-
1. 匿名 2020/03/14(土) 09:08:37
「人生の先輩として誤解を恐れず伝えたいことがあります。この誰も味わったことのない特別な経験は今後あなたの人生において絶対に財産になります。別れを惜しむことや卒業式ができなかったからといって、みんなが友達と過ごした時間、築いてきた絆がなくなることなんて絶対にありません。むしろコロナウイルスという強大な敵が現れたことによって、みんなの仲間との絆はより強いものになると確信しています。ウイルスによる現状が収束してから、もう一度有志で卒業式をやったり、クラスメイトの友達の家に集まったり、是非そういうことをしてほしいです」
+782
-43
-
2. 匿名 2020/03/14(土) 09:09:20
仕方なくね+7
-76
-
3. 匿名 2020/03/14(土) 09:09:46
チャリーーーーン+438
-96
-
4. 匿名 2020/03/14(土) 09:09:53
綺麗事じゃんって思ってしまうわ+37
-99
-
5. 匿名 2020/03/14(土) 09:10:00
この人は嫌味がないよな~+853
-48
-
6. 匿名 2020/03/14(土) 09:10:06
ヒカキンのいい人だっていう洗脳みたいな世間の声気持ち悪い+437
-197
-
7. 匿名 2020/03/14(土) 09:10:16
ガルでマイナスつけられるコメントだよね
涙が止まりませんってやつ+108
-3
-
8. 匿名 2020/03/14(土) 09:10:19
涙が止まりません+10
-127
-
9. 匿名 2020/03/14(土) 09:10:19
この動画は収益化してないらしいね+672
-5
-
10. 匿名 2020/03/14(土) 09:10:23
いいこと言うね+94
-14
-
11. 匿名 2020/03/14(土) 09:10:41
>>8
めっちゃかわいい+6
-43
-
12. 匿名 2020/03/14(土) 09:10:42
涙が止まらないwww
そんなことある?w+103
-14
-
13. 匿名 2020/03/14(土) 09:10:44
芸人かなんかもやってたけど…どうにもできない中でメッセージもらってもね。+8
-22
-
14. 匿名 2020/03/14(土) 09:10:49
HIKAKINが考えたんじゃないだろうけどね
影響力があるし良いね+21
-37
-
15. 匿名 2020/03/14(土) 09:10:51
悲しんでる子もいるだろうからヒカキンの言葉で少し気分があがってくれるといいね+543
-9
-
16. 匿名 2020/03/14(土) 09:11:11
『※この動画は収益化していません。』って書いてあった!さすがだな
卒業式が出来なかったみんなへ、ヒカキンより。 - YouTubeyoutu.be※この動画は収益化していません。 ◆チャンネル登録はこちら↓ http://www.youtube.com/user/hikakintv?sub_confirmation=1 ◆ツイッター https://twitter.com/hikakin ◆インスタグラム https://instagram.com/hik...
+676
-19
-
17. 匿名 2020/03/14(土) 09:11:22
>>3
まじ、これな+19
-55
-
18. 匿名 2020/03/14(土) 09:11:25
非リアだったから卒業式なんてどうでもよかった
今自分が学生だったらとにかく休みが増えて嬉しいとしか思わないだろうなw+214
-10
-
19. 匿名 2020/03/14(土) 09:11:29
見てもらうためなら何でも…+6
-27
-
20. 匿名 2020/03/14(土) 09:11:30
顔がすごい飛び出して大きいのは首がないせい?+12
-6
-
21. 匿名 2020/03/14(土) 09:11:35
キャットタワー+29
-0
-
22. 匿名 2020/03/14(土) 09:11:47
素直に素敵な言葉だと思った。
確かに卒業式は出来なかっただろうけど、楽しかった日々がなかったことにはならないもんね。+531
-5
-
23. 匿名 2020/03/14(土) 09:11:50
捻くれババアの集まり+257
-12
-
24. 匿名 2020/03/14(土) 09:11:56
>>3
この動画は収益化してないって書いてあるよ+343
-13
-
25. 匿名 2020/03/14(土) 09:12:00
みんなひねくれてるね。とても良かったよ。この動画はお金にはならないものだし。+481
-10
-
26. 匿名 2020/03/14(土) 09:12:31
小学生はヒカキン大好きだからね+208
-7
-
27. 匿名 2020/03/14(土) 09:12:42
ヒカキンはやっぱり性格よさそう+276
-13
-
28. 匿名 2020/03/14(土) 09:12:53
特に誤解を招きそうな言葉は見つからない+100
-3
-
29. 匿名 2020/03/14(土) 09:12:58
息子の大学のホームページ、新たな一歩を踏み出する皆さんを守る為断腸の思いで苦渋の決断、と書いてあった。
そこまで慮った言葉を書いて下さりありがとうございます。+206
-5
-
30. 匿名 2020/03/14(土) 09:13:02
>>24
これで好感度上がってヒカキンブランドがさらに強くなって結果的に収入は上がる
ヒカキンはずっとそのやり方をしてる+26
-60
-
31. 匿名 2020/03/14(土) 09:13:06
収益化してなくてもチャンネルへの訪問者は増えるからね+5
-15
-
32. 匿名 2020/03/14(土) 09:13:07
確かに、卒業式が出来ないって今は悲しいと思うけどきっと一生忘れない思い出になって懐かしく思う時が来るよね!
みんなで乗り越えよう+152
-1
-
33. 匿名 2020/03/14(土) 09:13:19
この人好きでも無いけど、今回はいい事を言ってると思うよ。マスゴミよりマシ。+263
-6
-
34. 匿名 2020/03/14(土) 09:13:21
>>20首が窮屈そう+6
-1
-
35. 匿名 2020/03/14(土) 09:13:32
令和の金八+24
-2
-
36. 匿名 2020/03/14(土) 09:13:52
>>18
私も別にぼっちだったわけじゃないけど、分かれて悲しいことなんか一つもないしめんどくさい
卒業式なんか自由参加でいいと思う+51
-4
-
37. 匿名 2020/03/14(土) 09:14:06
>>16
抜かりないなー
批判するスキを与えない!さすが!+221
-5
-
38. 匿名 2020/03/14(土) 09:14:23
なんだかんだで、今の子たちに影響力があるのがヒカキンなんだよね。
それをきちんと形にして伝えてあげられるのは凄いこと。+232
-2
-
39. 匿名 2020/03/14(土) 09:14:28
見てない人が叩いてる~。金持ちには厳しいね~
実際に見て感動した卒業生がいるんだからいいことじゃないか。+234
-5
-
40. 匿名 2020/03/14(土) 09:14:30
そりゃ、ヒカキンに興味もなにもない人からすればビミョーかもしれないけど、ファンの子が自分たちにむけての言葉だと思ったら嬉しいもんだよ。
ちょうど、小6とか中3とか、ヒカキンのファンの子多いわけだし。
ひねくれた見方するのやめようよ。
あなたたちへ向けてじゃないから、安心してスルーしなよ。わざわざトピも動画も開かなきゃいいだけなんだから。+316
-5
-
41. 匿名 2020/03/14(土) 09:14:37
登録者増えたかな+2
-7
-
42. 匿名 2020/03/14(土) 09:14:41
>>30
横だけど、じゃみんな真似したら良いのに。
大した再生数行かなさそうだけど。+108
-2
-
43. 匿名 2020/03/14(土) 09:15:09
ぶんぶんはろーゆーちゅーぶ
どうも、ヒカキンです+4
-5
-
44. 匿名 2020/03/14(土) 09:15:19
ヒカキンは好きだよ
ほかの男YouTuberは嫌いだけど+99
-3
-
45. 匿名 2020/03/14(土) 09:15:29
未だにYouTuberを楽して稼いでる人間と思ってる人たちは批判するよね+71
-2
-
46. 匿名 2020/03/14(土) 09:15:32
みんなひねくてすぎじゃない?
うちの子供は普通に喜んでたよ。
私も別にHIKAKINは好きな訳じゃないけど、こういうの考えて作れるってそれだけですごいなって思うけど。+189
-4
-
47. 匿名 2020/03/14(土) 09:15:56
収益化せず高感度上げる流石ですよ。
絶対に観ないけど。+5
-18
-
48. 匿名 2020/03/14(土) 09:16:08
涙が止まりません。いい加減別の表現してくれ+6
-0
-
49. 匿名 2020/03/14(土) 09:16:09
文章本当にヒカキンが考えたのかな+4
-7
-
50. 匿名 2020/03/14(土) 09:16:52
子どもがよく見るチャンネルだから、こういう企画は嬉しいと思う+36
-2
-
51. 匿名 2020/03/14(土) 09:17:17
>>18
ガル民てそういう人が多いはずなのになぜか卒業式なくなって可哀想!って声が多くて不思議だった
子持ちガル民が残念がってただけかな+18
-1
-
52. 匿名 2020/03/14(土) 09:17:24
>>42
信者らしいコメント
第三者ぶらないで最初からそういうマウントの取り方すればいいのに+3
-34
-
53. 匿名 2020/03/14(土) 09:17:37
うちも卒園式控えてて、一人しか参列できないからこの動画見て感動しちゃったんどけど、、、
ダメかな?+39
-1
-
54. 匿名 2020/03/14(土) 09:17:58
いじめられっ子からしたらいじめてるリア充たちざまーと思ってるだろうな+2
-4
-
55. 匿名 2020/03/14(土) 09:18:01
>>6
でも悪い人ではなさそう+170
-7
-
56. 匿名 2020/03/14(土) 09:18:34
子供が見てるのを家事しながら聞いていて、「どこにぶつけていいかわからない気持ちが皆さんの中に取り巻いていると思います。」ってところが、ちょっと引っかかりました。中に取り巻くって言いますか?何か言葉が違うような。全体的に良いことは言ってたと思います。+2
-20
-
57. 匿名 2020/03/14(土) 09:19:58
>>51
自分がそうだからってみんなそうと限らないし
親の立場だったら、晴れの舞台台無しにされた気分だと思う+20
-3
-
58. 匿名 2020/03/14(土) 09:20:05
>>5
がるみんこの兄弟大好きだよな+7
-11
-
59. 匿名 2020/03/14(土) 09:20:23
>>9
そうなんだ
むしろ収益化して、コロナ対策に寄付してほしいな
+13
-23
-
60. 匿名 2020/03/14(土) 09:20:40
在◯でしょ?
ちゃんと日本で働いて納税してたら文句言わないよ+3
-26
-
61. 匿名 2020/03/14(土) 09:20:43
後ろに置いてあるグッズじわじわくるw+7
-1
-
62. 匿名 2020/03/14(土) 09:20:52
>>25
見てないのに一方的に叩く人ばっかりで呆れる+47
-3
-
63. 匿名 2020/03/14(土) 09:21:08
>>6
変なことばかりしてるYouTuberより断然安心して見られるのは事実だからなー
いい人に見られたいんじゃなくて根っこがそういう人なのでは+195
-3
-
64. 匿名 2020/03/14(土) 09:21:42
>>30
ヒカキン賢いじゃん+53
-4
-
65. 匿名 2020/03/14(土) 09:21:46
>>42
どれだけヒカキンの再生数が多いかアンチに教えてやれ
ヒカキンの凄さを
ヒカキンと他の雑魚との違いを+3
-19
-
66. 匿名 2020/03/14(土) 09:21:50
>>61
貼り忘れた+31
-0
-
67. 匿名 2020/03/14(土) 09:23:14
昨日、子どもたちと見て財布落とした下りで笑っていたよ。
子どもたちを笑顔にしてくれてありがたいよ。+44
-3
-
68. 匿名 2020/03/14(土) 09:24:04
ヒカキンの圧倒的再生数の前にアンチ敗北
悔しかったらヒカキンと同じことやって同じ再生数稼いでみろ+11
-3
-
69. 匿名 2020/03/14(土) 09:24:43
結果的に金儲けに繋がるとしてもやってることは悪人ではないし子供達が喜ぶなら別によくない?
興味無いならスルーしてりゃいいし、ただ批判するために粘着して妄想で難癖つけてる人キモいわ。+13
-3
-
70. 匿名 2020/03/14(土) 09:25:23
>>40
本当それ
ヒカキンを自分の好きな芸能人に置き換えて考えたらわかる
今の子たちはヒカキン好きな子多いだろうから嬉しいだろうね+82
-3
-
71. 匿名 2020/03/14(土) 09:27:48
ヒカキン好きでもないけど、ここで人の事叩くだけで何もしないヤツらより、よっぽどいいと私は思うけどね。+35
-2
-
72. 匿名 2020/03/14(土) 09:29:15
>>30
仕事して稼いで何が悪いの?+63
-3
-
73. 匿名 2020/03/14(土) 09:31:09
>>5
私は大嫌いだけどな+8
-25
-
74. 匿名 2020/03/14(土) 09:31:25
色々声あるけど素晴らしいとおもうよ
この前エレベーターで高校生っぽい2人組女の子の話してるの聞こえちゃったんだけど、「1年生もこれで終わりになっちゃうのかな~」って。
卒業生じゃなくても、そのクラスで過ごしたメンバーは最後になるんだもんね。
やっぱりちゃんとした最後を迎えられないのは学生でこそ味わえるものがなくなってるし、かわいそうだなと思う+23
-1
-
75. 匿名 2020/03/14(土) 09:32:34
>>14
まぁヒカキン本人の発案じゃないだろうけど子供達にとっては嬉しいだろうね+9
-1
-
76. 匿名 2020/03/14(土) 09:32:47
自分が財布を落としたネタも盛り込んで失敗について話しているね
苦労人だけにきれいごとだけ言っている訳ではない+23
-1
-
77. 匿名 2020/03/14(土) 09:33:38
コロナは感染を防ぐ為にやむを得ないところはあるけど、3.11の時も被災地ではない都道府県でも自粛とかで卒業式が中止になった学校結構あったよね。でもあの時は切羽詰り過ぎて今みたいに異論唱える人はいなかったね。+7
-0
-
78. 匿名 2020/03/14(土) 09:33:51
>>1
いいんじゃない
自粛しろ、自粛しろってお互いを咎め合うより励ましあうのが、本来の日本人のありようだと思うよ。
マスコミやネットに洗脳されて日本人のこころを失ってるよ。
この写真のお兄さんのように他人への優しさを失わないように+97
-1
-
79. 匿名 2020/03/14(土) 09:34:53
本当に根がいい人なのか多少の計算はしてるのかわからんけど、こういうことをする事でファンはますます好きになるのだろうしファンになる人もいるんだろうなぁと思うとこの人はやっぱりYouTuberとしての才能があるんだろうなぁと思う+5
-3
-
80. 匿名 2020/03/14(土) 09:35:47
>>51
私も別にリア充ではなかったけど普通に友達と最後の区切りがつかないままなのは純粋にかわいそうだなと思ったけど。+30
-0
-
81. 匿名 2020/03/14(土) 09:39:02
小2の息子が昨日いってたやつだ。
息子からしても「いいこと」だという認識があったようで、動画を見せてくれようと探してくれてたけど、検索できなかったみたい。+25
-0
-
82. 匿名 2020/03/14(土) 09:42:13
>>8
ブス+23
-9
-
83. 匿名 2020/03/14(土) 09:43:12
>>12
ヒカキンファンだったら特に嬉しいと思うよ!+9
-1
-
84. 匿名 2020/03/14(土) 09:44:16
>>8
これはガチっぽいけど
女優の涙ってか号泣は演技に見えるんだよねー。
かわいそう。+39
-1
-
85. 匿名 2020/03/14(土) 09:49:39
リビングのテレビで子ども達がYouTube見てるんだけど、変な機械の声とか無駄にギャーギャー騒いだりとか、やたら言葉遣い悪いのとかが流れるとイライラして他のにして〜って変えてもらうんだけど、ヒカキンのは一緒に楽しく見れる+20
-1
-
86. 匿名 2020/03/14(土) 09:50:33
素直に素敵な言葉だと思うけど!
きっと卒業に関係ないは人は特に思い入れもないのかもしれないけど…うちは中三の子供がいるから、中学最後でやるはずだった楽しい事が色々できなくなって可哀想だよ😢+29
-1
-
87. 匿名 2020/03/14(土) 09:51:32
なに目線なの?
こんな白々しい祝辞なにも響かないわ。+3
-15
-
88. 匿名 2020/03/14(土) 09:52:50
お顔は不自由だけど素敵な人!+0
-5
-
89. 匿名 2020/03/14(土) 09:54:46
>>6
へんな人良すぎてヒカキンが普通に見えちゃう、+7
-0
-
90. 匿名 2020/03/14(土) 09:54:55
>>16
出来る男だなー+68
-1
-
91. 匿名 2020/03/14(土) 09:56:39
>>8
ブスとは言わないけど、この人何歳よ?
ウチの母にそっくりなんだけど。
ちなみに、母は45歳です、
+30
-6
-
92. 匿名 2020/03/14(土) 09:58:00
ユーチューバーとか特にこいつらのヲタって強烈だよね。本当に気持ち悪い+1
-13
-
93. 匿名 2020/03/14(土) 09:59:52
私は、ガチャピンが
旅立ちの日にを歌ってみたで泣いたよ。
卒業式は出来たけど、歌が一切なくて
淡々と終わったからさ。+1
-0
-
94. 匿名 2020/03/14(土) 10:04:36
ヒカキンセイキン好きだよ〜
子どもたちといつも見てる!
+15
-1
-
95. 匿名 2020/03/14(土) 10:16:29
先生や政治家よりもヒカキンが『みんな外には出ないで家にいましょうね~』って言えば小学生くらいまでは言うこと聞きそう(笑)+10
-1
-
96. 匿名 2020/03/14(土) 10:25:23
これみて泣かない人いないと思う。私はすごい嬉しかった+8
-1
-
97. 匿名 2020/03/14(土) 10:27:57
>>63
子供も見ているので、変なことはしないと決めているらしいよ+45
-0
-
98. 匿名 2020/03/14(土) 10:30:14
卒業式中止になって、辛い思いをしている子たちにとっては、嬉しいと思う
この辛さがいつかプラスになる
そんな事を言ってくれたヒカキンに感謝!+14
-0
-
99. 匿名 2020/03/14(土) 10:32:27
嫌な歳のとり方したババアばっかだな+11
-0
-
100. 匿名 2020/03/14(土) 10:35:11
良いこと言ってますね。
なんでケチつける人いるのかね。
黙ってりゃいいのに。+18
-0
-
101. 匿名 2020/03/14(土) 10:35:55
悪くいう人はそんなにHIKAKINを落としたいの?(笑)無理だけどさ。+8
-0
-
102. 匿名 2020/03/14(土) 10:38:30
収益化して対策費なり、物資なりに募金すれば良いのにな。+1
-5
-
103. 匿名 2020/03/14(土) 10:38:35
>>92
あなたの性格が気持ち悪い。+8
-0
-
104. 匿名 2020/03/14(土) 10:40:59
>>6
良い人かどうかじゃなくて、
・見ていてイヤな気分にならない。
・人を傷つける笑いがない。
・親が子どもに安心して見せられる。
が大きいんじゃない?
全部できていて、なおかつ人気なYouTuberって実際はあまりいないから影響力が大きいのだと思う。
例えばゲーム実況で有名な2bro.って人達も、昔は下ネタや行き過ぎな発言もあったけど、クリーンになってから人気が倍増したよ。
良い人って洗脳なんてできないんだから、自分達で少しずつ積み重ねてるんじゃないの?+104
-3
-
105. 匿名 2020/03/14(土) 10:43:56
>>12
コウノドリトピでよく見かけたコメント
赤ちゃん見るだけで「涙が止まらない」
+4
-0
-
106. 匿名 2020/03/14(土) 10:48:46
>>9
さっき見たら広告ついてたよー+5
-20
-
107. 匿名 2020/03/14(土) 10:51:38
>>9
>>106
CMが1回の場合はYouTube側の収益
CMが2回連続で流れる場合はYouTuber側の利益
ヒカキンのこれは見ていないけど、CMが連続2回じゃなければヒカキンはCMつけていません。+63
-2
-
108. 匿名 2020/03/14(土) 10:53:01
>>107
CM2回ついてるよー+2
-21
-
109. 匿名 2020/03/14(土) 10:53:19
涙が止まらないって言い回し嫌い+0
-0
-
110. 匿名 2020/03/14(土) 10:58:44
>>1
ロンブーの淳も卒業式やるってみたけど、その後どうなったかなー。
広瀬香美が国歌斉唱?+2
-0
-
111. 匿名 2020/03/14(土) 11:02:36
うちの子の卒業式、先生と卒業生だけ。
寂しいけど、きっとこの子たちが大人になり、中年になり
おじいさんおばあさんになった時、同窓会なんかで「コロナ
で大変だったね~」っと話になるんだろうなって想像してし
てしまう。良くも悪くも一生忘れられないできごとになるで
しょうね。+15
-0
-
112. 匿名 2020/03/14(土) 11:04:44
コイツどうせ金のためにやってんだろ?
お前の祝辞なんか必要ないから10億くらい寄付してみせろ
+0
-14
-
113. 匿名 2020/03/14(土) 11:05:15
ガルキン+0
-0
-
114. 匿名 2020/03/14(土) 11:06:45
>>112
寄付する度に動画にして金稼いでるからな
更に視聴者にも募金してねと催促する畜生振り+1
-8
-
115. 匿名 2020/03/14(土) 11:06:51
知らない教育委員会のじじばばの祝辞より
、嬉しいよ!+5
-0
-
116. 匿名 2020/03/14(土) 11:07:26
最近ヒカキンの動画の背景ごちゃごちゃしすぎかなって思ってる。前みたいにソファだけとかの方が見やすいよ+0
-0
-
117. 匿名 2020/03/14(土) 11:11:30
これに対して批判する人ってセレブの慈善活動に偽善だとか言ってケチつける人と同じ
結果的にこういう行いが本人にプラスの影響をもたらすからって、偽善でも何でもないよ
一人ひとり、それぞれが出来ることがある、著名人にしか出来ないこともある それをやっただけでしょ+9
-0
-
118. 匿名 2020/03/14(土) 11:16:56
>>3
悔しいのぅ、悔しいのぅ。+3
-3
-
119. 匿名 2020/03/14(土) 11:18:00
>>6
こう言うコメする人の方が気持ち悪い+49
-3
-
120. 匿名 2020/03/14(土) 11:21:55
これ見て落ち込んでた子が喜んだり
今の状況を考えたりする子が居るなら、
特にケチつけるような話でもないかと。+6
-0
-
121. 匿名 2020/03/14(土) 11:26:32
>>87
見事なブーメランwww+2
-0
-
122. 匿名 2020/03/14(土) 11:28:18
>>108
連続2回だったのね…
無収益でやってほしいね、こういうのは。
生活かかってるんだろうけどちょっと残念。+1
-16
-
123. 匿名 2020/03/14(土) 11:30:11
>>114
>>112
乞食乙+5
-0
-
124. 匿名 2020/03/14(土) 11:43:05
>>107
CM3回に増えてるよ!+2
-15
-
125. 匿名 2020/03/14(土) 11:49:52
>>104
実際のところ、その条件をクリアしてるのってYouTuberだけじゃなくて、テレビ番組やお笑い芸人でもすごく少ないよね。
本人がイイ人かどうかはわからないけど、動画に対する安心と信頼感みたいなものは、あるわ。
そして、ファンにサービスすることの何がわるいんだろうね…。+12
-0
-
126. 匿名 2020/03/14(土) 11:58:43
これを皮切りに、YouTubeや芸能界で祝辞ブームが起きそうね
でもいろんな人の若者へのエールが見られるのはいいかも、今までなかったよね+0
-0
-
127. 匿名 2020/03/14(土) 11:59:20
私はヒカキン見ないけど、この動画で感動したり救われる人がいるなら良かったと思うよ+4
-0
-
128. 匿名 2020/03/14(土) 12:10:51
ヒカキン 4年前の“トイレットペーパー動画”拡散に「誤解を解きたい」訴え、「真の情報見抜いて」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp人気ユーチューバーのHIKAKIN(ヒカキン、30)が2日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、一部で“トイレットペーパー不足はHIKAKINが買い占めたせい”とされていることに「全部デマです」
ヒカキンって少し前にトイレットペーパーを買い占める動画が上がってると猛批判くらってたみたいだけどあれは落ち着いたのかな?+0
-9
-
129. 匿名 2020/03/14(土) 12:28:04
>>24
まぁ、収益化しててもしてなくてもどっちでもいい。
見た人がそうだな、って納得できたらいい。+16
-0
-
130. 匿名 2020/03/14(土) 12:29:02
ティッシュ2つあるのなぜ?(笑)
ひさしぶりにみたら、金持ち中国人みたいなお顔になってるね+1
-4
-
131. 匿名 2020/03/14(土) 12:39:52
>>6
洗脳って...そんなひねくれた捉え方しないで好きな人多いけど私は嫌い、って言えばいい話じゃん
+25
-1
-
132. 匿名 2020/03/14(土) 12:44:59
>>16
こういうのしっかりやる所がさすが
もふこ飼った時もまるおが去勢するまでは一緒に放さないってちゃんとコメントしてるもんね+52
-1
-
133. 匿名 2020/03/14(土) 12:47:03
>>6
自分が嫌いな人が、たくさんの人が好きだと言ってることに「洗脳」とか言ってしまうあなたの思考が気持ち悪い+25
-1
-
134. 匿名 2020/03/14(土) 12:54:44
こういう人って優しいなって思う
私なんて卒業式とかどうでもいいし、そんなにしたくて堪らない行事に思えない+0
-0
-
135. 匿名 2020/03/14(土) 12:56:51
私は興味がないから見ないけど、好きな子たちが見て感動したり喜ぶのならいいと思う。
影響力のある人なんて世代によって違うんだし。+0
-0
-
136. 匿名 2020/03/14(土) 12:56:59
偽善の塊できもい+0
-10
-
137. 匿名 2020/03/14(土) 13:09:20
卒業式を挙行しても簡略化で祝辞・謝辞もなかったり、「コロナウィルス」とハッキリ出す内容も少ないと思います。(来賓で出席した学校で体験)
私はHIKAKINさんの動画は見ていませんが、はっ!と気付いて発信できる事はスゴいと感じます。+0
-0
-
138. 匿名 2020/03/14(土) 13:12:28
わざわざ収益化していませんって書かなきゃ
絶対文句言うやつがでてくるもんね。
なんだか揚げ足取りだったり嫌な世の中だね+11
-0
-
139. 匿名 2020/03/14(土) 14:02:59
金持ち説得力無し!+0
-5
-
140. 匿名 2020/03/14(土) 14:06:47
youtube世代じゃないオバちゃんにとっては何言ってんだって
感じだけど、子どもたちは本当に「HIKAKINさん」って
さん付けで呼ぶくらい尊敬してる子もいるし嬉しいんじゃない?
震災の時に芸能人が「福島頑張ろう」とか言ってくれたら
嬉しかったのと同じで、若い子にとってはyoutuberが自分たちの
気持ちに寄り添ってくれたら嬉しいと思う+1
-1
-
141. 匿名 2020/03/14(土) 14:22:59
>>133
好きってだけで洗脳とか…笑えるよねw
ファンのこと信者とか煽ってる人と同レベルだわ。好かれているのが気にくわないからあんな言い方しちゃうんだろうねぇ。+7
-0
-
142. 匿名 2020/03/14(土) 15:00:18
>>3
指原と同じ表現。あなた指原並みに品がないね。+8
-2
-
143. 匿名 2020/03/14(土) 15:06:40
>>29
読んでいて泣けて来た
息子さんの未来に幸あれ+6
-0
-
144. 匿名 2020/03/14(土) 15:40:53
>>8
一瞬ものまねの人かって思った😮+2
-1
-
145. 匿名 2020/03/14(土) 16:00:57
私も似たようなこと考えてたけど、上手く言葉に表せないし発信も出来ないしで…でもヒカキンがこうやって形にして表してくれて、私は卒業関係ない身だけど本当に感動したよ。
今年の卒業生じゃなくても心に刺さるよね。
生きてると辛いことたくさんあるけど、乗り越える時に人は強くなれるんだよねきっと。
自分の人生もそうだったもん。辛い中からプラスを取り出せるかは自分次第、人生一度しかない。+2
-0
-
146. 匿名 2020/03/14(土) 16:56:57
+0
-0
-
147. 匿名 2020/03/14(土) 17:07:00
>>70
私達が小学生の頃は、テレビやラジオで活躍している人たちが芸能人や有名人って認識だった。
それがYouTubeってのになっだけなんだよね。
YouTube好きでは無いのだけど、これも時代の流れで時代がが変わったんだなー、自分も歳をとっておばさんになったんだなと思い知らされる。
+1
-0
-
148. 匿名 2020/03/14(土) 17:42:41
>>8
宮崎美子に似てると思って調べたら若い頃の方がもっと似ていた!+8
-1
-
149. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:31
ヒカキンは私の中で漫画のワンピース
子供たちのためだけになんかエンターテイメントしてるからまぁそれでいいんじゃないっていう+0
-0
-
150. 匿名 2020/03/14(土) 18:12:57
卒業式とかそんなにでたい??+0
-3
-
151. 匿名 2020/03/14(土) 18:53:40
いつもやってる「ブンブンハローYouTube」をやらなかったのが、なんかいいよね。+7
-0
-
152. 匿名 2020/03/14(土) 19:12:24
卒業式見たかった親の気持ちまでも汲んでくれててとても良い動画だったよ。なんでもかんでも否定する人って一定数いるけど、もっと素直な気持ちになって人生楽しんだ方がいいと思うなぁ。勿体無い。+12
-0
-
153. 匿名 2020/03/14(土) 19:31:22
本人が収益化してなくてもYouTube側の広告は入ってるよねー+0
-0
-
154. 匿名 2020/03/14(土) 19:44:44
「人生は短距離走ではなくて長距離走」です。
短距離走で転んでしまったら致命的ですが、マラソンで転んでしまっても後で追い上げることはできます。
↑この言葉がこれからの人生の支えになる子もいるんじゃないかな+8
-0
-
155. 匿名 2020/03/14(土) 22:39:20
ヒカキンのは普通にバラエティ観てる感覚で観れる内容のものが多くて好き。
まるおともふこも可愛いし、しまむらでかくれんぼしたりさ。
親子で観られる。
ちゃんとお金かけて撮ってるんだろうなって思う。
キッズユーチューバーの金かけてないのに視聴数増やそう的なやっすい作りのやつは観ていてイライラするw+5
-0
-
156. 匿名 2020/03/15(日) 01:53:08
この人の飼っている猫がかわいい+2
-0
-
157. 匿名 2020/03/15(日) 05:20:15
ヒカキンが好きな子にとってはとっても嬉しい動画だよね!怒りとか悲しみがクールダウンしない?気持ち切り替えるいいきっかけになる。
ヒカキンが言ってることを親が言ってもダメな時、ダメなことがあるから(笑)
親にとっても助かる動画だと思う。+0
-0
-
158. 匿名 2020/03/15(日) 06:03:48
これ見たよ。良かったよ。+1
-1
-
159. 匿名 2020/03/15(日) 06:48:02
>>42
シバターが早速祝辞あげてる+0
-0
-
160. 匿名 2020/03/15(日) 07:33:48
この人の動画はあんまり見ないけどチャンネル登録はしてる
多分私みたいな人結構いると思う+0
-0
-
161. 匿名 2020/03/15(日) 12:13:02
当人の中高生達にとっては、そう言ってくれる大人がいてくれて嬉しいんじゃないかな。+0
-0
-
162. 匿名 2020/03/15(日) 16:10:49
>>16
見直した+2
-0
-
163. 匿名 2020/03/15(日) 18:27:59
ヒカキン卒業式いいと思う。
有名になりすぎると、大人の事情で動きにくくなってるように見えたけど、もっと自由にやってほしい。+0
-0
-
164. 匿名 2020/03/15(日) 18:37:59
>>6
家の中でどんなに熱い言葉を送られてもね。+1
-0
-
165. 匿名 2020/03/15(日) 18:39:17
>>6
私の経験上、人相がどうしても。
何かある人な気がする。+1
-4
-
166. 匿名 2020/03/16(月) 13:22:12
興味なきゃ見なかったらいいのに
ヒカキンを好きな若い子が見たら嬉しいんじゃないの?それでいいじゃん
私はこの人の動画 猫のやつしか見てないけど。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Youtuberのヒカキンさんは3月13日、新型コロナウイルスの感染拡大によって卒業式ができなかった学生に向け、YouTube上で7分間にわたる祝辞の言葉を述べた。ネット上で「感動しました」といった声が相次いでいる。