-
1. 匿名 2020/03/18(水) 10:26:42
今年はお花見行きますか?コロナで自粛ムードに加え、主は昨年の花見でやらかしたので今年は行きません。皆さんのやらかしエピソードを聞きながら過ごそうと思います。因みに、主はお酒を飲み過ぎてフラフラになりながら、トイレに並んで我慢の限界を超えてしまいました。私を超えるエピソードを求む!!+14
-33
-
2. 匿名 2020/03/18(水) 10:27:49
お花見はお弁当たべるだけで酒なんか飲まないな+30
-8
-
3. 匿名 2020/03/18(水) 10:28:30
+12
-10
-
4. 匿名 2020/03/18(水) 10:29:14
夜とにかく寒かった!薄着の人も多いけど、厚着してね!+77
-1
-
5. 匿名 2020/03/18(水) 10:30:11
千鳥ヶ淵で歌ってたらその歌手本人に会ったこと(下手すぎて赤面)、と書こうとしたが主が強力すぎて…+30
-3
-
6. 匿名 2020/03/18(水) 10:30:13
本当、酔っ払いは迷惑。
何で お花見 = アルコール なのか理解できない。
静かに桜を愛でたい。+45
-9
-
7. 匿名 2020/03/18(水) 10:30:46
>>4
関東はもう満開なの?花見もう行ったの?+4
-2
-
8. 匿名 2020/03/18(水) 10:31:10
いったことない+6
-4
-
9. 匿名 2020/03/18(水) 10:31:15
意外と花見の時期って寒いよね、ベンチコート着たいレベル
今年は散歩がてら見る感じかな+78
-0
-
10. 匿名 2020/03/18(水) 10:31:30
ほとんど話した事なくてお互いめちゃくちゃ人見知りなのにまわりからのプッシュで数年前職場の男性と二人でお花見に。
やはりお互い酒飲んでとりあえず話さないと…って雰囲気で飲みまくって結果私がベロベロにww
向こうも酔って饒舌になって楽しくて、テンション上がりすぎて歩いてる時にこっちから手繋いだ。
それから連絡が返ってこなくなった😭ww
+43
-1
-
11. 匿名 2020/03/18(水) 10:32:51
夜桜は散歩で通り抜けるくらいがいいと思った
寒いんだもの😨+42
-0
-
12. 匿名 2020/03/18(水) 10:32:53
>>8
私も彼氏が下手だからない
どんな感じなんだろう+3
-7
-
13. 匿名 2020/03/18(水) 10:33:38
主さん我慢の限界を超えてしまったってそれどうしたの?+6
-2
-
14. 匿名 2020/03/18(水) 10:34:24
>>4
夜本当に寒いよね!
一度昼間の格好のまま行って死んだw
+39
-0
-
15. 匿名 2020/03/18(水) 10:35:03
>>7
過去の話です!+5
-0
-
16. 匿名 2020/03/18(水) 10:35:11
夜桜を見に行ったときのこと。
昼間が暖か過ぎて春物を着て行ったら、夜は極寒だった。+23
-0
-
17. 匿名 2020/03/18(水) 10:36:17
白いトレンチコート着てサッカーしたらめっちゃ汚れた+5
-1
-
18. 匿名 2020/03/18(水) 10:39:09
チョコソース増し増しのクレープ買ったら
下からチョコ漏れて白い服が汚れた+21
-0
-
19. 匿名 2020/03/18(水) 10:39:18
森山直太朗のやつを熱唱しました!+4
-0
-
20. 匿名 2020/03/18(水) 10:39:39
酔っ払って知らないおじさん達と飲んでた。携帯の写真を見ても全員知らない人+34
-0
-
21. 匿名 2020/03/18(水) 10:39:50
>>12
おい!+10
-0
-
22. 匿名 2020/03/18(水) 10:40:24
ブランケット必須。
レジャーシートの下にダンボール敷かないと冷えるし、石ころあったら痛いから座布団としてつかったり、もちろんひざ掛けとしても。
暑くても日差し避けとしても使える。+26
-0
-
23. 匿名 2020/03/18(水) 10:40:28
仕事終わったら花見しよう!と盛り上がって夜みんなで河原に行った
昼間は桜満開ですごく綺麗な河川敷
なのに…夜は真っ暗で何も見えず…
そしてすごい寒くてすぐ帰った+14
-0
-
24. 匿名 2020/03/18(水) 10:41:43
トイレットペーパーは持参したほうがいい。
公園のはすぐなくなる。+36
-0
-
25. 匿名 2020/03/18(水) 10:42:09
>>1
いつかのトピで、お花見会場のトイレがすごく混んでいて漏らした人もしくはそれを見たことある人けっこう多かった 私はそんなに混むところには行かないけど東京とかはトイレ足りないんだろうな+28
-0
-
26. 匿名 2020/03/18(水) 10:43:34
子どもの頃ビールの王冠で遊んでたら指で弾いてふっ飛ばしちゃって、慌てて追いかけてようとしたらレジャーシートの下の木の根っこにつまづいて、親戚一同のお料理や飲み物が置いてあるところにフライングでんぐり返しダイブして大人たちを真っ青にさせました。+20
-1
-
27. 匿名 2020/03/18(水) 10:44:23
>>1
衝撃!+7
-0
-
28. 匿名 2020/03/18(水) 10:45:27
>>3
続きが気になるんだけど…+74
-0
-
29. 匿名 2020/03/18(水) 10:45:41
職場の同僚が行きたいと言うから友だち主催の花見に誘ったら、イケメンの隣をべったりキープして放さず、他の男性に冷たく当たって雰囲気が悪くなった。さくらの枝を折ってかわいいかな?と髪に挿そうとするし。私は終始謝りっぱなし。
まさかあんな人だと思わなかった。あんまり知らない人を自分の友だちに合わせるのは危険だと知った。+40
-0
-
30. 匿名 2020/03/18(水) 10:48:46
>>3
続きは!?気になる+32
-0
-
31. 匿名 2020/03/18(水) 10:48:52
夜桜の下で宴会やったけど寒くて寒くて体の芯から冷えきってしまった。翌日、楽しみにしていた京都旅行だったのに全く食欲が湧かず何一つ食べられなかった。冷えは大敵を実感した。+20
-1
-
32. 匿名 2020/03/18(水) 10:49:15
自宅の庭で毎年お花見BBQるんだけどコンロを桜の下に近づけすぎて張り出した枝が死んだ。
ちょっと残念だったけど邪魔だったから丁度良かったかも(笑)+2
-18
-
33. 匿名 2020/03/18(水) 10:53:59
>>10
ナゼだ? あまりにも酒癖悪かった?とか?+10
-0
-
34. 匿名 2020/03/18(水) 10:55:17
花見は花見でもシート引いてやるのは無理
虫が這いあがってきたときがあるからトラウマ
桜が見えるテラスで落ち着いて飲みたい+16
-0
-
35. 匿名 2020/03/18(水) 11:00:10
とある公園に行ったら桜は綺麗だけど、良い場所はもう埋まってるし昼から酒盛りしてる酔っぱらいが多くて邪魔だしぶつかっても謝らないしで良い思いしなかった
翌年から有料かつアルコール禁止してるとこ行ったら、小さい子連れた家族連れやお酒飲まずに和やかに楽しんでる人が多くて快適で、入場料って民度維持のために必要だと思った+15
-0
-
36. 匿名 2020/03/18(水) 11:05:17
お花見の場所取りで「〇〇(社名)ダークエンジェル」みたいなふざけた名前をブルーシートにでかでかとガムテで書いた同僚 それを知らずに集まった会社の人達 なんか周りからジロジロ見られるし、クスクスされ恥ずかしかった ダークエンジェルってどんな奴らなんだろうって現れたら普通の中年の集団だもの+19
-1
-
37. 匿名 2020/03/18(水) 11:10:28
薄着で震えてる人はよく見かけるw+17
-0
-
38. 匿名 2020/03/18(水) 11:11:13
>>3
お花見で桜餅ってあまりイメージなかった
みんなお酒飲んでおつまみみたいなの食べてるものかと+25
-0
-
39. 匿名 2020/03/18(水) 11:20:47
A公園でお花見予定だったのに間違えて
B公園でブルーシート席取りしてた
しかも新入社員時代
+6
-0
-
40. 匿名 2020/03/18(水) 11:23:38
>>3
これって引用レベルじゃないよね
著作権+3
-5
-
41. 匿名 2020/03/18(水) 11:37:11
>>5
えぇぇ凄い+8
-0
-
42. 匿名 2020/03/18(水) 11:37:59
+26
-0
-
43. 匿名 2020/03/18(水) 11:38:06
「花冷え」と言ってこの季節は冬より寒いと思っている。ここ近年は昼と夜の寒暖差が以前よりも大きくなっているようだし余計にね。なので大袈裟な位の保温を考えるのが良いね。+13
-0
-
44. 匿名 2020/03/18(水) 11:38:50
大学の時に京都の円山公園で花見
友人達と昼間にゴザひいて弁当を食べた
有名な円山公園は流石に人がたくさん
なんとかスペース見つけて楽しく食べてたら突然雨が降って来た
小雨が段々と強くなり周りのみなさんは帰り始めた
「みんないなくなってラッキー」
「もうすぐ止むよ」
「雨の桜もきれいやん」
若さ故のノリで傘をさしながら花見を続行
酒も飲んでないのにその後もはしゃぎまくったのでずぶ濡れ
次の日に風邪ひいてダウンしました
我ながら馬鹿な事をしました
+9
-1
-
45. 匿名 2020/03/18(水) 11:54:39
>>42
可哀想+20
-0
-
46. 匿名 2020/03/18(水) 12:08:10
>>33
まわりの話いわく、しぬほど草食系でグイグイ来られるとピュー!と逃げると言っててまさしくグイグイ⇒ピュー🏃💨だった😭
そのあとも何回かLINEで次どこどこいこう!
いいね、絶対いこうね!
とか返してくれたのにいざ予定を聞くとその日は予定があって…って言うのが3回続いてこりゃダメだと思って諦めた。
+21
-0
-
47. 匿名 2020/03/18(水) 12:12:54
>>13
漏らしたんでしょう
花火大会やお花見時期は漏らしてる人は男女問わず良く見かける+6
-0
-
48. 匿名 2020/03/18(水) 12:14:48
>>38
みかん達まだ高校生だからね~+9
-0
-
49. 匿名 2020/03/18(水) 12:31:57
桜の木の近くに杉の木がある+2
-0
-
50. 匿名 2020/03/18(水) 12:40:55
お花見は食べるだけ食べたら満足しちゃって、そんなに楽しめないかな。寒いしね。
花より団子ってやつ。子供が出来ればピクニック気分で楽しめそうだけど。+3
-0
-
51. 匿名 2020/03/18(水) 12:49:04
>>8
確信犯やないかい!+1
-0
-
52. 匿名 2020/03/18(水) 12:52:07
友達数人で、お花見しよう!ってなって、
しっかりお弁当作って集合場所に着いたら、一人だけしか来なかった。
どうやら、私とその人をくっつけようと、みんなで企画したみたい。
確かに、私はその人のこと好きだけど!
みんなくると思って、お料理したのに。
(当時高校生で、運動部の仲間だったので、本当にガッツリ系のお弁当。6人分くらい。さらにペットボトルの飲み物も担いでいった。ちなみに私はマネージャー…)
彼も頑張って食べてくれたけど、ひとりでは食べきれないし。変な感じになって解散した。+19
-0
-
53. 匿名 2020/03/18(水) 12:58:48
皇居の周りに桜が咲いていて来年もここで花見しようってなった。次の年、同じ場所に行ったら桜の木が1本もなかった。旦那も私も、え!?って声が出た。+10
-0
-
54. 匿名 2020/03/18(水) 13:06:40
>>36
周りの人はマイルドヤンキーとかEXILE系が来るのかと思っちゃうねw+6
-0
-
55. 匿名 2020/03/18(水) 13:49:59
>>46
草食にも程があるわ!! 女が誘ってるんだからいいじゃんね! つまらん男だな+15
-0
-
56. 匿名 2020/03/18(水) 14:07:50
よく漏らしたとか漏らしてる人みたとかって見かけるけど
ほんとにいるんだね・・・
私も限界で並んでたことはあるけどさすがに漏らしはしなかったな
+8
-0
-
57. 匿名 2020/03/18(水) 15:37:23
電車がなくなると、と思いお酒を飲まない友達と車で行って楽しんでいざ帰ろうとしたら駐車場が閉まっていて車が出せなくなっていた。
電車も無くてタクシーで苦い思いしながら帰って次の日私の車で友達の車を取りに行った。
タクシー代は割り勘にした、何のために車で行ったのか…(>_<)+3
-0
-
58. 匿名 2020/03/18(水) 15:45:57
>>52
すごいね
高校生で体育会系6人分のお弁当作って、飲み物の気遣いまで抜かりない
私が男だったらお嫁さんに欲しい+6
-0
-
59. 匿名 2020/03/18(水) 16:46:08
>>36
周りが詰めてこなさそうだから名案かもと思ってしまったw+2
-0
-
60. 匿名 2020/03/18(水) 16:48:12
>>57
足のためにかり出されて車閉じ込められてタクシー割り勘になったその友達が可哀想すぎる+9
-1
-
61. 匿名 2020/03/18(水) 16:50:16
>>59
ただそこに座る勇気さえあればいいよね。
若い時ならいけたかもしれん、が社会人になるとかなりの勇気がいりそうだ。+2
-0
-
62. 匿名 2020/03/18(水) 18:31:18
>>3
どれでもいいじゃんと思う。+2
-0
-
63. 匿名 2020/03/18(水) 19:14:25
主です。ご想像の通り、尿意を我慢出来ず漏らしてしまいました。原宿近くの某公園で、1時間くらい死にそうになりながら我慢したのですが…
成人して初めての経験で、今でも思い出すと恥ずかしくなります。皆さんは、流石にこんな経験はないですかね?都内は酔っ払いが多いので、似たような話もありそうですが。+3
-0
-
64. 匿名 2020/03/18(水) 20:35:20
>>60
ですよね+0
-0
-
65. 匿名 2020/03/18(水) 21:41:52
失敗ってほどじゃないのかもしれないけど、友達をお花見に誘ったとき「ピクニック感覚でお弁当持って行こう!ダイエットがてらウォーキングもしよう!」と誘い、私はカジュアルでほぼスッピンみたいな格好なのに対し友達はお花見デートって感じの綺麗めコーデで来た。
お花見の帰りに友達が行きたいというオシャレなカフェ入ったけど私だけ服装浮いてて(日焼け対策の帽子取ったら頭もボサボサ…)恥ずかしかった。服装というかその後の予定も決めておくべきだったかなーと。+1
-0
-
66. 匿名 2020/03/18(水) 23:38:55
来週都内でお花見に誘われてるので、スレ参考になります。
トイレ近いからあまり飲まないように気を付けよう。水に流せるティッシュも持ってく。
日焼け対策に、麦わら帽子に似た素材の黒い女優帽被ったら季節外れだと思いますか❓+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する