-
1. 匿名 2020/03/22(日) 18:28:33
電話番号変更とLINEの入り直しをするか悩んでいます。
理由は5年付き合った彼氏と別れ未練を断ち切る為なのと、その彼と別れ自暴自棄になった時期があり合コンやアプリで見ず知らずの男とLINE交換しまくり、LINEが来ても誰…?となることが多い為一旦整理をしたいです。
この様な理由で(自分が悪いのに)番号変更しLINEも入り直すとなると後悔しそうで、みなさんの番号を変更した理由を聞きたいと思いました。
+24
-26
-
2. 匿名 2020/03/22(日) 18:29:32
+15
-1
-
3. 匿名 2020/03/22(日) 18:29:35
変えた
元彼を断ちたかった+113
-0
-
4. 匿名 2020/03/22(日) 18:29:41
>>1
トピ立てるまで悩むなら変えたらええやん!
+122
-0
-
5. 匿名 2020/03/22(日) 18:29:41
仕事辞めて色々リセットしたくて+80
-0
-
6. 匿名 2020/03/22(日) 18:29:42
引っ越しをしたから。+24
-1
-
7. 匿名 2020/03/22(日) 18:29:49
私も連絡先整理したくて変えたけどめんどくさかったな+62
-1
-
8. 匿名 2020/03/22(日) 18:30:25
>>4
そうやんな!+13
-3
-
9. 匿名 2020/03/22(日) 18:30:35
離婚後も元旦那からしつこく連絡が来たから+67
-2
-
10. 匿名 2020/03/22(日) 18:30:39
1回だけ番号変えました。
当時はMNPがなかったからです。+23
-0
-
11. 匿名 2020/03/22(日) 18:31:03
格安にしたかった。+27
-0
-
12. 匿名 2020/03/22(日) 18:31:07
番号が裏で業者から売られてたから+38
-0
-
13. 匿名 2020/03/22(日) 18:31:07
そもそも電話番号変更って出来るの?
クレジットカードブラックになったみたいで、新しいカード作れない。
電話番号で本人特定してるっぽいです
電話番号変えれば本人とわからないから、新しいカード作れるのでは?と思ってるけどどうやって変えるのかわかりません
名前はどこにでもいる名前なので、電話番号で判断してるんだと思う
+1
-34
-
14. 匿名 2020/03/22(日) 18:31:10
イタ電が多くて変えた人いたよ+42
-0
-
15. 匿名 2020/03/22(日) 18:31:11
家族以外と連絡とらないから乗り換え手数料ケチって変えた。+11
-0
-
16. 匿名 2020/03/22(日) 18:31:28
合コンとかで連絡先聞かれたら
メルアド?
LINE?
どっち交換しますか?
LINEだと連絡先切るときアイコンとかあるし面倒かなーって。
+4
-0
-
17. 匿名 2020/03/22(日) 18:31:48
断捨離して、番号と一緒に生まれ変われば良😌い+63
-2
-
18. 匿名 2020/03/22(日) 18:32:18
私も元彼に浮気されてフラれた時に
連絡待つ時間も嫌だし、二度と会いたくないって思ってたから電話番号もLINEも変えたよ!
電話もLINEも自分の中で取捨選択して整理できるから
すごくよかった!!
みんなには適当に携帯会社変えたから電話番号変わった〜とか言ってた!+10
-1
-
19. 匿名 2020/03/22(日) 18:32:29
私なら番号変更はめんどくさいから、
元彼・LINE交換しまくった男達をブロックするだけにするかな〜^^;+31
-1
-
20. 匿名 2020/03/22(日) 18:32:40
ストーカーに番号知られたため+20
-1
-
21. 匿名 2020/03/22(日) 18:32:44
変態からの迷惑電話が来て気持ち悪くて変えたことがあります。
呂律の回らない感じで「会おうや」「やろうや」みたいな内容で、離婚したばかりだったしどこかから情報が漏れてるのかと思って。+19
-2
-
22. 匿名 2020/03/22(日) 18:33:29
>>13
携帯新規で買うだけだよ
+16
-2
-
23. 匿名 2020/03/22(日) 18:33:58
>>13
昔ドコモ使ってたときは手数料をいくらか払って変えた記憶があります。+21
-0
-
24. 匿名 2020/03/22(日) 18:34:28
>>21
そんときは「バウバウ、おパンツの色はンジャメナ色」と答えたらもうかかってこないよ!
+10
-1
-
25. 匿名 2020/03/22(日) 18:34:29
>>4
せやで。+7
-2
-
26. 匿名 2020/03/22(日) 18:34:32
>>13
ブラックの確認は電話番号だけじゃないよ
ブラックだと新規契約出来ないんじゃない?+23
-0
-
27. 匿名 2020/03/22(日) 18:34:45
DV旦那から逃げるのに変えた
そのあと調べて連絡してきたのでまた変えた
今の番号お気に入り
3,000円するけど選べるし全然いい+34
-2
-
28. 匿名 2020/03/22(日) 18:36:15
>>12
どうしてわかったんですか?調べる方法あったら教えて欲しいです。+9
-0
-
29. 匿名 2020/03/22(日) 18:37:28
結婚する時に元カレ達からかかってくる事を避ける為。
喧嘩別れじゃなかった人はたまにかかってくる事があって
これで旦那に変に誤解されるのも嫌だな、と思ったので…+10
-1
-
30. 匿名 2020/03/22(日) 18:37:54
友達や彼氏と喧嘩したりして嫌な事あるたびリセットと称して番号変更。
今ではすっかり周りに誰もいなくなった…+23
-0
-
31. 匿名 2020/03/22(日) 18:38:02
職場のいやがらせ、セクハラパワハラ上司からのしつこい電話のため、一年おきに変更しているよ+12
-0
-
32. 匿名 2020/03/22(日) 18:38:02
>>1
電話番号変えると色々大変ですよ色んな登録の変更しなきゃならないので!
LINEを消したりブロックしたりするだけの方が楽かも??
けどそこまでしてでもって思うならしてしまいましょう!!!+11
-2
-
33. 匿名 2020/03/22(日) 18:38:17
>>1
LINEで繋がりを残したい子だけ残せるならいいんじゃない?多分、電話番号同期設定を拒否してる子とかで、一部消えちゃう子もいるだろうけど。
あとクレジットカードとか大事なとこの登録変更忘れずに。今はネットで簡単にできるから私はそんなに苦ではなかった。+8
-0
-
34. 匿名 2020/03/22(日) 18:38:36
スマホ買い替える時についでだったから
一掃されてすっきりするよ+7
-0
-
35. 匿名 2020/03/22(日) 18:40:36
>>13
分割払いできないだけで一括ならできるよブラックでも+2
-0
-
36. 匿名 2020/03/22(日) 18:40:40
変えました。
理由は携帯電話会社を変えたからです。
MNPをするとお金がかかるので、番号移転はしませんでした。
LINEは電話番号変更ができるはずです。
友達登録や購入したスタンプはそのままです。
理由が理由なので主さんの参考にならないかもしれないですが。+3
-0
-
37. 匿名 2020/03/22(日) 18:40:45
大昔の元カレがやばいやつだったから自然消滅狙ったら
ストーカー化して家族まで脅迫してきた
家電も携帯も変えた
毎日毎日何十件の着信と留守電
でてくださーい
でてくださーい
でてくださーい
でろっていってんだろ
でてくださーい
恐怖すぎて20年経っても頭から離れない
今だったら訴えてる
+17
-1
-
38. 匿名 2020/03/22(日) 18:40:48
元々ほぼ誰にも教えていない番号だから、サクっと再契約した。
MNP手数料をケチっただけ。+4
-0
-
39. 匿名 2020/03/22(日) 18:40:59
>>13
きみの国はどこだい?+5
-1
-
40. 匿名 2020/03/22(日) 18:41:50
>>16
教えない+5
-0
-
41. 匿名 2020/03/22(日) 18:42:27
>>12
分かったと言うよりはちょっと違うんですけど、結構いろんな所と契約する際に電話番号入力するじゃないですか?その契約成立して一週間後くらいに知らない色んな業者から迷惑電話かかってきたので。多分複数契約した内の何個かがその業者の関連企業に名簿屋とかで番号売られてたんだなぁって絞り込みできたって感じです。+6
-0
-
42. 匿名 2020/03/22(日) 18:42:40
前に同じ番号使っていた人が訳ありの人だったみたいで、
携帯新規で買った直後から
警察やら児童相談所やらから電話が来て
不吉だから番号変えた笑+19
-0
-
43. 匿名 2020/03/22(日) 18:42:54
>>1
仕事等に影響ないなら変えればいいじゃん。ためらう意味がわからない。+4
-0
-
44. 匿名 2020/03/22(日) 18:43:20
人間関係の断捨離、取捨選択
+5
-0
-
45. 匿名 2020/03/22(日) 18:46:03
直ぐに変えると大変だから、暫く二台持ちしてみたら?クレカとか色んな登録とか変更手続き終わったら古いのを解約するのはどうかな?+0
-1
-
46. 匿名 2020/03/22(日) 18:47:58
毒親から逃げるため+5
-0
-
47. 匿名 2020/03/22(日) 18:48:11
私が使う前に同じ番号使ってた人が海外と連絡を取り合う仕事をしていたのか、やたら夜中&明け方に外国から電話がかかってきていたのでいつか番号は変えたいと思っていました。
そのタイミングで元旦那有責で離婚をし、ロミオメールがうざかったので色々片付いてから元旦那を永遠にCOするために番号変えました。
手続きの時は「間違い電話が多くて困っているので番号を変えたいです。」とだけ伝え、変更してもらいました。
番号のみ変更とはいえSIMの発行があったので契約手数料はかかりましたが、かなりスッキリしました!+2
-2
-
48. 匿名 2020/03/22(日) 18:48:19
MNP手数料無駄に高いよね。
元のところから発行料金とられ、新規のところでも手数料とられ。ボリすぎだと思う。+7
-0
-
49. 匿名 2020/03/22(日) 18:49:34
>>16
メアドって、いくつも作れますよね。
だから基本的に使用していない。何の登録もしていないメアド教える。
+4
-0
-
50. 匿名 2020/03/22(日) 18:49:51
>>4
やんやん
+2
-0
-
51. 匿名 2020/03/22(日) 18:50:50
一度会ったことある人からしつこく連絡がきて、シカトしてたけど日に日にひどくなり非通知で履歴が埋まるほど。
一度間違えて出てしまったとき、私の声でオナニーしてて気持ち悪くて急いで変えた。+0
-4
-
52. 匿名 2020/03/22(日) 18:51:14
いらない人間関係を断ち切るには番号変更が1番。
SNSとか電話番号で繋がってしまって昔の人間関係がまた復活してしまったりするのが鬱陶しい。元カレとかに今の生活を覗き見されたりするの嫌なので今まで3回くらいは番号変更した。今は電話帳スカスカになってるけど人間関係すっきりしてて快適です。+7
-3
-
53. 匿名 2020/03/22(日) 18:51:26
変えた。
元彼と縁切りたかったから。+4
-1
-
54. 匿名 2020/03/22(日) 18:51:52
電話番号って変更したいって言ったら簡単に変更できるの?
ちょっと前に電話番号の組み合わせが底をついたから新しい番号導入するか検討されてるニュースやってたときに簡単には変更できないようにしてるって聞いたんだけど
変更するとき理由聞かれるんだとしたら基準はどんな感じなんだろう+0
-0
-
55. 匿名 2020/03/22(日) 18:53:15
番号変えたよ〜
いまのクソ電話会社が継続客を大事にしないで
新規の方が安い値段提供するから
解約→新規にした。
電話帳も一新して今後も連絡取りうる人のみに
電話変えたこと言ったよ+4
-0
-
56. 匿名 2020/03/22(日) 18:59:29
>>1
格安スマホへの変更をした方、いらっしゃいますか?
電話番号が変わってしまう為、職場やその他に連絡するのが面倒でなかなか踏み切れません。
でも、毎月掛かる携帯料金を安くしたいと強く思うようになりました。+3
-0
-
57. 匿名 2020/03/22(日) 19:01:05
>>13
私は千円くらいで変えれた+1
-0
-
58. 匿名 2020/03/22(日) 19:04:43
電話番号に紐づけされる物が多くなって嫌だなと思ってたので、環境が変わった時に変更した
ショップでお願いしたらなんか奥に行ってコソコソ話し合って戻ってきて「理由はなんですか?」と聞かれて困った
特にないと答えたんだけど不審そうな対応で不思議だった
番号変更する人ってそんなに少ないのか??+2
-1
-
59. 匿名 2020/03/22(日) 19:11:54
別れたら必ず番号変える。
振っても振られてもリセットは大事だよ。
ついでに不倫やらしてる友達もリセットする。+5
-0
-
60. 匿名 2020/03/22(日) 19:13:32
機種変更
あとは、24歳で一人暮らししてたとき、知らん男にストーカーされて、郵便ポストから不在票取り出されたのか知らんが電話番号盗まれて、
夜になるとそいつがインターホン鳴らしに家に来るから実家に帰ったんだけど、実家帰ってから 数10回を超える不在着信が続いてさすがに恐怖というよりはめんどくさすぎて番号変えた+3
-0
-
61. 匿名 2020/03/22(日) 19:19:36
>>1
元夫や元カレを完全に消滅させたかったから。
元夫繋がりで切りたい友達も何人かいたし、ラインブロックしたところでアイコンは相手に見られちゃうのが嫌だったから変えた。
新しい携帯買って(新規番号)1週間くらいは古いのと2台持ちして、本当に必要な人にだけ1通ずつラインで新しい番号になった事を教えたよ。
古いやつ解約する前に、ラインやSNSのアカウント削除お忘れなく!
ちなみに新しい番号にしたら、前にその番号使ってた人がいたみたいで何回か知らない人から電話あったり、新しくライン入れたらこの番号を知ってる人がズラーっと出てきたよ笑
その人達はブロック、削除しておわり。+3
-1
-
62. 匿名 2020/03/22(日) 19:22:04
嫌がらせ電話が来るようになったから。
+0
-0
-
63. 匿名 2020/03/22(日) 19:23:19
>>1
良いと思うよ
スッキリするし+2
-0
-
64. 匿名 2020/03/22(日) 19:25:14
何か色々とリセットしたかった時期に変えた
間違い電話とか間違いSMSも多かったし
浜崎さん(見知らぬおじさん)宛てにゴルフの日程と集合時間のメールが来たことある+3
-0
-
65. 匿名 2020/03/22(日) 19:31:58
>>56
格安スマホもMNP出来るよ+7
-0
-
66. 匿名 2020/03/22(日) 19:32:58
>>1
私も結婚目前まで行った彼と別れた直ぐに番号変えたよ。
ラインはブロック削除
番号変えても何も不便ないよ。ネット通販とか登録変更が面倒くさいくらいかな+0
-0
-
67. 匿名 2020/03/22(日) 19:36:15
いたずら電話、セールスが多かったから。+1
-0
-
68. 匿名 2020/03/22(日) 19:44:12
元カレにTwitterに電話番号とか名前とか写真晒されたから+2
-0
-
69. 匿名 2020/03/22(日) 19:56:16
人生を0からやり直したくて+4
-0
-
70. 匿名 2020/03/22(日) 20:09:44
知らない番号から何度も何度も着信がきて、履歴がその番号で埋まるほどだった。出てみようかとも考えたけど、あまりのしつこさになんか怖くなって(留守電は無し)、そのままそれが静まる前に携帯ショップ行って番号変えてしまった事がある。相手の人、急に繋がらなくなってビックリしたかも知れない。結局何の用だったのか不明だけど間違い電話の可能性が高い。+1
-1
-
71. 匿名 2020/03/22(日) 20:10:12
毒実家と疎遠にするため。+3
-0
-
72. 匿名 2020/03/22(日) 20:11:56
携帯壊れて、機種変だと高いから、解約新規にした。+1
-0
-
73. 匿名 2020/03/22(日) 20:15:04
長年使ったし飽きたから+1
-0
-
74. 匿名 2020/03/22(日) 20:50:14
元旦那との縁を切りたくて変えました。+1
-0
-
75. 匿名 2020/03/22(日) 20:54:51
>>1
ラインなんかやめちゃえば?
あれは必要ないわ。+5
-0
-
76. 匿名 2020/03/22(日) 20:55:03
飲み屋勤務のため、店を変わる時に変える。
大事な、そして深入りしないお客様にだけ、番号変わりました、の連絡をする。
気持ち悪いくらいに、俺通信をしてくる客がウザイので!+2
-1
-
77. 匿名 2020/03/22(日) 21:01:32
結婚したから。
全てリセットした。+3
-1
-
78. 匿名 2020/03/22(日) 21:19:43
リセット症候群なので何回も変えてきた+2
-0
-
79. 匿名 2020/03/22(日) 21:31:21
>>56
格安スマホにしました。
番号変わったけど、ラインがつながるから不便じゃない。
+0
-0
-
80. 匿名 2020/03/22(日) 21:40:35
ずっと昔だけど変な電話がきたから次の日変更しに行った+1
-0
-
81. 匿名 2020/03/22(日) 21:43:50
どこかの会社の部長さんの番号と間違えていろんな人から電話がかかって来たので。
何回違いますと言ってもこちらが連絡先と聞いてます!とか逆切れされたりもした。
多分部長さんが番号を間違えて教えていたのだろうと思うけど、今みたいにメールのやり取りが日常的になる前だったので本当に迷惑でした。+1
-0
-
82. 匿名 2020/03/22(日) 21:46:48
携帯変える時は絶対電話番号も変える
保険やら手続き面倒だけど手続きよりも
どうでもいい人からどうでもいい連絡
来る方が嫌だから変えてる+1
-0
-
83. 匿名 2020/03/22(日) 21:57:29
ストーカー男がキモすぎたから。
+1
-1
-
84. 匿名 2020/03/22(日) 21:59:45
元彼がかまってちゃんで、別れてるのに勝手にまだ絡もうとするのがウザイし迷惑なんだよ。
早く新しい女見つけろよ。
キモいんだよ。
+3
-0
-
85. 匿名 2020/03/22(日) 22:17:03
ラインの知人一覧 アラサー同い年の子が番号変えたみたいで若い子に変わってた。
新しくその番号になった子がこちら側ではそのまま引き継がれちゃうのね。
フルネームとか顔全部他人に丸わかりだからラインで個人情報は絶対にやめたほうがいいよ+2
-1
-
86. 匿名 2020/03/22(日) 22:28:14
>>16
とりあえずフリメ教えて付き合う事になったらLINE+0
-1
-
87. 匿名 2020/03/22(日) 22:29:06
会社を辞めて他県に行った人からしつこく連絡きて(ちなみに直接電波番号交換してない)シカトしてたら正月帰省して私の家に来たのが怖すぎて翌日速攻変えた。
でも変えた番号教えるのが面倒で知人にあまり教えてない^^;+2
-0
-
88. 匿名 2020/03/22(日) 23:09:58
スマホ→AQUOSなんだけど、ケータイショップ行かなくても暗証番号って、変えられますか?
調べても出来ないんですよ!
設定→ロック・セキュリティ→暗証番号?で番号変更すればいいみたいけど、ロック・セキュリティから、暗証番号って言う項目が見当たらなくて出来ないです!
わかる人いますか?+0
-0
-
89. 匿名 2020/03/22(日) 23:42:48
ガラケー時代に一回変えたっきりだなぁ+0
-0
-
90. 匿名 2020/03/22(日) 23:56:52
MNP転出の費用3000円がもったいなかったから+0
-0
-
91. 匿名 2020/03/23(月) 03:50:48
知らない身に覚えのない怖い人から
何回もかかってきたから
たぶん、サラ金?ヤミ金?かな
一度出たら、私と違う名字ですか?と
言われたが、違うと答えたら
「ホントですか?逃げも隠れもしないですか?」と言われて
怖くなって速攻、ショップに行って
電話番号変更しました
あれからそんな電話はかかって来なくなりました
+1
-0
-
92. 匿名 2020/03/23(月) 06:28:25
携帯持って番号変えたの一回だけ。マザコン旦那の母親から毎日何回も電話があって鬱病になったから。+1
-0
-
93. 匿名 2020/03/23(月) 06:54:18
番号ネットに載せられてイタ電話かかってきたから+2
-0
-
94. 匿名 2020/03/23(月) 07:03:42
主人と私の番号が良い番号2回線すぎて番号追加しました。
番号は毎月1800円(900円)ちょっと払って寝かせてあります。
例)
090-〇△〇〇ー〇〇〇〇
090-〇×〇〇ー〇〇〇〇
2桁目(5桁目)だけ違ってぞろ目
+0
-0
-
95. 匿名 2020/03/23(月) 07:54:32
>>52
SNSやらなきゃいいじゃん+0
-0
-
96. 匿名 2020/03/23(月) 08:34:26
>>32
職場や不動産会社の連絡先にも使ってるから本当に面倒なんですよね。+0
-0
-
97. 匿名 2020/03/23(月) 08:54:09
変な人に絡まれたから、それが嫌で。+0
-0
-
98. 匿名 2020/03/23(月) 21:17:35
>>1
私もそろそろ変えたい
もう15年くらい同じ番号で
ラインで知らない人が友達追加してくるし
今度市外に引っ越すのを機に番号変えて断捨離するつもり
+0
-0
-
99. 匿名 2020/03/24(火) 11:37:39
>>78
何回も変えられるものなんですか?
私も一度だけ番号を変えた時に
何回も理由を聞かれ・・・
不審がられたのだと思います。
番号を変えるのって店側からしたら
嫌なことなんですかね?(~_~;)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する