-
1. 匿名 2020/03/16(月) 23:48:54
1か月前に知り合って4、5回会った男性が、
私相手に「素の自分を出す」といった事をよく言ってきます。会ってからの年月の短さは関係なく、素を出したいんだそうです。
まだそこまで親しくなっておらず、これが良い事なのか悪い事なのかも分かりません。
ダイレクトに誘われることはなく、休日に予定がないとぼやいてきます。
赤ちゃん言葉で愚痴を言ったりもします。
正直、違和感や恐怖心があるのですが、何でもネガティブに受け取るのは駄目かと思いトピをたてました。
皆さまは素の自分を出そうとする男性をどう思いますか?+23
-151
-
2. 匿名 2020/03/16(月) 23:49:49
そんなの口に出して言うもんでは無い+341
-3
-
3. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:01
+17
-53
-
4. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:06
つまり「本当の自分を知って欲しい系」ってこと?
すいません、別に知りたくないです。+333
-5
-
5. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:16
赤ちゃん言葉で愚痴を言ったりもします。
え?!wwwwww+522
-2
-
6. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:23
>>4
それを宣言する奴にろくなのはいない+247
-2
-
7. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:27
んー。というか、あなたに自分をわかってほしい受け止めてほしい。って言ってるんじゃない?+119
-1
-
8. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:38
ありのままを受け入れてほしいってことですかね+122
-3
-
9. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:40
赤ちゃん言葉とか使われたら即ブロックだわ
世の中半分男なのに最初から違和感感じる男に使う時間が無駄すぎる+357
-3
-
10. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:40
女々しい、+10
-1
-
11. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:40
>>1
付き合ってるわけじゃないよね?+61
-0
-
12. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:42
宣言して出すのは怖いな+67
-1
-
13. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:47
>>1
>赤ちゃん言葉で愚痴を言ったりもします。
その時点でアウトだわ
あなたの違和感や恐怖心は当たってると思う+353
-2
-
14. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:55
>>4
中二病をこじらせた人に多い+60
-1
-
15. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:57
いやいやいやいや…
無理……+81
-1
-
16. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:58
なんか、そいつめんどくさそう。+119
-1
-
17. 匿名 2020/03/16(月) 23:51:06
なんか疲れたでちゅ とか付き合ってもいない男に言われたら引きます。
それが素なら尚更引きます+197
-2
-
18. 匿名 2020/03/16(月) 23:51:08
>>1
なんでもポジティブに受け取るのも危険だから気をつけてね
焦りは禁物+148
-1
-
19. 匿名 2020/03/16(月) 23:51:22
素のお前は赤ちゃん言葉なんか!
キモイわ
プレイお断りじゃコラー!といいたい+76
-1
-
20. 匿名 2020/03/16(月) 23:51:34
>>1
いや、だから遠回しに素でいられる相手がいなくてあなたならわかってくれるかもしれない。どうだろ。って言ってるんだよ。+61
-2
-
21. 匿名 2020/03/16(月) 23:51:40
なんか怖いな
主の違和感、恐怖心は正しい直感かも+104
-0
-
22. 匿名 2020/03/16(月) 23:51:55
>>1
男が"素を出したい"って言ってから出す素って
メンヘラとか束縛とかのやばい系か
ただのエロかどっちかな気がする+195
-2
-
23. 匿名 2020/03/16(月) 23:51:58
>>8
がるちゃんでも「ありのままの自分を見てほしい」っていう人いるよね
だからといって相手にわざわざ宣言はしないと思うけど+67
-0
-
24. 匿名 2020/03/16(月) 23:52:41
赤ちゃん言葉www+27
-0
-
25. 匿名 2020/03/16(月) 23:52:47
主もありのままで
「キモイ」と言っていいのよ+145
-0
-
26. 匿名 2020/03/16(月) 23:52:52
>>1
お母さんに甘えたい気持ちをあなたに対して向けてる+60
-1
-
27. 匿名 2020/03/16(月) 23:53:21
『素』が赤ちゃん言葉で愚痴って怖いw+56
-0
-
28. 匿名 2020/03/16(月) 23:53:26
>>23
違う違う。受け入れてくれるかい?って聞いてるんでしょ。+7
-3
-
29. 匿名 2020/03/16(月) 23:53:38
恐怖心持ったならもう会わないほうがよさそう+77
-0
-
30. 匿名 2020/03/16(月) 23:54:00
>>1
主と相手いくつなのかな?
素を出す男性をどう思いますかって言ってるけど、素がわからないような人と恋愛できない+28
-0
-
31. 匿名 2020/03/16(月) 23:54:28
>>22
えーと。多分なんもない自分は愛してもらえなくて寂しいって言ってるんだよ。+6
-0
-
32. 匿名 2020/03/16(月) 23:54:31
それは俺Sだから〜って自称Sを身勝手さの免罪符にするただの性格悪いやつにありがち+60
-0
-
33. 匿名 2020/03/16(月) 23:54:48
どういうつもりで言ってるかによるけど
赤ちゃん言葉使ってる時点でサヨナラ案件だわ+37
-0
-
34. 匿名 2020/03/16(月) 23:54:49
赤ちゃん言葉って愚痴るって何?
機嫌悪い時のイクラちゃんみたいな感じ?+41
-0
-
35. 匿名 2020/03/16(月) 23:54:52
自分のことしか考えてないんじゃない?あなたの素には多分一ミリも興味ないと思いますよ。+54
-0
-
36. 匿名 2020/03/16(月) 23:55:27
何か、自分の殻を破りたい葛藤を感じるね。
良いも悪いも、主の感覚じゃないかと思うけど。
不快とか嫌とか思うなら、言えばいいんじゃん。+5
-0
-
37. 匿名 2020/03/16(月) 23:55:29
色気を出そうとする+0
-9
-
38. 匿名 2020/03/16(月) 23:55:33
あかちゃん言葉で愚痴を言う男なんて気持ち悪くて無理!!!そんなやつまともじゃないよ。
素を出すとかそういう問題じゃない。
休日に予定がないって言われても、知らんがなで終わり+59
-0
-
39. 匿名 2020/03/16(月) 23:55:34
かっこつけすぎて実は借金まみれ
みたいのもあるから
お互い素でいられるのは大事だけど
直感も大事・・
赤ちゃん言葉にゾッとしたよ+20
-0
-
40. 匿名 2020/03/16(月) 23:55:37
>>1
失礼だけどそれだけ聞くとメンヘラ臭すごい+76
-0
-
41. 匿名 2020/03/16(月) 23:56:00
「赤ちゃん言葉で愚痴」って、
お付き合いが長いカップルや、新婚夫婦だったら
許されるんでしょ?
その相手さんは、そういう状況になれたら
赤ちゃん言葉で愚痴る人、なだけだよ。
素の自分を出さずに(出せずに)いると
「何か親しくなりにくい」 「(男性だと)お前と俺の関係になれない」で
人間関係で損するんだよ。
+6
-13
-
42. 匿名 2020/03/16(月) 23:56:04
+16
-0
-
43. 匿名 2020/03/16(月) 23:56:05
>>1
寂しい。って言ってるんだと思う。+6
-4
-
44. 匿名 2020/03/16(月) 23:56:27
すぐ逃げた方がいいような+54
-0
-
45. 匿名 2020/03/16(月) 23:56:39
素…男性はあんまりそういう事言わないよね。
多少は女っぽい人なんだと思う+15
-1
-
46. 匿名 2020/03/16(月) 23:56:47
>>5
多分それが素なんじゃないかな?それを出したいから言ってるんじゃない?+56
-0
-
47. 匿名 2020/03/16(月) 23:56:57
最初に違和感を感じた相手とは
友達でも恋人でもうまくいかない+44
-1
-
48. 匿名 2020/03/16(月) 23:57:23
キモい。
それもし付き合ったら赤ちゃん言葉でプレイしようとしてくるよ。
恐怖心がある時点で無理だよ+24
-1
-
49. 匿名 2020/03/16(月) 23:57:29
素の自分を出すのは出せばいいけど
その素が好きになれなかったら
仕方ないね+8
-0
-
50. 匿名 2020/03/16(月) 23:57:52
素=ありのまま=生まれたて=赤ちゃん、なのかな
だいぶぶっ飛んでそうな男性だね+9
-0
-
51. 匿名 2020/03/16(月) 23:58:18
素を見せられるようになるまでの過程も大事ですよ!
ありのままの俺がどれだけ素晴らしいのか知らないけど、最初から素をさらけ出して受け入れてくれるのは親くらいなもんよ+17
-0
-
52. 匿名 2020/03/16(月) 23:58:23
>>1
その男、気持ち悪いぞ+49
-1
-
53. 匿名 2020/03/16(月) 23:58:26
>>1
>会ってからの年月の短さは関係なく、素を出したいんだそうです
言い換えれば、1さんでなくても誰でも素を出せればいいということ。
違和感や恐怖心はそこから来てるんじゃないかな、ただ一方的に受け止めて貰えると勘違いしているヤバい奴と本能的に感じている。+48
-0
-
54. 匿名 2020/03/16(月) 23:58:41
>1か月前に知り合って4、5回会った男性
なんか出会い方が怪しい臭いがするんだが…。
違和感を感じた自分の直感を信じた方がいいと思うよ。+29
-0
-
55. 匿名 2020/03/16(月) 23:58:44
辛いでちゅーとか悲しいでちゅ〜って言うの??LINEでくるの?
そんなことされたら吹き出しそうww+9
-0
-
56. 匿名 2020/03/16(月) 23:59:14
>>1
違和感や恐怖心は正しいと思うww文章見る限りだと、なかなかヤバい男っぽい+27
-0
-
57. 匿名 2020/03/16(月) 23:59:56
なんだろう
俺を受け止めろ!って圧みたいなものを感じる+8
-0
-
58. 匿名 2020/03/17(火) 00:00:20
ダイレクトに誘われることはなく、休日に予定がないとぼやいてきます。
→自分からは誘えない(断られるとかっこ悪い)から、そっちから誘えよ!と遠回しの催促
赤ちゃん言葉で愚痴を言ったりもします。
→マザコン
主さんもう答え出てるじゃん
「違和感、恐怖心」
生理的に合わないんだと思うよ+42
-0
-
59. 匿名 2020/03/17(火) 00:01:01
モラハラ予備軍だね
わざとドン引きする行動を取って、相手がどこまで許容するか試してるんだよ
それ、どこまでも受け入れていたら暴力暴言に発展するよ
+22
-0
-
60. 匿名 2020/03/17(火) 00:01:02
>>45
というか、本当はシスコン体質とかだけど社会的に人に甘えることが出来ない人がもう甘えたくて仕方ないっ!って爆発したんじゃない?本来の自分と違う自分をしなきゃでもう疲れたよ。じゃないかな?+1
-3
-
61. 匿名 2020/03/17(火) 00:01:11
きっしょw+14
-0
-
62. 匿名 2020/03/17(火) 00:01:34
好きな人に言われたら嬉しいけど、なんとも思わない相手なら好きに言わせておくけど気持ち悪くなってきたら2人では会わないかな。。+5
-0
-
63. 匿名 2020/03/17(火) 00:01:35
要は主相手に頑張りたくないんでしょ。甘ったれんなって言ってやり+10
-0
-
64. 匿名 2020/03/17(火) 00:02:00
>>59
んー。こんな俺を愛してくれる?じゃないかな。+4
-2
-
65. 匿名 2020/03/17(火) 00:02:28
素の自分を受け入れてくれる母親のような女を求めてるだけだから離れる方が賢明。+25
-0
-
66. 匿名 2020/03/17(火) 00:03:15
多分上にお姉さんがいる人。そして姉さんが強かった人。+1
-1
-
67. 匿名 2020/03/17(火) 00:03:41
受け入れて貰うまでの信頼構築すっ飛ばしてダイレクトアタックしてくるのは雑だし怖い+34
-0
-
68. 匿名 2020/03/17(火) 00:04:33
>>1
違和感や恐怖心て笑+6
-0
-
69. 匿名 2020/03/17(火) 00:04:49
>>1
素を出したいってわざわざ言うってことは、普通じゃない何かがあるってことでしょ?
恥ずかしくて自分らしくいられないとか背伸びしちゃうとかなら可愛いもんだけど、赤ちゃん言葉使うような人だから本当は甘えたでMキャラを全面に出したいってことだよね
私なら無理です+34
-0
-
70. 匿名 2020/03/17(火) 00:04:53
その方が素を受け入れてくれる女性と出会えるよう、早く離れてあげましょう
+13
-0
-
71. 匿名 2020/03/17(火) 00:05:08
>>60
なるほど…しかしずっと甘えられても困るなあ…+6
-0
-
72. 匿名 2020/03/17(火) 00:05:11
>>67
何かが限界に達した人なんだろうね。+3
-0
-
73. 匿名 2020/03/17(火) 00:05:25
>>67
自分の事しか考えてないよね
主さんの気持ちなんかどうでもいいから俺を受け入れろ!みたいな+21
-0
-
74. 匿名 2020/03/17(火) 00:05:29
>>1
ありのままの私を受け入れて系の人はありのままの他人を受け入れるキャパはない
+60
-0
-
75. 匿名 2020/03/17(火) 00:05:50
>>1
赤ちゃん言葉・・された経験を思い出しました。
なぜか続け様に3人くらいに。
しばらくは男性はほとんどの人が赤ちゃん言葉を使うのでは?と恐怖心に駆られました。
だって怖いんですよ、野太い声の男が口をとんがらせて赤ちゃん言葉で甘えてくる様子は。
気持ち悪いのにそれを態度で示したら切れて殴られるんじゃないか?って思う。
だって既に異常行動取っているわけだから殴るくらいしそう。
結論から言うと赤ちゃん言葉の男性は危険です。
それを指摘せずにスルッと距離を置きましょう。
電話もしない方がいいです。
電話でも可愛くない声で甘えた声出してきて吐きそうになります。+55
-0
-
76. 匿名 2020/03/17(火) 00:05:53
でも付き合ってから知るより
さっさと判るのはいいかも
だいぶ深い関係になってから
赤ちゃん言葉話しだされてもw+7
-0
-
77. 匿名 2020/03/17(火) 00:06:31
>>1
要するにキショイってことでしょ
その感覚合ってる👌+38
-0
-
78. 匿名 2020/03/17(火) 00:07:06
>>74
名言+24
-0
-
79. 匿名 2020/03/17(火) 00:07:25
>>1
違和感には従った方がいい。ましてや恐怖心なんて+25
-0
-
80. 匿名 2020/03/17(火) 00:07:30
がるちゃんって女性がありのままなのは素晴らしくて
男性が素を出すのは叩くんだね+0
-13
-
81. 匿名 2020/03/17(火) 00:07:38
何度断っても、ずっと守ると言われバカな私は数年後に付き合って。5年位付き合って相手のお金持ちとかじゃない育ちね良さ。育った環境。私は父母が生きている事すら認識できない環境。両親のせいじゃなく私の性格にも問題あったのかな。何をどんな風に信じる術がわからない+1
-0
-
82. 匿名 2020/03/17(火) 00:07:40
>>69
mキャラというか、甘えれる人がいない人じゃない?+3
-1
-
83. 匿名 2020/03/17(火) 00:08:10
自分のこと色々話してくれる人もいれば
なんの得にもならないし面白くもないだろうに特に意味も義務もないのに、暑いのに自分から結構な距離を歩くのに付き合ってくれた人
イケメンで素敵な人なのに
ごめんねー+1
-3
-
84. 匿名 2020/03/17(火) 00:08:37
恐怖心があるのならもう無理。その感覚を大事にする。知り合ったって仕事や縁戚関係とかじゃないってことでしょ?フェードアウトです+7
-0
-
85. 匿名 2020/03/17(火) 00:09:42
>>78
そこがネックなんだろうね。自分でさえ自分だったら他人をありのまま受け止められない。だからそんな人がいるはずない。だけど本当は居て欲しいんだ。じゃない?+12
-0
-
86. 匿名 2020/03/17(火) 00:10:46
>>75
吐きそうって笑 笑っちゃった+23
-1
-
87. 匿名 2020/03/17(火) 00:10:51
素の自分=みっともなくてだらしない姿をさらけ出すことだと思ってるの?その彼氏は
素の自分って、緊張感を持った対外的な顔ではなく、家族に見せるような飾らない素朴な一面を出すことだと思ってたけど
彼女の前でネガティブな面ばかり見せて、これが素の自分だから受け入れろ、こんなことするのはお前だけって男はモラハラDVの匂いがする+26
-0
-
88. 匿名 2020/03/17(火) 00:11:06
自分の経験上、止めておいた方がいい。
最初から違和感を感じるってやっぱり何かあるんですよ。
素を出したい出したいってわざわざ口に出してくるのもおかしい。
素を出したいって相手に伝えてから素を出すのもおかしな話しかと。
そういうのは自然と出てくるものだと思います。+25
-0
-
89. 匿名 2020/03/17(火) 00:11:23
>>1
「素の自分を出す」ってありのままの自分を愛して病の男?地雷臭がするよ+17
-0
-
90. 匿名 2020/03/17(火) 00:11:29
>>75
吐きそうって笑+15
-0
-
91. 匿名 2020/03/17(火) 00:12:38
わざわざ宣言してくる奴は男女共に只のワガママだと思ってる
+16
-0
-
92. 匿名 2020/03/17(火) 00:12:41
なんだろ。Sを常に演じなくてはいけないMの人。+0
-0
-
93. 匿名 2020/03/17(火) 00:13:00
愛せるありのままってありのままの種類によるのにね。
気色悪いありのままを出した事へ感謝して愛情で返せ!って脅迫よね。+6
-0
-
94. 匿名 2020/03/17(火) 00:13:08
>>91
ものすごいワガママだろうよ。+9
-0
-
95. 匿名 2020/03/17(火) 00:13:43
>>90
吐きそう笑って笑+1
-0
-
96. 匿名 2020/03/17(火) 00:13:46
それは嫌〜な予感しかしないね
会って4・5回で赤ちゃん言葉はヤバ過ぎる
きっと赤ちゃん言葉で主さんの反応を確かめてるんだろうね。行けそうなら赤ちゃんプレイとかにエスカレートしそう。その人に対してはネガティブくらいで丁度良いと思うよ。それにしても素の自分を出すってそういう事じゃないよね…
+19
-0
-
97. 匿名 2020/03/17(火) 00:13:51
>>82
大人としての信頼するとか支えにする「甘える」ならいいけどこの相手の場合なんかそうじゃなさそう…。性癖みたいな。
+7
-0
-
98. 匿名 2020/03/17(火) 00:15:11
ダメだキモ過ぎる…+18
-0
-
99. 匿名 2020/03/17(火) 00:15:23
>>91
たぶん開き直るよね
「最初から言ったじゃん!」とかって+11
-0
-
100. 匿名 2020/03/17(火) 00:15:50
>>32
ほんまそれ。ガチのSは相手を尊重し汲み取ってくれる+6
-3
-
101. 匿名 2020/03/17(火) 00:17:28
「ありのままの自分をだしたい」
これ!これ言われたら要注意!
フラグだと思っていい。
このセリフ吐かれて良い思いした女性はいないと思う。+20
-0
-
102. 匿名 2020/03/17(火) 00:18:04
多分なんか上に立たなきゃ気がすまないけど本当は甘えたくてその反動がすごい人なんだろうね。+4
-0
-
103. 匿名 2020/03/17(火) 00:18:37
飾らない俺はこれだからって言ってちょくちょくキツいグサっとくる発言してくる人はどうしたらいいんだろう
私が打たれ弱いだけなのか?器の大きな大人の女性なら気にせず笑い飛ばせたりして上手くやっていけるのか?と思ったり
赤ちゃん言葉はないけど唇尖らせたりして「イライラするぅ!」って言う人+5
-0
-
104. 匿名 2020/03/17(火) 00:19:35
>>80
いや、どうした?
ありのままにも種類があるでしょ笑
女でも赤ちゃん言葉使うようなメンヘラは叩かれるよ
+19
-0
-
105. 匿名 2020/03/17(火) 00:19:35
>>101
何のフラグなんでしょうか?
こないだ職場の人にいきなり言われたんだけど+0
-0
-
106. 匿名 2020/03/17(火) 00:19:52
>>58
お母さんみたいに甘えられる人が好きだけどお母さんみたいに強く女に出られるのが嫌い。という矛盾を解決してほしい。と言っているね。+13
-0
-
107. 匿名 2020/03/17(火) 00:19:58
>>1
俺通信送ってきそうな男だな+26
-0
-
108. 匿名 2020/03/17(火) 00:20:04
ありのままの私を受け入れて系の人はありのままの他人を受け入れるキャパはない
受け入れて貰うまでの信頼構築すっ飛ばしてダイレクトアタックしてくるのは雑だし怖い
一方的に受け止めて貰えると勘違いしているヤバい奴
などなどとみんなのコメントからもうかがえるその男性ってそういう人って見た目とかに自信がない人なのかな
容姿端麗ではなさそう
+5
-0
-
109. 匿名 2020/03/17(火) 00:20:25
>>103
「うっざ」+11
-0
-
110. 匿名 2020/03/17(火) 00:20:35
>>99
言ったもん勝ちみたいなね。
権利は取ってあります的なの困るよね、そんなの知るか!
おまいルールだろ!世間に通用させないでほしい。+9
-0
-
111. 匿名 2020/03/17(火) 00:21:50
今の自分は作ってるってことを分かって欲しいってことだよね。
とりあえず見せてもらってダメだったらさよなら。
でもチラ見せされてる部分がもう完全アウト。+10
-0
-
112. 匿名 2020/03/17(火) 00:22:08
>>1
ガルちゃんで相談事してしまう時点で、その人の素を受け入れられない自分がいるんだと思うよ。
他の人も言うように赤ちゃんで愚痴はさすがにダメだね・・・。
トピ主自身が『違和感』や『恐怖心』があると正直に書いてくれるからそれが答えだと思います。
最初にも書いたけどガルちゃんで相談事してしまう時点で、その人の素を受け入れられない自分がいるというのも答えだと思います。
ゆっくり心の距離を置く(連絡を減らす、愛想悪くするなど)ことをしてもいいかと思います。
上から目線の意見に見えたらごめんなさい。+21
-0
-
113. 匿名 2020/03/17(火) 00:23:05
自分の感覚を信じたら?嫌だと思う相手に時間を割くのはお人好し過ぎる。かまちょ相手にしてるとどんどん相手のペースに飲み込まれるよ。+12
-0
-
114. 匿名 2020/03/17(火) 00:23:13
>>105
俺にここまで言わせたらお前は受け入れるしかないんだぜ!って言う恐怖のフラグだよ。
その職場の人には「ありのままの口座残高でも見せる気ですか?」とでも言って煙に巻けばオッケー。+11
-0
-
115. 匿名 2020/03/17(火) 00:23:30
>>1
あのね、マザコンかシスコンタイプ。それかこんなお母さん欲しかった。か。男はこうあるべき。という環境にいて育ち、男とはこういうものだ。で立ち振る舞いをしなきゃいけない人なんだろうね。何かのプレッシャーと戦ってる人。+8
-0
-
116. 匿名 2020/03/17(火) 00:23:56
>>114
口座残高笑+11
-0
-
117. 匿名 2020/03/17(火) 00:24:50
素や本性は隠しながら自分のことを色々話してくる人も怖い
+1
-0
-
118. 匿名 2020/03/17(火) 00:25:54
あのね、俺頑張ったでしょ?って言ってるんだよ。すごいね。すごいね。って言ってもらいたいんだよ。+4
-0
-
119. 匿名 2020/03/17(火) 00:26:31
>>117
それは魔法じゃないか?+0
-0
-
120. 匿名 2020/03/17(火) 00:27:19
自称ドS、自称サバサバみたいに自分の性格とかスタンスを明言して人を思いやるのを放棄する人はやっぱ駄目だね
免罪符になると思ってるのは自分だけ+9
-0
-
121. 匿名 2020/03/17(火) 00:27:41
>>80
叩かないよ
赤ちゃん言葉が素ならいくら素を隠して取り繕ってたとしても無理ってこと!+12
-0
-
122. 匿名 2020/03/17(火) 00:28:18
>>103
ありのままの自分が人を傷付けるのなら、直す必要あると思うなぁ。相手と上手くやって行きたいなら、相手の嫌がる事はしないようにするのが思いやりだと思うよ。+12
-1
-
123. 匿名 2020/03/17(火) 00:29:33
>>108
うーん。顔とかは置いといて、そういう人って多分なんて表現したらいいかな。人一倍身なりにすごく気をつけてると思う。だから女性への容姿基準も高いはず。+6
-0
-
124. 匿名 2020/03/17(火) 00:29:39
>>1
面白いからその赤ちゃん言葉スマホで録音しておくと良いよ。
家に帰ってからその録音を1時間以上何度も聞いて目を覚そう。
口の悪い友達に聞かせて率直な意見を述べてもらうとか。
家族に聞かせても良いよね。+19
-0
-
125. 匿名 2020/03/17(火) 00:31:45
わかった。普段人を褒めなきゃいけない立場の人。本当は俺が一番頑張ってるのに。うー。俺頑張った?えらい?の表現が赤ちゃん言葉になったとか。+1
-1
-
126. 匿名 2020/03/17(火) 00:31:52
トピ主さん、ごめん
このトピ面白い!ありがとうw+8
-0
-
127. 匿名 2020/03/17(火) 00:32:00
お互いに距離を縮めるスピードが合わない人は無理。
いきなりパーソナルスペースに土足で入ってこられるのと一緒。+16
-0
-
128. 匿名 2020/03/17(火) 00:32:10
>>124
いやいやいや笑+4
-0
-
129. 匿名 2020/03/17(火) 00:33:51
素の自分 → ストーカー予備軍+6
-0
-
130. 匿名 2020/03/17(火) 00:33:53
>>1
何かに戦ってる人だろうね。本当は俺がよしよしされたいんだよー。じゃない?+5
-0
-
131. 匿名 2020/03/17(火) 00:35:30
>>5
いやだ(>_<)へんな性癖ありそう+49
-0
-
132. 匿名 2020/03/17(火) 00:38:36
>>131
あると思う。急にドMになるかドSになるかとかなんていうんだろ。今日の俺の気分はねー。こっちー。だから今日はドSになってー。でも俺のプライドは保ってねー。を要求してくると思う+19
-0
-
133. 匿名 2020/03/17(火) 00:38:42
>>124
>1時間以上何度も聞いて
変な夢見そうw
たぶん誰が聞いてもドン引き+11
-0
-
134. 匿名 2020/03/17(火) 00:40:38
主、そんな風にポジティブに受け取らなきゃって考えてしまうから
そういうメンヘラ男に付け入られるんだよ
変な隙は与えたらダメ
周りの女は「そんなネガティブじゃダメ」っていうけどメンヘラ男にとりつかれても助けちゃくれない
そうなったら「早めに突き放さなかったあなたが悪い。自己責任」とか言われるんだよ
ネガティブじゃダメと言った人ほど言うからね
自分がキモい!無理!とおもったら関わるのを止めたほうがいい+21
-0
-
135. 匿名 2020/03/17(火) 00:41:02
>>50
いや?お母さんが亡くなったとか。何か急激に環境が変わって甘えたいけど甘え方がわからない人。+3
-1
-
136. 匿名 2020/03/17(火) 00:41:36
>>123
距離の縮め方の怖い人いてほんと、ここに書かれてるようなことを正に思う
でもそんなずるい人が女性の容姿への基準が高いようには繋がらない気が…+8
-0
-
137. 匿名 2020/03/17(火) 00:41:40
>>134
そうだそうだ。+5
-0
-
138. 匿名 2020/03/17(火) 00:42:05
素を出す彼の問題以前に、違和感を覚えるにもかかわらず「相手を拒絶するのはいけないこと」と思ってしまう心のあり方を省みた方がいい気がする。+5
-0
-
139. 匿名 2020/03/17(火) 00:42:22
>>1
私も守られたいタイプなんだよねー
て感じの事を言えぱ穏便に別れられるかもしれない+19
-0
-
140. 匿名 2020/03/17(火) 00:44:11
>>130
単に甘えたいなら好きな人であればいいんだけどね
なんか、怪しさ底知れない恐怖な問題笑+4
-0
-
141. 匿名 2020/03/17(火) 00:44:26
>>139
私ガキは大嫌い!赤ん坊なんて踏みつけたくなるわ!って言ったらどうかな?+7
-0
-
142. 匿名 2020/03/17(火) 00:45:39
>>139
だいたいどっちかが甘える主導権握ってるもんね
どっちもどっちとクルクル変われたらいいんだろうけどね+2
-0
-
143. 匿名 2020/03/17(火) 00:46:36
そんな男付き合ったらおっぱいに執着して年がら年中吸い付いて来てウザいよ!+5
-0
-
144. 匿名 2020/03/17(火) 00:47:53
>>140
だって主すでに恐怖心言ってるよ笑+5
-0
-
145. 匿名 2020/03/17(火) 00:48:02
>>131
赤ちゃんになる性癖の人
そんなカップルもいるんだろうなぁ〜+15
-0
-
146. 匿名 2020/03/17(火) 00:49:01
ご自分で違和感や恐怖心がある
と、書いておられるではないですか‼️
深い関係になる前に
あなたの勘を信じて逃げてください
だいたいそういう勘て当たるよ+7
-0
-
147. 匿名 2020/03/17(火) 00:50:10
>>136
あー。あのね。俺は人一倍身なりに気をつけてるんだからお前も身なりに気をつけなさい。って意味の容姿。スタイル、服装、言葉遣い。+5
-0
-
148. 匿名 2020/03/17(火) 00:50:13
赤ちゃん言葉
甘えた
小さい子に話すみたいな話し方されるのは嫌いではないのだけども
この場合、完全にそう言ったオムツとかおしゃぶり加えて赤ちゃんプレイの域なんだよね?+1
-0
-
149. 匿名 2020/03/17(火) 00:50:41
>>146
ほんまや 主逃げたまえ笑+7
-0
-
150. 匿名 2020/03/17(火) 00:51:19
>>148
あ、まじか。主が早く出てきてほしい。聞きたい笑+1
-0
-
151. 匿名 2020/03/17(火) 00:53:44
主、あのね。こうよ。お母さんてよしよししながらこらっ!ってしてくれるでしょ? でも肉親じゃない女によしよしされてもいいけど こらっ!されたら は?何様だ!ってなるでしょ?その矛盾を解決してくれませんか?と言っているんだよ。+5
-10
-
152. 匿名 2020/03/17(火) 00:53:53
幸せを掴む人は些細や違和感を無視しない人だよ。
不幸になる人は大きな違和感を無視しちゃう。+7
-0
-
153. 匿名 2020/03/17(火) 00:55:54
>>1
実は裏の自分があるからなのでは?
違和感は正しいと思う。+8
-0
-
154. 匿名 2020/03/17(火) 00:57:40
同棲し始めたら汚部屋にされてベッドでタバコ吸うし平気でゲップするし不潔な元彼に小言言ってたら
ありのままを受け入れてくれよ!って怒鳴られたので
私も面倒くさくなって、家事放棄してありのままBL趣味に没頭してたら出て行ってくれた+16
-0
-
155. 匿名 2020/03/17(火) 00:58:27
仲の良さや距離感の縮まり度数をこちらは30点くらいだと思ってる段階で、向こうは140点くらいで来る
異常にスピーディーな距離のつめかたをする男が「ありのままの俺」がどうこうってよく言ってくる。そして何故か攻撃的。
どういう女の人ならこういう人と相性いいんだろう?+18
-0
-
156. 匿名 2020/03/17(火) 01:04:44
>>1
その直感が、答えなのでは?
無理に、前向きにとらえる必要はないと思います。+6
-0
-
157. 匿名 2020/03/17(火) 01:06:53
>>156
そう。私は無理だけど主が良いならいいんじゃない?冷たい事言うけど私主じゃないからさ。+0
-4
-
158. 匿名 2020/03/17(火) 01:13:25
ネットの恋愛系記事とかだと、
素を見せてくる男性はあなたを信頼してる証拠!とかいい感じのこと書いてるけどどうなんだろ?+0
-2
-
159. 匿名 2020/03/17(火) 01:15:49
>>131
間違いない。
自分の趣味押し付けてくるタイプの匂いがする+24
-0
-
160. 匿名 2020/03/17(火) 01:16:02
>>1
主、頑張ってね。私なら関与しないよ。自分の身は自分しか守れないからね。+8
-1
-
161. 匿名 2020/03/17(火) 01:17:52
>>158
その素の種類がね……主の彼は前途多難な感じ+4
-0
-
162. 匿名 2020/03/17(火) 01:19:16
>>1
>正直、違和感や恐怖心があるのですが、
そりゃそうだろう。読んでるだけで鳥肌もんだよ。早く離れないとストーカーになりそう。気を付けて。+20
-0
-
163. 匿名 2020/03/17(火) 01:19:47
>>151
だとしたらどんな接し方が正解なの???+1
-0
-
164. 匿名 2020/03/17(火) 01:22:07
>>163
私は自分でいっぱいいっぱいだから無理だけど、出来る人がいたとしたら、なんていうか、私が怒らせちゃったね。ってあくまで相手を持ち上げながら次はこうしてね。とか。主。頑張ってください。+0
-4
-
165. 匿名 2020/03/17(火) 01:22:14
>>1
素の自分を出したい
訳:お前の感情はどうでもいいから俺のしたいようにさせろ黙ってうなずけ受け入れろ+32
-0
-
166. 匿名 2020/03/17(火) 01:23:18
>>75
私はその手の普通じゃない甘え方?(駄々をこねたり頬を膨らませたりする人)に態度で拒否を示したところ、
バッサリと関わりを絶たれて無視される様になった。同じ職場なのにキレてるのが周囲に普通に伝わるくらい不機嫌を出してこられた。
社会人なら他人の目を気にして表向きは普通に接するかと思いきや、感情のままだった
異常な近寄り方をしてくる人は、離れる時も異常だと思った
+23
-0
-
167. 匿名 2020/03/17(火) 01:24:06
変な男
それだけだ+8
-0
-
168. 匿名 2020/03/17(火) 01:24:46
>>101
「お前に合わせるつもりはねぇ」
「俺は変わるつもりはねぇ」
って宣言したようなもんだよねw
きついと思うよ。。。+15
-0
-
169. 匿名 2020/03/17(火) 01:27:24
>>158
そういう安心感から来る素とは違うんじゃないかなあ
まあどちらにせよその素に引いてしまうのなら合わないんだと思うし+7
-0
-
170. 匿名 2020/03/17(火) 01:29:56
キスの時に耳たぶをぷるーんぷるるーんと撫でて触りながら
右手と左手を刀と鞘で例える人は?
+0
-0
-
171. 匿名 2020/03/17(火) 01:30:11
ありのままの女性は素晴らしいとか言うクセに
男性が素を出すのは叩くガル民+0
-5
-
172. 匿名 2020/03/17(火) 01:34:13
>>170
ごめん、笑ってしまったw+2
-0
-
173. 匿名 2020/03/17(火) 01:34:19
>>169
私だったら逆に同じようなタイプを求めるから絶対合わないからすいませんだけど主は迷いがあるからね。優しいんだろうね。私なら絶対すいません。だわ。+4
-1
-
174. 匿名 2020/03/17(火) 01:34:40
>>151
こらっ
てされてもこの俺をもはい〜ということ聞かせてくれるような人ってこと?
こらっ
てされて俺がムカついて許せないような女はダメ
みたいな、+0
-0
-
175. 匿名 2020/03/17(火) 01:35:07
>>167
そう。主頑張って。+0
-1
-
176. 匿名 2020/03/17(火) 01:35:51
>>164
それを根気よく繰り返したら本当に素直な男になるのだろうか……
私もワガママで甘えたのくせにプライド高い男と3年付き合ってたんだけど、相手を受け止めれば受け止めるほど増長して調子に乗られたよ……
持ち上げながら優しくお願いしてもスルーされ、怒ったら拗ねられw
疲れて別れたけど未だにどうすれば良かったのかわからないや+9
-0
-
177. 匿名 2020/03/17(火) 01:38:52
>>174
いや、だから こらっ。の仕方を変えろってこと。私の言い方が悪かったね。次はこうしてほしいな。って。+0
-2
-
178. 匿名 2020/03/17(火) 01:39:49
難しいね〜
少しでも自分がその人に気があっていいと思ってる人なら
甘える甘えられる甘えたいのが強い人だとどちらか甘える側の主導権を握るか繊細な最初が肝心な場面だね
+1
-0
-
179. 匿名 2020/03/17(火) 01:40:11
>>176
いや、そんな自分を犠牲にしなくていいんじゃない?単純に、私無理なんで。すいません。で。+0
-2
-
180. 匿名 2020/03/17(火) 01:42:35
>>174
あなたはちょっとおバカさんだね。俺様にこらっ。なんかやったらブチギレられるよ。だから、こらっ!を、なんていうか、相手のプライドを保ちつつ、方向性をあちらに向けるというかさ。+0
-3
-
181. 匿名 2020/03/17(火) 01:43:34
>>37
すげー
加工と照明調整でおっさん臭いほうれい線が無くなってる!+1
-0
-
182. 匿名 2020/03/17(火) 01:44:10
>>178
難しくないよ。だからさ、甘えさせて。そして俺様のプライドを保ちつつ甘えてきなさい。と言ってるんだよ。+0
-4
-
183. 匿名 2020/03/17(火) 01:44:33
>>177
いやいや、こちらこそこらっの使い方が雑すぎた笑
距離の縮め方が異様で雑な男とおんなじ笑
ほらよく言うでしょ、なんか何をするか言うかじゃなくて誰が言うかするか
みたいなの。同じことをそれとなーく示唆するとしてもこの人に言われると納得できるのにこの人に言われるとムカつく、納得できないーみたいな
舐められたらダメだよね
コメントにもあったけど、もし大事に扱う気のない男性だったとしたら
+3
-0
-
184. 匿名 2020/03/17(火) 01:47:40
>>183
ごめん。よくわからない。とりあえず主を応援してあげて。+0
-4
-
185. 匿名 2020/03/17(火) 01:48:11
>>182
そうなんだ
甘えてもいいんだ ♪+0
-1
-
186. 匿名 2020/03/17(火) 01:49:37
>>185
その主の男がね。私なら絶対すいません。だけど。主はいいんじゃない?+0
-4
-
187. 匿名 2020/03/17(火) 01:50:05
主の未来に幸あれ+3
-1
-
188. 匿名 2020/03/17(火) 01:52:18
素の自分をさらけ出してもらうのはいいけど、素敵な人だったら、良かったね。赤ちゃん言葉とか予定についてボヤくとか構ってちゃんの素なんか知りたくないよね。
まあ、逆にそれを知った時点で地雷物件だから、距離置いた方がいいよ。それが分かっただけでもラッキーと思ってください。+8
-0
-
189. 匿名 2020/03/17(火) 01:54:33
>>188
主なら受け入れてくれるんじゃない?私もおんなじタイプの人種だから主みたいな人は好物だ。+0
-6
-
190. 匿名 2020/03/17(火) 01:54:45
>>1
こと恋愛に関しては自分の感覚だけで判断した方が良いかも。好きか嫌いか、だけで。そうじゃないと自分自身が窮屈にならない?
このタイプの面倒臭そうな人は私には無理。+11
-0
-
191. 匿名 2020/03/17(火) 01:56:20
>>141
びびって逃げ出しそうw
でももう主が優しい人なのバレてる気がするなー
ていうか優しい人だと確信したから赤ちゃんになったんだよなきっと+7
-0
-
192. 匿名 2020/03/17(火) 01:56:34
>>185
私は甘えさせてよ!私が連絡したらでて!の似たような人種でそれを受け入れてくれる元カレと恋愛じゃなく共依存してるからなんとなーく主男が見えただけで。+1
-1
-
193. 匿名 2020/03/17(火) 01:57:47
>>191
でしょうよ。そういうタイプは自分を受け入れてくれる、優しくしてくれる人の嗅覚がするどい。+9
-0
-
194. 匿名 2020/03/17(火) 02:00:55
さっきから独特の文章書く人が主を突き放した様に応援?してるのが気になって話が入ってこない+7
-0
-
195. 匿名 2020/03/17(火) 02:04:35
>>190
好きなんじゃない?+0
-3
-
196. 匿名 2020/03/17(火) 02:05:12
>>194
え?そんな人いる?見当たらないなあ+1
-4
-
197. 匿名 2020/03/17(火) 02:05:41
>>184
応援…
ここのコメント見る限り、みんなやめろと言ってる笑
自分はいいけど君はダメだ!のタイプだと+2
-0
-
198. 匿名 2020/03/17(火) 02:08:48
>>197
すいません。私関係ないし。って目線でした。+0
-2
-
199. 匿名 2020/03/17(火) 02:11:02
>>179
大好きだったから頑張ったんだよね
でもまあ私にやれることは全部やったつもりだから合わなかっただけなのかもしれない
別れ話した時の絶望した顔笑っちゃったよw
主、トピずれごめん!+2
-0
-
200. 匿名 2020/03/17(火) 02:11:03
>>192
へえ、なるほど。192さんも甘えさせてはあげるんだね
+0
-0
-
201. 匿名 2020/03/17(火) 02:11:04
>>197
遠回しに私は関係ないから第三者で話してるけど私には絡まないでね。と言っています。主どうするんだろうね。+2
-4
-
202. 匿名 2020/03/17(火) 02:11:14
>>196
主を応援してあげて。とか
主に幸あれ。とか
>>157みたいなのとか
なんか独特な口調の連投。素を出した仲間達みたいな+12
-0
-
203. 匿名 2020/03/17(火) 02:12:12
>>200
いや?言われてみたら多分甘えさせてないな。+1
-0
-
204. 匿名 2020/03/17(火) 02:13:10
>>191
最初が肝心だね。+3
-0
-
205. 匿名 2020/03/17(火) 02:13:39
>>204
ですね。+2
-0
-
206. 匿名 2020/03/17(火) 02:14:37
>>1
シンプルにノイローゼになりそうだから一番関わりたくないタイプだけどね。+15
-0
-
207. 匿名 2020/03/17(火) 02:15:42
>>183
>舐められたらダメ
↑
これはどんな相手だろうと当てはまると思う
変に強気に出ろってことじゃなくて、流されるなって意味で+6
-0
-
208. 匿名 2020/03/17(火) 02:16:00
>>197
いや。私ならすいませんだけど相談してる時点で迷いがあるから優しい人なんでしょ?その優しさがあるならいけるんじゃない?って。+0
-9
-
209. 匿名 2020/03/17(火) 02:17:08
>>207
そうだよ。今主だから他人事で話してるけど当事者なら迷いなくすいません。無理です。の一択だよ。+7
-0
-
210. 匿名 2020/03/17(火) 02:18:35
お互い好意があって4〜5回会ってたらそこそこ親しくなってると思うけどな…
たぶん無意識に引いてたんだと思うよ主+9
-0
-
211. 匿名 2020/03/17(火) 02:19:00
>>119
全然魔法ではない
+2
-0
-
212. 匿名 2020/03/17(火) 02:20:14
>>210
ね。それなのに相談するところが逆にすごいなと。相談する余地もなくすいません。じゃない?+8
-2
-
213. 匿名 2020/03/17(火) 02:22:03
>>1
>1か月前に知り合って4、5回会った男性が、私相手に「素の自分を出す」といった事をよく言ってきます。
→主は自分が素を出したいと思える特別な人なんだよアピール(他の人に同じこと言ってる可能性も有)
>ダイレクトに誘われることはなく、休日に予定がないとぼやいてきます。
→休日暇な俺のこと誘ってもいいんだよ?アピール
察してちゃん
>赤ちゃん言葉で愚痴を言ったりもします。
→主にどこまでやっても(求めても)セーフなのかラインを探ってる
文章読む限り基本的に「してしてくれくれ」な人間だと思う
主が喜ぶことをしてあげたいって感じがしない+30
-0
-
214. 匿名 2020/03/17(火) 02:23:52
>>123
容姿がいい人は自信があるからそんな妙なプライドが先走らない
でも容姿がそんなにーって感じの人なら確かに女性へは求めそう
+2
-0
-
215. 匿名 2020/03/17(火) 02:23:58
>>213
どう考えてもそうでしょう。+9
-0
-
216. 匿名 2020/03/17(火) 02:26:23
>>214
そんな生易しい感情じゃなく、くれくれ星人でしょ?言い方変えれば。そんな傲慢な人だったら求めるものもワガママだと思うよってこと。周りにあんな可愛い子とって言われたいという欲求もあると思う。+5
-0
-
217. 匿名 2020/03/17(火) 02:28:50
>>201
絡まれたくない割には色々と絡んでコメントしてるね笑
+7
-0
-
218. 匿名 2020/03/17(火) 02:31:31
>>155
そういう男が本当に惚れて相手を尊重できる人に出会う時+3
-4
-
219. 匿名 2020/03/17(火) 02:32:07
>>217
ちょっとひどいけど他人事だからね。私じゃなくて良かったと思いながらトピ開けてますよ。+0
-7
-
220. 匿名 2020/03/17(火) 02:32:57
>>216
生易しい感情じゃなくて理屈ね
+2
-0
-
221. 匿名 2020/03/17(火) 02:33:32
>>217
ひどいけど私じゃなくて良かったと思いながらトピ開き。+1
-5
-
222. 匿名 2020/03/17(火) 02:33:55
>>220
そうですね。+0
-0
-
223. 匿名 2020/03/17(火) 02:34:56
>>8
ありのままとか言って努力を怠るタイプだね
ろくな奴じゃない+14
-0
-
224. 匿名 2020/03/17(火) 02:37:49
>>194
性格が独特だよね笑
デリカシーがない+13
-0
-
225. 匿名 2020/03/17(火) 02:39:24
>>224
そんな事言うあなたがデリカシーないんじゃないですか?+0
-8
-
226. 匿名 2020/03/17(火) 02:40:41
>>224
こういう人種に近寄られたことがあってね。本音言うとあー。私関与しなくて良かった。と思いながらわざわざこんなトピきてるんですよ。二度とごめんだね。+7
-2
-
227. 匿名 2020/03/17(火) 02:44:21
ご飯を食べにいって「ガル男くんは~◯◯にする!」とか言う人がいた
自分の名前に君づけだよ!?
きもかった!!!!!!+13
-0
-
228. 匿名 2020/03/17(火) 02:44:25
主には悪いが似たような経験をしてね。やっと離れられて私は切れて良かったと安堵で見てますよ。申し訳ないけれど。+2
-5
-
229. 匿名 2020/03/17(火) 02:45:19
>>1
主さん、違和感だけならまだしも恐怖心まで芽生えちゃったらもう恋愛は無理でしょ
誰が好き好んで恐怖感じる人間と付き合うのさ?罰ゲームじゃないんだから笑
穏便にフェードアウトして違和感恐怖感なく付き合える人と出会いなよ+12
-0
-
230. 匿名 2020/03/17(火) 02:47:33
>>227
外でそれはヤバイw
万一知り合いがいたらとか考えないのかなw+5
-0
-
231. 匿名 2020/03/17(火) 02:55:56
>>224
余計なひと言を言っちゃうのをサバサバと思ってる系+8
-0
-
232. 匿名 2020/03/17(火) 03:00:56
>>230
東京だから知り合いはさすがにないと思うけど
隣の席も近くて女の子だらけだった
もしかしたら嫌われるためにわざとやってたのかも+1
-0
-
233. 匿名 2020/03/17(火) 03:17:53
赤ちゃん言葉のせいで、素の自分どうこうとかの問題じゃなくなるわ。+4
-0
-
234. 匿名 2020/03/17(火) 03:18:49
>>213
女のスタンダードじゃん。+0
-9
-
235. 匿名 2020/03/17(火) 03:27:35
主さんは受け止めてくれそうと思われたんだろうねw
でもそういう奴って、なんでもこれが俺の素だから!好きなら受け止めてよ!って思って、相手の為に改善する事をしなさそう。+9
-0
-
236. 匿名 2020/03/17(火) 03:54:11
>>1
キモいよね…
なんか赤ちゃん言葉で甘えてくる上司が数人いたけど、無言で何も返さなかったよ
あと、彼氏でもさ、めっちゃ好きで付き合った人なら赤ちゃん言葉っぽいの時々使っても、別に冷めたりしなかったけど、ぐいぐい押してくるけど性格は良さそうだしと付き合ってみた人が赤ちゃんぶってきた時はキモくて別れた
誰からされるとキモイかってのもあるし、主さんが違和感あるならブロックしたがいいよ
そんなの我慢しちゃ駄目
+13
-1
-
237. 匿名 2020/03/17(火) 04:08:47
なんか凄く気になって眠れないんだけど
凄く優しい人がいてLINE交換して毎日LINEしてるんだけど
昨日マスクが完売してて文句を言いに行くとか言ってたから止めたら
謎の上から目線でやめてやったとか言ってて
ドン引きした
見た感じからパワハラ、モラハラっぽかったけど
周りに優しくてどっちが本性かな?+8
-0
-
238. 匿名 2020/03/17(火) 04:31:05
>>201
うわーイヤな人だね笑
じゃあ色々絡まないとかコメントしないとかしないとね。感じ悪い書き方してるのは伝わるから。
じゃ、よくわかんないけど
あなたも絡まないで主さん応援してあげてね!✋🏻+6
-0
-
239. 匿名 2020/03/17(火) 04:33:20
1人なんか毒虫みたいな蠅みたいな変な人いて空気がヘン笑 悪い
人格おかしな人おる
+9
-1
-
240. 匿名 2020/03/17(火) 05:26:06
>>9
違和感感じる(笑)+3
-5
-
241. 匿名 2020/03/17(火) 05:43:01
違和感、恐怖心がある人だと友達としても無理じゃない?もう受け入れられないって事だよ。構ってちゃん&察してちゃんが拗らせて甘え方しくじって引かれている事に気付いてないパターンね。+4
-0
-
242. 匿名 2020/03/17(火) 05:43:03
>>1
気持ち悪い。男らしくない男に価値があるの?生理的に無理なら付き合い辞めるべき
女性で私は今から干物女の素を出しますて言ったら男性ドン引きしますよね。+5
-0
-
243. 匿名 2020/03/17(火) 06:14:44
見る限りめちゃくちゃ面倒臭い男
私なら相手にしない+7
-0
-
244. 匿名 2020/03/17(火) 06:19:20
>>154
強w+5
-0
-
245. 匿名 2020/03/17(火) 06:33:37
>>237
普通に考えて、そのマスクの一件だけでヤバいやつなのは間違いないよ。
文句言ったってどうしようもないことを訴えるモンスタークレーマー。ゾッとする
ものすごく優しいって…これは自分のものになったら豹変する俺様モラハラタイプの可能性高い。
自分が感じたちょっとした違和感って大事だよ。
後からあーやっぱりって絶対に思うから。
トピ主も自分に自信がなくて優しい感じだし、こういう人達は餌食になってしまう。+15
-0
-
246. 匿名 2020/03/17(火) 06:48:27
赤ちゃん言葉で愚痴を吐くのが素って事かな?
ちょっとそれは引くなぁ…
そもそも「素を出して良い?」って聞いてくる時点で
「受け入れてくれ」って言ってるのと同義だよね?+7
-0
-
247. 匿名 2020/03/17(火) 06:50:54
>>237
店員さんとかに文句を言う人はやめといた方が良いかもしれないですね。そういう事を貴方に対して言ってくる可能性もあるし。直感を大事にした方が良いかと思いますよ。+12
-0
-
248. 匿名 2020/03/17(火) 06:58:22
>>1
休日に予定がないとぼやいてきます。
赤ちゃん言葉で愚痴を言ったりもします。
その方の素がこれだとしたら、私は無理。
私なら全力で逃げる。+8
-0
-
249. 匿名 2020/03/17(火) 07:29:14
>>1
んんん~~ちゅかれたでち!!
1たんに癒してほしいでち!+1
-1
-
250. 匿名 2020/03/17(火) 07:30:15
その男本当はものすごく幼稚だってことだよね。
自分の思い通りにならなかったらすごくキレそうだし別れるの大変そう。
付き合ってもし結婚しちゃったら永遠に禿げたジジイになってもそんなことやられるんだよ?子供ができても。+8
-0
-
251. 匿名 2020/03/17(火) 07:31:48
ぼくちんのありのままをママみたいに優しく受け入れて全肯定してほしいでち…でも女のありのままの姿は受け入れたくないでち~~+13
-0
-
252. 匿名 2020/03/17(火) 08:01:40
>>5
こんな素は嫌だな+16
-0
-
253. 匿名 2020/03/17(火) 08:09:23
「自分は、これだけ人に見せない姿も、見せてるんだから受け入れて欲しい」って圧を感じるね。
イヤなら逃げていいんだよー。
「いま、コロナで色々大変で」って言っておけば、角も立たない。+14
-0
-
254. 匿名 2020/03/17(火) 08:12:06
知り合ったばかりの女性に、赤ちゃん言葉って。
ぜったい赤ちゃんプレイ始まるわwww
そーいうお店行けばいいのにwwwww+16
-0
-
255. 匿名 2020/03/17(火) 08:19:32
わざわざ宣言しなくても仲良くなっていく内に徐々に見せていけばいいのに、この男性はヘタクソ過ぎるw+5
-0
-
256. 匿名 2020/03/17(火) 08:24:26
>>30
出会った年月関係なく素を出す事は、別に悪いことじゃないけど、出した素が「赤ちゃん言葉で愚痴る」じゃぁねぇ…。
+14
-0
-
257. 匿名 2020/03/17(火) 08:24:35
ありのままだとか言ってなんでもかんでも要求してきそうだから警戒する+4
-0
-
258. 匿名 2020/03/17(火) 08:31:09
トラブルの匂いしかしない。
+9
-0
-
259. 匿名 2020/03/17(火) 08:36:15
>>239
なんかすごい必死な感じと個性的な 。 の使い方だから目立つよね
普通じゃない感じ+7
-0
-
260. 匿名 2020/03/17(火) 08:41:52
最初から、自分にとって心地よい関係や付き合い方を宣言してくる人って苦手。
習い事で会ったけど、こっちばっかり合わせてる事に気が付いて距離置いた。
他の生徒さんも押しが強いって感じてたみたい。+9
-0
-
261. 匿名 2020/03/17(火) 08:47:11
>>1
キモい+3
-0
-
262. 匿名 2020/03/17(火) 08:49:02
仲良くなって、時間がたってから、「素の自分でいられて楽なんだよね」とか言われたらドキッともするけど。
そんなん宣言するやつはなんなんだろうね。
確かに怖いわ。私なら距離をおく。+11
-0
-
263. 匿名 2020/03/17(火) 08:57:29
これもし受け入れたら、こういう男ってどうなるの?赤ちゃん言葉云々はまあ一旦置いといて+6
-0
-
264. 匿名 2020/03/17(火) 09:06:14
素の自分なんて関係性が深まって少しづつお互いに見せていくものだよね
付き合いの短い相手に言われたら同性でも引くわ+9
-0
-
265. 匿名 2020/03/17(火) 09:15:25
>>1
後からこんな人とは思わなかったって振られた経験があるんじゃない?
そこはさておき自分から誘うのが嫌だからって暇な事をアピールして主に誘ってもらおうとしているのは男としてどうなの?
女性は基本受身だから主がかなり積極的な人でない限り苦労しますよ
せっかく最初から素を見せてくれてるんだから今のうちに判断した方がいいよ+8
-0
-
266. 匿名 2020/03/17(火) 09:18:48
僕ちゃんのわがまま全部受け入れてね!宣言だね+5
-0
-
267. 匿名 2020/03/17(火) 09:27:42
似た人に近づいてこられて拒否の姿勢を出したらすごいキレられだしたことがある。
露骨な無視とか睨むとか。攻撃性が凄かった
外面はよくて仕事も出来るから評判はいい人。
だから「あの〇〇さんを怒らせるなんてこの女は何かやらかしたんだ」
という目で見られて、実際に第三者(特に男性陣)から
「仲直りしなくていいの?何があったの?あの人いい人だよ?話しかけたら?もったいない」
みたいな事をやたら言われたのがキツかった+11
-0
-
268. 匿名 2020/03/17(火) 09:47:45
>>254
お金を払って女性にそういうことしてもらうのは空しいから嫌でちゅ😡
コストゼロで無償の愛がほしいでちゅ😜💕
+7
-0
-
269. 匿名 2020/03/17(火) 09:50:34
>>263
全力で八つ当たり&甘え全開で、主に対しては気遣いもサービスもゼロ
俺、お洒落な店とか苦手だからさ。。
俺、店とかわかんないからさ。。
俺、ファッションとかわかんないからさ。。
俺、記念日とか苦手だからさ。。
で、主が愚痴ったら無視されるよ
主が体調でも崩したら露骨に嫌そうな顔される+13
-0
-
270. 匿名 2020/03/17(火) 10:01:17
>>269
もうそうなるの見えてるよね…
主さん、深入りしない方がいいと思う
+8
-0
-
271. 匿名 2020/03/17(火) 10:06:04
主のその知り合いの男性、素がヤバそう+5
-0
-
272. 匿名 2020/03/17(火) 10:17:31
>>245
>>247
そうだね
手に入らないのはみんな同じなのにね
ありがとう
直感を信じてみます+6
-0
-
273. 匿名 2020/03/17(火) 10:52:40
相手が『素の自分を出す』と言っているなら、こちらも『素の自分』を出して、全力で「おまえキモイよ」って伝えてあげましょう。+11
-0
-
274. 匿名 2020/03/17(火) 11:12:57
>>177
…話が通じてない笑
主さん応援してあげてね!+0
-1
-
275. 匿名 2020/03/17(火) 11:14:35
>>182
よくわからないけど、ごめんね
主さん応援してあげて😊+0
-3
-
276. 匿名 2020/03/17(火) 11:18:59
>>201
お前はダメだけど自分はいいんだよ
+4
-0
-
277. 匿名 2020/03/17(火) 12:11:02
>>270
それがベスト+3
-0
-
278. 匿名 2020/03/17(火) 12:11:55
>>273
そう。全力でキモいんですいません。でいいかと。+5
-0
-
279. 匿名 2020/03/17(火) 12:12:33
>>276
知らねーよ。でいいんじゃない。私彼女じゃないし。で、終わる+3
-0
-
280. 匿名 2020/03/17(火) 12:41:51
赤ちゃん言葉で愚痴るってキモい。
その相手とは恋愛しようとしてるのかな?
そしたら辞めた方が良さそう。+4
-0
-
281. 匿名 2020/03/17(火) 14:11:22
>>1
何歳よ(笑)
今思い出したけどわたしも高校生の時に
メル友に、初めて会う前の日の電話で
「明日は頑張って素ぅ出すぅ」とか
言ってたわー。きんもwww+3
-0
-
282. 匿名 2020/03/17(火) 14:45:57
>>3
桶??
何事…?
ジャニーズの誰かだよね
名前知らんけど+5
-0
-
283. 匿名 2020/03/17(火) 14:45:59
>>5
赤ちゃん言葉で話す時点で何かもう無理。+7
-0
-
284. 匿名 2020/03/17(火) 14:46:09
>>268
無料でお金ください。って言ってるようなもん。+3
-0
-
285. 匿名 2020/03/17(火) 15:34:13
>>5
赤ちゃんプレイの前振りかよ
キモいキモいキモい+7
-0
-
286. 匿名 2020/03/17(火) 15:39:54
>>3
北山くん?+4
-0
-
287. 匿名 2020/03/17(火) 15:41:26
>>1
明らかやべーやつじゃん+3
-0
-
288. 匿名 2020/03/17(火) 15:43:01
こわい。
普通の人ならわざわざ「素の自分」なんて頻繁に言わないよ。
それまで抑圧されていた人生を送ってきたんじゃない?
私なら不穏だから警戒する。+3
-0
-
289. 匿名 2020/03/17(火) 15:51:45
>>20
依存してきそう。
君なら僕のこと分かってくれそう!って勝手に期待してそう。
キモイ赤ちゃんメールも、主なら受け入れてくれる!そんな期待からきてそう。
他人に過度な期待をする奴の中には、
拒絶した途端に裏切られた!ってキレるタイプもいるから、気をつけてね。+15
-0
-
290. 匿名 2020/03/17(火) 16:12:04
>>5
意味わかんなくて結局分かり合えなかったけど、昔知り合った男性も「甘えるといえば赤ちゃん言葉だろ!!」みたいなこと言ってたな…
別に赤ちゃん言葉になる必要全く無いと思うんだけど、彼女に気を許してリラックス状態でイチャイチャする=赤ちゃん言葉らしい
私は別にどんなにリラックスしてても赤ちゃん言葉が出てくるってことないのでまったくピンと来なかったけど、たしかにその人は自分の飼い猫に話しかける時とか「おー、よちよち、可愛いでちゅねぇー、ほーら、おやちゅでちゅよぉー、んー?食べたいでちゅかぁー?今あげまちゅからねぇ、んー、ちゅっ、ちゅっ」とか喋ってて、ええええ…ってなった+5
-0
-
291. 匿名 2020/03/17(火) 16:30:27
>>289
すいません。私には無理です。で。+5
-0
-
292. 匿名 2020/03/17(火) 16:32:58
>>288
逆逆。余裕があるんだよ。人って仕事しなきゃ食べてけないとか例にもあるけど結婚できない人とかトピで上がってるじゃん?その悩みがない人。だから暇潰しの相手にはなりません。なれません。でオッケー。+0
-1
-
293. 匿名 2020/03/17(火) 16:41:09
>>1
主、深く関わらない方がいいよ。
そいつ面倒くさい奴どころか危ない奴だと思う。+12
-0
-
294. 匿名 2020/03/17(火) 16:55:15
>>293
はっ。主じゃないけどつられてまたこのトピに来てしまった。私も関わらないにしよう。ありがとうございます。では。+4
-1
-
295. 匿名 2020/03/17(火) 16:59:31
「ありのままの姿見せるのよ」って某プリンセスが歌ってるけど、そんなありのままの自分を愛してくれる人なんて親くらいなもんよ。
他人同士なんだから気を使ったりするのはマナー。親しき仲にも礼儀あり。+8
-0
-
296. 匿名 2020/03/17(火) 18:11:38
>>289
するんじゃない?主優しそうだし。私ならいや。普通に無理ですけど。ってここに書かれてる人達の大半のことを思うよ。+6
-0
-
297. 匿名 2020/03/17(火) 18:28:57
>>293
うん。危ないアンドめんどくさいのセット。絶対やだ。+6
-0
-
298. 匿名 2020/03/17(火) 18:29:42
>>295
というかそんな事言ってくる時点でめんどくせえしか思わないよね。+5
-0
-
299. 匿名 2020/03/17(火) 18:34:37
>>1
めんどくさいことしそうな人だから関わりたくないと普通思う。普通即決だよ。+5
-0
-
300. 匿名 2020/03/17(火) 18:40:39
>>1
めんどくせえ。めんどくせえを自分は嫌われたとか受け取りそう。うーわ。めんどくっさ。+1
-0
-
301. 匿名 2020/03/17(火) 20:19:15
私はそのような元カレと付き合った事があります。
付き合う前は違和感を感じなかったのに、次第に「ありのままの自分を知ってほしい。」「本当の俺はこんなもんじゃない。抑えてるんだ。」等を言われて、赤ちゃんみたいに頭をヨシヨシしてほしいと言われ気持ち悪くなり別れました。
今考えれば幼少期からの複雑な家庭環境に問題があったように思います。
その人自身の人柄や在り方って意識して出すものではなく自然と滲み出ちゃうものですよね。主さんが感じている違和感や直感を大事にしてください。
+4
-0
-
302. 匿名 2020/03/17(火) 20:41:09
>>52
シンプルにコレw
仲良くもない女性に赤ちゃん言葉とか、キモ過ぎるよ!
付き合ってないなら、フェードアウトで良くない?
違和感ある人とはお付き合いしない方が良いよ。+4
-0
-
303. 匿名 2020/03/17(火) 20:52:56
恋人でも友達でもないのにありのままの自分を受け入れてくれって図々しいな
こういう女は男の自分にやさしくしてくれるはずって勘違いしてるやつ嫌い
なんで自分の子でもない甘ったれたガキ(成人男性)の世話してやらなきゃいけないの?+5
-0
-
304. 匿名 2020/03/17(火) 20:56:43
素なら、将来的なことがあるならむしろ知っておいた方がいいんでない?馴染んだと思ったらイキってくる男は殴りたくなる。昨日も上司に男性社員注意してもらったよ。+0
-0
-
305. 匿名 2020/03/17(火) 21:03:00
赤ちゃん言葉話す人嫌いですね。
すごく冷める。甘えん坊は嫌いですね。+3
-0
-
306. 匿名 2020/03/17(火) 21:05:11
>>1
そういうのって、徐々に打ち解け合っていけて
そのうち、片方が微笑ましい顔で
私には、すで話してくれるんだ(嬉しい)
って思わせるまでがワンセットじゃない?
口で宣言して赤ちゃん言葉で甘えるは要素に入ってないと思うw+5
-0
-
307. 匿名 2020/03/17(火) 21:45:36
>>5
その男は良くない短所を出すことを素を出すことって勘違いをしてる?馬鹿すぎw
キモすぎてドン引きなんだけど
そんな人話も通じないと思うから友達としても無理だわ+3
-0
-
308. 匿名 2020/03/17(火) 22:07:27
>>20
うん。他人がどう感じても主さんが許せて好感持てるならまだしも、恐怖心抱いてるならもう会わない方がいいと思う。
そういう女の勘的なものは重視したほうがいい。+2
-0
-
309. 匿名 2020/03/17(火) 22:09:18
>>26
男たちに言いたい。
恋人は母親じゃない。
おまえは私の父親になってくれるのか?
なら財布出せやコラ、と。
声を大にして言いたい💢+5
-0
-
310. 匿名 2020/03/17(火) 22:11:10
>>290
ねこに対しては仕方がない!
許してあげてwww+1
-0
-
311. 匿名 2020/03/17(火) 22:30:18
>>25
笑った+4
-0
-
312. 匿名 2020/03/17(火) 23:35:53
>>306
私もあなたの言ってるパターンならむしろ嬉しいけど、主さんのやつみたいに事前に申告してくるのって何でなんだろうね?
+4
-0
-
313. 匿名 2020/03/17(火) 23:40:02
私もありのままワガママになりたい
不都合の押し付け合いだよ世の中は
石田ゆり子の猫になりたい+0
-1
-
314. 匿名 2020/03/17(火) 23:50:03
女性はありのままが素晴らしいってみんな言ってたよね?+0
-1
-
315. 匿名 2020/03/18(水) 00:50:53
迷ってる主がおかしい。迷わず即決でしょ。+2
-2
-
316. 匿名 2020/03/18(水) 01:22:11
無料でお金くださいって言われてるんだよ?どこに迷う選択肢がある?+1
-1
-
317. 匿名 2020/03/18(水) 10:16:57
>>309
財布出してくれる男性は結構いると思うけど+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する