-
1. 匿名 2020/03/07(土) 19:44:40
って結構いませんか?
一般に女性に多いと言われますが、主の周りは男性も多いです。
主の周りでは、女性の察してちゃん、というか要望をはっきり言えない人は、その分?こちらに対しても察しが良かったり気がきくことが多いのに対し、男性の察してちゃんは、こちらに対しては全く気が利かなかったり察しが悪いことが多くて、いいとこなしでムカつきます!!
周囲に察してちゃんな男性はいますか?
また、そういう人にイラつかずにうまくやっていくにはどうしたらいいでしょうか。+72
-1
-
2. 匿名 2020/03/07(土) 19:44:59
めんどくさ+41
-1
-
3. 匿名 2020/03/07(土) 19:45:31
古畑任三郎みたいに
お察しします・・・って暗く言ってあげる+51
-0
-
4. 匿名 2020/03/07(土) 19:45:37
+5
-8
-
5. 匿名 2020/03/07(土) 19:45:59
男だけじゃないけど既読スルーとか無視する事で察してって人多い気がする+56
-0
-
6. 匿名 2020/03/07(土) 19:46:02
察してちゃんにイラつく人も
察してちゃんなのだ+6
-15
-
7. 匿名 2020/03/07(土) 19:46:06
絶対に察しない!+45
-1
-
8. 匿名 2020/03/07(土) 19:46:55
男性の場合、察してちゃんというより自分から余計な一言を先に言っちゃう人が多くない?
あー疲れた死ぬそうとか、先に言う+50
-0
-
9. 匿名 2020/03/07(土) 19:47:02
友達だったらアホなふりして、
いやいやそれぐらい口に出して言ってよ〜!w
言わなきゃわかんないよ〜!www
って言う。
+50
-0
-
10. 匿名 2020/03/07(土) 19:47:03
例えばどんなの?+6
-0
-
11. 匿名 2020/03/07(土) 19:47:03
無視一択!!!+21
-0
-
12. 匿名 2020/03/07(土) 19:47:14
うちの夫
夫婦だからお互い分かり合えると勝手な解釈してる
結婚して10年経つと面倒なおっさん
エスパーじゃないんだからそんなのわからない
必要最低限しか話さないよ
+38
-0
-
13. 匿名 2020/03/07(土) 19:47:43
察してちゃんというのか、説明不足でも通じろよ的な人が多い気がする。+38
-0
-
14. 匿名 2020/03/07(土) 19:48:02
女々しいことしてんじゃねえよ
きめえって言ったことはあるわ同期に。
俺ら生まれてくる性別間違ったなって真顔で言われた+38
-0
-
15. 匿名 2020/03/07(土) 19:48:05
察してじゃなくて話せばそれで終わる話+9
-1
-
16. 匿名 2020/03/07(土) 19:48:18
うちの旦那が察してちゃん&構ってちゃんで手に終えないです。
性格的にコソコソしててだんだん嫌いになって来てる。
+30
-0
-
17. 匿名 2020/03/07(土) 19:49:42
>>12
10年も経ったら普通分かり会えるって言うから、それはあなたの能力不足じゃない?
人の気持ちを察する能力を磨いたほうが良いような…+0
-12
-
18. 匿名 2020/03/07(土) 19:49:43
そんな面倒くさい連中は切ってしまえ!+8
-0
-
19. 匿名 2020/03/07(土) 19:49:48
察してちゃんて結局は断られたりお願いするのを避けている気の小さい人だと思ってしまう
察してもらってお礼も言わないし感謝も出来ない人が多くないですか?
察してもらって自分にはなんの責任もないですよ、あなたが勝手にやったんですよって感じに思ってしまうので苦手な人と感じたことがあった
上手く付き合う方法は
こっちが察しても何もしてあげない、察してあげても察してあげたと思わないことかな?
+34
-0
-
20. 匿名 2020/03/07(土) 19:50:20
>>14
わろた+11
-0
-
21. 匿名 2020/03/07(土) 19:50:39
職場宛に来る郵便物の中に、たまに他の課のが入ってて届けに行くことがある
そういう時、そこにいる私と仲のいい同期は決まって休み
必然的に郵便物を渡すのは、入り口付近に座ってる、私のこといつもチラチラ見てくる男
正直すんごいウザい+6
-3
-
22. 匿名 2020/03/07(土) 19:50:45
+12
-0
-
23. 匿名 2020/03/07(土) 19:51:41
>>16
分かる! なんかずるいんだよね。
実際自分が大変そうだと思ったら、見ざる言わざる聞かざるになるし。+13
-0
-
24. 匿名 2020/03/07(土) 19:52:15
元カレがそうだった。
俺がこう言ったときは、こういう行動をガル子はとってね
俺がこう言ったときは、ガル子はこうしてね
みたいに素直に欲求を言うんじゃなく「私を動かすこと」を目的にして遠回しに言葉を言うのが疲れて別れた+26
-0
-
25. 匿名 2020/03/07(土) 19:52:53
察してさんに空気読めオーラ出されたら、あえて空気を読まず、口頭で説明させる流れに持っていってるよ。だって察してあげたら、無言であれこれ要求されて疲れるから。+5
-0
-
26. 匿名 2020/03/07(土) 19:53:17
>>16
幼稚すぎて冷めませんか?+8
-0
-
27. 匿名 2020/03/07(土) 19:54:34
>>21
これってどの辺が察してちゃんなの?+6
-0
-
28. 匿名 2020/03/07(土) 19:54:44
誘いを断るとあからさまにがっかりした態度を全面に押し出す男ならいた。
LINEとか対面じゃない場合は「そっか…」とか「そですか…」とかやたら「…」をつけてアピール。
そうする事でこちらに罪悪感を持たせ、私からの別日での提案を待ってる感じ。+12
-2
-
29. 匿名 2020/03/07(土) 19:55:06
暇だなとは言うけど、飲みいこうとか遊びに行こうとは言わないやついる
旅行の計画も〇〇いきたいなーとは言うけど、具体的な計画はしない
毎回のこっちの提案待ちにうんざりしたので反応しないことにした+32
-0
-
30. 匿名 2020/03/07(土) 19:55:10
その手の男はこっち察すると、うんちく並べて面倒くさい
+3
-0
-
31. 匿名 2020/03/07(土) 19:55:33
試し行動する男+28
-0
-
32. 匿名 2020/03/07(土) 19:55:42
>>5
ブロックされた事はある
直接関係ない事でキレたり、報復みたいな事してきたり
気に食わない事があるなら直接言えよ
親兄弟だって何考えてるかわからないのに、めんどくさい赤の他人の考えてる事なんてわかるか+11
-2
-
33. 匿名 2020/03/07(土) 19:56:50
いるー
上司達が状況とか聞きたいみたいなんだけど聞き方が変な人が多い
なんでそこまで気を使わなきゃならんのだ+3
-0
-
34. 匿名 2020/03/07(土) 19:56:54
職場の同期
源泉徴収見ながら食堂のど真ん中で、
うわー税金去年よりもめっちゃ引かれてるわー
チラッ(これはまぁただの愚痴かもだけど)
婚約した子と話してる時に、
婚約指輪ってそのくらいでかえるの?給料3ヶ月分だから安くても100万からだと思ってたわー
チラッ
一緒に買い出しに行った時に、
いってー!やっぱフ○ラガモの靴は革がしっかりしてる分硬いわー!靴ずれつれー!
チラッ
察してくんに分類されるかは分からないがうざい+9
-0
-
35. 匿名 2020/03/07(土) 19:58:35
男だろうが女だろうが
察してちゃんは面倒な人
一緒にいて疲れる人
関わらない方がいい+20
-0
-
36. 匿名 2020/03/07(土) 19:59:37
明日休みで暇なんだよなーとだけ言う
でも誘うと断る
で、また明日休みで暇なんだよなーと言い続ける
5回も6回も。そしてなんか唇尖らせて変な顔してこちらを見てる
どうしてほしいのか+26
-0
-
37. 匿名 2020/03/07(土) 20:00:51
>>21
ちょっとよくわからない+3
-0
-
38. 匿名 2020/03/07(土) 20:01:36
私の誕生日に彼と一緒に過ごしてた。そしたら家族からお祝いの電話がかかってきたので「ありがとー。元気?」とか少し会話して切った。
そこから1週間ずーーっと彼が不機嫌で「私なんかした?言ってくれなきゃわからんよ」と問い詰めたら
「お、お、俺と一緒にいる時に電話しないでぇ!!!俺だけ見ててよぉぉおおお!!この際言うけど○○ちゃんクールすぎるよぉぉおお!もっと俺だけ見てぇえええ!!」と号泣しながらすがりついてきた。
無駄にイケメンだったから今までの彼女は察してくれてたらしい。
知らん。+15
-1
-
39. 匿名 2020/03/07(土) 20:01:51
「頭が痛い、熱がある」(→37度)みたいのとはちがうのですかね。+1
-0
-
40. 匿名 2020/03/07(土) 20:01:58
>>27
気になってるなら素直に連絡先でも聞いて「今度お食事でも」言えば一発で済むよね
うじうじ下手な小細工は察してちゃんととられてもしゃーない+5
-1
-
41. 匿名 2020/03/07(土) 20:02:45
学生時代、Facebookでしょっちゅう「どうせ俺なんか。。」とか「疲れた。実家に帰りたい。」とかネガティブ発言ばかりしてる男がいたけど、それも察してちゃんだったのかな?
誰かが、大丈夫?って心配してくれるのを期待していたような。
察してちゃんって、男女問わず自分ははっきり自分の気持ちや意見を伝えることを放棄しておいて、人にはそれくらい察してくれるよね?と過度な期待をするところが腹立つ。+8
-1
-
42. 匿名 2020/03/07(土) 20:04:05
男のがすぐ疲れるし保身に走る。保身で頑張ってるとか優秀ですってポーズとる奴多いし、それ乗っかる信じる人も多い。+5
-0
-
43. 匿名 2020/03/07(土) 20:04:25
察してくれと言うから同じことしてやった。
言ってくれなきゃ分からないよ!って何度も言わせて、あなたが私にしたことよ?言ってくれなきゃ分からないでしょ?ってやってやった。+8
-0
-
44. 匿名 2020/03/07(土) 20:05:03
>>17
誰が言ってんの?
それが本当なら熟年離婚が発生するのはなぜ?+1
-0
-
45. 匿名 2020/03/07(土) 20:05:47
>>41
それは構ってちゃんかな+2
-0
-
46. 匿名 2020/03/07(土) 20:07:02
>>34
察してくんというかただの痛い人に思える+0
-0
-
47. 匿名 2020/03/07(土) 20:09:28
>>31
うわいる本当めんどくさい+9
-0
-
48. 匿名 2020/03/07(土) 20:09:45
>>38
え、イケメンにそれされたら冷める+5
-0
-
49. 匿名 2020/03/07(土) 20:10:03
職場の男性がそれです
お花見かぁー〇〇公園で(会社の近く)1人で花見でもしようかな〜……チラッチラッ(こっち見る)
あ〜〇月〇日誕生日で〇歳になるわ〜…チラッチラッ(こっち見る)
なんかイライラするしキモい
+8
-1
-
50. 匿名 2020/03/07(土) 20:12:58
>>49
気持ち悪い
お花見したいな!一緒に◯◯公園行かない?って爽やかに誘えばいいのに
断られるのが怖いんだろうね、、ほんとちっさいわ+5
-1
-
51. 匿名 2020/03/07(土) 20:14:45
>>48
イケメンは関係なく、このドMな所が好きだったの。
普段から隠して俺様してたから。+2
-0
-
52. 匿名 2020/03/07(土) 20:20:35
>>17
すっごい上から目線!!ww
(察してる時もあるけど)面倒だって事じゃないの?
+0
-0
-
53. 匿名 2020/03/07(土) 20:41:22
今付き合ってる人が「飲みに行きたいなー、一人で行って来ようかなー。」っていうから一人で行くなら一緒に行こうよ!って言うと でも迷惑でしょ?でも違う日でもいいよ?って言い出してくる。
ウダウダ言ってはっきりしない性格に最近うんざりする。
+6
-0
-
54. 匿名 2020/03/07(土) 20:47:34
仕事が早い男性で、人の察してがわかる人がたまにいる
仕事がしやすい
そして優しい
でも、そうでない男性が圧倒的に多い
でも、下心ある男性もいるので注意+6
-0
-
55. 匿名 2020/03/07(土) 20:51:25
うちの旦那、主の言うそのまんまの察して男だよ!
知り合いか?と思うくらいそのまんまで笑っちゃったよ。
めんどくさいけどまぁ仕方ないヤツだなーと思ってる。+3
-0
-
56. 匿名 2020/03/07(土) 20:51:59
これも察してちゃんになるのかな。
自分からは絶対に一緒に遊びに行こうとは言わずに、相手に察させて言わせる人がいます
そんで、いざ誘って遊んだら「◯◯に誘われたから、他にやることあったけど遊んできた~」
って言うんですよね。
誘ってオーラ丸出しだったくせに。
これってズルいというか、普通に引きますよね?+14
-0
-
57. 匿名 2020/03/07(土) 20:52:27
>>10
例えば、長くなりますが、待ち合わせを決めるときに
私「何時にする?」
察「何時でも。合わせるよ」
私「じゃあ11時でいい?」
察「あー、11時‥あー、うん、まあ…」
私「都合悪い?変える?」
察「あー、別に、悪くはないんだけどw」
私「何?適当に言っただけだから合わせるよ!」
察「いや、まー大丈夫。頑張るわ。」
私「(uzeeeee!!!!)」 →ここで私から待ち合わせを遅らせる提案をする or そのままにして遅刻される。
とか、何かに遊びに行きたいらしいときに
察「〇〇に◇◇ってできたんだよ」
私「そうなんだ、良さそうなとこだね」
察「でしょ、がるこ好きそう」
私「うん、興味ある」
察「俺もまだ行ったことないんだよねー」
私「そうなんだ」
察「いやいやw ってか、俺今月とかそんなに仕事忙しくないんだー」
私「(uzeeeee!!!!)」→私から候補日を出して誘うorスルーして同じ話を何回もされる
とかです…
あとは、>>19 さんとか>>29 さんが仰ってるような感じなどです。
因みに、例に挙げたこれらの友人はこちらに対しては察しは悪いです。
書いててなんで友人やってるのかわからなくなってきました。+13
-1
-
58. 匿名 2020/03/07(土) 20:56:03
身近に察して男いる。
私の行動が意にそぐわなかった時、舌打ちして来た。本当、エスパーじゃないんだから分かるか!
ちなみに、注意しようが全然聞かない人だった。文句と不満を倍返しされた。+6
-0
-
59. 匿名 2020/03/07(土) 21:01:01
察してちゃん
構ってちゃん
の男多い。若者にも多いがオッサンにも多い。
手に負えん。+13
-0
-
60. 匿名 2020/03/07(土) 21:04:54
俺あしたシフト休みで暇なんだよねーと何回も言う同僚。じゃあ職場に遊びにきなよと言うと、仕事させられるしなー。でもまじで暇なんだよなぁ〜。
まぁそういう日も必要だよ、うちでゆっくりしたら?ってこちらが言った途端、モロ不機嫌になって去っていった。
誘って欲しかったのか?男のウケミンはお呼びじゃないんだよ…。+6
-0
-
61. 匿名 2020/03/07(土) 21:08:03
誘ってほしそうにするのに断るやつは何なんだよ
誘わなかったら不貞腐れて無視するか暴言吐いてくる+8
-0
-
62. 匿名 2020/03/07(土) 21:44:55
『…もう仕事でイライラする…ストレスたまってる。あ、俺そういや今日早番だったな』
『〇〇してやったんだからなんかお礼…しろよな⁈は?物はいらねーよ!お礼の内容は自分で考えろ』
こんなんが職場にいる
+4
-0
-
63. 匿名 2020/03/07(土) 22:01:55
うちの夫も察してくん
頑張り屋だけど超甘ったれでもある
どうしてほしいとか頼み方がわからないのかプライドなのか知らんけど
年取っても変わんないから、そういうの嫌な人はやめた方がいいよ
私もめんどいとは思ってるけど、
「何が言いたいのかわからない」と直球で返せるからまあ許容範囲+5
-0
-
64. 匿名 2020/03/07(土) 22:25:04
>>10
やってほしい仕事を頼んでこない人がいる。
資料準備するからホチキスちょうだい、と言うから貸した。
こっちをチラチラ見るけど、手伝ってとは言わない。言ってくれたらやるのに…
その人はそのままお昼に行って、戻ってきたとき資料ができてないのを見て「は?」みたいな顔してた。
そして上司に「がる子さんは仕事に対するやる気がない」と報告したらしい。なぜそうなる。+6
-0
-
65. 匿名 2020/03/07(土) 22:36:06
居ますよ!職場に!離婚調停始まった頃から不機嫌そうで話しかけても上の空だし、仕事も休みがちで出てきても全然身が入らない様子だし、相談しやすい環境にしても乗ってこないしいい加減振り回されることに嫌気さして、本人に言ったらゴメンね気をつけるからだって!!本心じゃないのを表に出すんじゃねえって感じでした。今は離婚調停も終わって不倫相手の女が作った料理をLINEのトプ画にしてアイコンはスタバで二人で飲んだドリンクを並べて撮ってるし、別れた嫁や子供が可哀想だし、クズ男だから会社も辞めて欲しいです。+0
-0
-
66. 匿名 2020/03/07(土) 22:38:46
元ホストの人+1
-0
-
67. 匿名 2020/03/07(土) 22:40:05
マザコンの末期症状かな。
+5
-0
-
68. 匿名 2020/03/07(土) 22:58:02
うちのぐずっぽい父親がそう
察しても絶対こちらからは何も言わない+1
-0
-
69. 匿名 2020/03/07(土) 22:58:30
>>3
懐かしいw+0
-0
-
70. 匿名 2020/03/07(土) 22:59:09
アラフォーでLINEのひとこと頻繁に変える人どう思います?+3
-0
-
71. 匿名 2020/03/07(土) 23:15:09
言わなきゃわかんないのに「俺のこと考えてくれて無いよね」って言われた事ある。甘やかされて育ったマザコンだった。+1
-0
-
72. 匿名 2020/03/07(土) 23:49:51
>>22
逆にその言葉を相手に言われた事ある。
言ったところで解決する訳じゃないし最後に決めるのは自分なのは分かっているので言わないだけなんです。逆にその言葉を発する人の方が構って欲しい類の方だと思います。+0
-1
-
73. 匿名 2020/03/08(日) 08:12:52
ただでさえそういうおばさんにもすごい居るのに
説明下手でヒス更年期障害持ち女とかイヤでしょう+0
-0
-
74. 匿名 2020/03/08(日) 10:04:51
きしょ!の極致ですね.+2
-0
-
75. 匿名 2020/03/08(日) 13:26:20
いるねー。
男女関係なくいるのに、「女は察してちゃん」とかいうことになってるの嫌だわ。
+3
-0
-
76. 匿名 2020/03/08(日) 17:48:35
察してくんは得てして、プライドがやたら高めだけど自己肯定感が低め。人を試すことで、自分が好かれてるか見てるんだと思う。ホントめんどくさい。+3
-0
-
77. 匿名 2020/03/08(日) 21:53:12
>>57
>>56
まさにこの人がママ友に居ます。
幼稚園で知り合って20年になりますが、いまだに苦手。
当時子供同士が仲良くて1年位で引越ししたけど時々実家に帰って来る時に私に電話してきて
マ【今度の週末実家に帰るんです…】
私【あー そうなの】
マ【良い天気っぽいですよね… 公園気持ち良いだろ
うなあ…】
私【あー 天気良いのね〜】
マ【… … …】
私【… … …】
マ【皆んな(幼稚園の友達)随分会ってないなぁ…】
私【… じゃあ皆んなに集まれるか声かけてみよう
か?お昼公園で食べながら遊ぶのでいい?】
マ【いいですよ、じゃぁ詳しい事決まったら連絡下
さい チン】
基本がこれだけど、今までひと言も、セッティングしてくれてありがとうとかの言葉もないし、なんならしてもらってるって自覚も無い。
子供絡みだからこっちも色々我慢してるんだけど、それさえも勿論気付いてない。嫌いだよ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する