ガールズちゃんねる

二重顎をどうにかしたい

98コメント2020/03/15(日) 14:55

  • 1. 匿名 2020/03/13(金) 22:50:05 

    痩せてもなかなか改善されません…

    +89

    -3

  • 2. 匿名 2020/03/13(金) 22:50:42 

    私も!
    顎が小さいから仕方ないのかと思ってる

    +112

    -3

  • 3. 匿名 2020/03/13(金) 22:51:13 

    顎が小さい人は痩せてても二重顎なりやすいよね

    +160

    -9

  • 4. 匿名 2020/03/13(金) 22:51:16 

    今ならもれなくマスクで隠れるから大丈夫!

    +109

    -6

  • 5. 匿名 2020/03/13(金) 22:51:54 

    私はブルドッグフェイスラインを何とかしたい
    たるみこそどうにもならないのかな?

    +96

    -3

  • 6. 匿名 2020/03/13(金) 22:51:58 

    二重顎をどうにかしたい

    +12

    -14

  • 7. 匿名 2020/03/13(金) 22:52:10 

    猫背、スマホ肩は二重顎になりやすい
    あと、口呼吸

    +94

    -0

  • 8. 匿名 2020/03/13(金) 22:52:34 

    顔を上を向け30秒キープ

    +4

    -4

  • 9. 匿名 2020/03/13(金) 22:52:38 

    ちなみに何センチの何キロなのなを

    +0

    -4

  • 10. 匿名 2020/03/13(金) 22:52:40 

    二重顎をどうにかしたい

    +24

    -16

  • 11. 匿名 2020/03/13(金) 22:52:58 

    >>1
    今はスマホで下向く頻度高いから弛みやすいみたいよ

    +24

    -1

  • 12. 匿名 2020/03/13(金) 22:53:02 

    バレエやってる人みたいに首を伸ばして肩を落として顎を引いて背筋のばすのを日に何回か意識してやるようにすれば少しは改善されるかも

    +60

    -0

  • 13. 匿名 2020/03/13(金) 22:53:26 

    +97

    -5

  • 14. 匿名 2020/03/13(金) 22:54:48 

    >>7
    この間TVでもいってましたね!

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2020/03/13(金) 22:55:12 

    天井を向きながらポーリーバーケーツーって言うと顔の筋肉が鍛えられると聞いて実践してる
    結構疲れるし効果あると思う
    試してみて欲しい

    +59

    -2

  • 16. 匿名 2020/03/13(金) 22:55:39 

    普通に正面を向く
    下顎を出してシャクレ顔にする

    そのまま天井を見る
    シャクレ下顎をパクパク動かす。

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2020/03/13(金) 22:56:17 

    私自分で顎なしだとずっと思ってた!

    若い頃から痩せてても輪郭が緩くてすぐに二重顎になる。
    もぅおばちゃんなんだけど、毒だしうがいって言うのを何かで見てうがいにはまって高速うがいとか出来る様になったら、顎あった!!
    もっと若い頃に顔動かしてこうしとけば良かった、今はあった皮がシワとなってしまった…。

    +6

    -5

  • 18. 匿名 2020/03/13(金) 22:57:40 

    ストレートネックを治すと二重顎にいいってテレビで見た
    二重顎をどうにかしたい

    +59

    -3

  • 19. 匿名 2020/03/13(金) 22:57:42 

    >>7
    当てはまってるわ

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2020/03/13(金) 23:00:06 

    痩せてるけど、下を向いてイーッするとどこからか急に顎肉が出てくる❗️
    普通にしてると小顔なんだよ。
    上を向いてストレッチしたりストレートネックにならないように気を付けてる。

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2020/03/13(金) 23:00:08 

    グッってやると箸はさめるよ

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/13(金) 23:01:30 

    >>9
    主じゃないけど
    167で53キロ
    顎引かなくても2重です

    +26

    -1

  • 23. 匿名 2020/03/13(金) 23:03:24 

    >>9
    1です

    145センチの39キロです
    姿勢が悪いのはあると思います…

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2020/03/13(金) 23:08:23 

    >>18
    ストレートネックは治りません

    +2

    -13

  • 25. 匿名 2020/03/13(金) 23:08:24 

    私は逆にどれだけ太っても顎にはつかない人
    エラ張りなのもあるのかなぁ

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/13(金) 23:08:38 

    私も
    顎が小さいからなのか…納得

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2020/03/13(金) 23:09:48 

    >>23
    ・背筋をしっかり伸ばした状態にする
    ・少し離れた真横からスマホのセルフタイマーで写真を撮ってみる
    ↑耳と肩のラインが垂直にならないとストレートネックらしい
    自覚なくても垂直にならない人かなり多いと思う

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/13(金) 23:10:03 

    舌を天高く突き出す。
    車運転中よくやってる。運転しながらこの変顔見かけたらそれは私です。

    +11

    -10

  • 29. 匿名 2020/03/13(金) 23:10:07 

    年取ってから二重顎になった
    もうしょうがない

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2020/03/13(金) 23:11:15 

    >>24
    どうしたら治りますか

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2020/03/13(金) 23:12:14 

    二重顎治すのに舌回し運動をやりすぎると顔伸びるって本当ですか??
    やりまくってたけどそれ聞いてやめた。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2020/03/13(金) 23:13:25 

    >>28
    事故らないでね💦

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2020/03/13(金) 23:15:11 

    私細いんだけど顔周りに肉が付きやすくて、顔写真見ると太って見える
    食生活も気にして汗もかいてるのに意味が分からない!

    リンパマッサージみたいなのしてるけど改善されなくて悲しい

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/13(金) 23:20:38 

    トピ画のガル民感

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/13(金) 23:21:51 

    顎が小さい人の二重あごは可愛いよね、小動物みたいで。

    +3

    -12

  • 36. 匿名 2020/03/13(金) 23:22:36 

    >>7
    コンプリート!

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/13(金) 23:23:33 

    あたしゃ顔もでかい上に二重顎だよ

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/13(金) 23:26:07 

    私顎に顎プロテ入れてるみたいにたから入れるとシャキーンてなるんだけどそのせいで線が出来やすくて笑った時そこまで肉ついてないのにどうしても2重顎になる。

    この人は本当に顎プロテいれてるけど、言ったらこんな感じ。私からしてみたらなんでこんな二重顎が目立つ整形したのか全くわからない。
    二重顎をどうにかしたい

    +18

    -2

  • 39. 匿名 2020/03/13(金) 23:27:56 

    >>15
    無意識にドラえもん風に言ってしまった

    +53

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/13(金) 23:28:51 

    私はエラボトックスを2回やったら二重アゴになってしまいました。
    皮膚を吊り上げる筋肉ってやっぱり大切だってとても後悔しています。

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2020/03/13(金) 23:33:41 

    石原さとみがフェイスラインくっきりさせる為には背筋を鍛える事って言ってた
    筋トレしたら少しは変わるかも

    +29

    -3

  • 42. 匿名 2020/03/13(金) 23:35:35 

    >>15
    早速実践してみた
    もし人に見られたら頭打って変になったと思われそう!

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/13(金) 23:35:42 

    顎なしだから痩せてても二重顎になる
    仕方ないよね

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/13(金) 23:37:03 

    >>41
    石原さとみじゃないけれど、背筋し始めたら確かに二重顎がだいぶ改善された
    ストレートネックで、顎を引くとまだ少し二重あごになる

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/13(金) 23:38:33 

    体重的には太ってないのにフェイスラインの骨だけ出てなくて、首との境目がないような輪郭だったんだけど、YouTubeで顔痩せの運動してたら顎の骨が見えてきて二重顎もマシになってきたよ。
    YouTubeの貼り方わからないんだけど、「顔痩せ」で検索して上の方に出てくる180万再生くらいの野田さんという方がやってる表情筋トレーニングを暇さえあればやってたよ。
    マッサージは続かないし、工程多いと覚えられなくて続かないから、ニコッとするだけのこの動画がよかった。

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2020/03/13(金) 23:41:08 

    >>7
    全部当てはまってるからか…

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/13(金) 23:41:37 

    昨日テレビで言ってたけど
    スマホっ首の人はなるってよ

    肩より耳が前にでていたら、その影響で前にでた顎の部分が弛むんだって

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/13(金) 23:42:41 

    >>3
    骨格ウェーブさんは猫背になりやすい。
    それが二重顎の原因だよね。
    なぜなら巻き肩だから。
    逆にストレートは鳩胸だから姿勢いい人が多いよね。
    左からストレート、ウェーブ、ナチュラル
    二重顎をどうにかしたい

    +20

    -4

  • 49. 匿名 2020/03/13(金) 23:44:30 

    背筋鍛えるといいみたいです。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/13(金) 23:45:21 

    >>5
    加齢なら厳しいかも。
    若いなら、取り敢えず痩せてみる。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/13(金) 23:45:30 

    指原莉乃も悩んでいてTVで紹介した確認方法は耳と肩の位置で、横から見て肩より耳が前だと二重顎になりやすく、背筋を伸ばし顎を引いて耳と肩が同じ線の位置になるよう意識していくと改善されていくそうです。
    指原莉乃はそれで二重顎が直ったみたい。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/13(金) 23:46:24 

    >>48
    骨格的に体の幅はストレートだけど姿勢はウェーブだわw

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2020/03/13(金) 23:47:09 

    顔コロコロするやつって効くの?

    +4

    -7

  • 54. 匿名 2020/03/13(金) 23:48:03 

    >>1
    リンパマッサージと耳たぶに輪ゴム!
    お互いがんばります!

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/13(金) 23:48:52 

    >>6
    悪意を感じる笑

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2020/03/13(金) 23:54:01 

    私が思うのは、
    早食いの人が二重顎になってる
    気がします。
    体は太ってるわけではないのに
    二重顎の人が何人か周りにいますが
    みんなご飯食べるのが早い!
    関係ないですかね…?

    ゆっくり噛んで食べる友人は
    シワやたるみが少なく若く見えます。

    +7

    -13

  • 57. 匿名 2020/03/14(土) 00:06:31 

    口を閉じて舌で上の歯茎をワイパーのように動かす。30秒を3セット。予想以上に疲れますが効きます

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2020/03/14(土) 00:08:09 

    二重あご+亀首…

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/14(土) 00:15:21 

    資生堂のロスタロットというクリーム使ってる。
    昔流行った気がする…。
    実際効果の程はわからないんだけど香りが好みなのとひんやりスースーが引き締まったような錯覚で使い続けてる(笑)

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2020/03/14(土) 00:16:49 

    スマホ見るときの体勢は気をつけた方が良いっていうのは聞いたことある。
    画像はあくまで一時的なものだけど、こうやって下を向く癖がつくと
    顔にも変化出てくるから気をつけた方が良いらしい。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/14(土) 00:23:05 

    二重顎や頬の弛みは確実にスッキリさせたければ脂肪吸引や糸リフトするしかない。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/14(土) 00:26:39 

    bnls注射した方いませんか?
    何ccくらいで効果ありますか?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/14(土) 00:41:09 

    >>18
    素人が首という大事な部分のケアをしてはいけません

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2020/03/14(土) 00:45:01 

    首筋を鍛えるといいと聞いた。肩甲骨から耳の下に伸びてるやつ。肩凝りに良いらしい。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/14(土) 00:47:08 

    書いてる人もいるけど
    しゃくれさせるのが一番早い事に最近気付いた
    でもぶすになるからマスクをしてないときは受け口くらいで止めておく
    兎に角、舌の付け根に筋肉をつけるのが大事
    あとしゃくれさせてると姿勢も良くなるというか
    姿勢を良くしてても辛くない
    だからストレートネックもしゃくれで良くなる気がする
    顎の位置って大切なんだなと最近気付いた
    子供の頃に気づきたかったぜ!!!!
    ブルドッグたるみも無くなりそうな気がする

    +0

    -4

  • 66. 匿名 2020/03/14(土) 00:53:25 

    顎が小さいっていうよりアデノイド顔貌なのでは?
    ただ顎が小さいだけなら、太ってたり顔に肉が付きやすいのでなければ二重顎にならないよ。

    +6

    -10

  • 67. 匿名 2020/03/14(土) 00:55:56 

    >>63
    専門家の人?
    他に二重顎の改善策はありますか

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2020/03/14(土) 01:06:09 

    化粧水乳液をつける時に顎、首、デコルテ周辺を流すようにマッサージしてると少しだけマシになったよ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/14(土) 01:08:24 

    >>66
    私はアデノイドですが二重アゴじゃないので関係ないかと
    太ってた時は肉ついてましたが

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/14(土) 01:31:48 

    >>15
    なんでか彦摩呂みたいになってしまった

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/14(土) 02:07:20 

    >>15
    ポリバケツ、という絶妙な単語がジワジワくる

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/14(土) 02:07:55 

    >>18
    ストレートネック治せるんですか?
    骨格の問題ですよね?
    もともと真っ直ぐ気味な骨、曲げられないよね?

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2020/03/14(土) 06:54:42 

    二重顎×三段腹 6次体型
    二重顎をどうにかしたい

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/14(土) 07:03:03 

    >>32
    横だけど、信号待ちの時にやってると思うよ。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/14(土) 07:06:02 

    私も!この間子供の部活の応援席をずっと映されてて、私だけブルドッグみたいで落ち込んだ。それからマッサージしてるんだけど、逆効果だったりすることあるからこわいわ。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/14(土) 07:22:39 

    >>32
    私も横だけどこの状態かと思ってた
    これなら運転しながらできるよね

    二重顎をどうにかしたい

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/14(土) 08:09:12 

    アヘアホ体操と、口を閉じて舌回し、気付いた時にやると良いですよ♪

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/14(土) 08:26:28 

    私も結婚式までに顎をどうにかしたくて。
    体は太ってる方ではないけど、
    顎がやばい。
    オイルつけてリンパマッサージとかしたら
    ちがうのかなあ、、(´;ω

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2020/03/14(土) 08:32:08 

    私も顎小さい……
    歯が足りない……

    顎引かなくても二重顎です。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/14(土) 08:53:22 

    >>78
    美容クリニックでVシェイプすると良いですよ
    料金は高いですが、ご自身の結婚式なら奮発してみてはどうですか?
    私は先日久しぶりにしたらかなり良くなりました
    最低2回はした方が良いかな

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/14(土) 09:32:21 

    >>7
    全部だわ

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/14(土) 09:39:10 

    アゴなし二重顎(日村状態)がずっと悩みで、歯列矯正でもすれば改善するかな…でもお金ないしな、と思ってた。
    しかしある日自分の横顔写真の醜さに衝撃を受けて、人生で絶対縁がないと思ってた整形に手を出した。脂肪吸引。十数万円で出来たよ。オプションつけなきゃ数万円で出来た。BNLSとかよりよっぽど安いし効果確実。

    アゴないと思ってたけど、かなりEラインが改善されたよ!骨切りは怖いし、ヒアルロン酸とか注入系も不自然になりそうだからしてないのに。

    結婚式の前にやれば良かった…ダイエットもして痩せたし人生で一番綺麗な日のはずなのに、残ったのは二重顎の写真ばかり。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2020/03/14(土) 09:40:04 

    ユーチューブで二十顎を改善する方法をやっていて試して少しマシになった
    きついけどね(笑)
    口を閉じた状態で舌を上の前歯に持っていき左右30秒動かす
    30秒休憩して、また30秒…これを3回繰り返す
    日本語って舌を使わないから二十顎になりやすくなるらしいです

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/14(土) 10:06:12 

    私も痩せてるのに顎に肉が。顎が小さいせいだろうなと諦めてましたが脂肪吸引することにしました。

    私と同じような人が脂肪吸引によって綺麗な顎になっていたので。跡も注射の跡が3点だけみたいなので。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/14(土) 10:37:59 

    正面からしか鏡見ないから気付かないけど、横から見たら首前で巻き肩で出っ尻…。
    首を意識するの難しいけど、腰を立てると繋がってるからか、背筋伸びる気がするし首回りすっきりしてきた気がする。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/14(土) 10:43:26 

    ●上を向いて舌を出して右100左100
    ●肩を開き両手を頭の後ろに沿え、そのまま下をぐーっと見て顎を思いきり首につけるストレッチ
    ●顎下から右下まで流すマッサージ

    何年も毎日やってるけど消えない…orz

    スマホのせいやら姿勢やらそんな月並みな原因はとっくに調べてる!
    劇的に効く方法知らないのか誰か(泣)

    体型は痩せている
    やはり顔なのか頭が小さい骨格が原因で諦めるしかないのか↓↓

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/14(土) 12:12:53 

    舌を上顎にべったりくっつけてる?
    下に落ちてるのも二重顎の原因になると言ってたよ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/14(土) 14:25:50 

    無表情で俯き顎を前に出したスマホ姿勢をやめる
    栄養バランスの取れた食事をしっかりと噛みながら適量摂取する
    正しいウォーキング法で30分程度の運動を習慣化する
    血行と代謝の不良を招く飲酒、喫煙はしない
    シャワーで済まさず毎日入浴をしてしっかりと体を温め血行の促進をする
    十分な睡眠を取ること 

    これくらいでしょうか

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/14(土) 14:33:48 

    痩せてても二重顎の人ってアデノイドなの?じゃあ羽生結弦とかもだよね
    見るたびにいつも、身体はスリムで顔も太ってるわけじゃないのに二重顎になってるから謎だった

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2020/03/14(土) 15:19:18 

    >>86
    業者乙対策の予防線を張りまくりな超長文を書いたのに投稿確認画面で編集を押してしまったら全部消えちゃった( ;∀;)
    毎日舌回し30分とお風呂で舌突き出しエクササイズを1年以上やってたけど効果が実感できなかったです。そこでMTGのPAOというフィットネス器具を使いだしたら2重顎とフェイスラインの引き締めに効果が有りましたよ。ほうれい線への効果が有名みたいなんですが、元々ほうれい線は無いのでわからないです。改善が見え出すまでにどの程度の時間が掛ったのかが曖昧な上に、同時期にウォーキングも始めたので本当にPAOの効果なのかがわからず、勧めにくいのが悩みどころなんですよね・・・。一度公式サイトやネット上の口コミをお調べになってみては如何でしょうか?何か質問がありましたら可能な範囲でお答えしますよ。私は効果が有ると判断して毎日欠かさずに使い続けています。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/14(土) 16:31:25 

    >>90
    86です。
    PAO気になっていたので使用者の生の声聞けてありがたい❗

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:23 

    歯医者さんできけばトレーニング方法教えてくれると思います。顎の下の筋肉のトレーニングです。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/14(土) 17:47:57 

    石原さとみが旅番組で背筋を鍛えるとフェイスラインが綺麗になるって言ってて最近背筋トレーニング頑張ってる
    2か月くらい続けたら横顔綺麗になったと言われた!

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2020/03/14(土) 19:04:28 

    >>56
    早食いの人が=二重顎とは限らないけど、ゆっくり噛んで食べる事によって、顔の筋肉が鍛えられたり、エラは発達し易いと思う。
    だから弛みにくくはなるかもね。
    マイナス多いけど一理あると思う。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/14(土) 22:25:52 

    >>82
    普通の歯列矯正では顎は治らないよ
    私も期待してやったけど少しマシになったくらい
    そう思うと整形の方が即効性があるのかもね

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/15(日) 00:35:36 

    私もずっとあごに肉つくのが嫌で色々調べました!リンパの流れが悪いのが良くないと聞いて鎖骨あたりをめちゃくちゃマッサージしまくったら少しマシになった気がします!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/15(日) 10:49:45 

    顎下脂肪吸引
    唾液線ボトックス
    アキュー注射(石原さとみは運動じゃなくてこれでシュッとしているよ🤣) 注射の跡で分かるから気になる方はTwitterで探すといいです。

    ブルドックフェイスは切開リフト以外意味ないです

    弛みから悩んでいた者から

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/15(日) 14:55:22 

    ウルトラセルQプラス
    調べてみてください。二重顎改善したいけど、脂肪吸引までは怖い、異物を入れたくもない。という方におすすめだそう。エコーみたいにゼリー塗ってレーザーみたいなのを当てるだけ。痛みもないし5分で終わります。
    一回で効果は実感出来るけれど、
    半年に一回くらいやればだいぶいいらしい。
    二重顎意外にもたるみとかにも効くって。
    お値段も1回3万くらいだし、やってみるといいかも。
    私は二重顎半端なくて、吸引したいと思って色々調べてたら辿り着きました。バイトして高校卒業前にやろうかな。
    二重顎をどうにかしたい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード