ガールズちゃんねる

gleeで好きなエピソード(ネタバレあり)

203コメント2020/03/24(火) 07:54

  • 1. 匿名 2020/03/16(月) 09:59:08 

    久しぶりにgleeを語りませんか?
    好きなエピソードを教えてください!!
    主はカートのお父さんとフィンのお母さんの結婚式のエピソードが好きです。
    ここへ来るまでに色々な出来事があったけれどフィンがカートへ贈るJust the Way You Areで本当の兄弟になったんだと感じられて毎回感情がやられてしまいます(笑)
    全米で話題沸騰!海外ドラマ『glee/グリー シーズン2』オフィシャルサイト | 20世紀フォックス ホーム エンターテイメント
    全米で話題沸騰!海外ドラマ『glee/グリー シーズン2』オフィシャルサイト | 20世紀フォックス ホーム エンターテイメントvideo.foxjapan.com

    全世界熱狂! 一大ムーブメントを巻き起こしている驚異のTVシリーズ、待望のセカンド・シーズンが遂に登場!!「glee/グリー シーズン2」オフィシャルサイト。決戦はニューヨーク!負け犬たちのリベンジが始まる——。作品情報、DVD発売情報、最新ニュースなど。20世...

    gleeで好きなエピソード(ネタバレあり)

    +115

    -0

  • 2. 匿名 2020/03/16(月) 10:02:15 

    レイチェルとフィンの2人のエピソードが大好き

    +48

    -0

  • 3. 匿名 2020/03/16(月) 10:03:04 

    フィンの追悼の回を見て号泣した。
    歌もよかった。

    +106

    -0

  • 4. 匿名 2020/03/16(月) 10:08:35 

    カートが男子校でビートルズのブラックバード歌ったやつ
    ヴォブラーズ嫌なやつ多いけど、金持ち感すごいし制服もオーラ出てるしなんだかんだ大会のパフォーマンス良くてすごい好き笑
    レイズユアグラスとか本当元気もらえる笑
    本家より好きなの多い

    +105

    -0

  • 5. 匿名 2020/03/16(月) 10:10:20 

    シャリース2回くらい出てきたよね。
    歌唱力は素晴らしい!
    gleeで好きなエピソード(ネタバレあり)

    +120

    -0

  • 6. 匿名 2020/03/16(月) 10:17:20 

    みなさんコメントありがとうございます。
    主です!全く結婚式の予定はないのですが過去のgleeのトピなどで結婚式でgleeの曲を使ったと言っている方が何人かいらっしゃったのを見て私も絶対に使用したい!と思っています。予定はないですが(笑)

    +62

    -1

  • 7. 匿名 2020/03/16(月) 10:20:31 

    最近また見たくなって今シーズン2見てるとこ😊
    カートとフィンのパパママの結婚式、一昨日見ました!癒されるよね、ハッピーで😌
    私はブリトニーが好きだから歯医者で麻酔かけられるとブリトニーの夢見ちゃう回が好き!
    ダンスのレベルめちゃくちゃ高いよね。かっこいい。

    +92

    -0

  • 8. 匿名 2020/03/16(月) 10:20:44 

    ブリトニーがサンタさん信じてる回が好きで記憶に残ってます。おバカ可愛い‥

    +73

    -0

  • 9. 匿名 2020/03/16(月) 10:23:41 

    here's to us のレイチェルとフィンのアイコンタクト!

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2020/03/16(月) 10:23:43 

    >>6
    私も二次会の入場でgleeバージョンのmarry you使いました♪

    +36

    -0

  • 11. 匿名 2020/03/16(月) 10:23:47 

    初期の方のクイン達3人チア娘が歌ったi say a little prayerがダンス含めめちゃめちゃ可愛くて大好き
    話は内輪でくっついたり離れたりとかくだらないんだけど歌はすごく良いよね
    gleeクラブ入りたいし日本の部活に普及させたいと思うけど日本人はシャイだし絶対無理だよね…

    +86

    -0

  • 12. 匿名 2020/03/16(月) 10:24:03 

    ロッキーホラーグリーショーも大好き!
    歌も大好きだしシュー先生がエマに必死に合わせようとしているところも笑っちゃう(笑)

    +55

    -0

  • 13. 匿名 2020/03/16(月) 10:24:36 

    これ!っていう具体的なのはないけど、シーズン2が好きな曲多くて楽しかった記憶

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2020/03/16(月) 10:25:45 

    >>10
    主です。
    すごく羨ましいです❤️
    素敵な演出で素敵な気分にされてくれそうですよね(^^)

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2020/03/16(月) 10:27:01 

    アダムランバートがガガの歌やった時はトリハダもんだった!
    めちゃくちゃ上手い!
    gleeで好きなエピソード(ネタバレあり)

    +75

    -0

  • 16. 匿名 2020/03/16(月) 10:27:22 

    ビースト先生のDVのエピソード
    なぜか強烈に印象に残ってる

    +47

    -0

  • 17. 匿名 2020/03/16(月) 10:27:39 

    フィンが亡くなった後のシーズン見てないのですが、どういう流れでシーズンの話始まったんですか?
    交通事故とかそういう話にしていないって事にしたんでしょうか?

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2020/03/16(月) 10:28:53 

    スー先生ってめちゃくちゃひどい事言いまくってるけど根っこは優しい人だよね。
    何度見てもスーの毒舌に笑っちゃう‪w

    +97

    -2

  • 19. 匿名 2020/03/16(月) 10:29:20 

    オリジナルメンバーのジャーニーはどのシーズンのも好き

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2020/03/16(月) 10:31:02 

    州大会で歌うLoser Like Meも大好き。
    なにがあっても立ち向かっていくみんなの姿に感動した😂
    あの衣装を着て私も自信満々で歌ってみたいと何度思ったことか!

    +65

    -0

  • 21. 匿名 2020/03/16(月) 10:31:07 

    >>5
    テレフォンもリッスンもオールバイマイセルフも最高

    +48

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/16(月) 10:31:49 

    今引きこもってばかりだから映画やドラマ見ること多いんだけど、glee見るとほっとする。
    そういえば最近シュー先生がディズニーソングカバーしたアルバム出したらしいよ!
    きっとステキなんだろうなと思いつつまだ買ってない笑

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2020/03/16(月) 10:33:53 

    シーズン1の僕たちのジャーニーは何回見ても泣ける
    gleeで好きなエピソード(ネタバレあり)

    +91

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/16(月) 10:34:24 

    >>1

    カートとフィンが一緒に踊ったところが嬉しかったです。

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2020/03/16(月) 10:34:53 

    >>11
    なんかさ、音楽とかダンスの文化が全く違うよね。
    向こうは本当に自然に踊ったり歌ったりできるイメージ。
    日本でもフラッシュモブ流行った時あったけど見てるこっちが恥ずかしかった·····笑
    やっぱ違うんだよなぁ、超えられない壁がある笑

    +66

    -1

  • 26. 匿名 2020/03/16(月) 10:37:39 

    好きなの私だけじゃないと思うんだけど、
    バレンタインエピソードで神様隊がお金を貰って歌のプレゼントをしてくれるの。もちろんそのお金は寄付されるよ(笑)
    フィンがレイチェルへプレゼントする
    “ Stereo Hearts”には痺れてしまった(笑)
    自分がこんな歌プレゼントされたらメロメロになる💕

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2020/03/16(月) 10:38:39 

    >>5

    二人が歌っているtelephoneを今スマホの着メロにしています♪

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/16(月) 10:38:49 

    >>24
    わかる〜!!もう涙が浮かんできて映像が見えなくなる(笑)
    変わらないままでステキなんて言われてみたい。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2020/03/16(月) 10:40:37 

    プロムの話でサンタナとメルセデスがDancing Queen歌うところ大好き!
    聴いてて惚れ惚れしちゃう。

    +42

    -0

  • 30. 匿名 2020/03/16(月) 10:42:26 


    パソコンで家で在宅勤務の時にyoutubeでよくgleeの歌動画流してるけど、
    ながし始めると捗らない…

    動画みてて印象的なのは、ティナがプロムクイーンになった話かな。

    本当は優しいと思うけどツンツンしてるキティが自分のドレス貸してあげて
    ダサいシャツに着替えてたけど、いくら自分が卒業生じゃないとは言え
    プロムでドレス貸してあげるなんてキティの優しさに痺れた。

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/16(月) 10:42:31 

    びっくりした回でもいいかな?
    校内で銃声がした時の回怖かった。
    トイレにいた子は便器の上に立って足が見えないようにしたり、電気を消して真っ暗にしたり。
    日本ではない事だから見ていて緊張した!!

    +54

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/16(月) 10:46:08 


    アーティが好きなマニアックな私なんですが
    夢とか妄想でアーティが歩いてた話はどれも幸せな気分になりました。

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2020/03/16(月) 10:47:33 

    >>4

    ウォブラーズだけのCD持ってますか?
    とてもいいですよ!!

    +33

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/16(月) 10:50:55 

    ミュージカルだから歌は付き物なんだけれどエピソードと歌が合っていて毎回感動するよね。
    フィンがレイチェルへプロポーズした時、最初は戸惑ったりして話をそらしていたんだけどまたここでいい曲の登場(笑)
    I Just Can’t Stop Loving Youは最高
    2人の関係性を歌ったと言っても過言じゃないってくらいぴったりな曲で好きな曲5には入る(笑)

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/16(月) 10:51:59 

    スー先生がいつも日記書いてるんだけど、『日記さんへ』という書き出しがウケるw

    +98

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/16(月) 10:52:11 

    ビースト先生が、パックに
    私達は強いと見られがちだけど本当は弱い、その辛さは痛いほどわかる、
    と抱きしめるとこかな。
    ビースト先生優しくて大好きだった。

    +74

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/16(月) 10:55:46 

    >>25
    わかるわかるw
    海外のはすごい感激するし、テンション上がるけど何故か日本人がやるとダサイw
    むしろキモいw

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/16(月) 10:57:15 

    カートのI want to hold your hand
    お父さんが倒れた時のやつ。回想シーンと優しいアレンジにいつも泣く

    THE BEATLESの元歌のイメージとも違って新鮮

    +49

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/16(月) 10:58:37 

    >>18
    何の大会か忘れたけど、審査員で前回は邪魔ばかりしてきたけど
    投票の時に他の2人にニューディレクション馬鹿にされて怒っちゃうんだよね。
    結果3位で廃部決定になってマシュー先生からも誤解&非難されたけど本当は1位にニューディレクションに投票してるの。規約で言えないもどかしさ…。

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/16(月) 10:58:42 

    スー先生が29歳だっけ?
    忘れたけどその設定がおもしろい(笑)

    +33

    -0

  • 41. 匿名 2020/03/16(月) 11:00:25 

    シーズン1のカートがパパにカミングアウトする回がすき
    パパが保守的なアメリカンファザーかと思いきやナイスガイすぎて
    洋ドラにはまっちゃうと日本のドラマに戻ってこれなくなるわ

    +74

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/16(月) 11:00:33 

    >>5
    テレフォンかっこいいよね!何回も見た!

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/16(月) 11:00:41 

    >>31
    私もその回印象に残ってる。
    音楽室にメンバーが隠れて、それぞれ大事な人へメッセージを残すんだよね。何回見ても、号泣する回。

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/16(月) 11:00:54 

    GLEE - Teenage Dream (Acoustic) (Full Performance) (Official Music Video) - YouTube
    GLEE - Teenage Dream (Acoustic) (Full Performance) (Official Music Video) - YouTubeyoutu.be

    GLEE - Full Performance of Teenage Dream (Acoustic Version). Sung by: Blaine Anderson/Darren Criss. From 4x04 (The Break-Up).



    泣ける。
    ウォブラーズで歌ってたキラキラしたハッピーアレンジが記憶に残ってたから、より一層泣ける。

    +48

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/16(月) 11:01:06 

    クリスマスの回は毎回好き。
    当たり前だけど、クリスマスに対する感覚が日本とは全然違っていて毎回興味深かった。
    クリスマスなんだから、ホームレスに温かいごはんを!と皆で支援に行くところとか。

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/16(月) 11:02:51 

    カートがだんだんイケメンになってくのが分かるよね
    綺麗だな~と思う

    +49

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/16(月) 11:04:00 

    クインが親から見放されている時に
    メルセデスが力になってくれる所も感動した。
    その後クインがわがまま意地悪放題でいる時にシュー先生がクインに散々メルセデスに世話になったのにお礼も言ってないだろ?みたいに怒るんだよね。
    そのシーンの時少しスカっとした!
    クイン好きだけど意地悪すぎる時あるから。

    +40

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/16(月) 11:08:22 

    クリスマスの回もいいよね〜
    もうレイチェルっぽいって感じで笑っちゃうんだけどプレゼントのリスト書いてたりね!
    散々いろいろ欲しいって言ってたのにいざとなったらあなただけ居ればいいなんて素敵すぎるもいいところ(笑)その関係性に憧ればかり抱いてしまう😂💓
    またここでフィンが粋なところを見せるんだよね?
    星をプレゼントしてくれるんだよ?
    高校生で星プレゼントなんて思い浮かばないよ。
    星をプレゼントした理由もステキなのよね〜

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/16(月) 11:10:21 

    コメントたくさんしてもらいたいな〜
    それでまたそんなエピソードあったよね?
    ってなって見返したい!それくらいいい話たくさんあるよね

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/16(月) 11:13:13 

    レイチェルとフィンが卒業して別れるところ、泣けました。
    車の中での別れ話、列車を追いかけてくれるフィン・・・
    切なかった(T_T)

    +47

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/16(月) 11:14:27 

    レイチェルがNYでのオーディションでDon’t Stop Believin’歌うところ!
    実際にはレイチェルの想像なんだけど初期メンバーが出てくるところ感動する!

    +42

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/16(月) 11:15:44 

    >>1
    結婚式でgleeのメンバーがブルーノ・マーズ踊りながら入場してきて、最後にカートのお父さんが下手くそに踊りながら歩いてきて涙腺崩壊した。まさか泣くとは思ってなかった。

    +52

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/16(月) 11:15:46 

    NYでレイチェルとカートが舞台にしのびこんでウィキッドの曲歌うところ
    感動して涙出た

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/16(月) 11:17:10 

    >>8
    私も好きです!
    ブリトニーとアーティのカップル好きだったな〜
    櫛のエピソードも可愛い!

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/16(月) 11:17:33 

    >>52
    わかりすぎる〜(笑)
    その時のフィンがお母さんを見つめる目とカートはお父さんを見つめる目にも涙腺崩壊した🤣

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/16(月) 11:19:48 

    >>51
    あれは本当によかったね。
    イントロ聞いて鳥肌たった。

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/16(月) 11:21:15 

    スー先生の自分との結婚式の回もなんか元気でたな。かっこいいと思った。

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/16(月) 11:21:38 

    サンタナのMine
    ブリトニーとお別れするときに歌ってた。切ない気持ちが伝わる

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/16(月) 11:22:04 

    男子みんなジャスティンビーバーになるのも面白かった。
    フィンだけ認めてなくて最終的に認めちゃうんだけどその時の髪型笑った。さりげなく髪の毛流してるんだよね(笑)

    +48

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/16(月) 11:23:38 

    キリス・トーストの回、笑えた!

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/16(月) 11:23:55 

    うぁー久々に見たくなった!
    近所のTSUTAYA何故潰れた

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/16(月) 11:24:40 

    キリトースト様

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/16(月) 11:29:54 

    コンプリートDVD持ってるんだけど、また見返そうかな
    でも長いんだよねぇ~
    集中し過ぎてなにも出来なくなっちゃうわ

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/16(月) 11:31:46 

    >>61
    今ならHuluで見れるんじゃない?確か

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/16(月) 11:33:04 

    >>63
    わたしも持ってるけど気持ちわかる!
    ネトフリ入ってるからそれで見ようかな?って感じになる(笑)
    見直すとなるとシーズン3までを何回も見直すだけでそれ以降は中々気が進まなかったりする。

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/16(月) 11:34:39 

    >>64
    ありがとう!ちょっといってくる

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/16(月) 11:38:21 

    ブリトニースピアーズの回も好き!
    レイチェルがサンタナとかに服装その他バカにされるんだけどその時フィンもいっしょに居たのにかばってくれなくてレイチェルはブリちゃんの歌を聞いて覚醒して服装も変えるんだけどフィンはその服装に嫉妬するんだよね。見られちゃうってその時のフィン好き(笑)それで色々あってフィンもアメフト部員に戻れるんだけどその部室でフィンがレイチェルのこと抱きしめる時の身長差やばくて好き(笑)わかる人いるかな?😣💓

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/16(月) 11:41:44 

    >>17
    うろ覚えで申し訳ないけど、死因は描かれず、その後のストーリーも特にフィンには触れていなかったはず。
    確かフィン役のコーリーは薬物中毒のリハビリ施設に入所していたので、急死する前の本編でも出番はなくなっていたから、そのままフェードアウトって感じだった気がします。

    +27

    -2

  • 69. 匿名 2020/03/16(月) 11:50:42 

    まさかパックまで亡くなるとは思わなかったよ

    +58

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/16(月) 11:51:22 

    カートの卒業祝い?か何かで
    カートパパがブリトニーとティナと一緒に
    ビヨンセのall the single ladiesを踊るのが大好き。
    この曲を踊っているカートを見てしまってから、なんというかカートとパパの間に溝ができてしまったんだよね。(確か)
    だからこの曲を選んだことで、カートへの理解が伝わったし、ちょい下手なダンスがこれまた感動的だった。
    細かいことはうろ覚えなので、間違っていたらすみません。

    +38

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/16(月) 11:56:25 

    >>33
    横ですが、CD持ってます!!
    めっちゃリピートしまくりです。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/16(月) 11:56:35 

    >>66
    Netflixにもある

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/16(月) 12:00:25 

    なんかタトゥー入れるかどうかの話で、レイチェルがカートに「怖くなって入れるのやめたわ」って言うんだけど、小さくフィンの名前をいれてた話。
    悲しくて悲しくてたまらんかった。

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/16(月) 12:10:37 

    みんながパペット?になる回。可愛かったし似てた

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/16(月) 12:14:00 

    >>17
    シューがみんなを集めて「みんな聞いてくれ。ファンが事故で亡くなった。」って伝えてみんなが泣いてたよ
    ネタバレだけど、



    レイチェルは初期で付き合ってたジェシーとより戻して結婚して、なぜかその後カートとブレイン夫婦の代理母になった
    ジェシーとはどっかの大会で再会した時も意味ありげにアイコンタクトしてたけど、そういう伏線作っておいたのが幸いしたなと思ったわ

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2020/03/16(月) 12:16:18 

    ブレインがリスのチンピラに目をやられた時にサンタナが乗り込む話好き!!
    テープレコーダーを極秘調査機器って言ってサンタナがスパイになりきってるのも可愛く感じる💕
    みんなの絆が見えるシーンって胸が熱くなる(笑)

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/16(月) 12:17:26 

    >>4
    あー、こんなに早く出て嬉しい。
    ブラックバード聴く度にカートを思い出す。

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/16(月) 12:20:32 

    >>75
    ありがとう!
    代理母とかgleeらしいね笑

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/16(月) 12:20:39 

    >>26
    stereo hearts最高!
    トップ3に入るくらい好き
    ジョーは人気者のクインと絡んだりいい曲もらってるのに、4以降は空気になって途中で見なくなって残念だった

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/16(月) 12:22:08 

    >>33
    ありがとうございます〜知りませんでした!聞いてみます!

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/16(月) 12:24:19 

    >>56
    イントロ良すぎだよね!
    YouTubeになんかのバラエティ?番組にgleeがゲストで出てきたのあるんだけど、
    この歌に合わせてメンバーが登場するのが何度見てもカッコよくて感動してやばい

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/16(月) 12:25:01 

    実はNY行ってレイチェルが自伝映画作るくらいで観るの挫折したんだよねー。このトピで嬉しくなったからまた最初から見てチャレンジしようかな。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/16(月) 12:26:51 

    サムが苦手だったんだけど、youtubeで聴いてると声も歌もいいしなかなかいい仕事してると気づいた(笑)
    パックの歌も苦手だったけどneed you nowの歌声が伸びやかで素敵で見直した
    レイチェルとの恋愛パートもなかなか良かったし
    あの太った女の子、メルセデス、レイチェル、ビースト(交際なし)と曲者と組むことが多かったと思うけど、みんなに優しくて好きだったわ

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/16(月) 12:28:44 

    オリジナルよりグリーのほうが好きな歌が沢山ある
    don't speakはフィンの声がすごく合ってた
    元は女性1人のボーカルだけど男性&デュエット向きだと思う

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/16(月) 12:30:48 

    プライムミュージック対象が多いみたいだよね
    私はyoutubeでランダムに聴くのが好きだからyoutube派だけど

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/16(月) 12:32:32 

    レイチェルが歌うTO LOVE YOU MOREは鳥肌が止まないくらい素晴らしく感じる!!

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/16(月) 12:32:46 

    やっぱりシーズン3が一番好き!
    レイチェルとフィンがプロムクイーンとキングになり、全国大会優勝し、レイチェルはあの手この手でNYADAに合格
    夢が叶う回が多いから

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/16(月) 12:33:47 

    フィンとフィンのお母さんって本当に親子みたいに似てるよね?私だけにそう見えるのかな?(笑)

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/16(月) 13:17:20 

    ビタミン剤飲んでドーピングする話も好き!
    みんなのテンションがものすごいの(笑)

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/16(月) 13:25:54 

    >>89
    ビタミンDとはいえドーピングって発想がアメリカだよねぇ
    辞めた教師が売人のバイトしてたり、そいつにもらったサンプルで生徒陥れたりするしw
    色々感覚が違う

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/16(月) 13:32:59 

    >>11
    私も好きー!!
    YouTubeで髭面のオジサン三人がパロディしてて、それが凄く特徴捉えていて面白いからぜひ見てみてw


    I Say A Little Prayer - YouTube
    I Say A Little Prayer - YouTubeyoutu.be

    The Full Silkwood performing "I Say A Little Prayer" from GLEE, starring Josh Cheon, Jason Whipple and Mark Louque.

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/16(月) 13:34:27 

    >>52
    カートパパのダンスなら、ビヨンセのも好き
    singlelady?だっけ?
    一生懸命踊ってたw

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/16(月) 13:41:27 

    カートとブレインが遠距離恋愛してる時に、ブレインが不安と寂しさに負けて浮気してしまったエピソードとその時に泣きそうな感じで歌ったTeenage Dreamが大好きです!

    「自分にとってとても特別な歌、大切な人に初めて会った時に歌った歌を歌う。カート、君の為に。」と言い、ピアノを弾くんですよね。

    とても感情を込めて、悲しそうな表情で歌うブレインを、カートはどうしたんだろう?って心配そうな表情で見つめていて。切なくて好きですね。

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/16(月) 13:55:23 

    >>91
    めちゃ笑ったわ‪w‪w
    なんとも中途半端な完成度がまた‪w

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/16(月) 14:12:45 

    ブリトニーが委員長に立候補して演説前にフラッシュモブ的にビヨンセのRun The World(Girls)をキレッキレのダンスで踊るのが好きで何回も見てる!元気でる!

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/16(月) 14:27:52 

    >>95
    ブリトニー役の人はビヨンセのバックダンサー経験ありで、当初はダンス指導(裏方)の予定が、メインで出演になったと聞いて驚いた
    あのルックスでちょっぴりおバカ、でもダンスは最高というギャップが好きです

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/16(月) 14:33:47 

    >>91
    クイン役の仕草が可愛すぎて釘付けになった

    このトピ見つけてテンション上がって2話まで見て、戻ってきた所だったから凄いタイムリー、ありがとうwww

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/16(月) 14:36:41 

    >>18
    ダウン症のお姉さんをすごく大切にしていて、「人って一面だけで決めつけちゃいけないなぁ」と子供ながらに思ったのを覚えてるよ。

    +35

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/16(月) 15:03:47 

    >>98
    高嶋ちさ子とかぶるんだよね。姉がダウン症で本人はすごく性格キツイっていう。
    スー先生は役だけど、高嶋ちさ子も立場の弱い姉を守るために自分が強くならなきゃという思いが小さい頃からあったんだろうなって思ったりした。

    +33

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/16(月) 15:24:30 

    >>4
    シーズン2のウォブラーズはみんな優等生って感じじゃなかった?
    ブレインが抜けてからメンバーほとんど入れ替わっちゃった?ってくらい感じ悪くなっちゃったよね…

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/16(月) 15:30:35 

    >>45
    do they know it's christmas?
    あの曲すごく好き
    グリーのクリスマスアルバム2枚持ってるけど
    クリスマスの季節以外にも聴いちゃうくらい好き

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/16(月) 15:53:55 

    >>63

    どうせ今はあんまり出かけられないんだから、
    仕事したらそれ観てまったりを繰り返したら結構進むんじゃ?

    帰ったらglee観れる!って思えば仕事も頑張れそう。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/16(月) 15:58:47 

    >>97
    髭面でお腹ぽっこりのおじさんなのに
    何だか色気があるよね!ビックリしたー😂

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/16(月) 17:59:30 

    お昼に『さよなら、シュー先生』見たけど涙なしじゃ無理だった😂胸が苦しくなる!
    フィンのことを想ってみてあげるのも大切なのかな?って思うけどフィンの悲しいエピソードは見る勇気が出ないよね。

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2020/03/16(月) 17:59:57 

    Adele/chasing pavements
    うろ覚えだけど、地元を離れたレイチェルが環境になかなか馴染めずカートに電話で弱音を吐いていたら、地元にいるはずのカートがレイチェルが電話しているすぐそばにいて噴水で抱き合うシーン。泣いた。

    +24

    -1

  • 106. 匿名 2020/03/16(月) 18:10:03 

    カロフスキーのカートへのいじめが酷くなっていた時gleeの部員みんなでカートを守っていて友情を感じられた。レイチェルがアメフト部員の彼女たちを集めてミーティング開くのも面白くて笑っちゃう。サンタナは呼ばないんだよね(笑)

    +19

    -1

  • 107. 匿名 2020/03/16(月) 18:11:01 

    >>105
    そこのシーン今これを読んで思い出して涙が出そうになった。

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2020/03/16(月) 19:31:02 

    ジョーのバレンタインのやつ。
    ジョーって柳楽優弥っぽいな~と思ってた。
    彼はいま何してるんだろう。

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/16(月) 19:34:06 

    レイチェルが鼻を怪我してそのまま整形しようとしてたエピソードでのマッシュアップ。
    ユダヤ系の人は鼻に特長があるってgleeで知った。

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/16(月) 19:57:17 

    >>101
    私もこの歌大好き!
    スー先生が微笑みながらホームレスの方たちに配膳してる姿はなんとも言えない気持ちになったなぁ

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/16(月) 20:06:50 

    カロフスキーがカートにキスした時
    ショックだったけど、カートに対してのいじめの根底が見えて言葉を失った

    その後ブレインと付き合ってて一人で画面に向かって突っ込んだ。

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/16(月) 20:19:29 

    ティナが歌うABCも大好き。
    マイクのお父さんに話をしてくれるんだよね!
    2人の関係性もいいなって思う。

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/16(月) 20:20:43 

    ベッキー(ダウン症の女の子)の片思いの回
    吹替え無しの場合、ベッキーのナレーション(脳内設定の自分?)がイギリスアクセントなのがツボったw(吹替えだと、ご婦人な感じの声)
    スー先生の毒舌も好きだけど、ベッキーのヤンチャも好きw

    記憶違いだったらすみません
    gleeで好きなエピソード(ネタバレあり)

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/16(月) 20:25:55 

    マイク、日本だとモテモテだよね!
    アメリカだとアジア系って事で、地味扱いなんだろうか・・・
    gleeで好きなエピソード(ネタバレあり)

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/16(月) 20:33:27 

    ダビントン閣下
    gleeで好きなエピソード(ネタバレあり)

    +30

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/16(月) 20:41:26 

    夢のプロムクイーンの回も好き。
    クインは本当にシンデレラみたいに綺麗で見惚れた!レイチェルはジェシーとダンスしてるんだけどフィンが黙ってみてられなくてジェシーに手を出すんだよね。この時やっぱりまだ好きなんじゃん!ってなって嬉しかったの覚えてる。クインは可哀想だけどね。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/16(月) 20:43:18 

    >>114
    この2人が歌うLOVEだっけ?
    すごく好き!この歌って有名なんだけど訳を知らなかったからgleeで歌の意味を知って好きになった!

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/16(月) 20:49:28 

    私、画像は持ってないんだけれどみんなのロッカーに憧れてた(笑)
    それぞれ好きな人や好きなものをロッカーに貼ってるんだよね?あれやりたかった😣

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/16(月) 21:07:25 

    なんてタイムリーな…!!
    最近初めてネトフリで見て、今めちゃくちゃハマってます!
    語り出したらキリがない!
    ものすごい辛かったのは、3の22のレイチェルをNYに送り出す話。
    フィンのセリフが、コーリーとレイチェルの関係にリンクしてしまってしんどかった…。

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/16(月) 21:09:39 

    >>105
    泣けた…。
    カートイケメンか!ってなった。

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/16(月) 21:28:58 

    コーリーが亡くなって1ヶ月くらい泣きながら会社行ってた

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2020/03/16(月) 21:29:15 

    皆さんは字幕派?吹き替え派?
    私は吹き替え派です。

    +13

    -2

  • 123. 匿名 2020/03/16(月) 22:02:27 

    私も吹替え派。スー先生、吹替えが一番w
    ちなみにフィンが大好きで追悼の回以降はいまだに見てません。悲しくて先に進めずシリーズをちょくちょく見直してます。シーズン3でフィンがレイチェルに星をプレゼントしたときに、これから何かあったとしても僕は空から君だけを見守ってるみたいな台詞があるんだよね。ほんと切なすぎるし胸が苦しくなる。

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2020/03/16(月) 22:05:16 

    >>118
    めっちゃわかる!笑
    なにこれかわいいー!と思って羨ましかったなぁ。
    高校生の頃にglee見てたら絶対真似してたと思う笑

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/16(月) 22:06:53 

    基本字幕派だから字幕でしか見たことなかった。
    スー先生は吹き替えがいいのね、いいこと聞いた笑
    今見返してる最中だから吹き替えで見てみるよ😊

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/16(月) 22:21:53 

    私も字幕で見てる
    LOVEの回は大好きな歌が多くて好きだったな
    既出の LOVE、stereo heartsに加えて、LOVE SHACKも良かった
    シュガーちゃんも最初嫌な奴だったのにニコニコしてていい子だった

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/16(月) 22:33:28 

    無理なダイエットして倒れたメルセデスに、ちゃんと食べないとダメって気にかけてたクイン。
    この2人が一番好き!

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/16(月) 22:47:24 

    メルセデス普段は強いけど時々乙女になるよねw
    女の子なんだなって思う

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/16(月) 22:52:54 

    >>124
    わかる方いて嬉しい(笑)
    けど日本でやったら海外かぶれとか言われそう😡
    それでもやりたいね(笑)

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/16(月) 22:55:13 

    >>123
    私も星の件コメントしたよ。
    星のプレゼントなんてフィンっぽいよね!
    これ見て涙出た😢亡くなると思わないから普通に見れてたものも亡くなった後見るとまた違う角度で見ることになって切ないんだよね。

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/16(月) 22:59:14 

    >>119
    フィンとレイチェル。リアとコリーって読み取れちゃって胸が苦しくなる!
    何も知らないレイチェルといっしょに居たいけどフィンが夢を追いかけさせるってところがもう、、、ねっ😢車の中のシーン声出るくらい泣いた。今は辛くて見ることできないけど見たいんだよね。

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/16(月) 23:00:26 

    >>122
    吹き替え派です。
    もうスー先生の吹き替え最高(笑)
    声出して笑っちゃう!

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/16(月) 23:09:32 

    確かシュー先生が初めてフィンの歌声を聞いた曲がCan't Fight This Feelingだったよね?!
    この曲すごく好き!!シャワー浴びながら熱唱してるんだよね🏈

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/16(月) 23:12:15 

    >>5
    まさかペンペンコちゃんが男になるなんてこのドラマ見てる時は思いもしなかったなー

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/16(月) 23:21:25 

    glee好きとしてはキャストのみんなが仲良かったら嬉しいけどあることないこと書いてあるの目にしちゃうとショック受ける。
    信じるも信じないも自分次第だけどね(^^)

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/16(月) 23:24:12 

    早く週末になってもらいたい!夜通しgleeを見てたい。カートレイチェルメルセデスがパジャマパーティーみたいなのをレイチェルの家でよくやってたよね?あれ羨ましくて仕方なかった☺️☺️

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/16(月) 23:33:49 

    >>18
    わかる
    スー先生大好き
    だから卒業した後のレイチェルが
    スー先生を罵倒するの許せなかったなあ

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/16(月) 23:43:34 

    シュー先生の前妻
    結婚してる時は悪い女設定だけど
    離婚後の方がなんか面白くなってた
    スー先生に誘われて、シュー先生復讐作戦に加わるんだっけ?
    もう前向いて生きてるのに~とか言うんだよね
    離婚後の方が断然いい女になってた
    ベトナム人?の部下も面白い

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/16(月) 23:49:08 

    >>91
    面白いよね、これ
    見るたびに笑える
    他にアジア系3人組カバーバージョンもキュートでいいよ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/16(月) 23:54:50 

    >>122
    吹き替えの良さもあってのgleeだよね
    特にスー先生最高
    でもダウン症のベッキー役の声だけはなんか受け付けなかった
    なんで幼い幼女みたいな声に設定したんだろうと

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/16(月) 23:57:45 

    >>41
    私もこの回が1番好き!
    カートが家でビヨンセ踊ってるとこからの
    最後アメフトの試合でのシングルレディース
    本当アメリカドラマらしくって最高

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/16(月) 23:58:07 

    コロナの影響で見始めました。
    順調にもうシーズン5まで到達。
    見終わりたいような、その時が怖いような…
    こんなにハマると思わなかったけど、つらいことがあったタイミングだったので本当に救われました。
    あと1シーズン残っているのでビースト先生に幸せになって欲しい…

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/17(火) 00:00:30 

    >>89
    あのバッキバキのフィンが面白くて好きだったんだが今見たら泣くかも

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/17(火) 00:02:59 

    >>127
    あの場面、ダイエット必要ないティナとアーチーは普通にあれこれ皿に沢山盛りつけランチしてる
    しかしメルセデスは怪しげなドリンクだけ。その対比が面白かった
    別にデブじゃないけどややぽっちゃりしてきてそれんスーに言われたカートが
    「僕だってランチはこれだけだよ」とセロリ一本だけ食べるシーンも印象的
    どの国でもダイエットが凄いとこのドラマでわかるよね

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/17(火) 00:06:45 

    >>114
    マイクめっちゃかっこよくてすきだった

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/17(火) 00:06:46 

    スー先生が過酷なダイエットを強要するけど
    それは場合によっては悪いことでもないよね
    日本の若手俳優や女優たち(すぐ太ったりリバウンドしてる)をビシバシしごいて欲しい
    飲み歩いてばかりいて弛んでるし

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2020/03/17(火) 00:10:23 

    gleeがもっと人気あればいいなあ
    近所のレンタル屋、いつ行っても借りてるの自分だけ
    棚からなくなるの時間の問題かな
    だから語れるこのトピ嬉しい
    主さんありがとう

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/17(火) 00:13:34 

    >>105

    違う子と一緒に住んじゃえば?
    後ろみて!

    ってまさかNYにいるなんて思わないし感動するよね。
    私もめっちゃ泣きました。

    レイチェルのホームシックも10代なら悩むよな、ってことばかりでリアルだと思いました。(ルームメイトは男連れ込んでばかり、先生にいびられる…など)

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/17(火) 00:14:13 

    >>70
    そこめっちゃいいですよね!!
    笑えるシーンでもあるのに、ぐっとくる。
    ティナとブリトニーに協力してもらってるのが尚良い!

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/17(火) 00:16:04 

    スー先生の後釜のコーチになった銀髪ベリーショートのオリンピック銅メダル?の人(役名忘れちゃった)の吹き替えも最高だったな

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/17(火) 00:21:57 

    >>115

    うちの子供達がブリトニーが動画撮影するときのオープニングのドラム&歌で毎回大爆笑します。

    私が真似すると超盛り上がりますw

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/17(火) 00:27:04 

    >>147
    古い作品だし、配信サービスで全シーズン追加料金で見られるからだと思う
    まだ完結してない時、準新作になるの待って借りたなー
    ツタヤのない地域に引っ越してから、アメリカアマゾンでDVDのコンパクトバージョンのやつ買ったよ
    シーズン1が9ドルちょいで4が14ドルとかだったから
    日本語字幕ないからきついし、全作終わった今なら配信で日本語字幕で見られるからおすすめしないけど

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/17(火) 00:31:45 

    シーズン2のクリスマス回
    カートとブレインのBaby it's cold outsideが2人とも両思いになる前なのに雰囲気が甘くて可愛すぎた!!あのときのカートの乙女ぶりにはこっちも萌えた。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/17(火) 00:34:19 

    カートが好きで彼のセリフにいちいち笑ってしまう!
    シーズン2の「みて!口からミニバッグ出てきた!」
    シーズン3の女子会で「ぼくらの生理は月末でしょ」
    何度も心の中でツッコんだ!

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/17(火) 00:36:00 

    >>4
    大好き!!!!!

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2020/03/17(火) 00:36:38 

    セリフになっちゃうけどシーズン1でスー先生がウィルに言う
    「そのもじゃもじゃ頭に小鳥が卵を産む姿をどうしても想像しちまってキモイんだよ!」
    「もじゃもじゃ頭に住む小人の焼くクッキーの匂いがしたよ」
    ほんとに海外のセリフはぶっ飛んでるなーと感じた。

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/17(火) 02:28:23 

    トピずれだけど、家売るオンナの千葉雄大の演技がカートそっくりだった。
    ちょっと目ひんむいて見下すのとか。所々仕草がカートだった。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/17(火) 02:50:33 

    サムとかフィンが彼女とイチャイチャしてる時にいきそうになったらビースト先生を思い出して萎えさせるってエピソード
    ビースト先生いい人なのに辛いエピソードが多い…
    せめて本人に言わなきゃいいのにシュー先生が言っちゃうし

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/17(火) 02:56:18 

    マドンナ回!!
    特にメルセデスとカートがチア部に入って、マーチングバンドとやる『4 Minutes』はカッコ良かった!!

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/17(火) 02:59:42 

    >>73
    そのあとのフィンとレイチェル、学校の廊下でもうなかったことにしようみたいなことお互いに言い合って完全に別れちゃって、確か復縁も何もなしですれ違ったままで終わっちゃったはず
    それが悲しくてしょうがなかった

    それよりも前のs1かs2のレイチェルとキスしても(クインと違って)花火は見えなかったって言われてレイチェルがFire work歌うのとか、クリスマス回のLast Christmasとか切ないけど大好き

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/17(火) 03:33:10 

    ブリトニーのブリトニーが大好き
    カップルならブリタナが好き過ぎた
    唯一完走した海外ドラマ
    フィンチェルがプライベートでも、と思うと苦しくなる

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/17(火) 04:40:25 

    クリスマスの回でアーティに電動の義足をプレゼントする話大好き。みんなサンタさんからのプレゼントだって信じてて。
    部屋の外からこっそり見守るビースト先生がプレゼントしてくれたんだってわかった時は大泣きした。

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/17(火) 06:49:48 

    >>147
    主です。こちらこそコメントしてもらえて嬉しいです。
    トピ申請出来た時、久しぶりにみんなとgleeの話ができると思ってこっちも嬉しかったです(^^)❤️
    これからも借り続けてほしい(笑)
    みんな見てくれればいいのにね😣

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/17(火) 08:23:45 

    カートが老人ホームのおじいちゃんおばあちゃんとピーターパンをやる回が何気に好き。

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/17(火) 10:43:41 

    >>160
    ラストクリスマスの時のふたりの服装好き!
    レイチェルはクリスマスっぽくって🎄
    フィンはこの時ものすごくかっこいいんだよな〜

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/17(火) 11:06:36 

    >>140
    わかる。
    私はローレンもなんか嫌だった。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/17(火) 11:08:42 

    ブリトニーの歌をクラブで歌いたいってカートが何回もシュー先生に言ってるのに全然聞く耳を持ってくれなくてその時にカートがシュー先生に堅物って暴言吐くんだよね。そのシーン笑った!よくぞ言ったって(笑)

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/17(火) 11:10:33 

    >>166
    わたしもそれ思ってた。
    ローレンもっとハキハキな感じで良かったと思う。口にいっぱいマシュマロを詰めて話してるみたいな感じが嫌だった。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/17(火) 11:17:15 

    >>162
    その回だったか忘れたけど、
    スー先生が、シュー先生の家でクリスマスの準備をしてたのすごく良かった。
    たまに優しくなるスー先生が好き。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/17(火) 11:18:58 

    >>164
    その流れでのtake me home tonightがたまらん
    おばあちゃんとカートのハモリが素敵!

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/17(火) 11:47:24 

    誰かエマのお弁当の画像持っている人いないかなー?エマのお弁当憧れてた。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/17(火) 13:03:20 

    >>164

    確かその話はカート(クリス)が初監督した話だったはず。

    だからかメルヘンでとても雰囲気が良かったです。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/17(火) 13:55:44 

    >>158
    からのビースト先生へのキスで、
    シュー先生は絶対人たらしだと思った…
    優しすぎるわーーー!
    惚れてまうやろーーー!

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/17(火) 13:57:45 

    「forget you」
    グウィネスパルトロウが歌上手くてびっくりした

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/17(火) 14:01:22 

    好きなのは Empire State of mind

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2020/03/17(火) 14:40:07 

    歌とダンスの両方を覚えなくちゃいけないし、それに毎回完璧なパフォーマンスでしょ?どれだけの時間を費やしたのかな?って思う。それに加えてセリフもあるし、わたしなら出来ない(笑)

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/17(火) 16:29:59 

    >>158
    ビースト先生の扱いひどいよね!
    最初の恋はスーと奪い合った末に結婚

    DVでお別れ

    シューに告白

    フラれた上に出会い系を紹介される
    (相手はケンタナカ)

    特に振ってからの出会い系は普通なら「!?シューひどい!!」って傷ついて一大事件になるよね……
    いじめとかスーの悪事もだけど、グリーの意地悪をポップに描くところはちょっと引くかも

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/17(火) 18:01:37 

    >>172
    え、カートの中の人凄い。
    何気に、じゃなくてめちゃくちゃ好きになった。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/17(火) 22:01:50 

    >>178
    今はファンタジー小説書いてるよね。確か歌も本格的なトレーニングとかはしてないのに上手いし多才だよね。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/17(火) 23:29:24 

    役者だからみんな演技上手いんだけどその中でも特にカートの表情が好き。
    喜怒哀楽がわかりやすい😆😡😢🥳
    こっちまでつられちゃうんだよね

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/18(水) 00:21:27 

    >>167
    私もそこ笑った‪w
    あー!むしゃくしゃする!もうっ!ってのが伝わる言い方でね😂
    カートかわいいよね、守ってあげたくなる感じでさ、だからカロフスキーにいじめられてるシーンは辛かった😭

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/18(水) 00:28:02 

    The WANTED の歌をうたうウォブラーズ

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/18(水) 08:33:26 

    >>181
    そう!まさにそれ😂(笑)
    怒りに任せて言ってたよね😂
    もう引くに引けなくて言っちゃった後の顔も面白かったし多分シュー先生もそこまで言われると思ってなかったんだろうね。その後のふたりの表情すぐに思い出せる(笑)
    カロフスキーは許せない!自分の感情を人に押し付けてる感じがするよね😡👊

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/18(水) 10:24:43 

    >>178

    172です。

    結構世界でも売れてるみたいですね。
    前に海外ドラマかなんかのトピでクリスが書いたファンタジー小説探してるって人がいたと思う。

    クリス本人は
    「パーティーで会う人に、最近テレビにでないってだけで心配されるけど、充実してます」
    みたいなコメント出してた。

    観る側としては出て欲しいけど、色々活躍してるみたいで嬉しいですね。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2020/03/19(木) 05:44:25 

    >>156
    脇の匂いが負け犬の匂いとか初めて知ったもんw

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/19(木) 05:48:23 

    >>161
    サンタナのちょっとひねた感じを受け入れられるのは
    ブリトニーだけだって思うよねー
    フィンがサンタナにgirls just wanna have funをしっとり歌って、
    それを見て泣くサンタナが良かったなぁって思った
    そのサンタナがあってこその、フィン追悼会でのあの叫びながら出ていくサンタナが切なかった

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/19(木) 05:49:43 

    >>182
    ウォーブラーズの曲は基本いいよね!
    全部好きだけど、最近はmisery無限ループ!
    プリント落ちてきた時の嫌そうなカートがたまらないw

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/20(金) 17:37:58 

    シュー先生ががエマ先生にfix youを歌う回

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/20(金) 17:43:22 

    つい最近見始めたばかりだけど、めちゃくちゃハマってる!もっと早くgleeに出会いたかった!

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2020/03/20(金) 17:46:10 

    >>175
    私も好き。女子の衣装がレイチェルだけスカートなのがまさにレイチェルって感じで好きだし、無理にかっこつけてるカートが良い。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/20(金) 17:53:53 

    登場人物みんなすごく魅力的なんだよね!
    ドリームガールズのワンシーンそのまま使ってる It’s all over が大好き!!

    TVで見てた時は話が進むにつれてマイクにハマってしまった!!
    頭いい、ダンスキレッキレ、歌も歌える、最高♡

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/03/20(金) 17:57:01 

    エマ先生が終身在職権を得る回。シュー先生がエマ先生の仕事を小バカにして口論になって私も自分で稼げるよ~からの終身在職権取得は本当にスカッとした。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/03/20(金) 18:00:02 

    スー先生がウィルに「あんたは大人の友達がいない」的なこと言うのも好き笑
    ドラマとは関係ないけど、youtubeにあるgleeの動画に「シーズン3以降のシュー先生は嫌い。偽善的で子どもみたい」「シュー先生には大人の友達が必要」ってコメント書かれてて笑った。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2020/03/20(金) 18:03:20 

    >>171
    お弁当、エマと同じメニューでシュー先生足りるのかな?っていつも思う。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/03/20(金) 18:05:16 

    アイルランドからの留学生、吹き替えで見たら留学生がめちゃくちゃ訛っててびっくりした。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2020/03/20(金) 19:26:28 

    >>163

    主さん!

    私はFlashが好きでグラントガスティン目当てで見始めました。

    そんな感じで他のから流れて観る人もこれからいると思います。

    セバスチャンの出番は少なかったですがgleeに出会えて本当に良かったです。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/21(土) 00:01:14 

    >>196
    主です。こんばんは(^-^)
    リスのチンピラでしたっけ?(笑)
    かっこいいですよね🥰

    確かにその流れで見始める方もいますよね!
    みんなにgleeの良さを知ってもらいたいです。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/03/21(土) 07:31:24 

    >>189
    うんうん、この熱をリアルタイムで感じたかったよねぇー!
    時期が過ぎてしまったからこそこのトピは嬉しい!

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2020/03/21(土) 16:50:11 

    >>194
    それねw
    最近皮ごと食べられるぶどう安くなってきたから買っちゃうw
    磨かないけどw
    健康的で憧れるー

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/21(土) 20:46:46 

    >>197

    スーパーガールとFlashとARROWのクロスオーバーエピソードで
    マーリーとセバスチャンが歌っている話があります。

    他のキャストでもミュージカル経験者が何人かいてとても素敵な話でした♪

    それを観ていたのでgleeってどんなのかなと見始めたんですが、セバスチャンもマーリーも出番少なめw

    でも大満足です♥️

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/03/21(土) 21:47:47 

    >>191
    偶然にも今日見たー!!
    あれ、そのままなんだね!
    すごくいい!
    メルの立ち位置がエフィ?と同じだったし、みんなのキャラが立ってた!
    なんかパックの歌声が周りより優しかったw

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2020/03/24(火) 07:54:17 

    マイクのお父さんが認めてくれたエピソードで涙出た。
    主役キャラ以外も物語があって良いよね。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2020/03/24(火) 07:54:59 

    シーズン2のサンタさんの話で、ビーストコーチがこっそりアーティに歩行補助機を置いていったところで泣いた。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。