-
1. 匿名 2020/03/06(金) 22:51:28
普段は、すっぴん眼鏡にボサボサ頭を帽子で隠し、部屋着のような格好にコートを羽織って通勤してるのですが、お出かけや飲み会の時だけバッチリメイクにヘアセットも完璧にして、綺麗目ワンピースなどで身綺麗にしています。
その時の、職場の人達のビックリした反応を見るのが楽しいです。
同じような方いませんか?+503
-58
-
2. 匿名 2020/03/06(金) 22:52:09
ここにいるぜよ!+352
-1
-
3. 匿名 2020/03/06(金) 22:52:11
普段からなんてできないっすよぉ
逆に普段からパリパリなひとおりますぅ?+260
-2
-
4. 匿名 2020/03/06(金) 22:52:39
+397
-11
-
5. 匿名 2020/03/06(金) 22:52:48
+8
-30
-
6. 匿名 2020/03/06(金) 22:52:52
職場の人たちも、何度か見てればそんなにびっくりしなくない?+290
-0
-
7. 匿名 2020/03/06(金) 22:53:32
私その逆で、外ではキラキラ、家はボロボロだよww+329
-17
-
8. 匿名 2020/03/06(金) 22:53:38
爪隠してるだけですから+5
-3
-
9. 匿名 2020/03/06(金) 22:53:45
気合い入れすぎてて痛いって思われてそう+370
-19
-
10. 匿名 2020/03/06(金) 22:53:51
素敵だね+2
-1
-
11. 匿名 2020/03/06(金) 22:53:55
そんなもんでしょ
小汚い格好で集まる場所には行きたくない+208
-0
-
12. 匿名 2020/03/06(金) 22:53:58
キメすぎてるとこっぱずかしー+180
-6
-
13. 匿名 2020/03/06(金) 22:54:02
飲み会の時だけミニスカ履いていきます+0
-24
-
14. 匿名 2020/03/06(金) 22:54:22
私も。職場で朝会った人に「あ、今日はデートだね」とか言われる。+140
-5
-
15. 匿名 2020/03/06(金) 22:54:25
職業柄、一つ髪にマスクなので出勤の時は眉毛描く程度です。出かける時はカラコンバッチリメイクヘアセットなので差がありすぎます。子供もいるので朝は自分の準備に手が回りません+126
-15
-
16. 匿名 2020/03/06(金) 22:54:28
>>1
車通勤の工場勤務?+89
-5
-
17. 匿名 2020/03/06(金) 22:54:43
休みの日にメイクとか絶対しないわ+54
-8
-
18. 匿名 2020/03/06(金) 22:54:55
もちろんそうです
その辺に買い物行くだけならすっぴんメガネにマスクです+88
-2
-
19. 匿名 2020/03/06(金) 22:55:01
>>8
隠してるうちに爪折れてなくなってるパターン+15
-1
-
20. 匿名 2020/03/06(金) 22:55:06
職場の人は、職場の飲み会くらいで気合いすごいw
って思ってないかな?+269
-8
-
21. 匿名 2020/03/06(金) 22:55:14
職場の飲み会で仕事時と同じすっぴんに近いメイクで気合い入った服装の方がよく居るけどアンバランスさで目が行ってしまう+22
-5
-
22. 匿名 2020/03/06(金) 22:55:32
普段ダラシないくせに何気合いいれちゃってんの?と冷めた目で見てしまう。+203
-27
-
23. 匿名 2020/03/06(金) 22:55:34
普通じゃない?
今日予定ないけどどうしても卵が欲しくて寝起きのパジャマ姿にダウンジャケット着て買いに行った+70
-3
-
24. 匿名 2020/03/06(金) 22:56:36
主さんが楽しそうで何より😊+127
-1
-
25. 匿名 2020/03/06(金) 22:56:47
どの職場にもそういう人数人いる。
私はノーメイク頭ぼさぼさだと本当に人様の前に出られる容姿ではないので、そういう人うらやましい+115
-2
-
26. 匿名 2020/03/06(金) 22:57:00
ジャージにスエットが定番w
なんならトレーナーとジーンズだけでも
お出かけできるよv+9
-4
-
27. 匿名 2020/03/06(金) 22:57:02
私もです。
転職して車通勤になってから以前程身なりに構わなくなった。
電車通勤の時は洋服、バッグ、靴などおしゃれを楽しんでいたんだけど。
今はそれらの出番がほとんどなくなったので宝の持ち腐れ。
なので出かける時は気合いが入る。+100
-0
-
28. 匿名 2020/03/06(金) 22:57:07
IT事務の時寝坊したらすっぴんで行ってた
意外と何も言われない
お客さん来る時は化粧した+6
-3
-
29. 匿名 2020/03/06(金) 22:57:17
幼稚園の懇談とか行事では、コンタクト化粧
ヘア整えるので、
いつもスーパーですっぴん眼鏡、ださ服だと
気づかれない笑+48
-0
-
30. 匿名 2020/03/06(金) 22:57:19
女子大生だけど化粧しなくても可愛いしすっぴんだよ
化粧バリバリにしてる子より私の方が断然モテてる(笑)+7
-14
-
31. 匿名 2020/03/06(金) 22:57:19
いつも綺麗にしたいけど時間に追われてるしどうせ会社行って帰るだけだし接客じゃないし。
って感じでいつもはスッピンにラフな服。
休日はおめかししてるw
本来は化粧とか服好きだしね。
週末の楽しみになるしメリハリになっていい。+81
-2
-
32. 匿名 2020/03/06(金) 22:57:29
正直どういう心理なんだろうって思うw
いつも綺麗にしてて、飲み会の時に服のテイスト変えて来るとかならわかるけど。
飲み会の時だけキメて来ると、張り切ってんだな〜って思う。+169
-8
-
33. 匿名 2020/03/06(金) 22:57:38
キレイだから驚いてるんじゃなくて、単に変化にびっくりしてると思われる+102
-0
-
34. 匿名 2020/03/06(金) 22:57:41
楽しそうでいいじゃん
日常に楽しみを見出せるのはポジティブでいいなぁと思う+27
-1
-
35. 匿名 2020/03/06(金) 22:57:49
>>9
ほんまや
女子ではヒソヒソされてそう+116
-6
-
36. 匿名 2020/03/06(金) 22:58:25
いるいる。
普段素っぴんでボサボサの髪の人。そういう職場のイベント事でやりすぎくらいのヘアメイクと服装でやってくる。
いや、普段汚ならしいからギャップ素敵!とか思わないよって思ってしまう。日頃から綺麗にしてる方がいいのにな。
+151
-3
-
37. 匿名 2020/03/06(金) 22:58:29
服装で、仕事後にデートかどうか分かると言われてる。
普段はカジュアルだから。
会社との往復だけなのに普段からバッチリお洒落な人すごいな。+22
-0
-
38. 匿名 2020/03/06(金) 22:58:51
>>30
若い時は素材のいい子はそうだよねw
私もそうだったわー
楽しんでね^^+24
-1
-
39. 匿名 2020/03/06(金) 22:59:48
気分でちゃんとした格好で行ったり手抜きで行ったりする。
一人っ子だけど「そっくりなお姉さんか妹さんいる?」って聞かれたことがある。+10
-0
-
40. 匿名 2020/03/06(金) 23:00:14
うちの職場にもいた。
上司や先輩から仕事やる気ないの?って思われて印象悪かったよ。
主も誤解されないように気を付けてね。
+76
-4
-
41. 匿名 2020/03/06(金) 23:00:30
福祉関係の仕事なので普段はジャージ日焼け止め
化粧してもメイクすぐ落ちるし長時間のコンタクトはしんどい。
飲み会の時はさすがにある程度きれいにしとく。+26
-0
-
42. 匿名 2020/03/06(金) 23:00:38
>>1
広告に出てたこの作品みたいな事?
(この後めちゃくちゃ変化する+16
-2
-
43. 匿名 2020/03/06(金) 23:00:49
>>1
職場では常にモッサリ、オフは友達とのランチやデートでバッチリじゃなくて、職場の飲み会でキメていくんだ?主さん面白いね人だね(←批判じゃないよ。+139
-4
-
44. 匿名 2020/03/06(金) 23:01:49
お出かけ
=
ワンピース
という発想が古い。+13
-1
-
45. 匿名 2020/03/06(金) 23:01:54
わたしだ
干物女w+0
-0
-
46. 匿名 2020/03/06(金) 23:02:07
>>42
これでも充分綺麗なんだが、、薄化粧なのに美人だし髪はプリンじゃないし
+53
-0
-
47. 匿名 2020/03/06(金) 23:02:13
>>28
何も言われないじゃなくて、何も言えないんだよ
察してお姉さん+6
-0
-
48. 匿名 2020/03/06(金) 23:02:18
>>1
私も似た感じだけど
「反応が楽しいです」とか
ドヤってる感じは恥ずかしいから
一緒にしてほしくないww
私はただめんどくさいから
普段は手抜いてるだけだし
周り反応とかどうでもいい。
反応してほしい人がいるなら
毎日小綺麗にする。+196
-0
-
49. 匿名 2020/03/06(金) 23:02:24
>>1
まるっきり主婦のことじゃない?
いつもすっぴんだけど、子供の用事で学校に行く時だけ化粧して一張羅で七五三みたいに着飾る。
それが浮いてる。+113
-6
-
50. 匿名 2020/03/06(金) 23:02:49
少しは着るもの変えたりは普通じゃないかな。あまりにも違うと変だけどね。+1
-1
-
51. 匿名 2020/03/06(金) 23:03:17
>>29
気付いても声かけれませんw+15
-0
-
52. 匿名 2020/03/06(金) 23:03:18
>>1
私と全く同じだ。
最近、ロングワンピースを着るようにしたいます。
マスクにスッピン、髪はボサボサなので1つにまとめています。
化粧は彼氏とデートする時だけです。
でもその方が肌にいいので、全然気にしてないです。+33
-0
-
53. 匿名 2020/03/06(金) 23:03:19
>普段は、すっぴん眼鏡にボサボサ頭を帽子で隠し、部屋着のような格好にコートを羽織って通勤してるのですが、
つまりオフィスではすっぴんメガネにボサボサ頭、服装は部屋着まがいということかw
社会人としてあかんで主ww+59
-3
-
54. 匿名 2020/03/06(金) 23:04:39
わかる笑
しかも、飲み会男居る居ない、ランチ、ランチ昼飲みとか色々分けてる😅
家なんてすっぴんメガネでビール六巻パック財布だけ持って買いに行くくらいどうでもよい!!+3
-2
-
55. 匿名 2020/03/06(金) 23:05:33
>>30
うらやましい
そんな台詞言ってみたい+7
-2
-
56. 匿名 2020/03/06(金) 23:06:09
私は職場でも職場の飲み会でもすっぴん
友達や彼氏と出かける時は化粧する
接客じゃない仕事の人は大体そうだと思ってた+17
-0
-
57. 匿名 2020/03/06(金) 23:07:09
すっぴんボサボサで外出れる羨ましい。
とても見られる姿じゃないから少しはマシにしないと出られない+10
-0
-
58. 匿名 2020/03/06(金) 23:07:33
会社が徒歩圏内、しかもすぐに制服に着替えるので、とくに冬場はコート着ちゃうから、ほんとどーでもいい格好で通勤しています。たまに休みの日に、気合い入れてオシャレした格好で用事があって会社に寄ったりすると、来客と間違われます。
明日会社の歓送迎会があるんですが、これまた、家から徒歩圏内、しかも焼肉屋だから、匂い汚れ、ドンと来いな部屋着で行こうかと思ってます。
社内恋愛なんてあるわきゃないっすねー。+7
-1
-
59. 匿名 2020/03/06(金) 23:09:18
>>49
こんなのね+75
-0
-
60. 匿名 2020/03/06(金) 23:09:40
飲み会の時だけ急に綺麗な身なりで登場する人って「気合入ってんな〜」って思って引いちゃう。
普段の服装知ってるし、結婚式や同窓会じゃないんだから、普段通りラフな格好で良いと思うけど。+58
-4
-
61. 匿名 2020/03/06(金) 23:10:41
>>9
たかが会社の飲み会で髪を巻いてバッチリメイクで着飾ってきたらギョッとしちゃうかも。
+111
-5
-
62. 匿名 2020/03/06(金) 23:10:46
毎日の通勤は制服の上にコート着るだけ。
私は、毎朝どれ着ていこうかコーデ考えるのが本当にめんどくさいし、行き帰りだけ着た服を洗濯するのも洗濯物増えるし…とか考えちゃう。
会社に更衣室あるけど、狭いしオバチャンたちの愚痴がすごくて雰囲気が嫌っていうのもあって、制服のまま通勤してる。(マイカー通勤)
だけどさすがに休日とかは普通におしゃれしてる。+5
-0
-
63. 匿名 2020/03/06(金) 23:10:51
はーい、私も🙋
普段は相手を不快にさせない程度には身だしなみ整えるけど、過度なオシャレはしない
デート、ライブは張り切ってオシャレする
+8
-3
-
64. 匿名 2020/03/06(金) 23:10:58
ただ、仕事に行くのに気合を入れておしゃれして行く必要はない。そんな時間あるなら少しでも長く寝たい+9
-0
-
65. 匿名 2020/03/06(金) 23:11:19
主です。
同じような方結構いらっしゃってなんだか嬉しいです。
仕事が、食品工場で自転車通勤なので結局制服着て頭巾被るから、普段から頑張っても意味ないよなぁというのと、朝も早くて気にしてる時間がないというのもあって、ダメ人間な格好で行ってしまってます。
だけど、本来はメイクもファッションも凄く好きなので、お出かけの時だけでも楽しみたいと気合いいれてます。+43
-2
-
66. 匿名 2020/03/06(金) 23:12:01
何も予定ない日はボサボサで小汚い。
スーパーくらいならマスクにすっぴんで三軍の服で行く。
でも職場や遊びにはヘアメイクに服にかなり時間かけるし相当こだわって行くよ。
キラキラ女子みたいに家でも可愛くしたりはしない。
多分根がオシャレじゃないんだと思うわ+16
-0
-
67. 匿名 2020/03/06(金) 23:12:08
参観日の時のうちのオカンみたいw
そんな服持ってたんかい!みたいな格好でくるし、いつも付けてない口紅がまたなんとも言えない気分になってたw+12
-0
-
68. 匿名 2020/03/06(金) 23:12:36
普段からおしゃれしていない人の勝負服って、大抵なんかズレてるんだよね。
こっちが恥ずかしくなるのはなぜだろう。+31
-2
-
69. 匿名 2020/03/06(金) 23:13:14
幼稚園の送迎はすっぴんと帽子だけど、園の行事があるときは化粧も髪の毛もちゃんとしていくよ。
本当はメイク大好きだけど、ただの送迎のためだけには時間かけたくないだけ。
反応が面白いとかは思ったことないかな。+2
-0
-
70. 匿名 2020/03/06(金) 23:13:56
>>7
ちょっとちがう+51
-0
-
71. 匿名 2020/03/06(金) 23:14:47
>>9
私、ちゃんと化粧してお洒落したらこんなに綺麗なの!って見せつけたいんだろうね〜+63
-14
-
72. 匿名 2020/03/06(金) 23:15:10
職場の飲み会じゃなくて、仕事終わりに予定がある日だけメイクする。周りも今日は早く帰りたいんだなと察してくれてスムーズに退社できる!+4
-2
-
73. 匿名 2020/03/06(金) 23:15:21
私の事だ笑
逆に居た堪れなくて「楽しみだったからおしゃれしちゃった!」とか先に言っちゃう+6
-1
-
74. 匿名 2020/03/06(金) 23:16:26
>>65
私も職場は白衣か作業着
好きな人が職場にいる訳でもないので、もはやコンタクトすらしないです
メガネが楽ちん
オシャレは好きなのも同じくです
メリハリあっていいと思います
+5
-1
-
75. 匿名 2020/03/06(金) 23:17:26
>>1
分かる!!!!!!
というか、オンオフのスイッチだと思ってます
現場仕事をしてるので、平日はほとんどすっぴんに近いナチュラルメイクです
化粧してると、だんだんスイッチが切り替わってきます
変身していく自分が、毎回楽しみです+18
-0
-
76. 匿名 2020/03/06(金) 23:17:46
会社の制服がつまらない
髪もアクセサリーも爪も地味にするのが暗黙のルール
通勤時間が10分だし普段おしゃれ出来ないから会社の飲み会のときはちょっとだけ気合い入れました!次はもう少し頑張る+5
-0
-
77. 匿名 2020/03/06(金) 23:18:07
>>65
最初に制服制帽と職業のこと言ってくれんと、すっぴん眼鏡(以下略)で内勤仕事してるんだと思うやんw+49
-0
-
78. 匿名 2020/03/06(金) 23:18:16
>>73
めっちゃかわいい+3
-1
-
79. 匿名 2020/03/06(金) 23:19:59
職場の新年会から数日後に上司が写真持ってきて、
これを君だとは思えない
と言い放たれるくらいオンオフ激しい。
地味に傷ついたけど…+0
-0
-
80. 匿名 2020/03/06(金) 23:20:29
>>71
>>9
この流れって女性独特ですよね
苦手だなぁ+90
-3
-
81. 匿名 2020/03/06(金) 23:25:53
>>9
たまにおしゃれするくらいのことを素敵だって思えないの、なんか意地悪だわ。
こういう人って他人がおしゃれしないように足を引っ張るタイプだね。+60
-21
-
82. 匿名 2020/03/06(金) 23:27:13
わたしは電車でお出かけする時だけオサレしてメイクする。普段はジーパンにすっぴん。+0
-0
-
83. 匿名 2020/03/06(金) 23:31:18
職場は清潔感第一・アクセ禁止だから、たまの機会にメイクや服に気合い入るのは皆同じみたいで、冷笑される心配がないのは気が楽かな
女性陣は皆ここぞとばかりに華やかにしてくるから刺激受けられて、日常にメリハリがついていい+5
-0
-
84. 匿名 2020/03/06(金) 23:31:52
>>1+35
-1
-
85. 匿名 2020/03/06(金) 23:32:13
>>71
意地悪+9
-5
-
86. 匿名 2020/03/06(金) 23:32:44
>>3
隣の奥さん、朝のゴミ捨てでたまに合うけど
バッチリ化粧して、おしゃれだよ
顔もキレイなのよ(女優さんみたい)
で、凄くきさくなの
私も真似しようと思って用事もないのに朝から化粧したけど、お出かけ以外に化粧する癖がないから
耐えられなくなってお昼に顔洗ってしもうた
常日頃の習慣だなと気づいたので諦めた+28
-0
-
87. 匿名 2020/03/06(金) 23:36:01
パートしてるスーパーで人手足らないと社員さんが応援に来る。
化粧もしてない女の人が居て、30歳ぐらいのパート主婦さん?と思ったら、社員さんだよ!って教えてくれて、
職場の飲み会の場で会ったら、なんと綺麗!化粧バッチリ!超ミニスカートで舌にピアス!耳は8個もピアス付いててビックらこいた。若くてキラキラしてる子だった!+6
-6
-
88. 匿名 2020/03/06(金) 23:40:15
>>78
うそっ嬉しすぎる……!!ありがとう!+2
-1
-
89. 匿名 2020/03/06(金) 23:46:36
毎日適度にできないんだろうか、って思う+7
-1
-
90. 匿名 2020/03/06(金) 23:47:30
いるー!!女友達との遊びにはスエットばかりなのに男子がいる飲み会にはワンピースで下着ちょいちょい見せて歩いてる人。下品。+3
-4
-
91. 匿名 2020/03/06(金) 23:49:27
主、それは完全に職場の人引いてるよ。
どんな職種か知らないけど、最低限の身だしなみは整えるのおじさんでもしてるから。
なんでドヤってんの?+10
-10
-
92. 匿名 2020/03/06(金) 23:51:49
こういう女うざいww+4
-5
-
93. 匿名 2020/03/06(金) 23:54:25
>>1
すっぴんボサボサが許される職場ってすごいですね。うちは普通の中小企業だけどありえないです。一度だけ入ったばかりの子が寝癖ボサボサ状態で来た事ありましたが身だしなみを整えて家を出てくるのは社会人の最低条件だからと軽く注意受けてました。今はすっぴんで来る人も髪を整えずに来る人もいません。キメキメで来る人もいませんが。むしろ飲み会の方が仕事ではないのでみんなラフな感じ。仕事終わりに飲み行く時も顔洗ってさっぱりした状態で飲んだり。
飲み会で気合い入れるのはいいけど普段寝癖つけて出勤だなんてだらしないイメージがしてしまいました。+44
-10
-
94. 匿名 2020/03/06(金) 23:55:04
化粧するときは命かけるので更に驚かれます笑+0
-0
-
95. 匿名 2020/03/06(金) 23:55:57
>>85
意地悪じゃなくて事実+4
-6
-
96. 匿名 2020/03/06(金) 23:59:41
>>1
みんな言わないだけで、だらしないと思ってるよ。
飲み会とかで酒と男が絡むときだけ着飾るってさもしくてみっともない。
+71
-9
-
97. 匿名 2020/03/07(土) 00:01:45
化粧しないと地味眼鏡ブスと言われます
化粧気合い入れすぎるとキャバ嬢キャッチ+1
-0
-
98. 匿名 2020/03/07(土) 00:06:20
いるいる!一方的に価値観が合わないな〜と思ってる。普段から身綺麗にしてる人の方が良いかな。私が知ってる人は普段メイクしないからか、メイク下手でやたら濃い。+6
-0
-
99. 匿名 2020/03/07(土) 00:10:02
>>80
男性側だってそう思ってるよ
自分も女のクセに、女性独特とか女って嫌だとか言ってサバサバ系気取ってる奴ってなんなの+16
-11
-
100. 匿名 2020/03/07(土) 00:10:52
>>5
気合い入れすぎw+5
-2
-
101. 匿名 2020/03/07(土) 00:13:45
>>48
ほんとそれww
私もただ単に面倒だから短時間で行動したい時とかその辺までの時はテキトーにテキトーな格好で行くけど、相手が老若男女関係なくきちんとした場ではそれなりの身なりしていくわ…。
ってかそれって普通じゃないの?って思う🤔
周りの反応とか中二病過ぎるよ主🤣
恥ずかしいわー+41
-1
-
102. 匿名 2020/03/07(土) 00:15:34
>>1
職場でですか?
仕事とプライベートわけているのではなくて?
ちょっと恥ずかしい人に思えます
私の職場にいたらいろいろな意味で驚くけど、だらしない人だなと思います
+36
-7
-
103. 匿名 2020/03/07(土) 00:16:12
>>83
私は看護師で、化粧の匂いとか、マスカラやカラコンを不快に思う人がいるから、普段はパウダーと眉毛くらい。マスクしてるし。それに合う服で通勤するからほぼ部屋着。きれいな格好で通勤して働いてる子もいるけど。
飲み会だと確かに皆、ギャップがあって沸き立つよ、うちも。+7
-1
-
104. 匿名 2020/03/07(土) 00:25:53
再び主です。
なんだか色々言われてますが、そういう考え方もあるのかと勉強にさせていただきます。
特に男性がいるからとかそんな理由で気合を入れてるわけではなくて、ただ単に本来好きなファッションやメイクをたまにでも良いから楽しみたいというだけなんです。
普段のだらしない格好も、やはり食品工場という事もあって、他の従業員の方も同じような感じなので私も別に良いかな〜といった感じです。
なので、飲み会の時に気合いいれてるのも皆同じで、皆でお互いに驚き合って楽しんでるんです。+19
-13
-
105. 匿名 2020/03/07(土) 00:32:28
なんか田舎の人の発想だね+15
-2
-
106. 匿名 2020/03/07(土) 00:41:39
あんまりオンオフないです。
あ、違うか、オンの時があまりないので(とはいえさすがにすっぴんではない)、いつも地味〜な普通〜のおばさんです。+2
-0
-
107. 匿名 2020/03/07(土) 00:57:19
>>42
これでボサボサなの?
寧ろツヤツヤに見える
+22
-0
-
108. 匿名 2020/03/07(土) 01:05:58
営業の時は華やかにしてたけど、事務になってからはいかに薄い化粧で無難な服を着るかしか考えてない
誰にも会わないし、飲み会でも周りに見てもらいたいわけじゃないし
自分のためにお洒落するのは休日くらいかな
近所のスーパー行くのにしっかりメイクして髪セットして新しい服着たりする+5
-0
-
109. 匿名 2020/03/07(土) 01:08:29
私もそれだわ。
毎日は息切れして続けられない。
その分、化粧して小綺麗な服着た日は、もったいなくてすぐ家に帰れないw
好きな人がいる時とかは頑張れるんだけど、目的のないめかしこみができない……毎日ちゃんとできる人、きちんとしてそうで羨ましい。+5
-1
-
110. 匿名 2020/03/07(土) 01:13:49
会社の先輩でいたよ~
仕事中(田舎の事務員)はスッピンで
忘年会とかになるとバッチリメイク
男の人はドキドキするらしくて
ギャップ落ちした既婚者何人かと
不倫してたよ~+13
-0
-
111. 匿名 2020/03/07(土) 01:44:17
そんな意識なくて、仕事の日は一つ結びでTシャツにデニム、プライベートは髪下ろして巻いてヒールやスカート履いたりってしてるからギャップがあるらしい。
メイクは変えてないけど私がヒールを履くのは意外だったらしくて「ヒール履いてるやんwwwデートでもあったの?」みたいなこと言われたり。ないです+0
-0
-
112. 匿名 2020/03/07(土) 01:46:37
>>4
こういう男子いる。右ね+35
-0
-
113. 匿名 2020/03/07(土) 01:54:47
>>1
ただの注目されたい目立ちたがり屋だな
でもきっとみんなあなたのこと内心馬鹿にしてると思うよ
普段の汚さ何とかしろよって+18
-7
-
114. 匿名 2020/03/07(土) 01:59:27
徒歩10分の職場に社内勤務だったのですっぴん眼鏡で髪の毛縛っただけ で出勤してました。たまに外に出る仕事ある時だけスーツコンタクトメイクバッチリでした。
みんな社内勤務でもおしゃれしてて
そんなだらしない人私だけでした・・・+1
-0
-
115. 匿名 2020/03/07(土) 02:03:43
>>1
毎日オシャレすんのが面倒なだけ?+5
-1
-
116. 匿名 2020/03/07(土) 02:53:03
>>1
みんなそんなもんだよ。美輪明宏もすごいよ。有名+1
-2
-
117. 匿名 2020/03/07(土) 03:41:19
ギャルぽいおんなのひと、オンとオフがすごく激しい
、、、中間がない+4
-0
-
118. 匿名 2020/03/07(土) 04:33:10
スーパに行けばママ友含め色んな近所の方々に会いまくるから、3軍の服とかスッピンで出られないんだよね
気を抜きまくった格好でちょっと遠出して
ちょい外れた場所のスーパーに車で行くのが好きだわ(旦那の運転で)+5
-0
-
119. 匿名 2020/03/07(土) 05:23:02
職場は全身ユニフォームで、上着を着ればそれで通勤(車)が許されています。必然的にオンオフの差が激しくなります。田舎で従業員数が多いのでたまに私服のスタッフに出会いますが、皆、華やかで職場での印象と大分違います。私も私服がおしゃれだねと言って貰った事があって嬉しかったです。つまりユニフォームがダサ過ぎるんです、残念。+2
-0
-
120. 匿名 2020/03/07(土) 07:26:47
別に部屋着みたいな=汚いってことはないと思うけどな…単に気を抜いた格好ってことなんじゃないかな?+3
-0
-
121. 匿名 2020/03/07(土) 07:28:26
>>81
横だけどいつもお洒落してる人だからかなって思った。
たまにのオシャレでドヤッてるのが痛いって思うんじゃない。
私もたまに派だけどその気持ちもわからんでもないよ。
たまにちゃんとしても「ビックリされるのがおもしろい」みたいなこと思わないし自意識過剰なのか普段がよっっぽどひどいのかだよ。
+17
-1
-
122. 匿名 2020/03/07(土) 08:07:20
そういう人職場にいるけど、お洒落した時のドヤ感がすごくて見てるこっちが恥ずかしくなる。
お洒落っていってもそうでもないし。
周りもドヤ感にドン引きしててどう反応したらいいか分からなそうにしてる。+8
-1
-
123. 匿名 2020/03/07(土) 08:37:02
>>20
絶対そう思ってるよね
そう思われるの嫌だし、今日デートなの?とか言われるの嫌だから私は常にバッチリだよ!
どこで出会いがあるかわからないし、常に綺麗だと美意識上がるし「気合い入ってるねーw」なんて言われたことないや+15
-1
-
124. 匿名 2020/03/07(土) 08:39:47
飲み会の時にだけ化粧道具一式貸してーって言ってきたデブスいたな。+5
-0
-
125. 匿名 2020/03/07(土) 09:12:30
>>86
顔洗っちゃうのなんかかわいい+3
-1
-
126. 匿名 2020/03/07(土) 09:17:57
>>42
その変化後がみたい!!+3
-0
-
127. 匿名 2020/03/07(土) 09:40:11
えー私はたまにおしゃれしてくる人に対してはこちらの気分も華やかになるから結構いいなと思った気持ちを伝えるなぁ。
主が周りの反応を面白く思ってるのもいいじゃん。
おしゃれは自分のためだけにするとはよく聞くけど誰だって人から見られることは多少なりとも意識してるでしょ。+1
-1
-
128. 匿名 2020/03/07(土) 09:55:54
>>42
外回りの時にサボってゲーセン行くようなダメ社員と飲みに行くのに気合入らないよ、普通…+7
-0
-
129. 匿名 2020/03/07(土) 10:03:19
普段髪ボサボサでも何も言われないんですね。
車通勤なのかな?
化粧の仕方とか忘れてしまいそうで無理だな+2
-0
-
130. 匿名 2020/03/07(土) 10:05:08
>>52
アラフィフから一言。
スッピン時の日焼け止めは入念にね。マスクしてるだろうけど、シミは目元に近いところに出るのよ。
+1
-0
-
131. 匿名 2020/03/07(土) 10:17:18
>>126
元のほうが好みだな(個人的意見)+11
-0
-
132. 匿名 2020/03/07(土) 10:25:38
>>65
いいじゃん、オンとオフ大事だよね!変身できるのも楽しいし。
最初に勤務状況書いてくれればよかったのに、
みんな普段だらしないのに男がらみのときだけ気合い入れる人かと
思っちゃったんじゃないかなー+3
-1
-
133. 匿名 2020/03/07(土) 11:19:22
>>131
結婚式?+14
-0
-
134. 匿名 2020/03/07(土) 12:34:03
いっつも綺麗にしてる人の方が素敵だよ+1
-0
-
135. 匿名 2020/03/07(土) 12:44:24
>>1
職場ではファンデのみ
女子会するときは更衣室でフルメイクしてエレベーターで上司に会ったら『毎日それでいて』といわれた
+1
-3
-
136. 匿名 2020/03/07(土) 13:17:47
>>14
え、逆に恥ずかしくない?
そういう詮索されたくないから毎日身綺麗にしてたい+8
-0
-
137. 匿名 2020/03/07(土) 13:19:16
>>131
うん。変身前の方がかわいい。+14
-0
-
138. 匿名 2020/03/07(土) 15:26:50
>>59
まさにピッタリの画像で笑った+0
-0
-
139. 匿名 2020/03/07(土) 19:41:16
>>42
がかわいい
このトピ、かわいい子に嫉妬した意地悪ババアが
かわいい子に飲み会で小綺麗にされたくなくて立てたをやだな
いつも主張が回りくどい発達障害ババアさん+1
-0
-
140. 匿名 2020/03/07(土) 19:44:08
>>101
同意。TPOじゃんね。普通+3
-0
-
141. 匿名 2020/03/07(土) 23:17:29
>>130
曇でも日傘をさしているくらい紫外線対策をしているので大丈夫です。
ありがとうございます。+1
-0
-
142. 匿名 2020/03/09(月) 20:51:23
>>4
右、坂本ちゃんだと思った。で、左は女装してるみたい。男顔だね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する