-
1. 匿名 2020/03/18(水) 00:43:20
開演前に食事中、おそらく同じライブに参戦すると思われる人を見つけたオタク
出典:pbs.twimg.com
「全部同じに見えるけど違うの。これが通常版、で限定版、特装版。」
どう頑張ってもファンレターに気持ちの悪いことしか書けず絶望するオタク
ライブ終了後銀テが取れなかったためせめて紙吹雪のちっちゃい紙を持ち帰ろうとするオタク
『え、まって録画してたっけ』と突然思い出すオタク
「中止に延期に自粛に延長……もう無理……ほんと無理……ライブに行きたい……現場に行きたい……推しに会いたい……生きる為の予定と希望が欲しい……」
ツイッターで「#オタクな西洋画」の大喜利が流行…オタクなら思わず共感しちゃうネタばかり | Pouch[ポーチ]youpouch.com書籍化もされた「#名画で学ぶ主婦業」などツイッターでたびたび流行る、名画をネタにした大喜利シリーズ。 ここ最近は「#オタクな西洋画」というハッシュタグが人気のようで、日を追うごとに投稿が増えていっているようなんです。 オタクなら「ああ~わかるううううう」と身もだえてしまう “名作” が満載なので、1度読み始めたら最後、スクロールする手が止まらなくなるハズッ!
+850
-17
-
2. 匿名 2020/03/18(水) 00:44:37
こういうの好き(笑)+1128
-9
-
3. 匿名 2020/03/18(水) 00:45:12
結構前のネタ+191
-6
-
4. 匿名 2020/03/18(水) 00:45:22
子育てバージョンの方が好きかな+503
-83
-
5. 匿名 2020/03/18(水) 00:45:27
分かるけど、特にあるあるー!ってならなかったし、あんまり面白くなかった。+52
-62
-
6. 匿名 2020/03/18(水) 00:46:45
これ前は違うネタであったよね?+135
-3
-
7. 匿名 2020/03/18(水) 00:47:10
ぐすん…クソトピだよね+26
-244
-
8. 匿名 2020/03/18(水) 00:48:47
ツイッターってなんでオタクが多いの?+212
-10
-
9. 匿名 2020/03/18(水) 00:48:53
名画シリーズ好き(笑)
セリフによって目がガチに見える。+379
-3
-
10. 匿名 2020/03/18(水) 00:49:33
気持ち悪いクソトピ出さないでくれる?+5
-91
-
11. 匿名 2020/03/18(水) 00:49:46
「はあ?」とオタクに冷たい視線を送るプライベートで変装中の二階堂ふみ+497
-30
-
12. 匿名 2020/03/18(水) 00:56:53
推しアニメが終わったロスから何もやる気が起きないオタク+523
-1
-
13. 匿名 2020/03/18(水) 00:57:54
最近よくリツイートで見るわ
「あ〜わかるわ〜」って思いながらクスッて笑ってる+186
-1
-
14. 匿名 2020/03/18(水) 00:58:22
>>4
自分の都合ばっかり(笑)+194
-36
-
15. 匿名 2020/03/18(水) 01:01:44
1、2、4、めっちゃ共感した。
オタクのつもりはないけど、好きなミュージシャンのライブ行くといつもこうなる。
自粛はまぁしゃーないよね。+224
-3
-
16. 匿名 2020/03/18(水) 01:01:47
なんか分かるわ~ww面白い!こういうの好きです!+131
-1
-
17. 匿名 2020/03/18(水) 01:03:12
これ自分の好きなアーティストのファンもやってて全部笑えたし、あるある笑ってなるのが多くて和んだ。+54
-3
-
18. 匿名 2020/03/18(水) 01:04:14
>>12
推しアイドルが引退した後のオタクの姿でもあるなw+126
-2
-
19. 匿名 2020/03/18(水) 01:06:58
ライブのやつどれもすごい分かるw
特に最後のやつまさに今の私だ
+169
-1
-
20. 匿名 2020/03/18(水) 01:08:26
思ったよりつまらんかった+20
-41
-
21. 匿名 2020/03/18(水) 01:08:30
>>14
大半の人が自分の都合で生きてるよ
+12
-61
-
22. 匿名 2020/03/18(水) 01:08:56
>>8
好きな物を共有し合えるし情報も早いから。
ガルちゃんみたいに「○○好きな人!」って言ってるのに「知らない」「誰」「ブサイク」とか言ってくる人がいないというのもある
クソリプという例外もあるけど基本的には部外者は絡んでこないし絡まれたらブロック出来るからオタクが楽しく過ごしやすい
+401
-0
-
23. 匿名 2020/03/18(水) 01:09:26
ちょっとやばい面白過ぎる+22
-4
-
24. 匿名 2020/03/18(水) 01:09:32
4枚目は今日公演中止延長のお知らせが来た私…+119
-1
-
25. 匿名 2020/03/18(水) 01:10:55
>>8
同じ趣味の人が見つかりやすい
リアルでは隠してるから中々語れない+174
-2
-
26. 匿名 2020/03/18(水) 01:12:52
開演前の腹ごしらえの食事は、ライブ前あるある!!
基本一人参加だから、周りのテーブルの会話聞こえると、あ!あのグループもだ!ってなる。+155
-2
-
27. 匿名 2020/03/18(水) 01:13:57
世間話中「今◯◯(推し)って言った!?」とどこからともなく湧いてくるオタク+533
-1
-
28. 匿名 2020/03/18(水) 01:18:13
クレジットの請求額が可笑しいことになっているが、明細を見ると全てに心当たりがある。+910
-0
-
29. 匿名 2020/03/18(水) 01:18:27
>>8
Twitterに限らず、そもそもネット自体がオタクが先住民だから。+256
-3
-
30. 匿名 2020/03/18(水) 01:19:03
>>1
『え、まって録画してたっけ』と突然思い出すオタク
っていうの、ツボにハマってしまい眠気が吹っ飛んだww+417
-1
-
31. 匿名 2020/03/18(水) 01:20:45
推しが身に付けているブランドの確認の為に真剣に写真を拡大しているオタク+682
-0
-
32. 匿名 2020/03/18(水) 01:22:29
推しを肉眼で拝みたいが結局双眼鏡から目を離せられないオタク+585
-2
-
33. 匿名 2020/03/18(水) 01:23:13
>>27
思わず噴いた+117
-0
-
34. 匿名 2020/03/18(水) 01:24:13
1枚目めっちゃわかる笑+23
-0
-
35. 匿名 2020/03/18(水) 01:29:28
新しいアニメで推しの死を的中させてしまったオタク+362
-2
-
36. 匿名 2020/03/18(水) 01:31:12
>>8
同じ趣味の仲間が見つけやすいのと、その仲間だけで繋がって騒げるから
嫌なものはミュートやブロックもあるし
トレンド情報などはガルなどよりも相当早いしね+129
-2
-
37. 匿名 2020/03/18(水) 01:33:34
推゙じが可゙愛゙い゙!!!!!+348
-3
-
38. 匿名 2020/03/18(水) 01:35:33
こうなっちゃいけないと、沼にどっぷり浸かった古参を見る新参。+591
-2
-
39. 匿名 2020/03/18(水) 01:39:34
コンサートから帰還して家でセトリを書き出している時、今日のことを思い出して感慨深い気持ちになり、セトリを書くのを忘れるオタク。+560
-0
-
40. 匿名 2020/03/18(水) 01:40:19
>>7
マイナス欲しいならそこはぴえんでしょ+115
-0
-
41. 匿名 2020/03/18(水) 01:42:04
ふと聴いた切ない恋愛ソングに推しCPを重ねてしまいガチ泣きするオタク+267
-4
-
42. 匿名 2020/03/18(水) 01:50:14
共感出来てしまい自分がオタクである事に気付いてしまったオタク+313
-1
-
43. 匿名 2020/03/18(水) 01:50:20
お 前 ら+450
-8
-
44. 匿名 2020/03/18(水) 01:55:50
毎年フェスやライブに行きまくってるけど
今年は5月にやるフェスのチケットさえ取るの躊躇してる
開催するとしても自粛しようかと思ってる
完全にコロナが収束するわけじゃないと思うし
自分が楽しむ為に行って
一緒に住んでる家族や職場の人に迷惑かかるかもと考えたら今年は我慢だわ+148
-8
-
45. 匿名 2020/03/18(水) 01:58:54
えーなにこの寒いノリ+11
-59
-
46. 匿名 2020/03/18(水) 02:00:24
>>31
やばーーいwまじ吹いたw+119
-2
-
47. 匿名 2020/03/18(水) 02:05:29
深夜二時
子供が寝てる横で
開いてはいけないトピに出会ってしまった+156
-7
-
48. 匿名 2020/03/18(水) 02:15:14
>>6
オタクはいつも二番煎じ+8
-13
-
49. 匿名 2020/03/18(水) 02:16:01
オタクじゃないから共感できなかったしよくわからなかった
まさにオタクあるあるなのね
該当者じゃないと面白みがわからないかも+6
-39
-
50. 匿名 2020/03/18(水) 02:20:03
オタクの要素を足すことで、
小難しいと思っていた絵画が
生き生きと感じられる。+213
-5
-
51. 匿名 2020/03/18(水) 02:28:40
>>28
オタクじゃなくても心当たりがある人多いやつww+234
-1
-
52. 匿名 2020/03/18(水) 02:29:57
これだけマニアックな領域までくると、もう私以外にファンがいない。+388
-1
-
53. 匿名 2020/03/18(水) 02:30:56
激戦の末、銀テープをゲットしたオタク+331
-0
-
54. 匿名 2020/03/18(水) 02:32:26
推しが今日も尊すぎて、改めて沼の底に沈んでいくオタク。+364
-0
-
55. 匿名 2020/03/18(水) 02:33:53
テレビから推しの曲が一瞬聞こえたオタク+491
-0
-
56. 匿名 2020/03/18(水) 02:54:37
推しのスキャンダルが確定した瞬間のオタク
+336
-0
-
57. 匿名 2020/03/18(水) 02:58:46
+276
-2
-
58. 匿名 2020/03/18(水) 03:01:14
オタクって寒いギャグが好きなんだね。ついていけんわ。+8
-67
-
59. 匿名 2020/03/18(水) 03:02:52
>>28
ブランド物買い漁ってる人もこんな顔になってるわw+144
-2
-
60. 匿名 2020/03/18(水) 03:03:13
>>58
そもそもギャグなんて興味ない人からしたら全部寒いもの。+66
-1
-
61. 匿名 2020/03/18(水) 03:06:06
>>28
その目やめてwww+170
-0
-
62. 匿名 2020/03/18(水) 04:07:05
握手会にて、係員の視線+370
-0
-
63. 匿名 2020/03/18(水) 04:22:01
>>26
会場近くのファミレスは半分ぐらい同じグッズ身につけてるよね(笑)+75
-0
-
64. 匿名 2020/03/18(水) 04:24:40
>>49
私オタクじゃないけど共感できるよ
ライブ行くからかも+49
-1
-
65. 匿名 2020/03/18(水) 04:28:50
>>55
わかるwww
タイアップとか滅多にない人だからバラエティのVTRで一瞬流れたらこうなるwww+162
-0
-
66. 匿名 2020/03/18(水) 04:52:20
>>4
あったねw
あれもあれで面白かったわ
皆上手すぎてお腹抱えて笑っちゃったw+133
-2
-
67. 匿名 2020/03/18(水) 04:58:31
ふ〜ん?って気持ちで開いたのに全て共感してしまった…。+100
-0
-
68. 匿名 2020/03/18(水) 05:42:36
面白いし、名画に例えることで何気に美化できてない?(笑)+24
-2
-
69. 匿名 2020/03/18(水) 05:45:36
主婦業の二番煎じ+1
-30
-
70. 匿名 2020/03/18(水) 06:21:08
>>38
古参ヤバいことになってるw
でもよく言ってるよね、推しの良さに死んだとか+146
-0
-
71. 匿名 2020/03/18(水) 06:21:44
>>56
朝身支度整えながらワイドショー見てたら発覚
って感じ笑
もはや最初からこのタイトルの絵としか思えないよね
元はどんな題名なんだろう?+104
-2
-
72. 匿名 2020/03/18(水) 06:22:29
このトピは、楽しいし面白い。
有名な西洋画のいじられ方にウケる。🤣
しかも、そのコメのまんまに見えるし。+93
-0
-
73. 匿名 2020/03/18(水) 06:25:39
>>62
去年PTAやった保護者、みたいなタイトルも付けられてたね
ドヤ顔汎用性高いw+157
-1
-
74. 匿名 2020/03/18(水) 06:28:29
ここに出てるネタ、ガル民が考えたのかと思ったらツイッターの転載か
だよね、そんな訳ないね+5
-14
-
75. 匿名 2020/03/18(水) 06:59:28
>>12
アイドルグループの推しメンに
みなさんにご報告がありますって言われた
あとにも見える+59
-0
-
76. 匿名 2020/03/18(水) 07:09:43
1のライブ参戦前、オタクはどういう気持ちなの?仲間がいて嬉しいの?嫌な顔してる?+3
-1
-
77. 匿名 2020/03/18(水) 07:22:09
なんかboketeみたい+22
-0
-
78. 匿名 2020/03/18(水) 07:31:55
>>76
私は仲間がいて嬉しい派。
話しかけたい〜でもコミュ障だからむり〜
もっと語って語って!
(向こうのグループの会話に聞き耳立てて)わ〜か〜る〜!!私も超わかりますそれ〜!!!(と脳内で相槌を打つ)
改めて考えるとキモい人だな、私。+92
-3
-
79. 匿名 2020/03/18(水) 07:32:17
絵画の巨匠たちも、まさか数百年後に全く新しい解釈をつけられるとは夢にも思わないだろうね笑+123
-1
-
80. 匿名 2020/03/18(水) 07:49:22
>>28
目ががち(笑)+100
-0
-
81. 匿名 2020/03/18(水) 07:59:24
>>40
ぴえんだね+17
-0
-
82. 匿名 2020/03/18(水) 08:04:03
>>14
わざわざ揶揄しないで、別にどっちの方が好きでもいいんじゃない?主婦でもこのオタクの西洋画の方が好きって人もいると思うよ。+34
-10
-
83. 匿名 2020/03/18(水) 08:04:56
>>38
朝から笑わせてもらいましたw
古参沼浸かり過ぎw+130
-0
-
84. 匿名 2020/03/18(水) 08:08:00
>>82
そういうことじゃないね+10
-2
-
85. 匿名 2020/03/18(水) 08:11:33
>>58
こういうつまんない人ってなにが楽しくて生きてるんだろ+11
-6
-
86. 匿名 2020/03/18(水) 08:17:11
録画してたっけ?はわかるww
朝起きて確認したら予約してない絶望感+86
-0
-
87. 匿名 2020/03/18(水) 08:22:01
>>58
どうぞどうぞご退出くださいな+34
-2
-
88. 匿名 2020/03/18(水) 08:28:47
>>52
旬の時期にはそれなりにはいた推しキャラのオタが他に流れていって数年後一人だけになったかのような絵だね笑+52
-0
-
89. 匿名 2020/03/18(水) 08:33:05
>>71
ギュスターヴ・クールベの「絶望」
(The Desperate Man, by Gustave Courbet)
テーマどおりw+76
-0
-
90. 匿名 2020/03/18(水) 08:43:53
>>26
遠いとこからライブに電車で行くと目的地に近づくにつれて徐々に仲間が増えていく感あるよねw+61
-0
-
91. 匿名 2020/03/18(水) 08:47:55
推しのライブのチケットがどうしても欲しい。少し金を積めばチケットが手に入るが、転売ヤーからチケットを得ようとしている自分が憎い。だが欲しい。+143
-1
-
92. 匿名 2020/03/18(水) 08:51:06
こういう絵画にもお前らみたいなオタクがいて、こう言うフジテレビみたいな扱いに辟易してそう
コミケメンタル+2
-18
-
93. 匿名 2020/03/18(水) 08:51:23
フジテレビコミケメンタル=オタク+1
-16
-
94. 匿名 2020/03/18(水) 08:52:15
オタクってなんで他のジャンルは弄んで良いと勘違いするんだろうね
私はフェルメールとレンブラントにやられたらキレるよ+2
-39
-
95. 匿名 2020/03/18(水) 08:52:16
著作権とかもう切れてて、気にしなくて良い分ちゃんと笑えるね。そしてみんなやっぱ表情が上手い+86
-1
-
96. 匿名 2020/03/18(水) 08:52:33
>>95
笑えないです
+2
-36
-
97. 匿名 2020/03/18(水) 08:54:14
>>96
笑えないトピに居座っても楽しい事ないよ。
他のもっと笑えるトピ見たらいいと思うよ。
私は笑えた。
笑いの価値観って難しいよね。+85
-0
-
98. 匿名 2020/03/18(水) 08:57:38
>>21
楽しそうにしてる人達のいる場では、大半の人が自分の都合押し付けずに何も言わず去ってってるよw+43
-0
-
99. 匿名 2020/03/18(水) 08:57:42
>>94
フェルメールは既に11でネタにされてますよ、キレたら?+38
-0
-
100. 匿名 2020/03/18(水) 08:58:03
推しという言葉は便利
3次元も入るから2次元オタクのキモさがちょっと和らいでる気がする(笑)
そんな私は2次元オタクだけど+8
-0
-
101. 匿名 2020/03/18(水) 09:00:00
>>94
他ジャンルで自ジャンルをいじってもらえたら
「知名度上がってる!」って喜んじゃう。+30
-1
-
102. 匿名 2020/03/18(水) 09:01:01
>>76
お!ってテンション上がる!
推し被ってないかな~って持ち物チラ見して被ってるとさらにテンション上がるw+10
-1
-
103. 匿名 2020/03/18(水) 09:01:48
>>53
ポッケにも入れてんなww+54
-1
-
104. 匿名 2020/03/18(水) 09:05:26
>>99
フェルメールはこの手のやつでめっちゃ使われるよねw+28
-0
-
105. 匿名 2020/03/18(水) 09:10:06
>>22
分かりやすい+28
-0
-
106. 匿名 2020/03/18(水) 09:15:59
布教活動中のオタク+111
-0
-
107. 匿名 2020/03/18(水) 09:16:54
>>101
フジテレビでネタにしてもらいましょう
しかも、突撃の二次創作の表紙を勝手に撮影+0
-13
-
108. 匿名 2020/03/18(水) 09:17:24
>>104
そう、迷惑+0
-19
-
109. 匿名 2020/03/18(水) 09:18:03
>>27
もうそれにしか見えない+46
-0
-
110. 匿名 2020/03/18(水) 09:52:07
>>27
目がイッてる!+41
-0
-
111. 匿名 2020/03/18(水) 10:32:58
>>108
それならネタ元へ直談判にでも行ってらっしゃいな
ここに居座ってブチブチ言ってても不快度が増すだけで何も変わりゃしないわ
+21
-1
-
112. 匿名 2020/03/18(水) 12:20:29
推しが女関係でやらかしてそのニュースが流れたときの私の心象風景
+61
-3
-
113. 匿名 2020/03/18(水) 12:32:26
5枚目の少女の絵はだれが描いたのかな
調べてもわからなかった+1
-0
-
114. 匿名 2020/03/18(水) 14:17:33
>>58
私はオタクになれるほど好きなものがないけど、このトピはとっても面白いと思うよ!+44
-0
-
115. 匿名 2020/03/18(水) 14:49:15
>>8
ツイッター出始めって非オタはあまりいなかったような
+5
-1
-
116. 匿名 2020/03/18(水) 15:10:10
>>4
子育てバージョンなんてあったの?!見てみたい!!+6
-1
-
117. 匿名 2020/03/18(水) 16:29:15
>>111
オタクに聞く耳はないからなぁ
自分達の批判は届けて聞いてもらおうとするけど、人の批判は耳無し芳一+3
-10
-
118. 匿名 2020/03/18(水) 16:37:38
トピズレかもしれんが、
だれか宮近貼ってくれ!!!+0
-0
-
119. 匿名 2020/03/18(水) 17:41:46
>>117
フェルメールオタきしょ+6
-0
-
120. 匿名 2020/03/18(水) 17:49:28
フェルメールガチ勢とかいるんだ+16
-0
-
121. 匿名 2020/03/18(水) 20:43:33
>>31
めちゃくちゃ笑ったwwwwwww
私やん+9
-0
-
122. 匿名 2020/03/18(水) 21:03:02
宝塚ファンにも当てはまるな。+5
-0
-
123. 匿名 2020/03/19(木) 06:47:51
>>62
まさかの係員きたw
逸品過ぎるかよw+8
-0
-
124. 匿名 2020/03/19(木) 09:53:03
>>119
フェルメールだけじゃなくて
自分が好きなものが少しでも利用されてると烈火のごとく怒り狂うのに、自分達がどうでもいいものは遊ぶオタクの話ですよ?
アニメゲームだってノリじゃん
気にするなよって話ですよ?+0
-1
-
125. 匿名 2020/03/19(木) 09:54:21
>>120
フェルメール レンブラント ゴッホ ダリ モネマネ ラッセン 全ての画家にあなた達と同じようにファンがいますよ
+6
-0
-
126. 匿名 2020/03/19(木) 11:48:07
>>52
背中で語ってる!かっこいい(笑)+15
-0
-
127. 匿名 2020/03/19(木) 21:40:59
楽しかった
皆さんありがとう+5
-0
-
128. 匿名 2020/03/19(木) 21:49:48
>>116
これかな
名画で学ぶ主婦業(ガルちゃん版♪)girlschannel.net名画で学ぶ主婦業(ガルちゃん版♪)息子がコンパス壊れたから買っといてって言うから 買ってきたのに息子の部屋からコンパス出てきた(3本目)
「もう2度とベビースター食わせない」 秀逸すぎるハッシュタグ「名画で学ぶ主婦業」に共感殺到girlschannel.net「もう2度とベビースター食わせない」 秀逸すぎるハッシュタグ「名画で学ぶ主婦業」に共感殺到 「もう2度とベビースター食わせない」 「お雛巻きをすると赤ちゃんは安心して眠りま...」 _人人人人人人人_ > 寝 な い <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ この「腕を...
+9
-1
-
129. 匿名 2020/03/20(金) 00:13:59
ステラデルアンジェロ!+0
-1
-
130. 匿名 2020/03/20(金) 05:48:18
>>128
笑い過ぎた
中盤からの疾走感は素晴らしかった+1
-0
-
131. 匿名 2020/03/20(金) 13:06:51
>>116
主婦業、が最初。
名画ってふくよかなおばちゃんぽい絵が多いから合ってたな+2
-0
-
132. 匿名 2020/03/20(金) 17:27:04
まずオタクにそんな美男美女はいない+2
-2
-
133. 匿名 2020/03/24(火) 16:09:31
>>38
本当にどっぷり浸かってたわw+3
-0
-
134. 匿名 2020/03/26(木) 15:55:25
>>27
顔卑怯だわ。本当にどこからともなく湧いてきやがったw
ちょっと菅田将暉に似てる。
+3
-0
-
135. 匿名 2020/03/27(金) 13:09:14
>>27は同担喜ぶタイプなのか嫌うタイプなのか気になるところw+0
-0
-
136. 匿名 2020/03/28(土) 23:37:04
>>5
そういうこと言われるとテンション下がる―+1
-1
-
137. 匿名 2020/03/29(日) 03:25:12
面白いこと書いたから見てー(ドヤァ
感が凄すぎて痛々しいわ
共感ゼロ+1
-3
-
138. 匿名 2020/03/31(火) 01:18:01
>>126
私ヲタクじゃないけどこの絵は好き
+0
-0
-
139. 匿名 2020/04/01(水) 20:59:41
>>7
無駄にデカイw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する