-
1. 匿名 2020/03/13(金) 08:05:48
+2461
-25
-
2. 匿名 2020/03/13(金) 08:06:34
私もそう思う+7324
-30
-
3. 匿名 2020/03/13(金) 08:06:37
+171
-600
-
4. 匿名 2020/03/13(金) 08:06:41
やっぱりそう思う?私も思う+6123
-16
-
5. 匿名 2020/03/13(金) 08:06:52
うん+2683
-10
-
6. 匿名 2020/03/13(金) 08:06:52
はい延期決定+3940
-23
-
7. 匿名 2020/03/13(金) 08:06:52
せやな+2121
-15
-
8. 匿名 2020/03/13(金) 08:07:02
中止にすると7.6兆円の損害だもんね
延期だと損害額出ないの??+2823
-23
-
9. 匿名 2020/03/13(金) 08:07:06
これはほんまにそう思う
内定してた選手には残念やけど+2571
-15
-
10. 匿名 2020/03/13(金) 08:07:13
今年無理やり開催するのはリスク高いもんね+2369
-7
-
11. 匿名 2020/03/13(金) 08:07:16
一年で終息する??+1297
-21
-
12. 匿名 2020/03/13(金) 08:07:31
選手はちょっとまた調整大変だけれど、頑張ってほしい+1426
-14
-
13. 匿名 2020/03/13(金) 08:07:33
中止でよくね笑
どうでもいいや東京なんて
こっちにも影響出るんだろうけど皆一緒よ+203
-349
-
14. 匿名 2020/03/13(金) 08:07:33
まぁ今年開催なんて無理だしね〜。
それにしても早く決めてほしいわ。+1606
-8
-
15. 匿名 2020/03/13(金) 08:07:37
たしかに落ち着くまで延期がいいかなとは思うけど、もう聖火ランナー始まってるよね?+1361
-16
-
16. 匿名 2020/03/13(金) 08:07:39
もう中止で良いです.+844
-286
-
17. 匿名 2020/03/13(金) 08:07:43
IOCも匙なげた。今年はもうなし+1320
-11
-
18. 匿名 2020/03/13(金) 08:07:45
日本のお偉いさんはトランプの言うことなら聞くよね
森ジイは知らんけど+1892
-10
-
19. 匿名 2020/03/13(金) 08:07:45
同感
今年は無理だよ+1213
-6
-
20. 匿名 2020/03/13(金) 08:07:50
だよね~トランプ~+1134
-6
-
21. 匿名 2020/03/13(金) 08:07:52
そもそもアメリカのためのオリンピックなんでしょ?
+1143
-10
-
22. 匿名 2020/03/13(金) 08:07:59
賛成。+506
-8
-
23. 匿名 2020/03/13(金) 08:08:05
どっちみち 多少感染が治ったとしても見切り発車は危険過ぎるから 延期が良いよ+1274
-13
-
24. 匿名 2020/03/13(金) 08:08:09
この件に関してはトランプが正しい。中止でもいいけどね。+1540
-55
-
25. 匿名 2020/03/13(金) 08:08:11
延期になったとして、チケット代どうなるの?払い戻し?+430
-13
-
26. 匿名 2020/03/13(金) 08:08:18
>>13
損失ってわかる?+365
-24
-
27. 匿名 2020/03/13(金) 08:08:23
たまにマトモな事を言うんだね+698
-38
-
28. 匿名 2020/03/13(金) 08:08:29
でた~❗+3
-24
-
29. 匿名 2020/03/13(金) 08:08:32
トランプ、コロコロ意見変わり過ぎでしょ!
まどわされず、落ち着いて過ごしたい😭+11
-97
-
30. 匿名 2020/03/13(金) 08:08:36
IOCはWHOの勧告に従うと表明したね
バッハさんちょっとトーンダウンしてきた?というか自分の責任で決めたくないだけかな
東京五輪の中止判断「WHOの勧告に従う」 IOC会長(AFP=時事) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp【AFP=時事】国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ(Thomas Bach)会長は12日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を受けた東京五輪の開催中止・延期の判断につ
+748
-0
-
31. 匿名 2020/03/13(金) 08:08:38
トランプのおっちゃんよくわかってるじゃん+693
-8
-
32. 匿名 2020/03/13(金) 08:08:40
アメリカ様ぁー、ありがてぇ、ありがてぇお言葉。どうせなら来年の10月あたりにしてくだせぇ。+1314
-38
-
33. 匿名 2020/03/13(金) 08:08:44
日本のバカ老害政治家たちに言うて下され+995
-7
-
34. 匿名 2020/03/13(金) 08:08:53
延期した挙げ句、新たな災害で更に延期か結局中止になるのでは?
今や日本は毎年どこも災害が起きるんだから、そもそもよくオリンピックなんて誘致しようと思ったよね。+1270
-26
-
35. 匿名 2020/03/13(金) 08:08:54
春先までに終息してなかったら、やるべきではないよね+591
-7
-
36. 匿名 2020/03/13(金) 08:08:57
私も1年延期がいいと思う
莫大な放映権料を払う国の大統領が言ってるってことは相当な事だよ
IOCももう少し柔軟性を持ってほしい+1202
-7
-
37. 匿名 2020/03/13(金) 08:08:58
私も賛成。
トランプに言われたら
森元首相も小池さんも文句は言えないと思う。+1055
-8
-
38. 匿名 2020/03/13(金) 08:08:59
今年開催は無理かな。そして中止になりそう+406
-13
-
39. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:03
アメリカのお墨付きが出たね
森さんどうする?w
大統領選の結果に期待をつなぐか?
+648
-2
-
40. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:04
>>25
そのままじゃない?+137
-3
-
41. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:05
今年は無理だよ+427
-2
-
42. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:08
開催を強行しようとする人達は、何かあったら全て責任をとってください。森さん、責任とれるんですよね。+695
-7
-
43. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:10
来年東京でやればいいよ。コロナを乗り越えた感あって盛り上がりそう。+925
-21
-
44. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:12
金融危機だからね
リーマン超えたらしい
オリンピックどころじゃない+756
-1
-
45. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:13
開催されたとしても、トランプは自国の選手を参加させなさそう。+452
-4
-
46. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:14
首都圏のマンション投資はまだまだ伸びるのかな?+1
-48
-
47. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:17
落ち着いてからやろう+302
-3
-
48. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:18
森さんが病院から出て急遽会見とか昨日見たけど
あの人、入院してるの?+413
-1
-
49. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:22
もしオリンピックが中止か延期になろうものなら株価がさらに下がるんだろうな
今でさえ経済的ダメージ大きいのに+155
-11
-
50. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:33
イタリアで死者1000人超え。これはもうありえない+710
-7
-
51. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:33
私も延期がいいと思う。
中止だと多額の損害があるけど延期なら多少あっても収益もあるし。
一昨日だっけ?
森さんが予定通り開催するって発言しててビックリしたわ。
この人、世の中の状況ちゃんと見てるのかしら…+541
-2
-
52. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:35
ですよねー!!!+39
-1
-
53. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:38
色々な意味で いわく付きの東京五輪+217
-5
-
54. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:48
中国が今度はTVで新型日本肺炎と報道
いい加減にして欲しい
中国武漢肺炎ウイルス🦠なのに+647
-12
-
55. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:48
別の場所で開催とか今の状況でやるより延期してでも日本で開催できたほうが良いと思う!
中止とかになったら、散々お金かけたのにバカらしすぎる。
+97
-1
-
56. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:49
もうみんな、たぶん森も小池さんも誰もが無理って思ってるけど言えないんだろうな。+332
-3
-
57. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:51
トランプ言ってくれて正直嬉しかった
これで延期へ動けるといいな
損失は中国が補填してよ+592
-6
-
58. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:55
>>13
痛い目にあうよ+87
-11
-
59. 匿名 2020/03/13(金) 08:09:56
損害が出たら中国とWHOに補償してもらおう+418
-1
-
60. 匿名 2020/03/13(金) 08:10:40
トランプマン!日本にとって良い方向にお願いします。+203
-3
-
61. 匿名 2020/03/13(金) 08:10:45
コロナいつまで続くんだろうね
仕事いつまで休みになるんだろう
家計が苦しいよ~+216
-3
-
62. 匿名 2020/03/13(金) 08:10:54
無理に開催すると金銭以外にも致命傷なことが起こりそう+142
-1
-
63. 匿名 2020/03/13(金) 08:10:58
賛成!
でも、小池さんは開催すると言ってるよね
心配+93
-0
-
64. 匿名 2020/03/13(金) 08:10:59
初めてトランプはんの意見に同意だわ+232
-7
-
65. 匿名 2020/03/13(金) 08:11:01
オリンピックが延期とか中止になった場合、
学校の運動会とかお祭りどうなるんだろう
いろんなものが自粛する一年になるのかな
+62
-9
-
66. 匿名 2020/03/13(金) 08:11:02
>>48
詳しいことは何も言ってないけど、以前よりもずいぶん痩せたし、話し方も覇気がないよね+265
-5
-
67. 匿名 2020/03/13(金) 08:11:07
>>30
放映権のあるアメリカが延期と言ったら日本にはどう言うていいかわからないから無責任にさじ投げただけ
WHOは世界から圧力かかったと言い出すし
誰も責任をとらない+266
-1
-
68. 匿名 2020/03/13(金) 08:11:19
トランプさんよ、まともなこと言うじゃん。+123
-5
-
69. 匿名 2020/03/13(金) 08:11:19
>>18
森のじいさんは、また出てきて「けしからん」みたいなこと言うのかなw
まさか今度はシッポ丸めて黙ってる?
+432
-2
-
70. 匿名 2020/03/13(金) 08:11:20
みんな延期を望んでるし、そうなっても誰も責めたりしないと思う
オリンピックも大切だけど、国民や来てくれる外国の人達の安全を守ることが何より大切だもんね
でも延期になったら森さん存命かが不安だけど
+326
-2
-
71. 匿名 2020/03/13(金) 08:11:31
安倍さんのことだからトランプの言うことには従いそう+202
-1
-
72. 匿名 2020/03/13(金) 08:11:48
こんな話も出てきた
1年延期するとアメリカで開催予定の世界陸上とバッティングするからNGで、このまま収束しないなら中止だとか
東京五輪中止に向けてアメリカ政府が出した“極秘通達” | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が「東京五輪成功に向けて尽力を尽くしていく」声明を出した裏でアメリカ政府と繋がりのある航空会社とホテルチェーンに東京五輪のキャンセルについて極秘通達があった
+159
-4
-
73. 匿名 2020/03/13(金) 08:11:52
みんな神経衰弱してるわ。トランプだけに。(うまくない)+250
-15
-
74. 匿名 2020/03/13(金) 08:11:56
欧米さんたちもついに他人事じゃなくなった感
+116
-2
-
75. 匿名 2020/03/13(金) 08:11:58
同感。
世界中から人が集まってくるイベントなんだから、もう日本の感染者が多い少ないや日本の感染対策がどうのこうのって問題じゃないんだよね。
イタリアなんて死者1000人超えたんでしょ?
中止より延期の方が現実的だと思う。+309
-5
-
76. 匿名 2020/03/13(金) 08:11:58
>>54
しかも 中国工場で生産する日本企業のマスクを横取りして国内で販売
日本に輸出規制かけると言う卑劣さ+481
-2
-
77. 匿名 2020/03/13(金) 08:12:05
賛成!+18
-0
-
78. 匿名 2020/03/13(金) 08:12:13
これで決定だね
鶴の一声+85
-2
-
79. 匿名 2020/03/13(金) 08:12:15
トランプさんが言うなら1年後だね!
他の国の代表もどんどん言ってくれたらいいね!
今、こんなときにオリンピックしようなんて無謀。くらい言ってほしい!+232
-3
-
80. 匿名 2020/03/13(金) 08:12:17
>>63
その前に森さんじゃない?+43
-0
-
81. 匿名 2020/03/13(金) 08:12:20
>>18
森ジイとトランプさん似た者同士だから超絶仲悪そう笑+345
-6
-
82. 匿名 2020/03/13(金) 08:12:26
トランプに言わせるの待ちだった面が日本にはあるよね
+186
-1
-
83. 匿名 2020/03/13(金) 08:12:28
>>13
税金上がっても文句言うなよ?笑
+90
-12
-
84. 匿名 2020/03/13(金) 08:12:30
森よ聞いたか?
これが世界の総意だ
+251
-2
-
85. 匿名 2020/03/13(金) 08:12:37
>>53
佐野のパクリや色々あったよね…+142
-0
-
86. 匿名 2020/03/13(金) 08:12:41
慌てて猛暑の時期にやる必要ない+186
-0
-
87. 匿名 2020/03/13(金) 08:12:47
森さん トランプちゃんにはよ電話して文句言わなw+148
-2
-
88. 匿名 2020/03/13(金) 08:12:48
延期にしたらその分終息が長引いて身が持ちそうにないけど+7
-7
-
89. 匿名 2020/03/13(金) 08:13:12
l think so.+95
-1
-
90. 匿名 2020/03/13(金) 08:13:16
>>54
これ本当?
ある意味さすがとしかいいようがない
武漢肺炎に限らず、中韓はこうやって誤った歴史認識を国民に植え付けていくのだなあ
戦争中の日本もそうだったし
国家が国民を騙すなんて簡単なことなんだ
国民も自分たちに都合のいい情報のほうを信じたがるし
恐ろしい+369
-6
-
91. 匿名 2020/03/13(金) 08:13:19
>>72
そうなると30兆超えの日本損失+50
-5
-
92. 匿名 2020/03/13(金) 08:13:24
「こんなときだからこそオリンピックで勇気と元気を!」
ってなる可能性も少しはある
アスリートやアイドルから勇気を貰ったこと無いんだけどな+278
-3
-
93. 匿名 2020/03/13(金) 08:13:25
延期出来るならそれがいいよね
ただの運動会としての開催ならなんだけど
経済効果やら何やらを期待してどの国も開催国望むんだろうから
無観客なんかしてやったって無意味じゃ?+68
-0
-
94. 匿名 2020/03/13(金) 08:13:31
選手達は調整し直さなきゃいけないから大変だよね
こんな世界情勢の時のオリンピックに当たるなんて、
誰が悪い訳じゃないけど、選手を思うと気の毒だなって思う
この時の為に練習を積んできた選手の事を考えると中止にして!なんて言えないよ
延期でいいと思う。+21
-4
-
95. 匿名 2020/03/13(金) 08:13:35
延期一択+73
-2
-
96. 匿名 2020/03/13(金) 08:13:56
アメリカの放映権なしじゃペイできないんだよね?+80
-0
-
97. 匿名 2020/03/13(金) 08:13:59
>>21
皮肉で言えばそうだよねー
だから時間もアメリカ時間に合わせてるんでしょ?+328
-0
-
98. 匿名 2020/03/13(金) 08:14:02
今年の晩秋ではダメかなあ
真夏以外の過ごしやすい時期に開催するこの上ないチャンスだよね+70
-10
-
99. 匿名 2020/03/13(金) 08:14:02
>>12
選考し直しの場合もあるよ
荒れるね+129
-0
-
100. 匿名 2020/03/13(金) 08:14:08
延期フラグ濃厚になったね+50
-1
-
101. 匿名 2020/03/13(金) 08:14:15
森爺は 自分が生きてるうちに早く早く開催させたいんだろうか+146
-1
-
102. 匿名 2020/03/13(金) 08:14:16
一年後に日本が持ちこたえていたら可能だけど
内定取り消しや派遣パート切り
観光業界、飲食業など大打撃で
その他の業種も何かしら影響受けてる状況なのに
ただ一年後で本当に出来るかわからないよ+178
-3
-
103. 匿名 2020/03/13(金) 08:14:16
これだけお金かけといて中止は有り得ないけど、予定通り開催も有り得ないから延期一択だと思う+188
-2
-
104. 匿名 2020/03/13(金) 08:14:16
>>1
このコロナが自然界から出てきたウィルスなら来年もインフルエンザみたいに出てくる。
このコロナが中国が作ったテロウィルスなら来年は出てこないね。
ま、出てこなくてもあいつら中国人は
「我々が封じ込めに勝利した!」とか云うだろうけど+300
-9
-
105. 匿名 2020/03/13(金) 08:14:22
聖火ランナー走り出したよ笑+66
-1
-
106. 匿名 2020/03/13(金) 08:14:34
>>1
モリ会長は何て言うんだろう
純粋に興味ある
流石にアメリカの大統領には一喝出来ないよね
+154
-1
-
107. 匿名 2020/03/13(金) 08:14:35
トランプさんが言って決まるのしゃくにさわるけど、
小池さんも森さんもやめるのはありえない。って考えだから。国民のこと考えてないし、選手のことも考えてない。
トランプさんみたいな政治家日本にもいたら良いのに。+192
-7
-
108. 匿名 2020/03/13(金) 08:14:47
>>92
ない。選手の安全がどの国も大事+86
-3
-
109. 匿名 2020/03/13(金) 08:14:49
グッとラックで日本の感染者数をクルーズ船も含めた物にしてる
これやる番組は日本をパニックに陥れたいだけだよね+125
-3
-
110. 匿名 2020/03/13(金) 08:14:55
森ジジイは来年には召されてそう。+90
-2
-
111. 匿名 2020/03/13(金) 08:15:04
よしよし、アメリカさんがそう言ってるから延期しような+88
-1
-
112. 匿名 2020/03/13(金) 08:15:13
>>105
とまってw+41
-0
-
113. 匿名 2020/03/13(金) 08:15:21
トランプが言ったからたぶんそうなるだろうね
私も延期でいいと思う+144
-1
-
114. 匿名 2020/03/13(金) 08:15:23
「コロナの流行を考えると延期するのが一番いいんだけど、アメリカさんに文句言われるのが怖い。」
「トランプさんの今度の発言で延期できるようになって良かった。誰かが文句言ったらトランプさんのせいにすればいいもんね。」
と思っているとしたら情けないね。
+119
-1
-
115. 匿名 2020/03/13(金) 08:15:31
元々アメリカの為のオリンピックでもあるし。
その当のアメリカが非常事態宣言出すまでに混乱してるんだから、そらトランプとしてはそう言うわな。
選手を万全で送り出せないし。
でもそういう裏事情込でもトランプの言う通りだと思うよ。
世界中で混乱してるし選手も観客も心から楽しめないでしょ。
それに感染拡大して観客おろか選手に何かあれば、まーた日本がアレコレ言われるし。
コチラとしてもこれ以上不必要に人を入国させたくない。
あの厚顔無恥な中国人なんかワンサカ押し寄せるだろうし。+199
-1
-
116. 匿名 2020/03/13(金) 08:15:35
新型コロナ以外のウイルスも怖いわ。+19
-1
-
117. 匿名 2020/03/13(金) 08:15:40
>>13
経済のけの字も知らなさそう+76
-8
-
118. 匿名 2020/03/13(金) 08:15:42
安倍「ワン!」+48
-14
-
119. 匿名 2020/03/13(金) 08:15:48
>>39
森は1日でも早く開催してもらわないと、高齢だから◯ぬかもしれないな。+121
-1
-
120. 匿名 2020/03/13(金) 08:15:52
延期が許されるのならばそうした方がいい+37
-0
-
121. 匿名 2020/03/13(金) 08:15:54
延期にした方が良いよ。
この状況で7月に開催は無理だと思う。
損失は膨大な額だと思うけど、秋に開催すればマラソン選手も走り易いし、他国の選手が参加出来なかったら金メダル🥇日本沢山獲得出来そう。+57
-3
-
122. 匿名 2020/03/13(金) 08:16:02
中止にしたら潰れるホテルたくさん出て来る。
チケット取れたから探したけど、通常の2倍以上の料金で前払い・キャンセル不可(取消料100%)にしているホテル、かなりあるからね。
既に支払い済みの宿泊料で設備投資しているホテルあると思うよ。
そして東京近郊はオリンピックの負の遺産だらけ。
ホテル業界だけじゃないけど。
日本の経済のためにも、中止は避けたい、延期がいい。+183
-4
-
123. 匿名 2020/03/13(金) 08:16:08
たくさんの外国人が来て、これで感染が広がらないってのは無理だからね。聖火の火はいったん消して、お茶でも飲みなよ+117
-0
-
124. 匿名 2020/03/13(金) 08:16:12
世界中から感染リスクを持った人が日本にやってくるのは怖いよ。来ないで。海外選手も日本なんかに来たくないだろうけど。+106
-1
-
125. 匿名 2020/03/13(金) 08:16:18
全て中国が初期に隠蔽しようとしたせい+198
-1
-
126. 匿名 2020/03/13(金) 08:16:22
これで森さんが延期の方向で。って手のひら返ししたらうけるけど。
そもそも一番コロナになったら危ないの森さんなのに、その辺分からないのかな。+139
-0
-
127. 匿名 2020/03/13(金) 08:16:23
もし開催国がアメリカだったらどうしてたんだろう…?+11
-0
-
128. 匿名 2020/03/13(金) 08:16:29
>>94
そういえば幻の1回目の招致の時はやっぱ開催できなかったから、東京に招致するときは偶数回目招致じゃないと開催できない呪いでもあるんじゃね?+20
-0
-
129. 匿名 2020/03/13(金) 08:16:30
>>53
トイレの臭いがする東京湾とかね
マラソンの会場も急に札幌に変更になったし+102
-1
-
130. 匿名 2020/03/13(金) 08:16:34
>>30
少し前だけどWHOはWHOで「判断する立場にない」と言ったよね
東京五輪開催の是非、WHO「判断する立場にない」 : 東京オリンピック2020速報 : オリンピック・パラリンピック : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp【ジュネーブ=杉野謙太郎】新型コロナウイルスの感染が拡大する中、世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するマイク・ライアン氏は14日、今夏の東京五輪・パラリンピックについて、「WHOは開催の是非を判断する立場にない
日本が46億円の寄付をしたからWHOは今後オリンピックに関して日本政府の意向に従ったことしか言わないかもしれないし
+49
-2
-
131. 匿名 2020/03/13(金) 08:16:53
たくさんのイベントが中止になってるのに、オリンピックは開催しますっておかしいもんね。トランプの言うこと聞いときましょうよ+115
-0
-
132. 匿名 2020/03/13(金) 08:16:59
>>97
時間もだけど季節もね+68
-1
-
133. 匿名 2020/03/13(金) 08:17:00
I think so too+24
-0
-
134. 匿名 2020/03/13(金) 08:17:18
>>72
世界陸上と合体しちゃえばいいよ+149
-2
-
135. 匿名 2020/03/13(金) 08:17:24
>>117
オリンピック大会自体にはそんなに旨味はないよ?もうオリンピックの儲けはほとんど終わった段階だけど。+12
-13
-
136. 匿名 2020/03/13(金) 08:17:36
本当なら今年入ってからオリンピック関係のイベントや番組でオリンピック始まるまでの期間ワクワクしながら過ごす(旅行前の高揚感みたいな)はずなのに、コロナの心配でそれどこじゃないから、なんか損した気分。延期にして仕切り直して欲しい。本当なら10月位でマラソンも東京で。それが駄目なら一年後。
準備してた人には悪いけどそう思ってしまうんだよなー。
このまま開催してもボイコットばかりで、たいして盛り上がらず失敗に終りそう‥+134
-2
-
137. 匿名 2020/03/13(金) 08:17:36
もうオリンピックどうのこうのの話で済まない。
今年は経済どの国も大変な年になるわ+133
-0
-
138. 匿名 2020/03/13(金) 08:17:38
御意
仰せの通りです+9
-0
-
139. 匿名 2020/03/13(金) 08:17:44
>>101
モリ爺は長生きするよ
憎まれっ子世に憚るっていうじゃんw
それにしても、モリ爺ってモリゾーみたい←モリゾーにはごめんだけどさ😅+35
-9
-
140. 匿名 2020/03/13(金) 08:17:50
めずらしくトランプと気が合った+32
-1
-
141. 匿名 2020/03/13(金) 08:17:57
>>123
聖火を消したら大変w+15
-2
-
142. 匿名 2020/03/13(金) 08:18:01
>>121
秋に延期はないと思います。
アメリカはプロスポーツのオフシーズンに放送したいから。
なので「1年延期」と言っているのですよ~+124
-0
-
143. 匿名 2020/03/13(金) 08:18:05
延期して、
コロナで延期、長かった!感動、お涙頂戴五輪に仕立てあげられそうw
+25
-0
-
144. 匿名 2020/03/13(金) 08:18:10
>>130
誰も責任を取りたくないんだろう+54
-0
-
145. 匿名 2020/03/13(金) 08:18:13
お?トランプいいこと言うやん。
もっと言って。+35
-0
-
146. 匿名 2020/03/13(金) 08:18:14
高橋さんだっけ?
来年は既にスポーツイベントの予定が決まってるから、2年延期がいいって言ってたけど、これが一番良いんじゃないかな。
その次のパリは東京の2年後になるけど、冬のオリンピックも、夏と冬を交互にやることになって2年間隔で開催したことあるし、問題ないと思う。+133
-1
-
147. 匿名 2020/03/13(金) 08:18:20
日本の医療が崩壊しちゃうよーー+6
-7
-
148. 匿名 2020/03/13(金) 08:18:25
>>122
中止にしな買ったとしても今の段階で7月まで耐え切れるホテルがどれだけあるんだろう?今リーマン並みらしいよね打撃。+77
-0
-
149. 匿名 2020/03/13(金) 08:18:26
中止は嫌だ
延期がいい+23
-3
-
150. 匿名 2020/03/13(金) 08:18:30
こんな高くつく運動会ほんといらない。
スポーツ観戦趣味じゃない層からしたら、心の底からどうでもいい。
税金使わずに、見たいやつからの寄付でやれよ。+201
-3
-
151. 匿名 2020/03/13(金) 08:18:44
選手村後の分譲マンションの晴海フラッグはどうなるんだろう?うちは内見して結局買わないことにしたけど、もう結構な数が売れてるよね。2023年引き渡しのはずだけど、中止ならまだしも延期になったらどうなるの?+47
-1
-
152. 匿名 2020/03/13(金) 08:18:44
開催したとしても、参加国少なそう。
そんな状態で金メダル取っても素直に喜べないと思う。+80
-1
-
153. 匿名 2020/03/13(金) 08:18:47
聖火は1年かけて回れば良い
安倍ちゃんGJ!+65
-3
-
154. 匿名 2020/03/13(金) 08:18:58
コロナのためにはそうした方がいいと思うけど
観光業界は1年延びてオリンピック予約全てキャンセルになったら持ちこたえられない所が多数出るだろうね
そしたら1年後受け入れもままならない
その対策をどうするかだね+26
-2
-
155. 匿名 2020/03/13(金) 08:19:16
あの森というお爺ちゃんは いつまであんなトップでいるつもりなの⁇周りが迷惑してても言えない裸の王様やん、あゆが太ってきとるのにバックダンサーた他は何にも言えないのと同じ
若い人にタッチするという気持ちは更々ないね。日本ダメだわ+140
-3
-
156. 匿名 2020/03/13(金) 08:19:18
トランプさんもっと強く言ってくれても良いんですよ?+98
-1
-
157. 匿名 2020/03/13(金) 08:19:24
札幌でマラソンなんて無理だもんね+68
-2
-
158. 匿名 2020/03/13(金) 08:19:34
あの聖火どうすんだろ?+16
-0
-
159. 匿名 2020/03/13(金) 08:19:49
中止は日本の経済を考えるとめっちゃ怖いから延期できるなら延期したほうがいいと思う。このウイルスが何年も続くわけでもないだろうし、こんなに世界中、全く同じ問題を抱えることは今までにないことであって、世界が力を合わせるチャンスでもあって、これを乗り越えて開かれたオリンピックならもっと注目度も高まるだろうし、選手のためにも延期決定を早くして、新たに前向きに行けないもんだろうか?実際はこのウイルス騒動に便乗して儲けてやろう、戦争引き起こしてやろう、思う国や団体が今生き生き動いてそうだけど。なんとか平和に収束してほしい。+137
-2
-
160. 匿名 2020/03/13(金) 08:19:50
>>126
自分は特別な存在だからコロナにはならないと思い込んでるんじゃない?
+41
-0
-
161. 匿名 2020/03/13(金) 08:19:51
>>32
ここぞとばかりにトランプ操りそうw
日本は+106
-0
-
162. 匿名 2020/03/13(金) 08:19:52
聖火だって、色々各地でイベント考えたりして道路直したりしてお金かけて、人呼べないんじゃねぇ+2
-1
-
163. 匿名 2020/03/13(金) 08:19:53
>>8
政府とグルになった自称専門家とやらが、
「延期でも◯◯円の損失!」などと騒いで
挙げ句の果てに新たな増税の言い訳にする未来が見えます+1093
-30
-
164. 匿名 2020/03/13(金) 08:20:06
>>85
こんなの作れるかとクレームが出た難解なスタジアムのデザイン(のちに変更)、
マラソン・競歩の会場が東京から札幌に変わる、トライアスロン会場の水質汚染問題、
出鼻をくじかれると後々までいろんなトラブルが続く典型例だわ…+90
-1
-
165. 匿名 2020/03/13(金) 08:20:19
また中国が新しいウィルス作り出さないか心配+47
-0
-
166. 匿名 2020/03/13(金) 08:20:43
タヌキじじい森さんの『俺は何が何でも絶対に開催する』みたいな言い回しのインタビューがめっちゃ糞だったわ。
+102
-0
-
167. 匿名 2020/03/13(金) 08:20:53
この状況でむりやり開催したら世界中かバッシングだよ。
中国も日本が無理にオリンピックしたからコロナ広まった。とか言いかねないよ!+132
-0
-
168. 匿名 2020/03/13(金) 08:21:00
>>135
何を定義して開催前限定の儲けだの旨味だの言ってるのかわからんが、少し考えただけでも企業PR含めたら開催期間も重要だってわかるだろ+14
-1
-
169. 匿名 2020/03/13(金) 08:21:00
中国は封じ込め成功、終息収束宣言出したけど
生きたまま焼いたり射殺したりの噂があるから日本でも世界でも中国みたいに出来ないよ
WHOのパンデミック宣言だって欧州に感染が広がり始めたから出したんでしょ?+103
-0
-
170. 匿名 2020/03/13(金) 08:21:02
早く落ち着いてほしい…
どんどん楽しみだけが奪われていく現状がしんどい
何を糧に仕事頑張れば良いのさ(;_:)+51
-0
-
171. 匿名 2020/03/13(金) 08:21:02
世界的で莫大な、お金も絡むイベントだから、参加国から言ってもらえると助かるね。
今、開催したら確実に日本終わるし。+48
-0
-
172. 匿名 2020/03/13(金) 08:21:23
>>1
たまにはまともな事を言うのね。
賛成!!+169
-2
-
173. 匿名 2020/03/13(金) 08:21:40
中国本当にえらいことしてくれたなーー💢
損害賠償払ってほしい+102
-0
-
174. 匿名 2020/03/13(金) 08:21:44
>>40
Oh……痛い出費だ…+23
-2
-
175. 匿名 2020/03/13(金) 08:21:56
>>166
じゃあ森さん一人でやったら良いのにね!
国民みんなやりたくないよー!+71
-0
-
176. 匿名 2020/03/13(金) 08:22:07
>>166
顔が悪代官みたいだよね〜〜!!
生き様出てる。+70
-0
-
177. 匿名 2020/03/13(金) 08:22:14
選手は可哀想だけど早めに延期と決断すべきだよ+12
-0
-
178. 匿名 2020/03/13(金) 08:22:17
今回のオリンピックは福島復興を推したい意味もあったし福島の人のためにもやる意味はあると思うわ+2
-14
-
179. 匿名 2020/03/13(金) 08:22:18
>>8
じゃあ決行した場合の、損失は?
それを出さず
「中止(延期)したら損失○兆円!」てのがもう怪しい+1002
-14
-
180. 匿名 2020/03/13(金) 08:22:21
>>1
トランプが中止ではなくて延期と言ってくれたのはありがたい
+264
-1
-
181. 匿名 2020/03/13(金) 08:22:24
オリンピックどうこうより、日本経済やばい。
どう乗りこえるのだろう。生活保護者や自己破産者続出とか絶対嫌だ+75
-0
-
182. 匿名 2020/03/13(金) 08:22:34
トランプが言ったら決まりでしょ~+5
-0
-
183. 匿名 2020/03/13(金) 08:22:43
>>158
全国で焚き火かな+9
-0
-
184. 匿名 2020/03/13(金) 08:22:45
>>8
中止並みに出るとの予測
放映権の問題が大きいから日本だけじゃなく各国大ダメージ
今回のことでオリンピックは全体的に規模を縮小することになるだろうね+543
-6
-
185. 匿名 2020/03/13(金) 08:22:52
世界で終息に頑張ってるのに、ここでオリンピックって無理でしょう+19
-0
-
186. 匿名 2020/03/13(金) 08:23:02
私も延期がいいと思って。来年の秋に延期してマラソンも東京でやろうよ!+9
-3
-
187. 匿名 2020/03/13(金) 08:23:31
>>181
日本てか世界やばい
市場止まってるし+59
-0
-
188. 匿名 2020/03/13(金) 08:23:35
>>179
決行した場合の損失ってw
どういう意味の損失なのか、一年後なのか今の話なのかでも変わるに決まってるだろw
ちゃんと自分で内容固めてからコメントしてよw+5
-95
-
189. 匿名 2020/03/13(金) 08:23:42
東京オリンピック、どうせやるなら都民として楽しみにしてたのに、こんなんじゃ全く楽しめないわ+13
-1
-
190. 匿名 2020/03/13(金) 08:24:03
>>12
延期で再調整ってのも全員が同じ条件だもの、きっと大丈夫。+36
-7
-
191. 匿名 2020/03/13(金) 08:24:05
東京オリンピック見越して羽田空港にバカでかいホテルと商業施設出来たよね。4/21オープン。ただでさえオリンピック後の需要ないだろうなぁと思ってたけど、中止になったらマジで廃墟になりそう。
+60
-0
-
192. 匿名 2020/03/13(金) 08:24:08
森のじいさん何て言うかな?+11
-0
-
193. 匿名 2020/03/13(金) 08:24:15
>>180
一方、イギリスは「ロンドンで!」とか云うね💀
パンデミックなんですよー
+80
-1
-
194. 匿名 2020/03/13(金) 08:24:19
世界中から大バッシング受けるよりは延期が良いよね。+34
-0
-
195. 匿名 2020/03/13(金) 08:24:23
百合子なんて言うかしら?+11
-1
-
196. 匿名 2020/03/13(金) 08:24:29
+314
-4
-
197. 匿名 2020/03/13(金) 08:24:29
>>160
ヴェルタースオリジナルかよ笑+29
-0
-
198. 匿名 2020/03/13(金) 08:24:57
秋にずらす事はできないのかな+8
-1
-
199. 匿名 2020/03/13(金) 08:25:01
延期当たり前だ
マスクも消毒も手に入らない状況なのに外国人たくさん来たら、ウィルス大流行だわ
紙類だって充分にないのに!マジふざけろ
仕事後にスーパー回ってもトイレットペーパー買えない!ボロ切れで拭いてゴミに捨ててる!
ゴミの日超臭い!!
こんなんで開催出来るわけないでしょ
+76
-0
-
200. 匿名 2020/03/13(金) 08:25:24
IOCが開催決定しても、ボイコットする国必ず出てくるよね。
アメリカみたいな大国がいくつかボイコットしたら盛り上がりに欠けるし、そういう国の有力選手が出場しないことでせっかくオリンピックでメダルを獲得しても、評価されなそう…。+48
-1
-
201. 匿名 2020/03/13(金) 08:25:31
モリはなぜ今でもそこそこのポストにいるの?総理時代にアタマの程度はバレちゃってるのに。+88
-2
-
202. 匿名 2020/03/13(金) 08:25:32
>>8
損害額も私達が払うんでしょうか…+522
-10
-
203. 匿名 2020/03/13(金) 08:25:49
チケット外れて良かったって今更すごい思ってる。
中止になったらさすがに払い戻しあるのかな?+40
-1
-
204. 匿名 2020/03/13(金) 08:25:59
>>32
10月から11月はアメリカの4大スポーツが全部シーズン中だから無理なんだよね
スポーツチャンネルが嫌がる
真夏避けるならまだ6月の方が可能性はある+157
-1
-
205. 匿名 2020/03/13(金) 08:26:02
決定権はIOCであってトランプも日本も関係ないよ+11
-0
-
206. 匿名 2020/03/13(金) 08:26:32
>>92
私は単純だからすぐ感動してればウルウルしちゃう(笑)
でも今回はウィルスていう見えない敵が相手だから、ビクビクしながら開催するより延期のが良いと思う。+38
-0
-
207. 匿名 2020/03/13(金) 08:26:33
選手達がかわいそう+9
-1
-
208. 匿名 2020/03/13(金) 08:26:50
>>1
悪いのは中国なのに、日本を責めるような書き込みとかマスコミのニュースには嫌悪感しかない
この時のために準備してきた選手、スタッフに対して温かい励ましなしに、延期にして当然とか上から目線で正論を振りかざすのも嫌悪感しかないな
+149
-7
-
209. 匿名 2020/03/13(金) 08:26:51
>>135
ネットで理解もせずに言葉の上っ面だけ覚えた知識感満載+12
-0
-
210. 匿名 2020/03/13(金) 08:27:03
通常なら、ニュースはオリンピックのネタで盛り上がってたんだろうなぁ!!+9
-0
-
211. 匿名 2020/03/13(金) 08:27:05
>>8
延期して出る損害より、無理やりやって選手村で流行とか、大切な選手やコーチが入院とか、各国の大会組織委員なんかの高齢のおじさん、おばさんたちが感染して重症化するとかあったら、そっちの方が面目丸潰れ、損害訴えてくるよ。+1095
-7
-
212. 匿名 2020/03/13(金) 08:27:19
都民だけどもう中止でいいよ。仕方ないよ。強行開催したらせっかく収束しかけてるのがまた大流行するよ。戦争のときも中止したんでしょ。今回は人間と感染症の戦争みたいなもんじゃん。中止で。+17
-7
-
213. 匿名 2020/03/13(金) 08:27:47
というかオリンピックを楽しみな人がいるの?+20
-1
-
214. 匿名 2020/03/13(金) 08:27:59
よく言ってくれた!人の命の方が大切!+18
-0
-
215. 匿名 2020/03/13(金) 08:28:31
パンデミック宣言され、各国が指定国の入国禁止・制限してる中でオリンピックなんてできないし、楽しめない。
延期であれば、オリンピックに向かって経済が持ち直す可能性はある。が、延期のせいでまたなんらかの税金をオリンピック関連に大量投入されたらどうしよう…。他人のお金だからって好き勝手に使うからなあ…。(-_-#)+15
-0
-
216. 匿名 2020/03/13(金) 08:28:39
>>1
マスコミはまた日本政府ばかり叩くんだろうね
本当に悪い人は誰なのか?
国民は洗脳されるべきではないよ+138
-4
-
217. 匿名 2020/03/13(金) 08:28:43
延期しても世界不況だよね‥中止よりマシだけど。+17
-0
-
218. 匿名 2020/03/13(金) 08:28:55
選手村って今大々的に売りに出されててますよね。
それってどうなるのでしょう?もう売却も終わってるところもあるはず。
延期するなら多大な賠償金が発生するのでは?+5
-0
-
219. 匿名 2020/03/13(金) 08:29:04
この件に関しては、森会長よりトランプさんのほうが100倍偉い+92
-0
-
220. 匿名 2020/03/13(金) 08:29:15
本当ならオリンピックの話題でわいわいしてた時期だよね。来年に期待!+7
-1
-
221. 匿名 2020/03/13(金) 08:29:19
今年開催しても楽しくない。+30
-0
-
222. 匿名 2020/03/13(金) 08:29:30
センバツが中止なって「夏に向けて頑張る」とか言ってた選手監督関係者…野球やってる人ってバカなのかなぁと思ってた。オリンピックが中止や延期を検討してるのに夏の甲子園あるわけがない。+49
-15
-
223. 匿名 2020/03/13(金) 08:30:08
>>188
それ言ったら、「中止した場合の損失」という言葉も同じ問題があるんじゃないの?+49
-0
-
224. 匿名 2020/03/13(金) 08:30:10
>>8
設備の維持費とかもかかるよね。
情報隠蔽してたくせに謝罪もせず自国の対策を自画自賛してる中国に賠償請求したい。+923
-4
-
225. 匿名 2020/03/13(金) 08:30:15
>>200
記録出しても非公式になりそうだよね+7
-0
-
226. 匿名 2020/03/13(金) 08:30:49
>>201
人脈+8
-0
-
227. 匿名 2020/03/13(金) 08:30:52
>>83
税金納めてない人じゃない?+19
-1
-
228. 匿名 2020/03/13(金) 08:30:57
>>135
135さんへの反論あるみたいだけど、確かにオリンピックがテロに狙われやすくなった頃から、海外では「大型の箱物バンバン作る予算組むのも増税でえらい迷惑だし、オリンピックなんてやるもんじゃない」的な世論がどの国でもますます強まったよね。志願する国も激減したし。+28
-0
-
229. 匿名 2020/03/13(金) 08:31:08
ほぼ皆そう思ってるよね+3
-0
-
230. 匿名 2020/03/13(金) 08:31:11
>>130
WHOに寄付って何に使うのよ 春節前から中国入国禁止にしてその何十億単位のお金で 経済まわしゃよかったのに。+79
-0
-
231. 匿名 2020/03/13(金) 08:31:43
80年前に開催が予定されていた1940年東京オリンピックも「武漢」の影響で中止に追い込まれていた現実を知り、自分がまるでシナリオかマンデラエフェクトの連続のような世界に生きている実感がさらに強まる - In Deepindeep.jp80年前に開催予定だった1940年東京オリンピックも「武漢」の影響で中止に追い込まれていたという現実を知り、自分がまるでシナリオかマンデラエフェクトの連続のような世界に生きている実感がさらに強まる
+1
-0
-
232. 匿名 2020/03/13(金) 08:32:06
>>24
間違えてプラスした。
延期は賛成だが、中止は大反対。
中止や無観客は、損失がデカ過ぎる。+145
-10
-
233. 匿名 2020/03/13(金) 08:32:07
>>222
でも今までこれだけを目標に青春全部捧げてきた子の事考えると、簡単にはあきらめられない気持ちわかるなあ…+53
-5
-
234. 匿名 2020/03/13(金) 08:32:12
>>15
これを機会に日本を10周くらいすればいいさー
なかなか近所では見られないし+292
-1
-
235. 匿名 2020/03/13(金) 08:32:14
トランプさん、森さんに直接言ったげてー!+13
-1
-
236. 匿名 2020/03/13(金) 08:32:47
めずらしく気があうじゃん、トランプ+11
-0
-
237. 匿名 2020/03/13(金) 08:33:01
私も延期で良いと思う。
コロナウイルスが蔓延しているこんな状態で無理矢理開催したら絶対に失敗するよ。
不参加の国や選手達が沢山出てきそうだし、安全面とか考えると延期が妥当じゃないかな。+8
-0
-
238. 匿名 2020/03/13(金) 08:33:13
>>211
てか、ボランティアが集まらなさそうだよね。高齢なら人混み行くの恐怖だろうし、今やってもマスクはないし消毒用のアルコールはないし、トイレ紙ないし、それ当然持参でってなるけど。無理じゃん。+179
-0
-
239. 匿名 2020/03/13(金) 08:33:28
予言で東京オリンピックは開催されないって
あちこちで見て「まさか」と思ったけど
まさかじゃなかったのか
+24
-1
-
240. 匿名 2020/03/13(金) 08:33:37
>>201
森は政治的な力がある+5
-0
-
241. 匿名 2020/03/13(金) 08:34:00
WHO は CNH 、IOC は NBCらしい+1
-1
-
242. 匿名 2020/03/13(金) 08:34:11
>>11
万障繰りあわせて1年後に延期して、それでも終息していなかったら今度こそどうしようもないよね。
+331
-2
-
243. 匿名 2020/03/13(金) 08:34:12
>>223
東京五輪中止なら経済損失7.8兆円 大手証券が試算news.tv-asahi.co.jpテレビ朝日の総合ニュースサイト:テレビ朝日系列26局がお届けするANNニュースを中心に芸能情報や番組の特集まで内容盛りだくさん!
何も検索しないで突っかかんなカス
少しはスマホ扱えるようになってからアンカーつけろ低能
+2
-45
-
244. 匿名 2020/03/13(金) 08:34:19
>>209
そんな事ないよ。
たった2週間の観光客増加なんて、そんなに経済にプラスにならないんだけど。+5
-8
-
245. 匿名 2020/03/13(金) 08:34:35
>>54
こんな国なのに、安倍が習近平に忖度してるのがわからん。今でも尖閣周辺に中国船きてるみたいだし。+200
-1
-
246. 匿名 2020/03/13(金) 08:34:40
ごめん こっち
WHO は CHN 、IOC は NBCらしい+0
-0
-
247. 匿名 2020/03/13(金) 08:34:44
>>212
あの戦争と一緒にするな。
遺族より。+5
-0
-
248. 匿名 2020/03/13(金) 08:35:23
>>239
というかもともとやるなって層が多いから願望的に言われ続けてた
+5
-0
-
249. 匿名 2020/03/13(金) 08:35:23
>>105
聖火ランナー出発したけど、こういう事情なんだから、日本に着いた時点でモニュメントみたいなランタンに灯しておいて、来年そこから再スタートとかだめなのかな?
世界的な危機を静かに見守った聖火、、的な感じでむしろ再スタート時感動しそうだけど。
ほんと延期してほしい。+74
-0
-
250. 匿名 2020/03/13(金) 08:35:39
>>33
アメリカ親分の言うことなら聞きそうだわ
+52
-0
-
251. 匿名 2020/03/13(金) 08:35:40
>>183
まだ寒い時あるから丁度いいね。+6
-0
-
252. 匿名 2020/03/13(金) 08:35:58
>>243
えw+9
-1
-
253. 匿名 2020/03/13(金) 08:36:04
>>76
あれだけ日本からマスクもらっといて
あれだけ
ありがとうありがとう日本は友達だなんだ言って
これだもんね
+188
-0
-
254. 匿名 2020/03/13(金) 08:36:41
>>252
イライラw+6
-0
-
255. 匿名 2020/03/13(金) 08:36:53
>>205
IOCに中止決定権ないよ
一応は都にある
+3
-3
-
256. 匿名 2020/03/13(金) 08:37:37
ほんとトランプは決断力あっていいわ+7
-4
-
257. 匿名 2020/03/13(金) 08:37:46
トランプが何故言う+3
-6
-
258. 匿名 2020/03/13(金) 08:37:49
>>222
今の段階で「次の目標に向けて頑張る」って言ってるだけ。+33
-1
-
259. 匿名 2020/03/13(金) 08:38:27
オリンピックが中止になって笑うのは誰だろう。+9
-0
-
260. 匿名 2020/03/13(金) 08:38:31
>>17
私もそう見る。東京の立場もわかるから、実施に向け全力で応援みたいに言って立ててくれてるけど、結局は「WHOの判断に委ねる」って発言したよね。
そのWHOは、今回のパンデミック宣言も遅いって散々非難受けてるから、オリンピックに関しては、躊躇なくNGだしそう。+280
-1
-
261. 匿名 2020/03/13(金) 08:39:01
>>243
中止による損害額のソース提示したらマイナス押す人いてワロタ+3
-10
-
262. 匿名 2020/03/13(金) 08:39:15
>>188
馬鹿丸出し+40
-0
-
263. 匿名 2020/03/13(金) 08:39:36
私だけかもなんだけど。。。
このコロナは、五輪で潤う日本経済を阻止する目的でばらまかれたんじゃないかと思ってきたの。
五輪で潤うのは一時的だと思うんだけど、それが許せなかったどっかの国が•••。
丁度、春節前に流行させて、中国人が世界に旅行してバラまくっていうシナリオ。
自然界に存在しない遺伝子配列なんでしょ、なんかね•••。+10
-11
-
264. 匿名 2020/03/13(金) 08:39:52
>>261
本人乙+15
-1
-
265. 匿名 2020/03/13(金) 08:39:53
陽性反応だった男のキチガイ行動見てたら、自分が陽性だと判明した途端に「他の奴らも巻添えにしてやる!」みたいなウイルステロするやつは必ず現れるだろうしね
外国人だって、こんな状況で観戦に来るかな?
観戦より感染気にして来ないだろうよ
感染源の中国人は平気で来るだろうけど
+62
-0
-
266. 匿名 2020/03/13(金) 08:39:58
これさぁ、仮に日本が頑張って国内感染終息させてもオリンピックやったら今度こそパンデミック発生→医療崩壊は不可避だよね
敢行しても損失、中止しても損失とか、悪い時期にオリンピックが回ってきちゃったなぁ+28
-2
-
267. 匿名 2020/03/13(金) 08:40:12
来年は来年で様々なスポーツイベントが既に決まってる
選手も開催国もその予定で進んでる
そうすると単純に来年と言う訳には行かない
そうなると2022年に夏冬オリンピック同時開催が濃厚+15
-2
-
268. 匿名 2020/03/13(金) 08:40:54
>>21
ほんと。夏のオリンピックは特に。+164
-0
-
269. 匿名 2020/03/13(金) 08:41:00
このコロナ絶頂期にこの前マラソン決行してたくらいだから、普通にオリンピックも開催するだろうね。
日本は本当に上の人間が馬鹿ばっかりだからしょうがない+16
-0
-
270. 匿名 2020/03/13(金) 08:41:05
>>258
「夏」って明言してたよーw+2
-7
-
271. 匿名 2020/03/13(金) 08:41:23
>>259
中国と言いたいとこだけど中国も損失でかすぎるからな
多少の痛手とは言えないレベルだし
笑うのはオリンピック反対してた層だけじゃない?
+1
-0
-
272. 匿名 2020/03/13(金) 08:41:23
>>262
バカ丸出しは
決行した場合のーとかいってるおばさんの方なんだよなあ+3
-20
-
273. 匿名 2020/03/13(金) 08:41:38
普通に考えたら、こんな時は、延期か中止が妥当
+6
-0
-
274. 匿名 2020/03/13(金) 08:41:59
>>212
延期でいいじゃん+11
-1
-
275. 匿名 2020/03/13(金) 08:42:08
>>34
私もすごく同意です!
来年に延期しても、新たなウイルスが出てくるかもしれないし、大規模災害だってあるかもしれないですよね。+151
-5
-
276. 匿名 2020/03/13(金) 08:42:24
>>270
だから夏は中止になってないから現時点の次の大会あげるのは不自然じゃないじゃん、、、
分からないのかな?+26
-1
-
277. 匿名 2020/03/13(金) 08:42:40
>>233
感情論で語るのはやめてほしい。頑張ってるはわかるけど、気持ちとコロナ対策は別だから。ま、子どもの言うことなんで聞き流すのがいいんだろうね。+2
-16
-
278. 匿名 2020/03/13(金) 08:42:58
>>272
ごめん横だけどよく分からない
どこか日本語おかしいところあるの?+6
-1
-
279. 匿名 2020/03/13(金) 08:43:03
ENEOSのチケット当てようってCMが物悲しい+46
-0
-
280. 匿名 2020/03/13(金) 08:43:54
>>275
そうだね隕石落ちてくるかもしれないもんね
宇宙人もくるかも
もしかしたら未来人?
+9
-4
-
281. 匿名 2020/03/13(金) 08:44:09
4年に一度じゃなくなるね+3
-0
-
282. 匿名 2020/03/13(金) 08:44:20
>>247
1940東京オリンピックは日中戦争で中止。日中戦争のご遺族の方?生きてんの?+9
-0
-
283. 匿名 2020/03/13(金) 08:44:22
>>278
わからないならコメントしなくていいよ+5
-6
-
284. 匿名 2020/03/13(金) 08:44:23
そもそも健康を害してまでするオリンピックだとしたら、いらないわ
そこまで見ないし。+10
-1
-
285. 匿名 2020/03/13(金) 08:45:14
>>34
わかる!
猛暑にゲリラ豪雨に台風も相次いで「ほら、やっぱり夏の東京は最悪なんだよ。ここでオリンピックやらせるって、正気か?」的な流れも。+176
-2
-
286. 匿名 2020/03/13(金) 08:45:33
>>8
23卒の私たちは就職で少し救われるかも+11
-41
-
287. 匿名 2020/03/13(金) 08:46:12
掌を返すガル民多いってw
中止にしてほしいって意見に、プラス沢山ついてたのに…。+2
-1
-
288. 匿名 2020/03/13(金) 08:46:32
次まで4年あるしコロナがおさまってから
復興オリンピックにした方が盛り上がる
と思う。全世界が同じ苦難を経験してる
から一体感とか生まれそう。+24
-0
-
289. 匿名 2020/03/13(金) 08:46:57
>>5
うんだけで、こんなプラス貰えるとは💋+34
-0
-
290. 匿名 2020/03/13(金) 08:47:00
>>101
何か特に最近すごく老いたよね…病気なのかな+10
-1
-
291. 匿名 2020/03/13(金) 08:47:05
世界中でお亡くなりになってる方がいるのに、そんな気になれないよね…+10
-0
-
292. 匿名 2020/03/13(金) 08:47:40
>>34
新たな災害や感染病で更に延期や中止とも考えられるよね。地震、火山列島で私もよくオリンピックなんて誘致したと思うよ。+134
-2
-
293. 匿名 2020/03/13(金) 08:47:42
>>243
おい、お前ちょっと短気過ぎやしないか?頭大丈夫か?!+31
-0
-
294. 匿名 2020/03/13(金) 08:47:48
>>287
もともとガル民って中卒高卒多い人たちじゃん+7
-1
-
295. 匿名 2020/03/13(金) 08:48:10
>>276
極めて中止の可能性が高い夏を次の目標に設定するのがおかしい。わからないかな。野球野球って世の中そんなに野球に興味ない。それより感染予防対策と収束に向けて自分たちが今何をすべきか考えてほしい。自己中心的な発言多いよ。+5
-13
-
296. 匿名 2020/03/13(金) 08:48:20
>>293
最後の言葉がブーメランになってて草+4
-18
-
297. 匿名 2020/03/13(金) 08:48:35
選手のためにどうしてもって意見がテレビでよくあるけど無観客でやれば?
それでもリスクあるけど+3
-0
-
298. 匿名 2020/03/13(金) 08:48:48
>>272
いやあんたよwwww+26
-0
-
299. 匿名 2020/03/13(金) 08:49:00
>>288
4年おくらせて8年ぶりのオリンピックにするってこと?+2
-1
-
300. 匿名 2020/03/13(金) 08:49:31
>>294
そうそう+2
-0
-
301. 匿名 2020/03/13(金) 08:49:31
マラソン開催する札幌市の反応はまだないの?+6
-1
-
302. 匿名 2020/03/13(金) 08:49:46
こち亀で4年に一度、オリンピックの年だけ起きる人いたよね
漫画は完結したけど、延期になったらどうなるんだろうって久々に思い出した笑+18
-0
-
303. 匿名 2020/03/13(金) 08:49:52
>>81
えー、トランプさんの方がずっと実利的でしょうよ
森さんは無駄が多そう+151
-0
-
304. 匿名 2020/03/13(金) 08:49:58
百合子より断然まとも
百合子は狂ってる‼️
小池都知事「東京五輪中止はあり得ない」(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp東京都の小池百合子都知事は「パンデミック」が表明されたことについて、東京オリンピック・パラリンピックの開催に「影響はないとは言えない」としながらも、「中止はあり得ない」と強調しました。 「今回、パン
+23
-0
-
305. 匿名 2020/03/13(金) 08:50:19
トランプはどちらかと言うと好きだけど、いまだにアメリカの言いなりなのが悲しい。75年経っても、負ければ賊軍なんだな。+16
-1
-
306. 匿名 2020/03/13(金) 08:50:31
無観客か延期か中止の3択しかないね。
いずれにしてもダメージは大きい。
なんか安倍さんがかわいそうに思えてきた。+12
-9
-
307. 匿名 2020/03/13(金) 08:50:41
>>288
今回311の復興オリンピックって言われててこの様だけどね。+9
-0
-
308. 匿名 2020/03/13(金) 08:50:49
決断するなら一刻も早く! しかしホテル新幹線のキャンセルまたまたすごい量だろうなぁ‥+11
-0
-
309. 匿名 2020/03/13(金) 08:50:55
>>2
森喜朗がゴリ押し通そうとしてるけど、長い目で見ずに目先の利益の為に考え無しでいるとコロナの初期対応の時の様に大失敗して、目先の利益以上にその先で損害が大きく出てしまうと思う。
延期も視野に入れて整えていかないと「延期はしない!絶対開催する!」ってやってたら、世界中からの信頼を失って観客も来ない、非参加の国が出て来る、などやればやるだけマイナスになるか、そもそも日本開催は中止の可能性が高くなると思う。
そうなったら本当に経済終わると思う。+212
-0
-
310. 匿名 2020/03/13(金) 08:51:02
>>295
野球の監督が野球の今後について語るのは当たり前
今回のことがなくても高校野球嫌いなだけでしょ
野球に興味ないから野球の監督の発言なんて興味ないってのが普通+10
-1
-
311. 匿名 2020/03/13(金) 08:51:17
>>119
天国からオリンピックを見守っていてくださいね+43
-1
-
312. 匿名 2020/03/13(金) 08:51:31
>>21
NBCユニバーサルだっけ。
放送権を持ってるところが多額の契約、確か約7800億円を払って2032年まで延長したって話だよね。
最終的にそこがOKしないと延期にならないかもという、権力を持ってるらしい。+88
-1
-
313. 匿名 2020/03/13(金) 08:51:54
>>259
都民だけど、やらなくなってほしい。
迷惑。+15
-0
-
314. 匿名 2020/03/13(金) 08:52:10
20年開催、1年後の延期じゃなくて24年に日本、28年パリみたいに4年ずつずらせないの?+4
-2
-
315. 匿名 2020/03/13(金) 08:52:15
ふと思ったけど、嵐の休止って絶対オリンピック開催の年に合わせたよね。オリンピックが延期になったら嵐の休止も延期になるんだろうか。+7
-6
-
316. 匿名 2020/03/13(金) 08:52:55
>>302
ひぐらしねるお!笑
懐かしいね+7
-0
-
317. 匿名 2020/03/13(金) 08:53:02
延期でも一年後はできないと思う。
二年に一回の世界陸上とかぶるでしょ?
それだと二年後にオリンピック開催、、ってのも何かどうなんだろうな。
これは中止一択じゃないかなー。+5
-1
-
318. 匿名 2020/03/13(金) 08:53:03
>>315
嵐の休止ほんとにどうでもいいわー
+54
-0
-
319. 匿名 2020/03/13(金) 08:53:06
そういえばロンドンが立候補してたけど、
どうなったんですか?+3
-1
-
320. 匿名 2020/03/13(金) 08:53:14
>>32
10月でいいと思う!アメリカの放映権なんて知らね!+38
-9
-
321. 匿名 2020/03/13(金) 08:53:18
>>14
トランプ大統領が延期した方が良いと言ってくれたんだから安倍総理は堂々と延期の決断すると思うよ。
とにかくアメリカの顔色伺ってるから。まあ仕方ないことだけど。+89
-3
-
322. 匿名 2020/03/13(金) 08:53:22
>>50
えっ?!感染者じゃなくて死者?!+99
-0
-
323. 匿名 2020/03/13(金) 08:53:30
>>34
本当これ。
あと、よりにもよって東京なんて土地狭すぎ人口密度やばいのにオリンピック開催なんて無謀すぎ。毎日通勤帰宅ラッシュひどいのに地獄になるんだろうな+179
-1
-
324. 匿名 2020/03/13(金) 08:53:34
どーしようもできない不景気突入したりしてこわい+2
-0
-
325. 匿名 2020/03/13(金) 08:53:53
>>310
別に高校野球嫌いじゃないよ。むしろテレビで見たりするよ。コロナのこと無視して自分勝手な発言をする監督選手関係者ばかりだからみんな頭おかしいのかなと思って。とにかくセンバツ中止だし、オリンピックも危ういんだから、夏の甲子園もあるわけないよ。+5
-9
-
326. 匿名 2020/03/13(金) 08:54:08
1年延期賛成。
時期は秋以降にして
マラソンは東京でやって下さい。
北海道民より+10
-1
-
327. 匿名 2020/03/13(金) 08:54:37
>>18
そういえば、理事の人が延期発言したら、あの人、けしからん!ってすぐ言ったのに、トランプさんが延期発言しても何も反応ないよね。あれれれれ。+258
-0
-
328. 匿名 2020/03/13(金) 08:54:39
>>8
私もそう思う。無観客より何より選手がこっちに来てもし感染したら この日のために沢山頑張ったのにかわいそう+590
-0
-
329. 匿名 2020/03/13(金) 08:55:05
>>196
何回見ても腹がたつなあ
今 この人は日本の状況を見てどうゆう気持ちなんだろうね
オリンピックも開催を危ぶまれる事態になるし
あの成田空港着いたらマスク外したおっさんも
腹立つわ+79
-1
-
330. 匿名 2020/03/13(金) 08:55:14
>>18
森のじいさんの権力なんて世界では通用しないから、トランプさんの言うことの方が効くんじゃない?+308
-1
-
331. 匿名 2020/03/13(金) 08:55:27
来年開催だったらちょうど震災から10年だし切りがいいしちょうどよくね?+1
-2
-
332. 匿名 2020/03/13(金) 08:55:32
今のまま決行しても、アメリカや他国の選手が出場を辞退するかもしれない。世界的な「平和の祭典」にはほど遠い状態だと思う。+1
-0
-
333. 匿名 2020/03/13(金) 08:56:03
>>315
嵐コロナで一転!来年も続行可能性 ツアー延期なら活動期限の年内に終わらない | 東スポのジャニーズに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp新型コロナウイルスの感染拡大で芸能界もてんやわんや――。安倍晋三首相は、26日の新型コロナウイルス感染症対策本部会合で「多数の方が集まる全国的なスポーツや文化イベントについて、今後2週間は中止や延期…
なるかもですね。
最近そういう記事見ました。+3
-4
-
334. 匿名 2020/03/13(金) 08:56:21
それもこれも全部中国のせいなんだから、中国に損害賠償請求してほしい、マジで。+8
-0
-
335. 匿名 2020/03/13(金) 08:56:51
>>30
え?ということは、WHOは中国の犬だから中国が決定するんだ+30
-0
-
336. 匿名 2020/03/13(金) 08:56:59
来年のスポーツ大会のスケジュールもあるから2年後に延期が最適ってヤフーニュースで見たよ
というか国民だけでなく徐々に各国のお偉いさん方も延期と言っているのに一部の日本のお偉いさん方は強行したくてたまらないんだね。+4
-0
-
337. 匿名 2020/03/13(金) 08:57:08
>>321
そもそも中止の決定権安倍さんじゃないよ+24
-1
-
338. 匿名 2020/03/13(金) 08:57:16
いえ、中止でお願いします
トランプさん今こそビシッと中止に持ってきてください
入国規制せず中国にマスクを送りつけたバカ政府が仕切る日本は永遠にオリンピックやらないで良いですね+10
-5
-
339. 匿名 2020/03/13(金) 08:57:40
強行開催したとして選手は来れる?イタリアは全土移動禁止。多くの国は日本からの入国制限で選手たち普通に帰れないのでは?+1
-0
-
340. 匿名 2020/03/13(金) 08:57:48
かたくなに反対してる政治家の方。
最近、痩せたし、
1年後ご自分がかかわれるかわからないから、
かたくななのかな。+9
-0
-
341. 匿名 2020/03/13(金) 08:57:51
>>304
東京都知事としての任期は4年。
百合子は2020年の7月30日に任期満了。
オリンピックの時期と重なるから、オリンピック後に次の都知事選挙を行うだろうといわれているので、オリンピックが最後の仕事。
少しでもオリンピックが延期になれば、知事は別の人になるでしょう。
だから、何が何でもやりたいのでしょうね。
+10
-1
-
342. 匿名 2020/03/13(金) 08:57:52
色々間に合ってなさそうだからそっちの方が都合いいかもしれない
でも選手達がちょっと気の毒+1
-0
-
343. 匿名 2020/03/13(金) 08:58:01
猛暑やし、違う意味でも死人がでそう+6
-0
-
344. 匿名 2020/03/13(金) 08:58:07
ロンドン名乗り出てたけど、どうなったんだろうね!?+2
-0
-
345. 匿名 2020/03/13(金) 08:58:39
あら、珍しくまともなことおっしゃる+1
-0
-
346. 匿名 2020/03/13(金) 08:58:43
>>329
この方じゃないけど同じような発言してた人は中国でめっちゃ叩かれてた
+3
-0
-
347. 匿名 2020/03/13(金) 08:58:55
>>336
2年後が妥当なんだ。中止よりかはマシと思って決断してほしいな。+5
-0
-
348. 匿名 2020/03/13(金) 08:59:13
マスクしててもさ、大きな咳したりクシャミする時だけマスクを下にズラす男めちゃくちゃ多くない?
コロナ関係無くても気持ち悪いのに、今の時期にそういう行為見かけたら蹴り入れたくなってしまう
感染拡大は止まるどころか蔓延しまくってると思うし、オリンピック開催になったとしても
その時期、元気に観戦できる人って存在するんだろうか?
みんな風邪っぽい症状から始まって、ぐったりしてるんじゃないかと思うんだけど。+7
-0
-
349. 匿名 2020/03/13(金) 08:59:24
>>344
勝手に名乗りでんなと国内で騒がれてたよ
+1
-0
-
350. 匿名 2020/03/13(金) 08:59:50
>>196
来なくて結構なんだけど+55
-0
-
351. 匿名 2020/03/13(金) 09:00:11
>>341
そんな理由でオリンピックやりたいのね。知らん知らんそんなもんって感じ。
私物化すらのやめて欲しい+23
-0
-
352. 匿名 2020/03/13(金) 09:00:30
トランプ大統領さすがだわ
ヨーロッパからの入国も自国のために速攻で禁止にするし、頼もしいよね
日本も続いて欲しい
+60
-0
-
353. 匿名 2020/03/13(金) 09:00:31
東京オリンピック
決まった以降は踏んだり蹴ったり+15
-0
-
354. 匿名 2020/03/13(金) 09:01:35
>>343
ここ最近毎年の様にやってくる大型台風の心配もあるしね😞
コロナで疲弊した国民が大型台風に向けて万全の対策取れるのかも気になるし、心配だわ
+14
-0
-
355. 匿名 2020/03/13(金) 09:02:04
>>1
ひぇー
東京五輪中止に向けてアメリカ政府が出した“極秘通達”(FRIDAY)東京五輪中止に向けてアメリカ政府が出した“極秘通達”(FRIDAY) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp7月24日から開催予定の東京五輪に、衝撃の情報が駆け巡っている。「アメリカ政府とつながりのある一部の航空会社とホテルチェーンに『東京五輪のキャンセル』について、極秘で通達があったのです。新型コロナウ
+34
-0
-
356. 匿名 2020/03/13(金) 09:02:20
>>188
決行の意味調べといで。+15
-0
-
357. 匿名 2020/03/13(金) 09:02:33
延期でいいけど、秋にやってくれ+9
-0
-
358. 匿名 2020/03/13(金) 09:03:08
>>196
これどーやって耳に掛けてるの??+14
-0
-
359. 匿名 2020/03/13(金) 09:03:18
>>301
知らんがな。問答無用で無理矢理押しつけられたのに、何を発言しろと?
道民(札幌市民)の意見なら、「今年でも来年だとしても来て欲しくありません」が多数だと思う。+11
-0
-
360. 匿名 2020/03/13(金) 09:03:22
そのとおり。中止は日本経済終わるから延期が妥当。トランプがコレ言ったってのはでかい。世界に蔓延しまくってるし、延期になりそうね。+43
-1
-
361. 匿名 2020/03/13(金) 09:03:31
日本より損失額膨らむ可能性あるアメリカが言うんだからすげーわ+5
-0
-
362. 匿名 2020/03/13(金) 09:03:32
中止はきついけど、今はオリンピックどころじゃないし、どうせやるなら盛り上がりにかけるオリンピックなんてやだなー
みんなに不要不急の外出の自粛呼びかけてるのにオリンピックはやりたい!ってやっぱりおかしいと思う。+34
-0
-
363. 匿名 2020/03/13(金) 09:03:48
>>308
まあオリンピックなんか見ようとするような人だから後先考えないんだろうね+0
-3
-
364. 匿名 2020/03/13(金) 09:04:05
>>8
延期でも損害出ない訳はないと思うよ
結構な損害出るとは思う
でも開催した場合のリスクもあるし、皆が日本に来るのを控えるような状態でやったらそれはそれで損害だしね
もうどうやっても損害は出る気がする+497
-1
-
365. 匿名 2020/03/13(金) 09:04:35
>>358
頭の後ろのバンドタイプ
日本にも眼鏡用とかで売ってる+4
-1
-
366. 匿名 2020/03/13(金) 09:04:40
>>358
掛かってないね
なんか色々ズレてる、この中国人
+4
-1
-
367. 匿名 2020/03/13(金) 09:05:23
誰か強行開催した場合の損失も計算してほしい。
コロナ対策にかかる費用、治療費。
+2
-0
-
368. 匿名 2020/03/13(金) 09:05:28
むしろ収束してきた感のある日本に、中国、アメリカ、イタリアから人がやってくるのが嫌だ。+46
-0
-
369. 匿名 2020/03/13(金) 09:05:45
中国いまどんな気持ちだろう
自国から世界中にウイルスばらまかれたら私なら死にたくなるな+11
-1
-
370. 匿名 2020/03/13(金) 09:05:49
日本が自ら開催辞めますって言ったら、五輪の保険が下りないんじゃなかった?
だからIOCが中止や延期の判断をするまで待ってるって、何かで読んだけど。+11
-1
-
371. 匿名 2020/03/13(金) 09:06:38
>>6
だよね。アメリカが介入してきたら、もう決まりだよね。+280
-0
-
372. 匿名 2020/03/13(金) 09:06:50
>>54
中国武漢肺炎で世界中が滅茶苦茶になった+205
-0
-
373. 匿名 2020/03/13(金) 09:07:27
延期or中止になったら、ドル円の動き、NYダウ、日経平均どうなっちゃうの??😱乱高下しすぎてらもう予測できないよ。+5
-0
-
374. 匿名 2020/03/13(金) 09:08:19
延期かつ東京五輪には支那不参加にしてほしい
お灸据えないとあの国やりたい放題やりすぎ+7
-0
-
375. 匿名 2020/03/13(金) 09:10:03
>>304
「影響は必ずある」
「予定どおり開催はあり得ない」
これがまともだよね。
+14
-0
-
376. 匿名 2020/03/13(金) 09:10:39
>>304
ゆりこは中止はないって言ってて延期は視野に入れてる派じゃなかった?+9
-0
-
377. 匿名 2020/03/13(金) 09:11:35
これにはトランプ大統領に同意だ+2
-1
-
378. 匿名 2020/03/13(金) 09:12:22
アメリカ先輩が言うならそうしたほうがいいよ。+2
-0
-
379. 匿名 2020/03/13(金) 09:12:57
トランプさんの口からこうゆう言葉がでるってことは、ほぼほぼ水面下ではそっちの方向で進んでるんだろうな。+17
-0
-
380. 匿名 2020/03/13(金) 09:13:34
>>1
私もそう思います。
今やっても選手が来るかも分からないし、選手や観客に感染者が出て損害賠償をもとめられても困る。日本の信用問題にもなりビジネスもしにくくなる。
そうなると、1年延期した損害の方がよっぽど小さく抑えられるのでは?
1年後、コロナを薬やワクチンでコントロールできるようになってから、アジアの信用回復の意味も込めてオリンピックを開催する方がみんな納得できると思う。+114
-0
-
381. 匿名 2020/03/13(金) 09:14:03
日本が開催したくても海外の状況が無理だよね。中止でお願いします。+7
-2
-
382. 匿名 2020/03/13(金) 09:15:16
>>376
ホントにそうなら、中止ではなく延期と伝えるべきだ‼️+4
-1
-
383. 匿名 2020/03/13(金) 09:15:33
なんか、オリンピックってすごく盛り上がって楽しめるワクワクするイベントだと思うんだけど。もう日本人も他国のひとも疲れきっていてコロナの感染に不安を持ちながら無理矢理参加させられるってのも違うと思う。楽しめないよ。今の時点でまったく興味がない。+22
-0
-
384. 匿名 2020/03/13(金) 09:16:46
日本だけの問題じゃないしね。
来年でいいと思うわ。
中国人がまたへんなもん食べてウィルス撒き散らさなければいいけど。+4
-1
-
385. 匿名 2020/03/13(金) 09:18:22
>>270
話の通じない人っているもんだなぁ。+14
-1
-
386. 匿名 2020/03/13(金) 09:18:40
イタリアなんて国全体が封鎖状態みたいになって、まだまだ感染拡大中なのにオリンピックどころじゃないでしょう。他の欧米諸国でも程度の差はあれとてもオリンピックなんて無理だと思うよ。もし日本に選手団や関係者を送り込んで自国民が1人でも感染して帰ったら、その国の首相や大統領は叩かれて責任問題になるの分かってるはずだし。+23
-0
-
387. 匿名 2020/03/13(金) 09:19:18
>>325
自分勝手な発言する選手や監督なんていたか?
+8
-0
-
388. 匿名 2020/03/13(金) 09:19:18
放映権を持ってるアメリカがそう言ったらもう今年はオリンピック無理なのでは…+5
-0
-
389. 匿名 2020/03/13(金) 09:19:22
無理して開催して感染広めたらそっちの方が損害大きそう+1
-0
-
390. 匿名 2020/03/13(金) 09:20:32
>>193
イギリスの裏には彼らがいるから甘くみない方が良いよ
甘くみないというか実質世界の支配者だけどね+10
-0
-
391. 匿名 2020/03/13(金) 09:21:05
>>48
そんな人がいつまでも出るなよって思うわ。
若い人に譲ればいいのに。+404
-1
-
392. 匿名 2020/03/13(金) 09:21:50
延期がいいよ
それで損害出たら中国に請求
もしくはなんらかの形で補填
これぐらいの権利は当たり前じゃない?+3
-2
-
393. 匿名 2020/03/13(金) 09:22:14
>>150
ほんとそう。スポーツ好きのエゴにしか感じない。
勇気や感動の押し付けも24時間テレビみたいで迷惑+39
-0
-
394. 匿名 2020/03/13(金) 09:23:03
こんな状態なら仕方ないよね+1
-0
-
395. 匿名 2020/03/13(金) 09:24:23
2020で色んな物作ってるじゃん
ポスター、グッズ
それも作り直しでお金かかるね
延期によって発生する負担金中国が払うべきじゃない?
コロナ騒動で日本の税金が使われるのは納得いかない
すべて中国が払うべき
日本国民は何も悪くない
一方的に迷惑かけられてるんだから
日本政府にも落ち度あったから政治家の給料カット、人数カットもしてほしい
さくらさくら言ってた馬鹿どもはクビ
辻本、二階、蓮舫もクビにしてほしいし
今井、山尾もいらない
役立たずの税金泥棒は処分して
+32
-0
-
396. 匿名 2020/03/13(金) 09:25:23
>>337
教えてくれてありがとうね+5
-0
-
397. 匿名 2020/03/13(金) 09:25:30
ギリシャから聖火おくって貰ったじゃん
どうするのさ
+3
-0
-
398. 匿名 2020/03/13(金) 09:25:34
トランプが発言してくれて良かった
昨日の聖火リレー採火式は見てられなかった ギリシャ国民からも反対されてたのに最悪+8
-0
-
399. 匿名 2020/03/13(金) 09:25:48
1年延期しても開催できる状態になってるとは限らない。また別の新型肺炎ウイルスが蔓延してる可能性だって否定できないし、1940年にも中国が原因で東京オリンピックが予定されてたのに中止に追い込まれてるじゃん。
あの当時は有色人種初の、アジア圏では初めての五輪開催として東京が選ばれてたんだけど、実は今の武漢市で
同じように謎の肺炎ウイルスが蔓延してオリンピックどころじゃなかったんだってね 今回のコロナも中国が関わってる生物兵器のせいで発生したとまで噂されてるのに イタリアはヨーロッパの中で感染者多いのも、中国の工場がイタリアにはたくさんあって、表向きはファッション関係のアパレル工場として稼働してるけど、実は中国が生物兵器密造してるって⋅⋅⋅+5
-0
-
400. 匿名 2020/03/13(金) 09:25:54
1年後はスポーツイベントが埋まってるから無理って言ってなかったっけ。+1
-0
-
401. 匿名 2020/03/13(金) 09:27:17
>>54
本当ふざけんな
コロナのせいで日本の税金めちゃめちゃ減るし
倒産する企業も出てくるのに
損害金払え
最悪のクソ民族だよね
+234
-0
-
402. 匿名 2020/03/13(金) 09:27:59
ほらアメリカ様が言ってるよ、まだやるって言うの?
高温多湿のマレーシアでも感染者増加してるってね。真夏の東京も似たようなものなのに、コロナがその頃までに終息するとは思えないな。
かりにおさまったとしても、コロナの影響であらゆる業界が経済が仕事ストップしてると思う。
その巻き返しの時間もあるし、ほんとオリンピックどころじゃない。
いい加減諦めろよ、今回はほんとにもうダメだってば。+32
-0
-
403. 匿名 2020/03/13(金) 09:28:39
>>54
英語できる方
武漢発祥のウイルスだとSNSでバンバン発信してください
お願いします
+206
-9
-
404. 匿名 2020/03/13(金) 09:28:59
中国が日本肺炎とか言い出していることについて、日本政府はなんらかの発言で訂正してほしい。
ありえないことでも大きな声で何度も言ううちに真実味を帯びてきてしまう。
領土問題もそうだった。
武漢から始まったことを世界中が確かに覚えているうちに、中国の放送局に対して訂正と謝罪を求めて毅然とした態度を示すべき。+32
-0
-
405. 匿名 2020/03/13(金) 09:29:15
アメフトスケジュールに配慮したオリンピックだから、アメリカさんが言えばそうなるんじゃない?
日本で感染収束しても、中国人が大量に来たらまた再感染が始まるよ。解熱剤飲んでくるような輩、
信じられない。
他の外国人もいっぱい来て、再感染が始まったら正式に日本肺炎とか名前つきそうで怖い。
なぜ武漢肺炎と名付けなかったんだ!+9
-1
-
406. 匿名 2020/03/13(金) 09:29:57
なにもかも中国のせい。本当あの国はろくなことしない+43
-0
-
407. 匿名 2020/03/13(金) 09:30:27
延期になったら晴海フラッグ(選手村転用マンション群)買った人たち困るだろうな+9
-0
-
408. 匿名 2020/03/13(金) 09:31:58
アメリカが承諾したなら延期あるかもねー
そもそも五輪なんかしたら日本終わると思ってから
形は違えど終わりの始まりだわ+3
-0
-
409. 匿名 2020/03/13(金) 09:31:58
ほんと「新型コロナやっつけたぜー!」って晴れ晴れした気持ちでやった方が良いよね。+11
-0
-
410. 匿名 2020/03/13(金) 09:32:05
>>397
とりあえず聖火リレーだけ済ませて
あとは1年後にここで会おう!でいいんじゃない?
ナルトやワンピースみたいに+32
-0
-
411. 匿名 2020/03/13(金) 09:32:35
>>369
私も習近平なら辞任する。その前に国民を世界に放たなかったと思うけど+5
-2
-
412. 匿名 2020/03/13(金) 09:32:38
>>54
時系列と感染者、死亡者人数見れば中国発祥だって誰もがわかるのに
無理矢理日本になりつけようとして
滅んでほしい
金輪際関わりたくない
中国に工場おいてる企業の物は買わない
みんなが動けば企業も中国に工事おかなくなるんじゃない?
+188
-0
-
413. 匿名 2020/03/13(金) 09:32:45
最初は日本の感染人数が多かったから中止論が囁かれてたけど、今は世界中やばいから延期論が出てきたんだね+5
-1
-
414. 匿名 2020/03/13(金) 09:33:00
>>404
あれ?今朝のニュースでは米軍が持ち込んだとか言ってなかった?あいつら+5
-0
-
415. 匿名 2020/03/13(金) 09:33:23
これはトランプに同意+4
-0
-
416. 匿名 2020/03/13(金) 09:34:10
>>369
日本のせいにするにはどうしたらいいか考えてるよ
WHOに日本は発祥国にもかかわらずよく頑張ったとか言わせそう
+25
-0
-
417. 匿名 2020/03/13(金) 09:34:53
もっと言ったれ+0
-0
-
418. 匿名 2020/03/13(金) 09:35:09
>>411
そんな善良で常識のある人間が中国をまとめられるわけないww+9
-0
-
419. 匿名 2020/03/13(金) 09:35:37
>>314
それなら、24年パリ、28年日本にさせられそう。+2
-0
-
420. 匿名 2020/03/13(金) 09:35:49
>>416
WHOどこまで中国の犬なんだよ。。。
こっちは被害者なのに+24
-0
-
421. 匿名 2020/03/13(金) 09:36:26
延期して、コロナが終息したら、
コロナからの復活オリンピックと盛り上がる可能性あり・・だよ。+5
-0
-
422. 匿名 2020/03/13(金) 09:36:40
延期確定やんけwww+6
-0
-
423. 匿名 2020/03/13(金) 09:36:55
経済が崩れたら一気に終わり、のシステムを見直した方がいいかもわからんね
貨幣経済が全てだとこういう時マズい
経済に翻弄されてまともな判断できなくなるのも皮肉だ
+3
-1
-
424. 匿名 2020/03/13(金) 09:37:00
>>309
責任のある人が決定事項でないのに、個人的意見を迂闊に言うわけにいかないでしょ
バッハさん森さん小池さんが会議で決まるまえに言ったら、忖度だの意向に従わざるおえなかったって言われるに決まってる+1
-2
-
425. 匿名 2020/03/13(金) 09:37:32
トランプが発言したあとで、オリンピックやりますなんて言えるわけないよね
+10
-0
-
426. 匿名 2020/03/13(金) 09:38:09
簡単に中止に出来ないのはわかってるけど世界中から色んな人来てまた新たなウイルス持って来られたらと思うと正直怖い+7
-0
-
427. 匿名 2020/03/13(金) 09:38:12
延期が濃厚だね
1年で世界のパンテック終息させる事だな
延期に伴う損害は中国が払えよ
それに世界中が不景気になるからそれについても中国が各国にありったけの金を払え
+22
-1
-
428. 匿名 2020/03/13(金) 09:39:13
徳川家 幻の16代将軍の怨念
都市伝説が事実になりましたね+3
-0
-
429. 匿名 2020/03/13(金) 09:39:43
>>404
日本人が騒いだら「日本肺炎は中国のできない日本人が間違えて訳しただけ」と言い訳して取り下げてたよ。武漢肺炎でしかないもんね。
+18
-0
-
430. 匿名 2020/03/13(金) 09:40:21
>>24
中止中止言ってる奴バカ過ぎない?損失お前らが払えよ+82
-18
-
431. 匿名 2020/03/13(金) 09:40:21
>>42
人命に責任なんて取りようがないのに治療薬もなく広がってる状態で強行だけは絶対許せない。
こんなに毎日自粛してるし感染しないようにさせないように努力してるのに、オリンピックを無理矢理決行して新型コロナが更に広がって家族が亡くなったら責任なんてどう取られても許せる訳がない。+41
-0
-
432. 匿名 2020/03/13(金) 09:40:58
>>404
どうやら誤訳っぽいですよ。
+7
-4
-
433. 匿名 2020/03/13(金) 09:41:22
選手村のマンション販売してるよね?そういうのも延期になるって、何千人何万人の人生計画まで狂っちゃうね。+8
-0
-
434. 匿名 2020/03/13(金) 09:41:35
>>420
犬は時々歯向かうからまだ気骨がある。
もはや意思を持たぬマリオネットさ。+6
-0
-
435. 匿名 2020/03/13(金) 09:41:47
>>414
どこでもいいから押し付けれそうな国を探してるんじゃない?日本もはっきり武漢肺炎と言っていこう。
麻生さんはすでに言ってたよね。+9
-0
-
436. 匿名 2020/03/13(金) 09:42:44
>>387
いたよー。夏に向けて気持ちを切り替えるんだって。夏あると思ってるのが不思議。頭に死球受けたのかもね。+0
-11
-
437. 匿名 2020/03/13(金) 09:43:22
>>430
でも、世界中から人が集まって感染したら日本の病院にかかるんだよ。あんなちっちゃい都市の限られた病院に人が押し寄せたら税金払ってるはずの東京都民は医療を受けられないかもしれない。
外国人の医療費だって私たちの血税でしょ?やっぱり嫌だわ。+26
-3
-
438. 匿名 2020/03/13(金) 09:43:31
>>432
中国は誤訳と言って誤魔化しておきながら既成事実を作るのが得意みたいです+37
-0
-
439. 匿名 2020/03/13(金) 09:43:44
政府は延期でも中止でも何かしら謝罪しないとね
税金これだけ使ってさ、何もないなんてあり得ない
+0
-0
-
440. 匿名 2020/03/13(金) 09:44:02
>>432
だよね~いくらなんでも。
後々どこかに責任転嫁しそうだからまだ油断ならないけど。+4
-0
-
441. 匿名 2020/03/13(金) 09:46:28
>>33
森は涙目。ざまあ。+22
-1
-
442. 匿名 2020/03/13(金) 09:46:46
晋三犬「はーーい」+0
-1
-
443. 匿名 2020/03/13(金) 09:48:13
無知なんだけど、看護師や医者が不足したら今仕事してない医療従事者たちが招集されることってあるんだろうか。もちろん応じるかは本人の自由だけど。+0
-0
-
444. 匿名 2020/03/13(金) 09:48:13
東京五輪の中止判断「WHOの勧告に従う」 とIOC会長。
【AFP=時事】国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ(Thomas Bach)会長は3月12日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を受けた東京五輪の開催中止・延期の判断について、IOCは世界保健機関(WHO)の勧告に従うと表明した。
バッハ氏はドイツの公共放送ARDのインタビューで、IOCがこの問題について2月中旬からWHOの専門家らと定期的に協議していると説明。「われわれはWHOの勧告に従う」と表明した上で、IOCは東京五輪の「成功」に向け今も準備を進めていると述べた。
+2
-0
-
445. 匿名 2020/03/13(金) 09:48:29
今年開催のために血の滲む思いで調整してきた選手の事を思うと本当に居た堪れない…でもこの状況じゃ難しいのも事実…コロナが憎いね+3
-0
-
446. 匿名 2020/03/13(金) 09:49:33
>>404
中国と互角にやり合うために、日本政府は、中国人をやり込められる・大人しくさせる心理コミュニケーション技術を研究して伝授してくれる学者を雇った方がいいと思う。
日本人の普通のメンタリティのままじゃ埒が明かねえ+6
-0
-
447. 匿名 2020/03/13(金) 09:49:59
賛成!
無理に決行して海外の選手に何かあったらそれこそ日本は金銭以上の大損害だよ+5
-0
-
448. 匿名 2020/03/13(金) 09:50:18
>>432
404です。
今の時点で政府が謝罪求めるのはややこしいです、誤訳みたいなんで。
ただ、新型肺炎と言ってるのがしたたかだなって思ってます。
WHOの命名に納得いかない1人です。+5
-2
-
449. 匿名 2020/03/13(金) 09:50:50
>>445
個人的には気の毒とは思うけど、まぁ仕方ないんじゃないぐらいだわ。
子供たちだって卒業式やセンバツなくなって、辛い思いしてるんだし。
今そんなこと言ってられないわ。+4
-3
-
450. 匿名 2020/03/13(金) 09:51:10
>>407
ある程度お金で解決されるんじゃないのかな?+1
-0
-
451. 匿名 2020/03/13(金) 09:52:09
I think so+4
-0
-
452. 匿名 2020/03/13(金) 09:52:21
>>437
オリンピック中止にかかる損失も国民の血税だわ+24
-0
-
453. 匿名 2020/03/13(金) 09:52:26
>>369
中国人は他人に対して申し訳ないという気持ち合わせてなさそうだね…+27
-0
-
454. 匿名 2020/03/13(金) 09:52:35
トランプにしちゃ、いい。+3
-1
-
455. 匿名 2020/03/13(金) 09:52:36
>>330
森爺が威張れるのは国内だけでしょ
海外じゃあの爺さん誰?でしょ+101
-1
-
456. 匿名 2020/03/13(金) 09:53:54
もういっそのこと4年延期すればいいよ
2年後の冬の北京は中止で+29
-1
-
457. 匿名 2020/03/13(金) 09:54:49
>>456
そっかー。冬の北京はどう考えてもやばいよね。+13
-0
-
458. 匿名 2020/03/13(金) 09:55:27
チケット当たってんだよね
そのまま使わせて〜それか優先的に当たるようにできない?
年とった両親も楽しみにしてたんだよね、別に自分なら見れなくてもいいけどさ+2
-3
-
459. 匿名 2020/03/13(金) 09:56:06
>>98
それは大国アメリカ様の都合でかなわないよ
オリンピックはもはや経済だから+3
-2
-
460. 匿名 2020/03/13(金) 09:56:26
>>452
血税の話するとそうなんだけど、予定通り開催しちゃうと世界的に感染拡大が懸念されるじゃん。
やるべきではないよ。
世界に感染拡大されたら経済損失どころじゃないと思うけど。
世界から日本叩かれるよ?
さっきもコメントしたけど日本人というか、日本で1番稼いでる東京の人たちがいざという時に病院にかかれず亡くなるかもしれないなんて私は嫌だな。
+9
-2
-
461. 匿名 2020/03/13(金) 09:57:08
>>456
中止になったら2年後の北京を見るの虚しいね
情けない+6
-1
-
462. 匿名 2020/03/13(金) 09:57:49
>>50
イタリアは観光地があるだけで、
他の基盤が脆弱だから+69
-2
-
463. 匿名 2020/03/13(金) 09:58:05
>>391
人生最後の功績にしたいんでしょう
功名心に以上に執着するタイプ
インスタでも死者って割と出てるから、承認欲求って拗らせると命より勝る+54
-0
-
464. 匿名 2020/03/13(金) 09:58:50
>>23
同感!
アフリカ大陸で未だ感染者が居ないなんて信じられない。きっと検査体制が確立されてないからだとは思うけど、何だか不気味だわ。
既にパンデミックな上にアフリカ大陸の数字が判明したらオリンピックどころじゃないと思う。+16
-0
-
465. 匿名 2020/03/13(金) 09:59:37
延期で良くない?何を迷うのか。+10
-0
-
466. 匿名 2020/03/13(金) 10:00:09
延期の間に森爺が昇天してくれれば色々問題がクリアにもなるんだが+9
-1
-
467. 匿名 2020/03/13(金) 10:00:39
嵐、活動休止前にオリンピック等でさらに稼ぐつもりだったろうに、来年になれば
意味なくなるね。。。+19
-0
-
468. 匿名 2020/03/13(金) 10:01:14
白鵬の土俵入りもなくなるのかな。+0
-0
-
469. 匿名 2020/03/13(金) 10:01:28
その通りだと思う!今年はオリンピック絶対に無理!!って皆がわかっているよ!+4
-0
-
470. 匿名 2020/03/13(金) 10:01:42
>>406
それお婆ちゃんが言ってたよ
戦前生まれ+0
-0
-
471. 匿名 2020/03/13(金) 10:01:48
>>460
だから延期の話が出てるんでしょ
1年か2年延期すれば特効薬やワクチンが出来てるかもしれないし
中止はあり得ない、それこそ大損害で東京都民の負担が大きすぎる+14
-1
-
472. 匿名 2020/03/13(金) 10:01:55
延期なら延期で早く決めてほしい。
中途半端な状態が一番動きにくい。今は全世界でコロナ対策しなきゃいけないよ。+14
-0
-
473. 匿名 2020/03/13(金) 10:02:00
>>448
ごめんなさい、間違えましたorz
404ではなく、432です、でした。
404さん、失礼しました。orz
+0
-0
-
474. 匿名 2020/03/13(金) 10:03:22
>>461
そう、それにヨーロッパの感染が拡大してフランスもどうなるのかね
イタリアみたいになっちゃったら、オリンピックどころじゃなくなりそう+1
-0
-
475. 匿名 2020/03/13(金) 10:04:00
1年後にみんなでコロナ乗り越えた後のお祭り感で、経済戻れ!+17
-1
-
476. 匿名 2020/03/13(金) 10:04:10
>>460
中止も延期もせず予定通りオリンピックやっちゃうと入国規制なんてなくなるだろうから、今医療崩壊してる韓国がオリンピック観戦と見せかけて乗り込んできて日本の病院で医療を受けそう
中国も感染拡大させた悪名高い日本として何年も叩きに叩きまくると思う
+3
-0
-
477. 匿名 2020/03/13(金) 10:05:32
>>471
ワクチン出来てるかもしれない。ね
出来てなかったら、もうどうしようもないね笑+3
-0
-
478. 匿名 2020/03/13(金) 10:05:34
中国もっと大っ嫌いになった
+16
-0
-
479. 匿名 2020/03/13(金) 10:05:41
1年延期か2年延期か…
まぁ中止はないと思う
あんなデカイ競技場造らされて中止なんてなったら今後オリンピック開催しようなんて国なくなるでしょ+14
-1
-
480. 匿名 2020/03/13(金) 10:05:42
東京オリンピックが決まって、クリステルがおもてなし〜とか言ってる時点でバカだと思ってた。
震災の多い日本で原発事故だってまだ収束してないのに。
本当バカ。+44
-3
-
481. 匿名 2020/03/13(金) 10:06:49
聖火リレーもやらない方がいいよ
見たくても見に行けないじゃん
延期延期+2
-0
-
482. 匿名 2020/03/13(金) 10:06:54
中国人たくさん死んでるから、たまたま東京オリンピックの年に新型コロナが流行ってるのかと思いたいけど、昨日の聖火点灯式に合わせてWHOがパンデミック宣言されると、わざとじゃないかと疑ってしまう+8
-0
-
483. 匿名 2020/03/13(金) 10:07:15
>>475
そのタイミングで消費税減税したらいいのよ
今、消費税減らすかって話でてるけど、今減税してもあれだから観戦者の外国人にお金落としてもらうのにも最適なタイミングだと思う
おもてなしになるよ笑+5
-0
-
484. 匿名 2020/03/13(金) 10:07:28
あーあ、もうしょうがないしけど本当に日本ってツイてない。まさかのこの時期に世界的な感染症流行とはねー
個人的には復興五輪とか言うけど五輪より先にやることあるんじゃないの?と批判的ではあったけど、これをきっかけに何か打破できるかなと少しの希望も持ってた。
どこもかしこもお金無いなか莫大な費用かけたのにパァ。情けなくて悲しくなってくる。+23
-0
-
485. 匿名 2020/03/13(金) 10:09:06
延期になったら一旦チケットはリセットなのかな?+3
-1
-
486. 匿名 2020/03/13(金) 10:09:35
森は否定してたけど
やっぱりそう思うよね+5
-0
-
487. 匿名 2020/03/13(金) 10:10:41
なんでオリンピック開催地が日本になったんだろう
大きな地震と原発事故があったばかりなのに+4
-0
-
488. 匿名 2020/03/13(金) 10:11:02
中国がコロナ終息した(と言い張る)後にパンデミック宣言出したテドロスくんは終生名誉中国人+7
-0
-
489. 匿名 2020/03/13(金) 10:12:29
>>27
そう?私はわりと常時マトモだと思ってる+126
-5
-
490. 匿名 2020/03/13(金) 10:12:40
>>410
なんか胸熱な展開w+6
-0
-
491. 匿名 2020/03/13(金) 10:14:00
元から国民はオリンピックを日本でやるのは
賛成じゃないよね。お金他に使うとこあるのにさ。
災害大国だし、真夏だし、マラソンとか海の汚さとか
問題山積でグダグダだし。その上いつ終息するかもわかんないウィルスでさ。他国からまた感染者が日本に入ってくるのも怖いし。+7
-0
-
492. 匿名 2020/03/13(金) 10:14:17
電話で日米首脳会談してるし
五輪についても話あるのかな
延期にして欲しい+2
-0
-
493. 匿名 2020/03/13(金) 10:14:56
日経が15000までいきそうだ!+1
-0
-
494. 匿名 2020/03/13(金) 10:15:38
そういや最初は復興五輪て言ってたっけ?
どこが?
こんなグダグダな五輪に税金使って
被災地の人たちは嬉しいわけないのに。+4
-0
-
495. 匿名 2020/03/13(金) 10:16:16
ライブ会場とか中止、延期になってるけど、規模が違うだけでオリンピックも同じことよね
中止にしたら経済がって言うけど、ライブとかに関わってる音響とか会場関係者はすでに経済的に打撃受けてるんだし。
なんにせよ、不穏な空気の中やることではないよな+4
-0
-
496. 匿名 2020/03/13(金) 10:16:20
いいよぉ~トランプいいよぉ~、もっと命令口調だってかまやしないんだから。+7
-0
-
497. 匿名 2020/03/13(金) 10:16:22
今、安倍ちゃんと電話中なんだよね
珍しく1時間以上話してるけど
延期でいいと思うよー
夕方か夜に安倍ちゃんの
一致しましたって会見あるかも+26
-1
-
498. 匿名 2020/03/13(金) 10:16:28
7月にコロナが中途半端に収束して、
オリンピック開催→いろんな国の人が日本に来てまたコロナが増える→秋冬もコロナ
みたいになったりして+6
-0
-
499. 匿名 2020/03/13(金) 10:16:30
おもてなし女が負担すればいい
金もってんだから+2
-1
-
500. 匿名 2020/03/13(金) 10:17:03
>>8
なんだかんだ、日本だけ損失するわけではないからね+21
-10
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アメリカのトランプ大統領は、新型コロナウイルスの感染拡大による影響が懸念されているこの夏の東京オリンピックについて「無観客など想像できない。1年間延期したほうがよいかもしれない」と述べ、開催の延期もやむを得ないという考えを示しました。トランプ大統領は12日、ホワイトハウスで記者団の質問に答えました。この中で、新型コロナウイルスの感染拡大による影響が懸念されているこの夏の東京オリンピックについて「無観客など想像できない。あくまで私の意見だが、1年間延期したほうがよいかもしれない。立派な施設を建設したので残念だが」と述べました。