-
1. 匿名 2014/12/29(月) 20:47:21
2人は喋るのもほぼ初めてだそうで、華原は「声が出る人ということと、礼儀正しい方なんだって思いました。髪の毛の色だけで人を判断しちゃダメですね(笑)」と鬼龍院の印象を語り、
鬼龍院は「小6のときに公開ラジオを見に行くくらい、僕は本当に小室(哲哉)さんの影響を受けているので、(華原の)曲もたくさん聞いていました」と恐縮モード。
+8
-65
-
2. 匿名 2014/12/29(月) 20:49:43
キリショー逃げて~(笑)+281
-6
-
3. 匿名 2014/12/29(月) 20:50:11
別に判断してませんw+298
-4
-
4. 匿名 2014/12/29(月) 20:50:22
「不倫路チューしただけで人を判断しちゃダメ」+51
-9
-
5. 匿名 2014/12/29(月) 20:50:37
一般社会ならともかく、芸能人の髪色で中身まで判断したりしないだろ+269
-2
-
6. 匿名 2014/12/29(月) 20:51:00
キリショーの声は、まじ男前。
ほんとかっこいい。+281
-12
-
7. 匿名 2014/12/29(月) 20:51:36
ガルちゃんでもよく母親が染めてることについてめっちゃ言われてるけど
関係なくないって思う。
オシャレを諦めた僻みか金銭面がそこに回せない僻みかただの古いオバサンの考えをいまでも引きずってる人がコメントしてるんだろうなーと思う!+106
-25
-
8. 匿名 2014/12/29(月) 20:51:48
+158
-2
-
9. 匿名 2014/12/29(月) 20:52:02
華原さん
歌ではまったく話題にならないね+113
-1
-
10. 匿名 2014/12/29(月) 20:52:41
くれぐれも華原朋美とは関わらない方がいい。
粘着されるから+172
-3
-
11. 匿名 2014/12/29(月) 20:52:47
ババァは髪の色で判断します+82
-5
-
12. 匿名 2014/12/29(月) 20:52:52
キリショーのファンじゃないけど逃げて
ヤバいよ!そのメンヘラは!+160
-3
-
13. 匿名 2014/12/29(月) 20:53:17
>鬼龍院は、「ヒット曲を出そうと思ったんですけど、結局パッとしなかったのが一番印象に残っています」と下を向き
切ない…こう素直だと応援したくなる。
本人は辛いと思うけどこのまま純粋でいてほしい
+216
-2
-
14. 匿名 2014/12/29(月) 20:53:39
津田とか 40以上の金髪は信用ならない奴が多いのも事実
+133
-2
-
15. 匿名 2014/12/29(月) 20:54:02
子供の場合は髪の毛の色で家庭環境をかなり判断出来ると思う。
大人になってからの場合は「美意識あり」「美意識なし」「オタク(青とかピンクとか)」くらいの判断はできる。
+84
-3
-
16. 匿名 2014/12/29(月) 20:54:42
ババア「染めるのは育ちが悪い」+14
-9
-
17. 匿名 2014/12/29(月) 20:55:46
もうレコード大賞いらんわ。
楽しみに待ってる人っているのかな「まだやってるの?」の声もあるが…レコード大賞続けるなぜgirlschannel.net「まだやってるの?」の声もあるが…レコード大賞続けるなぜ 「レコ大はずっと、レコード会社や各プロダクションのためにやっているようなもの」 業界の人に聞くと、たいていそんな答えが返ってくる。レコ大に限らず年末の歌謡祭の共通点だ。売れてもいないのにブ...
+29
-4
-
18. 匿名 2014/12/29(月) 20:55:48
華原、最近20周年をいろんな所で言ってるけど、
薬物、タバコうつろな顔でボロボロになって何年も出てなかったんだから長年やって来た様な顔されるとムカつく。+60
-2
-
19. 匿名 2014/12/29(月) 20:56:25
あなたを見た目だけで判断しちゃダメですね。
かなりのかまってちゃんでした。
+34
-1
-
20. 匿名 2014/12/29(月) 20:56:49
+218
-1
-
21. 匿名 2014/12/29(月) 20:59:24
いやいや。中には相手が若い女性が相手だと、ごく普通のカラーリングなのに、家庭環境や育ちが悪いだの、ビッチ呼ばわりまでしちゃう人もいるんですよ。どういうわけだか。+11
-8
-
22. 匿名 2014/12/29(月) 21:02:12
昔KEIKOさんがど金髪だったの思い出したよ。
ま、関係ない・・・といいけど。+30
-4
-
23. 匿名 2014/12/29(月) 21:06:33
髪の色って…
中学生じゃあるまいし(゚o゚;;+57
-2
-
24. 匿名 2014/12/29(月) 21:11:21
金髪がダメ茶髪がダメというより要はその人に似合ってるかどうかだと思うよ。
まあ大抵子供には似合わないよね、頭皮へのリスクも大きいし、子供が自分で判断できないうちは染めるべきじゃないと思う。
色と関係ないけど、以前モヒカンの赤ちゃんを見た。似合わなすぎて「この母親バカじゃねーのww」と思ったw+41
-1
-
25. 匿名 2014/12/29(月) 21:12:08
馬鹿か!
ババアのが染めてるんだよ!白髪染めってやつだけどね!
+10
-14
-
26. 匿名 2014/12/29(月) 21:13:00
髪の色見なくてもどういう人だか分かるでしょ
よくテレビに出てる芸能人なんだから
それにこの人達はビジュアルが決まって無いとダメな仕事だし
華原朋美言ってる事ズレ過ぎ+50
-3
-
27. 匿名 2014/12/29(月) 21:15:22
華原朋美はイラナイ。
結局目立ちたがりでお金の稼ぎ方
知らない世間知らず。
だから芸能界に戻ったのか。+31
-2
-
28. 匿名 2014/12/29(月) 21:15:31
一応V系だから派手にするのは普通なんですけど…+75
-2
-
29. 匿名 2014/12/29(月) 21:18:09
イタいおばさんがまたなんか言ってる+20
-3
-
30. 匿名 2014/12/29(月) 21:18:53
暗めの色のほうがすきだなー
+128
-1
-
31. 匿名 2014/12/29(月) 21:22:11
一番派手にしてる歌広場が一番常識人だもんねw
+142
-3
-
32. 匿名 2014/12/29(月) 21:22:56
デュエット普通に楽しみ~+12
-4
-
33. 匿名 2014/12/29(月) 21:27:25
ちょっとした差別発言かと思ったのは私だけ?+15
-6
-
34. 匿名 2014/12/29(月) 21:31:56
髪では判断しないですが、今までの行動から、
この女性はなかなか危ない人だと思っています。
ヒロミといい、過去の栄光にすがる人が
よく出てくる一年でしたね。+26
-2
-
35. 匿名 2014/12/29(月) 21:32:45
髪染めてなかったらお金ない、お洒落諦めてるって意見あったけど、何なの?
すごくお金持ちじゃないけどお金に困ってないし、お洒落も好きだけど黒髪です。
確かに明るい髪色はごまかし聞くけど、伸びた時のみすぼらしい感じと、忙しくて手入れ出来なかったら痛んで汚いから黒髪にしてる人もいる。
日本人だから地毛の黒髪でもいいじゃない。
トピずれすみません。+41
-7
-
36. 匿名 2014/12/29(月) 21:36:01
髪の色で判断ってwww
考えが古い。髪色なんて黒くしたり明るくしたりそのときの気分で変えるから、そんなこと考えた事もない+34
-1
-
37. 匿名 2014/12/29(月) 21:37:07
見た目で判断して申し訳ないけど、さすがにただの主婦の金髪は痛いです+48
-0
-
38. 匿名 2014/12/29(月) 21:37:12
世の中には色素が少なくて産まれた時から髪の毛白い人も居るの知ってる?華原朋美よ
わからないか
自分の事ばっかりだもんね!
+14
-1
-
39. 匿名 2014/12/29(月) 21:38:32
小学生や中学生が染めてたら親何考えてるの?って思うこともあるけど…
そもそもビジュアル系のグループだし、あれくらいで普通だと思います
+51
-0
-
40. 匿名 2014/12/29(月) 21:38:59
職業によってだと思いますよ。
橋下徹さんも茶髪だったけど、今は違うし。
病院で勤めてますけど、緑色や赤色に染めた髪の医師なんていない。
もし、いてもいい印象は受けない。+24
-1
-
41. 匿名 2014/12/29(月) 21:50:53
そんなことよりウルフルズ歌うんだ
キリショーの歌声好きだから楽しみにしてます+34
-0
-
42. 匿名 2014/12/29(月) 22:05:46
子供や20後半の人が金髪だったらDQNでしょ+23
-2
-
43. 匿名 2014/12/29(月) 22:23:39
こういうとこでも キリちゃんの人の良さが出てますね。+32
-0
-
44. 匿名 2014/12/29(月) 22:45:30
キンパにすれば不良ぶれると思って髪染めるやつもいるくらいだからね
髪の色くらいで人間なんかわからないよ+8
-1
-
45. 匿名 2014/12/29(月) 22:50:41
ちょっとした冗談じゃねーか+2
-3
-
46. 匿名 2014/12/29(月) 22:56:37
ファンとしては華原朋美と関わらないで欲しいww
仕事だから、仕方ないけどね。+18
-1
-
47. 匿名 2014/12/29(月) 23:19:40
華原朋美、キリショーより
最愛の小室さんはヅラだったよw+5
-2
-
48. 匿名 2014/12/30(火) 00:06:44
自分も茶色なのに(.•ө•.)?笑
+7
-0
-
49. 匿名 2014/12/30(火) 00:14:30
幼稚園のとあるママに黒髪はダサいと言われましたわ…私。
私の場合、縮毛矯正やってるのもあり美容師さんに染めたいなって相談もしたことありますが逆にやらない方がいいと言われました。
やるなら白髪が目立ち始めたら染めようと思ってます。
その幼稚園のママさんは黒髪=みずぼらしいという考えみたいです。
そもそも日本人で生まれ元は黒髪なのだからダサいも何もないと私は考えています。+14
-1
-
50. 匿名 2014/12/30(火) 07:06:48
金の臭いを嗅ぎつけた+0
-1
-
51. 匿名 2014/12/30(火) 08:07:14
黒髪で彼女に迫っていたらしい某男性は
別の女性にもアプローチしてましたしねw
+0
-0
-
52. 匿名 2014/12/30(火) 19:03:20
いや、金髪、ヒョウ柄、キティ、ミニスカ装備の母親とかいくら真面目に子育てして話してみると普通でもそのセンスでまずお近づきにはなりたくないからね~。
人間、第一印象は見た目が100% 中身がどんなクズでも格好で印象はよくなるしね+0
-0
-
53. 匿名 2014/12/31(水) 01:48:22
49さん、ダサくなんてありませんよ。
うちの幼稚園は、小学校受験するのが当たり前な園なので茶髪のお母様はほぼいません。
こういう環境にいると、茶髪=生活レベルの低い家庭というように見られます。
実際、少数派の茶髪のお母様は無理して国立狙って、高卒という事をひた隠しに隠し、見え見えの見栄っ張り発言ばかりなので、お里が知れてお気の毒です。
実際、団地暮らしの人とか茶髪率高いし。
ある程度の年齢を越えると髪色は、その人を表しているような気がします。
+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
歌手の華原朋美とゴールデンボンバーの鬼龍院翔が28日、都内で『第56回 輝く!日本レコード大賞』のリハーサルを行い、リハーサル後に囲み取材に応じた。今年の『レコード大賞』では、55年の歴史を彩ってきた名曲の数々を7組10名のアーティストがメドレーで披露するという企画が用意され、鬼龍院と華原は、ウルフルズの『バンザイ』でデュエットをすることが明かされた。