-
1. 匿名 2020/03/08(日) 21:54:54
メンタルを病むようになってから、春に体調を崩すようになりました。そろそろ怖いです。
吐き気や動悸、身体の痛みなど自分ではコントロールできなくて焦りますが、同じような悩みの方と乗り越えられたらいいなと思います。+140
-1
-
2. 匿名 2020/03/08(日) 21:56:11
出典:up.gc-img.net
+42
-50
-
3. 匿名 2020/03/08(日) 21:56:36
季節の変わり目はしんどいね
とくに今の時季は三寒四温で体調ガタガタだよ
ノンカフェインのあたたかいお茶を飲んでほーっとしてる
+176
-1
-
4. 匿名 2020/03/08(日) 21:56:39
主さんは病院に行ってみた方が良いと思う。+28
-3
-
5. 匿名 2020/03/08(日) 21:56:54
木の芽時+46
-0
-
6. 匿名 2020/03/08(日) 21:56:56
私はすでにザワザワすごいです。。。+123
-0
-
8. 匿名 2020/03/08(日) 21:57:00
三人揃って♪春らぁらぁらぁ~~~♪+4
-4
-
9. 匿名 2020/03/08(日) 21:57:24
桜満開の時に大好きな人に二股かけられてて
しかも私が浮気相手だと知り
それから未だに春になると苦しい+42
-1
-
10. 匿名 2020/03/08(日) 21:57:37
+18
-1
-
11. 匿名 2020/03/08(日) 21:57:37
>>7
誰も困らんぞw+24
-0
-
12. 匿名 2020/03/08(日) 21:58:06
春は憂鬱+77
-0
-
13. 匿名 2020/03/08(日) 21:58:06
すっごい肌荒れする!なんか花粉症みたいなのあるのかな~+114
-1
-
14. 匿名 2020/03/08(日) 21:58:25
>>11
いつか役に立つ時がくるもん+1
-8
-
15. 匿名 2020/03/08(日) 21:58:36
肌荒れが凄い
カサカサ粉ふき+55
-1
-
16. 匿名 2020/03/08(日) 21:58:55
主人がそうです。春〜初夏にかけて自律神経が乱れがちになるので、この時期だけはどんなにムカついても喧嘩しないと決めています。
今年も穏便に乗り切れますように。+114
-1
-
17. 匿名 2020/03/08(日) 21:59:12
春のそよ風って、なんとなく血の温かさに似てて死を連想してしまう。+9
-8
-
18. 匿名 2020/03/08(日) 21:59:39
>>1
私も季節の変わり目に弱いです。
今ダルくて夜眠れないので昼夜逆転してます。
+79
-0
-
19. 匿名 2020/03/08(日) 21:59:53
季節の変わり目はきついよね、私も特にこの時期は寝込む。花粉症で1日睡くてしんどい。+55
-0
-
20. 匿名 2020/03/08(日) 21:59:57
どうしよう
昨日からゾクゾクして今熱が37.4度あります
まさかコロナ?でも満員電車に揺られて毎日通勤、加えてとある持病で通院もしています
とりあえず明日が恐怖
もう寝ます+106
-1
-
21. 匿名 2020/03/08(日) 22:00:49
コロナのせいで気持ちが落ち着かないよ+102
-0
-
22. 匿名 2020/03/08(日) 22:01:01
花粉症からの咳が酷くて、調べてみたら、喘息かも!
明日病院行ってみる。
咳の反動で、秘かに尿漏れしてきて泣きそう。+46
-1
-
23. 匿名 2020/03/08(日) 22:01:46
>>13
私も。
おでこと言うか生え際がめちゃめちゃ痒い。
でシャンプーの時ガーっと洗ってしまいカサブタからフケみたいになって落ち込む→そのストレスでまたシャンプーでガー→カサブタ→落ち込む→ガー、の繰り返し。+40
-1
-
24. 匿名 2020/03/08(日) 22:01:55
春ってなんだか一番肌が荒れる。天気もよく変わるから頭も痛いし眠気や倦怠感が強い。気分転換に出かけたくてもコロナが怖くて1歳の息子と引きこもり生活。+101
-1
-
25. 匿名 2020/03/08(日) 22:02:12
私は昨日めまいして吐いちゃったよ+54
-0
-
26. 匿名 2020/03/08(日) 22:02:12
とにかく眠くて起きれない💤+35
-0
-
27. 匿名 2020/03/08(日) 22:02:21
>>17
詩人だなあ。+6
-1
-
28. 匿名 2020/03/08(日) 22:04:12
先週、夜中に左胸がズキンズキンと痛くなり変な重苦しさで心配になり、翌日病院に行き検査したけど異常なし。
数年に一度狭心症かと病院に駆け込む事を繰り返しています。
更年期症状も出るようになって、特に春先の低気圧は頻脈が気になるし血圧も安定しなくなります。
出掛けるのも自分の体調が心配で約束は絶対に出来ない季節です。+67
-1
-
29. 匿名 2020/03/08(日) 22:06:11
お肌がカサカサ。
美容液買ってみたよ。+22
-0
-
30. 匿名 2020/03/08(日) 22:07:39
コロナ鬱もあるし気温の変化が激しいしPMSもあるし花粉症もある+76
-1
-
31. 匿名 2020/03/08(日) 22:08:03
花粉症かな。9月辺りのほうが自律神経失が乱れる+8
-0
-
32. 匿名 2020/03/08(日) 22:09:51
異動や引っ越しなど、環境も人間関係も変化する時だね…子どもの頃はむしろワクワクして元気だったのにな。+24
-1
-
33. 匿名 2020/03/08(日) 22:09:58
メンタル不調
明日、仕事行きたくにゃい+71
-1
-
34. 匿名 2020/03/08(日) 22:11:31
肌荒れ、体の痒み+36
-0
-
35. 匿名 2020/03/08(日) 22:13:28
今週末は本当にだめだ。暴飲暴食止まらないし、明日仕事行くの怖い+23
-0
-
36. 匿名 2020/03/08(日) 22:15:55
>>16
優しい奥さんですね。私の夫にその理解があったら、、いつもぐーたらと罵られる。+35
-0
-
37. 匿名 2020/03/08(日) 22:17:01
>>23
かゆみ止め塗ってみて。
市販のクリームタイプ。
オロナインとかでもいいから。
結構効くよ。私も後頭部の一箇所その繰り返しで、ムヒ塗ったりしたけどダメで、適当に皮膚炎の薬塗ったら瞬時に収まった+5
-0
-
38. 匿名 2020/03/08(日) 22:17:42
花粉症でくしゃみ出たりで鼻血がすぐ出る
最近はくしゃみしなくてもいきなり出た
乾燥かなぁ…+10
-0
-
39. 匿名 2020/03/08(日) 22:18:38
>>1
あんまりしんどいようなら心療内科とか受診しなね。私は春先肌が荒れて、GW明けくらいから不眠気味になる。+17
-0
-
40. 匿名 2020/03/08(日) 22:18:59
私もこの時期が嫌いです。
花粉症でだるいし微熱が出やすい、学生時代にクラス替えのこの季節が憂鬱な思い出があり、不調です。
プラスこのコロナ騒動でぐたっときています。+33
-0
-
41. 匿名 2020/03/08(日) 22:19:48
花粉症が本当に辛い
微熱、鼻水、くしゃみ、咳、だるさ
コロナと同じだからもうわからん!+41
-0
-
42. 匿名 2020/03/08(日) 22:20:52
花粉症でも咳出ますか?夜になると出るんですが。+22
-0
-
43. 匿名 2020/03/08(日) 22:20:57
新年度に向けてこの時期は気分が落ちる+13
-0
-
44. 匿名 2020/03/08(日) 22:21:28
>>20
大丈夫?明日も熱があったら休んだ方がいいよ。本当に今不安だよね…。+56
-0
-
45. 匿名 2020/03/08(日) 22:24:01
>>17
じゃあ発想の転換で誰かの温もりに包まれてるって考えてみて!
血を感じるって生きてるってことだよ(^^)+10
-2
-
46. 匿名 2020/03/08(日) 22:26:16
今の時期はみんな体調崩すよ。
私は毎年春は体調悪いから、いつも以上にしっかり食べてよく眠るようにしてる。+34
-2
-
47. 匿名 2020/03/08(日) 22:26:42
ただでさえ不安定なのに、コロナのせいで余計に不安定。心配性にはコロナはきつい、、、
早く平和に過ごしたいよー(;_;)+56
-2
-
48. 匿名 2020/03/08(日) 22:27:15
>>42
出るよ~+3
-0
-
49. 匿名 2020/03/08(日) 22:30:04
>>2
やす笑+23
-0
-
50. 匿名 2020/03/08(日) 22:31:25
>>2
今週は土屋太鳳 に草
+22
-0
-
51. 匿名 2020/03/08(日) 22:31:30
>>2
TKとKK一緒にしないでー。
小室哲哉、男としては最低だと思うけど音楽の才能は本当に凄い人だったと思う。安室ちゃんの曲も良い曲ばかり提供してた!+46
-4
-
52. 匿名 2020/03/08(日) 22:32:47
>>48
出るんですね。初花粉症なので不安で。
ありがとうございます+4
-0
-
53. 匿名 2020/03/08(日) 22:32:49
>>2
山下おばさんて何?
+0
-22
-
54. 匿名 2020/03/08(日) 22:33:35
今朝から目眩で落ちてます。
目眩恐ろしすぎ+21
-0
-
55. 匿名 2020/03/08(日) 22:34:02
私も花粉症だよ!咳やクシャミしたら周りに見られる日々。もうマスクに花粉症ですって書こうかな+9
-0
-
56. 匿名 2020/03/08(日) 22:34:02
>>2
こういうの作って楽しんでるおばさんキモイなー+48
-9
-
57. 匿名 2020/03/08(日) 22:34:51
私もあります。春の憂鬱に加え、コロナの不安。ここで皆で励まし合って、大丈夫になりたいです。+27
-0
-
58. 匿名 2020/03/08(日) 22:34:55
>>1
分かる
春って何もかもがしんどい+20
-0
-
59. 匿名 2020/03/08(日) 22:35:09
>>1
春は環境も変わるしメンタルがついていかなくて毎年辛いです。
私は、メニエル持ちで、年明けから春にかけて耳の調子が悪くなる。しかも毒母が毎年この時期体調壊して入院してよけいに私の体調も悪くなる!+22
-0
-
60. 匿名 2020/03/08(日) 22:35:59
花粉症の人多いのね。私もそう。お家では鼻に鼻セレブINしてるわ+5
-0
-
61. 匿名 2020/03/08(日) 22:36:52
>>41
去年からいきなり花粉症で、杉だけじゃないようで梅雨時までしんどかった。今年もそうなるのかと思うと気が重い。しかも治ってたヘルニアの再発なのか坐骨神経痛なのか、ここ数日足腰が痛くて起きれない日があるし、花粉がしんどくてアイボンしすぎたせいかあきらかに視力も落ちて、老眼もあるから眼精疲労で頻繁に頭痛になる。生理も減ってこれはきっと更年期のせいもあるんだと思うわ。
元々夏が苦手で冬には強かったのに、今年の冬は暖かいせいもあるのかな。去年は秋ごろには回復したので、あと半年の辛抱かしら・・。
+12
-1
-
62. 匿名 2020/03/08(日) 22:43:09
今日は天気が悪いのが重なってか、
肩こりと頭痛が酷いです。昼寝2時間しても
疲れがとれず。
+9
-0
-
63. 匿名 2020/03/08(日) 22:48:56
>>52
今年はコロナもあって、気掛りだよね。
ウィルスとアレルギーの違いの目安に、鼻水の色見たりしてるけど、もし熱があるなら、必ずしも花粉症と素人判断は出来ないので、受診も視野に入れて見てね。
市販の花粉症の薬だと、くしゃみ、鼻水がメインだから、病院で花粉症薬と一緒に咳止め貰うと、楽になるよ。+4
-1
-
64. 匿名 2020/03/08(日) 22:51:11
>>1
春はみんな体調崩しやすいってお医者さん言ってたわ。
天候の変わり目だしね。
春に限らず天候の変わり目は自律神経がひどくなる。
旦那とか全然平気なんだけど、何でだろう?
なんの差?+48
-0
-
65. 匿名 2020/03/08(日) 22:56:05
>>61
くしゃみした拍子に、ぎっくり腰になったりするから、怖いよね。
無理は禁物!お大事に。+11
-0
-
66. 匿名 2020/03/08(日) 22:56:21
花粉症もつらいけど春は偏頭痛もひどい。
痛み止め飲みすぎてヤバい+17
-0
-
67. 匿名 2020/03/08(日) 22:56:22
何日か前から頭と首や肩が重ダルくて、吐き気がする。二日酔いみたいな。何だろう…。胃が弱ってるのかな。+9
-0
-
68. 匿名 2020/03/08(日) 22:57:17
鬱っぽいです。気温差、低気圧にも弱く、最近毎晩メソメソ泣いています。もう三週間近く落ち込んでて、早く立ち直りたいのになかなか気持ちが上向きになりません。。。+37
-0
-
69. 匿名 2020/03/08(日) 23:08:52
ずっと冬でいいや…
胃腸にくるのやめてほしい、胃がタプタプするし腸がゴロゴロして気持ち悪い。+19
-0
-
70. 匿名 2020/03/08(日) 23:20:20
いつもの年は大丈夫なのですが 今年はコロナと長男が大学進学で家を出るという事で 気分が落ちこみがちです+12
-0
-
71. 匿名 2020/03/08(日) 23:25:45
花粉症で頭痛がする、なんとなく息苦しい日があり、コロナかなと心配することが増えました。かなり疲れてます。。。+18
-0
-
72. 匿名 2020/03/08(日) 23:39:26
最近温度差も気圧の変化も凄いよね
ゾワゾワした不安感に襲われてます
あったかくしてゆっくり寝よう+19
-0
-
73. 匿名 2020/03/08(日) 23:41:09
私もです!自律神経だと思うのですがふわふわしためまい頭痛肩こりがあってだるいです😫
病院行ったら変わるのかな…+22
-0
-
74. 匿名 2020/03/08(日) 23:44:23
>>68
まずはカーテンと窓を開けて太陽を浴びてみて!私には効くよ!+7
-0
-
75. 匿名 2020/03/08(日) 23:53:52
今日から急に息苦しく喉が痒くなった
黄砂かと思って調べたらうちの地域は黄砂はそうでもないけど今日はPM2.5が多かったらしい
毎年この時期が辛いのに今は咳をできない雰囲気で更に辛い
同じような人いる?+16
-0
-
76. 匿名 2020/03/08(日) 23:57:31
花粉症もちで毎年この時期は頭痛や肌荒れくしゃみ鼻水の症状がある
今年はライブハウスで感染が広まった地域住みなので
(行ってません)
コロナかなって心穏やかに過ごせない
もし熱が出たら平常心でいられる自信がない+10
-0
-
77. 匿名 2020/03/09(月) 00:00:04
>>73
年齢にもよるけど漢方で症状改善される事があります
漢方薬局があればインフルなどの感染症の人は比較的少ないでしょうから探してみられては?+1
-0
-
78. 匿名 2020/03/09(月) 00:02:14
肩こり首こり腰痛がひどい
背中もガッチガチ
日中の眠気はひどいのに、夜眠れない
心臓や胸の辺りが痛くて息苦しい
症状で調べたら自律神経失調症だった
でもどうしたら治るのかわからない
もうほんとつらい+34
-0
-
79. 匿名 2020/03/09(月) 00:13:22
>>28
私も更年期で、ぜんそく、腹痛、めまいがひどいんですけど、婦人科で漢方とか貼り薬とかってもらってますか?
私は漢方だけなんですが、足りなくて、自分で命の母Aを買ってきました。効き目がわからないです。+4
-0
-
80. 匿名 2020/03/09(月) 00:16:32
>>13
あるみたいですよ。
花粉蕁麻疹とか私も昨年からなってます。アレグラですぐ治りますが・・・。+3
-0
-
81. 匿名 2020/03/09(月) 00:16:57
私もこの時期に必ず体調崩す。
頭痛が頻繁に起きたり酷いと偏頭痛で起きられなくなったり、身体中乾燥して痒くなるし風邪も引きやすくなる。
加えて花粉症...春は好きなのに苦手だ。。+8
-0
-
82. 匿名 2020/03/09(月) 00:48:33
>>77さん
コメントありがとうございます!
漢方で治ることがあるのですね🥰
毎年病院に行くべきか、何科なのか、生活習慣の見直しをするべきかと考えているうちに次の季節になってしまうので今年こそ調べてみます😊
+1
-0
-
83. 匿名 2020/03/09(月) 00:53:19
私もそうなんだけど、何で春って体調崩す人多いんだろう。だんだん暖かくなってむしろ体調良くなりそうなのに+17
-0
-
84. 匿名 2020/03/09(月) 01:11:22
片頭痛が3日間続いています。鎮痛剤も効かず。もともと頭痛持ちだけど、この季節は特に辛い。
休校で子供たちもいるから、ご飯の支度はしなくちゃいけないし、ゆっくり寝てもいられない。+4
-0
-
85. 匿名 2020/03/09(月) 01:16:21
>>68
大丈夫ですか?きっと気持ちが軽くなる日が来ると思うので、今は無理せずゆっくりしてもいいのでは。アロマなんかもいいかもしれませんね。+3
-0
-
86. 匿名 2020/03/09(月) 01:47:44
>>1
桜だ!春服だ!ウキウキ♪
かわいいニットとスカート着て薄着でお出かけしよ♪美容室行って新しい髪型にしよ♪
スタバで桜フラペチーノ飲んで気分上げよ♪
こういう感じの舞い上がりはメンタル疾患とか自律神経敏感なタイプの人は危険。
双極性っぽくなっちゃう場合もあるし反動で落ち込みが激しくなったり。
薄着もまだやめといたほうが良い。体調もメンタルも悪くなる。
+21
-0
-
87. 匿名 2020/03/09(月) 02:28:23
めーーっちゃ眠い!+6
-0
-
88. 匿名 2020/03/09(月) 05:07:17
>>14
ないよ
消えな!+0
-0
-
89. 匿名 2020/03/09(月) 05:11:21
花粉症だから、春と秋はキツい
味がしないし、鼻水で夜中に溺れそうになる
微熱もでるし、じんましんも出る
暑いのも寒いのもヤダから夏冬も嫌い
+5
-0
-
90. 匿名 2020/03/09(月) 05:41:27
暖かくなって嬉しくなったのも束の間、肌荒れムクミ花粉症。あとは睡眠のリズムと胃腸がおかしい。世の中は暗いし、気持ちも落ちてくる。なんだか悲しくて仕方ない。
四季は美しいけれど、温度差に体がついていけないから、年中同じ国に行きたい。+20
-0
-
91. 匿名 2020/03/09(月) 05:56:16
毎日動悸あります。+5
-0
-
92. 匿名 2020/03/09(月) 06:04:20
>>79
喘息やめまいとは辛いですね、
私はホルモン治療はリスクが怖いので、漢方薬の半夏厚朴湯を処方してもらい朝だけ服用しています、
不安感が治るので合っているのだと思います。
更年期だと春だけとは限らず体調の波があって、何をするにも躊躇しています。
何も気にせず何処へでも行けるようになりたいです。
+9
-0
-
93. 匿名 2020/03/09(月) 06:36:40
《16 お優しいですね。ご主人も感謝されてると思います。乗りきってください!!!+0
-0
-
94. 匿名 2020/03/09(月) 06:38:25
〉〉16でした!
+0
-0
-
95. 匿名 2020/03/09(月) 06:39:56
>>16練習みたいになってスミマセンm(__)m+0
-0
-
96. 匿名 2020/03/09(月) 07:30:06
朝起きた瞬間から目の痒みくしゃみ。
元々年中鼻炎なのですが春は特にひどい。
+2
-0
-
97. 匿名 2020/03/09(月) 07:34:56
>>70
うちは就職で娘が今のアパートから引っ越すのですがお金もかかるしいろいろ手続きとかで慣れないことしなきゃいけないってだけで鬱気味に。
子供の門出の時なのに鬱っぽくなってる自分が情けない…+10
-0
-
98. 匿名 2020/03/09(月) 07:36:23
ずっと鼻の穴が痒い。
あんまり薬屋飲みたくないけど花粉症の薬飲もうかな。+1
-0
-
99. 匿名 2020/03/09(月) 08:31:39
>>65
ありがとう。
腰痛のきっかけ、そういえば くしゃみだった気もします。
+0
-1
-
100. 匿名 2020/03/09(月) 11:06:40
>>97
そんな時だからだと思いますよ。自分もそうなりそう。体調面は気をつけてくださいね。+6
-0
-
101. 匿名 2020/03/09(月) 11:22:53
>>13
私も毎年、瞼が腫れて痒かったけど皮膚科にいって薬を貰ってから凄くマシになったよ!
花粉皮膚炎?だったかな…
毎年1月から5月くらいまで通ってる。
+4
-0
-
102. 匿名 2020/03/09(月) 11:27:20
>>61
病院行って花粉症の薬貰ってみたらどうかな?
私毎年貰ってるけど楽だよ~。+1
-0
-
103. 匿名 2020/03/09(月) 12:00:15
頭が痛い3日ぐらいずっと。
咳も出る。コロナだったら怖い。
+10
-0
-
104. 匿名 2020/03/09(月) 12:58:48
私の体調不良春だからなのかも! 怠くて眠くてどうしようもなくて。いつもなら生理前かなって思ってたんだけどそうでもないし。+6
-0
-
105. 匿名 2020/03/09(月) 21:20:31
花粉症なのか?気付くと鼻の中ホジホジしてます。
痒くて。
なので外出れません。
あと眠すぎる。
もうずーっとソファーで横になってる。
休校で兄弟喧嘩絶えないし頭おかしくなりそう。+1
-0
-
106. 匿名 2020/03/10(火) 10:43:58
>>86
まさに私だ…😱気をつけます+3
-0
-
107. 匿名 2020/03/10(火) 22:17:27
>>24
過剰に恐れすぎないようにしようよ。
風が吹いているから花粉症なら嫌かもしれないけど、人が密集していない近所をお子さんとお散歩するくらいなら大丈夫だよ。時間決めてお散歩しておいでよ。+1
-0
-
108. 匿名 2020/03/10(火) 22:20:53
>>59
親から意識を離そう。
あなたは大人。なんだから。
入院されたならずっと付き添う理由もないよ。
あなたの人生と離そう。必要最小限で手を出す。
毒親の子供ほどそんな親に何かしようとする癖がある。
自分の体調と親のと一緒にしない。
意識しない!訓練しようよ。+0
-0
-
109. 匿名 2020/03/12(木) 02:04:24
自律神経がおかしい
何週間も微熱と平熱行ったり来たり
寒気と鳥肌が止まらない
顔だけ火照る
去年もそうだった+5
-0
-
110. 匿名 2020/03/16(月) 17:08:22
年々変化に弱くなって、春が苦手になっていくよ。4月から息子小学生。私は仕事で勤務形態が変わる。今年は特に酷くていろんなことが不安。ご飯つくるのもめんどくさい(これは通年)+2
-0
-
111. 匿名 2020/03/18(水) 13:57:17
もともと自律神経系が弱くて、まさにここ1週間、絶不調です。
身体が異常に怠くて頭が重く、動悸もあり、今日は仕事を休んでしまいました…
漢方も飲んでいるのに、コントロールできないのが辛いです。
ここを見て、同じような方がいて少し安心しました。+3
-0
-
112. 匿名 2020/03/24(火) 13:22:26
春ってみんな新しく動き出すよねー
自分も動き出せたらいいけど、
動き出せないと置いてきぼり感がすごい(^◇^;)+0
-0
-
113. 匿名 2020/03/25(水) 21:29:53
PM2.5 も含めて
春になってもろくなことが無い
浮かれてる人達を見ると気楽で良いなと思う。+0
-0
-
114. 匿名 2020/03/26(木) 17:23:03
ちょっと出歩くと体がスゴく疲れる。
春は疲れる…+1
-0
-
115. 匿名 2020/03/27(金) 16:49:40
脳内と心と体がバラバラな気分…
疲れる…+0
-0
-
116. 匿名 2020/04/02(木) 08:56:24
やっぱり春の気候って体調が崩れやすい気候なんだろうか…
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する