-
1. 匿名 2014/12/27(土) 18:00:32
年末に向けてアルコール摂取量が増えてます(^^;;
通常時はビールという名の発泡酒350ml1缶〜2缶を飲んでます。
明日こそは休肝日と思いながらなんだかんだ毎日飲んでしまいます…
皆さんはどれくらいの量をどれくらいのペースで飲んでいらっしゃいますか?+126
-4
-
2. 匿名 2014/12/27(土) 18:01:13
ゼロです。
お酒飲めません飲みません。+132
-105
-
3. 匿名 2014/12/27(土) 18:01:42
0です
まだ13歳なので。+10
-151
-
4. 匿名 2014/12/27(土) 18:02:05
毎日500mlのビールを3本飲んでます
でも大して酔わないので酒には強いのかな?と思います+181
-8
-
5. 匿名 2014/12/27(土) 18:02:40
出典:blogimg.goo.ne.jp
+16
-7
-
6. 匿名 2014/12/27(土) 18:02:55
週一で缶ビール一本
月一くらいで飲みに行くとジョッキ二杯くらい+21
-29
-
7. 匿名 2014/12/27(土) 18:03:05
+30
-61
-
8. 匿名 2014/12/27(土) 18:03:13
晩にビール一缶だけ
夜中トイレ行きたくなるのが嫌なので+23
-16
-
9. 匿名 2014/12/27(土) 18:03:13
ビール350を2.3缶、チューハイ2缶、あとはワインをチビチビです。+157
-5
-
10. 匿名 2014/12/27(土) 18:03:32
ストロング500mlを1缶ほど+48
-9
-
11. 匿名 2014/12/27(土) 18:03:37
毎晩飲むので家では日本酒2合で我慢してます。
この量なら適量らしいです。+53
-4
-
12. 匿名 2014/12/27(土) 18:03:57
まだ小④なので、飲めません。+6
-75
-
13. 匿名 2014/12/27(土) 18:04:06
缶チューハイ350を1本です
それだけで楽しくなりますw+34
-14
-
14. 匿名 2014/12/27(土) 18:04:10
ダイエット中なので基本飲まない
飲まなきゃいけない日もコップ二杯くらいです+7
-36
-
15. 匿名 2014/12/27(土) 18:04:46
家では夫と二人で最初にビール1缶(350mlだったり500mlだったり)
そのあとは、
日本酒の時は2人で4合。
ワインの時は2人で1本だから、どちらにしても720mlかな。
次の日休みの時は外食して、もう少し多く飲んでます。
+70
-4
-
16. 匿名 2014/12/27(土) 18:05:00
楽しいことや悲しいこと、イライラすることなど感情に酒量は左右されちゃう。
年末だから「私、1年お疲れ様m(__)m」なんて今日も飲んじゃいそうで怖い!+100
-2
-
17. 匿名 2014/12/27(土) 18:05:15
主さんと同じ~。
ビールと言う名の発泡酒(てか第3のビール)を1本です。
少量とはいえ毎日飲んでるや(^-^;
休日前夜は2本飲んだり
果汁の缶チューハイが追加されたりします。+36
-9
-
18. 匿名 2014/12/27(土) 18:05:32
毎日 缶ビール1本飲んでます。
夏は暑いので2本飲んじゃいます!+21
-12
-
19. 匿名 2014/12/27(土) 18:06:01
500の缶チューハイを2本くらいを毎日。+60
-4
-
20. 匿名 2014/12/27(土) 18:06:08
0に近い。
地方で車あると外で中々飲めない…。家飲んでも楽しくないし。+20
-19
-
21. 匿名 2014/12/27(土) 18:06:27
夜に眠れなくて生まれてはじめてビール一缶飲んだら血の気が引いて吐きそうになってから飲んでない。+6
-19
-
22. 匿名 2014/12/27(土) 18:06:40
最近はホットウィスキーか焼酎のお湯割りを3~4杯+21
-7
-
23. 匿名 2014/12/27(土) 18:06:42
飲めないならこのトピ来るなよww+243
-14
-
24. 匿名 2014/12/27(土) 18:07:06
小さい頃飲んだことある。苦かった、甘酒は苦手、、、いつか飲めるのかな(ФωФ)+1
-27
-
25. 匿名 2014/12/27(土) 18:07:40
毎日、350mlを1、2缶。
飲み会の時は、ビール3杯、チューハイ2杯、日本酒2合ぐらい。
昨日の忘年会でも全然酔えなくて、気を遣うばかりだった。+38
-1
-
26. 匿名 2014/12/27(土) 18:07:53
普段はゼロだけど、年末年始はちょびっと飲む。
梅酒とか果実酒とか。+9
-5
-
27. 匿名 2014/12/27(土) 18:07:58
ハイボールのロング缶を1本ほど。
ちょうどいいです(^^)+16
-5
-
28. 匿名 2014/12/27(土) 18:08:12
(゜.゜)+0
-21
-
29. 匿名 2014/12/27(土) 18:08:13
ビール1杯
焼酎水割り3杯です
週末はこれ+ワイン1本
+35
-2
-
30. 匿名 2014/12/27(土) 18:08:51
第3のビールを毎夜4-6本は飲んでしまう。
ダメだとは分かっていても飲んでしまう(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)+158
-6
-
31. 匿名 2014/12/27(土) 18:09:38
毎日3リットル(第3のビールの500ml×6)飲んでます。顔に出ない体質で、家族にバレないように飲んでます…( ´∀`) たぶん、アル中。+170
-11
-
32. 匿名 2014/12/27(土) 18:10:59
飲み会以外は一切飲まないんだけど
飲み会でけっこう飲めちゃうので
呑兵衛と勘違いされてる。
お酒の味好きじゃないから
晩酌しないのになぁ。+8
-13
-
33. 匿名 2014/12/27(土) 18:13:51
今日はハイペース。2リットルくらいのビール。
た、助けて!+56
-3
-
34. 匿名 2014/12/27(土) 18:14:15
ワイン1本か、鏡月半分。
+60
-7
-
35. 匿名 2014/12/27(土) 18:15:18
飲まないですね。
酒には弱くて。+5
-33
-
36. 匿名 2014/12/27(土) 18:16:19
来月の生理が終わったらダイエットするから、今から飲み貯めしとく!!+27
-5
-
37. 匿名 2014/12/27(土) 18:17:42
週に一回、ウイスキー水割りを4杯くらい
ダイエットしてるからこれしか飲まない+11
-4
-
38. 匿名 2014/12/27(土) 18:19:46
週に2〜3日350mlの本絞りを3缶くらい。これでも大分減ったんだよ。
独身一人暮らしの頃は本絞り500ml〜1缶と毎ワイン半ボトルを毎晩飲んでた。ストレスあったんだろうなぁ。+28
-5
-
39. 匿名 2014/12/27(土) 18:20:09
なんで飲まない人にマイナスつくの?+13
-57
-
40. 匿名 2014/12/27(土) 18:22:18
焼酎ボトル一本くらいのんでしまいます(¯―¯٥)+47
-0
-
41. 匿名 2014/12/27(土) 18:22:39
授乳中なので0です
お酒飲みたいなぁ〜+26
-16
-
42. 匿名 2014/12/27(土) 18:24:13
39
わざわざこのトピに来る必要がないからです+103
-9
-
43. 匿名 2014/12/27(土) 18:26:01
350のビール二本→チューハイ→日本酒かな
ワイン一本あれば空けてしまう
休みの日は昼間から…
肝硬変になるかも+63
-3
-
44. 匿名 2014/12/27(土) 18:26:57
たまにビール一缶、ワイン一杯くらい。
旦那が酒癖が悪いので自分が酔うどころじゃなくなった⤵︎
今、人生で一番酒が弱くなってます。+7
-6
-
45. 匿名 2014/12/27(土) 18:27:48
飲酒量聞いてるだけなんだから。
飲まない人が飲まないと言ってるだけなのに何が変なの?
飲まない人に書いて欲しくなければ飲酒する人はって付け加えればいいだけ。+9
-68
-
46. 匿名 2014/12/27(土) 18:29:27
一時期、一日でアホみたいに飲んでた
ビールを3本ほどあけてから、焼酎ロックを飲んでそこから日本酒
さすがにまずいと思って、今はビールからチューハイまでで止めてる+31
-3
-
47. 匿名 2014/12/27(土) 18:29:48
家で飲むならビール350mlを1~2本
飲み会だと楽しくてついジョッキ5~6杯
家飲みでオススメの
お手頃なワインありませんか?+32
-2
-
48. 匿名 2014/12/27(土) 18:30:07
酒飲みな女の人ってなんか・・・軽蔑する+9
-104
-
49. 匿名 2014/12/27(土) 18:30:21
飲んでる人の飲酒量がききたいんじゃないの??
飲めない人にきいても…+80
-6
-
50. 匿名 2014/12/27(土) 18:30:30
ビール2〜3本!
350mlだったり500mlだったり…
年々増えるよね(^_^)
+30
-2
-
51. 匿名 2014/12/27(土) 18:30:41
+13
-2
-
52. 匿名 2014/12/27(土) 18:31:23
48
勝手に軽蔑してろww+52
-3
-
53. 匿名 2014/12/27(土) 18:32:57
夏は缶ビール1-2本を週に4-5日
冬は寒いのであまり欲しくない。
週に1-2回 缶ビール350ml1本か、酎ハイ1本
日本酒苦手だったけど、澪っていうお酒頂いたらめちゃくちゃ美味しかった!
+8
-2
-
54. 匿名 2014/12/27(土) 18:34:23
毎日、500mlのビールを3本。
これが一番気分良く酔えて二日酔いにならない。ワインも好きだし寒くなると日本酒も飲むけど、次の日に残ってツライ。+26
-0
-
55. 匿名 2014/12/27(土) 18:35:39
しよっしゆうロックでいま、
何倍か飲んだからわかりません。
何の話しデシタッケ・、?
+25
-6
-
56. 匿名 2014/12/27(土) 18:36:17
ビール350を2~3缶。
いま2缶目(*´ω`*)+19
-1
-
57. 匿名 2014/12/27(土) 18:36:36
55
楽しそうだな+41
-1
-
58. 匿名 2014/12/27(土) 18:37:16
お摘まみは~?(*^。^*)+7
-3
-
59. 匿名 2014/12/27(土) 18:38:14
58
トマトプリッツ最強+22
-2
-
60. 匿名 2014/12/27(土) 18:39:14
別に飲まないって書いてる人にいちいちマイナスつけたりしなくてもよくない?
めんどくさい事しますね。+4
-36
-
61. 匿名 2014/12/27(土) 18:39:48
ビール350×3
芋焼酎(お湯割濃い目)×3
毎日飲んでます( ´:ω:` )+26
-0
-
62. 匿名 2014/12/27(土) 18:40:33
58さん
チーズリッツ美味しい+4
-0
-
63. 匿名 2014/12/27(土) 18:40:48
これくらいは+36
-2
-
64. 匿名 2014/12/27(土) 18:41:15
と言うか
ある程度
飲まないと寝れない...+37
-0
-
65. 匿名 2014/12/27(土) 18:41:46
48
はぁ? バカじゃない?
あなた、下戸な男でしょ?
> 酒飲みな女の人ってなんか・・・軽蔑する
+19
-7
-
66. 匿名 2014/12/27(土) 18:42:38
うわ~~!
飲みたくなってきた!!
極ゼロ飲むか…
高山で買ってきた美味しい日本酒は、正月に飲むんだ…+22
-1
-
67. 匿名 2014/12/27(土) 18:42:53
ビールが大好き♪2缶は絶対、休み前で調子が良いと5~6缶飲んじゃいます。ウコンとシジミの味噌汁は必須♪+21
-0
-
68. 匿名 2014/12/27(土) 18:43:50
寒いから熱燗か日本酒のみたくなった~+8
-0
-
69. 匿名 2014/12/27(土) 18:44:28
毎日缶ビール1本だけかな。飲み過ぎると体に悪いので。+7
-6
-
70. 匿名 2014/12/27(土) 18:44:41
60. 匿名 2014/12/27(土) 18:39:14 [通報]
別に飲まないって書いてる人にいちいちマイナスつけたりしなくてもよくない?
めんどくさい事しますね。
>( ・◇・)?+16
-8
-
71. 匿名 2014/12/27(土) 18:45:18
どっちも一緒か~
既にたらふく飲んでる~
今から熱燗のふぞ~!+11
-1
-
72. 匿名 2014/12/27(土) 18:45:32
今の時期、仕事帰りにワンカップ買ってきてレンジで熱燗にするのが生き甲斐
二本でとどめておくんだ+9
-0
-
73. 匿名 2014/12/27(土) 18:45:53
ババアお酒飲みすぎて三段腹みっともないよ+4
-43
-
74. 匿名 2014/12/27(土) 18:46:35
1日ビール350缶2本、赤ワイン二杯、芋焼酎二杯がお決まりコースです。
休肝日?
考えたことも御座いません。+39
-0
-
75. 匿名 2014/12/27(土) 18:46:49
最近はワインボトル毎日1本かなぁ~+24
-0
-
76. 匿名 2014/12/27(土) 18:47:00
先日、忘年会の2件目でふだん行かないようなバーに行き、ふだん飲まないようなカクテルを飲んで、酔ってないつもりだったのに家の近所ですっ転んだ。
手のひらにアスファルトの凹凸痕がついて、次の日もヒリヒリした。
日本酒3号くらい平気なのに、カクテル1杯でやられるからあまりバーにはいかないようにしてる。+9
-0
-
77. 匿名 2014/12/27(土) 18:47:31
73
すんませんでした~~~
でもあなたに迷惑かけてませ~~ん+28
-5
-
78. 匿名 2014/12/27(土) 18:49:29
ストロングの酎ハイを6、7本くらい飲んじゃう
飲み過ぎるからって旦那が毎日2、3本だけ買ってきてくれるんだけど実は待ちきれず私も仕事帰りに買ってきてご飯作りながら飲んでます。
今日は旦那が遅いと連絡があり、ストックがないのでイライラしてきました+34
-3
-
79. 匿名 2014/12/27(土) 18:50:20
飲んでもそんなに腹につかない~
と言うか、ついても気にならない~
めいっぱい働いてたらふく飲んで飲んで~
何が悪い!
そのぶん動いてるんだ!+19
-4
-
80. 匿名 2014/12/27(土) 18:51:11
飲まない人は来る意味ないって誰が決めたのww
+6
-26
-
81. 匿名 2014/12/27(土) 18:51:31
第3のビール500ml×5本をほぼ毎日 休肝日は無しです+43
-1
-
82. 匿名 2014/12/27(土) 18:52:24
うちも毎日のんでる。
飲み過ぎなければいいかな。
忘年会とか外食とかで次の日お休みで楽しいとついつい飲み過ぎるけど、ふだんは適量だと思う。
体調が悪い時は「飲みたくない」と、身体が教えてくれるから、そういう時は控えてる。
+17
-0
-
83. 匿名 2014/12/27(土) 18:52:48
たまに養命酒を飲むくらいです
+5
-9
-
84. 匿名 2014/12/27(土) 18:52:50
毎晩、大吟醸3合くらい呑んでます。呑んで寝落ちが最高!
先週熱だしてから日本酒が体に残るので、今日は麦焼酎。ロックで二杯目にいきました~。
呑みながらネットできるこの時間がストレス解消になってる。
+14
-0
-
85. 匿名 2014/12/27(土) 18:53:53
誰が決めたのwww
普通に考えて飲まない人が来る意味ないトピだからだよ~+23
-6
-
86. 匿名 2014/12/27(土) 18:56:55
日本酒2合くらいかなー。
安いやつです(^o^)+6
-0
-
87. 匿名 2014/12/27(土) 18:57:20
毎日、仕事終わりの晩酌が至福……♡
(๑><๑)♪
とりあえずビール!
後はタモリさんもお勧めの、焼酎麦茶割りを眠くなるまでだらだら飲み続ける~~~(*^^*)+23
-0
-
88. 匿名 2014/12/27(土) 18:58:13
普段は、缶ビールを1本か2本くらい。
週末は、それにワインが加わり、夫と1本空けます。+10
-1
-
89. 匿名 2014/12/27(土) 18:58:42
最近はおつまみ、チーザの仲間のエビーザっていうのにハマってます。美味しいよ~!+16
-1
-
90. 匿名 2014/12/27(土) 18:59:14
真っ先に飲めない人がレスしてるのがおかしいよね
書き込むなとは言わないけどさ
飲まないのに何故トピ開いた?って思う+24
-3
-
91. 匿名 2014/12/27(土) 19:02:20
缶ビール1,2本でも休肝日とかいるんだ。+6
-1
-
92. 匿名 2014/12/27(土) 19:02:42
日本酒派です。
今日は松竹梅「まろやか」のエコパック飲んでます♪
お手頃で飲みやすくて気に入ってます(*´ω`*)+5
-0
-
93. 匿名 2014/12/27(土) 19:03:59
毎日♪
ロックグラスに氷たくさんいれて、麦焼酎をなみなみに。。
少なくなったら足して足しての繰返し。
日によって、5回から10回繰り返す。。のかな?
覚えてない。。
毎日めんどくさいこと忘れて、ストレスフリー(^^)v
話したこととか覚えてないからいつも新鮮?
せめて毎日はやめたいけどやめられない(>_<)+9
-1
-
94. 匿名 2014/12/27(土) 19:04:22
おつまみ
ビールだったらハムマヨネーズで2、3本イケる
、しょうに+5
-0
-
95. 匿名 2014/12/27(土) 19:04:26
先日女3人でビール30本+ワイン1本
一箱あればいいよね?なんて言いながら足りずコンビニ。
終わってる( ̄□ ̄;)+20
-2
-
96. 匿名 2014/12/27(土) 19:05:08
500mlのビール7本。
それと日本酒少々、ワインも少々。
お金がかかるし健康が心配なので3か月前に止めました。+12
-0
-
97. 匿名 2014/12/27(土) 19:05:14
え、主さんは飲酒量どれくらいですかって聞いてるんだから、
飲酒量ゼロですって答えがあってもよくない?
友人と飲むときはワイン三杯とか日本酒二合くらい。
でもお酒の席の雰囲気が好きなので家での一人呑みはしません。+8
-24
-
98. 匿名 2014/12/27(土) 19:05:19
フィギュア見ながらキムチ鍋をつつきながらストロングゼロ500を開けました。+6
-1
-
99. 匿名 2014/12/27(土) 19:05:32
ウイスキーストレート10杯 カクテル10杯くらい+3
-1
-
100. 匿名 2014/12/27(土) 19:07:21
妊活中なのでゼロ。
本来ならチューハイ2缶くらい。+3
-6
-
101. 匿名 2014/12/27(土) 19:09:21
97さんは心の広い優しい人ですね!
私も来年は心の広い人になれるよう頑張りまる~+3
-3
-
102. 匿名 2014/12/27(土) 19:11:58
毎日
缶チューハイ 2本と白ワイングラスで3杯!
+5
-0
-
103. 匿名 2014/12/27(土) 19:14:19
97さんは心の広い優しい人ですね!
私も来年は心の広い人になれるよう頑張りまし!+2
-2
-
104. 匿名 2014/12/27(土) 19:16:48
ビールも焼酎もワインも美味しいですよね。あ~皆で美味しく楽しく飲みたいなぁ・・・がるちゃんの皆さん!
+7
-0
-
105. 匿名 2014/12/27(土) 19:17:10
101 103
酔っ払って二連だ!
ごめんなさい。
けして煽ってるわけではないです
すみません
+16
-1
-
106. 匿名 2014/12/27(土) 19:19:37
104です。トピずれしてました。
+2
-0
-
107. 匿名 2014/12/27(土) 19:19:39
腹ぶよぶよで顔むくんだデブになりますよ+2
-24
-
108. 匿名 2014/12/27(土) 19:21:27
基本はザルですが、節約?の為、飲みに行かない場合は500の発泡酒&500の酎ハイ(スーパーのプライベートブランド)を飲んで寝ます。仕事休み前等夜更かしなので、どうしても飲み足りない場合はプラス安焼酎をロックで飲んでます⭐週1で居酒屋飲みホが楽しみです♪+5
-2
-
109. 匿名 2014/12/27(土) 19:27:30
ビールはあるとあった分飲んでしまう(>_<)
ワインだとグラスに2.3杯、日本酒ならおちょこに2.3杯。
飲みに行くとビール4.5杯から日本酒かワイン1本くらい。後は数えてない。
書くとひどいなf^_^;)+7
-0
-
110. 匿名 2014/12/27(土) 19:30:02
飲み会だとザルなので、いつまでも飲んでられるけど、一人だと全く飲まない私は変ですかね?
たまーに夜、梅酒一杯だけ飲むぐらいです。
みんなと楽しいお酒は大好きです♪+9
-0
-
111. 匿名 2014/12/27(土) 19:31:24
飲みたいけど平日はなんとなく我慢してる(笑)
土日は昼間から料理しながら飲んだりするよ〜♫笑+3
-0
-
112. 匿名 2014/12/27(土) 19:32:41
うちのじーさん、毎日タバコ2箱、酒は一升とかビールダースで飲みながら、朝起きて来ないな〜って見に行ったら亡くなってた。93歳。
タバコや酒飲まなかったら150まで生きたのか、ストレスで早死にしてたのかってたまに家族で話し合うw
+33
-0
-
113. 匿名 2014/12/27(土) 19:41:34
休みの日にしか家で飲みませんが、大体350のビールを6〜8缶ほどです。
この前のクリスマスは夕方から飲んで12缶ほど飲みました。+13
-0
-
114. 匿名 2014/12/27(土) 19:48:49
ビール500を3ぽん。+12
-0
-
115. 匿名 2014/12/27(土) 19:49:31
今ハマっているおつまみはフライドうどんです。
グノシーに載っていました。
作り方も簡単だし安いしフライドポテトみたいで子供達も大絶賛。+5
-1
-
116. 匿名 2014/12/27(土) 19:54:47
ウイスキーをロックで2~3杯をほぼ毎日。
若干飲み過ぎです。+2
-1
-
117. 匿名 2014/12/27(土) 19:55:29
107いっぱい楽しく飲んで幸せだから、こんなとこで余計なお世話だよ☆あなたの顔よりマシ!+4
-1
-
118. 匿名 2014/12/27(土) 20:00:09
1年のうち350日くらいは飲んでいます。
大部分は家で飲んでいますが。
量はビール500ml缶を1本+350ml缶を1~2本。
上記に加え、日本酒+ワインで200~300mlくらいです。
酔いも次の日に持ち込まず、楽しく飲めるので
その日のストレスがたいてい解消されます。
自分に合った酒量だと思います。
お酒って飲む事で普段の生活に支障がないのであれば
特に家飲みはコスパも良いので良い趣味だと思っています。
+18
-1
-
119. 匿名 2014/12/27(土) 20:00:40
350のチューハイ1本と、ビール1~2本です。
子どもが寝た後の楽しみです(*^^*)+7
-0
-
120. 匿名 2014/12/27(土) 20:03:11
ストレス社会で生きている以上
酒飲まないとやってられないよ!
毎日発泡酒一缶〜二缶飲んでその後はワイン飲んだり日本酒飲んだり
今は熱燗が本当に美味しい。体にしみるよ。+13
-0
-
121. 匿名 2014/12/27(土) 20:14:23
97
いや揚げ足とるなよ
どのくらい飲みますかって飲む量を聞いてるんだから飲むこと前提ってことくらいわかるじゃん
どのくらいの頻度で○○しますか?
→しません。
みたいな返し日本語として間違ってなかったとしてもシラケるわ
+20
-4
-
122. 匿名 2014/12/27(土) 20:14:25
仕事で飲むので
休肝日は週一。
飲むときは浴びるように
ビール、焼酎、ウイスキー飲んでます(´╥ω╥`)
体のこと考えないと‥と思う反面
元々お酒好きなので
飲んでます(๑╯ﻌ╰๑)=3
そのかわり家では一切飲まないようにするぐらいしか
方法がない‥+6
-0
-
123. 匿名 2014/12/27(土) 20:18:37
缶チューハイ500nlを1本か350mlを2本。
もう少し飲みたいなーって時もあるけど、朝が早いので…週末はプラス1本か、発泡酒やウィスキーを追加。
休肝日は週2にしてます。+2
-1
-
124. 匿名 2014/12/27(土) 20:22:32
自宅だと片付けやらあるのでビール350を2本と焼酎2杯で酔ったかな~で辞めるが飲み行くとこの5倍は飲む。
休肝日無し。年末年始アルコール祭になります。+16
-0
-
125. 匿名 2014/12/27(土) 20:33:25
いつもは晩酌しないのですが、
昨夜はシャンパンを一本空けてしまい、酔っぱらってしまい、産まれて初めてお酒で吐いてしまった(^-^;
小さい頃から乗り物酔いをしていて、30歳になった今でも乗り物酔いをして吐いてしまうのですが、
酔っぱらって吐く方が気持ちがいいです。
汚い話でごめんなさいm(__)m
でも、驚きの発見でした(^-^)+2
-5
-
126. 匿名 2014/12/27(土) 20:36:02
たくさん呑む人って、おつまみあまり食べないのかな?
いつももっと呑みたいのにお腹いっぱいで終わるパターン^^;+3
-0
-
127. 匿名 2014/12/27(土) 20:36:15
毎日飲んでるけど安酒だから人前でも良い感じにお酒大好き!って言える人とは話合わないし恥ずかしい…+4
-1
-
128. 匿名 2014/12/27(土) 20:37:25
普段は缶チューハイ1、2本にしているが、飲みに行くと周りも飲める友人が多いのでけっこう飲みます。自分ではよくわからないので先日の忘年会のレシート数えてみたら‥
ビール4杯、梅酒11杯、ワイン30杯、ウーロン杯5杯、レモンサワー12杯
ちなみに5人です。家族やほかの友人から飲み過ぎ!とよく言われるのですがやっぱり飲み過ぎですかね笑+3
-2
-
129. 匿名 2014/12/27(土) 20:41:25
毎日ハイボールとビール合わせて350mlが3~4本
休肝日取らなきゃ~と思いつつ飲んでしまいます!
たぶん妊娠と授乳期とインフルぐらいしか休肝日取れてないかも…+5
-0
-
130. 匿名 2014/12/27(土) 20:57:49
126さん 私はたくさん呑む時はおつまみはあまり食べないです。お腹いっぱいになるのが目的じゃないので。
友達とワイワイ呑む時はたくさん食べるけど、普段一人の時は質素なもんで。今も焼酎ロックに大根のべったら漬だけです。でも他の人の見てキムチ鍋食べたい~!ってなって困ってます。
+4
-0
-
131. 匿名 2014/12/27(土) 20:59:01
ほぼ毎日缶ビール5~6から10ぐらいです;-)
やめたくてもつい飲んじゃう(T_T)+8
-0
-
132. 匿名 2014/12/27(土) 21:01:31
みなさん結構飲んでますね~(*^^*)仲間がいて嬉しいです。
私は350の発泡酒を1缶とワインを一杯くらい。理想は休肝日週2なんだけど、最近は連連日飲んじゃってます
今日は頑張ってノンアルビールにしました。
+4
-3
-
133. 匿名 2014/12/27(土) 21:01:35
呑まないとねれない(T_T)+7
-0
-
134. 匿名 2014/12/27(土) 21:03:48
麦とホップ500を6本とワイン1本です。
それが毎日の基本で、お休み前はもう少し多いです。
休肝日はありません。少しの風邪ぐらいなら、酒で治ると思っています。体は強いので。
子持ちパート主婦です。
毎日飲んで吐いて最低。
やめたい。
仕事も嫁業も母業も。+21
-2
-
135. 匿名 2014/12/27(土) 21:08:38
今白ワイン半分空けたとこです(*ゝω・)b
コノスルっていうチリワイン安くていろんなお店にあるのでオススメです❤
ビールならシルクエビスが最強だと思う。+6
-0
-
136. 匿名 2014/12/27(土) 21:09:12
糖質制限してから1日ビール350と焼酎1杯、お酒弱くなってダイエットと節約と一石二鳥。飲み過ぎると記憶無くすから、理性で保ってる。+2
-0
-
137. 匿名 2014/12/27(土) 21:09:19
だいたいグラス一杯ぐらいの量
夏はジンとかラムとか水で割って飲んでた
冬はビール250の缶一本
+4
-3
-
138. 匿名 2014/12/27(土) 21:33:03
仕事から帰って19時ぐらいから
7%の350mlの缶チューハイを最低4本は飲みます。休肝日はありません。
仕事が休みなら、午前中から呑んでしまいます
アル中でしょうか。最近ほんとに悩んでます。。。+14
-1
-
139. 匿名 2014/12/27(土) 21:39:29
2日で一升のいも焼酎飲みます。
ロックが1番飲みやすい。+4
-1
-
140. 匿名 2014/12/27(土) 21:48:16
ビール系なら500mlのロング缶6~8本。夏は6~15本。を毎日。
白ワインなら750mlのフルボトル5本~7本。を月1位。
お正月はビールにすべきかワインにすべきか迷ってます。+10
-1
-
141. 匿名 2014/12/27(土) 22:08:26
お正月なんて、ビールもワインも焼酎も日本酒も、全部飲むでしょう!
悩む必要なんかありません!
みんな一緒に飲もう~
旦那飲まなくて毎日さみし+5
-0
-
142. 匿名 2014/12/27(土) 22:12:22
もう20年位 生ビールか発泡酒350を毎日6杯以上。
最近は早く酔える方がいいかと赤ワイン半分~1本で済ませようかと思いつつ 手軽なビールがやめられません…
どうなるんだ、私。+7
-0
-
143. 匿名 2014/12/27(土) 22:18:14
いつもなら ワイン一本 いっちゃうのに
昨日から 風邪で発熱。
みんな〜
私の分も飲んで〜+8
-0
-
144. 匿名 2014/12/27(土) 22:27:40
去年の5月までは、ビールなら350ml缶を2、3缶、ウイスキー水割りなら2、3杯
飲んでいましたが…
今日からやめよう!と、ピタリとやめた。
それ以来、今夏ビールをグラス2杯飲んだだけです。
体重が減り、血液検査結果が正常になり、もちろん不愉快な二日酔いもなく、お酒代も
かからず…
皆さま、飲み過ぎには注意してくださいね!+9
-1
-
145. 匿名 2014/12/27(土) 22:43:26
35缶のビール2本赤ワイン2杯。
酔わなきゃ皿洗い出来ません!
ちょっと具合悪くても飲んじゃう(^^)+4
-1
-
146. 匿名 2014/12/27(土) 22:51:23
毎日ビール3~4本飲んでます!
今日も鍋とビール3本飲んで就寝です!
飲む30分位前に冷凍庫に入れておくとキンキンに冷えて最高です!
たまに忘れて朝(≧Д≦)となるけど。+5
-0
-
147. 匿名 2014/12/27(土) 23:01:31
ウーロンハイ5、6杯
最近、痛風の初期症状でる。組んでないの足が痺れ、足の親指の裏(プニプニしてるところ)が何かに刺されたようにチクチク痛む。
飲酒歴10年。旦那は痛風。みんな程々に楽しもうぜ。人生長いんだ+4
-0
-
148. 匿名 2014/12/27(土) 23:03:58
缶チューハイ5〜6本
毎日です。
少々体調悪くても辞められない。
ストレス解消なんです。
次の日しんどいけど、完全にアル中です。+4
-0
-
149. 匿名 2014/12/27(土) 23:20:08
今日ですが仕込んでおいたサングリアを600mlほど
お酒好きな方ならぜひ、安い赤ワインをくだものを漬けて置くだけでオススメです!
つけた果物は勿体無いので後日アルコールをとばしてお砂糖たしてヨーグルトと食べるのオススメします!+5
-0
-
150. 匿名 2014/12/27(土) 23:37:43
以前はキチガイに飲んで発泡酒を毎日5〜6缶。
今は健康のため飲み会以外は飲まない。
それでも、中ジョッキ8杯位のバカ女です。+4
-2
-
151. 匿名 2014/12/27(土) 23:37:58
146さんのが冷凍庫だったら激しく同意だったんだけどなー
冷蔵庫30分じゃまだぬるめかも。+1
-0
-
152. 匿名 2014/12/27(土) 23:38:39
みなさん、結構飲むんですね、そして強い!
私の周りには週末缶チューハイ一本で充分☆なんていう可愛い女子ばかりなので、毎晩350缶ビールを2~3本飲んでしまう私はアル中扱い(^_^;)
休肝日を作ろう作ろうと思いつつ、飲んでしまう…
そして一本で止めればいいのに、つい2本3本…
年を追うごとに翌朝に残るようになってきたので、毎朝自己嫌悪。+17
-2
-
153. 匿名 2014/12/27(土) 23:49:16
大好きなプレミアムモルツ500をひとつくらいかなー。
休肝日にしようと思っててもストレスでついつい(°_°)+6
-0
-
154. 匿名 2014/12/28(日) 00:30:26
1日、9%の500ml缶4缶です。
夕飯の「いただきます」から飲み初め、家事を終わらせ、旦那子供が寝てからどんなに眠くても1人で飲む時間が無いとダメなので…ついついトータルでこの量。
身体にも良くないと思いながらも(言葉は悪いですが、薬とかやってる訳じゃ無いしー、子育てのストレス発散)なんて飲んじゃってます。
毎日の事なので、もう少し量を減らしたいのが本音です。
+15
-1
-
155. 匿名 2014/12/28(日) 00:40:16
夏はビール2〜3本。でも夜中トイレに何度も起きてしまうので控えようかなと(^_^;)
冬は日本酒or焼酎を熱燗で2合ほど。
週末はガルちゃん見ながら酒が進む。おつまみは柚子風味の豆腐にハマってます。
+6
-0
-
156. 匿名 2014/12/28(日) 01:00:46
154さん、少しにています。私も毎日500を4本です。今日はやめようやめようと思いながらたまに5本6本いくときもあります。家族と食べ始め?飲み始め子供たちに食べさせながら洗濯 洗い物しながら子供と旦那が寝たあとまた一人で...ほんとにアル中?体は大丈夫か?子供が小さいのに心配なのにやめれません。記憶もないことも多く台所ピカピカ、トイレ掃除までしてから寝ていたりしてることもあります。次の日仕事、旦那の弁当としんどいのにな。
旦那にばれないようにビールを補充しておいたり飲み終わったカンは3本位においておいてあとは袋に捨てています。こんな人いるのか?+18
-1
-
157. 匿名 2014/12/28(日) 01:01:48
私は今はほんとたまーにしか飲まないんですが、同居してる旦那のおかあさんが、365日、毎日家で350缶を最低でも6缶飲みます。風邪ひこうが熱がでようが飲まない日はないです。お金に余裕があり、仕事もなければ、更にワイン一本位飲みます。それでも飲み足りなくて旦那のチューハイに手を出したり…多分、お正月は、ビール500缶6本プラス2㍑位のワインを3日くらいにわけて飲むと思います。病院には全く行かないし、身体大丈夫なのか心配になります。そして、ある程度いくと酔って、汚い言葉でグチグチ言い出すので酔ってるからしょうがないと思うのですがめんどうです。旦那はアル中だとか言うんですけど、アル中だと思いますか?+15
-0
-
158. 匿名 2014/12/28(日) 01:13:54
血液検査をすると尿酸値は正常、でも痛風の症状は出る私。 ホントにね、痛いんですよ。足の親指の付け根とか赤くなってね。でも、痛風ではないと言われるのでついつい飲んじゃう。最近は女性でも痛風が多いそうなのでみんなほどほどに楽しく飲もうねー。ま、自分に言いきかせてるワケですけど…
+4
-0
-
159. 匿名 2014/12/28(日) 01:27:11
アル中ばっか くだらない+5
-13
-
160. 匿名 2014/12/28(日) 01:33:45
発泡酒500ミリ1本とストロングを500で2本位。ベロベロになって寝る毎日。店に毎日かいにいくのも恥ずかしかった…
記憶をなくすことも多々。二日酔いもよくあったし、小さい子供との毎日にストレス過多で…
酒は育児のはけ口でした。
でも、肝機能の数値が気になりだしたのと、飲酒量が増えてきてることに危機感を感じて断酒。
まだ続いてます…
2年くらい。きちんと決めた量飲める人だったら今も飲んでたなぁ。酒に飲まれるタイプみたい。
ここをみて、強い人多くて驚いてます~。
肝臓に気を付けておいしいお酒を~(^q^)+5
-0
-
161. 匿名 2014/12/28(日) 02:14:48
もっぱらワイン。
1日1ボトル以上は飲まないようにしてるけど、、、過ぎちゃう日が多いかな。
でも週1の休肝日は遵守してます。気持ちの問題だけど。+3
-0
-
162. 匿名 2014/12/28(日) 04:37:21
毎日は飲まない
翌日仕事が休みの時だけ飲んでます
チューハイ4本位かな+3
-0
-
163. 匿名 2014/12/28(日) 08:24:40
ビール7~8本かな?
休肝日は週3日は作る様にしております
+3
-0
-
164. 匿名 2014/12/28(日) 12:05:33
156さん
154です。
私も調子の良い時?は5~6本行っちゃいます。
1人新しい缶を開ける時(止めて、寝た方が良いのに…)と思いながら。
…それで156さん同様、酔いながら家事してます。
(その方がサクサク出来る感じ…)
朝残ってる時は本当に辛いし、(今日は止めよう!!)って思うんですが夜になるとまた…の繰り返しです。
家にストックがあると飲み過ぎてしまいませんか?
ストックも無く飲み足りない時は、徒歩3分のコンビニまで補充に行きます。
我が家も子供が小さいし、(アル中かな?)と思って不安になってます。
確実に(予備軍)だとは思っています…。
傷のなめあいじゃ無いですが、似たような方がいらっしゃって、ほっとしてる自分も居ます。+8
-0
-
165. 匿名 2014/12/28(日) 12:25:05
飲まないです+1
-1
-
166. 匿名 2014/12/28(日) 12:29:47
缶ビール1日4本ぐらい飲んでたけど妊娠してつわりでゼロに。飲みたいと思わなくなりました。+3
-1
-
167. 匿名 2014/12/28(日) 12:42:38
ほぼ毎日350mlを1本と500mlを1本飲んでます
週末とかだとそれにプラス氷結も飲んだりしてる。
基本夜は白ごはん食べず、おかずをおつまみに飲むかんじです。+4
-0
-
168. 匿名 2014/12/28(日) 13:08:12
飲まない。
あえて言うなら料理に使う日本酒、味醂、ワイン。
材料に酒類を含んだお菓子くらい。+1
-4
-
169. 匿名 2014/12/28(日) 13:15:44
いつもは350mlのビール1本。
ほんとは好きなだけ呑みたいけど、年とともに弱くなったし、後に残るようになってしまった。
特に赤ワインが頭痛のもとになるようになって、好きだけどぐっと我慢しています。
皆さんの二日酔い対策、あります?
+4
-0
-
170. 匿名 2014/12/28(日) 13:32:28
毎日チューハイかビールを1本と、ハイボール3~4杯
休日はそれプラス熱燗2~3合かワインをボトル半分飲んでます
結構飲んでる人多くて嬉しい+4
-0
-
171. 匿名 2014/12/28(日) 13:42:29
毎日チューハイかビールを1本と、ハイボール3~4杯
休日はそれプラス熱燗2~3合かワインをボトル半分飲んでます
結構飲んでる人多くて嬉しい+0
-0
-
172. 匿名 2014/12/28(日) 13:56:58
瓶ビール(633ml)5本くらいかな!
周りはもっと飲む…+1
-0
-
173. 匿名 2014/12/28(日) 15:08:58
毎晩350のストロングレモン3本。
外に飲みいくと、ジョッキでレモンサワー3杯、
熱燗2合
+0
-0
-
174. 匿名 2014/12/28(日) 15:28:42
15年間ほぼ毎日500ml×3本ぐらい飲んでました。
10月から週1に変えました。
変わった事と言えば汗が出にくくなったぐらいかな+1
-0
-
175. 匿名 2014/12/28(日) 15:30:39
タバコやめたはいいけど、ビール代がバカにならない+5
-0
-
176. 匿名 2014/12/28(日) 16:25:26
第3のビール350を毎日3〜4缶飲んでます。
お腹出てるし、節約の為にもせめて平日はガマンしようと毎朝決意するんですが…つい…1缶飲むと、まぁいっか〜となってダラダラ飲んでしまいます。+5
-0
-
177. 匿名 2014/12/28(日) 16:26:15
ビールだと呑もうと思ったらいくらでも飲めちゃうからセーブしてます;
超飲みたいけど健康にもお財布にも痛いし・・・
最近は防止剤無添加のやす~いお手軽赤ワインと炭酸水で割って
晩酌~寝るまでに一本飲んでます。
炭酸水と割ると頭痛とか起きずに翌朝スッキリ☆
+3
-0
-
178. 匿名 2014/12/28(日) 16:28:47
169さん
ワインで頭痛になる人は亜硝酸塩が原因と聞きました。
無添加のものを飲んだりチェイサーしたりしてみたらいかがですか?+0
-0
-
179. 匿名 2014/12/29(月) 11:55:05
178さん、ありがとうございます!
亜硝酸塩ですね。購入時表示を気をつけて読みます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する