ガールズちゃんねる

1か月の光熱費いくらですか?

143コメント2020/03/23(月) 15:24

  • 1. 匿名 2020/03/20(金) 09:49:33 

    水道、電気、ガスなどの1か月の光熱費いくらですか?(^ ^)
    わが家は子供二人の四人家族で、オール電化なので電気代が少し高いです。水道は年間通して月7000円くらい、電気は今月25000円でした。真冬と真夏以外は15000くらい。エアコンが高いのだと思います。
    みなさんのご家庭も教えてください(^ ^)

    +81

    -3

  • 2. 匿名 2020/03/20(金) 09:50:01 

    18000と6000円!

    +4

    -2

  • 3. 匿名 2020/03/20(金) 09:50:33 

    5人で2万ちょい

    +7

    -8

  • 4. 匿名 2020/03/20(金) 09:50:51 

    1か月の光熱費いくらですか?

    +10

    -5

  • 5. 匿名 2020/03/20(金) 09:51:26 

    電気今の時期は18000円くらい夏は3万近く行く
    上下水道は7000円くらい

    家族3人
    私、子供2人です

    +61

    -2

  • 6. 匿名 2020/03/20(金) 09:52:20 

    子供1人の3人家族で15000円くらい!

    +29

    -1

  • 7. 匿名 2020/03/20(金) 09:52:25 

    二人
    電気ガス水道で12000円くらいかな

    +40

    -2

  • 8. 匿名 2020/03/20(金) 09:52:55 

    うちは
    夫婦と1歳の子1人

    水道は2ヶ月に1回の請求で5000程
    電気は夏は12000ほど
    その他は5000
    ガスは19000ほど
    冬は23000までいっちゃう
    プラス石油ファンヒーターで
    灯油代が月2000ほどかな

    水道が安いから
    こっちに引っ越したのに
    ガスが高いから意味なかった
    アパートでもガス会社選びたい!

    +67

    -0

  • 9. 匿名 2020/03/20(金) 09:53:35 

    一人暮らし
    電気 9500円(平均)
    ガス 3000円(平均)

    暖房一日中つけっぱでした。

    +60

    -2

  • 10. 匿名 2020/03/20(金) 09:54:01 

    電気代13000円
    水道代8000円

    うちは4人家族、昼間ほぼ家にいない状態でこのくらい
    休校になって子供がいつも家にいるから今月は電気代高くなりそう…

    +51

    -1

  • 11. 匿名 2020/03/20(金) 09:54:11 

    夫婦2人

    電気代 2万
    ガス 1万ちょい
    水道代 2ヶ月で4千ちょい

    北海道だけどストーブ使うとガス代これの2.5倍するからエアコンで頑張った

    +19

    -4

  • 12. 匿名 2020/03/20(金) 09:54:21 

    >>3
    安くないですか??!

    +29

    -2

  • 13. 匿名 2020/03/20(金) 09:54:51 

    プロパンガス 夏5000円 真冬15000円
    電気 春秋2000円 真冬8000円
    水道 2500円
    寒冷地手当が出なかったら死んじゃう

    +17

    -4

  • 14. 匿名 2020/03/20(金) 09:55:15 

    一人で、水道1500円、ガス2500円、電気6000円

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2020/03/20(金) 09:55:49 

    >>13に書き忘れた
    一人暮らしです!

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2020/03/20(金) 09:56:01 

    上下で水道は5000弱
    電気は4000~18000弱
    ガスは3000~9000弱
    冬が1番光熱費が高い

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2020/03/20(金) 09:56:23 

    子供2人と3人

    電気12000円
    ガス14000円
    水道2ヶ月で7000円

    です‥ガスがプロパンで高い

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2020/03/20(金) 09:56:39 

    オール電化1万5000円
    水道5000円

    プロパンアパート時代はガスだけで13000円とかザラだった
    どんだけ高かったんだ…

    +35

    -3

  • 19. 匿名 2020/03/20(金) 09:56:46 

    5人家族。オール電化で17000円くらい(床暖の季節)
    水道代は年間ほぼ同じ。4000円前後。

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2020/03/20(金) 09:57:03 

    >>9
    やすいな
    電気代 暖房付け出してからずっと15000辺り
    キツい。

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2020/03/20(金) 09:57:23 

    北海道、水道代がバカ高い地域です

    オール電化のアパート、夫婦と子供2人(中学生と小学生)の4人家族

    電気代は夏2万円、冬はそれプラス暖房代2万円
    水道代は1万円です

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2020/03/20(金) 09:57:39 

    水道6千円
    ガス夏6千円 冬1万3千円(床暖房のため)
    電気夏1万3千円 冬1万円
    家族5人

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2020/03/20(金) 09:57:52 

    アパートでひとり暮らししてます。電気2300円、プロパンガス8000円、水道2500円くらい。エアコン使わないので電気代はこの額ですが、プロパンガス高い!今度は都市ガスの所に住みたい…

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/20(金) 09:57:56 

    IHだからなのか、家族4人で真冬と真夏は1か月6万こえる
    春と秋は3〜4万
    家が大きいから高い

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2020/03/20(金) 09:58:44 

    夏の電気代が毎年本当に恐怖
    家計が圧迫されて
    冷房本当に高いよ

    8月 MAX 19000円

    11月 MIN 3500円

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/20(金) 09:59:09 

    プロパンガスは死ぬほど高い
    基本料金がまず2500円とかする

    +75

    -1

  • 27. 匿名 2020/03/20(金) 09:59:12 

    札幌2LDK木造賃貸プロパンガス
    ガス 2万
    電気 5千
    水道 1万(2ヶ月)
    夏場はガス1万以下なんだけど、冬場はストーブが

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2020/03/20(金) 09:59:36 

    家族大人2人大学生2人
    ガス10000
    電気9000
    水道3500
    ガスストーブとコタツだから冬は高くなる
    春から秋はガス3000電気4000ぐらい

    +2

    -3

  • 29. 匿名 2020/03/20(金) 09:59:48 

    夫婦と子供1人ペットで電気ガスで25000円くらい、水道代が12000円くらい。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2020/03/20(金) 10:00:34 

    夫婦2人(私専業)+ペット

    電気 夏6000~10000円/冬 10000~16000円
    水道 3000円
    ガス 7000~8000円

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2020/03/20(金) 10:00:41 

    >>24
    6万!それはすごいや。おうちも広いんだろうけど大変だね。

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/20(金) 10:01:19 

    今月の請求額(オール電化)
    水道 13,000
    電気 38,000
    電気代は真冬と真夏以外はもう少し安くなります

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2020/03/20(金) 10:01:20 

    夫婦2人暮らし
    戸建て、オール電化、太陽光

    電気1万円(真冬と真夏)
    水道3000円(下水道込み)

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/20(金) 10:04:26 

    幼児二人含む家族4人
    電気、ガス共に8000円
    水道が1ヶ月換算2800円で大体2万円切るくらい。
    冬の間がこの金額で、夏場だと15000円を切ります。
    ちなみに福岡市で水道代が高い地域だから節水しまくってこの水道代の金額。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/20(金) 10:04:41 

    オール電化戸建て
    子供1人
    一番安い時期6500円(エアコン無し)、高いとき25000円(冬)
    水道は上下水道で1月大体5000円くらい

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/20(金) 10:05:26 

    大人3人(成人娘ふたりと私)
    灯油代30000円 暖房 給湯
    ガス代3000円
    電気6000円
    水道5000円
    北海道
    灯油代は年間これがマックスこの先はどんどん下がってく
    夏場は10分の1くらいまで落ちる

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/20(金) 10:06:17 

    >>12
    太陽光、蓄電池つけてます
    そのせいかもしれません

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2020/03/20(金) 10:07:22 

    大人2人、子供1人。
    アパート住まいです。

    水道は2ヶ月で1万円。
    ガスは都市ガスで大体4千円〜1万円。
    電気も月によるけど5千円〜1万2千円かな。
    冬はガスが高くなるし、夏は電気が高くなる。
    水道が他と比べて高い気がするよ…

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/20(金) 10:08:16 

    夫婦と小学生1人、
    ガス5000円、水道8000円、電気3000円。
    水道民営化で倍になった。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/20(金) 10:08:30 

    夫婦2人で先月の請求額が

    プロパンガス5500円
    電気代6200円
    水道代3500円

    高いのか安いのか分からない

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2020/03/20(金) 10:11:18 

    >>25
    暖房の方が高いよ
    冬が一番やばい

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/20(金) 10:12:01 

    高いですよね。しかもコロナで家に居る事が多くなったから確実に上がってる。政府は電気ガス水道代のコロナ値下げして欲しい。

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2020/03/20(金) 10:13:56 

    雪国在住都市ガス一軒家。
    暖房は必要な部屋だけセントラルとエアコン併用。
    家族3人子供は幼児。
    一年で最も寒く光熱費が高い2月で
    ガス代15000円
    電気14000円
    水道3500円
    トータル32500円でした。

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2020/03/20(金) 10:14:57 

    ひとり暮らしでこの時期は電気2,800円
    ガス5,300円(プロパン)
    水道3,000円(2カ月で)
    暖房はホットカーペットのみです
    夏場はガス代と水道代が逆になる感じです

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/20(金) 10:15:35 

    >>13
    1人暮らしでそのガス代は高いね。
    寒冷地手当てって寒い地方の人みんなもらえるの?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/20(金) 10:15:51 

    夫婦二人・夫はパソコンを使う自営業
    電気代6千円前後(夏は8千円くらい)
    水道代3千円

    電気代は古いエアコンと照明を使っていた頃は夏は2万円くらいいった時もあったけど、
    エアコンとLED照明に買い換えてから今くらいに減りました
    家電の消費電力って大きいんだなと驚きました

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2020/03/20(金) 10:18:41 

    一人暮らし。

    2月
    電気 6500円(洗濯乾燥、浴室乾燥使用)
    ガス 3000円くらい。
    水道 1700円くらい。

    ガスと水道は先月ジムにほぼ行けなかったのでいつもより高い。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/20(金) 10:20:07 

    二人暮し

    電気:5000円
    ガス:5000円
    水道:3000円

    賃貸です。
    以前住んでた隣町では倍くらいしたから、地域によって結構違いある。

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2020/03/20(金) 10:20:10 

    >>1
    家も家族4人今月¥25000くらいでした
    お風呂の暖房が高いのかな?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/20(金) 10:21:16 

    夫、乳幼児2人の4人暮らし。
    オール電化住宅。

    水道:3,500円
    電気:5,000〜9,000円
    (エアコン不要の春・秋は安い)

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/20(金) 10:21:57 

    夫婦二人
    電気3500円
    ガス6000円
    水道3000円
    くらいかなぁ

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/20(金) 10:22:36 

    夫婦+幼児1人
    水道 毎月5000前後
    電気5000~9000
    ガス3000~8000

    冬は全部高くなるから地味に辛い

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/20(金) 10:23:10 

    二月は3万だった

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/20(金) 10:24:02 

    一人暮らし
    電気代2000円~3000円
    ガス、水道3000円くらい
    年間通してエアコン使わないので季節による変動がありません

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/20(金) 10:24:20 

    夫婦二人
    オール電化で5万円ちょっと
    水道7千円くらい
    まだ寒いし、猫飼ってるから暖房は必須なの

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/20(金) 10:24:44 

    >>1
    水道って月ですか?うちの地域は2ヶ月毎に徴収です。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2020/03/20(金) 10:25:21 

    オール電化 家族4人+暑さに弱い超大型犬
    水道 8,000 電気55,000

    夏は
    水道 15,000 電気100,000 泣
    大型ビニールプール用意したり、リビング、わんこ部屋を常に18°Cの冷房にしてるから大変な事に

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/20(金) 10:25:33 

    2人札幌
    ガス2000円電気1万4000円
    水道6000円灯油20000円

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2020/03/20(金) 10:25:35 

    夫婦と子1人

    電気(IHキッチン) 1万前後
    ガス(プロパン) 5000円前後
    水道(2ヶ月) 3000円前後

    毎月ほぼ変わらないかな

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/20(金) 10:26:01 

    >>7
    電気ガス水道3つで12000?
    安いね、羨ましい😢

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/20(金) 10:30:10 

    >>1
    地域がわからないと北海道と関東と関西と沖縄では違くない?

    +0

    -2

  • 62. 匿名 2020/03/20(金) 10:30:52 

    夫婦2人、専業主婦です

    電気 4000円
    水道 1500円
    ガス 5500円

    でした。暖房は石油ファンヒーター使ってます。
    水道は下水道分を払わなくていいマンションなので安くて助かってます。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/20(金) 10:31:03 

    ガス 6000円
    水道 8000円
    電気 11000円

    電気代安くしたい😢
    コタツの時のが安かったけど、コタツって足元しか暖かくないから部屋は冷え冷えして結局暖房つけちゃうから暖房のみにしたのに高い、、、

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/20(金) 10:31:03 

    マンション一人暮らし
    40A
    電気代平均したら3500円位
    ガスも平均したら同じかな
    水道も2ヶ月で3500円位
    但しあくまで平均で
    ガスも電気も冬やたら高くなる
    春から夏は3000円いかない月もあるのに
    冬場は7、8000円越える!
    ガスは冬はお湯張るからまだ分かるけど
    電気はナゾ、冬はエアコン嫌いで厚着して小さなストーブだけ。むしろ猫いるから夏場は28度設定でつけっぱなしでも冬より安い位で、他に多く使ってる物が思い当たらない…ナゼ??
    マンション一括で加入だったから節約しようなかったけど、引っ越したマンションは自由に選べるようになったから節約出来るといいな。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/20(金) 10:31:44 

    夫婦2人、子ども1人
    2LDKマンション
    光熱費気にせず使って
    電気5000円
    ガス5200円
    水道2700円

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2020/03/20(金) 10:32:15 

    水道 月7000円
    電気 8000円
    ガス 6000円

    大人2中学生2の4人

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/20(金) 10:33:50 

    夫婦2人アパート暮らし
     
    今月は
    電気代約¥6,000(auでんき)
    水道代約¥7,000
    ガス(プロパン)代約¥9,000

    ガスは都市ガスがない為都市ガスは選べなくて、寒い時期はいつもこれくらい。安い月はガス代も水道代も電気代も5000円代の月がある。雪国だから冬はどうしても高い!

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/20(金) 10:35:06 

    >>45
    職場によると思う
    いい会社は出ると思う
    私は独居で月1万出て本当にありがたい

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2020/03/20(金) 10:36:48 

    今年の1月から戸建て住まい。夫婦2人。
    電気代は約¥9000 ガス代は都市ガスでガスファンヒーターで暖をとっているし毎日湯船に浸かるから少しお高めの¥12000水道は2ヶ月に一回の請求で¥8000円位。安いのか高いのか分からない、、、、。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/20(金) 10:37:10 

    2人暮らし。
    全部合わせて、1万ちょいくらい。
    電気か水道が4千円いって、あとは三千円ちょい。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/20(金) 10:37:11 

    夫とこども2人の4人家族
    水道3000円
    電気 オール電化 12000円くらい エアコンを使わない時は7000円くらい

    電力が安い時間帯に洗濯機や食洗機を使うのでそんなに高額になりません。
    また引っ越したばかりで家電が最新なのも大きいと思います。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/20(金) 10:37:37 

    オール電化って勝手に安いイメージだったけど、高いんだね∑(゚Д゚)

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/20(金) 10:38:09 

    4人家族。
    水道3500円
    ガス3000円
    電気代冬の最高が19000円
    夏は5000円。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/20(金) 10:39:17 

    都市ガスで、子供一人と私の二人暮らし。
    これで5000円って高いですよね…。
    シャワーばかりでめったに湯船にお湯張らないのに

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/20(金) 10:39:45 

    夫婦2人で1万以内。
    冬はストーブ使うので、プラス5千くらい。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/20(金) 10:45:07 

    うちは夫婦幼児ふたりで電気ガスで15000円くらい。
    水道は2ヶ月で7000円くらいです。
    エコキュートです。床暖房エアコン使用。
    幼児なので基本的にリビングと寝室しか使わないこと
    平日は日中保育園&仕事に行くので家に誰もいないから今は一番安いのかなと思っています。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/20(金) 10:47:32 

    一人暮らし
    2月
    電気代3500円
    ガス代2700円
    水道は家賃に組み込まれてるので使い放題

    電気代は安い月だと2000円ぐらい高い月だと5000円
    ガス代は3000円前後

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/20(金) 10:49:47 

    都内四人家族。
    今月の電気9500円、ガス9500円、水道二ヶ月で19000円。
    旦那が無駄遣いするのでいつも光熱費が高い。水道は全開出しっぱなし、大して寒くなくてもお湯が出るまで空流ししてお湯を使う、ハゲのくせにドライヤー使う。
    今月はテレワークで家にいるから光熱費も食費もババンと上がりそう…

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/20(金) 10:51:43 

    今のマンションオール電化
    1ヶ月だいたい5000円ちょっとです
    ガス代無いのお金的には嬉しい
    本当はコンロはガスがいいけどね

    ところでシャワーの水の出が悪いのはオール電化だからなのかな(お湯の量に限りがあるから節水?)
    唯一今のマンションで不満なところ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/20(金) 10:53:00 

    >>9
    一人暮らし家にいるとき暖房つけっぱでも電気ガス水道で1万円で収まる。安いのか。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/20(金) 10:53:06 

    うちもオール電化で先々月電気代27000円でびっくりした、水道は主さんと同じ感じ。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/20(金) 10:59:49 

    マンションで、夫婦+中学生1人

    電気代5000~8000円くらい
    ガス代2000~4000円くらい
    水道代(2か月)5000円前後

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/20(金) 11:02:34 

    夫婦2人
    ガス7000円
    水道二ヶ月分10000円
    電気13000円 
    電気冬去年3万 現在厚着でエアコン付けないこたつのみ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/20(金) 11:04:10 

    夫婦2人&猫2匹
    今は水道が月に6000円くらい・ガスは15000円・電気は9000円。
    夏になるとシャワー頻繁に使うし、エアコンもフル稼働するから電気と水道上がるかな。
    逆に冬場はガスファンヒーターフル稼働で、夏は下がる。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/20(金) 11:07:11 

    >>80
    ワット数でも違ってくるよー。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/20(金) 11:07:54 

    大人2人小学生2人

    電気水道ガスで18000円〜多くて20000円かな。

    名古屋です。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/20(金) 11:08:54 

    一人暮らし
    電気2800円
    ガス2500円
    水道2ヶ月で3800円

    平日仕事、土日引きこもり。浴室乾燥機、電気カーペットをよく使うけど、電気代は安い方かな。夏が怖い

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/20(金) 11:10:02 

    3人家族で
    電気+ガス→冬15000 夏20000
    水道2ヶ月に1回→10000前後

    夏でも毎日お湯ためて浸かるから水道年中変動なし

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/20(金) 11:18:55 

    ○オール電化○
    高い時 18000円
    安い時 6000円

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/20(金) 11:21:38 

    >>82
    安いですね…
    羨ましい

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2020/03/20(金) 11:25:30 

    >>1
    水道代って2ヶ月分請求だけど。
    うちは4人家族で2ヶ月分で8000円。

    +3

    -3

  • 92. 匿名 2020/03/20(金) 11:27:02 

    大人2人、幼児2人
    電気…約9,000円
    ガス…約15,000円(プロパン)
    水道…約8,000円(2ヶ月に1回)

    普通かな?高いかな?ちなみに長野県

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/20(金) 11:28:40 

    >>56
    うちも2カ月毎だけど、こういう時には半分の額を言うよ?1カ月って事で。
    ちなみに
    子供3人5人家族、
    いつも14000前後だから、月7000円くらいかな。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/20(金) 11:30:31 

    二人暮らし

    オール電化で電気代平均7000円くらい
    高くても1万超えない
    水道は2ヶ月で5000円(月2500円)

    水道光熱費の合計1ヶ月あたり平均9500円です

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/20(金) 11:33:20 

    安い人はかなり安くてビックリなんだけど、
    それは地域柄?
    それとも節約してるのかな…
    差がすごいもんだね。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/20(金) 11:39:20 

    九州幼児2人、赤ちゃんの五人家族
    専業主婦で1日家にいます。

    プロパンガスの一軒家で
    電気ガスで年間18000円くらい。
    水道は2ヶ月で3800程です。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/20(金) 11:41:14 

    30代夫婦二人
    一軒家、プロパンガス

    一番高いときで
    電気8000
    ガス8000
    水道7500(2ヶ月で)

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/20(金) 11:46:06 

    オール電化で冬はエアコンつけるのは日中のみで1万4千円くらい。夏はエアコンつけっぱなしでも1万いくかいかないくらい。
    水道は毎月4500円くらいかな。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/20(金) 11:56:05 

    夫婦のみですが
    ガス代5000円
    電気代4500円
    水道代2ヶ月に一度3000円くらい
    一戸建てですがかなり安い方かな…

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/20(金) 12:04:05 

    一人暮らし

    12000ぐらいです。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/20(金) 12:04:12 

    関東住み
    夫婦と高校生男子、暑さ寒さに弱い犬3匹

    電気13,000~14,000
    水道10,000(2ヶ月)
    ガス8,000~12,000
    ぐらい
    私が専業で日中も家に居るのと、犬達の為に夏のエアコンで電気代がアホ程跳ね上がりますが 新居に越して今年初の夏なのでどこまで上がるのか………

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2020/03/20(金) 12:31:00 

    >>1
    電気代そんなにするの?高くて7千円くらい!4人家族で。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/20(金) 12:43:53 

    >>91
    関東ですがうちの地域では毎月払いです。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/20(金) 12:46:54 

    大阪で一戸建て。4人家族。
    去年の平均は

    水道 1966円 (12㎥)
    電気 7650円 (274kwh)
    ガス 3600円 (218㎥)

    太陽光5kwh積んでて、そっちは
    売電 8500円 (274kwh)

    発電して自家消費してるから電気代が少し安くなっているはず。
    月平均15000円で収まったら良いと思ってます。

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2020/03/20(金) 12:49:29 

    4階建て家族5人(子3人)
    エアコン7台で年間平均¥33000

    内訳
    電気20,000
    ガス7,000(プロパン)
    水道6,000

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2020/03/20(金) 12:52:18 

    夫婦ふたり
    わたしはずーっとうちにいる専業主婦

    電気ガス水道合わせて1万円いったりいかなかったりかな

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/20(金) 12:55:36 

    >>1 主です(^ ^)コメントたくさんありがとうございます。とても参考になります。
    補足ですが、都内近郊住まいです。水道は2ヶ月毎に徴収の所が多いのでしょうか?我が家の地域では毎月なのでびっくりしています!
    専業主婦で乳児がいるので日中も暖房(エアコン)をほぼ付けっぱなしだからか電気代が高いのかなと思っています。最近少し暖かくなってきたので、暖房なしで生活できるようになると家計が助かります!
    ご主人のテレワークや休校などで光熱費が高くなっている方も多いみたいなので、節約しながら乗り切りましょう😭

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/20(金) 12:55:39 

    子供5人(内双子2組)

    ガス代 月3万弱
    電気代 月6万弱
    水道代 月5万弱

    食費  月25万.....

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2020/03/20(金) 13:19:48 

    2人暮らしで冬場電気ガス18000円って高過ぎる?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/20(金) 14:05:12 

    電気15000円
    ガス(都市)15000円
    上下水道13000円(2ヶ月検針なので26000円を割った額)

    福岡、家族4人世帯(旦那、私、中学生2人)です。

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2020/03/20(金) 14:10:37 

    夫婦2人
    今月はガス代節約を頑張ってた為
    ガス(プロパン)5500円、電気5900円です

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/20(金) 14:43:23 

    1人で、電気3,000円 ガス4,000円
    水道2ヶ月ごとに1,000円

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/20(金) 14:48:02 

    >>1
    夫婦二人暮らし、このトピ見ていくらなのか気になって明細開いたら
    加湿器まめに使い出して電気代18000円だった。水道は2ヶ月で5000円くらい。
    加湿器とエアコンのフル稼働こわい、、。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2020/03/20(金) 14:55:08 

    都内夫婦2人
    先月分の請求が

    電気約5000円
    ガス約4300円
    水道約5800円(2ヶ月分)

    今月の電気とガスも似た様な感じでした
    猫がいて夏はエアコンつけっぱなしにするので電気が10000円ぐらいになります

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/20(金) 15:12:52 

    3人家族でオール電化、電気代冬は月4万
    エアコン、ホットカーペット、ヒーター毎日つけてる
    床暖してないけどお風呂の暖房も毎日
    暮らしやすい温度って生活の基盤だと思うし高くても気にしないようにしてる

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2020/03/20(金) 15:20:26 

    一人暮らし
    プロパンガス 冬6000円位
    電気 3000円位
    上下水道 2ヶ月で4500円位

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/20(金) 15:36:14 

    夫婦、中学、小学生

    電気9000円くらい
    水道4000円くらい
    プロパンガス8000円くらい

    冬は全く暖房つけないしストーブもない。こたつオンリー。
    夏はずっと冷房。
    でも年間通してあまり変わらないかも。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/20(金) 16:06:52 

    北海道、家族4人。
    電気代9千円。
    ガス2万5千円。
    水道代4400円。
    水道代は管理会社支払いなので高くなることはあっても、これより低くならないです。

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2020/03/20(金) 16:23:10 

    >>110
    都市ガスなのにプロパン並みに高いね!

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/20(金) 16:34:52 

    小学生+幼児がいる4人家族。
    水道は3500円くらい
    ガスは夏が5000円、冬が9000円くらい
    電気は夏が9000円、冬が7000円くらいかな。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/20(金) 16:54:24 

    夫婦、子ども1人
    ガス8000
    電気11000
    水道代2ヶ月で12000

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/20(金) 16:55:37 

    5人家族
    電気 25000
    ガス 20000
    水道 10000(2ヵ月)
    今の時期はこのくらい。みなさん、安くて羨ましい。

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2020/03/20(金) 17:14:20 

    今月の請求は10万円。4人家族。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/20(金) 17:50:48 

    戸建てか賃貸かどうかでも変わるよね。
    うちは戸建てになってからエアコン使う部屋数増えたしリビングが広くなったから使うエアコンの出力も変わった。

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2020/03/20(金) 18:08:51 

    子供3人の5人家族
    電気15000円
    水道5000円
    ガス10000円
    真夏真冬は更に電気ガスは1万ずつアップしちゃう。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/20(金) 18:17:49 

    >>119
    冬場は洗い物にもお湯使うし、年頃の色気づいた子供達がシャワーばんばん使うんです…手やら足のムダ毛剃りの間も出しっぱなしだし(-""-;)お風呂の外からシャワーとめなさーい!って叫んでしまう。
    夏場とかはだいたい6千円ちょっと。

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2020/03/20(金) 19:17:30 

    電気代冬……5万、夏……3万

    水道代冬……1万五千、夏……2万越え

    5人家族、6LDK

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2020/03/20(金) 19:45:01 

    夫婦と小学生のこどもの3人暮らし。

    水道が2ヶ月に一回の請求で5000円、
    電気はオール電化で今月は12000円でした。
    春秋は、電気代7000円ぐらい。
    一年前に新築したんだけど、それまでは築50年の一軒家で、一ヶ月の光熱費が今の倍だった…。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/20(金) 20:45:33 

    2人〜3人家族でオール電化1番高くて13000円くらい。水道1ヶ月にすると上水道3000円(下水道は浄化槽)
    前は電気1万、ガス13000円、灯油月4缶、水道だったので安くて嬉しい。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/20(金) 21:13:25 

    夫婦と幼稚園児が1人の3人暮らしで一軒家
    電気代、冬は床暖房も使うから2万くらい
    ガス代、8000円くらい
    水道代、2ヶ月で11000円くらい

    電気代は夏より冬のほうが上がるけど今年は暖冬だったから2万くらいで済みました。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/20(金) 21:46:39 

    夫婦2人 専業主婦

    電気 5000円

    ガス 15000円
    (都市ガス。毎日浴室乾燥とガスヒーターを使用しているため冬場は高いです)

    水道 5000円(1ヶ月)

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/20(金) 21:54:44 

    宮城住み
    2LDKオール電化アパート 夫婦2人
    先月分電気代 ¥7,600
    (暖房は石油ストーブ月¥4,000くらい)
    2ヶ月分水道代 ¥5,500 ほぼシャワー

    引越し前のアパートの時より光熱費は安くなった~

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/20(金) 22:11:12 

    水道6500位
    ガス平均9000
    電気5000-13000位

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/20(金) 23:05:16 

    2人暮らし オール電化
    冬は電気代月1万円弱
    水道代月5000円弱

    夏はもっと安いです
    ペットがいるのでエアコン24時間付けっぱなしでも月6000円弱
    水道代は3000円弱です

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/20(金) 23:09:00 

    >>134です
    水道代は2ヶ月分の金額でした
    すみません

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/20(金) 23:26:12 

    夫婦2人オール電化のマンション暮らし
    共働き
    電気8000台〜9000くらい
    水道2カ月で4000ちょっと

    こたつをしまったら電気は少し安くなる

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/21(土) 00:28:44 

    夫婦2人平屋
    私が専業なので一日中家に居ます。
    電気 16000円
    ガス   無料
    灯油 25000円
    水道  6500円

    北海道なので夏場は灯油が半分以下に下がります。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/21(土) 01:16:08 

    ガス30000円
    電気14000円
    水道12000円
    光熱費高過ぎて嫌になる!

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/21(土) 01:35:56 

    2人暮らしでこの前ガス代が1万近くでちびった

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/21(土) 07:10:53 

    >>11
    うちも北海道で、夫婦2人暮らしですが
    電気代は3~4千円
    ガス代は冬で約8千円
    水道代は2ヶ月で約5千円
    です。毎日入浴してます。。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2020/03/21(土) 09:10:33 

    >>91
    関東2ヶ月に一回払い
    地域によって違いますよね。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/21(土) 09:51:09 

    旦那と二人
    電気5000円
    ガス3000円
    水道2000円ぐらいかな?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/23(月) 15:24:24 

    電気代 九州地方 大人2人、オール電化、太陽光あり
        冷暖房なし時6000円、夏エアコン稼動時7000円、冬床暖房使用時13,000円

    水道代 通年月5000円弱(公共下水代込)

    リビングのエアコン買いなおしたら電気代2000円下がってびっくり。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード