- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/03/09(月) 05:59:40
>>215
お手並み拝見って人事のように書いてるけど、そんな悠長な事言ってる場合じゃないよね、、、+25
-5
-
502. 匿名 2020/03/09(月) 06:26:55
やっぱり日本のようには行かないか。ダイプリは一部おかしな日本人もいたけどある程度まとまって協力してたよね。イギリス船籍、イタリア人船長、アメリカ運営で責任はイタリア人船長にあるのに日本になすりつけたね。WHOやアメリカ、厚労省はダイプリと日本は別にしてるのにマスゴミは一緒にして。
ニューヨーク非常事態宣言だって。コロナ感染76人に達したって。U1速報より。+63
-0
-
503. 匿名 2020/03/09(月) 06:35:12
>>477
そのためにも連れ帰った乗客の2週間の隔離を各国でやってるでしょうが+2
-0
-
504. 匿名 2020/03/09(月) 06:44:53
今日はマスコミが正しく報道しますように…
ムリか、マスゴミって言われてるくらい腐ってるんだものね+65
-0
-
505. 匿名 2020/03/09(月) 06:46:09
イタリア騒動で恥を晒した自称医師がマスゴミからも信用されず
上 昌宏「某局に出演した時、『安倍政権の批判は避けて欲しい』と注意されました。上層部が嫌がるそうです。
+12
-5
-
506. 匿名 2020/03/09(月) 06:47:04
まぁ、正直日本のように至れり尽くせりみたいな事をしなくても良い気がする。
あやうく、日本の感染者としてカウントしようとしてたし。
その船の従業員以外、全員遊び目的だし。
だからこそ隔離も必要だけど、その辺りがある意味自由の国アメリカだし。
感染させるもするも自由なんだよ、きっと。
+39
-1
-
507. 匿名 2020/03/09(月) 06:49:44
>>504
無理だよ。野党と一緒に安倍政権を倒すことしか考えてないし「若者は重症化しない」ってテレビでは散々言ってるけど厚労省や官邸ページでは見たことない。
多分、高齢者、持病持ちが重症化しやすいから朝鮮メディアは「若者は重症化しない」と勝手に解釈してるんだと思う。まあ、テレビしか見ない高齢者に不安を煽ってるだけだと思う。+33
-0
-
508. 匿名 2020/03/09(月) 06:53:24
もし日本が寄港を拒否してたら、ダイヤモンドプリンセスは今頃どうなってたんだろう
そう考えたら、乗客だってもっと感謝しても良さそうなものなのに
恩を仇で返すんだから、頭に来る
そんなんだからグランドプリンセスはカリフォルニア州から拒否されちゃうんじゃない?+85
-0
-
509. 匿名 2020/03/09(月) 07:01:23
>>505
この人の2月20日のツイッターより
感染研のクルーズ船のデータを見て考えたことです。乗務員の感染が右肩上がりです。彼らを介して乗客にうつしたのでしょう。イタリアが12時間で解放し、陸上でケアしたのは合理的だったんですね。日本はノウハウがない中、無邪気に飛び込んだのがわかります。
日本で検疫が始まったのは鎖国を解いた明治から。イタリアとは500年の差がある。クルーズ船は最近。中国が金持ちになり、英国の会社が乗り出した。クルーズ船は巨大化し、戦艦大和の2倍だ。こんな規模のクルーズ船を検疫した経験は世界にない。何にも知らない厚労官僚が突撃し、惨劇を引き起こした。
この人、今のイタリアの惨状どう思ってるんだろう?+65
-0
-
510. 匿名 2020/03/09(月) 07:04:23
船を受け入れたら、その国に感染者数をカウントされたり
乗客が苦情や不満ばかり訴えていたら
コロナだけでなく新しいウイルスに汚染されてるクルーズ船なんて
今後、どこも受け入れなくなるのに
受け入れても迷惑をかけられて損するばかりだもん+46
-0
-
511. 匿名 2020/03/09(月) 07:04:52
>>508
ダイプリに乗ってたほとんどの人は感謝してるがマスゴミはそれを伝えない。
しかもアメリカ政府は感謝している言葉を述べ、政府で批判したのは韓国とロシアだけ。韓国なんて近いからチャーターか船を寄せてさっさと自国民連れて帰れるのに。
アメリカで批判してるのは反トランプ、反安倍のニューヨークタイムズとBBCと共に民主党。+95
-1
-
512. 匿名 2020/03/09(月) 07:10:11
>>510
WHOも日本もアメリカなど世界もダイプリと日本わけて発表してるしメディアも最初は内訳を言ってたけど韓国大好きなNHKが韓国の感染者が増えたことで急にクルーズ船含め1000人以上、国内で1000人感染なんて報道したもんだから朝鮮メディアもわざわざ足し算して一緒に報道してる。テレビばかり見てるとバカになるって本当だね。+66
-0
-
513. 匿名 2020/03/09(月) 07:14:56
>>511
その批判してる奴等の声が大きいんだよね
韓国がこう言ってる、っていちいち報道するけど
韓国人の意見なんて教えてくれなくていいのに
聞いても頭に来るだけで時間の無駄だよね+49
-0
-
514. 匿名 2020/03/09(月) 07:19:34
>>451
トランプは安倍総理に日本はどうやったのか相談してたらしいね。
何かアメリカも感情的な国民多いね。日本人も一部はおかしいのいるけど総理の強制ではなく総理の要請(お願い)で感染者確認ゼロの県も合わせて99%の学校が休校になったし部活もスポ少も自粛。
子供達が集まるのを心配したサンリオをはじめディズニーやUSJが閉鎖。凄いよね。
ちなみに立憲民主が「パチンコにも閉鎖要請しろ」と言ってるのは一見まともなように見えて閉鎖した分の保障を日本政府にさせたいからだよ。
パチンコといえば朝鮮、朝鮮といえば蓮舫、辻元清美他+80
-0
-
515. 匿名 2020/03/09(月) 07:24:09
>>296
マシュースミス始めとするアメリカ人44人はアメリカのチャーター機に乗らず日本に残った+14
-0
-
516. 匿名 2020/03/09(月) 07:26:49
再感染する人や髄膜炎になる人がいるようで、コロナっていつ終息するんだろう
とにかく死亡者が一人でも少なくなる様、医療関係者には頑張ってもらいたい
すごく大変そうだけど
世界で終息宣言が出た時に、きっと日本は死亡者が少ないと思う
日本の医療は優秀だし、一部の頭のイカレタ数人以外は国民も綺麗好きで慎重だもの+16
-0
-
517. 匿名 2020/03/09(月) 07:28:22
>>508
オークランドは、サンフランシスコと同じカリフォルニア州だよ。
拒否してないから。+5
-0
-
518. 匿名 2020/03/09(月) 07:39:11
>>451
アメリカも日本と同じように苦労するだろうね
こうなるとダイプリの船籍を持つイギリスが知らんぷりをしてるのが頭にくる
イタリア人船長の甘さも+82
-0
-
519. 匿名 2020/03/09(月) 07:40:38
>>517
言葉が足らなくて、ごめんなさい
最初拒否してた事を言いたかったの+6
-0
-
520. 匿名 2020/03/09(月) 07:42:02
>>146
日本の媚中政治家が余計なおせっかいで助けるよ。
今回の中国人うけいれ続けたのも自国民そっちのけの支援も
海外では呆れられてたし。
「まさかとは思うが、日本は習近平来日のためにノーガードじゃないよね、まさかね」って何度も聞かれたと評論家がいってた。+17
-0
-
521. 匿名 2020/03/09(月) 07:46:05
カナダは自国民を飛行機で連れてかえりトロントで隔離するの?+2
-0
-
522. 匿名 2020/03/09(月) 07:48:15
クルーズ船に乗ってる客ってお金持ちなはずなのにこんな時期にキャンセルもせずに乗ってるなんて自殺行為だよね。
乗務員以外は自業自得なのになんでこんな手間をかけなくちゃいけないのか原辰徳+14
-0
-
523. 匿名 2020/03/09(月) 07:58:33
>>505
そういえば、TV局によっては韓国のようにPCR検査やれー!といってほしいと頼まれる場合があるとか。
TV局は人命よりも特定の政治思想とこの期に及んで安倍おろしに必死。
マスコミ向けに都合よく使われているだけ。+44
-0
-
524. 匿名 2020/03/09(月) 08:00:11
今回の諸悪の根源は
中国、クルーズ船のアメリカの会社、WHO+34
-0
-
525. 匿名 2020/03/09(月) 08:00:49
>>523
玉川徹?+10
-0
-
526. 匿名 2020/03/09(月) 08:01:21
カナダが自国民をトロントにつれて帰りそこで隔離をすると。翻訳機能を使ってよんだからあってるかわからないけど。
それできるならなぜダイプリの時しない?+21
-0
-
527. 匿名 2020/03/09(月) 08:04:38
>>523
OとかKとかね。マスコミに都合の良い専門家を名乗るやつ+13
-0
-
528. 匿名 2020/03/09(月) 08:05:20
>>84
理由は違ったと思うけど、ソースが見つからない。
港がどーとかみたいなことをテレビか何かで言ってたような。
一般人?が入らないんだっけ?
忘れたけど、表向きはそう言う理由じゃない。
ちなみにオークランドは治安悪くて、サンフランシスコはお金持ち地域です。
だから、トランプにとってはって予想も出てくるんだと思う。
でも、トランプの支持層って高卒以下の労働者が多いらしい。+1
-0
-
529. 匿名 2020/03/09(月) 08:07:10
>>502
ダイプリは半数近くの乗客が日本人だったから、ある程度統制が取れてたかもね。今度の船は日本人が数人程度で欧米人ばかりだとしたら、どうなるだろう。+13
-0
-
530. 匿名 2020/03/09(月) 08:07:19
昨日のミスターサンデー見たら
「下船&隔離」は正解だね。+0
-11
-
531. 匿名 2020/03/09(月) 08:07:54
日本政府はダイプリの件でも発信力が弱すぎて海外からいわれたい放題で腹立つ!もっと抗議してよ。日本のせいで感染が爆発したと思ってるじゃん。誰かまともに分析して外国船で勝手に手出しできなかった事など報道する海外メディアはいないのか?それなら日本のバカなメディアと変わらないな。+13
-1
-
532. 匿名 2020/03/09(月) 08:07:55
>>511
コロナ関係は注意して見てるつもりだしNHKも見てるけど、乗客やアメリカが感謝してるなんてどこも報道してないような。わざと報道せず、「ニューヨーク・タイムズが安倍総理を批判」とか「オリンピック中止なら安倍辞任」とか安倍総理批判ばっかり。日本のマスコミってやっぱりあっちの人だらけなんだろうね。+63
-0
-
533. 匿名 2020/03/09(月) 08:08:19
>>528
反トランプが多いのは沿岸地域。+3
-0
-
534. 匿名 2020/03/09(月) 08:09:46
とうとう悪魔の種が野に放たれてしまったか+1
-0
-
535. 匿名 2020/03/09(月) 08:10:14
>>531
いや、今は違うよ。日本の対応は良かったと。アメリカから問い合わせがきているようだよ。
3000人の乗員乗客を優先順位つけて下船させるのは至難の業。+29
-0
-
536. 匿名 2020/03/09(月) 08:10:30
はーい、玉川の日本政府批判が始りました
ただただ日本の対応が遅い・下船させるべきだったと言うのでは無く
それなら日本のどこに隔離出来るような場所があるのか、具体案を言ってください+53
-0
-
537. 匿名 2020/03/09(月) 08:12:43
>>532
ニューヨーク・タイムズが誰を批判しようと勝手だけど、外国の一新聞社の一記者の意見を有難がって報道する日本のマスコミのみっともなさときたら、、、+55
-0
-
538. 匿名 2020/03/09(月) 08:12:46
>>504
早速モーニングバードがアメリカが素早い対応って言ってるよ💢
ムカつくからTV消した。
+47
-0
-
539. 匿名 2020/03/09(月) 08:13:05
>>504
この頃、説明する前に「全て解説します」って文言を捏造なのによくも使えるなぁって思うよ。
+5
-0
-
540. 匿名 2020/03/09(月) 08:17:33
>>536
玉川徹は休校の件で「僕が言った通りになった」って自慢げだったけど、クルーズ船の件で事前に「〇〇はこういう理由で良くない。例えば〇〇とか〇〇という方法ならこれだけリスクを回避できる」とか具体的に示していて当たっていたら初めて自慢してもいい。玉川徹はいっつもいっつも政権批判しててたまたま偶然1つが自分の主張に合致したから歓喜してるだけ。+27
-0
-
541. 匿名 2020/03/09(月) 08:18:18
>>535
アメリカでもトランプ支持の与党と反対の野党支持派の国民で、どっちが正しいってネット内だけど言い合ってるよ。
トランプは下船反対で野党は下船強硬でクルーズ船関係者も困ってるって。+4
-0
-
542. 匿名 2020/03/09(月) 08:19:08
>>504
アメリカのインフルエンザや医療体制についてはマスコミはほとんど伝えない
新型肺炎についても
トランプが楽観的なコメントしてるのは放送するけどどんな対策を取ってるか
それ自体伝えないでアメリカは日本を批判しているという報道しかしない
ひたすら日本人の不安を煽ってる+38
-0
-
543. 匿名 2020/03/09(月) 08:19:19
>>538
羽鳥慎一のモーニングショーね。玉川徹大嫌いだけどあの番組の責任者は羽鳥慎一。玉川徹を重用してるのも羽鳥慎一。+29
-0
-
544. 匿名 2020/03/09(月) 08:22:34
>>543
羽鳥にそんな権限あるの?+16
-0
-
545. 匿名 2020/03/09(月) 08:25:00
>>532
TVを見ない事が1番のマスゴミへの報復かと。
今の時代、情報を得る手段はTVだけではないので…
視聴率が下がればスポンサーも離れてるだろうしね。
前線で頑張ってる人を労わらず、汗もかかず、机の上で文句や正論しか言わない番組なんて必要無い💢
日本の対応は遅いかも知れないけど、手探りの中頑張ってると思う。 不備があれば変更もしてる。
学校休校でさえあの騒ぎなので、何か手段を変える時もマスゴミが言うみたいに簡単には無理でしょ?
色々と調整もしないといけないからね。
始めから100点満点の政府の対応求めるなと思う。+45
-0
-
546. 匿名 2020/03/09(月) 08:25:53
>>544
横だけど、権限は知らないしテレビ局とかスポンサーの意向とかあるだろうけど、羽鳥慎一の名前の付いた番組なら羽鳥慎一が責任持つべきだと思う。+20
-2
-
547. 匿名 2020/03/09(月) 08:25:58
マラソン興味ないから変えながら見てるけどTBSも政府批判酷いね。
元東京都知事の人なんて東京オリンピックを韓国色にしようとしたり朝鮮学校増やそうとしていましたよね?
入国制限について韓国が入ってるからでしょうけど、イジメをする集団みたいだった。
あんなの見たら朝から気分悪くなるね。
出演していた東大王はそれでいいのかな。+39
-0
-
548. 匿名 2020/03/09(月) 08:28:16
米国って記者会見でまわりや真後ろに部下、支持者、市民、国民、軍人などウジャウジャ
ニュースでもぴったりくっつき向かい合ってワーワー討論
感染しちゃう+6
-0
-
549. 匿名 2020/03/09(月) 08:29:24
>>297
あなたの住む町につくってもいいの?+23
-1
-
550. 匿名 2020/03/09(月) 08:29:43
パニック状態の中国武漢の次に日本で起こった未曾有の事態。世界で初めてと言っていい事態に命懸けで対応した日本。政治的な問題から混乱したり野党のせいで国会が正常に動いていない事態はあったけど、世話をした乗客の国の人から批判されるいわれは無いわ!+34
-0
-
551. 匿名 2020/03/09(月) 08:29:48
>>543
間違えましてありがとうございます。
あの番組見てると血圧上がりそうになるから、すぐ消します。+21
-0
-
552. 匿名 2020/03/09(月) 08:32:14
既に武漢肺炎蔓延してるのに下船させて大丈夫?って思ったけど、クルーズ船の中に末期ガン患者がいて下船させるしかないみたいね。
ていうか乗船する前から武漢肺炎の情報は既に世界に流れているのに、末期ガンで乗るって自殺行為または他者への殺人行為だろとツッコミたくなったよ。+78
-8
-
553. 匿名 2020/03/09(月) 08:32:53
>>547
舛添要一?
最近テレビに出まくって「僕は人脈もあって優秀だから僕が都知事続けるべきだった」ばっかり自慢げに言ってるよね。朝鮮関連の問題、日本人は絶対に忘れないからな!+123
-0
-
554. 匿名 2020/03/09(月) 08:33:26
>>542
不安を煽って安倍叩きしてるからね。火事場泥棒的な事をやってるマスコミにはあきれる。+50
-0
-
555. 匿名 2020/03/09(月) 08:34:19
>>551
私も録画してたけど、玉川徹が映った瞬間から早送りしてた。嫌い過ぎて録画すらやめた。+31
-0
-
556. 匿名 2020/03/09(月) 08:34:42
>>554
火事場泥棒ってw
まぁ、あの国の得意技だから+34
-0
-
557. 匿名 2020/03/09(月) 08:36:27
韓国とアメリカって同類だな〜。
中国、韓国、イタリア等ではなく、何故か日本、何故か安倍総理批判に熱くなる。意味わかんね〜!+22
-1
-
558. 匿名 2020/03/09(月) 08:36:48
>>536
玉川の家とテレビ朝日の前に下船させたらいいんじゃない? あれだけ言うんだから、すぐに対応してくれるよw+52
-0
-
559. 匿名 2020/03/09(月) 08:37:08
>>556
「火」といえばあの国ね+29
-0
-
560. 匿名 2020/03/09(月) 08:40:04
>>558
NHKで、「コロナ騒動で献血の血液が不足しています」とか深刻そうな顔で言ってたけど「NHKの職員全員で献血すればいいやん!」って思った。NHKとかテレビ局の前に献血カーを乗り付けてアナウンサーとか職員がまずは献血すればいい。+96
-0
-
561. 匿名 2020/03/09(月) 08:41:46
>>553
舛添要一って、漫画とか着物とか数百円の物まで経費で落としたって人だっけ?+88
-0
-
562. 匿名 2020/03/09(月) 08:43:31
>>560
テレビ局は批判だけはする人の集まりだからw
献血してたなら「私達も献血しました!」等と報道したはずだよね。
+47
-0
-
563. 匿名 2020/03/09(月) 08:45:41
>>562
無責任に文句だけ言ってるだけなら私でもできるわ💢
おまけに給料も高いんでしょ? ムカつく💢+13
-0
-
564. 匿名 2020/03/09(月) 08:46:48
>>409
確かにそうですね。
クルーズ船とは関係ないところから感染者は出てるし、その時点で手遅れだったかもしれないですね。
ただ武漢からのチャーター便で帰国して、三日月で隔離した人の中から陽性者が出ても広がらなかったから、あのように隔離してれば違ったのかなと思ったので。
まぁクルーズ船は数も違うし、感染も広まってただろうし、あの対応でよかったのかもしれませんね。+16
-0
-
565. 匿名 2020/03/09(月) 08:53:01
>>536
アメリカの下船は早いってほめてたけど
アメリカだってこれからどうなるか分からないのにね
どんな隔離施設があるのか
隔離された人は不満を言わないのか
死亡者が出るか
逃げる人はいないのか
関係者に感染は広がらないのか
隔離期間が終わって解散したあと、やっぱり感染してました、にならないのか
再感染しないか
問題は山積、まだまだ評価は出来ないのに+26
-0
-
566. 匿名 2020/03/09(月) 08:53:57
>>8
世界共通でおっさん達は口だけだから。
女みたいにあれこれ先々を予測して回避するという脳の作りしてない。
物事起ってからしか対処出来ない。+64
-1
-
567. 匿名 2020/03/09(月) 08:56:08
>>541
ネット内ってもねぇ。ちゃんとした所の評価じゃないと+1
-0
-
568. 匿名 2020/03/09(月) 08:56:57
武漢肺炎は日本人研究者が開発したものだって名指しで中国内でニュースになってるって。
これ詳しい人いる?+1
-8
-
569. 匿名 2020/03/09(月) 08:57:33
マスコミは日本人の敵なのか?
マスコミは全員あっちの人なのか?+38
-0
-
570. 匿名 2020/03/09(月) 08:59:13
>>568
それはどこからの情報なの?
事実なら大問題だけどソースは?+16
-0
-
571. 匿名 2020/03/09(月) 08:59:24
意見は様々でも日本の対応を支持って本当だったんだね。
+22
-0
-
572. 匿名 2020/03/09(月) 09:04:26
>>568
ついでに捜してみたけどそれっぽいのはこれかな?判断は任せる。間違ってたらごめんね。
中国人「武漢コロナは日本の生物兵器かもしれない…日本のとんでもない天才ウイルス学者を発見した」 | ( `ハ´)中国の反応ブログasiareaction.com武漢コロナは日本の生物兵器かもしれない・・・日本の天才ウイルス学者・河岡義裕が開発したH5N1型インフルエンザウイルスを改造した新型ウイルスは、ワクチンが存在せず、人の免疫システムがまったく通用しない恐ろしいものだ。一説によると、このウイルスが一度世...
+3
-19
-
573. 匿名 2020/03/09(月) 09:05:09
>>523
感染症のプロの某医師が言ってるの見たよ
PCR検査をどんどんやるべきだと言ってくれとディレクターに促されるって
番組はこういう落ちにしたいという流れが既にあって、それに沿うように話してくれと言われるから、馬鹿馬鹿しくて断ったと
今でもバンバンテレビに出てる人は一部を除いて…まあお察しだわな
お金が欲しい、有名になりたい、自己承認欲求を満たしたいとかね
本気でコロナについて国民に啓蒙したいと思って出てくれてる医師ももちろんいらっしゃる、そういう医師は何となくわかるようになってきた+52
-0
-
574. 匿名 2020/03/09(月) 09:06:01
羽鳥慎一モーニングショーの世界地図、日本は1188人だって
相変わらず船合算+68
-0
-
575. 匿名 2020/03/09(月) 09:07:12
クルーズ船を放置したらマスコミが批判する
受け入れたらマスコミが大騒ぎ
下船させなかったら「乗客が可哀想!」
検査したら「不備ガー!」
下船させたら「住民に不安が広がっています!」
隔離したら「シーツも自分で交換するそうです!」
帰宅させたら「大丈夫なのでしょうか?!」
感染広まったら「なぜ帰宅させたー!」
休校にしたら「本当に休校の必要が?」
高校生が出歩いてたら「危機感が無い!」
テレビ番組では「過剰反応はだめ」+101
-0
-
576. 匿名 2020/03/09(月) 09:09:17
>>574
羽鳥慎一のモーニングショーはこんなんでいいの?!
法的にやばくない?!
スポンサーどこよ!+56
-0
-
577. 匿名 2020/03/09(月) 09:10:08
>>573
最近よく見かけるのは岡田さん?+13
-0
-
578. 匿名 2020/03/09(月) 09:15:36
>>514
パチンコ屋ってそもそも最近客が少なくなってきてるよね
若い人はパチンコなんかよりスマホゲームで課金ギャンブル楽しむようになったし
パチンコは自然淘汰される運命だと思ってる+49
-0
-
579. 匿名 2020/03/09(月) 09:15:54
>>553
たけしのテレビ番組にでてた人って舛添みたいな奴ばっか
舛添要一(TVタックル)
蓮舫(スーパーJOCKEY)
山本太郎(元気がでるテレビ)+34
-0
-
580. 匿名 2020/03/09(月) 09:20:03
>>202
あら〜アメリカも大変ね。+2
-0
-
581. 匿名 2020/03/09(月) 09:23:56
>>551
日本を医療崩壊へと誘導していた人間たちを未だに重用するのはどうかと思いますね。+29
-0
-
582. 匿名 2020/03/09(月) 09:24:02
>>93
そんな事を言ってる場合?
ほら、後ろ!デカイバッタが居るよ!+13
-0
-
583. 匿名 2020/03/09(月) 09:26:07
>>577
このままだと、近いうちに戦犯にされるわね。マスコミは怖いよー。+4
-0
-
584. 匿名 2020/03/09(月) 09:26:34
あのアメリカのクルーズ会社、日本に感謝の言葉とか無かったよね?!
日本のマスコミは何故アメリカのクルーズ会社をインタビューしないの?!
何故クルーズ会社を批判しないの?!+59
-0
-
585. 匿名 2020/03/09(月) 09:28:19
グッドラックで坂本一生がスポーツジム自粛に物申したいだって。
集中的に攻撃するなだと。+7
-0
-
586. 匿名 2020/03/09(月) 09:29:41
>>577
岡田さんは分かりやすく、国民の意に沿うように話してくれるように見えるから一瞬信用してしまうけど
正しいかと言うとかなり怪しいと思ってる
私は門外漢だけど、専門家達が皆一様に岡田さんを鼻にも引っ掛けてないので(反論すらしない、完全に小馬鹿にしてる、上医師には食って掛かってるのに)、テレビで都合よく踊らされてる人形なのかなと思うようになった+40
-0
-
587. 匿名 2020/03/09(月) 09:29:42
>>579
田嶋陽子+6
-0
-
588. 匿名 2020/03/09(月) 09:33:39
>>408
実際マイナスばっかついてるじゃん。何百人も感染者出してて日本の肩もてないよ。悪かった点は認めて次に活かせないとまた同じ事の繰り返しじゃん。実際今回のコロナに対する取り組みが原発事故の時を彷彿させるみたいなコメントたくさんあったし。いくら政権が違えど自国の事なんだから責任を持って反省して前進しないと。そうじゃないからいつまで経っても上の者に確認します体質が変わんないんだよ。+3
-27
-
589. 匿名 2020/03/09(月) 09:34:27
>>585
いやだって集中的に感染拡大させてるじゃん‥
+12
-0
-
590. 匿名 2020/03/09(月) 09:35:05
>>560
NHKからも感染者が出てしまうという。どっかの支社のパートらしいけど。+4
-0
-
591. 匿名 2020/03/09(月) 09:36:20
>>588
マイナスだらけなの、400ですよw
見間違えたのかなww+4
-0
-
592. 匿名 2020/03/09(月) 09:44:25
>>137
涙が出てきます。
一国で発生したウイルスのせいで、
色んな方々が苦労してるのに。。。+59
-0
-
593. 匿名 2020/03/09(月) 10:10:13
>>562
お母さんといっしょのお兄さんお姉さん達は子供たちに教育する立場だからって虫歯一つもないって言ってた。
ホント、まずは自分たちからだよね。+11
-0
-
594. 匿名 2020/03/09(月) 10:13:43
今朝のニュースで見たけど、オーストラリアでもトイレットペーパー買い占めが起きてて、それも取り合いで乱闘起きて逮捕されてた。
日本ってまだマシだったんだね…+20
-0
-
595. 匿名 2020/03/09(月) 10:23:02
>>550
乗客救援に関わった
厚生省の人
送迎ドライバー
医療スタッフが感染してしまったんだよね
この人たちは仕事とはいえ
これから先に人生に多大な影響が出る可能性のあるウィルスに感染したのに
助けてもらった乗客は不満を訴え
下船したらジムに行ったりしてウィルスをまき散らした。
マスコミが批判するのは政府だけ。
乗客については彼らの不満を拡散するのを手伝ってる。+38
-1
-
596. 匿名 2020/03/09(月) 10:24:04
>>11
オリンピック中止になったら損失分も出してもらわないと+32
-0
-
597. 匿名 2020/03/09(月) 10:24:37
>>558
朝日グループの保養所や社宅に収容してあげて欲しい+16
-0
-
598. 匿名 2020/03/09(月) 10:26:33
>>561
都議会の議員質問で明らかになった公費扱いで買ったモノ
・金魚の餌
・ピザ窯とピザ窯の使い方マニュアル
・家族の回転寿司飲食代
・家族旅行
・家族で東京ドーム野球観戦費用
・湯河原別荘までの往復のガソリン代と高速代+27
-0
-
599. 匿名 2020/03/09(月) 10:33:36
>>557
トランプは韓国嫌いでしょ+9
-0
-
600. 匿名 2020/03/09(月) 10:35:08
>>598
給料ちゃんと貰ってるのになぜこんながめついの?
しかも騒動後にテレビでた時今野草食って生活してるとかパフォーマンスするしw+17
-0
-
601. 匿名 2020/03/09(月) 10:38:54
>>578
パチンコ屋めっちゃ人いるよ+10
-0
-
602. 匿名 2020/03/09(月) 10:40:04
>>575
後出しジャンケン戦法で、批判ばっかりだね。
ここまでくると、清々しいくらいにマスメディアの目的が「政権を崩壊させる」ってことに気づくよね。
マスメディアは公平な目で情報を伝えることなんて、まったくどうでもいいんだろうな。+78
-0
-
603. 匿名 2020/03/09(月) 10:40:27
>>593
治療済みもないの!?そりゃ凄い+5
-0
-
604. 匿名 2020/03/09(月) 10:40:37
>>110
確かに。沖縄で下船した客が観光したために、タクシー運転手さんが感染したもんね。+24
-0
-
605. 匿名 2020/03/09(月) 10:43:21
>>585
ジム経営してるからね〜。+5
-1
-
606. 匿名 2020/03/09(月) 10:43:22
>>526
アメからの指示かなあ
日本も指示してたけどなめられたもんだ+10
-0
-
607. 匿名 2020/03/09(月) 10:54:00
>>588
横ですが、こんな未曾有のウィルスへの対策なんて、どれが正しいかは終わってみないとわからなくないですか?
日本のダイアモンドプリンセスの対処法への批判がいっぱい出たけど、それを批判してたアメリカも結局同じような対処法になったし、イタリアは感染者判明して12時間後に下船させて、今感染者激増してるでしょ(キスやハグの文化があるかもしれないけど)?
日本はPCR検査の数が少ないって批判されてるけど、多い韓国が逆に検査場が感染源になったり誰でも彼でも入院させて、コロナ以外の病気の人が治療を受けさせてもらえないという医療崩壊もおこしつつある。
やたら感染者数が増えると経済に深刻なダメージを及ぼして、業績悪化や倒産から、人々の生活に悪影響もでるし。
全方位に万事解決なんていう術はないんだよ。
それを、情報を切り取って、後出しジャンケンみたいに批判ばっかりしてるメディアの在り方に違和感を感じるんじゃないの?+147
-1
-
608. 匿名 2020/03/09(月) 11:00:49
>>332
韓国東亜日報の日本支社も朝日新聞社内だよ。+25
-1
-
609. 匿名 2020/03/09(月) 11:00:55
アメリカで今週から始まるテニスの大会キャンセルになった…
大坂なおみや他の選手たちも皆現地入りして練習してたのに
ボールキッズが手袋することとかタオル手渡ししないとか、ファンにタオルやシャツをあげたりサインしたりしないように通達があったけど、政府からの要請によりもう大会自体がキャンセルになった+40
-0
-
610. 匿名 2020/03/09(月) 11:06:09
>>574
海外でもその数で報道されてないのに、バカなのかなぁ+35
-0
-
611. 匿名 2020/03/09(月) 11:21:21
やっぱりアメリカはすごいね。プロフェッショナルばかりやん+1
-15
-
612. 匿名 2020/03/09(月) 11:33:01
>>108
エリア51 じゃなかった?+6
-1
-
613. 匿名 2020/03/09(月) 11:33:46
>>47
ほんとそれ!こういうウィルス流行ある時は大型客船ツアーは延期する取り決めでもつくればいいのに。+68
-0
-
614. 匿名 2020/03/09(月) 11:34:30
>>60
メディアは酷評したけれどアメリカ国民の間では元々評価されていたし日本人に感謝している人もいた
そして、今回のアメリカの対応で尚日本の評価が上がっているw+77
-0
-
615. 匿名 2020/03/09(月) 11:34:39
>>21
でも12時間で下船させたイタリアが凄いことになってる。+57
-0
-
616. 匿名 2020/03/09(月) 11:34:39
こんな時期にクルーズ船なんて乗るなよ。船が出ていたなら中国で流行り出す前にすぐ下船させるなりしとけばよかったのに。+16
-0
-
617. 匿名 2020/03/09(月) 11:35:16
もう出てると思うけど、もう一隻クルーズ船があるんだよね、アメリカに帰港する予定の。それが2000人って話だけど、この人達も上陸させて隔離するのかな。+30
-0
-
618. 匿名 2020/03/09(月) 11:36:40
>>427
グラプリも同じだよ。
感染者が下船して死亡した後も60人以外は自由行動してたって。+13
-0
-
619. 匿名 2020/03/09(月) 11:41:06
社長が○○人。船でコロナを撒いていき、全世界へ復讐してるのか+1
-2
-
620. 匿名 2020/03/09(月) 11:42:08
>>126
こんな時に同じレベルに立たなくても+2
-15
-
621. 匿名 2020/03/09(月) 11:42:26
アメリカの子供は昔からインフルでも病院に行かないんだよ
親が保険会社に加入していないから医療費がとても高くて行きたくてもいけないの
日本人が思っているよりもそういうアメリカ人がとても多いんだよ+25
-0
-
622. 匿名 2020/03/09(月) 11:42:54
ライブハウスやジムといい、蔓延する所は不衛生だという事が分かった。
旅行するにしても豪華客船の旅はやめておこうと思った。+13
-1
-
623. 匿名 2020/03/09(月) 11:46:43
>>47
ダイプリのことあっても米国人にとっは、TV関係者でも他人ごと
米国の会社ってことも知らず
日本船と思ってたんだ+21
-0
-
624. 匿名 2020/03/09(月) 11:47:48
>>152
TBSは働いている人も自社の愚痴を言うくらい韓国贔屓だからなー
上が韓国籍なんだっけ?
人間関係も割れてるみたいだよ+34
-0
-
625. 匿名 2020/03/09(月) 11:48:29
>>574
羽鳥さん段々顔つきが変わってきたよね
若い頃はイケメンって言われてたけど+24
-0
-
626. 匿名 2020/03/09(月) 11:53:05
>>625
嘘ばっかり言わないといけないから内面から滲み出るドス黒いオーラがそうさせているのかも。
加齢による変化とは、違う。+26
-0
-
627. 匿名 2020/03/09(月) 11:56:06
日本もアメリカもマスコミは、腐っている。
+15
-1
-
628. 匿名 2020/03/09(月) 12:00:34
>>419
あなたはいい人だということがコメントから伝わってきますが、世界中があなたと同じではないのですよ。
今まで日本は痛い目にあってきましたからね。
警戒するのは必要です。
それにガル内でちょっとした皮肉コメントを書き込んでも別に現実で何も起きていないでしょう?
日本人女性が集団で韓国料理店を襲撃!暴行!とか。+18
-2
-
629. 匿名 2020/03/09(月) 12:01:54
>>106
軍の基地に米国人は、隔離。その他の国籍は、チャーター便で帰国だってさ+23
-0
-
630. 匿名 2020/03/09(月) 12:04:03
3月8日12時時点の発表だから増えてる地域もあるけど日本で二桁以上は
北海道97
愛知県68
東京都60
神奈川県34
大阪府33
和歌山県12
世界の状況(保守速報より)
中国 感染者80735 死者3119
イタリア 感染者7375 死者366
韓国 感染者7313 死者50
イラン 感染者6566 死者194
フランス 感染者1209 死者19
ゲルマニー 感染者1040
ダイプリ 感染者696 死者7
スペイン 感染者674 死者17
米国 感染者538 死者22
日本 感染者502 死者7
スイッツランド 感染者337 死者2
UK 感染者273 死者3
ネザーランド感染者265 死者3
これでも中国、韓国を誉めて緊急事態宣言を出さないWHOテドロス事務局長。
習 隠蔽とテロロスに改名したほうが
+35
-0
-
631. 匿名 2020/03/09(月) 12:04:49
>>576
テレ朝・朝日新聞系の報道は、韓国発の報道と同様、話半分どころか真逆ととらえてる。+12
-0
-
632. 匿名 2020/03/09(月) 12:07:02
>>552
末期ガン患者がクルーズ船。最期の思い出にって感じなんだろうけど船内で亡くなったら大変だしその人だけでも救急搬送は出来なかったのかな?+21
-0
-
633. 匿名 2020/03/09(月) 12:08:06
>>565
私はアメリカの対応成功してほしいな。
これが失敗してトランプ政権に批判殺到、次に民主党政権になったら嫌だもん。
メディアの日本叩きよりこっちのほうがヤバそう。+59
-0
-
634. 匿名 2020/03/09(月) 12:12:34
アメリカは感染者増えてきてるのに昨日のニューヨークの中継映像ではまったくマスクしてる人いなかった
本当に予防でのマスクの文化はないんだね+6
-0
-
635. 匿名 2020/03/09(月) 12:14:18
ん?リーガルプリンセスもフロリダ沖を航行中。
グランドプリンセスに乗ってた乗員2名が乗ってるだって?検査をしてからじゃないと下船させられないと今ニュースで流れた。
この会社大丈夫なの?客も客だけどさ+21
-0
-
636. 匿名 2020/03/09(月) 12:15:14
>>629
やはり自国民以外はさっさと母国に帰らすのが正解だよね。この部分は日本で学んだなww+64
-0
-
637. 匿名 2020/03/09(月) 12:16:57
>>194
えええええええええええええええ
自民以外の議員ほとんどじゃん。。。。。。。。。。
これ大丈夫なの??
何で国会議員に帰化条件入れなかったのよ・・・
+42
-0
-
638. 匿名 2020/03/09(月) 12:18:08
バイキング豊田真由子出てる!!+7
-0
-
639. 匿名 2020/03/09(月) 12:19:20
昨夜のミヤネの番組で取材されてたダイプリ乗組員。日本政府を批判する前に雇い主を批判するべきなのでわ。+49
-1
-
640. 匿名 2020/03/09(月) 12:20:36
>>235
USAUSAを一瞬、ウサウサって読んでしまった+17
-0
-
641. 匿名 2020/03/09(月) 12:22:59
>>565
軍が管理するんじゃない?
トランプは近いうちコロナは完全に終息するって言いきってたけど、どこからその自信が?と思ったよ。
+3
-0
-
642. 匿名 2020/03/09(月) 12:24:38
>>194
これ何の記事ですか?
このコピペはよく見るけど、どこから出てきたか記事なのか誰も書かないよね。
+0
-0
-
643. 匿名 2020/03/09(月) 12:25:22
>>630
アメリカ日本を抜いてるじゃん。
+11
-0
-
644. 匿名 2020/03/09(月) 12:25:37
>>574
え?まだ合算してるんだ。
あの番組は見ないようにしてる。
+17
-0
-
645. 匿名 2020/03/09(月) 12:26:43
ひるおびのボードに出てる押谷仁さん、「接触感染、飛沫感染では説明出来ないことが色々出て来ている」
そして出ている加藤医師は持病持ちがなるのか健康な人もなるのか「今の段階ではわからない」
+16
-0
-
646. 匿名 2020/03/09(月) 12:27:16
>>574
朝日新聞デジタルも合算してた。+10
-0
-
647. 匿名 2020/03/09(月) 12:27:34
ほかの国のことだからあれだけど、
その規模を一気に下船させてスムーズに移動させられるんだろうか+6
-0
-
648. 匿名 2020/03/09(月) 12:27:44
>>636
ダイプリの時はすぐ引き取ってくれなったくせに。+53
-0
-
649. 匿名 2020/03/09(月) 12:28:54
>>566
男と女でそんな思考の差があるのか
確かに私は事前に想像で騒ぎだしても
ダンナは「あーはいはい」って感じかもw+18
-1
-
650. 匿名 2020/03/09(月) 12:33:32
>>639
私も見たけど、あれが事実だったら厚労省にイラつくのも仕方ないなと思ったがなあ。
そりゃ何か国語も話せて船に着いてきてくれる通訳を見つけるのは大変だろうからああするしかないんだろうけど、説明が不十分なまま防護服着せて医者に帯同はさすがに。+8
-1
-
651. 匿名 2020/03/09(月) 12:34:04
>>636
ダイプリの時は引き取り来ないで全部日本に責任負わせたくせに+96
-1
-
652. 匿名 2020/03/09(月) 12:34:24
テレビがどうのって言ってる人いるけど、未だにテレビ見てキーキー言ってる人たちってアホなの?
そんなもん見るからいけないんだよ。
みんなが見ないで話題にもしなけりゃ勝手に衰退していくのにさ。
まだテレビなんか見てんの?ダサッ
って雰囲気作ってどんどんテレビ視聴者人口減らそうよ。
+27
-2
-
653. 匿名 2020/03/09(月) 12:38:31
もう船ごと沈めちゃえばいいんじゃない?
それで解決!+5
-11
-
654. 匿名 2020/03/09(月) 12:39:51
>>601
うっそマジで?!
こちらパチンコ屋バカスカ潰れて、残ってる店も昔に比べたら客の入りかなり少なくなってる
田舎でも都会でもない地方です+16
-0
-
655. 匿名 2020/03/09(月) 12:39:55
>>23
本当のところはよくわからない。
命懸けで対応してた人がいる以上批判は出来ないな。一生懸命仕事を全うしようとしてたに違いない
から。
乗員乗客も立場が違えば違うことを言う人もいるだろうしね。
+35
-0
-
656. 匿名 2020/03/09(月) 12:44:03
>>19
違うトピで見たけどダイプリが下船せず船内に留まるように言ったのはアメリカなんでしょ。
あれがあったから感染者増えたけど。
日本のせいにされたけどアメリカの責任だよね。
+104
-0
-
657. 匿名 2020/03/09(月) 12:45:30
コロナが流行ってんのに、旅行してる信じられない。
キャンセルする勇気をもってよ。
危機感ないの?想像力ないの?+67
-0
-
658. 匿名 2020/03/09(月) 12:51:12
>>6
アメリカは国防で各主要空港に元から隔離施設持ってるから、そこに送ったのかもね。+4
-1
-
659. 匿名 2020/03/09(月) 12:52:12
菅官房長官 米クルーズ船「乗船の日本人4人 体調に問題なし」 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp菅官房長官は午前の記者会見で、乗客と乗員に新型コロナウイルスの陽性反応が確認され、アメリカ・カリフォルニアの沖にとどまっ…
+15
-0
-
660. 匿名 2020/03/09(月) 12:52:16
>>355
乗客生きているのに新幹線埋める国があるくらいだしね+31
-0
-
661. 匿名 2020/03/09(月) 12:55:21
日本人なにしてんねん+5
-0
-
662. 匿名 2020/03/09(月) 12:55:51
このクルーズ船は先に下ろした2000人の中の1人が亡くなったんでしょ?
だったらその2000人も危ないのでは?
入れ替えの時だって消毒してないだろうし、クルーズ続けた客と後に乗船した乗客乗員同士でどこまで感染拡大したんだろう+24
-0
-
663. 匿名 2020/03/09(月) 13:04:14
>>128
それだと全員の検査が終わるまで下船できないから日本と変わらないんじゃない?
むしろ検査前に陰性も陽性も混在してる状態で下船させたら隔離先のゾーニング難しそう
結局、船内待機で症状出てる人や感染したらリスクの高い人優先に検査して対処するのが一番早い
+8
-1
-
664. 匿名 2020/03/09(月) 13:06:43
>>354
中国人は巨大バッタ食べてまた病気が流行しそう。+26
-2
-
665. 匿名 2020/03/09(月) 13:10:26
そういえばカンボジアが下船させたウエステルダム号の乗客ってどうなったの?
船内に残っていた客は全員陰性ってとこまではあったけど、未検査で下船した人たち、もう母国に帰ったの?+9
-0
-
666. 匿名 2020/03/09(月) 13:11:43
ひるおびの医者?
あの~あの~あの~って聞きづらい+6
-0
-
667. 匿名 2020/03/09(月) 13:12:42
>>657
貧乏臭いよねw+0
-2
-
668. 匿名 2020/03/09(月) 13:13:42
>>194
やだなぁ、せめて片親は日本人の人に議員になってほしい
国民の命と国の一大事と危機なのに
他国の犬の議員と元首相たち
寄付したていで裏金つくってんのかな
土地も外国人には売ってほしくない
せめて日本人配偶者、子供などの名義にして+20
-0
-
669. 匿名 2020/03/09(月) 13:18:13
>>665
本当に検査したのかな
熱や症状ないですね~
申告なし
ハイ、OK
じゃないよね
+4
-0
-
670. 匿名 2020/03/09(月) 13:20:06
>>9
これにプラス多いことにびっくり。
みんなちゃんと記事読まないのかな?ちゃんと隔離施設に振り分けるって書いてるよ。+21
-0
-
671. 匿名 2020/03/09(月) 13:20:13
>>9
隔離させたら船内感染広がるだけですけど
早く下ろした方がいいに決まってるでしょ+2
-0
-
672. 匿名 2020/03/09(月) 13:20:54
>>355
日本にやられたって言いそうな国3つぐらいあるね+5
-0
-
673. 匿名 2020/03/09(月) 13:22:08
>>672
アメリカオーストラリア、あとどこだろう+1
-12
-
674. 匿名 2020/03/09(月) 13:22:47
>>4
日本よりはマシな対応
さすがアメリカ+3
-25
-
675. 匿名 2020/03/09(月) 13:25:01
>>660
隔離のビルは爆破され
市場は解体+13
-0
-
676. 匿名 2020/03/09(月) 13:30:29
他にも3日にシンガポールを出航したクルーズ船がタイとマレーシアに寄港拒否されて結局シンガポールに戻ってるらしいけどさすがに3月に出航するってアホとしか思えない+33
-0
-
677. 匿名 2020/03/09(月) 13:33:08
>>497
初めアメリカは、横田基地から連れて帰るって言ったんだけど、基地で感染が広まったら嫌だからってやめたんだよ。
まだ検査できてない人が多かったし。+26
-0
-
678. 匿名 2020/03/09(月) 13:34:36
>>672
中国・韓国・ロシアか北朝鮮?+6
-0
-
679. 匿名 2020/03/09(月) 13:36:33
アメリカは乗員以外は全員下船、検査させて「陽性の人は人道的に面倒を見るけど他はチャーター機を飛ばして国にお帰りください」という対応をとるみたい。+10
-0
-
680. 匿名 2020/03/09(月) 13:37:09
>>21
降ろさなかった事じゃなくて、感染の可能性のあるクルーがそのまま働いていた事が問題だったんだよ。
人手があればクルーは下ろして、感染対策をちゃんとしたスタッフが食事を運んだりするべきだった。
企業から寄せられた差し入れの配布も、クルーの仕事を増やしたし…+13
-3
-
681. 匿名 2020/03/09(月) 13:37:12
>>60
本当にね 船内でのゾーン分けできてなかったし、数人の乗船客を検査もせずに公共の交通機関で帰してしまった。
これ凄い失態なのにあまり取沙汰されないのが不思議。+4
-23
-
682. 匿名 2020/03/09(月) 13:40:06
>>11
世界中の敵。
私もコロナのせいで生活を制限かされてるから
訴えてやりたい!う
+18
-0
-
683. 匿名 2020/03/09(月) 13:43:11
>>4
気持ちはわかるけどこれに関しては日本の是正点活かして滞りなくというか、被害は最小限に食い止めて欲しい
アメリカが二番煎じしたら日本だって無傷じゃ済まないし本当に世界中が大変なことになると思う+32
-0
-
684. 匿名 2020/03/09(月) 13:44:39
>>681
検査もせずにって23人の事?
5日以降に一度検査しないといけなかったのに、4日にしかしてなかったっていう。
+4
-1
-
685. 匿名 2020/03/09(月) 13:44:57 ID:bvyR77egeA
>>672
韓国、中国、米国+0
-0
-
686. 匿名 2020/03/09(月) 13:50:59
>>662
そっちはそっちで追跡してるらしいよ。
すでに何人か発症して、その州初の感染者になってる。
クルーのほうが感染広がってそうだけど、下船できないっていう…+6
-0
-
687. 匿名 2020/03/09(月) 13:51:29
これこのまま発症、陽性でない間に下船させて各々国に帰れってやるつもりかな?
船に隔離する方が危険なんだよとまた日本叩きかな+1
-0
-
688. 匿名 2020/03/09(月) 13:55:10
>>663
そうなんだよね。日本も当初全員検査の予定じゃなかったとはいえ、症状ある人、高齢者とか、毎日検査はしてたからね。
アメリカも検査キットが足りないらしいし、どうするのかな。+12
-0
-
689. 匿名 2020/03/09(月) 13:56:30
>>682
これから緊急事態宣言が出たら、さらに制限が強まるのよね。ガルであまり話題にならないけど、コロナも権利の制限もとても不安です。+3
-0
-
690. 匿名 2020/03/09(月) 13:59:49
>>12
日本の対応では、感染してない人もしてる人も同じ船内で留めすぎたからね。
クルーズ船では完全な安全域な区分けは不可能だってのに。
日本と同じ批判されないように全員検査でさっさと下船させ感染者と濃厚接触者を分けて隔離するんでしょうね。
+17
-0
-
691. 匿名 2020/03/09(月) 14:01:32
>>460
腹の底にはその感情ある…
欧米で日本とは比べものにならないくらい広がってそれ見たことかってね。
ただ、政府やマスコミ違って民衆は意外と危機感ちゃんと持ってる人も多い。
CNNのキャスターもトランプや政府の言うこと信じられないし、CBCなど国の信じられる機関がなくて 私達はどの情報を信じたらいいのかって問題掲げてた。
で、一部の田舎のトランプ信者のお婆さんとかはコロナなんてのは存在しないとかってインタビューで答えた…
欧米でもウィルスとか目に見えない物に疎い変にアクティブな高齢者がスプレッダーになりそうなんだよなぁ。
ダイプリで感染し発症した63歳のアメリカ人男性は発熱や激しい頭痛で食事も殆ど取れずに激痩せして、普段タフな夫が寝込んであんな姿になってるのを長年連れ添って初めて見たって奥さんが話してた。彼は横浜で入院したあと最近やっと渡米して妻の元へ。
コロナの大多数は軽症だってトランプは言ってるのに 酷くなる人も死亡者も出てるんじゃん!って国民もトランプの発言の矛盾対に不安になってるって。
その後トランプはTwitterで「それらの発言は単なる俺の予感だった。そんな気がしただけ」みたいなこと書き込んでる。
大国の大統領が個人的な予感とかを口に出すもんだから、国民だって「ゴミ大統領!」とかコメントしたりして怒ってるんだよ。
+2
-4
-
692. 匿名 2020/03/09(月) 14:03:46
>>598
家族旅行ってホテル三日月のどこかだったよ。
+8
-0
-
693. 匿名 2020/03/09(月) 14:06:29
ヨーロッパ、アメリカ
この先どうなるんだろ?
+7
-0
-
694. 匿名 2020/03/09(月) 14:06:47
>>11
賠償されないようにコロナ拡大を日本をはじめ他国のせいにしようとしてるね。日本政府は強硬な姿勢を取れなそうだから、中国の思惑通りになりそうで怖い。
政党関係なく中国にノーを言える政治家を支持したいが、誰かいるかな。+41
-0
-
695. 匿名 2020/03/09(月) 14:08:08
そして今、アメリカの医療関係者達がニュースでこぞって
検査が必ずしも大事ではない!検査をコロナ収束のキーと考えてしまうと、あっという間に医療崩壊が起こってしまうって言い出した。
咳が出るくらいでコロナの検査しろ!って病院に来てはいけないって話してた。
それよりも国民一人一人が手洗いうがい、咳エチケット、学校の休校などをして ウィルスを拡めないのが肝心だって。
ワシントン州では学校がほとんど休校になり、今働くお母さん達が急遽休みを取り子供達の世話で大変らしい。
+26
-1
-
696. 匿名 2020/03/09(月) 14:08:12
国立感染症研究所は6日、気管支ぜんそく治療に広く使われる吸入薬「シクレソニド」(商品名オルベスコ)が新型コロナウイルスによる肺炎の症状を改善したとの報告について、ウイルスの遺伝情報を担うリボ核酸(RNA)の複製を阻害したとの見方を明らかにした。+2
-0
-
697. 匿名 2020/03/09(月) 14:10:50
>>598追加
・絹製の中国服(書を書くのにちょうどいいんだってw)
+8
-0
-
698. 匿名 2020/03/09(月) 14:13:10
>>538
モーニングバードが持ち上げるって事はアメリカの対策あんまり良くないんだと思うわ
気持ちいいくらい逆の結果になってるからある意味参考になる
+10
-0
-
699. 匿名 2020/03/09(月) 14:19:55
イタリアみたいに野に放ったらアレ。
日本みたいに全員船で隔離したらアレ。
って前例があるからアメリカはどうやったらいいのか容易にわかる。
+26
-0
-
700. 匿名 2020/03/09(月) 14:20:55
>>670
乗員入れ替えを日本が進言したのにアメリカの会社か船長が拒否したって見たよ+16
-1
-
701. 匿名 2020/03/09(月) 14:26:04
>>699
アメリカは分かってないから感染者・死亡者増えてる 死亡者数日本より多い
おそらくトランプ憎しで統制とれてないんだと思う+21
-1
-
702. 匿名 2020/03/09(月) 14:26:20
トランプ陣営、CNN提訴
トランプ陣営、CNN提訴 論説が「名誉毀損」 米(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp【ワシントン時事】トランプ米大統領の選挙事務所は6日、トランプ陣営とロシアの関係をめぐる米CNNテレビの報道が名誉毀損(きそん)に当たるとして、ジョージア州アトランタの連邦地裁に提訴したことを明らか
+18
-0
-
703. 匿名 2020/03/09(月) 14:26:47
>>65
サヨク御用達のサンモニなんてもっと酷いよ。
日本の感染者数はダイヤモンドプリンセスの感染者数除いて1000人超えです。
→CM明け 先ほどの感染者数はダイヤモンドプリンセスの感染者数を含めての数字でした。
CM明けに訂正とか絶対わざとだろ。悪質すぎる。
+88
-2
-
704. 匿名 2020/03/09(月) 14:27:37
>>703
もうテレビ当てにならないって視聴者にバレてるからなー
+74
-0
-
705. 匿名 2020/03/09(月) 14:27:59
>>697
www
そこまで憶えてるとは、もしかして舛添ファン?+4
-2
-
706. 匿名 2020/03/09(月) 14:28:37
>>502
コロナウイルス各国感染者数
日本がアメリカに抜かれて第9位に落ちるCoronavirus Update (Live): 110,087 Cases and 3,831 Deaths from COVID-19 Wuhan China Virus Outbreak - Worldometerwww.worldometers.infoLive statistics and coronavirus news tracking the number of confirmed cases, recovered patients, and death toll by country due to the COVID 19 coronavirus from Wuhan, China. Coronavirus counter with new cases, historical data, and info. Daily char...
+41
-1
-
707. 匿名 2020/03/09(月) 14:30:55
>>158
クルーズ船内で1人目の感染者が見つかった時点で100人以上が感染してるってことが容易に想像出来る
あのときの医師団はもう全員感染してると思いながら検査したり隔離措置をとったり大変だっただろうね+62
-0
-
708. 匿名 2020/03/09(月) 14:32:17
予防とワクチン開発に力注いだ方が良いと思うけどねー
何でそういう報道が出ないのか不思議+4
-3
-
709. 匿名 2020/03/09(月) 14:32:29
>>705
エゴサの時代に世間が忘れてくれるとでも?
+15
-0
-
710. 匿名 2020/03/09(月) 14:34:24
>>158
感染国の中では一番効果的なやり方してると思う
ドイツも全員検査はしませんって言ってるし
何事も優先順位つけなきゃ駄目だわ+87
-2
-
711. 匿名 2020/03/09(月) 14:38:11
日本人を散々差別してたから、次は差別される側になるね。
+12
-3
-
712. 匿名 2020/03/09(月) 14:46:44
いい歳してフリーターやってるんだけど
人件費の削減でシフト減らされて死にそう+8
-0
-
713. 匿名 2020/03/09(月) 14:51:54
>>213
それチャーターの方ね。新型肺炎の帰国邦人滞在先、担当の政府職員が自殺かgirlschannel.net新型肺炎の帰国邦人滞在先、担当の政府職員が自殺か 飛び降り自殺の可能性が高いそうです…新型肺炎の帰国邦人滞在先、担当の政府職員が自殺か - 産経ニュース1日午前10時15分ごろ、埼玉県和光市の国立保健医療科学院の敷地内で、新型コロナウイルスの感染...
+24
-0
-
714. 匿名 2020/03/09(月) 14:53:34
>>708
ワクチン開発してるってミヤネ屋でやってたよ。
+7
-1
-
715. 匿名 2020/03/09(月) 14:54:05
アメリカもイタリアみたいになりそうで怖い…+24
-0
-
716. 匿名 2020/03/09(月) 14:55:24
>>620
なぜいつまでも日本にばかり寛容を求める+49
-1
-
717. 匿名 2020/03/09(月) 15:02:52
>>650
番組見てないんだけど、Twitterに流れてた防護服なしに陽性の乗客の通訳させられた人かな?
あれはかわいそう。+2
-3
-
718. 匿名 2020/03/09(月) 15:03:10
小売業の事務しているんだけど、去年の年末に顧客の80〜90代の方が5名亡くなっています。やけに続くな〜と思っていたけど、もしかしたら年末からコロナが入って来ていたのかな。
今週の木曜日辺りに安倍ちゃんが全国民に自宅待機を要請してくるんじゃないか思って今から準備しています。+9
-5
-
719. 匿名 2020/03/09(月) 15:04:21
>>706
人口が違うし検査も日本みたいに渋ってるんじゃないかもだから簡単には比較できないと思いますけど…。韓国は検査しすぎだし。。イタリアはどうなんだろう。+14
-3
-
720. 匿名 2020/03/09(月) 15:07:22
>>552
この人記事読んでないねw+2
-3
-
721. 匿名 2020/03/09(月) 15:11:16
>>1
えっとね、船のなかに残しとくなら換気、窓開けっ放しにしなきゃだめなのよ。窓を閉め切った室内はウイルス培養工場なんだ。ダイヤモンドプリンセスももっと窓開けといたら違ったみたい。だから、船に詰め込んどけばいいという話ではない。行く場所がないならしょうがないんだけどね。SARSの時は窓空けた病院はなんとかなったんだよ。+22
-1
-
722. 匿名 2020/03/09(月) 15:14:09
実は日本の対応はましな方なの…?+7
-2
-
723. 匿名 2020/03/09(月) 15:27:36
人間の学習能力の低さを感じたのは、今回の船でもバルコニーでマスクも無く取材のカメラ陣に大声で手を振ってる馬鹿が多いこと。
隣の部屋との境で見えてないだろうけど、横のバルコニーの人と1メートルも離れてない。
人懐っこい動物から絶滅していくのって、こういう事なのかなと思ったよ。+18
-0
-
724. 匿名 2020/03/09(月) 15:29:28
>>722
ましな方なの~?って
テレビのワイドショーやサンモニ見て信じちゃうタイプ?
+8
-0
-
725. 匿名 2020/03/09(月) 15:30:53
アメリカって今大統領選の真っ最中だから
トランプさんも「コロナは大丈夫!」とか言って
連日大規模集会やってるんだよね。
もちろん他の候補者も。トランプさんの集会で
コロナ感染者でたらどうするんだろ?と
心配半分、わくわく半分でいる。+9
-4
-
726. 匿名 2020/03/09(月) 15:35:44
>>23
安倍「余計な事を言うな!感染拡大作戦は成功したんだ!」+3
-16
-
727. 匿名 2020/03/09(月) 15:38:53
中国はヤバいと思ってか、コロナウイルスの出何処は中国は限らないとか
ぬかしてる。
コロナだけじゃ無く武漢ウイルスでマスゴミの野郎ども統一しろ。+30
-1
-
728. 匿名 2020/03/09(月) 15:39:03
>>665
下船した旅客はその後、カンボジア政府が提供したバスツアーをして健康診断を受けないまま各国に帰ったらしい。
欧米人が多い印象だったけど、大丈夫だったのかなぁ?
確か数人しか検査せず下船させたよね。
+19
-0
-
729. 匿名 2020/03/09(月) 15:39:40
>>703
ダイヤモンドプリンセスの感染者は結局日本の病院に入ってるんだよね?それを感染者数に含まないのはいいことなの?少なく言われたら気をつけようって人がますます減りそうな印象。+5
-19
-
730. 匿名 2020/03/09(月) 15:42:22
>>646
まあ、モーニングショーはテレビ朝日だからね+18
-1
-
731. 匿名 2020/03/09(月) 15:43:57
>>706
日本は検査自体を拒否してるから人数は増えない。
感染者が検査受けられず病院たらいまわしになるし会社にも行ってるから。9位のくせに
院内感染+市中感染で恐ろしいことになりそう+5
-15
-
732. 匿名 2020/03/09(月) 15:44:43
>>637
だから、自民以外に入れちゃダメなんだよ
シナとコリアンの優遇措置バンバン作るから。
最悪シナに乗っ取られる。
+50
-2
-
733. 匿名 2020/03/09(月) 15:44:44
なんかズルいよなぁって言うのが率直な感想。
日本の前例があるから上手く対応できて当然。
順番が逆だったら、日本だってさっさと乗客降ろして感染者ももっと少なかったはず。
これで上手く行けばまた日本を批判するんでしょ。
数少ない病床に外国人入院させて、肝心な日本人が入院できないとか本当に腹立たしい。+33
-0
-
734. 匿名 2020/03/09(月) 15:46:59
>>584
だってマスゴミは在日ばかりじゃん。
それ言えばわかるでしょ。
日本の都合が悪くなる事ばかり取り上げる。
+20
-0
-
735. 匿名 2020/03/09(月) 15:47:41
>>708
そんなもんやってるに決まってるでしょ
厚労省も医療関係者も少なくともあなたよりはコロナに対して働いてるわよ+20
-1
-
736. 匿名 2020/03/09(月) 15:49:23
>>639
批判してもいいじゃん、この乗務員はあの現場にいて肌で感じたことを言ったまでで。
私らは安全な場所でただ見てただけ。政府批判だろうが発言する権利はあるよ+7
-15
-
737. 匿名 2020/03/09(月) 15:51:14
さすが諸悪の根源イギリスが扱う企画は世界中に厄災が撒き散らされまくってるw+10
-0
-
738. 匿名 2020/03/09(月) 15:52:52
アメリカにあるイギリスの会社って事でしょ?
迷惑被ってるのはアメリカ側なんじゃない?イギリスで解散しろよ。+2
-4
-
739. 匿名 2020/03/09(月) 15:54:42
>>636
日本に来たダイヤモンドプリンセスで感染が広がってるときに、各国が引き取りに来たらいいのにって一般人のわたしでも思ったw
日本人のみ下船させて他は強制的に引き取りを要請したら良かったのに。+40
-0
-
740. 匿名 2020/03/09(月) 15:56:15
>>607
正しくその通りです。
日本の対応は先の先を見てる。
ド素人の一般人の対応が韓国政府のやり方。
マスゴミはこぞって韓国は進んでいると言うけれど、
あのいい加減な韓国ですよ?
しっかりやるはずも無い。
その後フォローが大切。
それでもアホは陽性も巷に出て人に移す。
個々の責任ある行動が大事だと思う。
+31
-2
-
741. 匿名 2020/03/09(月) 15:58:45
>>575
おまえらマスゴミが一々過剰反応して批判してるのにと言いたいよね。
腹立つから見ない事してる
+13
-1
-
742. 匿名 2020/03/09(月) 15:59:55
>>738
ホント。このクルーズ船もダイヤモンドプリンセスも同じ会社なんでしよ??
なんでこの件に関してイギリスはだんまりなのかね。
イギリスにもムカつくわ。+23
-0
-
743. 匿名 2020/03/09(月) 16:08:07
>>607
日本は医療従事者の検査は優先的にしない方針って言ってたけど、外来で来た感染者も検査しない、
その患者を診た医者も感染、周りの看護師も感染、
入院してる患者の世話をした看護師や医師も感染して。検査を先伸ばした結果、医療崩壊しかみえないよね+2
-8
-
744. 匿名 2020/03/09(月) 16:09:07
>>615
日本含め海外ではニュースになっているのに、イタリアではクルーズ船乗客下船について、情報統制がされていないのか国民に知らされてないみたいだよね。+18
-0
-
745. 匿名 2020/03/09(月) 16:12:51
この武漢肺炎騒動が終息したら、日本という国のレベルの高さや人柄をもっと評価されるようになるんじゃないかと思ってる+30
-2
-
746. 匿名 2020/03/09(月) 16:13:34
ダイヤモンドプリンセス
船籍:イギリス ロンドン
所有者: ペニンシュラ アンド オリエンタル スチーム ナビゲーション カンパニー(P&O)
運用者:プリンセス・クルーズ(Princess Cruises)は、アメリカのサンタクラリタに本社を置くクルーズ会社
作ったのは日本の長崎で日本製
+3
-0
-
747. 匿名 2020/03/09(月) 16:14:25
>>736
乗務員なら運営会社に責任があるんじゃないかな?
そもそも日本の管轄じゃないし(船籍はイギリス)
あくまでも日本は好意でやっただけ。
今どこにも受け入れてもらえずにさまよっているクルーズ船が世界中にあるよ。
+18
-0
-
748. 匿名 2020/03/09(月) 16:14:30
ダイヤモンド・プリンセス号の乗員乗客を含め、日本はなんやかんや回復してる人も多い。
新型コロナ陽性から325人快復、首相が強調「あまり報道されず」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルス感染症について、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗員乗客を含め、国内で陽性反応が出た人のうち、すでに快復して退院した人は3月7日時点で325人に上ると、安倍晋三首相が9日の
+23
-0
-
749. 匿名 2020/03/09(月) 16:18:24
船を受け入れる港は貧困層の黒人が多いところらしいね+13
-0
-
750. 匿名 2020/03/09(月) 16:18:56
>>740
「個々の責任ある行動」
まさしく、最も大切なものはこれです。+10
-0
-
751. 匿名 2020/03/09(月) 16:19:25
>>681
検査に入った人達がゾーンを分けるなら意味があるけど、寄港する以前から感染していただろう船乗員や客は潜伏期間中で意味なかったと思う。+29
-0
-
752. 匿名 2020/03/09(月) 16:20:46
>>745
そう思いたいわ
私は今回の海外世論を見て、誠意なんて通じないんかなーってガッカリしてる
他者を叩いて責任転嫁するのがトレンドみたいで+42
-0
-
753. 匿名 2020/03/09(月) 16:20:48
>>82
トピと関係ないからどうでもいいけど、その救出された人が米国籍ならアメリカが身分保障保護する義務がある。パスポート見たことないの?+4
-0
-
754. 匿名 2020/03/09(月) 16:23:19
>>707
同意。マスゴミはうるさかったけど、武漢肺炎がどんなウイルスなのかもっと詳しく解るまで伝えず、余計な不安を与えないようにしてたのかもって思う。+9
-0
-
755. 匿名 2020/03/09(月) 16:24:57
>>729
当たり前じゃん。
人道的に面倒見てるだけで、感染したのは国内じゃないし。
あなたも感染者が増えなくても十分気を付けて行動してね。
+32
-0
-
756. 匿名 2020/03/09(月) 16:27:29
>>712
同じく。
トピズレだけど、転職しようか悩んでる。いつまで続くのかな〜+4
-0
-
757. 匿名 2020/03/09(月) 16:27:34
>>749
保険に入ってない人たちが感染したら暴動が起きそう
だから自衛のために銃弾を買うのかな…+17
-0
-
758. 匿名 2020/03/09(月) 16:29:43
>>216
わりとアメリカ人はバカ多いと思う。なんだかんだ国民全体で見たら文句は言っても冷静な国民が多いんじゃない?
検査キット届けに行った時の船の上、ワラワラ人がすごかったけど、ありえないよね。主張が強いのも大変。+39
-0
-
759. 匿名 2020/03/09(月) 16:30:35
>>1
思い違いして欲しくないから言うけど、
日本の悪口言ってたのはアメリカの「左翼マスゴミ」だからね。
日本に例えると朝日新聞みたいなもんなのよ、ニューヨーク・タイムズやCNNは。
朝日新聞がアメリカの悪口記事を書いてるからって、日本中がアメリカ嫌いってわけじゃないでしょ?
それと同じで、
ニューヨーク・タイムズが日本の悪口書いても、アメリカ政府が日本を悪く言ってるわけじゃないんだよ。
そもそもダイプリは「船内隔離してくれ」ってアメリカが日本に頼んできたんだよ。
だからそのやり方を悪く言うわけない。
だけどアメリカの朝日新聞的なニューヨーク・タイムズたち左翼メディアが「人権侵害だ、やり方が最悪だ」と横やりを入れて騒いだ。
それを見た日本人が「アメリカ政府が日本の悪口言ってる」と勘違いしてる。
中国の手先の左翼にとっちゃ笑いが止まらないだろうね。
日本とアメリカの仲を引き裂くのが左翼の目的だから。
中国ウイルスばらまいて、新聞記事で嘘記事ばらまいてる。
本当に左翼って有害だよ。+61
-2
-
760. 匿名 2020/03/09(月) 16:31:28
>>757
アメリカ銃と弾の売上げが急上昇してるってね。
防衛というよりこれに便乗して争うの前提だって分かる。チームまで作ってるよね。+17
-0
-
761. 匿名 2020/03/09(月) 16:33:47
>>27
ウリナラにだ!!ずっと日本の方が感染者多いって騒いでるよwww
そして入国制限解除して欲しくて必死www
パンクするほど人気ねーよwww+36
-1
-
762. 匿名 2020/03/09(月) 16:34:13
>>755
無知な文句言いが多くてイヤになりますよね。+20
-0
-
763. 匿名 2020/03/09(月) 16:35:43
>>758
ごめん、日本人が冷静と言いたかったの。+10
-1
-
764. 匿名 2020/03/09(月) 16:40:18
>>748
日本は何だかんだ言っても死者が少ないよね。
医療が良いのか、検査されずに死んだ人が多数いるのか。
前者だと信じたい。+25
-0
-
765. 匿名 2020/03/09(月) 16:41:25
>>694
ヨーロッパに入り込んで共産党員をその国の警察に混ぜ込んでいるからどうかなー。
+4
-0
-
766. 匿名 2020/03/09(月) 16:45:31
>>1 黒く人だかりが見える。
+5
-0
-
767. 匿名 2020/03/09(月) 16:48:14
>>518
船籍とか船長はあまり関係ないのね。
実際プリンセスはアメリカの会社だし、アメリカのカーニバルの傘下だから。
今回、プリンセスクルーズばっかりハズレみたいで気の毒すぎる。
カーニバルに買収されたのが運の尽きだと思う。
カーニバルがこれでプリンセスを独立させないかなあ。
ついでにセリブリティも独立させてほしいなあ。
カーニバルは大嫌いではないけど好きじゃない。
+0
-4
-
768. 匿名 2020/03/09(月) 16:50:19
>>749
乗客が隔離施設に移動途中で襲われそう+1
-0
-
769. 匿名 2020/03/09(月) 16:53:17
>>759
私もどこ発信だか見るようにしてる。
BBCなんて反日精神隠さないしね。
+24
-0
-
770. 匿名 2020/03/09(月) 16:54:12
>>607
とにかく日本はダメダメ海外では〜って言う専門家ってなんなんだろうね。+41
-0
-
771. 匿名 2020/03/09(月) 16:54:42
>>706
香港の死者の少なさに違和感。
+5
-0
-
772. 匿名 2020/03/09(月) 16:55:02
>>738
プリンセスクルーズはアメリカの会社やで+1
-2
-
773. 匿名 2020/03/09(月) 17:01:31
>>63
広さはそうなんだけど夜はコヨーテとか出る地域もあるだろうし大丈夫なのかね?裏庭で飼い猫がコヨーテに食われる国だし…+3
-1
-
774. 匿名 2020/03/09(月) 17:02:36
>>764
医療はどうか知らないけど。免疫パワーある人が運よく助かっているのかも。
+1
-0
-
775. 匿名 2020/03/09(月) 17:04:48
>>770
自分の左派的な主張を展開するために、
ただ単にコロナを使って政権批判してるだけじゃないかな。
サンデーモーニングとか、テレビのコメンテーターとかも言うことコロコロ変わってるし。+11
-1
-
776. 匿名 2020/03/09(月) 17:06:42
>>760
コロナ患者をゾンビと勘違いしてるの?
感染者、普通の風邪ぎみ、アジア人
白人以外、米国人以外の外人
なんでも乱射しそう+9
-0
-
777. 匿名 2020/03/09(月) 17:08:39
>>324
イタリア在住の日本人漫画家で今のイタリアの状況に詳しいから+5
-2
-
778. 匿名 2020/03/09(月) 17:09:04
>>770
今のイタリアの惨状をみてこの人どうしてるのかね
マスゴミはイタリアの感染拡大はウィルスが変化してるからとか言い始めてるし+38
-0
-
779. 匿名 2020/03/09(月) 17:09:11
>>774
米、みそ、醤油、納豆、漬物などのパワーかな+7
-0
-
780. 匿名 2020/03/09(月) 17:10:05
日本で多く流行ってるのは比較的症状が軽いS型で、イタリアで流行ってるのは症状が重いL型だってどこかでみたけど、このクルーズが積んでるのはどっちかね+6
-0
-
781. 匿名 2020/03/09(月) 17:11:25
>>768
市民の反対派、マフィア、ギャングが襲撃にくる+2
-0
-
782. 匿名 2020/03/09(月) 17:13:35
人間達がプリンセス軍団に駆逐されそう+6
-0
-
783. 匿名 2020/03/09(月) 17:13:47
和歌山がモデルケースになればいいのに。
怪しいのは全員検査するから安心して、と最初に言って、
関係者洗いだしと同時進行で周辺自治体に協力要請して、
優先順位をつけて人によっては複数回の検査。
死者はいたが結局3週間で安全宣言。
アメリカも全員検査は言ってるけど、陰性結果が信用ならんのは周知されてる?
カンボジアのときといい、乗客があまり賢くなさそうだから心配。+12
-0
-
784. 匿名 2020/03/09(月) 17:14:55
>>770
この経験の差ってもう5chでおもちゃにされてるな+21
-0
-
785. 匿名 2020/03/09(月) 17:18:08
まぁあのアメリカさんですから。アメリカなら売り出し中の大豪邸とか規模が大きすぎて売れない大豪邸とかいっぱいあるでしょう。規模がなんでも大きいですからねー。軍の費用も桁違い。キャンプ地とするとすれば豪華なキャンプがキャンピングカー集めれば大群。アメリカは大きいよね。+1
-0
-
786. 匿名 2020/03/09(月) 17:19:01
ドイツは医療崩壊の危機 各国試行錯誤
医療大国とされるドイツでも、患者らの殺到による医療現場の崩壊が懸念されている。同国では2月末から新型コロナウイルスの検査費用が公的医療負担で賄われるようになり、検査希望者が急増。
感染症対策などを行う行政機関、ロベルト・コッホ研究所のウィーラー所長は6日の記者会見で、医療機関は既にパンク気味だとして「病院に行くのは緊急時のみにすべきだ」と呼び掛けた。
イタリアもパンクして日本式に変えて希望者全員受けるのを続けてるのは1日1万以上も検査能力がある韓国だけ? 田崎史郎さんが言ってたけど日本と韓国のPCRは同じもの使ってるが日本はノーマルにしてて検査結果が出るのに時間はかかるがほぼ正確。 韓国はすぐに検査結果が出るみたいだけど正確性がいまいちみたい。+22
-0
-
787. 匿名 2020/03/09(月) 17:20:17
アメリカ、ざま~~~みろ
+1
-6
-
788. 匿名 2020/03/09(月) 17:22:50
>>770
自分の政治的立ち位置に少しでも有利にさせたいんだろうけど
専門家様なら発言に責任持ってほしいな。
今のイタリアの現状が何故なのかについても解説どうぞって感じ
+23
-0
-
789. 匿名 2020/03/09(月) 17:23:33
出港地であるサンフランシスコを飛び越えて、わざわざ黒人が多く住む貧困地区のオークランドに決定したんだね。+7
-0
-
790. 匿名 2020/03/09(月) 17:24:16
>>545
最近はyoutubeもchromeインストールすればCMは見えなくなるっていうので
誘導してるし、TV離れしてCMもうざがられているので、みな動画へ移動してるっぽい。
テレビで動画流しっぱなしにしてる人も多い。
CMつかなくても寄付金でやっていけるような人も居るし。
したがって広告屋はもう要らない。テレビで安くしてなんとか生き残るか雑誌にしがみついていればいい。
+1
-0
-
791. 匿名 2020/03/09(月) 17:24:43
日本がどうこうより世界がやばいから五輪が難しいって展開になってきてる。+37
-0
-
792. 匿名 2020/03/09(月) 17:24:55
>>782
ダイプリで飽きたらずグラプリも下船してまだクルーズ船停滞してるの?
ここのコメントで知ったけどグラプリは末期ガン患者が乗っているんだって。他のサイトを見てきたら
トランプ「船から(地上に)おろすな」
人権派「人権ガー さっさとおろせ」
アメリカ政府「ならば、半分おろすか」となったんではないかと。
でも下船させたら検査する前に脱走しないかな?+7
-0
-
793. 匿名 2020/03/09(月) 17:25:55
>>780
陸続きでうつってきたから重いほう?
+1
-0
-
794. 匿名 2020/03/09(月) 17:28:11
>>785
ニュースで見たけど、トレーラーハウス集めてホームレスを避難させていたのは、新型コロナの為だったのかな+1
-0
-
795. 匿名 2020/03/09(月) 17:28:12
ボロカス言ったからには正解の対応を見せていただきましょうか+0
-2
-
796. 匿名 2020/03/09(月) 17:29:22
仮に日本でなくても五輪自体開催が難しい状態になってるよね+11
-2
-
797. 匿名 2020/03/09(月) 17:29:51
正直、このクルーズ船の対応をしっかり出来ても、本土で広まりつつある感染は止められないと思うのよね…。
アメリカがパンデミックになったら世界経済が本当にヤバい…。+13
-0
-
798. 匿名 2020/03/09(月) 17:31:59
最初は隠すだろうけど下船させた中に必ず感染者がいてそこから広がる
長期隔離で健康害する恐れがあるのならおろすしかないけどその中にも感染者はいる+8
-0
-
799. 匿名 2020/03/09(月) 17:33:38
>>612
イチローの背番号と同じだよ!
守備範囲がエリア51+5
-0
-
800. 匿名 2020/03/09(月) 17:34:52
>>796
このまま五輪はなくなってもいいような。世界大会だけで。
+6
-0
-
801. 匿名 2020/03/09(月) 17:35:19
>>6
オークランドって黒人の多い貧民街だよ
金持ちが多いサンフランシスコには絶対に接岸させない
多分、暴動が起きると思うわ+53
-2
-
802. 匿名 2020/03/09(月) 17:35:43
>>791
一年後、二年後か?もっとかな
+4
-1
-
803. 匿名 2020/03/09(月) 17:36:04
>>774
日本の老人だと肺炎のワクチンを打ってる人が多いけど
それは別のウイルスだから関係ないかな?
+0
-0
-
804. 匿名 2020/03/09(月) 17:36:47
>>520
鳩山なんて「私が首相の頃の基本方針は友愛」と言っちゃってるし韓国の大統領か中国の主席になったらいいのに。鳩山と菅が短いとはいえ日本の首相だったことは日本の黒歴史+51
-0
-
805. 匿名 2020/03/09(月) 17:37:57
ここで黒人問題が出てくるところがアメリカだな+18
-0
-
806. 匿名 2020/03/09(月) 17:38:34
今のアメリカめっちゃ怖い
LAもNYも洒落にならないレベル
マシュースミス氏は帰宅したけど内心日本の方が安全だと思ってるよ+12
-0
-
807. 匿名 2020/03/09(月) 17:40:56
1か月ぐらい地上に降ろさないのが正直一番安全だけどそうもいかないからね
日本は失敗したから上手いことやれるのなら今後の為にもお手並み拝見させてください+9
-0
-
808. 匿名 2020/03/09(月) 17:42:46
今回のコロナの件でよく分かったこと
わかっちゃいたけど、マスコミがクソ!
日本のクルーズ船の時、やり方がまずいだの叩きまくった上に、終了したらもう話題にもしない。
トイレットペーパーの時も煽りまくって、国民を不安にさせ買いに走らせ、品不足を加速させる。面白がってるんか?
今は検査数が足りないから、感染者数が少ない。それはわざと政府がそうさせてるというふうに持って行きたいのか、韓国の事を持ち上げる。現場が崩壊しないように、重症患者を救うことに重点を今置いているのに、いったいマスコミはどうさせたいのか?本当に収束させたいの?
テレビ大好きだった人たちが、ぜんぜん見なくなったというのもよくわかる。
+98
-0
-
809. 匿名 2020/03/09(月) 17:44:52
>>800
五輪がなくなれば、7、8兆円の負債って記事があったような。
日本終わるよ。+5
-10
-
810. 匿名 2020/03/09(月) 17:44:52
>>388
数年前に韓国の船長は修学旅行生などをほったらかしにして真っ先に逃げたからじゃない?
よくやったのはマスゴミに文句言われ、乗客に文句言われ、岩田から現場の邪魔をされた現場職員だと思うよ。日本のマスゴミ職員達に「未知の現場で長い期間ご苦労様でした」と言った局か番組ある?+32
-0
-
811. 匿名 2020/03/09(月) 17:45:22
>>808
クルーズ船の対応については昨日のMr.サンデーでかなり詳しく内情を報道してたよ+6
-0
-
812. 匿名 2020/03/09(月) 17:46:57
>>770
コイツ肩書がそもそも胡散臭いじゃん+25
-0
-
813. 匿名 2020/03/09(月) 17:48:41
欧州では目下、イタリアでの感染者が最も多いが、ウイルスがどうやってイタリアに入ったのかは分かっていない。
なんとなくだけど、武漢から来た中国人がイタリアで・・・って気しかしない。+25
-0
-
814. 匿名 2020/03/09(月) 17:48:59
>>374
横浜についてからもビュッフェやダンス、パーティーやってたみたいだよね。CDCが中に入ってびっくりしてイギリスは来ないし日本政府の介入を頼んで日本政府が介入したら劇的に環境改善したと言ってたんだよね。
+36
-1
-
815. 匿名 2020/03/09(月) 17:49:08
ここもヤフコメも「お手並み拝見」って揃えたようにいう人いるけど気持ち悪い
なんかニヤニヤしながら文字打ってそう+4
-14
-
816. 匿名 2020/03/09(月) 17:50:16
>>764
病院に行きたがる国民性で医療体制が充実してるのと、検査を制限する政策でバランスがとれてるのかなと思う。
元々病院にあまり行かないのですぐ病院がパンクしたイタリアとか、もともと検査好きなのにじゃんじゃん検査してベッドが足りない韓国とか見てると。+19
-0
-
817. 匿名 2020/03/09(月) 17:50:34
>>801
黒人だってもっと暴動起こしそうだけど。
+17
-0
-
818. 匿名 2020/03/09(月) 17:51:49
>>817
黒人による暴動が起きるって言ってるんじゃないの?+18
-0
-
819. 匿名 2020/03/09(月) 17:52:59
日本の対応ミスを見てさんざん指摘したからにはちゃんとしてあげてな。客の為に。+6
-0
-
820. 匿名 2020/03/09(月) 17:53:04
田崎さんが昼の番組でダイヤモンドプリンセスは最初アメリカにも国民を速やかに連れ帰って貰う要請したのを、
船の方が安全だから船で隔離してくれと言われたと話していたよ。
引き取らなかったのはアメリカなんだよ。
日本もアナウンス下手だけど、マスコミまでが足引っ張るから海外にまでマイナスイメージつけるよね。+74
-0
-
821. 匿名 2020/03/09(月) 17:53:19
情報まとめると
体調悪い人→医療機関に搬送
乗員→船で隔離
乗客
・サンフランシスコ居住者→州内の施設で隔離
・その他州の居住者→それぞれの州の施設で隔離
・外国人→未定。とりあえず検査はしない。チャーターで連れ帰ってもいいよ!
いやーアメリカってあくどいわぁ
ダイプリの時は外国人の全検査強要して自国の陽性者は日本に押しつけたよねぇ。ほんと外国って勝手!+63
-0
-
822. 匿名 2020/03/09(月) 17:55:10
>>409
そういえば中国ツアーを普通にした辻元清美のピースポート検疫なしで広島で下船したみたいだけど全国に散らばったのかな?
+12
-0
-
823. 匿名 2020/03/09(月) 17:55:26
>>818
そうか。でもサンフランシスコは中華系暴動かもよ。
+3
-0
-
824. 匿名 2020/03/09(月) 17:55:49
>>791
ほんと、アメリカと中国がこれないんじゃ…
ロシアはドーピングあるし。+5
-0
-
825. 匿名 2020/03/09(月) 17:56:12
>>814
そうなの? それはきちんと報じてほしい+16
-0
-
826. 匿名 2020/03/09(月) 17:57:30
全然違うのにイスラム系難民問題の時を思い出した
お金だけ出して難民自体は受け入れない日本のやり方を海外勢は叩いたけど、受け入れた国で問題が起こるようになったら掌返して日本を賞賛
今回もそうなりつつある気がする…+27
-0
-
827. 匿名 2020/03/09(月) 17:58:05
>>792
末期ガンの人は先に降りたよ+1
-0
-
828. 匿名 2020/03/09(月) 17:59:19
>>814
危険性があったら当然船長がそういう集まりを自粛させるよね。
あの船長はイギリス人?
+4
-1
-
829. 匿名 2020/03/09(月) 18:00:45
>>820
あんたんとこでお願い!+0
-0
-
830. 匿名 2020/03/09(月) 18:00:49
>>528
トランプの支持層は貧困白人層。黒人や移民は主な支持者じゃないからね。+4
-0
-
831. 匿名 2020/03/09(月) 18:02:52
>>821
これは日本の国際政治パワーの問題かな。やっぱ軍や核を持ってない国は弱いなと思ったよ。+13
-0
-
832. 匿名 2020/03/09(月) 18:03:48
>>821
日本はお人よしすぎる
今回強く感じたわ
震災のときは日本国内での災害だったし感染なんてする心配ないから海外も余裕をもって援助してくれたけど、自分たちにも危険が及ぶ問題だと海外はとても冷酷だった
日本人のための国にしてほしい+52
-0
-
833. 匿名 2020/03/09(月) 18:03:48
>>811
反日TV局だから観てないけどまだ半信半疑で思っていた方がいいよ。解明には早いと思う。もう少しあと数年とかジワジワと真実が明かされていくよ。+5
-1
-
834. 匿名 2020/03/09(月) 18:04:26
>>815
なにが正解だったか知りたいじゃない?
あんなに叩かれて、じゃあ日本はどうすれば良かったの?って思ってるんだから+23
-0
-
835. 匿名 2020/03/09(月) 18:06:51
>>808
テレビ全然見なくなったよ。情報も遅くて正確じゃない上に、謎の上から目線w
ドラマすら見なくなったわ。無くても全然問題ないことに気づいた。+33
-0
-
836. 匿名 2020/03/09(月) 18:07:06
>>831
核より輸入に頼っている所が弱みだと思う。
エネルギー供給も掘り起こせば沢山あるけど簡単には出来ないから他国に頼っている所とか。
原発稼働したら少しだけ良くなるけど。+8
-0
-
837. 匿名 2020/03/09(月) 18:09:15
>>820
今回のことでマスゴミには韓国系がうじゃうじゃいるのがよく分かった+31
-0
-
838. 匿名 2020/03/09(月) 18:09:19
>>833
科学的な解明とかではなく、クルーズ船での業務にあたった乗員の方の肉声と日記を用いてクルーズ船内がどういう状況だったかという内情を詳細に報道してたよ
乗員の女性による厚労省の対応への不信感、船内のずさんな衛生管理、自分たちに怒りをぶつけていた乗客たちの怒声が日ごとに静かになり、咳をする音に変わっていく恐怖などの体験が紹介されていた+6
-1
-
839. 匿名 2020/03/09(月) 18:10:19
[シンガポール 9日 ロイター] - シンガポール当局は、イタリアの会社コスタ・クロシエールが運航するクルーズ船「コスタ・フォーチュナ」の入港を認めることを明らかにした。コスタ・フォーチュナは新型コロナウイルス感染の恐れを理由にマレーシアとタイで入港を拒否されていた。
シンガポールで予定通り10日にクルーズを終える計画だという。イタリア人を含む乗客全員、感染の疑いはないとした。
検査なしでそのまま下船てことかな?+12
-0
-
840. 匿名 2020/03/09(月) 18:13:38
>>10
船に罪はないよ
事の発端は乗り込んできた中国人団体客+6
-5
-
841. 匿名 2020/03/09(月) 18:15:22
>>803
知人がCOPDで酸素。インフルワクチン毎年してるけど去年秋からまあ元気。もともと、くしゃみと鼻水あり
肺炎ワクチンもたぶんしてる+0
-0
-
842. 匿名 2020/03/09(月) 18:15:37
>>838
自己責任だよね?
ドンだけ情弱〜+6
-4
-
843. 匿名 2020/03/09(月) 18:16:14
>>842
?+2
-4
-
844. 匿名 2020/03/09(月) 18:16:26
>>814
CDC日本には来てたけど、船に入ったの??
どこ情報?
日本政府の介入というか、那覇で一度検疫を済ませてたのが再検疫になった。
横浜に入港予定だから横浜検疫所が着岸前に船に入ったんだよ。+0
-1
-
845. 匿名 2020/03/09(月) 18:17:13
>>843
乗客がでした
+1
-1
-
846. 匿名 2020/03/09(月) 18:17:21
>>99
コスタ・フォーチュナでシンガポールがうけいれたみたい。
シンガポールで予定通り10日にクルーズを終える計画でイタリア人を含む乗客乗員、感染の疑いはないとした。
中国以外での新型コロナウイルス感染者の最多はイタリアで7375人にのぼっている。
同社は3月10日のシンガポールを出発予定のクルーズ旅行を中止する。
シンガポールで下船する乗員乗客は全員体温測定が必要になるほか、ウイルス検査を求められる場合もあるという。+9
-0
-
847. 匿名 2020/03/09(月) 18:17:59
>>839
今時誰も感染していないって本当かなあ?
まさか下船できなくなるから隠しているだけって事はないよね。+12
-0
-
848. 匿名 2020/03/09(月) 18:18:02
>>808
古参のコメンテーターの中には中立的な人もいるんだけどね。木村太郎さんとか橋本五郎さん、芸能人上がりのコメンテーターはのたいていろくな奴がいない。+15
-0
-
849. 匿名 2020/03/09(月) 18:20:43
日本の対応は正しかったって流れになってきたら
荒らしてた人達来なくなったね
日本語が不自由だった人達…+17
-0
-
850. 匿名 2020/03/09(月) 18:22:38
>>840
でも感染者の連絡の直後に客室待機にしないし、食事など手渡し、船内散歩も他人との距離近すぎる。
大変だったろうけど船長、船医、会社に危機管理やマニュアルが全くない。+6
-0
-
851. 匿名 2020/03/09(月) 18:23:19
>>801
現地民が「またサンフランシスコのゴミを押しつけられた」とか文句言ってたw+18
-0
-
852. 匿名 2020/03/09(月) 18:23:57
>>299
カンボジアで降りた乗客が感染の拡大をしているかもね+21
-0
-
853. 匿名 2020/03/09(月) 18:25:54
>>837
遅いです。以前から山のように居たよ。
+10
-0
-
854. 匿名 2020/03/09(月) 18:27:37
>>380
イタリア人だからめちゃくちゃなのね+9
-0
-
855. 匿名 2020/03/09(月) 18:27:46
>>823
この際、黒人と中華を戦わせたら、中華負けるよね。
+14
-0
-
856. 匿名 2020/03/09(月) 18:29:35
>>810
岩田さん今何やってるんだろうか?釣られて厚労省仕事できないなと思ってしまった。後悔してるよ。+14
-0
-
857. 匿名 2020/03/09(月) 18:30:10
>>823
中華系いたらそこでも感染爆発+13
-0
-
858. 匿名 2020/03/09(月) 18:35:44
>>137
ただとりあえずお兄さんマスクしてほしい+8
-4
-
859. 匿名 2020/03/09(月) 18:35:47
>>565
まあアメリカは上手く封じ込めて欲しいよ
じゃないと日本の経済が本当に終わる
+31
-0
-
860. 匿名 2020/03/09(月) 18:36:04
>>576
テレ朝系朝400~昼1200 - テレビ番組スポンサー表 @ wiki【3/9更新】 - アットウィキwww.google.co.jpテレ朝系朝400~昼1200 <テレ朝系深夜2400~深夜|テレ朝系昼1200~夕方1700> 大下容子ワイド!スクランブルはテレ朝系昼1200~夕方1700参照 平日4:00~ローカルセールス枠 お...
+3
-0
-
861. 匿名 2020/03/09(月) 18:36:20
>>124
玉川徹
「米国がクルーズ船の中の乗客を降ろすと決断したっていうことですよね。そうすると、日本政府は降ろさないという決断が正しかったと言ってるんですけど、米国はそう見てない。つまり日本の対応が良くないと思ってるからこそ日本と違う対応を取るってことでしょうね」だって。
そもそも船内隔離して欲しいと言ったのは米国だし。+72
-0
-
862. 匿名 2020/03/09(月) 18:37:22
>>4
全く同じ事思った(笑)
あんだけ批判してた分際で日本人に自国民長々と押しつけて無料で面倒見てもらったんだからあんたらもちゃんと面倒みろよ〜+50
-1
-
863. 匿名 2020/03/09(月) 18:38:27
>>639
腹立つから二度と人道支援の寄港させないけどね!
迎えに来なかった自国の政府を批判してくださいね!
+15
-0
-
864. 匿名 2020/03/09(月) 18:39:42
>>194
小沢一郎、菅直人、鳩山由紀夫…マジですか…。
在日でも日本のために働いてくれる人なら良いんだけど、彼らはどうだろうか。+20
-0
-
865. 匿名 2020/03/09(月) 18:42:29
>>718
可能性がないとは言い切れないけどさ…
一気に気温が低くなる時期に、そのくらいの年齢の方が立て続けに亡くなることあるよ。
今年じゃないけど、母方の実家が田舎で老人ばっかりだから、近所でお葬式続いてた+13
-0
-
866. 匿名 2020/03/09(月) 18:44:10
>>803
肺炎球菌ワクチンだから、コロナとは違う。
ただし、インフル(多分コロナも)で身体が弱った所に肺炎球菌がダブルで感染すると致命的になるから、それを防ぐ意味では効果があるといわれている。+4
-0
-
867. 匿名 2020/03/09(月) 18:45:24
>>194
鳩山家って、もしかして異母兄弟?
弟は自民でバリバリの右派だったよね?+26
-0
-
868. 匿名 2020/03/09(月) 18:45:50
日本の感染者数が1200超えて、
アメリカは普通にクルーズ含めないのは統計として意味あるの?
TBS。この誰も何も言わない感じ。+46
-0
-
869. 匿名 2020/03/09(月) 18:46:09
>>764
いや、検査してなくて感染者の人数がキチンと出てないってのは多分あるだろうけど、ホントに医療面で色々頑張ってるなとも思う。日本がズーッとずっと医療で参考にしてたドイツも感染者は凄いのに死者全然出てなくてビックリだよ+20
-0
-
870. 匿名 2020/03/09(月) 18:48:34
このまま世界はどうなって行くんだろうね
段々と恐怖を感じてる…+11
-0
-
871. 匿名 2020/03/09(月) 18:52:25
>>12
船内隔離する前から感染は広がってたよ。日本のせいじゃない。+24
-0
-
872. 匿名 2020/03/09(月) 18:52:57
エジプトでも大変よ
ナイル川クルーズの乗客乗員171人のうち45人の感染が確認されました
感染元とされる(確定じゃないから注意)台湾系米国人はすでに下船してエジプト出国済み
アメリカは特定してるだろうけど
+27
-0
-
873. 匿名 2020/03/09(月) 18:53:52
>>855
よく殴られてるものね、CもKも。
+10
-0
-
874. 匿名 2020/03/09(月) 18:55:53
韓国の不法滞在者が日本に逃げる為に空港へ押し寄せてるって記事を読んで、日本政府が中韓の入国拒否した理由はこんな所も考えられてなのかなって思えたよ。+32
-0
-
875. 匿名 2020/03/09(月) 18:56:09
>>81
だから好都合。
指示に従わず、銃を構えたように見えたから。
ズドン+6
-0
-
876. 匿名 2020/03/09(月) 18:56:27
>>148
まぁ過去に逃げ出した船長がいたもんでね
しかもイタリア人
+20
-0
-
877. 匿名 2020/03/09(月) 18:59:08
終息してからは、外国人の不法滞在摘発が始まるのかな?
見つけたら通報。+16
-0
-
878. 匿名 2020/03/09(月) 18:59:35
+3
-0
-
879. 匿名 2020/03/09(月) 19:02:25
>>561
書道のためにチャイナ服?カンフー服?も。+9
-0
-
880. 匿名 2020/03/09(月) 19:02:28
どのクルーズ船も800人とか中国人の乗船率高!
+17
-0
-
881. 匿名 2020/03/09(月) 19:02:30
+16
-0
-
882. 匿名 2020/03/09(月) 19:02:30
>>404
絶賛!って初めて思った!+4
-0
-
883. 匿名 2020/03/09(月) 19:03:16
横浜市立大学がウイルスの抗体検出成功というニュースが出てるから、感染の判定はもっと早く正確になるのかな。ワクチンはまだ無理としても+8
-0
-
884. 匿名 2020/03/09(月) 19:04:38
>>881
この船長、結局死刑判決されたんだっけ?
後々にどうなるかわかるでしょうに…+3
-0
-
885. 匿名 2020/03/09(月) 19:06:47
>>178
PTAのノルマは終わった。検査が優秀な韓国へどうぞ。+11
-0
-
886. 匿名 2020/03/09(月) 19:11:48
>>868
ひるおびだと運航会社がカーニバル社ってちゃんと紹介してた
アメリカ籍ってのはダイプリのときに説明してたけど社名までは言わなかったのに
まぁ私が知らないだけでどっかでは紹介したのかもしれないけどさ
何かダブスタな感じ+18
-0
-
887. 匿名 2020/03/09(月) 19:14:19
>>1
カリフォルニアは反トランプと牙城だからどう対応するのか楽しみw
[FT]カリフォルニア州、反トランプの牙城として存在感: 日本経済新聞r.nikkei.com米カリフォルニア州のギャビン・ニューサム知事(民主党)が13日、死刑執行の一時停止を発表した時、トランプ米大統領はすかさず、知事は「737人の冷酷無比な殺人犯」に甘いと述べた。
完全にトランプ大統領の嫌がらせだろうね
+14
-0
-
888. 匿名 2020/03/09(月) 19:15:22
>>851
サンフランシスコは中国系のエドウィン・リー市長
新しい3人のK国少女像をつくってる。
C&Kの街。この街には受け入れない!ってか。
オークランドで感染広がったら、銃が出てくるかも。
+20
-0
-
889. 匿名 2020/03/09(月) 19:18:53
>>880
どれだけ稼いでるんだろ。自分らでクルーズ船つくればいいのに。
+8
-0
-
890. 匿名 2020/03/09(月) 19:20:57
アメリカでは、銃があるからねー。ただじゃ終わらない。+10
-0
-
891. 匿名 2020/03/09(月) 19:21:15
>>867
これ気になる。どうなんだろう?政治家が帰化人かどうかってどこ見れば分かるの??+5
-0
-
892. 匿名 2020/03/09(月) 19:23:18
>>582
多分食ってコロナアップするんだろうなぁ+1
-0
-
893. 匿名 2020/03/09(月) 19:24:31
>>869
ドイツ死者でたよ+12
-0
-
894. 匿名 2020/03/09(月) 19:30:10
オークランドなんだ…
てっきり、サンディエゴ辺りの軍港に入れて、軍施設で隔離だと思ってた+0
-0
-
895. 匿名 2020/03/09(月) 19:30:45
>>893
エジプトで死亡したドイツ人とは別に?+4
-0
-
896. 匿名 2020/03/09(月) 19:33:25
>>889
自分たちの国がアレだから
美しい街並みに憧れるんですよ!
+7
-0
-
897. 匿名 2020/03/09(月) 19:35:33
>>804+10
-2
-
898. 匿名 2020/03/09(月) 19:39:26
武漢を始め、中国国内の感染者死亡者数の予想人数は
どのぐらいでしょうかね〜今発表の500倍だと言う話もあるけど
まさかこんな歴史的出来事に遭遇するとは思わなかった
+11
-0
-
899. 匿名 2020/03/09(月) 19:45:40
>>883
ワクチンも開発進めてるみたいです。
新型コロナ「DNAワクチン」開発者を直撃 森下教授「早期に供給できる可能性がある」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルス感染拡大阻止の決定打となるのか。バイオベンチャーのアンジェスと大阪大学などが「DNAワクチン」や治療薬の共同開発に着手したと発表した。開発を担う大阪大大学院医学系研究科の森下竜一教
+9
-1
-
900. 匿名 2020/03/09(月) 19:51:15
>>894
軍港って予想もあったけど、商用港の使ってないターミナルにつけるみたいだね。
外国人も乗ってるから、軍はまずいのかな?+6
-0
-
901. 匿名 2020/03/09(月) 19:53:28
>>607
外から関係ない人が後だしジャンケンで批判するなら1万歩譲ってまだしも第1野党、現職議員の蓮舫が「全てが後手後手、許さない」って言うのおかしくない?+54
-0
-
902. 匿名 2020/03/09(月) 20:04:29
>>901
お前にも責任があるんだよ!!!ってツッコミたいねww+61
-0
-
903. 匿名 2020/03/09(月) 20:06:38
>>898
すべて見届けてから死にたいな。日本にとっていい方向で。
+12
-0
-
904. 匿名 2020/03/09(月) 20:09:37
>>899
そのワクチンにCKが他国に侵入しない成分も入れてほしいです。
+2
-1
-
905. 匿名 2020/03/09(月) 20:11:03
>>801
黒人とかってただでさえ激しい差別で鬱憤が溜まってるのに、火に油じゃんね+27
-0
-
906. 匿名 2020/03/09(月) 20:13:38
>>706
レバノン30人越えたんだ。ゴーンはアフリカにでも逃げるのかな?+28
-0
-
907. 匿名 2020/03/09(月) 20:19:05
>>897
字は凄い綺麗なのに
顔にバカさが、にじみ出てる
マスクないんでくたさ~い+17
-0
-
908. 匿名 2020/03/09(月) 20:21:06
ダイプリほカナダ人のじっちゃんは日本に感謝してたで
カナダ人「ありがとう日本!!」日本で新型コロナウイルス検査中のカナダ人男性、日本の対応を絶賛! - 世界の反応kaigaino.netカナダ人「ありがとう日本!!」日本で新型コロナウイルス検査中のカナダ人男性、日本の対応を絶賛! - 世界の反応HOME当サイトについてプライバシーポリシー問い合わせTwitter海外の反応アンテナヤクテナにゅーぷるまとめくすアンテナ海外の反応アンテナまとめHOME...
+64
-0
-
909. 匿名 2020/03/09(月) 20:22:40
>>559
火と病から"と"抜きね。
そういえば、ひるおびでコロナの入国制限で韓国激オコなんだってね。八代弁護士「黙殺してたらいい」と言って田崎さんも日本政府は韓国の仕返しの話すらしてないみたい。+40
-0
-
910. 匿名 2020/03/09(月) 20:22:44
>>905
どうなるかな。
+0
-0
-
911. 匿名 2020/03/09(月) 20:27:39
>>532
NHKなんて受信料ぼったくってるのにクルーズ船含め1000人越えなんてテロップに出して()付きの内訳すら出してなかったよ。+22
-1
-
912. 匿名 2020/03/09(月) 20:27:40
>>553
どのツラさらしてんだろ。キモイ
お金は全部返したのか
年金通帳どうなったんた。もらえると思ってたぞ
小さい時の戦争時、軍事評論家に変化して
「なにこのジジイこわいジジイだったんだ」
と泣いちゃったよ+21
-0
-
913. 匿名 2020/03/09(月) 20:29:37
米軍のみなさん、予防措置に注意を払ってください。
かなり危険な下船になると思います。。+22
-0
-
914. 匿名 2020/03/09(月) 20:30:32
>>813
イタリア北部は中国人の移民が多いらしい
ほぼ乗っ取られた状態だと聞いた
おそろしいわ+33
-0
-
915. 匿名 2020/03/09(月) 20:31:31
>>527
ガル民に人気の岡田先生と久住医師?+9
-1
-
916. 匿名 2020/03/09(月) 20:38:09
>>812
顔も+15
-0
-
917. 匿名 2020/03/09(月) 20:38:32
>>577
岡田さんと上昌宏は感染研OBが検査を止めてるとデマを流してるんだって。
岡田さんは急に綺麗になったのが胡散臭いね。確かギャラ5万円みたい。
+28
-3
-
918. 匿名 2020/03/09(月) 20:41:08
>>901
蓮舫さんやめて故郷に帰ればいいのに。日本が大変なのに子供を売り出したい
ネットにあげる
きもい。見たくもない+64
-0
-
919. 匿名 2020/03/09(月) 20:41:59
>>137
なんか悲しくなる
航空機の整備ってネジ1つ緩んでるミスも許されず、
毎日緊張感持って乗客の安全のために頑張ってらっしゃるのにな
もうインバウンドとかいいから国内の需要は国内で
支えられるように、落ち着いたら日本各地旅行に行きたい
京都住みだから中韓のいない観光地がどれだけ
快適か10年ぶりくらいに思い出したよ+43
-0
-
920. 匿名 2020/03/09(月) 20:45:58
>>883
血液検査でPCR検査に比べて短時間で判定出来るようになるみたいよ
何より、喉や鼻を拭わなくてよくなるから医療従事者の感染も
防げるし、拭う場所によって精度にばらつきのあるPCR検査
より精度も上がるんじゃないかな?
+16
-1
-
921. 匿名 2020/03/09(月) 20:46:00
結局、各国に引き取れってなるんだね
日本って馬鹿だよね…一生懸命やって、文句言われて、お金かけてあげてさ…
あの時文句言った国全部土下座して自国民の治療費と滞在費払っていけや+57
-0
-
922. 匿名 2020/03/09(月) 20:51:20
>>908
・名無しさん@海外の反応
日本のおもてなしの右に出るものはないよ。もしウイルスが世界規模になったら、ロンドンを飛び出して日本に行きたい。
消えろエゲレス+34
-1
-
923. 匿名 2020/03/09(月) 21:04:01
>>917
だよね。最近見た岡田さんは髪も綺麗に巻いてセット、メイクも濃いめになってたな+16
-0
-
924. 匿名 2020/03/09(月) 21:14:03
>>389
以前イタリアのクルーズ船が座礁事故起こした時、乗客残して逃げた船長いたね+23
-0
-
925. 匿名 2020/03/09(月) 21:40:03
>>131
ただ中国とか韓国に比べたら感染の広まりが緩やかなのは確かだよ。
体調不良者全員検査してないというのもあって自覚ない人がいるっていうのもあるからかもしれないけど、まだ買い占めの方が深刻化してたくらいだし全然いい方だと思う。
武漢なんてコロナによる死の方が身近だろうし。+24
-1
-
926. 匿名 2020/03/09(月) 21:43:38
>>923
俺のターン!!!
って感じ
途中から勘違い甚だしくなってきたように見える+14
-1
-
927. 匿名 2020/03/09(月) 21:43:51
>>118
前半は異論なしだったけど後半から、んん?ってなったw+2
-0
-
928. 匿名 2020/03/09(月) 21:44:46
>>922
こっちくんなブリカス+4
-0
-
929. 匿名 2020/03/09(月) 22:07:36
>>906
レバノン デフォルトしてなかったっけ。ゴーン宅強盗入るんじゃないか+14
-0
-
930. 匿名 2020/03/09(月) 22:09:03
>>151
運営する方もする方だし、乗る方も乗る方だわ+9
-0
-
931. 匿名 2020/03/09(月) 23:27:49
>>430
どういう状況で隔離するかにもよるよね。換気しない密室だとウイルス培養工場になっちゃうし。窓空けとけば船で隔離してもよかったみたいだけど寒いよね。+0
-0
-
932. 匿名 2020/03/09(月) 23:33:26
>>919
なんかあれだね。新型コロナ騒動になってから日本の良さも悪さも自分の国がどういう状況かを考えたよ。それは他の国もそうかもね、自分の国に希望を持つ人もいれば失望する人もいるだろう。+21
-0
-
933. 匿名 2020/03/09(月) 23:36:19
>>901
今回は本当にうるせーと思った。噛みついてる暇があるんだー、協力して新型コロナ対策考える気がないんだーと思ったよ。+40
-0
-
934. 匿名 2020/03/09(月) 23:51:51
>>929
日本で緩く監視されてる方が良かったと思うかもね+12
-0
-
935. 匿名 2020/03/10(火) 00:36:04
下船がいいね
乗務員にいつまでも仕事させるのも酷だし
やはり、進歩してる
その後どこまで感染が爆発するか+8
-0
-
936. 匿名 2020/03/10(火) 00:49:31
村田議員よりも、岡田先生の方が役に立ってます。
文句しか言わない村田さんの発言は今は仕分け対象。
立憲てほんとにただの意識高い系。話に意味ない。+8
-0
-
937. 匿名 2020/03/10(火) 01:36:23
>>814
船に隔離していたから感染拡大したかのような報道しか見たかったな
その前から拡大していただろうね…とは思うけど、さらっとしか見ない人たちは印象づけられるね
+3
-0
-
938. 匿名 2020/03/10(火) 01:46:43
>>809
正直オリンピック開催出来ないレベルなら、日本だけじゃなくて世界的に経済終わると思う
日本がこのまま莫大な感染起きなかったとしても、他国でもっと酷くなればオリンピック出来なそう
日本もどうだか分からないし、人の心配してる場合でもないし
どうなるか本当にコワイ+12
-0
-
939. 匿名 2020/03/10(火) 01:55:25
検査して下船だよね
同じバスやばい
バス乗れるのかトラックかな
飛び降りたら銃で撃たれそう+2
-0
-
940. 匿名 2020/03/10(火) 03:28:31
グランドプリンセス、ライブ動画
港に着くのかなって観てたけどなかなか。ただウロウロしてる?
そこまで遠いところに止まってたの?+4
-0
-
941. 匿名 2020/03/10(火) 06:25:30
>>893
90代女性、78歳男性の2名亡くなりました。+4
-0
-
942. 匿名 2020/03/10(火) 07:42:13
>>933
蓮舫始め立憲の面々は、これまで批判して潰すことしかしてこなかったから、一から何かを作り出す能力が圧倒的に退化してるんだと思ってる+22
-0
-
943. 匿名 2020/03/10(火) 07:58:40
>>850
理想はそうしたいところだけど、現場では必ずしも出来る事が違うからね。ま、机上の空論並べても仕方ないよ。野党みたいに自分でやりもしないのに文句だけ言うのと同じ。+5
-0
-
944. 匿名 2020/03/10(火) 08:00:25
>>942
そうだよね、政治家としての能力不足ならば余計な事をしないか勉強すれば良いものをクレーマーだからね。クレームに時間を割いているのならば、こいつらつまみ出した方がいいよ。+14
-0
-
945. 匿名 2020/03/10(火) 08:17:03
日本人4人はアメリカ在住らしいのでアメリカ人と一緒に隔離で調整だって書いてた人がいたよ。+9
-0
-
946. 匿名 2020/03/10(火) 08:21:44
一斉に下船はさせないみたいで数日はかかるだろうって、カナダはチャーター機出すみたい。
+6
-0
-
947. 匿名 2020/03/10(火) 08:32:32
>>628
歪んでるね。
あなたみたいにいちいちネガティブな考え方するのって人生つまらなくしてるよ。
痛い目にあったというけど、じゃあ自分ならどうする?何ができる?
そういう建設的な話が全く出てこないのが今の日本の典型。
国会で野次ばっか言ってるジジババと変わらんよ。+3
-0
-
948. 匿名 2020/03/10(火) 08:44:28
日本人4人はアメリカに任せよう、生活基盤がアメリカだったら日本に連れてこられても本人達が困るでしょう。ニコラスケイジの新恋人みたいにあきらかにチョン顔なのに日系アメリカ人って人達がいるし。+13
-0
-
949. 匿名 2020/03/10(火) 09:38:35
下船した人たち、めっちゃ行列作ってるけど大丈夫なのか?
どこで検査するんだろ??+3
-0
-
950. 匿名 2020/03/10(火) 09:41:52
>>856
岩田先生はクルーズ船に突入する前のTV番組で、最前線で仕事している関係者(ホテル三日月も含めて)に対してまず初めに敬意を示してたよ。
自分たちが感染するリスクのある中頑張ってくれてるって…+5
-0
-
951. 匿名 2020/03/10(火) 09:45:19
>>488
一般人もSNSや掲示板でお礼を言ってる人いるね
「ここまで日本にやらせておいて、この上まだ日本を責めるのか!?」「日本は何の得にもならないのに、善意で対処してくれてるのに」「我が国は何をしてるんだ」ってマスコミ非難が多いかな+24
-0
-
952. 匿名 2020/03/10(火) 09:47:01
>>906
楽器ケースの中に避難するんだよ
あれシェルターになってんだよたぶん+6
-0
-
953. 匿名 2020/03/10(火) 09:51:45
>>901
野党はさくら〜さくら〜、安倍ちゃんがキレたら何その態度?みたいな感じだったよね? つい最近までw
どの口が言ってるの?
+34
-0
-
954. 匿名 2020/03/10(火) 09:54:43
>>933
毎回思ってるよ
あんなのが近所に居たら精神病む
安倍ちゃんお疲れさま+24
-1
-
955. 匿名 2020/03/10(火) 10:56:16
リーガルプリンセスが入港許可降りずフロリダ沖に停泊中だってアメリカ大変だ+15
-0
-
956. 匿名 2020/03/10(火) 11:07:12
>>955
ダイヤモンドプリンセスを他人事だと思ってるからこうなるんだよなぁ。
自分の尻は自分でふけよ、ほんとに。+21
-0
-
957. 匿名 2020/03/10(火) 11:16:50
リーガルプリンセスの感染疑いの乗員2名が陰性だったから全員下船するみたい、グランドプリンセスからの乗員だから大丈夫か?100%の検査じゃないのに+10
-0
-
958. 匿名 2020/03/10(火) 13:29:02
グラプリの乗客は早速船会社相手に訴訟を起こしてる、流石訴訟大国。
+21
-0
-
959. 匿名 2020/03/10(火) 14:07:18
>>958
日本にもしそう
入院や亡くなった方ヤバイ+5
-1
-
960. 匿名 2020/03/10(火) 14:44:20
カナダってもうチャーター乗って帰ってるのかな
+5
-0
-
961. 匿名 2020/03/10(火) 16:24:21
グラプリは食事が少なくてしかも腐っていた、食材が無く食事が提供されないのでは?とか噂がたっていた。
ダイプリは食事がどんどん美味しくなってパティシエが様々なデザートを提供してくれた。
日本政府が食材届けていたもんね。+16
-0
-
962. 匿名 2020/03/10(火) 16:44:32
ダイヤモンド、グランド、リーガルプリンセスの他にも
ゴールデン、シー、スカイ、マジェスティック、サファイア、サン、スター、エメラルド、パシフィック、ルビー、アイランド、ロイヤル、カリビアンとプリンセスがつく客船がこんなにあった。
+6
-0
-
963. 匿名 2020/03/10(火) 17:37:06
>>360
キムヨナ大チュキの
浅田真央下げ男だよねー+7
-0
-
964. 匿名 2020/03/10(火) 19:58:29
>>962
驚きっ!!
今、どれだけの大型客船が世界をまわってんだろう・‥。
もう、一隻たりとも日本に来て欲しくないよ!+4
-0
-
965. 匿名 2020/03/10(火) 20:24:26
>>964
どの船にも中国人は乗っていると思う
+8
-0
-
966. 匿名 2020/03/10(火) 22:50:27
乗客の日本人は日本在住の人ではないようなので、チャーター機は必要なさそう。+11
-0
-
967. 匿名 2020/03/10(火) 22:55:40
>>966
アメリカ在住だから日本政府が意向を聞きながら対応するんだって+8
-0
-
968. 匿名 2020/03/10(火) 23:37:04
>>947
横だけど、世界中すべての国と協力しあうのはムリがあるということでは?
敵対してくる国と味方になる国をわけた方がいい
昔のヒッピーみたいなラブ&ピースな理想を追い求めても、相手がそのつもりじゃなかったらこっちが損をするだけ
自国ファーストですよ、どこの国も
+8
-0
-
969. 匿名 2020/03/11(水) 00:26:53
日本はわがままなアメリカ人何百人もただでみたのにたった四人くらいみてよ。+11
-0
-
970. 匿名 2020/03/11(水) 11:44:43
>>947
必ず日本サゲが入るのね+6
-0
-
971. 匿名 2020/03/11(水) 17:03:26
>>968
そうかなあ?
ガルちゃんってバカのひとつ覚えで嫌韓、嫌中、文句、悪口、愚痴、叩きばかりで、建設的な意見なんて滅多に見ないじゃん。
じゃあ自分ならどうする?どんな案がある?って言うと黙るばかりで。
どういう教育を受けたらそうなるんだろうって疑問に思うよ。まあ暇人ばかりなんだろうけど+0
-4
-
972. 匿名 2020/03/11(水) 17:36:51
>>971
アメリカ、インドと協力していくんじゃない?
それと麻生さんのころから言っていた環太平洋ダイヤモンド構想だよ
中国韓国北朝鮮とは距離をおくってこと+6
-0
-
973. 匿名 2020/03/11(水) 21:49:46
>>972
日本を見下してるアメリカに、日本の遥か先をいくインド?甘過ぎる。
ちょっと世界を見た方がいいよ。
日本が国ごと飛んで他の地域に逃げられるならまだしも。幼稚すぎ+0
-4
-
974. 匿名 2020/03/13(金) 13:21:31
中国や韓国と協力するのも現実的じゃないよね〜
北朝鮮なんかもっとないし!+3
-0
-
975. 匿名 2020/03/13(金) 21:04:53
>>973
ホントにそうだよね
>>968さんの意見も同意
世界中が手をつなぎあって平和に・・・なんて
幼稚すぎるよ
大人だったらそんなの夢物語ってわかるよ
地上に楽園なんて存在しない+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
▼コメント投稿▼6 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本を批判してたのに…」 米国で日本式のクルーズ船対応を支持する声が急増 外国メディアの記事などに寄せられた、海外の反応をお伝えします海外「日本を批判してたのに…」 米国で日本式のクルーズ船対応を支...