ガールズちゃんねる

美意識の上げ方

142コメント2020/03/23(月) 19:15

  • 1. 匿名 2020/03/13(金) 22:26:55 

    みなさんどうやって美意識を常に保っていますか?
    綺麗な友達見てるといつ会っても綺麗なので、どうやって美意識高くしているんだろ😖って疑問です。
    ちなみに、私は綺麗な友達と会うことで美意識高めてます。が、頻繁に会うわけではないので、仕事や生活が忙しくなると、美容面をおこたることがあり、悩んでます。

    +190

    -2

  • 2. 匿名 2020/03/13(金) 22:27:52 

    美意識の上げ方

    +75

    -4

  • 3. 匿名 2020/03/13(金) 22:28:06 

    綺麗な人を眺める
    美意識の上げ方

    +217

    -8

  • 4. 匿名 2020/03/13(金) 22:28:16 

    太らない努力はしています、一応。

    +155

    -3

  • 5. 匿名 2020/03/13(金) 22:28:26 

    常に恋をする。
    家庭に入ると難しいけどね。

    +198

    -7

  • 6. 匿名 2020/03/13(金) 22:28:38 

    海外ドラマや映画!

    +26

    -2

  • 7. 匿名 2020/03/13(金) 22:28:45 

    元々が綺麗なんじゃなくて?

    +101

    -0

  • 8. 匿名 2020/03/13(金) 22:28:47 

    そりゃもう恋愛でしょ(≧∇≦)

    +89

    -4

  • 9. 匿名 2020/03/13(金) 22:28:47 

    美意識の上げ方

    +95

    -8

  • 10. 匿名 2020/03/13(金) 22:28:47 

    デパコスを買いに行くと意識上がる。

    +216

    -2

  • 11. 匿名 2020/03/13(金) 22:28:55 

    人に見られる仕事だと上がりやすいよ

    +215

    -2

  • 12. 匿名 2020/03/13(金) 22:29:09 

    一番は、恋だよ。

    +104

    -10

  • 13. 匿名 2020/03/13(金) 22:29:10 

    Twitterでダイエット垢を作ったら周りが美容やらダイエッターやらばっかりで自ずと上がってきた。

    +73

    -4

  • 14. 匿名 2020/03/13(金) 22:29:19 

    美容院に月一で通ってカラーしています。

    +123

    -6

  • 15. 匿名 2020/03/13(金) 22:29:21 

    綺麗な人は元から綺麗

    +139

    -6

  • 16. 匿名 2020/03/13(金) 22:29:30 

    マスクしてると上がらない

    +264

    -1

  • 17. 匿名 2020/03/13(金) 22:29:39 

    とりあえずパーソナルカラーをプロに診断してもらう

    +20

    -4

  • 18. 匿名 2020/03/13(金) 22:30:05 

    可愛い服を見る!

    +24

    -3

  • 19. 匿名 2020/03/13(金) 22:30:25 

    >>14
    すくな

    +8

    -42

  • 20. 匿名 2020/03/13(金) 22:30:53 

    鏡をずっと見る!

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/13(金) 22:31:44 

    AV女優になって稼いだ金で整形して綺麗になって稼ぎ増やしてその金で整形して…のループ

    +10

    -53

  • 22. 匿名 2020/03/13(金) 22:31:52 

    美しくあれば良い、ただそれだけのこと

    +8

    -5

  • 23. 匿名 2020/03/13(金) 22:32:12 

    嫌いな部位のエステに行く
    好きなところ磨くよりも嫌いな部位をまじまじ見せられると、あ、がんばらないと😭と気がひきしまる
    私の場合は、典型的な下半身太りだから、足だけのトライアルエステとか行くと紙パンツはかされて、エステティシャンの人と、全身鏡見せられて、うおー😭やせよー😭てなる

    +56

    -6

  • 24. 匿名 2020/03/13(金) 22:32:12 

    お洒落な場所に頻繁に行く
    自然と浮くから段々と変わっていくよ

    +149

    -2

  • 25. 匿名 2020/03/13(金) 22:32:38 

    >>16
    マスクしてると美意識が上がるどころか、どんどん顔に緊張感が無くなっていくよね

    +224

    -1

  • 26. 匿名 2020/03/13(金) 22:32:43 

    恋だよ。
    その人に見てもらう為に綺麗でいたい→綺麗を保つ。

    +106

    -2

  • 27. 匿名 2020/03/13(金) 22:32:44 

    >>1
    わかる!
    街でお洒落で髪サラサラで素敵な女性とかにすれ違うと自分も頑張ろう!と思うけど家に帰るともう意欲がなくなってる、、、
    常に近くに綺麗な人がいる環境じゃないと美意識保つの大変だよね。

    +137

    -2

  • 28. 匿名 2020/03/13(金) 22:32:52 

    毎日マスクマスクでまともな化粧しないから美意識絶賛下がり中

    +181

    -3

  • 29. 匿名 2020/03/13(金) 22:33:07 

    キラキラしている人を見ると意識高くなるなぁ。
    舞台見たりライブ行ったりしてる。

    +50

    -2

  • 30. 匿名 2020/03/13(金) 22:33:26 

    ホテルのラウンジのカフェたまに行く
    接客もすごくて丁寧に扱ってもらえてなんかもっと綺麗になってから次来ようと思える

    +141

    -3

  • 31. 匿名 2020/03/13(金) 22:33:47 

    好きな人に会ってもいい恰好とメイクをする!
    相手の出社日が不定期だったから、あのころ緊張感あった
    やっぱ意識で顔つき変わるもん

    +99

    -0

  • 32. 匿名 2020/03/13(金) 22:34:20 

    >>26
    間違いない

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2020/03/13(金) 22:34:30 

    美意識と劣等感ってほぼ同義だと思う。
    人より劣っているところをよくしたいという向上心が美意識。だからこそ、無理にもつ必要もないし、美意識が高い人を嘲笑うのもよくない

    +125

    -9

  • 34. 匿名 2020/03/13(金) 22:34:42 

    綺麗なものを好きになること
    センスを磨くこと

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/13(金) 22:34:51 

    職場に女性多いと自然に自分もモチベーションあがる。
    みんなお化粧とか髪も綺麗にしてるのに自分だけモサくてもだらしないなぁー頑張らなきゃな、ってなる。

    +131

    -5

  • 36. 匿名 2020/03/13(金) 22:34:51 

    >>19
    性格わる

    +54

    -2

  • 37. 匿名 2020/03/13(金) 22:36:09 

    上にも書いてる人いるけど
    コンプレックスのあるところから磨いていく!
    嫌だし辛いけど、自分の嫌いな部分をまじまじとみて頑張って変えていく!
    自信あるとこ磨く方が楽しいけど、絶対にコンプレックスあるとこ治したほうが、トータルの綺麗さはあがる!!!

    +36

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/13(金) 22:36:49 

    美意識の上げ方

    +5

    -21

  • 39. 匿名 2020/03/13(金) 22:36:52 

    いつどこで出会いがあるかわからない!私はこれだった。
    でも下着はちぐはぐだったりで上っ面だけ。

    +80

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/13(金) 22:36:53 

    周りオッサンしかいない。
    全然モチベーションあがらない💦
    日焼け止めと眉ペンと薬用リップだけで出社してる(笑)
    イケメンがいると違うだろうな。

    +94

    -3

  • 41. 匿名 2020/03/13(金) 22:36:57 

    >>33
    じゃあガル民は美意識高いはず

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2020/03/13(金) 22:37:12 

    整形
    整形は叩かれるけど、叩いてる人より整形した人のほうがイキイキしてるよね

    +16

    -17

  • 43. 匿名 2020/03/13(金) 22:37:12 

    外に出て自分と年齢や立場が同じ風な人が身綺麗にしているのを見ると美意識が引っ張り上げられる
    コロナで引きこもりの今、全然やる気出ない

    +91

    -2

  • 44. 匿名 2020/03/13(金) 22:38:10 

    あー!恋したい!!!
    旦那じゃ美意識上がらない

    +112

    -11

  • 45. 匿名 2020/03/13(金) 22:38:37 

    お目当の男性芸能人を見る!
    こういう人に好かれる女になろうって勝手に妄想して美意識上げるよう頑張る

    +39

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/13(金) 22:39:01 

    私は疲れるからメリハリつけてる

    外ではヘアメイク抜かりなく
    完全武装で出掛けるけど
    (毎朝3時間前起き)

    オフタイムは誰にも会わずに
    家に籠って
    心ゆくまでダラダラゴロゴロの干物になる
    (スキンケアはきちんとしてからね)

    +142

    -3

  • 47. 匿名 2020/03/13(金) 22:39:18 

    元々美人なので常に意識高くいられます!!

    +15

    -4

  • 48. 匿名 2020/03/13(金) 22:39:36 

    スキンケアを丁寧に
    肩甲骨と骨盤の動きを柔軟に(姿勢をキレイに保つ)
    ヘアケアを入念に(私の場合はヘアオイルを使う&ボブヘアを保つ)

    あとはメイクやファッションでテンションを上げてます。

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/13(金) 22:41:39 

    田中みな実が出てる番組たまたま見てて可愛いなー頑張んなきゃと思って久しぶりに髪巻いた

    +84

    -11

  • 50. 匿名 2020/03/13(金) 22:41:55 

    写真を撮ってもらって客観的に自分を見てみる。

    こんなに太ってるんだってショックだった。

    +64

    -3

  • 51. 匿名 2020/03/13(金) 22:44:15 

    私は恋や好きな人のためでなく、なりたい自分をイメージしたり着たい服やしたいメイクなど、雑誌を見るとモチベーションが上がります。すると彼から褒められるという感じです。恋愛してないときもモチベーションが保たれる気がする。
    自分が楽しむためにスタイル維持したり美意識を高めたいなって思う。

    +55

    -2

  • 52. 匿名 2020/03/13(金) 22:44:15 

    >>38
    どうした?

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/13(金) 22:45:38 

    美人を観察する!
    美意識の上げ方

    +105

    -5

  • 54. 匿名 2020/03/13(金) 22:46:56 

    手と足のジェルネイル と顔のパックかな

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2020/03/13(金) 22:47:44 

    20代と30代前半は洋服が趣味だった。
    お休みの日には一日中デパートで服を見るとリフレッシュして、洋服に合わせてメイクも美容院もちゃんとしてた。
    雑誌に着こなしコーデとかあるけどそういうのは見ないで、私は自分の感覚で自分に合うものを試行錯誤するのが楽しかった。
    女子力高いと言われたけど、皆がアイドルに向かうような情熱やときめきが、おしゃれに向いてたからきれいな外見を磨く事は楽しかった。
    今は太っちゃったので、このサイズの服を見ても全くときめかないのでおしゃれしなくなったけど、清潔感だけは意識してます。
    美意識高い人って、誰のためでもなくただただ自分がおしゃれしたり、自分磨きする事がすきなんだと思う。

    +102

    -1

  • 56. 匿名 2020/03/13(金) 22:49:39 

    幼稚園のママ友にも子供が3人いるのに、いつもお洒落で可愛い人がいる。
    もともと美人でスタイルが良くてキャパが高い人がお金持ちの旦那さんと結婚して更に綺麗になった感じ。
    子育てにも生活にも全てに余裕を感じる。
    嫉妬したり憧れたりって感情すらわかない。
    おとぎ話のお姫様を見てるみたい。

    +118

    -2

  • 57. 匿名 2020/03/13(金) 22:50:00 

    インスタで綺麗な人フォローする!
    ガルちゃんで美容の事をみる

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2020/03/13(金) 22:50:29 

    接客業に転職した。常に人に見られるし身なりの清潔さが求められるし周り可愛い、美人が多いので気付かないうちに美意識が高くなった。
    後から入ってきた人も徐々に垢抜けて行く人が多い。見られてるって意識の違いかな??

    +42

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/13(金) 22:50:50 

    近くに綺麗な人がいるってのが一番美意識あがるよね。
    近所のママさん、小さなお子さんいるのにスーパーで見かけてもいつも髪も綺麗でナチュラルなお化粧してて、派手ではないのにすごく清潔感があって素敵だよ
    子供をだっこしながら買い物して大変だろうに尊敬する

    +79

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/13(金) 22:51:42 

    きれいでオシャレな人が居るところに行く。アパレル店員してた時周りと合わせて、爪先から髪や姿勢いろいろ気にしてたよ。

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2020/03/13(金) 22:52:21 

    いっぺんにはむり
    鏡で自分の顔を見て、できそうなところから化粧を研究しだした
    化粧を研究しだしたら服も気にしてその次は靴もアクセサリーも………という感じで連鎖反応

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/13(金) 22:52:56 

    美意識の上げ方

    +45

    -14

  • 63. 匿名 2020/03/13(金) 22:56:29 

    乳児抱っこして歩いてるのに身綺麗なお母さん見ると、素っぴんマスクでうろうろしてる自分が恥ずかしくなる。

    +26

    -2

  • 64. 匿名 2020/03/13(金) 22:57:10 

    めちゃくちゃセクシーな下着をつける。
    香水をつける。
    良い口紅を塗る。

    +39

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/13(金) 22:58:31 

    まずは痩せる!
    食べすぎない!

    +49

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/13(金) 22:58:53 

    とにかく雑誌を読む
    自分の目指したい系統のやつ

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/13(金) 22:59:40 

    凄い好きな人を見つけて、心から綺麗になりたいと願う。自然と美意識高い行動するようになる。

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/13(金) 23:03:12 

    外に出る
    鏡を見る
    張り合いって大切

    +41

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/13(金) 23:05:54 

    お風呂に水とスマホ持って行って20分タイマー掛けて汗かくのをこの冬から現在ほぼ毎日続けてる!
    カラオケアプリ使ってお風呂で歌ってると20分耐えられるからオススメ!
    楽しいし代謝が上がるよ〜。

    +35

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/13(金) 23:09:06 

    10代の頃から壁に海外モデルの切り抜きとか貼って毎日眺めていた。銀座にもよく一人で出かけてた。VOGUEも読んでいました。
    今は美人百花w

    +48

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/13(金) 23:10:14 

    最新のヒット曲を聴く
    はぁ?って思うかもだけど
    今の空気を知るってのも意外と大事

    +43

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/13(金) 23:13:34 

    >>57
    手が当たっちゃってマイナス押しちゃった!
    ごめんね!プラスです!!

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2020/03/13(金) 23:18:25 

    綺麗な年上女性(←ココ重要)のロールモデルを見つける
    女優でもリアルでもいい
    年下美人だと「私はもうオバサンだし」と年齢を言い訳に諦めてしまう
    あと、年上を「ババア」呼ばわりする同性の友達はフェードアウトする
    下品な思考は下品な表情に繋がるから
    「年齢に勝てない」「諦めが肝心だよね」と言いあう関係を断つ

    +120

    -1

  • 74. 匿名 2020/03/13(金) 23:23:22 

    >>1
    友達ならその人に聞いてみれば?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/13(金) 23:24:04 

    >>44
    それは言い訳。旦那は関係ない。
    自分がどうなりたいか。
    スタイル、姿勢、ファッション、メイクに髪
    食生活
    あなたはこれらを毎日意識できますか?
    できない言い訳を旦那のせいにしちゃいけない。

    +51

    -11

  • 76. 匿名 2020/03/13(金) 23:26:37 

    >>52
    B式→ビーシキ→びいしき→美意識
    という事?笑

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/13(金) 23:27:27 

    安室ちゃんのライブDVD観る!!

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/13(金) 23:27:33 

    鏡を見る!
    常に外からどう見えているかを意識してる

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/13(金) 23:29:13 

    家の中で忖度してくれない鏡をたまに見る。
    いつも見ていたら落ち込むからダメだけど。
    忖度してくれる鏡は顔だけじゃなく髪も割と綺麗に映すから気づかないけど、
    忖度してくれない鏡を見た時、思った以上に毛先がパサパサしてたりうねってると気づいて美容院予約したよ。

    +29

    -1

  • 80. 匿名 2020/03/13(金) 23:31:07 

    >>1
    わたしはすごい高いものを買ってもらったとき!
    それに似合うような女性にならないとって、ダイエット中ナウです!笑

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2020/03/13(金) 23:37:49 

    >>49
    田中みな実をおばさんのお尻とかバカにしてたりする人よりかはよほど輝いてると思う。
    年代が近い・身長や骨格が似てる・顔も男顔で長めだけどすごい雰囲気が可愛い(個人的に好みの顔)、からか励みになる。
    身長が違うとどーせ元が違うしなぁ、、っていう気分になる。

    +93

    -3

  • 82. 匿名 2020/03/13(金) 23:37:50 

    定期的に友人に会う。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2020/03/13(金) 23:54:19 

    マイナスかもだけど…
    前髪をオン眉にしてから美意識上がりました。(眉上で斜めに流す感じ)

    この髪型で顔や服が適当だと悲惨なので、メイクやヘアセットもいつもより気合いが入ります。
    特に眉の形とか顔のむくみ・肌荒れに気を付けるようになった。

    春だから雰囲気変えたいと思って勢いで切ってしまいましたが、周りからも好評です!

    +31

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/13(金) 23:59:37 

    >>1
    好きな芸能人のエキストラ行ってたら
    撮影時間めっちゃ長い待たされるしで
    食事の量が減り5キロ痩せました🏋️‍♂️

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/14(土) 00:13:10 

    >>12
    それそれ。恋に勝るものなし。なにもしなくても自然にきれいになるし、それにプラスして自分でもきれいになりたいと思うから相乗効果。

    +22

    -2

  • 86. 匿名 2020/03/14(土) 00:14:15 

    できるだけ毎日裸を全身鏡で見る。
    毎日仕事でボロボロだけど週一回は服屋かコスメ見に行ってテンション上げる。
    週1でパーソナルトレーニングして体型維持する。

    好きな男ができると瞬間風速的に美意識が上がって綺麗になるけど付き合ってしばらくすると刺激にならなくなる。。
    やっぱり周りの女性より綺麗でいたいっていう気持ちの方が持続性あると思う。ストイックにいられる。

    +37

    -1

  • 87. 匿名 2020/03/14(土) 00:25:16 

    人に見られる仕事で垢抜けたよ。
    既婚で子持ちだけど、どこ行っても美人扱いだしチヤホヤされる。と、さらに美意識に拍車がかかるって感じで、常に好循環。

    でも子どもの友達から、可愛いママでいいなー!って言われるのが一番上がる。
    子どもはお世辞言わないからね(笑)

    +69

    -11

  • 88. 匿名 2020/03/14(土) 00:25:24 

    5センチでいいから、ヒールのあるパンプスを履く

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/14(土) 00:27:39 

    >>35
    わかります。自分より少し若い子がやってる流行のアイテムやら美容法が参考になったり、
    自分より一回り歳上でもめちゃくちゃ若くておしゃれで綺麗な先輩みて、自分もあんな歳の取り方したい!とか女性が多いと色々刺激を受けますね。

    +34

    -1

  • 90. 匿名 2020/03/14(土) 00:37:29 

    09 荒木さやかじゃないの?!
    ってくらい似てる

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/14(土) 00:39:23 

    >>21
    だれこれ

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2020/03/14(土) 00:40:12 

    >>7
    元々が綺麗なんだと思う
    綺麗な人って「いつも綺麗にしてる」とか言われがちだけど顔立ちが垢抜けてたり元が綺麗なんだと思う
    微妙な人がデパコス使おうがいつも綺麗にしてようがパッとしないもん

    美人で高貴なオーラのある友人はナチュラルメイクで安い化粧品なのにいつもオーラが凄いもん

    +67

    -3

  • 93. 匿名 2020/03/14(土) 00:42:37 

    綺麗な人見ると美意識上がって研究や真似するけど同じ髪型や化粧品、服を使っても自分だと全然綺麗にならない。というかパッとしないというか地味というか。

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2020/03/14(土) 00:48:31 

    自分も子持ちだけど、素敵なママさんが周りにいない…。素敵なファッションの方はいても、そういう人に限って挨拶無視したりお迎えの順番抜かしたり子ども駐車場で遊ばせたり、何だかなぁという人ばかり。反面教師で、見た目も中身も美意識は失わないようにしたいと思っている。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2020/03/14(土) 00:59:14 

    YOUTUBEで海外メゾンのランウェイを見る
    美意識の上げ方

    +14

    -3

  • 96. 匿名 2020/03/14(土) 00:59:52 

    人から美意識が高いってよく言われるけど、自分としては当たり前の事しかしてないし特別凄い事もしてないから何だかむず痒い。

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2020/03/14(土) 01:02:42 

    ウォーキングの教室に通い正しい歩き方をマスターする

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2020/03/14(土) 01:03:48 

    美意識高く保てればよいんだけど、それが続かなくて底辺くらいになっちゃうときある。その振り幅が我ながら大きくて美意識が上がってきたときに低いときの食事や思考行動を思い出し「オイ~!底辺の時の自分ッ!!」とツッこみたくなる。

    +37

    -1

  • 99. 匿名 2020/03/14(土) 01:05:42 

    今月はスキンケア強化月間!今月は歯を白くするキャンペーン!とか毎月様々な催しを行っています。

    +71

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/14(土) 02:23:20 

    >>91
    あすかきらら

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2020/03/14(土) 02:42:22 

    私は高い方だと思います
    絶対太りたくない
    少しでも若くいたい
    基礎化粧品に興味津々

    逆に低い方が不思議なぐらいです

    男性が多い職場なのと、外見は少しでも良い方がいいと常に思っています

    +58

    -5

  • 102. 匿名 2020/03/14(土) 02:51:00 

    ナリスやりましょー!

    +1

    -10

  • 103. 匿名 2020/03/14(土) 02:55:18 

    常に美を意識することかな

    例えば誰にも会わない日、コンビニしか行かない日でさえもフルメイクで同窓会や友人の結婚式に行けるくらいにしておく。

    やっぱり大事な日だけとか、好きな人に会う数時間だけとかに美意識上げると嘘くさくなる。さっきおめかししました!みたいになっちゃう。

    +61

    -1

  • 104. 匿名 2020/03/14(土) 03:12:51 

    敷居の高い男性に恋をして本気で付き合いたいと思った時にかなり美意識が上がったよ。
    恋をすると綺麗になるのは本当。

    +58

    -1

  • 105. 匿名 2020/03/14(土) 04:51:19 

    >>33
    これに+押してるやつって笑

    +2

    -12

  • 106. 匿名 2020/03/14(土) 05:01:05 

    >>99さん
    とっても素敵な考え方ですね!
    私も見習って頑張ろ😊

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/14(土) 06:02:02 

    バカにされるから人には言わないし、ここでもマイナスされそうだけど、大好きな憧れの女優になりきる。私の場合は鈴木京香。
    鈴木京香だったらこんなスナック菓子食べないだろうとか。姿勢悪く歩かないだろうとか。こんな口のきき方しないだろうとか。
    スキンケアするときも丁寧にするだろうし、ふわっといい香りするだろうなとか。こんな洋服きるんじゃないかなと想像する。
    もちろんリアルな鈴木京香を知らないよ。あくまで想像。高級品は買えないけど自分の今あるものを丁寧に扱ってみたりする。

    鈴木京香って私とは10歳以上離れてるんだけど、美しくて上品でエレガントで…。憧れの女性です。

    +141

    -2

  • 108. 匿名 2020/03/14(土) 06:16:11 

    綺麗な自分でいた方が嬉しくないですか?美意識低い人は平気なんでしょうか?

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/14(土) 06:18:46 

    >>1
    管理人代行
    高齢未婚ドデカデブス倫子には縁の無い話をだった。
    その醜い容姿変えられないもんね!

    +0

    -4

  • 110. 匿名 2020/03/14(土) 07:02:31 

    >>21
    一番最後、相沢えみりに似てる

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/14(土) 07:37:03 

    >>21
    ある時から吹っ切れたというか、何かを捨てたんだろうなって感じに雰囲気も変わっていくね。

    こんな職業選んだのも整形を繰り返すのも自己責任だからどうでもいいんだけど、
    底知れない闇を感じてしまって心配になってしまう。

    +17

    -1

  • 112. 匿名 2020/03/14(土) 08:09:27 

    そばにイケメンがいると思い込み行動する
    すると所作が女性らしくなり美意識も高くなる

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/14(土) 08:30:36 

    >>21
    元々の顔は、左端の上から3番目かな
    これだけ変われば地元の友達もわからないだろう

    +2

    -3

  • 114. 匿名 2020/03/14(土) 09:00:32 

    服にアイロンをかける。
    シワシワの服で外出しない。

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/14(土) 09:49:29 

    >>5
    今はドラマみてる!ハマった

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/14(土) 10:03:36 

    マイナスかもしれませんが
    私は友人の結婚式があると
    頑張ろうと思えます。
    何に数回あるかないかの
    ドレスアップする機会なので。

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/14(土) 10:03:36 

    アラフィフになるというのに常に美意識高いままなのでいいのか悪いのかと思ってる
    お金と手間暇かかるけど美意識下げる方がむしろ難しい現状です

    +7

    -4

  • 118. 匿名 2020/03/14(土) 10:29:39 

    美意識は常に持ちたい。
    認知症予防にもなるし、経済も回ってくと思う。
    パリやミラノ、ニューヨークのマダム達ってすごく生き生きしてて素敵なんだよね。
    歳を重ねても持ち続けて老後の生活も楽しんでやる!

    +43

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/14(土) 10:56:12 

    >>56
    キャパが高いとはどういう意味ですか?

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/14(土) 10:59:29 

    家にいる時でも寝癖は直す、肌の手入れはする、なんなら香水もつける。服装は所謂部屋着だけど、それも今改善しようと思ってます。
    私の場合は母がいいお手本。
    乳がんで入院中でも、母は毎日きちんとしてました。
    私たちがお見舞いに行く時間帯にはきちんとお化粧をして、服も綺麗なものを着ていました。
    それを見て、私もきちんとしないとなと思いましたね。
    たまにランチするために会うのですが、いつも素敵な装いをしてきます。
    寝る時には香水をつけるそう、しかもジョーマローン。
    家にいる時でもジーパン履いたり、ワンピースを着たり。
    身近に美意識高い人がいてよかったです。

    +67

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/14(土) 11:04:15 

    >>16
    本当わかるー。。。綺麗にメイクしてもマスクで隠れるしヨレるし。。。本当嫌!

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/14(土) 11:19:59 

    私は垢抜けない顔立ちのアラフォーですがスキンケアに力を入れているので肌は褒められます
    見た目が悪くてもやらないよりマシだと思う

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/14(土) 11:26:32 

    ファッション、ヘアメイクだけはどんな職に就いても常にしっかりしている いざという時に日頃しっかりしていないとズレたメイクやファッションになるから周りから浮く。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/14(土) 11:46:14 

    >>104
    私逆にコンプレックスまみれになってよろしくなかった。努力で変えられないコンプレックスもあるからね。

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2020/03/14(土) 12:22:20 

    >>103
    肌を休ませないの?

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/14(土) 12:37:15 

    >>106
    そう言っていただけて嬉しいです😊美容が必ず結果が出てくれるから楽しいですよね!

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/14(土) 12:47:42 

    会社の50歳の美人な人を見て毎日感化されてる。
    本当に綺麗で憧れてる。
    特にファッションやメイク、髪のスタイリングの仕方とかが好き。
    ネイルもまつ毛も化粧もいつもちゃんとしてて女性として憧れてるし、私もこんな風になりたい。
    とにかくその人は痩せてる。
    芸能人は何故痩せてるのか?のトピもじっくり読んでたけど、やっぱり綺麗な人は努力してると思った。
    私も頑張ろう!

    +31

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/14(土) 12:50:39 

    職場はおじさんばかりで同い年くらいの男性が居ないからどうしても髪と化粧が適当になる
    電車で見かけるバッチリメイクでキラキラしてる人見てモチベーション上げてる

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/14(土) 13:46:43 

    >>26
    変だよ。
    に見えた笑

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/14(土) 13:51:02 

    >>24
    今コロナの影響でお洒落な場所どころか仕事以外の外出自体、自粛しなきゃいけないからモチベーションが下がりまくってます。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/14(土) 13:59:51 

    人に見せる為というより、ひたすら自己満足
    自分を着せ替え人形に見立てて、
    一番似合う服を着せて、ヒールの靴を履かせて、似合う髪型にして、似合うメイクをして、似合うアクセサリーを装着させる
    お人形遊びの延長
    太ったり、肌荒れすると、お洒落させ甲斐がなくなるし、お人形遊びの楽しさが減るから、気を付けてる

    +30

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/14(土) 16:55:24 

    >>40
    ミラクル起きたで!
    頑張り!!
    美意識の上げ方

    +33

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/14(土) 18:37:33 

    >>49
    わたしは押入れに眠らせてた美顔器で久々にスチーム浴びました笑

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/14(土) 19:52:42 

    会社にイケメンがいると美意識上がる

    今の部署に頭が良いイケメンがいるけど、既婚者。だから何も起こらないってわかりきってるけどその人が会社にいると思うと自然と化粧していかなきゃと思う笑

    やっぱり異性の存在って大切!

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/14(土) 23:01:01 

    私は年上の素敵な女性に会うと美意識高まる!
    外見も内面も美しくて、常に新しいことに挑戦してる姿を見ると歳を重ねることが怖くなくなる(^^)

    +13

    -1

  • 136. 匿名 2020/03/15(日) 21:35:54 

    >>73
    年上女性参考にするの、すごく同意!

    アニメ好きでショタ好きな同僚がかなり自虐的に年齢のことをいうので反面教師にしている

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/15(日) 21:36:40 

    >>132
    >>40
    私はこれだった笑
    美意識の上げ方

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/16(月) 01:28:26 

    最近ハマっている男性アイドルがいるのでその人を見てます。
    そうすると自然と食欲がなくなります!
    あとは好きな女性芸能人が載ってる雑誌の切り抜きをファイリングしてるので、それを見て美意識あげてます!

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/16(月) 21:40:49 

    >>25
    わかる!何かマスクで顔隠れるからメイク超適当になっちゃう😥

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/17(火) 12:01:09 

    >>107
    >自分の今あるものを丁寧に扱ってみたりする

    品がある人は共通して、物の扱い方が丁寧だなと思った。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/18(水) 21:32:12 

    女性であることを楽しもうって思ってパックしたりマッサージしたりしてる。美容に気を使えるのは女性の特権だと勝手に思っているのと、家族が男ばっかりでウンザリしているから反動でガーリーなものに惹かれる。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/23(月) 19:15:17 

    >>87
    www
    ずる賢い子はお世辞言うよw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード