿名 2020/03/23(月) 18:06:56
>>179
マメピカじゃダメなの?+30
-2
-
187. 匿名 2020/03/23(月) 18:07:04
>>170
私も目黒区。まだ滅多に見ないよね。+18
-0
-
188. 匿名 2020/03/23(月) 18:07:15
>>31
うちのほうも。
個数制限してるから1度に買い占めというのはないけど、見つける度に買う人がいるのかもしれない。+180
-1
-
189. 匿名 2020/03/23(月) 18:07:16
>>2
全く見かけないから電車で買いに行ってる@品川+44
-3
-
190. 匿名 2020/03/23(月) 18:07:37
あれ?
「一週間程度で」
って、2週間ぐらい前にも言ってなかった?
+29
-0
-
191. 匿名 2020/03/23(月) 18:08:26
連休中に杉並区のホームセンター行ったら昼間の時点で個数制限もなく普通に売られてました
自分の近所の薬局は品薄だけど、これまで一切見かけなかったスーパーに昼間普通に売られてるのも見かけた(サミット)
都内でまだ無いという人はホームセンター行くといいかもです+12
-2
-
192. 匿名 2020/03/23(月) 18:08:41
>>179
クエン酸じゃだめ?+9
-0
-
193. 匿名 2020/03/23(月) 18:08:43
田舎の方が解消されてるね
新宿区住みだけど朝一で行っても無いところ普通にあるし、あっても1人一個まで+21
-0
-
194. 匿名 2020/03/23(月) 18:08:55
マスクは手作りで凌げるけどアルコールはどうにもならないんだよなー+11
-0
-
195. 匿名 2020/03/23(月) 18:09:01
>>181
東京は一切買えないって言ってたから、都内でも買える地域は買えるよってことを言ったんじゃない?+31
-4
-
196. 匿名 2020/03/23(月) 18:10:18
>>163
都内と言っても、広うござんす。
買えないところもまだあるのよ。。+78
-3
-
197. 匿名 2020/03/23(月) 18:10:24
売り切れてたの見たことないよ。普通に売ってる。
宮崎の田舎。+8
-0
-
198. 匿名 2020/03/23(月) 18:11:36
マスクと除菌系以外は普通に買えるよ。
名古屋市民より+7
-0
-
199. 匿名 2020/03/23(月) 18:12:04
ハンドソープ売ってない+24
-1
-
200. 匿名 2020/03/23(月) 18:12:58
トイレットペーパーなら普通にジャスコで売ってたよ@長野県+4
-0
-
201. 匿名 2020/03/23(月) 18:13:32
>>165
本当に必要な人は手作りしているよ
子どもは喜ぶと思うから、一緒に手作りしたらいいと思う+16
-0
-
202. 匿名 2020/03/23(月) 18:13:43
>>31
都内買えないよね。
トイレットペーパーだけない。
ティッシュペーパーはたくさんあるのに。+316
-11
-
203. 匿名 2020/03/23(月) 18:14:00
アルコールはお酒で代用してもいいんじゃないかと思案中
アルコール度数高めのウォッカ等が使えそう+2
-13
-
204. 匿名 2020/03/23(月) 18:14:16
>>171
イタリア人じゃないし
生のトマトでもいいからそんなに危機は感じないかな+9
-0
-
205. 匿名 2020/03/23(月) 18:14:47
マスクとかトイレットペーパー転売してたやつ見せしめに誰か逮捕してほしかったわ+84
-0
-
206. 匿名 2020/03/23(月) 18:15:24
池袋住みだけどずっと買えない。何時に行っても買えない+25
-0
-
207. 匿名 2020/03/23(月) 18:15:25
>>203
使えないってアナウンスあったよ
そう思った人沢山いたのか買い占めが少し前にあったみたい+9
-2
-
208. 匿名 2020/03/23(月) 18:15:25
千葉の郊外地域。トイペ山積みだったわ。
でも今回の騒動で、ストックはある程度しとこうと思ったので、2個位買おうかなと思う。
マスクは、作ったわ。仕方ないしてないよりマシ。
使い捨てはまだあるけど、近所の短時間位なら手作りマスクでしのぐ。
+25
-2
-
209. 匿名 2020/03/23(月) 18:15:31
トイレットペーパーからマスク作れないかな笑+6
-0
-
210. 匿名 2020/03/23(月) 18:15:58
この機会に、我が家でトイレットペーパー1パック12ロールシングルがどのくらいの日数で消費されるのか調べてみた。
4人家族 夫婦と小学生女 中学生女
私専業主婦 休校なので毎日女3人家にいる
3月2日に開けたパックが残り1ロール
だいたい25日分かな
1ヶ月は持たない感じ
この辺ではまだ全然売ってない店もある
高齢者の多い町で、コロナ以前から9時半開店のスーパーに高齢者の開店待ちの列が出来てた地域だから いまだに買い占めあるんだと思う+25
-0
-
211. 匿名 2020/03/23(月) 18:16:08
>>196
東京と言っても広うござんす。
買えるところもあるのよ。
↓
>>31
+59
-2
-
212. 匿名 2020/03/23(月) 18:16:20
>>15
各1つだと思う+207
-2
-
213. 匿名 2020/03/23(月) 18:16:51
>>151
ネットに作り方たくさんあるよ
立体マスクの型紙をダウンロードできるし、型紙なしで作れる簡単なプリーツ式のものもある
一枚縫ってしまえば、慣れてドンドン楽に作れるようになるよ
ゴムが品薄だけど、お子さんが小さかった頃のガーゼのハンカチとか残ってませんか?
日本手拭いでもサラシでもなんでもいいと思う
私がよく行く地元資本のドラッグストアは、手作りマスク用にガーゼ生地の手拭いを仕入れて置いてました
+22
-0
-
214. 匿名 2020/03/23(月) 18:17:01
世田谷、全然買えないよ。
かろうじてティッシュは買えるけど。
トイレットペーパー、スーパーにもコンビニにもひとつもない…+31
-1
-
215. 匿名 2020/03/23(月) 18:17:52
>>171
ちょっと前に朝の番組でトマト缶が更年期によいとかやってるのをみた気がするよ+6
-0
-
216. 匿名 2020/03/23(月) 18:17:53
>>207
そうなんだ。。残念
教えてくださってどうもありがとう+4
-0
-
217. 匿名 2020/03/23(月) 18:18:13
>>51
いいな~
愛知だけどいつも買ってるエリエール、ネピアのシングルはないよ
エリフォーレならあるけど紙質イマイチなんだよね+28
-0
-
218. 匿名 2020/03/23(月) 18:18:14
>>151
使い捨ては洗って手拭いあててアイロンして繰り返し使ってる
布マスクもあったから使ってる
皆使い捨てでダサいとか前は言ってたけどそんな場合ではないしなんでも使ってる+27
-1
-
219. 匿名 2020/03/23(月) 18:18:33
仕事終わってから行きつけのスーパー(小規模)行くと、トイレットペーパー売り場には、見たことないティッシュペーパーしか置いてない。
ここで買えなければ、コンビニか、徒歩15分のドラストに行くか。でも愛用のトイペは売ってない。
いつものあのトイペを買いたいよう。+7
-1
-
220. 匿名 2020/03/23(月) 18:18:57
海外での買い占め映像とか見てまた危機感を募らせた層はいると思う
トイレットペーパー一時期並んだのにまた見かけなくなったり不安定なのはそれもあるのかなって+19
-0
-
221. 匿名 2020/03/23(月) 18:20:03
>>186
マメピカは主成分がエタノールだからトイレットペーパーが破れにくいのよ。
よってエタノールそのもの買う方が安くつくから愛用してるねん。+54
-0
-
222. 匿名 2020/03/23(月) 18:20:11
買い占めでトイレットペーパーが店から消えたとネットで最初に見た日、マジで今日買わなきゃという日だった
どのドラッグストアにも無くてどうしようとコンビニに入ったら12ロール入りが2個あって助かった
次にコンビニに行ったら、あの時デマ信じて買い占めに来たの〜?笑とおばちゃんに言われてムカついた
デマは信じてなかったけど店に無いのは本当だったし、5人家族で残り2ロールでヤバかったのも本当だったんだよ
+23
-2
-
223. 匿名 2020/03/23(月) 18:21:03
東京は大変だね+22
-1
-
224. 匿名 2020/03/23(月) 18:21:19
>>216
いえいえ
早く出回るといいよね+5
-0
-
225. 匿名 2020/03/23(月) 18:21:22
>>192
クエン酸スプレーだとトイレットペーパーで拭くには破れるから。
キッチンとか風呂掃除には愛用してるよ。+8
-0
-
226. 匿名 2020/03/23(月) 18:21:50
>>31
葛飾区と足立区では買えません…
夜しか買い物行けないからかな。
流石に1ヶ月近く買えないとストックも底ついてきた。売ってる店分かれば電車代かかってもいいから買いに行きたい。+177
-2
-
227. 匿名 2020/03/23(月) 18:21:57
>>187
170です。
ですよね?AEONやホームセンター自体がなかなか無いし、地道にドラッグストアやスーパー巡りしてますが無いです。
なんなら入荷未定ってところがたくさんありますよね。+7
-0
-
228. 匿名 2020/03/23(月) 18:22:01
>>28
こういうの気持ち悪い+24
-88
-
229. 匿名 2020/03/23(月) 18:22:17
殆ど陳列にない。東京都+16
-0
-
230. 匿名 2020/03/23(月) 18:22:18
>>171
輸入が止まってるとか?+14
-1
-
231. 匿名 2020/03/23(月) 18:23:05
>>215
えー!!本当?!
頭の悪いおばさん達がまたテレビを真に受けて買い占めかいな?+8
-1
-
232. 匿名 2020/03/23(月) 18:23:28
大阪だけどトイペまだ買えない。
朝並ぶ時間ないしいつ行っても品切れだし、ついに残り2ロールだよ。+18
-0
-
233. 匿名 2020/03/23(月) 18:23:38
やっとちらほら出てきた
午前中なら買える+6
-1
-
234. 匿名 2020/03/23(月) 18:23:50
トイレットロールあと3個しかない。ラストを使い切った時、どうするか今から考えてる。ネパールとかみたいにシャワーしかないのかなぁ〜。嫌だなぁ。+6
-1
-
235. 匿名 2020/03/23(月) 18:23:56
>>204
私はトマトソース本格的に作りたい派なんで、必要。+2
-4
-
236. 匿名 2020/03/23(月) 18:25:01
>>217
うちの近くもエリエールないんだよね
他のものはあるのに
ウチ以前はエルフォーレ使っててそれなりに満足してたんだけど、試しにエリエール使ったらエルフォーレには戻れなくなった+18
-0
-
237. 匿名 2020/03/23(月) 18:25:11
>>235
有事だし少しの間我慢してねん+6
-0
-
238. 匿名 2020/03/23(月) 18:25:23
今日スーパー行ったら品出しされてたけどほとんどの人が買ってってたからすぐなくなってた+7
-0
-
239. 匿名 2020/03/23(月) 18:25:28
>>137
詰め替えパッケージでいい
市販のボトルでいいから使いたい!+108
-0
-
240. 匿名 2020/03/23(月) 18:25:35
>>31
そうなんだよね〜
コープで頼んでも欠品で届かないし…
ダメ元で頼んで、3週目でやっと今日届いたよ+109
-2
-
241. 匿名 2020/03/23(月) 18:27:00
>>232
大阪のどのへんか知らないけどスギ薬局とかオークワは普通に売ってたよ
デイリーカナートには無かった+7
-0
-
242. 匿名 2020/03/23(月) 18:27:09
マスクとアルコールが手に入らない
元々潔癖で除菌シートないと生きていけないから困る+17
-1
-
243. 匿名 2020/03/23(月) 18:27:14
>>22
今日夕方ドラッグストアに行ったら普通にありました。おひとり様1個でしたが、ありましたよ+118
-4
-
244. 匿名 2020/03/23(月) 18:27:57
買い占めた人は日本じゃ売れないから海外持っててるのかな?
それも大量だと税関通れないよね+5
-1
-
245. 匿名 2020/03/23(月) 18:28:07
神奈川 海老名市
先週までなかったけど今週はあった
マスクはない!朝から並ばないと+3
-0
-
246. 匿名 2020/03/23(月) 18:28:41
家は渋谷区、中野区、杉並区が徒歩圏内で境目になってる感じの所なんだけど、スーパーやドラッグストアはトイレットペーパーないよ~。
てゆーかわたしが買いに行くのが遅いみたい。
朝一で行けばあるみたいだけど、夕方に行くとすっからかんだわ。
でもこないだドンキで個数制限あったけど買えた。
マスクなんて全然ないわ。+11
-0
-
247. 匿名 2020/03/23(月) 18:28:43
>>40
中身だけ売ってほしいなぁ
そんな日が来るかもしれないから空の容器は捨てずに置いてある
衛生面でダメだろうからそんな日は来ないだろうけど!+107
-1
-
248. 匿名 2020/03/23(月) 18:28:54
千葉だけどトイレペーパーも除菌系も沢山売ってる 買い物幾度に買ってるけど 皆してないのか不安になって余計除菌しまくってる+1
-7
-
249. 匿名 2020/03/23(月) 18:29:23
それよりマスク...+23
-0
-
250. 匿名 2020/03/23(月) 18:29:40
>>209
臭そうw+2
-1
-
251. 匿名 2020/03/23(月) 18:29:44
>>2
同じく、神奈川山積み!
こんなに積み上げなくてもって思うほどだよ。
クスッと笑えて安心したけどね。+53
-11
-
252. 匿名 2020/03/23(月) 18:29:48
東京まだないです。
家のトイレットペーパーの残数も瀕死の状態になったので、静岡の実家から送ってもらいました。+25
-1
-
253. 匿名 2020/03/23(月) 18:30:03
マスクは夕方でも売ってるところあるんだよね
5枚で500円くらいするやつだけど
高いから売れてないだけかな+23
-0
-
254. 匿名 2020/03/23(月) 18:30:06
>>3
マスクあるんですか?!いいなー+22
-134
-
255. 匿名 2020/03/23(月) 18:30:10
>>10
私のとこも、一家族一つって示されてます!+31
-1
-
256. 匿名 2020/03/23(月) 18:30:34
マスクは濡れたらフィルター効果なくなるとか情報入ってるね
週一一枚しか使えないから洗濯してるけど
+6
-0
-
257. 匿名 2020/03/23(月) 18:30:40
>>150
囚人番号みたいなもんか+4
-0
-
258. 匿名 2020/03/23(月) 18:31:10
>>211
こんなところに無限ループが発生してるぞw
誰かデバッグしとくれw+5
-1
-
259. 匿名 2020/03/23(月) 18:31:19
>>246
タイミングあるみたいね
トラック着くのが午後とかなのかで午後遅く並んでるの見かけたことある+7
-0
-
260. 匿名 2020/03/23(月) 18:31:31
残り僅かだから今日買った。
いつもより少し早い段階だったけれど無くなったら当日買えちゃう状況じゃないからさ。+6
-0
-
261. 匿名 2020/03/23(月) 18:31:31
>>2
横浜市内在住です!
うちの近くのドラッグストアとかは高級なのは残ってる感じです!
普通のはすぐに売り切れる+55
-1
-
262. 匿名 2020/03/23(月) 18:31:44
千葉県民だけど、どこのスーパーにもトイレットペーパーやティッシュペーパーなどたくさんある。
スーパーに行くとたまにマスクが置いてあるから買える。
唯一買えないのが、アルコールのウェットティッシュ。アルコールのウェットティッシュなんて、今までもみんな使って買う人多かったよね!?なんで突然こんなに品薄になるのか謎。+9
-0
-
263. 匿名 2020/03/23(月) 18:31:59
不思議なことに、あると買わなくなる!
ないと、必死に探して、買い溜めする。
人間って不思議。+13
-0
-
264. 匿名 2020/03/23(月) 18:32:12
>>247
お風呂洗剤みたいに詰め替え用ほしいね
手ピカの大きいやつに詰めるやつ+64
-0
-
265. 匿名 2020/03/23(月) 18:33:17
>>256
吸い込みは落ちるけど撒き散らすのはかなり防げるし
してないとちょっと人混みは視線怖いから御守りみたいなもんかもね+9
-0
-
266. 匿名 2020/03/23(月) 18:33:53
熊本だけど普通に山積み。個数制限もなし。でもマスクは全然ない。+6
-0
-
267. 匿名 2020/03/23(月) 18:34:17
近所のスーパー今日行ったら完売だった…
いったい誰か買ってるんだろう
ニュースとか見ないのかな
本当に迷惑+14
-0
-
268. 匿名 2020/03/23(月) 18:34:30
マスクは最悪作れるけど、トイレットペーパー、ティッシュもないってなったら大変だよね
+32
-0
-
269. 匿名 2020/03/23(月) 18:34:39
どこ行ってもなにもないです@川口+6
-0
-
270. 匿名 2020/03/23(月) 18:35:04
まだ手に入らない地域があることにびっくりした。
翌週には山積みになってたから、とっくの昔に解消されたとばかり思ってました。
東京は人口が多いからかな?+36
-0
-
271. 匿名 2020/03/23(月) 18:35:16
さっき行ったホームセンターはトイレットペーパーはあったけど、今度は手洗い用ハンドソープや石鹸が無かったよ
マスクも当然+7
-0
-
272. 匿名 2020/03/23(月) 18:35:34
買い占めたクソ高齢者ども
トイレットペーパーを抱えてシンで池+15
-6
-
273. 匿名 2020/03/23(月) 18:36:08
いつでも買えると思ってた物が買えないって…
ショックだし、物凄くストレスたまるって事がわかった。+31
-0
-
274. 匿名 2020/03/23(月) 18:36:14
いつも買ってるやつが欲しいんだよなー+18
-0
-
275. 匿名 2020/03/23(月) 18:37:09
某ホームセンターにパストリーゼの一斗缶、最後の一つを見つけて
カートを取りに走った隙にもう消えていた
まぼろし~+37
-0
-
276. 匿名 2020/03/23(月) 18:37:24
>>31
目黒区ですが私のところも同じくです。
運が良ければ手に入るのですが、近所のほとんどの薬局は入荷はしますが朝並んでる人で売り切れてしまうみたいです。ただ毎日同じおじいちゃんやおばあちゃんが買ってるそうでどうしてそんなに必要なのか?気になります。+255
-1
-
277. 匿名 2020/03/23(月) 18:37:36
新潟市だけどやっと買えた!
先週には結構あったんだけどいつも使ってるやつが欲しくて粘ってた(笑)
ピンクでバラの香り
しかもチラシの品になってた👍+7
-0
-
278. 匿名 2020/03/23(月) 18:37:45
>>262
同じく千葉だけど、アルコール除菌シート売ってるよー
エルエールのやつ。
個数限定じやなく売ってたけど、また個数限定になってた!+7
-3
-
279. 匿名 2020/03/23(月) 18:37:45
千葉住み。
トイレットペーパー、ティッシュペーパーは山積み。マスクとアルコールジェルはない。10年前の鳥インフルエンザの時に母親が業者並みに購入したマスクがまだ大量に残っている。避難リュックにもたくさんマスクがあったw 皆さん避難リュックを見直したらあるかもよ?+8
-0
-
280. 匿名 2020/03/23(月) 18:37:55
田舎だけど除菌のウェットティッシュはオートバックスとかカー用品店に結構あったよ+11
-0
-
281. 匿名 2020/03/23(月) 18:38:22
>>279
マスクって劣化しないの??
素朴な疑問。+8
-1
-
282. 匿名 2020/03/23(月) 18:38:26
西友のネットスーパー利用するんだけどトイレットペーパー ティッシュペーパー キッチンペーパー 納豆の注文がまだできない!!
ギックリ腰やってるからネットスーパー頼りなんだよ今ー+16
-2
-
283. 匿名 2020/03/23(月) 18:38:51
京都、もうどこの店行っても並んでるー。
一時期なくてそわそわしたけどきちんと並んでくれてほっとした。
買いだめまではしてないけど2ヶ月位は持つくらい買っといた!
+9
-1
-
284. 匿名 2020/03/23(月) 18:39:20
うちの近所はまだ回ってこないぞー
@岐阜+2
-0
-
285. 匿名 2020/03/23(月) 18:39:34
>>250
横だけど
拭いた後ではないでしょw
笑ったわw
唾で溶けて穴はあきそうだね+4
-0
-
286. 匿名 2020/03/23(月) 18:39:35
マスクが無いなら無いで仕方ないけど、トイレットペーパーやティッシュが本当に買えなくなったら、どんな騒ぎになるんだろう…恐ろしい…+44
-0
-
287. 匿名 2020/03/23(月) 18:39:53
>>3
アルコール消毒液もマスクと同じく高額販売や転売を注視してほしいよね。全くみかけないんだけど。+203
-0
-
288. 匿名 2020/03/23(月) 18:40:00
紙類何でも売ってるよー+3
-0
-
289. 匿名 2020/03/23(月) 18:40:29
>>281
個別包装されてるけど。防虫剤を入れて母親は保管してたよ〜
+6
-0
-
290. 匿名 2020/03/23(月) 18:40:48
>>272
「オイルショックの時に何を学んだのか?」って言われてたけど、本当にそうだよね。
デマに踊らされて、普段より高いトイレットペーパー買った人もいるだろうし・・・
でもTVで空になった棚を何度も何度も映してて、高齢者じゃなくても不安になる気持ちはわからなくもないよ。デマを流した奴が一番悪い
+43
-0
-
291. 匿名 2020/03/23(月) 18:40:52
トイレットペーパーはあるけど詰め替え用のスプレーが全然ない。
除菌スプレーの詰め替えだけ売ってたから買ったので詰め替えスプレーがダイソー行ってもない!
店員さんに聞くと中々入ってこないみたい。
みんな、同じ事考えてるね。+6
-0
-
292. 匿名 2020/03/23(月) 18:41:17
トイレットペーパーが消える!って言われた2月28日金曜日、夜にウエルシアに行ったら一つも売ってなかった。ティッシュも売ってないけど、なぜか3箱500円くらいの青いパッケージの高級ティッシュだけは山積み。やっぱり高いやつは本当に本当に今必要な人しか買わないんだなと思った。+37
-0
-
293. 匿名 2020/03/23(月) 18:41:27
>>2
普通に買えるよね!+10
-16
-
294. 匿名 2020/03/23(月) 18:42:04
>>21
笑った。
そりゃそうだ。+19
-0
-
295. 匿名 2020/03/23(月) 18:42:13
>>281
家は一年前受験だったからなくなりそうで一箱買ってのこってたの使ってる
保管してるのが湿気あるところでなければいけるとは思う+0
-0
-
296. 匿名 2020/03/23(月) 18:42:40
>>289
確かに個包装のやつなら長く持ちそうだねー!
心置きなくストックできそう。
+2
-0
-
297. 匿名 2020/03/23(月) 18:43:05
一瞬だけトイレットペーパーの棚がガラーンとしてるの見たけど、もう全国的に解消されてると思ってたから、未だに買えない地域があることにビックリ。近所のイオンなんて『お一人様10点まで』って貼り紙してたよ w w+27
-0
-
298. 匿名 2020/03/23(月) 18:43:13
トイレットペーパー、ドラッグストアに置いてあったら「ダブル」から品切れになってる+2
-0
-
299. 匿名 2020/03/23(月) 18:43:19
>>286
その時はその時で、不要になったTシャツとか布地を小さく切って使い捨てで拭くんだよ。
ちょっと面倒だけど、転売ヤーから買うよりはマシ。
いざとなったらそれしかない!
+8
-0
-
300. 匿名 2020/03/23(月) 18:43:42
>>182
私が働いてる店は合計1個
各1個ではありません+12
-27
-
301. 匿名 2020/03/23(月) 18:43:50
除菌スプレーの詰め替えのやつは、騒動前に何とか入手できていたんだけど、何回も詰め替え用に付け替えているスプレー部分が壊れそうになってきた。
太い液体しか出ない。
スプレー部分だけ売ってほしい
百均のスプレーはペットボトルにしか合わない+4
-3
-
302. 匿名 2020/03/23(月) 18:44:44
えー、世田谷区のサミット売ってない。+11
-0
-
303. 匿名 2020/03/23(月) 18:44:51
>>31
台東区も買えません。
入荷はしてるみたいなんだけど、すぐに売り切れているみたい。+96
-1
-
304. 匿名 2020/03/23(月) 18:45:16
>>295
うちも3年前くらいに買ったのは新品と変わらない状態なんだけど、何年くらい持つのかなぁーってふと思って。折角これを機に備蓄しても無駄になったら悲しいな〜なんて思って。
+0
-0
-
305. 匿名 2020/03/23(月) 18:45:21
>>31
うちもない。西の方の区だけど。そんなに誰が買ってるのか。+81
-2
-
306. 匿名 2020/03/23(月) 18:46:06
>>2
川崎市、いまだ発見できず。+74
-3
-
307. 匿名 2020/03/23(月) 18:46:23
>>2
問題も山積み@神奈川+57
-2
-
308. 匿名 2020/03/23(月) 18:46:45
>>239
市販のボトルって何を指してるのかわからないけど
アルコール専用の容器じゃないとダメじゃなかった?+48
-0
-
309. 匿名 2020/03/23(月) 18:47:26
>>276
私も同じ区です。
お昼から夕方まて7軒まわったけど全滅。
ティッシュはあるけどトイレットペーパーはありません。
朝10時行ける人はいいですよね…。+57
-0
-
310. 匿名 2020/03/23(月) 18:47:30
>>31
文京区もなかなか手に入りません。
朝ならあるのかな?郊外に出かけて買ってます。
+106
-2
-
311. 匿名 2020/03/23(月) 18:47:40
さいたま市もマスクと消毒液以外は普通にあります+4
-0
-
312. 匿名 2020/03/23(月) 18:47:43
>>31
目黒区、世田谷区買えないです。仕事で小平市に行った時に買いました+154
-1
-
313. 匿名 2020/03/23(月) 18:47:45 ID:p8GYsDKDyV
デマが広がるまではみんな無くなるタイミングバラバラだったからよかったけどデマのせいで品薄になってみんな買うタイミング一緒になってしまったから減るタイミングもほぼ同じになったからこれから先も当たり前のように入ってきたとしても人口かなり多い都内は売り切れ状態続きそう。
+7
-0
-
314. 匿名 2020/03/23(月) 18:47:52
>>10
名古屋市内だけど近所のスーパーやホムセンは個数制限解かれたな。+26
-4
-
315. 匿名 2020/03/23(月) 18:47:58
>>226
亀レスでごめんね
渋谷区の端在住ですが近くになくて、バス乗って杉並区の島忠まで買いに行きました
都心でも島忠は強いみたいだよ(友達も島忠で手に入れたと言ってた)+27
-0
-
316. 匿名 2020/03/23(月) 18:48:17
私のところはトイレットペーパー不足は解消したけど
今頃になって生理用品が不足し始めました…
肌弱いから特定のメーカーの物しか使えないので
早く入荷してくれると助かる。
+9
-0
-
317. 匿名 2020/03/23(月) 18:48:24
ウチの近所に「ヤマダ電機アウトレット」がある。そこにトイレットペーパーやティッシュペーパーたくさんある。あるから買わない。+3
-0
-
318. 匿名 2020/03/23(月) 18:48:58
店頭にはあるけど通販では買えない所が多いね。+6
-0
-
319. 匿名 2020/03/23(月) 18:49:00
都内だけどトイレットペーパー普通に売ってるよ、マスクとか除去ウェットティッシュはまだ無いかな+2
-3
-
320. 匿名 2020/03/23(月) 18:49:56
>>304
劣化するとは思えないけど、数年でもっと高機能のものが出てくると思うと年単位の備蓄はできないな。それよりダニが湧くと思うし。+4
-0
-
321. 匿名 2020/03/23(月) 18:50:12
マスクと消毒液は一番必要な医療機関、あと清掃業とか製造業にも行き渡ってないみたいだから普通に出回るのは当分先みたいだね。+24
-0
-
322. 匿名 2020/03/23(月) 18:51:11
トイレットペーパーもティッシュペーパーもキッチンペーパーも、これでもかってぐらいの勢いで山積み販売してるいる。製紙メーカーさんありがとう+16
-0
-
323. 匿名 2020/03/23(月) 18:51:22
>>1
離島にはまだないです+9
-0
-
324. 匿名 2020/03/23(月) 18:51:23
>>25
来年くらいじゃない?+82
-1
-
325. 匿名 2020/03/23(月) 18:51:45
そうなの!?
トイレットペーパーもテッシュもまだ棚が空だよ。
東京だけど。+8
-0
-
326. 匿名 2020/03/23(月) 18:52:22
大阪です+28
-2
-
327. 匿名 2020/03/23(月) 18:52:52
練馬区だけど、トイレットペーパーない。
ティッシュペーパー、生理用品は見かける。都心はもっとないんだろうな。+13
-0
-
328. 匿名 2020/03/23(月) 18:53:27
しまむらに除菌シート、たくさんあった。プチプラコスメが置いてあるコーナーです+13
-0
-
329. 匿名 2020/03/23(月) 18:53:30
都内ですがもう3週間近く買えません…。2パック備蓄してましたが子供の休校と在宅ワーク推奨で消費量が増えて足りなくなりそうで、栃木の実家から送ってもらいました。流通したら少し備蓄増やします。+14
-0
-
330. 匿名 2020/03/23(月) 18:53:48
>>326
大阪羨ましい。
今すぐ買いに行きたいくらいです。+5
-0
-
331. 匿名 2020/03/23(月) 18:54:12
一人暮らしでひとまずこないだ12ロールの買えたからしばらくは安心。
いつも残りが1~2ロールになってから買うんだけど、こういう時のこと考えると開いてる分+1パック備蓄として用意しといた方が良いのかな?って思う。
でもトイレに収納の棚が無いし、無駄にあんまり置きたくないんだよね。
別のトピで備蓄分買ってないって書いたら、震災とかもあるのに頭悪いとか言われた…。
みんな今回の騒動とかでなくても備蓄分って用意してるの?
どのくらい用意してるもんなんだろ?
+25
-1
-
332. 匿名 2020/03/23(月) 18:55:40
マスクと手ピカジェルはいつも無いけどトイレットペーパーはもう普通に置いてあるよー+12
-0
-
333. 匿名 2020/03/23(月) 18:56:20
都内の住宅地ないよ
旦那のオフィス街で買って着てもらってる+8
-0
-
334. 匿名 2020/03/23(月) 18:56:41
>>320
うちは箱ごとラップして備蓄用に保管してたけど
5年前のやつ、特に気にならなかったよ+8
-0
-
335. 匿名 2020/03/23(月) 18:56:41
>>84
今日については百合子が「都市封鎖もありうる」って言った事、オリンピック延期がほぼ決定になった事(コロナヤバい)、この2つじゃないかな+27
-0
-
336. 匿名 2020/03/23(月) 18:57:00
東京です。トイレットペーパーはもちろん、ティッシュも売り切れています。買いだめやめてください。本当に欲しい人が買えません。+37
-2
-
337. 匿名 2020/03/23(月) 18:57:30
【トイペ運ぶ身にもなって!!】未だに在庫僅少で輸送体制激化!? トイレットペーパー輸送の現実とは(ベストカーWeb) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの影響でなぜか全国各地で買い占めが止まらないトイレットペーパー。中国のマスク生産に原材料を使っているためマスクが不足るというデマに対して、日本家庭紙工業会がプレスリリースを出すまで
+5
-0
-
338. 匿名 2020/03/23(月) 18:57:34
>>240
コープ欠品続いてますよね...
うちは今週もトイレットペーパー届きませんでした(TT)+25
-0
-
339. 匿名 2020/03/23(月) 18:57:51
>>31
多摩地区だけど普通に売ってる。+32
-3
-
340. 匿名 2020/03/23(月) 18:58:03
たしかにあるけどネットで買ったよ。
実店舗では、お年寄りの人たちが買えるように。+2
-0
-
341. 匿名 2020/03/23(月) 18:58:21
>>31
うちも世田谷区だけど買えない。+120
-0
-
342. 匿名 2020/03/23(月) 18:58:23
>>2
ドラッグストアは品薄だけどスーパーでは普通にある@岩手+23
-0
-
343. 匿名 2020/03/23(月) 18:58:51
>>331
札幌一人暮らしです
つねに2個ある状態って言えばいいのかな
1個に手を付けたら、手が付いていないのが1個ある状態というか
で、片方に手を付けた時点で買い足す感じ
以前足を挫いで病院に行くのも苦労、買い物も苦労したのでそういう癖がついた
ちなみにお米や常備薬も同じ+12
-0
-
344. 匿名 2020/03/23(月) 18:59:07
>>331
日頃、備蓄してないから仕方ないんじゃない?震災や大型台風経験者だから備蓄するのが身についてる。
「コンビニが私の備蓄庫」と言ってる人いたよね。シンプルライフの人とかさ。今どーしてるんだろ+19
-1
-
345. 匿名 2020/03/23(月) 18:59:07
楽天で買えたよ~
8パックだからすごい量だけど~+5
-0
-
346. 匿名 2020/03/23(月) 18:59:11
>>125
冷凍保存できるから。準備も手軽だし。+2
-0
-
347. 匿名 2020/03/23(月) 18:59:34
>>338
一週間前に注文するんだから、在庫があると言うなら用意できると思うのだけど。そうも行かないのかね〜+7
-0
-
348. 匿名 2020/03/23(月) 18:59:57
アマゾンもオムニ7もトイレットペーパー在庫切ればっかり
なんでだろう+4
-0
-
349. 匿名 2020/03/23(月) 19:00:03
ブスのくせに生理とかで大量にトイレットペーパーを消費するゴミはこの世からいなくなったらいいのに+2
-19
-
350. 匿名 2020/03/23(月) 19:01:00
>>31
世田谷区だけど、まだ全然ない。
一駅向こうにも無かった+117
-1
-
351. 匿名 2020/03/23(月) 19:01:02
都内です。うちの近所はまだ空っぽですよ。ドラッグストアもホームセンターも。+7
-0
-
352. 匿名 2020/03/23(月) 19:01:02
>>303
浅草橋のセブンにあったよ!+4
-0
-
353. 匿名 2020/03/23(月) 19:01:11
>>336
ネットスーパーにも無いですかね?
+2
-2
-
354. 匿名 2020/03/23(月) 19:01:25
>>336
普通に必要な人が必要なだけ買ってると思うよ?+8
-2
-
355. 匿名 2020/03/23(月) 19:02:19
目黒区のはじっこ、全然売ってない!
昨日やっと箱ティッシュ見かけたけど、トイレットペーパーは皆無。スーパーもコンビニも陳列棚に別のもの置いてる+9
-0
-
356. 匿名 2020/03/23(月) 19:02:35
>>76
それしようとしたけどめちゃめちゃ叩かれたんだよ平副内閣相「マイナンバーカード普及でマスク買い占め防止」 - 毎日新聞mainichi.jp平将明副内閣相は5日の参院予算委員会で、ITを活用して災害時や緊急時にマスクなどの物品を国民に普及させることについて「マイナンバーカードをしっかり普及させれば技術的に難しくない」との認識を示した。自民党の小野田紀美氏への答弁。
+45
-0
-
357. 匿名 2020/03/23(月) 19:03:10
>>348
アマゾン見てきたけど転売ヤー来ているね
もともと割高のやつ(定価)は在庫数少なかったけど売ってたよ+3
-0
-
358. 匿名 2020/03/23(月) 19:03:19
杉並区も無い
スーパーもコンビニも薬局も+8
-0
-
359. 匿名 2020/03/23(月) 19:05:02
>>357
そうだよね、変だと思った
都内の行動範囲も売り切れててネットも無いから、いっぱいあるってここのコメント見て安心した…
早く流通してほしい+6
-0
-
360. 匿名 2020/03/23(月) 19:05:10
>>335
えっ、百合子そんな話ししたんだ。東京に無いってコメント多いもんね。+13
-0
-
361. 匿名 2020/03/23(月) 19:05:12
>>320
うちも10年前の備蓄のやつ開けてみたけど、見た目は特に変化ない
ダニは、どうかなぁ
目に見えないやつは判別難しいなぁ
天日干しして掃除機で吸えば大丈夫かなぁ+2
-0
-
362. 匿名 2020/03/23(月) 19:05:59
>>344
それ言い出すと東日本大震災で物流止まる経験している東京の人間がなんで備蓄してないんだ?って思う
当時大学生で一人暮らしだったけど、もともとインフルとかで外出できない事あるよねーって思って備蓄してたよ
なので周囲の「売ってない!」にびっくりした+17
-8
-
363. 匿名 2020/03/23(月) 19:06:05
>>11
無水エタノールならネットショップで業務用5リットルとかなら売ってるよ!
最近これ買って、水道水で希釈して75%〜の消毒スプレー作るようにしたよ
取り扱いに注意だけど、惜しみなくシュッシュできてストレス減ったよー+44
-1
-
364. 匿名 2020/03/23(月) 19:07:16
>>360
これです
北海道ですが、これ絶対パニック買い起きるよなぁと思った
都知事「首都封鎖あり得る」 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京都の小池知事は、新型コロナウイルスの大規模な感染拡大が認められた場合は、首都の封鎖もあり得るとした。都民に対し、大型イベントの自粛などを改めて求めた。
+18
-1
-
365. 匿名 2020/03/23(月) 19:07:47
備蓄してたけど、東京もう1ヶ月くらい欠品続いてるんだよ…+25
-0
-
366. 匿名 2020/03/23(月) 19:08:40
お一人様1つまでだけど買える。
今までより安くなってて、騒ぎになった時に買わなくて良かった。+7
-0
-
367. 匿名 2020/03/23(月) 19:08:41
早朝、高齢者がドラストに並んで買い漁ってる。
川口市です。+16
-2
-
368. 匿名 2020/03/23(月) 19:09:25
>>347
そうなんですよね!在庫が無いなら抽選にすることだって出来るはずなのに...
先週は冷凍食品、常温商品も届かなかったので、さすがにショックを隠せませんでした。+9
-0
-
369. 匿名 2020/03/23(月) 19:09:28
>>356
だよね。政府はもっと活用したいけど、反対勢力がうるさい。
おかげで中国人他に買い占められてこのザマ。あー、腹たつ
+57
-0
-
370. 匿名 2020/03/23(月) 19:09:33
>>364
これついさっきの発表だよね
もう百合子関係なくずっと無いよ+9
-1
-
371. 匿名 2020/03/23(月) 19:09:41
>>362
ホントそれ。避難所に行くにもマスクは必要だと常に箱買いでストックしてました+4
-4
-
372. 匿名 2020/03/23(月) 19:10:40
>>363
私も楽天見てて無水エタならあるんだなーって思った
アロマスプレーやっている人なら馴染みがあるよね
店頭探してもないし面倒になったので買ったよ
自分でアルコール消毒液作った方が早い+26
-2
-
373. 匿名 2020/03/23(月) 19:10:52
>>247
私もホントそう思う
取りに行くから液だけ下さい!って気分になる+21
-0
-
374. 匿名 2020/03/23(月) 19:11:04
うちの方も山積み&かなり残ってる。
@葛飾区+0
-0
-
375. 匿名 2020/03/23(月) 19:11:06
近所のドラストいっつも棚空っぽで昨日も空っぽだったけど、今日やっとトイペ買えました
ラスト2個だったけど…
家のがあと1巻だったから買えてよかった…+5
-3
-
376. 匿名 2020/03/23(月) 19:11:24
やっぱり人口の多い都心部が在庫が少ないのかな?
田舎のホムセンやドラストでは普通に買えるようになったよ
備蓄してた人もそろそろなくなる頃だよね
早くどこでも普通に買えるといいね
+14
-0
-
377. 匿名 2020/03/23(月) 19:11:31
普通にある
キッチンペーパーも。
広島県です+5
-0
-
378. 匿名 2020/03/23(月) 19:11:32
>>308
酒の紙パックのやつみたいなので販売してくれたらゴミも少なくなるし助かると思うのよねぇ+37
-1
-
379. 匿名 2020/03/23(月) 19:12:48
>>369
ヒマな高齢者さんが朝から買いだめしているんだって。ご近所さんにも分けよう!とか。スーパーの店員さん言ってたもん。ドラッグストアってポイントカードを作らせるけどカード持ってる人を優先して売ればいいんじゃね?
+25
-0
-
380. 匿名 2020/03/23(月) 19:12:50
愛媛県松山市ですがたくさんある+1
-0
-
381. 匿名 2020/03/23(月) 19:12:54
それよりマスクなんとかならない?
ついにハンドメイドマスク買ったよ。仕事で使い捨て使うし家用に。
使い捨ても洗って一応取ってるけど、こないだ発表した
6億枚はどこいった?+26
-0
-
382. 匿名 2020/03/23(月) 19:13:37
品川区、ドラッグストア開店時に買いに行けば、トイレットペーパーとティッシュペーパーは買える様子、お一人さま各1点。
それも開店30分もしたら完売してしまうので、昼夕方夜にしかドラッグストアに行かれない人は買えない。
朝8時頃からトイレットペーパー目当てで何人もドラッグストア前に並んでいるのを見かけた。
+7
-0
-
383. 匿名 2020/03/23(月) 19:14:16
備える事は大事だけど過分に買い占めるのは絶対に良くないね
必要な分量を知って少し余裕を持つくらいのローリングストックが理想的+10
-0
-
384. 匿名 2020/03/23(月) 19:14:35
数年後
孤独死する独居老人宅から
大量の未使用品が出そう+51
-0
-
385. 匿名 2020/03/23(月) 19:14:57
あの騒動以降、いつもは決まった曜日に安売りしてるスーパーもドラッグストアもしなくなった。
スーパーは置いてすらいない。+7
-0
-
386. 匿名 2020/03/23(月) 19:15:13
マスクすら普通に売ってる!
騒ぎすぎだよー+2
-20
-
387. 匿名 2020/03/23(月) 19:15:38
>>31
大田区も朝しか買えません。昼間だとスーパーもドラッグストアもトイレットペーパーの棚だけ空っぽです。+96
-0
-
388. 匿名 2020/03/23(月) 19:16:00
いまだにトイレットペーパー買えてない。京都+6
-0
-
389. 匿名 2020/03/23(月) 19:16:11
見つけたら「とりあえず買っておこう」っていう人が多いから品薄になってるんだよね?
嵩張るのに置き場があって羨ましい限りです。
+15
-0
-
390. 匿名 2020/03/23(月) 19:16:12
今までマスクの9割は中国からの輸入
でも中国がマスクの輸入に規制かけてるから入ってこない
日本の企業が頑張って作ってるけど医療関係が最優先だから市場に出回るのはまだまだ先の話になると思う+26
-0
-
391. 匿名 2020/03/23(月) 19:16:19
>>386
すげー+5
-0
-
392. 匿名 2020/03/23(月) 19:16:39
東京寄りの埼玉です。
お店によるのかな、という感じです。
あるスーパーとドラッグストアでは、午前中なら買えて
別のドラッグストアではなかなか入荷されない。
お店の人によれば「物流の問題です」と。+10
-0
-
393. 匿名 2020/03/23(月) 19:17:04
>>102
セリアに開店30分後に行ったら、変な空気で。
除菌ウェットが並んだらしく、カゴいっぱいに買ってる主婦っぽい人がいた。
制限かけてほしい。。
ドラッグストアは何にもないけど、セリアは穴場。+44
-2
-
394. 匿名 2020/03/23(月) 19:17:40
>>386
素直に凄いと思った笑
北海道だけど寝る時にするマスク(喉が潤うやつ?)なら売っているけど普通のは売ってない
寝る時用のでもいいんだろうか?と思って買わなかったけど、日中あれ付けてもいいんだろうか?+5
-1
-
395. 匿名 2020/03/23(月) 19:18:33
トイレットペーパーは下痢が流行らない限り需要は一定だからね
大量にストックしてる人がいるだけ+21
-0
-
396. 匿名 2020/03/23(月) 19:19:10
トイレットペーパー昨日まで普通に売ってたのに
このニュースのあとスーパー行ったら
1番高いの以外全部の棚が空っぽになってた
at埼玉の真ん中あたり+11
-0
-
397. 匿名 2020/03/23(月) 19:20:39
東京大田区朝しかないよね~
生協も欠品多いし+13
-0
-
398. 匿名 2020/03/23(月) 19:21:01
トイレットペーパーは買えるようにはなって来たがまだまだ購入個数制限ありの品薄感ありあり状態なのでトイレットペーパーの銘柄は選べない
私がよく行くマツモトキヨシはエリエール製品が大人気でいつ行っても品切れ
早く元の種類豊富なトイレットペーパー売り場に戻って欲しい+4
-0
-
399. 匿名 2020/03/23(月) 19:21:09
>>31
台東区と荒川区も買えない
+65
-1
-
400. 匿名 2020/03/23(月) 19:21:38
議員会館とかたくさんありそう+6
-0
-
401. 匿名 2020/03/23(月) 19:22:07
どこで品薄なの?仙台+2
-1
-
402. 匿名 2020/03/23(月) 19:22:15
広島
山積みだけど個数制限してない店舗では未だに大量に買ってるジジババいる。+10
-0
-
403. 匿名 2020/03/23(月) 19:23:50
>>31
豊島区です!買えないよー!外国人多いから?+70
-1
-
404. 匿名 2020/03/23(月) 19:24:43
新潟市内のドラッグストア。先週までトイレットペーパーもティッシュペーパーもキッチンペーパーも品切れ状態だったけど、今朝店の前を通ったら店頭に溢れんばかりにワゴンで陳列されていたよ。
マスクは相変わらず無い。楽天で送料無料込み10枚で1200 円のやつ買ってしまった。ちゃんと届くか分からないけど、手持ちのマスクもあと僅かだし、無事届きますよう。+10
-0
-
405. 匿名 2020/03/23(月) 19:24:44
>>240
私はこの前運良くマスクの30枚入りが抽選で当たりました!
宝くじが当たったのごとく喜んだ(笑)
トイレットペーパーも注文できるから待ってたら欠品になるから仕方ない状況とは言え困る。+27
-2
-
406. 匿名 2020/03/23(月) 19:24:57
>>401
ここ見る限り東京限定みたいよ
札幌だけど、購入個数制限あるけど普通に売っている
ていうかホムセンでもスーパーでも山積みになっていた+9
-1
-
407. 匿名 2020/03/23(月) 19:25:11
こちらは千葉です。
だんだん戻ってきていて、行けば買える状況になってきてます。
今回の件で思ったのが、トイレットペーパーやティッシュペーパーのような日用品が常時買える有り難みがよく分かりました。+20
-0
-
408. 匿名 2020/03/23(月) 19:25:15
先週埼玉西たくさんあったよどこでも
そりゃ騒動前よりは少ないかもだけど
マスク、消毒関係は相変わらずない+3
-0
-
409. 匿名 2020/03/23(月) 19:26:34
マスク…花粉が辛い+13
-0
-
410. 匿名 2020/03/23(月) 19:26:51
>>18
こっちは仕事でエタノール使うのに発注かけててもなかなか入荷されない+109
-0
-
411. 匿名 2020/03/23(月) 19:26:53
>>31
港区も。ティッシュペーパーもトイレットペーパーもない。
たまに抱えてる人見るけど、店頭に並ぶと同時に買うんだろうな。
私もそうしたいもんな。+111
-2
-
412. 匿名 2020/03/23(月) 19:27:34
>>31
渋谷区、港区、目黒区
どのお店もいつも品切れ
朝並べば買えるみたいだから残り1ロールとかになったら並ぶしかないかな+98
-1
-
413. 匿名 2020/03/23(月) 19:28:15
>>179
トイレやキッチン用でアルコール除菌は+7
-0
-
414. 匿名 2020/03/23(月) 19:28:26
>>1もうティッシュもトイレットペーパーも山積みだよね。
でも今まではストック1袋だったけど、2袋にはした。店頭に商品あっても外出規制かかるかもしれないし、自分も何度も出たくはないし。+9
-5
-
415. 匿名 2020/03/23(月) 19:28:39
この人流行はすぐ終わるからマスクの生産ロットは増やす気がないとか言ってたのよね。腹立つわ+11
-2
-
416. 匿名 2020/03/23(月) 19:28:43
>>1
製紙会社の皆さん、運送会社の皆さん、そしてお店の皆さん、、、
関わる皆さん
本当ありがとう‼️
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+75
-1
-
417. 匿名 2020/03/23(月) 19:29:03
マスク欲しい!
ドラッグストア行ったらマスク二重にしたおばちゃんが自慢げに「この連休、毎日朝5時から並んで買ったのよ!!」と話しかけてきたわ…+36
-0
-
418. 匿名 2020/03/23(月) 19:29:33
>>1
マスクはどんなもんなんでしょうね?
近くのコンビニは、マスクの配置場所すら無くしてたけど…。入る見込みないってことなのかな。+16
-0
-
419. 匿名 2020/03/23(月) 19:30:06
在庫はあるから配送トラックが間に合わないって1月前のニュースでやってたけどもう1月経つのに何故なんだろう?+7
-0
-
420. 匿名 2020/03/23(月) 19:30:14
マスクはいつかね…+6
-0
-
421. 匿名 2020/03/23(月) 19:30:22
スーパーはある程度トイレットペーパー積んであるの見るようになったけど、近所のコンビニは未だにどこもトイレットペーパーは並んでなくて棚がらがら…コンビニは物流が弱いのかな+7
-0
-
422. 匿名 2020/03/23(月) 19:30:24
>>10
三重だけど
こっちも一人1個(まだ一人一個?!ってビックリ)
子供のおむつも全種類、全サイズ揃いだしたの最近だよ
やっぱ田舎は遅いな+34
-0
-
423. 匿名 2020/03/23(月) 19:30:36
>>417
ようやるわ
マスクのために朝五時+26
-0
-
424. 匿名 2020/03/23(月) 19:31:05
マスクは?マスクは?マスクはいつになるの??+6
-4
-
425. 匿名 2020/03/23(月) 19:31:13
>>368
そう!
頼りにしてた冷凍チャーハン来なかったから、焦ったわ〜
+8
-0
-
426. 匿名 2020/03/23(月) 19:31:31
>>315
方南町の島忠ですよね?
そこからちょっと歩くけど方南町のドンキに売ってましたよ。+10
-1
-
427. 匿名 2020/03/23(月) 19:31:47
>>243
1、2週間に1回は入荷してるらしいけどタイミングだね+23
-0
-
428. 匿名 2020/03/23(月) 19:32:10
愛知+24
-0
-
429. 匿名 2020/03/23(月) 19:32:11
>>419
マスク転売できなくなった転売ヤーがトイペに移ったんだと思うよ
アマゾン見て来たらトイペ1万とかで売っている人たちいた+0
-0
-
430. 匿名 2020/03/23(月) 19:32:26
>>28
馬鹿みたいに買い占めるあまり、トイレットペパー等紙類はもともとあったけど、嵩張る商品で物流がうまく回らなかっただけだよ+77
-1
-
431. 匿名 2020/03/23(月) 19:33:39
>>75
某一流企業はお得意様から横流ししてもらってるよ
何箱も段ボール単位で
医療関係にまわせよって思った+90
-2
-
432. 匿名 2020/03/23(月) 19:33:44
>>22
中日新聞に書いてあったけど
容器が中国製なので売りたくても売れないんだって
消毒液の作り置きたくさんあるみたい
どうにかならないのかなぁ+146
-0
-
433. 匿名 2020/03/23(月) 19:33:46
>>417
元気だね。
コロナも逃げ出しそう。
年寄りってマスク探すのが、ポケモンGO!のレアなポケモン探すみたいな喜びになってるんだと思う。
箱マスクとかレア中のレア。
マスクGetだぜ!!って感じ。+31
-1
-
434. 匿名 2020/03/23(月) 19:34:32
この際、日本製紙もマスク製造業に参入して欲しい
この先温暖化で新たなパンデミックが起きても頼りになりそう+6
-1
-
435. 匿名 2020/03/23(月) 19:35:02
>>22
詰め替え用の700mlエタノール60%以下ならイオンドラッグで283円だったかな?で見ましたよ。
少しエタノール度数低いのなら割りと安いし売ってますよ。無いよりはマシかと・・・+105
-0
-
436. 匿名 2020/03/23(月) 19:35:11
>>417
スーパーに買い物行ったとき火曜市でオープン前に並んでたんだけど後ろのおばさんたち(60歳は超えてそう)はマスク目当てやったみたいで
マスクあるかなー?うちは子供3人とも花粉症で買ってあってさぁ、わたしも冬はマスクするけど寒いからしてるだけ、予防とかなんもしてないわ〜化粧もせんでええしなって言ってたの聞いてなんかズレてない?と思った
外でそんな話すんなよ
+14
-0
-
437. 匿名 2020/03/23(月) 19:35:45
トイレットペーパー、ティッシュは解消してくれてありがとう
でも本当に欲しいのはマスクや消毒液です+7
-5
-
438. 匿名 2020/03/23(月) 19:35:50
まだ近所のスーパーは買えません
開店直後のドラッグストアに駆け込んでみんな行列作ってるよ@東京都江東区+10
-1
-
439. 匿名 2020/03/23(月) 19:36:17
>>226
墨田区だけど昼は売ってる量は以前より少ないけど買える。
でも夜にお店の前を通ると、もう無くなってるんだよね…。(ティッシュは夜でもまいばすけっとにはある)
会社のお昼休みにドラッグストアに行って買って、パッケージを取って大きな袋に入れて持ち帰るとかならいけそう。
あと穴場はセブンイレブンで昼くらいには入荷してる。
+30
-0
-
440. 匿名 2020/03/23(月) 19:36:28
>>282
ダイエー利用してるけど同じ
3週間くらい前から紙類は注文出来なくなった。
ただ普段からネットスーパー利用してるおかげでストックがちゃんとあったのは救い。
まだストックあるけど、いつまで注文出来ないのか心配になる。+4
-0
-
441. 匿名 2020/03/23(月) 19:36:37
>>75
国が買い占めてるのは医療機関よりも先に官僚家族に回ってるんじゃない?
未だにあれだけ生産させておきながら、医療機関に入ってないでしょ
アルコールさえ、医療機関に入らないから+127
-4
-
442. 匿名 2020/03/23(月) 19:37:02
今日カインズホームへ行ったら、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、キッチンペーパーはPB商品たくさんありました
マスク、アルコールスプレー、ウェットティッシュは無し
+9
-0
-
443. 匿名 2020/03/23(月) 19:37:08
トイレットペーパーとかうちの近くでは普通に積んであるけど地元(こっちより田舎)ではまだないらしい。
だから親がこっちにきたとき友達に頼まれたらしく買ってた。+5
-0
-
444. 匿名 2020/03/23(月) 19:37:20
以前→12ロールダブル 500円前後
今→6ロールダブル 400円前後
転売カスとデマ流したアホのせい+18
-0
-
445. 匿名 2020/03/23(月) 19:37:31
>>2
高めのトイレットペーパー(消臭機能付きのもの、ロールが長めのもの)のみ在庫あり。
特売価格200円くらいで買えるトイレットペーパーは昼過ぎにはもう売り切れ。@岡山+22
-2
-
446. 匿名 2020/03/23(月) 19:37:45
>>378
それは無理、いろいろ事故るよ
+16
-0
-
447. 匿名 2020/03/23(月) 19:37:51
暑くなったらマスクしたくない人が増えてマスク不足も落ち着くのかな
でもそれはそれで感染者増えそうで怖い+19
-1
-
448. 匿名 2020/03/23(月) 19:37:59
>>276
>>309
同じ!トイレットペーパー10時とかオープン時はあるのかも知れないけどお昼には全然ない!
ドラッグストアによってはたまにナプキンがなぜかいまだにごっそりなくなってる時がある。+38
-0
-
449. 匿名 2020/03/23(月) 19:39:13
>>75
ほんとだよねぇ…まっっったくマスクが入荷されないよ。あの大量のマスクはどこへ消えたんだろう?+73
-1
-
450. 匿名 2020/03/23(月) 19:39:23
>>429
転売ヤー死ねや+9
-0
-
451. 匿名 2020/03/23(月) 19:39:27
>>18
クリニック勤務です。
エタノールは発注しても納期未定で入らず。
マスクも同じ。
私は自宅からマスクをして、新しいマスクに取り替えずそのまま勤務。
汚いのは分かっているけど、二日間同じマスクをしてる。
+184
-4
-
452. 匿名 2020/03/23(月) 19:39:52
今まで2ロールくらいになったらそろそろ買うかな〜って感じだったけど
今回それでえらい目にあったから、買いだめってわけじゃないけど、
とりあえず1パックは常にキープするようにした
トイレットペーパー買えなくて焦りまくる思いは二度とごめんだわ+44
-0
-
453. 匿名 2020/03/23(月) 19:40:16
まだ買えないんですけど(世田谷区)+19
-0
-
454. 匿名 2020/03/23(月) 19:40:31
>>22
歯医者
エタノールやっと一つ入荷した
前は1斗缶で納品されてたのがプラ?みたいな容器に入ってきてた
エタノール自体はあっても流通に乗せるための容器の製造が日本は少ないから出回らないんだよね
+151
-1
-
455. 匿名 2020/03/23(月) 19:41:07
>>137
消エタの空ボトル持っていくから入れてほしい
薬局や病院とかで一斗缶から何とかならないべか+89
-1
-
456. 匿名 2020/03/23(月) 19:41:31
うちのまわりもトイレットペーパーはわりとある。
除菌シートもちょこちょこ見かけるように。
除菌シートは見かけたときにひとつふたつ買うくらいにしてるけどね。+14
-0
-
457. 匿名 2020/03/23(月) 19:42:25
>>300
横だけど、実際に「紙製品一家族1つまで」って書き方なら分かりにくい表示だと思う+70
-5
-
458. 匿名 2020/03/23(月) 19:43:31
>>456
除菌シートいいな…うちのとこはあった!と思って見てみるとノンアルコールのしかない…+18
-0
-
459. 匿名 2020/03/23(月) 19:44:12
>>31
品川区もないです+67
-1
-
460. 匿名 2020/03/23(月) 19:44:28
やっとトイレットペーパーを買えるようになりました
よかったです+9
-0
-
461. 匿名 2020/03/23(月) 19:45:13
東京はまだ潤沢じゃないよー。
そろそろヤバイよ。
お願いします(;∀;)+30
-0
-
462. 匿名 2020/03/23(月) 19:46:38
>>10
1つ買えば十分だと思うんだけど、何個買い占めるつもりでいるの?+34
-13
-
463. 匿名 2020/03/23(月) 19:47:33
ドラストよりスーパーによく売ってるよ
イオンは山積みで置いてあったのに
隣のドラストは売り切れてた+20
-1
-
464. 匿名 2020/03/23(月) 19:47:40
>>31
新宿区です。午前中にスーパーに行きましたがトイレットペーパーを含む紙類、除菌シート等アルコール類1つもありませんでした。
週末に大きめの薬局やスーパーもコンビニも覗きましたが軒並み全滅でした。
1週間で落ち着けば良いですが。マスクはハンカチ等で手縫いで作ろうと思います。+81
-1
-
465. 匿名 2020/03/23(月) 19:48:20
>>10
トイレットペーパーは仕方ないけどナプキンは困ったな
+25
-4
-
466. 匿名 2020/03/23(月) 19:48:27
こう考えると東京の流通ダメだな+26
-2
-
467. 匿名 2020/03/23(月) 19:48:52
みんな見て、書き込んで欲しい
昨日(3/22)のトピ47位あたり
水道民営化で料金4倍になるかもしれない!
「日本の水道が危ない!社会を分断する「水貧困」を生み出す水道民営化」+18
-0
-
468. 匿名 2020/03/23(月) 19:49:34
わりと品薄だけど、まぁそんなに買えなくもない感じ。なのに旦那が超高いトイレットペーパーを買ってきた。これだから普段買わない人間は…って思ったよ。+14
-0
-
469. 匿名 2020/03/23(月) 19:50:02
>>28
トイレットペーパーは頑張ってないよ
製造現場の人が頑張ったんだよ+163
-4
-
470. 匿名 2020/03/23(月) 19:50:22
普通に売ってて安心した。
アルコールウエットティッシュも売ってる
福岡+5
-1
-
471. 匿名 2020/03/23(月) 19:51:11
>>326
1ヶ所にこんなに納品しないで他所にも回して欲しい…+2
-8
-
472. 匿名 2020/03/23(月) 19:51:48
宮城です。
もう普通に買える。
最初はおひとり様1つだったけど積んであってもそんなに売れてないせいか数の制限はなくなった。
仕入れが高いのかいつもより高い。+7
-0
-
473. 匿名 2020/03/23(月) 19:52:18
トイレットペーパーやティッシュの紙類はかなり復活してるけど、普通の手拭きに使うようなアルコールじゃないウエットティッシュが売ってない。
とりあえず赤ちゃんの口拭き買って間に合わせたけどそれも品薄だった。+1
-2
-
474. 匿名 2020/03/23(月) 19:53:09
>>3
マスクと消毒ジェルだよね、今欲しいのは。
いつになったら買えるんだろう。+181
-3
-
475. 匿名 2020/03/23(月) 19:54:43
もうトイレットペーパーどこにでもあるよ。北陸。+0
-0
-
476. 匿名 2020/03/23(月) 19:54:48
>>18
食品加工の現場でもエタノールもマスクも手に入らない
一般の人がエタノールやマスクを買い占めると食品も手に入らなくなるのに+147
-0
-
477. 匿名 2020/03/23(月) 19:55:27
>>453
豊島区もまだ買えない。
トイレットペーパー、ティッシュ、キッチンペーパー、ハンドソープ、もちろんマスクも買えない。+16
-0
-
478. 匿名 2020/03/23(月) 19:55:35
>>31
この前仕事で東京行った際に、取引先の方から本当にトイレットペーパーないと伺って、夜ホテルの近くのドラッグストア行ったら、本当に空っぽでびっくりした。
私は大阪に住んでいますが、家の近くのホームセンターにいっぱいあるので、都内のガル民に着払いで送りたい気分です。
+127
-1
-
479. 匿名 2020/03/23(月) 19:55:43
もう、山積みだけど誰も買わない。
私も6パック買溜めしてあるし💧
キッチンペーパーも・・・
家の中せまくなるから、もういらない。+7
-1
-
480. 匿名 2020/03/23(月) 19:56:11
トピズレかも知らんけど、使い捨てのビニール手袋がどこにもない!いつも購入してた生協のカタログからも消えた。挽き肉こねたりおにぎり握るのに使うのがもうない。100枚298円くらいのものがね。100枚690円とかはあるけど買うのに躊躇する。
100枚598円使い捨てのゴム手袋は買い置きがあるけどそれはトイレや洗剤使う掃除用だからもったいなくて使いづらい(笑)+8
-0
-
481. 匿名 2020/03/23(月) 19:56:50
>>209
今日美容院でたまたま女性週刊誌を読んだら
コロナ特集で(トイレットペーパーはマスクの代わりになる!)って表紙に書いてあって
そういうのもお年寄りの買い占めにつながるんじゃないかと思った+9
-0
-
482. 匿名 2020/03/23(月) 19:59:07
>>226
都内北のホームセンターでは売ってるよ+2
-3
-
483. 匿名 2020/03/23(月) 19:59:22
>>417
コロナ予防じゃなくて、戦利品を得るためにマスク並んでる感じだよね。
+36
-0
-
484. 匿名 2020/03/23(月) 19:59:49
>>22
手ピカジェルは中国では売ってるんだよね+14
-1
-
485. 匿名 2020/03/23(月) 20:00:32
>>480
え、うちの店普通に売ってるよ…ドラストですが+10
-0
-
486. 匿名 2020/03/23(月) 20:01:33
杉並区
ティッシュ、トイレペーパーどちらかご家庭で1つまで
で、昼にはどこにもない!
困ってる!!!
+15
-0
-
487. 匿名 2020/03/23(月) 20:01:34
>>40
ペットボトルでは駄目なのだろうか
なんか特殊な素材なのかね+13
-5
-
488. 匿名 2020/03/23(月) 20:02:09
普通に買えるけどやっぱりいつもより少し高い!
+0
-0
-
489. 匿名 2020/03/23(月) 20:02:41
トイレットペーパーやティッシュペーパーは通常に戻りつつあるけど、マスクは本当に無いね。場所によっては朝の開店前から並んでやっと買える事態。
マスク大量買い占めたクソ中国人と、100万枚寄付した兵庫県のチンカス知事はアホだと思う。+38
-0
-
490. 匿名 2020/03/23(月) 20:03:38
別に普通に買える
それよりマスクを!+8
-2
-
491. 匿名 2020/03/23(月) 20:04:29
>>156
本当にガーゼが無くて困ってる。術後の家族に必要なのに売ってない。たぶん手作りマスクの材料にされたんだよね。+21
-0
-
492. 匿名 2020/03/23(月) 20:04:49
川崎市、やっと今日昼過ぎでも陳列されてる薬局を1店見た
スーパーでもまだ「普通には」買えない
地域によるね…+4
-0
-
493. 匿名 2020/03/23(月) 20:05:04
>>28
いや、普通通りだかたまに合わなかっただけで、在庫はいつも通りだし、物流もそんなに増やしてはないんじゃない?
どんだけ売ってもトイレットペーパー使う回数は変わらないんじゃない?
買う量が収まっただけ。
(買いだめするバカが在庫抱えて、普通の人はいつも通りの買い物になるから間に合ってるだけ)+29
-1
-
494. 匿名 2020/03/23(月) 20:05:25
>>276世田谷区も買えません。
+22
-0
-
495. 匿名 2020/03/23(月) 20:06:14
>>473
私アルコールに弱くて異様に手が荒れるので子供のお弁当に使ってたおしぼり持ってってる、ケースに入れるやつ
ジップロックでもいいと思うけど+2
-2
-
496. 匿名 2020/03/23(月) 20:06:50
通勤途中、都内のドラッグストアは毎朝トイレットペーパーを買う人の行列が出来てる。
だからまだ品薄なんだと思ってたら、住んでる埼玉では普通に買えた。駅前と住宅街では、また違いそうだけど。+7
-0
-
497. 匿名 2020/03/23(月) 20:07:31
>>217
うちも同じ。
エルフォーレは売り場に並ぶようになったけど、家族が病気でくだしてるから、早くエリエールを手に入れたい。+9
-0
-
498. 匿名 2020/03/23(月) 20:08:10
今朝駅から離れたスーパー行ったらトイレットペーパーもティシュも除菌シートも元どおりに並んでました
駅近は何にもなかった
横浜+16
-0
-
499. 匿名 2020/03/23(月) 20:08:21
>>471
これはなんでマイナス?+1
-1
-
500. 匿名 2020/03/23(月) 20:08:33
>>43
京都のコストコはトイレットペーパー山積みでしたよ。一応一人一つって書いてあったけど。+14
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
買いだめの動きを受けて、一部でトイレットペーパーの品切れが起きていることについて、製紙会社で作る日本製紙連合会の矢嶋進会…