-
1. 匿名 2020/03/08(日) 12:08:39
新型肺炎の影響で外食ができない、でも美味しいものは食べたい…!
そんな理由で自炊をいつもより頑張っている方、オススメレシピ等を話しませんか?+166
-3
-
2. 匿名 2020/03/08(日) 12:09:23
角煮作るよ!+104
-2
-
3. 匿名 2020/03/08(日) 12:09:54
今白米炊いてる!+107
-7
-
4. 匿名 2020/03/08(日) 12:10:05
昨日魚の日だから魚買いまくって冷凍した+95
-1
-
5. 匿名 2020/03/08(日) 12:10:09
毎日納豆ごはんですよ
お陰様で胸がデカいです+87
-31
-
6. 匿名 2020/03/08(日) 12:10:18
外食そもそもしない。。
お金がないし+140
-7
-
7. 匿名 2020/03/08(日) 12:10:23
牛すじ煮込み作った。自宅で居酒屋気分を味わいたくて。
圧力鍋使ったり色々手間がかかるから、こんな時じゃないと作ろうと思えなかった笑。+129
-4
-
8. 匿名 2020/03/08(日) 12:10:31
ミルクプリンといなり寿司作ったよ!+89
-0
-
9. 匿名 2020/03/08(日) 12:10:39
スーパーで寿司かって食べてる。+14
-15
-
10. 匿名 2020/03/08(日) 12:10:54
力むと疲れるのでむしろいつもより簡単、、、
魚の干物が高頻度で登場してる。
意識高くていいなぁ+119
-0
-
11. 匿名 2020/03/08(日) 12:11:12
ランチにデミグラスソース作ってハンバーグとパスタにかけて食べたよ。
サラダとスープもつけて、カフェレストランを意識した。+101
-7
-
12. 匿名 2020/03/08(日) 12:11:31
ホットプレート飯で餃子、ビビンバ、焼きそば、チーズフォンデュ、お好み焼き、+82
-3
-
13. 匿名 2020/03/08(日) 12:12:09
今日は鶏のから揚げを作る。+52
-1
-
14. 匿名 2020/03/08(日) 12:12:32
ほんと外食できず悲しい、、
自炊に力入れてます。
鶏肉と大葉とゆかりチーズの春巻きです。
旦那にも好評でした♪+424
-14
-
15. 匿名 2020/03/08(日) 12:13:18
>>5
私は納豆餅だけどお腹がでかいよ+107
-1
-
16. 匿名 2020/03/08(日) 12:13:39
今日は久しぶりに外食しようかな?
+23
-8
-
17. 匿名 2020/03/08(日) 12:13:46
自炊が下手な女はロクなもんじゃないって昔彼氏に言われてそれは偏見だと思ってたけどあながち間違ってはいないと主婦になってから思いました+114
-17
-
18. 匿名 2020/03/08(日) 12:14:33
コロナ関係なく外食することもある➕
自粛してるので自炊のみ➖+195
-173
-
19. 匿名 2020/03/08(日) 12:14:46
普段は出掛けた先でカフェするから朝ごはんなんて作らなかったけど、今日はロールパンサンドを作った。+13
-0
-
20. 匿名 2020/03/08(日) 12:15:37
土日はたこ焼き焼いてる!回を増す毎においしい出来になってる。+89
-2
-
21. 匿名 2020/03/08(日) 12:15:50
昨日子供と一緒にパン作りました!
アンパンに喜んでた!、+35
-3
-
22. 匿名 2020/03/08(日) 12:17:19
たまには息抜きと思って昼に外食行ったら、でかい声でしゃべりながらずっとゴホゴホしてる人が隣で逆にストレスだったわ。
食べてる時はみんなマスクできないし、おうちで充実が今は一番かもね。+145
-2
-
23. 匿名 2020/03/08(日) 12:17:24
外食しないし、惣菜も買わないです。
自炊がんばってます。+113
-2
-
24. 匿名 2020/03/08(日) 12:17:54
ビュッフェは避けるけど、混み合っていないレストランとかは問題ないんじゃない?
+120
-11
-
25. 匿名 2020/03/08(日) 12:17:56
粘膜の健康を保たいからビタミンAを摂るためににんじんを良く食べてる
そこで、にんじんとナッツのサラダ
にんじんを細切りにして電子レンジで好きな硬さになるまで加熱
(私はにんじん二本分で600ワット6分でよく作ります)
にんじんが冷めたら、砕いたナッツとマヨネーズ(オリーブオイルだとヘルシー)と塩、ブラックペッパーをお好みで混ぜて完成
ナッツを入れることでビタミンEも摂れるしアクセントになって美味しい+116
-2
-
26. 匿名 2020/03/08(日) 12:19:31
4歳児いるけど、昼は冷凍パスタチンでいいかな…
夜は餃子作るから…+155
-2
-
27. 匿名 2020/03/08(日) 12:20:08
自炊といっても結局食材は外で買ってくる
のだからあまり意味ないのかとも思ふ (゜゜)
一応おススメというか今食べたいのはこれ☟
私は玉ねぎは入れないがね (^^;+72
-8
-
28. 匿名 2020/03/08(日) 12:20:12
仕事のときランチは外食だったんだけど
人も少ないし、いろいろ気になって味がしない。
先週からお弁当にしたよ。残りものつめるだけだけで簡単だし、なんか安心するー。+47
-4
-
29. 匿名 2020/03/08(日) 12:22:50
>>1
料理上手だな〜美味しそうです
+21
-1
-
30. 匿名 2020/03/08(日) 12:23:03
ベーコン作るよ!
明日燻製するんだ~♪+38
-0
-
31. 匿名 2020/03/08(日) 12:23:09
自炊下手だから出前とってしまう。涙
+29
-2
-
32. 匿名 2020/03/08(日) 12:24:34
>>5
ぃよっ!!!👏👏+13
-2
-
33. 匿名 2020/03/08(日) 12:25:16
トピ申請してもたたないのでここでいいですか?
オススメの料理本あったら教えて下さい。
特別料理が得意なわけじゃない子供2人の普通の主婦です。
献立カレンダー的な料理本と、簡単に作れる旦那のお弁当系の料理本ありました教えて下さい。+11
-8
-
34. 匿名 2020/03/08(日) 12:25:54
レトルトも冷凍食品も出前も悪くない‼️
お母さんは頑張ってる!感謝です。+110
-0
-
35. 匿名 2020/03/08(日) 12:26:31
>>14
ゆかりチーズってな~に?
これじゃないのかな (゜゜)
+34
-2
-
36. 匿名 2020/03/08(日) 12:27:05
カレーとかおでんとか、大量に作って数日間日持ちする様なのばかり作ってる。+45
-0
-
37. 匿名 2020/03/08(日) 12:27:42
子ども達休校なので三食作るの大変。
お昼はみんなで毎日お好み焼き、たこ焼き、クレープ、パンケーキとか、ホットプレートメニューします!
昨晩は棒棒鶏、今晩は煮魚かな?+61
-2
-
38. 匿名 2020/03/08(日) 12:28:09
今日は自炊しません!
夕方、持ち帰りピザ食べます+34
-0
-
39. 匿名 2020/03/08(日) 12:30:37
主です。トピ申請通った!嬉しい。
皆さん色々作られてるんですね。普段あんまり料理に重きを置いてないので、いざ作ろうとしてもまずレシピが思い浮かばないので皆さんのコメント有り難いです!
因みにクックパッドが3/15まで課金せずに人気ナンバーワンレシピが検索出来るそうなので、私はいま必死に色々検索して保存しています^_^+84
-0
-
40. 匿名 2020/03/08(日) 12:30:57
今日はおうち焼肉です。
外食よりかなり安くつくし楽しいです。+25
-0
-
41. 匿名 2020/03/08(日) 12:31:03
>>35
ゆかりととろけるチーズを合わせたものです\♥︎/+32
-0
-
42. 匿名 2020/03/08(日) 12:31:53
周りは気にせず外食してる人も多いけどやっぱり怖くて出来ない。
息子がかわいそうで吉野家風牛丼、バター醤油味フライドポテト、びくドン風ハンバーグとサラダ作って週末過ごしたよ。
クックパッドには○○風レシピ豊富で助かる+48
-2
-
43. 匿名 2020/03/08(日) 12:32:18
今月自分の誕生日があって、久しぶりの外食予定だったけどコロナ怖いから、家で盛大なエビフライパーティを開催することに決めてる!!+59
-0
-
44. 匿名 2020/03/08(日) 12:33:13
>>1
居酒屋行けないのでおうち居酒屋したよ!
ツナとレタスのサラダ
ぬか漬け
冷奴
じゃがいもからつくるフライドポテト
炊き込みご飯
+26
-1
-
45. 匿名 2020/03/08(日) 12:34:41
>>24
お店のスタッフが保菌者かもしれないのに?+26
-6
-
46. 匿名 2020/03/08(日) 12:35:20
>>43
おめでとう!腹一杯食べてください!+31
-1
-
47. 匿名 2020/03/08(日) 12:35:35
かんてんぱぱで牛乳寒天作った!
子供達と簡単に作れるし、オヤツにおすすめ〜。
特にババロリアが好き(^^)+6
-1
-
48. 匿名 2020/03/08(日) 12:36:31
暇を潰すためにも鯛1匹買ってきて
鯛めし炊いたよ!
思ったよりも美味しくできて
〆の出汁茶漬けは最高でした!
我ながらよく頑張ったと褒めたい+86
-1
-
49. 匿名 2020/03/08(日) 12:36:40
きのこ香る春の山菜パスタってそれっぽい名前つけてパスタ作ったりしてる😙✌🏻️+20
-0
-
50. 匿名 2020/03/08(日) 12:37:21
>>18
1月からずっと自炊。
こんなに外食しないの初めて。
一応やればできるんだ、と自分で自分を褒めたい+96
-2
-
51. 匿名 2020/03/08(日) 12:37:27
普段あまり自炊しませんが。
鮭ご飯
ナスの味噌汁(素麺入り)
卯の花和え
納豆
キムチ
これでも頑張って作ったよ+111
-7
-
52. 匿名 2020/03/08(日) 12:38:01
>>48
すごい!鯛を捌いたってこと?尊敬!+27
-0
-
53. 匿名 2020/03/08(日) 12:38:46
ジャガイモから
ポテトチップス作った!
味の濃さも自分で調整できるから
めんどくさいけど満足(笑)+42
-0
-
54. 匿名 2020/03/08(日) 12:38:55
3月の給食の献立をそのまま毎日作ってる
栄養士が考えてるメニューだから健康的でいいかなって思って+117
-4
-
55. 匿名 2020/03/08(日) 12:40:39
>>52
手際はよくないので、
かなり時間はかかりましたが…
没頭してやっていたので
いい暇つぶしにもなりました(笑)+13
-0
-
56. 匿名 2020/03/08(日) 12:42:03
暇だし雨だし牛乳余ってたから卵コロッケ作る!
今ホワイトソース冷ましてるとこ+13
-1
-
57. 匿名 2020/03/08(日) 12:44:47
>>56
卵コロッケとは?クリームコロッケに卵が入ってるものですか?作るの大変そうだけど食べてみたい。+7
-0
-
58. 匿名 2020/03/08(日) 12:47:42
>>26
たまにはいいよ、うちも毎日毎食全部手作りは疲れちゃうから冷食のおやつとか、レンジでチンしたブロッコリーとか簡単なもので一品増やしたり手を抜いてるよ。+40
-0
-
59. 匿名 2020/03/08(日) 12:47:54
最近は鍋ばかりです。。+8
-0
-
60. 匿名 2020/03/08(日) 12:48:16
粉からうどんを作ってみたい。
時間潰し&運動不足解消にもなるかな?+17
-0
-
61. 匿名 2020/03/08(日) 12:49:06
まとめ買いとか出来なかったんだけど
コロナの影響でまとめ買いと食材の使い切りが
少しずつ出来るようになってきたよ!+40
-0
-
62. 匿名 2020/03/08(日) 12:49:10
クックドゥのバンバンジーの素が本格的で美味しかった!+6
-0
-
63. 匿名 2020/03/08(日) 12:49:11
小2の息子が休校によって「給食のデザートが食べられなくなった」と残念がっていたので、給食デザートの再現を楽しんでます!
給食でみんなと一緒に食べられないのは残念そうだけど、これはこれで嬉しいようで親子で楽しんでるよ。+40
-1
-
64. 匿名 2020/03/08(日) 12:49:34
>>39
明日からの弁当のおかず用に何か作るかとスマホ見てたら、
私も今日クックパッドが期間限定で人気レシピ航海してるの知りました❗
豆腐好きなので、人気1位のレシピ(腹の上のポニョポニョさんのレシピ)で『豆腐ステーキ』作りました!
(URLがなぜか貼れなくて・・すみません!)
匂いと味に満足なので、急いでメモりました❗
+9
-0
-
65. 匿名 2020/03/08(日) 12:50:13
主です。私からもオススメを。
ツナとなめたけの炊き込みご飯!
炊飯器に入れて味付けはお醤油少しだけでいけます。
画像は拾い画です。+19
-0
-
66. 匿名 2020/03/08(日) 12:50:40
お昼は冷凍コロッケ、冷凍ハッシュドポテト揚げて、冷凍ブロッコリーと食パン食べた。
+6
-0
-
67. 匿名 2020/03/08(日) 12:51:57
>>60
作ったら是非感想を教えてください!
+2
-0
-
68. 匿名 2020/03/08(日) 12:53:52
今日主人が突然休日出勤すると言うので、オフィス街はは飲食店が軒並み閉じてるしお弁当作って持たせた。+9
-0
-
69. 匿名 2020/03/08(日) 12:55:24
>>65
なめたけ嫌いな家族がいるんですが(ぬるぬるが嫌らしい)食べれますか?
炊いた後えのきはぬるぬるしてますか?+2
-4
-
70. 匿名 2020/03/08(日) 12:56:26
牛かたまり肉が半額だったから買った
ローストビーフ作るよ!
めんどくさ!買うんじゃなかった!笑+66
-3
-
71. 匿名 2020/03/08(日) 12:56:58
ほとんど自炊なはずなのに、なぜか今月の食費がピンチ。+42
-0
-
72. 匿名 2020/03/08(日) 12:57:58
>>70
それわかるわあw作る直前に重くなる+37
-0
-
73. 匿名 2020/03/08(日) 12:58:25
昨日まで自炊がんばってたけど、今日は生理痛で何もやる気がおこらない。
インスタントラーメンと冷凍食品でやり過ごそう。。+36
-0
-
74. 匿名 2020/03/08(日) 12:59:03
冷凍パスタは断然、オーマイプレミアムのパスタシリーズがおすすめ!
ちょっと高いし少ないけど、美味しいです!
色んな種類があるけど、ジェノベーゼが特に好きかな+31
-2
-
75. 匿名 2020/03/08(日) 12:59:13
>>69
なめ茸独特のぬめりは消えます!なめ茸の味の風味は残りますが、ぬめりが嫌いなだけでしたら多分大丈夫かと…!我が家の息子もなめ茸自身はそんなに好きではないみたいですが、このご飯はツナの味もしっかりするので気に入ってます!+10
-1
-
76. 匿名 2020/03/08(日) 12:59:52
>>18
まったく外食してません。
テイクアウトやパン屋さん、お惣菜も控えてます。
レトルトや冷凍食品はオッケー。
ミスドに行けなくなったのでポンデリング作りました。
福袋に入ってたドーナツ引き換え券が使い切れるか不安…+138
-3
-
77. 匿名 2020/03/08(日) 12:59:59
>>51
バランスよくて美味しそう!+10
-0
-
78. 匿名 2020/03/08(日) 13:01:12
外食を自粛してるけど
週末ぐらいはちょっとご馳走感のある料理を旦那に食べさせたいと思い
各々野菜を足して調理すれば
エビチリ、エビマヨが簡単に作れるやつと
揚げるだけの
大海老フライ等も購入しておいた。+16
-0
-
79. 匿名 2020/03/08(日) 13:01:19
>>54
それいいわね!+28
-0
-
80. 匿名 2020/03/08(日) 13:01:39
>>75
ありがとうございます(^^)
作ってみます+3
-1
-
81. 匿名 2020/03/08(日) 13:03:59
>>74 このシリーズどれも美味しいよね!常に冷凍庫にある。足りないからパンやデザート追加する(笑)+10
-1
-
82. 匿名 2020/03/08(日) 13:04:07
>>61
わかります!
今まで何かはあっても何かがないとかで毎日買い物に行ってたけど、ないならないで作ったり別の何かを代用したりメニュー変えちゃおうとかでやりくりできるようになった。
ちょっと変なメニューになったり物足りなくても「買い物行けないからごめんね」って言えるの楽。+17
-0
-
83. 匿名 2020/03/08(日) 13:04:23
>>1
嵐にしやがれ見てタコス食べたくなったね?私も!+22
-0
-
84. 匿名 2020/03/08(日) 13:06:13
なんだか外食も怖くなって来たよねー。テイクアウトさえも。包み紙とか大丈夫かなって思って来たら、何も買えなくなってしまうよなー+12
-0
-
85. 匿名 2020/03/08(日) 13:06:21
コロナの影響で外食もせず、お総菜も買わずに過ごしています。
お刺身や生野菜など、火を通さないで食べるものも控えています。
ちなみに私はめんどくさがりで料理は苦手な方です(TT)+36
-1
-
86. 匿名 2020/03/08(日) 13:12:30
>>1
タコス好きだから、タコミートは沢山作って冷凍してるよ、タコライスはもちろんドリアの具にも使えるし、タコミートとチーズでピザトーストも出来る+13
-0
-
87. 匿名 2020/03/08(日) 13:13:23
>>63
めっちゃ良いお母さん!+15
-0
-
88. 匿名 2020/03/08(日) 13:13:45
これから袋のチャルメラ作るよー\(^o^)/+20
-1
-
89. 匿名 2020/03/08(日) 13:13:50
>>85
私は半額のお刺身を旦那が買ってきたので炙って食べました。炙りの美味しさに目覚めて、バーナー買おうか検討中です笑+16
-1
-
90. 匿名 2020/03/08(日) 13:15:05
餅がかなり使える、米みたいに炊かなくていいけど、毎食だと飽きる+10
-0
-
91. 匿名 2020/03/08(日) 13:15:27
コロナ…というか風邪予防の為にビタミンDを取ろうと思って、夜はきのこたっぷり鍋ー!+8
-0
-
92. 匿名 2020/03/08(日) 13:15:42
>>74
トレーに入ってるから後片付けも楽だよね。
自炊してて何が大変かって洗い物だよね+8
-1
-
93. 匿名 2020/03/08(日) 13:16:17
子どもが学校休みだし、惣菜もそろそろ飽きたし、大した物は作ってないけど、やっぱり『出来立て』が美味しい。+4
-0
-
94. 匿名 2020/03/08(日) 13:17:22
外食したいけど、私が喘息で食事中でも咳き込んだりするので
他の人の目が気になってゆっくり食べれないと思うので自炊頑張ってます
この時期だからみんな敏感になってますよね+27
-1
-
95. 匿名 2020/03/08(日) 13:18:24
>>83
>>86
そうです、嵐にしやがれでMJがタコスパーティーしてるのをみてまんまと食べたくなりました(笑)
タコスミートは冷凍できるんですね!それは便利!明日早速タコスミート挑戦します^_^+4
-0
-
96. 匿名 2020/03/08(日) 13:20:05
>>88
うちはうまかっちゃんw+3
-0
-
97. 匿名 2020/03/08(日) 13:20:58
>>26
うちも今夜は餃子+7
-0
-
98. 匿名 2020/03/08(日) 13:21:21
今日はタコパするよ!🐙
+3
-0
-
99. 匿名 2020/03/08(日) 13:22:08
1人暮らしで自由な食生活をしてたけど、免疫力を上げるには食事しかないと自炊するようになった。
ポトフやおでん、鍋を作って食べてる。+13
-0
-
100. 匿名 2020/03/08(日) 13:22:26
コロナ関係なく自炊ばかりしていました。
貧乏人は金はないけど暇はあるからね!
ただコロナが広まり始めて、乳製品をたくさん買うようになりましたよ。
酪農家さんが大変だということなので。
料理には使いませんが、牛乳をご飯の時に飲みまくっています。普段飲まないので少し健康になっている気がする!+48
-0
-
101. 匿名 2020/03/08(日) 13:23:07
めっちゃ頑張ってる
三食全部家族分作ってる
昼は大体麺類
夜はホットプレートの出番が多い!
昨日はお好み焼き、今夜はサムギョプサル!
+17
-2
-
102. 匿名 2020/03/08(日) 13:25:24
小1の娘に平日は時間割作った!その中にクッキングの授業入れてる
先週はマフィンとカレーを一緒に作ったよ!
明日以降はホットケーキ、プリンとか作る予定+60
-2
-
103. 匿名 2020/03/08(日) 13:26:18
>>33
本がいいの?
今時クラシルとか、他にも沢山の料理アプリはあるけど+7
-2
-
104. 匿名 2020/03/08(日) 13:33:52
一人暮らしです。一昨日まで4日かけてお鍋たべきりました。
昨日からカレーです。たぶんまた4日かかります。+28
-0
-
105. 匿名 2020/03/08(日) 13:34:36
この1ヶ月ちょっと豪華なおかずにしたり、子供と一緒に作ったり工夫してたけど、旦那からの外食いきたい圧力凄くてテイクアウトにしてしまった。
息抜きが外食だったから私も辛いのに悪者にされるから納得いかない。+13
-1
-
106. 匿名 2020/03/08(日) 13:35:21
>>57
ホワイトソースの中に刻んだ茹で卵が入ってるコロッケ!
手間だけど美味しいよ〜+9
-0
-
107. 匿名 2020/03/08(日) 13:42:16
>>45
それを言い出したら、惣菜も野菜も肉も魚も陳列されている生活用品も買えないけど。
店員の飛沫が付いている可能性はどこにでもあるから+57
-3
-
108. 匿名 2020/03/08(日) 13:49:59
小さい冷凍庫だと、冷凍するものが厳選されるね、子供が小学生、幼稚園児なので良かれと思ってパンケーキミックス1キロで買って焼いて冷凍したんだけど、まさかの園児がそれは嫌との事で週1で1枚食べてる場所取る。小学生は月〜金までお弁当なので冷凍食品も買ってあるから場所取る、この前は業務スーパーで買った春巻きが好みじゃ無くて消費するのに一ヶ月以上かかった、いつも冷凍庫に入れる食材が悩み+3
-7
-
109. 匿名 2020/03/08(日) 14:01:20
外食を控えてるからその分食費にお金かけておウチご飯を豪華にして楽しんでるよ。
たこ焼き、すき焼き、焼肉、海鮮焼き、家族も外出できないけど家でリフレッシュ出来ているから私も頑張る!!+15
-1
-
110. 匿名 2020/03/08(日) 14:04:37
>>104
カレーなら小分けして冷凍したらどうかな?
ずっと同じメニューじゃ飽きない?+6
-0
-
111. 匿名 2020/03/08(日) 14:05:48
>>105
家族の協力も必要だね。
うちは外食好きなんだけど、今回は行きたいとは言わなくなったかな。
ダイエットしてるってのもあるんだけど+7
-0
-
112. 匿名 2020/03/08(日) 14:08:12
>>54
ナイスアイデア!
栄養士さんだって苦労して立てる献立だから、嬉しいと思う+42
-0
-
113. 匿名 2020/03/08(日) 14:11:07
今日の昼はピザつくった!
これから夜に向けてバターチキンカレー仕込む!
太る!+25
-0
-
114. 匿名 2020/03/08(日) 14:11:50
学校休みで子供いると、毎日3食作るのなかなか疲れる。でも外食嫌だしたまに冷凍食品に頼ってしまう、、+13
-0
-
115. 匿名 2020/03/08(日) 14:12:00
昨日はたこ焼き、今日は鍋、明日はカレー。
毎日めんどくさくて凝ったものは作れない。
外食しないけど、テイクアウトすることは増えた。
とんかつ屋さんの豚カツ、喫茶店のおかず、唐揚げ屋さんの唐揚げみたいな感じで。
スーパーの剥き出しの惣菜は買わないけど。+9
-0
-
116. 匿名 2020/03/08(日) 14:12:18
よし!自炊頑張ろう!
みんなに野菜をしっかり食べさせよう(o^^o)って意気込んだら大根切ってる時に親指包丁で切ってしまって…家事できない(>_<)
+22
-0
-
117. 匿名 2020/03/08(日) 14:12:22
>>17
同棲してから自炊するようになったけど、過去の自分を振り替えると本当にそう
周りの自炊できない友人や破滅的に料理の不味い親戚とか基本的にだらしない+9
-9
-
118. 匿名 2020/03/08(日) 14:17:13
春キャベツが最近50円で売っているのでそれを使って食費抑えてます。+25
-0
-
119. 匿名 2020/03/08(日) 14:25:59
>>17
は?自分は作るの?そのカレシがクソ+18
-1
-
120. 匿名 2020/03/08(日) 14:43:07
作るようになったら楽しくなってハマってる+5
-0
-
121. 匿名 2020/03/08(日) 14:45:43
>>14
めちゃ美味しそう+18
-0
-
122. 匿名 2020/03/08(日) 14:49:02
>>25
妊婦は人参食べ過ぎ注意+5
-4
-
123. 匿名 2020/03/08(日) 14:51:04
本格的なインドカレーと、
ビリヤニを一から正しい手順で作りました。
バターチキンはカシューナッツをペーストにして!
スパイスもホールのものから全部ブレンドしました。
結果、めちゃくちゃ美味しかったです。
沢山作ったのを保存しているので、
合間にシンプルな和食とかはさみつつ1週間楽しく食べてます。+14
-0
-
124. 匿名 2020/03/08(日) 14:54:52
>>64
甘辛♡こってり♡豆腐ステーキ by 腹の上のポニョポニョ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが324万品cookpad.com「甘辛♡こってり♡豆腐ステーキ」の作り方。H22年1月6日に1000人の方に作って頂けました “こってり”の秘密は、隠し味のマヨネーズ丼にしてもgood 材料:木綿豆腐、ネギ(白ネギ)、片栗粉..
これかな?
美味しいよね
わたしは
煮込みハンバーグ(和風の簡単レシピ/作り方):白ごはん.comwww.sirogohan.com白ごはん.comの『煮込みハンバーグの作り方』のレシピページです。煮込みハンバーグは焼き色がつけばぐつぐつ煮ていくだけなので、失敗知らず。しかも野菜がたっぷりいただけます。シンプルな和風の作り方で紹介しています。
のハンバーグが美味しくておすすめ!
外出が減ったから鍋でご飯炊いたり一汁三菜をしたりレモンジャム作ったりしてる🎵+7
-0
-
125. 匿名 2020/03/08(日) 14:55:26
お寿司が食べたくて、生魚以外で作ろうと思ってる。
今考えつくのは、
スモークサーモン
カニっぽいお高めのカニカマ
玉子焼き
きゅうりや茄子の漬物
軍艦巻きで、納豆やコーンマヨ。
小さめの天ぷら。
何か良いアイデアあったら教えて下さい。+5
-0
-
126. 匿名 2020/03/08(日) 14:58:11
>>98
うちもタコパの予定!
楽しいし美味しい胃てがるに盛り上げれるからたすかる。+2
-0
-
127. 匿名 2020/03/08(日) 15:24:19
>>1
タコミートってトンカツソースとケチャップで味付けするんだっけ?
どうやっても市販のシーズニングみたいな味にはならないんだけどなあ?+2
-0
-
128. 匿名 2020/03/08(日) 15:28:52
>>125
アボカドのマヨワサビ醤油和え
+9
-0
-
129. 匿名 2020/03/08(日) 15:30:58
>>106
横ですが、それ美味しそー!
ジャガイモは無しですか?+2
-0
-
130. 匿名 2020/03/08(日) 15:34:35
ジャーマンポテトは簡単だよ
グリルで野菜を焼くだけでも簡単で美味しい+3
-0
-
131. 匿名 2020/03/08(日) 15:36:47
カニカマ玉
カニカマ、ネギ、椎茸、卵で作る
餡は適当に薄めた出汁つゆと、みりんと、ポン酢と、片栗粉で簡単にできるよ+6
-0
-
132. 匿名 2020/03/08(日) 15:46:10
皆普段どんだけ外食してるの?
めちゃくちゃ羨ましいわ+6
-0
-
133. 匿名 2020/03/08(日) 15:51:03
>>33
今期間限定でクックパッドのランキングを無料で見れますよ(^^)
今の間に大量に見てメモって自分用のレシピ本作ってみてはどうでしょうか!+7
-0
-
134. 匿名 2020/03/08(日) 16:03:44
子ども達と一緒にカレー作りました。
おやつはホットケーキミックスとウインナーでアメリカンドックを作りました。+3
-0
-
135. 匿名 2020/03/08(日) 16:37:02
>>125
かっぱ巻きのきゅうりを漬け物にしたくてこの休みに挑戦した!w
醤油いらなくて美味しかった!
あとたまごサラダと生ハムも美味しかったよ。+5
-0
-
136. 匿名 2020/03/08(日) 16:51:46
>>129
入れるレシピもあるのかな?私は入れません。
小さく刻んだ茹で卵と大きめに切った茹で卵を混ぜ込みます!
今日はないから入れないけどエビとか入れても美味しいです!+3
-0
-
137. 匿名 2020/03/08(日) 16:54:55
昨日餃子作りました。
実家だからランチョンマットもお皿も全て花柄w+34
-0
-
138. 匿名 2020/03/08(日) 16:57:51
>>122
なんで?ビタミンAとりすぎるからとか?
確かにビタミンAは妊娠中とりすぎちゃいけない。でも、人参はベータカロテンが多く含まれていて、ベータカロテンはビタミンAが不足していたらビタミンAに体内でかわるんだけど、不足してなかったら変わらないから大丈夫と聞いたんだけど。+3
-0
-
139. 匿名 2020/03/08(日) 17:08:28
ほんと、こんなに外食しないの初めてかも。
いつもは手を出さない食材やレトルトなど色々工夫して外食しなくても平気になりました。
その分、備蓄代に回したりして防災意識も高まりましたよ。+10
-0
-
140. 匿名 2020/03/08(日) 17:10:32
>>25
レモンやお酢を入れても美味しいよ!+7
-0
-
141. 匿名 2020/03/08(日) 17:20:58
>>18
2月に入ってからずっと自炊。
外出は仕事と、近所のスーパーに行くだけ。
ただ、敷地内別居してる義親がお出かけ大好きで、いまだに外食。結構キツく言ったけど効果なし。小学生の子供たちを半分見てもらえるのはありがたいけど、本当にお出かけは勘弁して欲しい。
私たちの苦労が意味ない気がしてきた。+12
-1
-
142. 匿名 2020/03/08(日) 17:32:40
>>125
楽しそう♩
ボイル海老&アボカド
缶詰のかにみそ
煮穴子とか?
+4
-0
-
143. 匿名 2020/03/08(日) 17:41:31
しょっちゅうラーメン屋・回転寿司・デリバリーピザで食べてたから、このところ無性に食べたくて家ラーメンやお寿司を開発中笑
担々麺っぽくして、すりごま・味噌そぼろ・野菜・食べるラー油を入れたら美味しくて!
煮卵とか角煮も作り始めた笑+10
-0
-
144. 匿名 2020/03/08(日) 18:11:40
>>143
お寿司はチラシ寿司の素にネギトロのせるだけでも満たされるよ+5
-0
-
145. 匿名 2020/03/08(日) 18:26:58
>>17
私や(T-T)
たしかにロクな女ではないw
私の料理を文句言わずに、ガル子の料理はまだまだ伸びしろがあるんだよ!と食してくれる優しい夫よありがとう!ww+12
-0
-
146. 匿名 2020/03/08(日) 19:27:54
今までは時短ってことで、しょうがとにんにくはチューブの市販の使ってたけど、今は丸ごとのまま買ってきてすりおろしたりきざんだりしてる!風味が全然違って感動 笑+7
-0
-
147. 匿名 2020/03/08(日) 19:47:46
>>128
>>135
>>142
125です。
みなさま、いろいろなお寿司のアイデアありがとうございます。
豪華なお寿司パーティが出来そうで(家庭内)
わくわくして来ました。
週末に向けて材料そろえます。+4
-0
-
148. 匿名 2020/03/08(日) 19:50:51
>>51
美味しそうですね♪
+2
-0
-
149. 匿名 2020/03/08(日) 19:56:48
>>145
ええー旦那さん優しい!
そういうスタンスでいてくれたら褒めてもらえる様に頑張りたくなる!+4
-0
-
150. 匿名 2020/03/08(日) 20:00:52
うちも唐揚げ、ポトフ、サラダ。
外食が大好きだから辛い。
+2
-0
-
151. 匿名 2020/03/08(日) 20:04:08
居酒屋と晩酌好きなので毎日お家で居酒屋みたいなの作ってます(*´ω`*)
今日はフライドポテト作って、ちくわに明太チーズ入れて天ぷらにしたのと山芋のわさび漬け、なめたけおろし、肉じゃが、水菜と大根とホタテの和風サラダ作りました。
今まで居酒屋で食べていたけど、全部食材だけ買ってきて一から手作りしてるから料理が上手くなった気がします🙂+13
-2
-
152. 匿名 2020/03/08(日) 20:20:59
>>118
おー、安いね‼️
うらやましい👍+3
-0
-
153. 匿名 2020/03/08(日) 20:37:02
旦那と出会って7年目。
旦那が休みの日は私も休みと決めていて、いつも日曜は外食。
初めて朝昼晩3食自炊した…
コロナ早く終われ…+17
-0
-
154. 匿名 2020/03/08(日) 20:39:44
私もクックパッド、無料の15日までの期間のうちに活用してます
マイペースに、自分の好きなもの中心で探したり、作ってます
結局は、自分の好きな食材やメニューじゃないと続かないですよね
焼き肉屋さんで食べて、『チャプチェ』にハマったので、この1位のレシピで作りうと思ってます
材料も手頃なものばかりなので(^-^)
チャプチェ 簡単なのに本格的で美味しい♡ by いっちゃんレシピ♪ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが324万品cookpad.com「チャプチェ 簡単なのに本格的で美味しい♡」の作り方。大人気!つくれぽ800件突破!感謝です。雑誌3部にも掲載されました!超簡単!本格的で美味しい♡春雨は美容にもいいです♡ 材料:春雨、牛肉(豚肉)こま切れ、ピーマン(細切り)..
+7
-0
-
155. 匿名 2020/03/08(日) 20:43:18
>>1
タコスの存在は知りつつ、自分は生涯たべることもない縁のない食べ物だろうなーと思ってましたが、
ここのみんなの反応がすごくて、なんか気になってしまった笑
美味しそう❗+5
-0
-
156. 匿名 2020/03/08(日) 20:59:53
>>155
タコスのレシピもクックパッドで検索したら色々出てきますよ^_^この機会にぜひに♡+4
-0
-
157. 匿名 2020/03/08(日) 22:20:39
結婚記念日と子どもの誕生日が1日違いなので
海鮮丼
ピザ(生地から)
ステーキ
レアチーズケーキを作ってパーティーしました。
慣れないことしてクタクタになったけど、贅沢して美味しかった!
そして生地をこねる感触が好きだと気づいたので、今度はバターロールでも作ろっかな。+13
-0
-
158. 匿名 2020/03/08(日) 22:38:24
>>1コロナウィルスのせいで、自炊を頑張って居る訳では無いですけど、比較的結構自炊を、頑張って居ますね😅
まぁ~簡単な自炊ですけどね😅
カレーを作ったり、肉じゃかを作ったりと結構自炊をしていますね😅+6
-2
-
159. 匿名 2020/03/08(日) 22:44:29
>>76
ポンデリングすごい!!+11
-0
-
160. 匿名 2020/03/08(日) 23:01:34
>>85
なるほど!
炙りいいですね!
やってみます(*^^*)+1
-0
-
161. 匿名 2020/03/08(日) 23:17:17
>>144
散らし寿司なら、ご飯をミツカンの寿司酢で和えて、錦糸卵と青紫蘇とパックの刺身を漬けにして乗っけて刻み海苔を散らせば美味しいよ+5
-0
-
162. 匿名 2020/03/08(日) 23:28:57
結婚したときに買ったホットプレートをはじめて使って、家族でたこパしたよ。たこ焼き作るの人生初だったけど、楽しかった!5年もしまっててもったいないことをした。+6
-0
-
163. 匿名 2020/03/09(月) 00:09:59
外出るのもこわいしテレワークになって時間できたから、自炊してる。定番料理を極めたくて、先週は唐揚げ、餃子、麻婆豆腐を作ったよ。スーパーに買い物行くから予防になってるかは謎。+7
-0
-
164. 匿名 2020/03/09(月) 00:18:58
今日はトマト缶でミートソース作りました!
簡単で美味しかったです!!+5
-0
-
165. 匿名 2020/03/09(月) 03:23:56
みんな頑張ろうね
アマゾンプライムビデオで最近食べる女が配信されてるけど
おすすめです
ガルで叩かれ気味の人がわりと出てるんですが、
それが気にならないくらいいい映画でした
そして家族にご飯作ってみんなで美味しくいただくことが喜びになりました
でもエリカ様とユースケ・サンタマリア等の濡れ場もあるので
ご飯作りが落ち着いたあと、一人で見てください。+5
-0
-
166. 匿名 2020/03/09(月) 14:41:32
>>165
子供が孤独のグルメとかの食事するドラマが大好きだから、一緒に見ようと思ってた!いい情報ありがとう!夜中にこっそり見よっと。+4
-0
-
167. 匿名 2020/03/09(月) 23:33:34
どーしてもマックポテトが食べたくて
冷凍ポテト買ってきて揚げたよ。
+4
-0
-
168. 匿名 2020/03/10(火) 19:05:05
今日、肉じゃが作りました!
次はチヂミを作りたいな
自分が食べたいものじゃないと続かないけど、頑張ります(^^;+2
-0
-
169. 匿名 2020/03/10(火) 19:43:49
>>157
お疲れ様です
ステキです+1
-0
-
170. 匿名 2020/03/12(木) 17:07:18
江戸前鮨とかエッグベネディクトとか軽めのを作るかな+0
-0
-
171. 匿名 2020/04/06(月) 19:39:07
外食ばかり一人暮らしだったのに自炊して、毎日お弁当作るようになりました、、頑張ります!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する