ガールズちゃんねる

これって自分だけ?という体の疑問・症状

3477コメント2020/03/23(月) 23:05

  • 501. 匿名 2020/03/06(金) 18:17:01 

    >>5
    フェミニーナつけてみて
    わたしはかなり楽になったよ!

    ガルで知ったんだけど笑
    ガルちゃんありがとう^_^

    +147

    -4

  • 502. 匿名 2020/03/06(金) 18:17:05 

    両脇の前のあたりに副乳があって、子供を産んだら胸と同時に副乳も張って産後3日目くらいに死ぬほど痛くなって、その後半年くらいは副乳からもたくさん母乳が出た。
    授乳すると副乳から母乳がポタポタでてくるので、授乳の度に脇にガーゼを挟んで大変だったな。

    +3

    -1

  • 503. 匿名 2020/03/06(金) 18:17:15 

    まんこが異様に臭い。

    +22

    -3

  • 504. 匿名 2020/03/06(金) 18:18:25 

    >>86
    私も特定の魚介類で甲状腺が腫れて同じような症状でます。息はできるんだけど、なんか詰まったような息苦しいような…
    餃子、焼売なんかもホタテエキス入ってるものがあって、平気なのもあればダメなのもアリ。

    私も元々はアレルギーなくて、何でも普通に食べてましたが、中学生の頃から徐々にアレルギー反応でる食材増えていってます。

    +18

    -1

  • 505. 匿名 2020/03/06(金) 18:18:33 

    妊娠したらお尻のほっぺが痛くなる

    +3

    -1

  • 506. 匿名 2020/03/06(金) 18:18:38 

    運動してないのに筋肉痛になると翌日、風を引く。怠いなどの症状はなく元気なのに。
    そのときに葛根湯を飲むと風邪にならないが…たまに本当に運動した翌日で葛根湯を飲まないから風邪を引く。

    +2

    -1

  • 507. 匿名 2020/03/06(金) 18:18:57 

    >>269
    頬の筋肉って脳が関係してそうで怖くない?
    病院行きましょ。
    行って何も無かったら交通費と診療代で済むけど
    脳みそは早いが命だよ。

    +5

    -1

  • 508. 匿名 2020/03/06(金) 18:19:02 

    陰毛が太ももにまで生えてる。

    +23

    -1

  • 509. 匿名 2020/03/06(金) 18:19:07 

    耳掻きするとむせる

    +3

    -1

  • 510. 匿名 2020/03/06(金) 18:19:20 

    歩いてたり寝てたりしても関係なく
    急に頭がふわふわする。

    +20

    -1

  • 511. 匿名 2020/03/06(金) 18:20:22 

    生理3日前から朝、口から魚介類の腐った匂いがする。体の奥から出てるような匂い。胃から?
    前まで凄く嫌だったが最近、正確な生理タイマーで便利だな〜とおもってる。

    +8

    -1

  • 512. 匿名 2020/03/06(金) 18:20:23 

    最近やたら眩しい。今日も晴れていたから子供と散歩したら眩しくてたまらない。車の運転はもちろんサングラス必須

    +6

    -1

  • 513. 匿名 2020/03/06(金) 18:20:38 

    >>412
    黄斑変性症という加齢に伴う病気があります。
    視野の中心が歪んで見えたり黒くかすんで見えるパターンがあります。
    早めに眼科受診を。

    +4

    -1

  • 514. 匿名 2020/03/06(金) 18:20:38 

    >>255
    >>228ではなく>>229へのレスでは?

    +0

    -1

  • 515. 匿名 2020/03/06(金) 18:21:06 

    >>272
    更年期とか疑似更年期のお薬入れてると
    小指以外が痺れることもあるらしいよ。
    でも痺れって怖いから病院へ行こうよ。

    +6

    -1

  • 516. 匿名 2020/03/06(金) 18:21:24 

    空腹になると胃に激痛が走る(なぜか夜限定)
    子供の頃からずっとです。
    8歳の息子にも遺伝した。空腹になると痛がってる。
    原因が知りたいです。泣

    +7

    -1

  • 517. 匿名 2020/03/06(金) 18:21:30 

    >>66
    わかります!
    歩くと頭の中でカチカチ?プチプチ?と音がする
    いろんな医者に聞いてもはっきりと原因は分からず
    耳鼻科の先生に顎関節症のせいじゃないかって言われたけど、違う気がする

    +29

    -2

  • 518. 匿名 2020/03/06(金) 18:22:23 

    暖房が効いた部屋に居ると具合悪くなる
    冬の暖房が効いたデパートとか1時間位ウロウロしてると目眩がしてくる
    今はさらにマスクしてるからやばい

    +23

    -1

  • 519. 匿名 2020/03/06(金) 18:23:33 

    >>354
    私もー!過眠症なのかも😹

    +6

    -1

  • 520. 匿名 2020/03/06(金) 18:24:02 

    少し下品な話になってしまうんですけと、急に前触れなくおしりの穴が痛くなってしばらくすると痛くなくなる。
    何なんでしょうか?

    +11

    -1

  • 521. 匿名 2020/03/06(金) 18:24:18 

    たまに喉が、カツカツカツと音がしてしばらく鳴り続ける。なんだろう?

    +9

    -0

  • 522. 匿名 2020/03/06(金) 18:24:20 

    あまりもよおさない。小学校と中学校では学校でトイレをしなかった。大人になってから尿意が近くなったけど。それでも普通の人より長い。
    今のパート先でも「トイレいつ行ってるの?」と聞かれた。5時間しか働いてないのでパート先じゃトイレに入ってない。

    +5

    -2

  • 523. 匿名 2020/03/06(金) 18:24:55 

    屁がたまると、腰?が痛くなる

    +1

    -1

  • 524. 匿名 2020/03/06(金) 18:26:25 

    >>8
    私は、頭が痛い時頭を洗うとけっこう良くなる。

    +127

    -1

  • 525. 匿名 2020/03/06(金) 18:26:59 

    >>152
    尿がアスパラギン歳で臭くなるのが普通らしいんだけど、「その匂いを嗅ぎ分けられる人」の方が10人に1人くらいってラジオで聞いたことがある。

    +24

    -1

  • 526. 匿名 2020/03/06(金) 18:27:12 

    >>8
    私もー!
    頭洗わないとって
    話すのもなんだかだし
    親しい人にしか聞いたことなかったけど
    誰もいなかった!
    嬉しい笑

    +58

    -1

  • 527. 匿名 2020/03/06(金) 18:28:07 

    >>512
    眼科で眼底検査して異常がなかったら、念の為、脳神経外科も受診したほうがいいかも。
    それでも異常なかったら、自律神経が乱れているか、鬱だよ。

    +4

    -3

  • 528. 匿名 2020/03/06(金) 18:28:54 

    >>479
    かわいい♡

    +28

    -1

  • 529. 匿名 2020/03/06(金) 18:31:07 

    >>305
    それは遺伝ですね。

    +3

    -2

  • 530. 匿名 2020/03/06(金) 18:31:07 

    >>196
    おりものシートじゃ対応しきれないから常にナプキン当ててるよ

    +10

    -2

  • 531. 匿名 2020/03/06(金) 18:31:47 

    >>470
    本当に水着はダメ笑

    +7

    -1

  • 532. 匿名 2020/03/06(金) 18:32:16 

    >>163
    風邪をひいて風邪薬を飲んで寝てると、シャンプーしてるのにフケが沢山出る
    これも成長ホルモンの影響かな?

    +2

    -1

  • 533. 匿名 2020/03/06(金) 18:32:31 

    毎回しゃっくりが一回で終わる。
    続けて出たとしても、最高6回しかない。
    ガル民でいるかな?

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2020/03/06(金) 18:32:44 

    食べた後すぐおならが出る。

    +4

    -2

  • 535. 匿名 2020/03/06(金) 18:33:48 

    眉毛抜くとくしゃみ出る

    +5

    -1

  • 536. 匿名 2020/03/06(金) 18:34:07 

    >>530
    基本おりものシートですが、日に2回要交換。
    多いときは同じく間に合わないので軽い日用のナプキンしてます。
    同じような体質の人居てうれしい…

    +9

    -1

  • 537. 匿名 2020/03/06(金) 18:34:17 

    >>520
    すこし前にも出てるけど子宮内膜症だと肛門の痛みがあるよ
    私はそう
    ズキーンとする

    +7

    -2

  • 538. 匿名 2020/03/06(金) 18:34:22 

    蛍光灯の光を眩しく感じると熱がある。娘にも遺伝?してる。

    +2

    -1

  • 539. 匿名 2020/03/06(金) 18:36:25 

    笑うと手の力がなくなる
    携帯もダンボールも持てなくなる

    +8

    -1

  • 540. 匿名 2020/03/06(金) 18:36:52 

    >>420
    渡航歴は多い?
    寄生虫の可能性は?
    中には有害なものもあるかも。

    +3

    -1

  • 541. 匿名 2020/03/06(金) 18:37:01 

    美容院でリクライニング倒された状態でシャンプーされると吐きそうになる。

    +5

    -2

  • 542. 匿名 2020/03/06(金) 18:37:41 

    >>189
    子供の頃から同じ症状です!

    上半身を左右に捻ると、ゼーゼー音がする(呼吸はできてない)
    特に病気はないけど、人間ドックの肺活量の数値が老人並みです

    +12

    -1

  • 543. 匿名 2020/03/06(金) 18:37:55 

    >>518
    私も!
    家でも暖房つけられないから冬は電気毛布を膝にかけてる
    更年期障害の症状にも似たのがあるみたいだけど、10代の頃からなんだよなー

    +3

    -1

  • 544. 匿名 2020/03/06(金) 18:37:56 

    >>366
    逆に下がってるんじゃないかな?

    +3

    -1

  • 545. 匿名 2020/03/06(金) 18:38:39 

    たまに手とか足がビクッって動く

    +22

    -1

  • 546. 匿名 2020/03/06(金) 18:38:42 

    >>26
    それ立体視じゃないのかな?
    練習すると、一見同じに見える二つの絵を並べたときに、相違点ががぼうっと浮かんで見えるようになるらしい。何に役立つかは不明だけど、学校で練習したと知人が言ってた。詳しくは知らない。

    +16

    -1

  • 547. 匿名 2020/03/06(金) 18:39:08 

    >>35
    ウイルス性のイボです。
    いじりすぎると、触った所から増えていくので気を付けてください。
    皮膚科で液体窒素で簡単にとれますよ。たくさんあるとはとむぎの内服薬をすすめられるかもすれません。
    結構出来やすくて何回か焼いてます。

    +109

    -3

  • 548. 匿名 2020/03/06(金) 18:41:20 

    >>20
    犬の演技力が高い

    +285

    -1

  • 549. 匿名 2020/03/06(金) 18:41:22 

    >>432
    時々あります。
    気持ち悪くなりはしないけど、クシャミが出損なった時と同じように不快にはなります。

    +2

    -1

  • 550. 匿名 2020/03/06(金) 18:41:26 

    毎日動悸あって辛い。
    動悸と胸のあたりが痛い

    +10

    -0

  • 551. 匿名 2020/03/06(金) 18:42:00 

    生理が来るとトイレ行く度に大便が出る

    +17

    -1

  • 552. 匿名 2020/03/06(金) 18:42:10 

    朝起きると足の中指と薬指が痺れる

    +1

    -1

  • 553. 匿名 2020/03/06(金) 18:42:58 

    アラフィフなんだけど、数ヵ月前から、
    スマホをいじってても、指がヒリヒリして痛い感じ?水分が失われてるような、擦れる感覚でツラいです💦
    その都度、人差し指、中指と指を変えてます。


    ひどい時は、インスタしてても画像をスワイプできない時があります。。
    似たような方いらっしゃいますか?

    +3

    -1

  • 554. 匿名 2020/03/06(金) 18:43:28 

    >>4
    全く同じです。
    検査しまくって異常なしで
    自律神経失調症でした。

    +109

    -4

  • 555. 匿名 2020/03/06(金) 18:44:41 

    不定期で手のひらの真ん中あたりがものすごく痒くなる、搔いているとぷつっとした小さな出来物が出てくる

    +9

    -1

  • 556. 匿名 2020/03/06(金) 18:44:45 

    >>282
    タモリや香取くんも昔同じ事言ってた

    +3

    -1

  • 557. 匿名 2020/03/06(金) 18:45:40 

    >>500
    別の病院にも行ったんです。
    そこでも性病ではないと診断されました。

    +1

    -1

  • 558. 匿名 2020/03/06(金) 18:45:44 

    >>447
    同じかどうかわからないけど
    大きいはずなのに小さいとか、小さいはずなのに大きいとか
    訳の分からない大小の概念の繰り返しが起きることがあります。
    なんだろうね。

    +4

    -1

  • 559. 匿名 2020/03/06(金) 18:46:48 

    耳掻きすると咳が出る。

    +7

    -1

  • 560. 匿名 2020/03/06(金) 18:47:24 

    へその事を考えるとゾワっとする。

    +1

    -1

  • 561. 匿名 2020/03/06(金) 18:48:05 

    >>447
    >>558
    不思議のアリス症候群てやつだそれ

    +5

    -2

  • 562. 匿名 2020/03/06(金) 18:48:41 

    下ネタだけど…誰にも言えず。。
    生理3日目くらいに自慰行為すると(服の上から派)、生理痛が一時的に酷くなる。
    しなきゃいいんだけど3日目になぜかいつもしたくなるので地味に悩んでる。
    子宮が活発になるのかな…

    +21

    -1

  • 563. 匿名 2020/03/06(金) 18:48:45 

    カップラーメン食べると6時間くらいはなんか体調悪い

    +15

    -1

  • 564. 匿名 2020/03/06(金) 18:48:49 

    くちびるの端っこを触ると耳がゾクっとする

    +1

    -1

  • 565. 匿名 2020/03/06(金) 18:49:34 

    胃が悪いときは咳が出る

    +2

    -1

  • 566. 匿名 2020/03/06(金) 18:49:50 

    >>514
    そうでした(>_<)225さん驚かせてごめんなさい。228さんへの返信です。514さん指摘ありがとうございました。

    +1

    -1

  • 567. 匿名 2020/03/06(金) 18:50:09 

    >>520
    なんか肛門から三角形の角ではなく辺がドーンと出そうな痛みじゃないですか?
    なんか腸がまるごと校門に押し寄せてくる痛みというか。
    あー!って叫ばないとどうにかなりそうで、でもうんことか出るわけでもお腹が痛くなるわけでもなく。
    突発性校門痛が当てはまるのかなーと思いながら来る条件もいまだにわからず。
    炭酸飲むと少し確率が上がるかな?程度です。

    +5

    -1

  • 568. 匿名 2020/03/06(金) 18:51:14 

    >>558
    >>447
    不思議の国のアリス症候群っていうんじゃなかったかな。幼い頃によくある現象らしいけど、わたしも小学生の頃それだった。親に言っても分かってもらえなかったけど、最近仰天ニュースでやってて「これだ!」って判明したよ。

    +10

    -1

  • 569. 匿名 2020/03/06(金) 18:51:26 

    梅干しとかレモンとか極端に酸っぱい物を食べると耳の裏の下?の窪んでる所らへんが痛くなる。
    これ誰に言っても共感してもらったことなくて本当に自分たけなのかなと思ってる。

    +36

    -1

  • 570. 匿名 2020/03/06(金) 18:51:37 

    5キロ太ったのに依然AAカップ

    +4

    -1

  • 571. 匿名 2020/03/06(金) 18:51:44 

    >>72
    私は座った状態で上半身捻ると肺から空気が漏れてるような感じでダースベイダーみたいな音がなります。

    +48

    -1

  • 572. 匿名 2020/03/06(金) 18:52:03 

    >>5
    私は就寝中に、掻きむしるのでどうしても痒い時はムヒ塗ったりします。

    +53

    -3

  • 573. 匿名 2020/03/06(金) 18:52:17 

    下痢、疲れやすい。夕方一度寝ないともたない

    +5

    -1

  • 574. 匿名 2020/03/06(金) 18:52:24 

    アイスや冷たいもの食べた後は咳が出る

    +8

    -1

  • 575. 匿名 2020/03/06(金) 18:52:51 

    >>514
    229さんのレスのつもりが228さんへ返信してしまいました。しかもレスも慌ててミスしてしまいました。みなさまごめんなさい。気をつけます。514さん教えてくれてありがとうございました。

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2020/03/06(金) 18:52:55 

    食後に奥歯の奥の歯茎に水泡?気泡ができて気になる。そのうち無くなるが、グッと押すとプチんと弾けて無くなる。
    胸の脇側からブチブチブチブチっとした感覚がする両方。

    +7

    -2

  • 577. 匿名 2020/03/06(金) 18:53:41 

    花粉症で微熱が出て頭痛がする
    どんな花粉症薬飲んでも効果なし、ロキソニンは効くけど常用したくない
    くしゃみや鼻水は出ないから花粉症で辛いこと分かってもらえないし
    同じような症状の人どうしてますか?本気で対策知りたいです

    +5

    -1

  • 578. 匿名 2020/03/06(金) 18:54:42 

    >>515
    更年期の漢方飲んでます!今度の診察時相談してみます。ありがとうございました。

    +3

    -1

  • 579. 匿名 2020/03/06(金) 18:55:21 

    >>38
    普通にアレルギー。
    検査して対応した方が良いのでは?
    悪化するとかなり困ると思う…。

    +45

    -3

  • 580. 匿名 2020/03/06(金) 18:55:37 

    >>139
    同じくです。食べ過ぎで卵アレルギーになりました。もともとは無かったんだけど、
    過剰摂取はアレルギーを引き起こします
    気を付けてくださいね!

    +44

    -1

  • 581. 匿名 2020/03/06(金) 18:56:02 

    >>576
    食後しかならないんでしょう?アレルギー症状だと思う。

    +0

    -1

  • 582. 匿名 2020/03/06(金) 18:56:14 

    お腹がすいてくると、汗が物凄い出てくる。
    身体全体がワナワナする感じ。
    食べると治る。
    なんだろ。

    +10

    -1

  • 583. 匿名 2020/03/06(金) 18:56:23 

    甘いものとかたくさん食べると咳き込む

    +0

    -1

  • 584. 匿名 2020/03/06(金) 18:56:25 

    >>482
    一に病院二に病院三四に病院すぐ行こう

    +0

    -1

  • 585. 匿名 2020/03/06(金) 18:57:11 

    >>152
    その臭いが嫌すぎてアスパラ食べられなくなった

    +10

    -2

  • 586. 匿名 2020/03/06(金) 18:57:44 

    炭酸を飲むと、何故か背中の脇に近いところがピリピリする。

    +2

    -1

  • 587. 匿名 2020/03/06(金) 18:57:47 

    >>430

    やばっ💦私も切りに行こ💦
    でもコロナが収まるまで待つ。

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2020/03/06(金) 18:58:24 

    飲み物飲む時とかコスメカウンターでタッチアップされてる時とかに
    頭が小刻みに震える
    20歳の時からアラサーの今になっても治らない

    +3

    -1

  • 589. 匿名 2020/03/06(金) 18:59:10 

    >>582

    低血糖

    +17

    -1

  • 590. 匿名 2020/03/06(金) 18:59:21 

    でかいホクロがあって、その上にホクロ(中)、さらにその上にホクロ(小)がある。鏡餅的な感じ。皮膚科で診てもらったら手術が3回必要と言われた。

    +4

    -1

  • 591. 匿名 2020/03/06(金) 18:59:32 

    >>485
    片耳ポコポコあります!
    何かをしている時とは決まってないですが
    「あ、来る来る…」
    で、ポコポコポコ~となります。

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2020/03/06(金) 18:59:36 

    健康診断を受けると毎年血小板の数が少なくて要再検査みたいになる。
    病院に再検査に行っても大丈夫と言われて終わるんですが、毎年なんだか気になります。

    +7

    -1

  • 593. 匿名 2020/03/06(金) 19:00:08 

    寝る前とか仕事中など、
    左足にすごいムカつきを感じて動かさずにいられなくなる

    +4

    -1

  • 594. 匿名 2020/03/06(金) 19:00:14 

    >>3
    わかる。ネイルしてるときの体勢が辛いんだよね。
    微妙に姿勢良く触ってないといけないし。ソファで仰向けで寝転んでいたい。そして勝手に腕とか指動かしていいから自動的にやってほしい。

    +72

    -1

  • 595. 匿名 2020/03/06(金) 19:00:27 

    毎月排卵期に1キロ体重増える。
    排卵後に3日くらいかけて体重戻る。

    +7

    -1

  • 596. 匿名 2020/03/06(金) 19:01:54 

    マジックテープを剥がすビリビリ音を聴くとぞわっとする

    +3

    -1

  • 597. 匿名 2020/03/06(金) 19:02:01 

    >>4
    私はそれプラス、頭痛肩こり

    +91

    -3

  • 598. 匿名 2020/03/06(金) 19:02:49 

    湯船にしっかり使ってポカポカなんだけどお風呂上がったらすぐ湯冷めして寒くてくしゃみ出る。
    これすごい悩んでるんだけどみんなどうしてるのかな?

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2020/03/06(金) 19:05:27 

    生理中便が溜まってる感覚ないですか??💦💦

    +9

    -3

  • 600. 匿名 2020/03/06(金) 19:05:42 

    自分の体に合わないものや食べない方がいいものを食べると喉が塞がる感じがする。

    +5

    -1

  • 601. 匿名 2020/03/06(金) 19:07:02 

    ストレスを感じるとすぐ眠くなる
    叱咤激励中は本当に眠い

    +12

    -1

  • 602. 匿名 2020/03/06(金) 19:07:07 

    >>508
    私は20代から約20年間しばらく見ないまに陰毛から続く毛穴の様なものが
    もも内側まで進出してきたよ。
    毛は生えてないのよ。
    婦人科通ってるからちと恥ずかしいよ。

    +1

    -2

  • 603. 匿名 2020/03/06(金) 19:07:13 

    関節が弱いのか、動かすとけっこうポキポキ鳴る
    スクワットでヒップアップしたいけれど、どんなに気をつけてもポキポキなってそのうち膝痛くなる
    軟骨好きでよく食べてるのにどうして(T_T)

    +7

    -2

  • 604. 匿名 2020/03/06(金) 19:07:52 

    へそを掃除?すると膣の中がピキーンとする
    上手く表現できないけど

    +15

    -1

  • 605. 匿名 2020/03/06(金) 19:08:13 

    >>13
    わたしもよくやる~!笑
    説明しにくいから誰にも言ったことなくて、同じ人いてなんかうれしい。

    +47

    -2

  • 606. 匿名 2020/03/06(金) 19:08:22 

    >>525
    10人に一人しか嗅ぎ分けられ無いなんて信じられない‼︎マジで強烈に臭いのに、あれを感じないなんてどういう原理なんだ‼︎そして私はなぜそんな無意味な嗅ぎ分け能力が備わってしまったんだ

    +22

    -1

  • 607. 匿名 2020/03/06(金) 19:08:46 

    ホットケーキ食べるとお腹下す

    +0

    -2

  • 608. 匿名 2020/03/06(金) 19:09:34 

    >>551
    1日目はわりと出ます。しかも下痢ピー
    うろ覚えですが、生理中は腸の活動が通常と違うようで、便秘になったり下痢したりするらしい。
    毎回出るのはその影響かも?

    +13

    -1

  • 609. 匿名 2020/03/06(金) 19:09:52 

    >>4
    気圧の影響もあるかもよ…

    +58

    -2

  • 610. 匿名 2020/03/06(金) 19:10:38 

    お風呂上がりにくしゃみ鼻水がとまらなくなる。
    体を動かすと鼻水が沢山出る。
    最近の話です。

    +2

    -1

  • 611. 匿名 2020/03/06(金) 19:11:10 

    >>1
    たまに口が臭い匂いがして喉になんか詰まった感じがするから
    カッカッカって吐いたら黄色くてパチンコ玉くらいの黄色い
    塊が出てきた。臭ったら気を失いそうになるくらい臭かった。
    なんなのコレ?

    +106

    -8

  • 612. 匿名 2020/03/06(金) 19:11:19 

    甘かったりしょっぱかったりするお菓子を食べると、頬や口の横らへんがわずかにピリピリする

    +2

    -1

  • 613. 匿名 2020/03/06(金) 19:12:41 

    >>27
    排卵前はそのぐらい増えることもある。
    ピル飲んでるとオリモノ激減するから、久しぶりにやめたら「こんなに出てたっけ」とびっくりした。

    +44

    -2

  • 614. 匿名 2020/03/06(金) 19:12:58 

    >>125
    ある!調べたら突発性肛門痛とかいうすごい名前の症状出てきた

    +46

    -0

  • 615. 匿名 2020/03/06(金) 19:13:07 

    汚い話でごめんなんだけど、トイレでおしっこするとき、座る位置が前すぎるとかそんな次元じゃなく、常にではないんだけど上向きに出ることが結構ある。

    便器と便座の隙間から前に漏れたり内腿が汚れたりとにかく不快なので毎回三重くらいにまとめたトイレットペーパーを股にはさんで暖簾?のようにガードをつくってまき散らしを防いでる。

    +8

    -2

  • 616. 匿名 2020/03/06(金) 19:13:45 

    45歳過ぎてから、瞬きの時に左目の目尻側だけがキラッと何かが回る感じがする。
    緑内障?しばらくコンタクトの度数も変えに眼科は行ってない。 

    +5

    -1

  • 617. 匿名 2020/03/06(金) 19:13:55 

    >>76
    ナイスバディやん

    +151

    -3

  • 618. 匿名 2020/03/06(金) 19:14:19 

    >>277
    最近腹筋するとお尻のほっぺにある骨?2つがゴリっていうようになった。大丈夫なのかな?

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2020/03/06(金) 19:14:51 

    >>4

    私は31歳の時別の病気で受診に行った時に、甲状腺炎が見つかったよ。毎日這うように仕事に行ってたから、原因が分かってほっとしたよ。今も治療中。

    +65

    -1

  • 620. 匿名 2020/03/06(金) 19:15:28 

    更年期で生理が2週間以上続いている。

    +3

    -1

  • 621. 匿名 2020/03/06(金) 19:15:40 

    >>611
    副鼻腔炎になったとき、鼻の奥に溜まった膿が喉に降りてきてそんな感じになったことあるよ。
    臭いがするなら、何か起きてるのは確かだから耳鼻科に行った方がいいよ。

    +77

    -4

  • 622. 匿名 2020/03/06(金) 19:16:26 

    たまに朝起きた時の吐き気が強いことがある
    あと、吐き気を催すとき、喉のところが何か詰まってる感じがある

    +3

    -1

  • 623. 匿名 2020/03/06(金) 19:17:07 

    >>539
    同じだ!
    ひどいと字も書けなくなる。
    あと、痛そうなことを見聞きして想像したら同じように手に力が入らんくなるよ。

    +2

    -1

  • 624. 匿名 2020/03/06(金) 19:17:51 

    机に突っ伏して眠るとゲップがすごいでる。汚くてすみません

    +9

    -0

  • 625. 匿名 2020/03/06(金) 19:18:30 

    目が1点を見つめてぼーっとする
    ない??
    目に力入れても言う事きかない

    +9

    -0

  • 626. 匿名 2020/03/06(金) 19:18:58 

    ドッドッドッと大きい鼓動が続く
    健診ではどこも問題なし。自律神経が乱れやすいのでそこからかなと思うけど、コロナストレスのせいか最近は頻度が上がってて少し心配

    +23

    -1

  • 627. 匿名 2020/03/06(金) 19:19:05 

    1日頭を洗わないだけでめちゃくちゃかゆくて仕事も集中できない

    +14

    -1

  • 628. 匿名 2020/03/06(金) 19:19:32 

    >>625
    ぼーーっとしてる時ぼやける

    +2

    -1

  • 629. 匿名 2020/03/06(金) 19:19:50 

    >>4
    妊娠の可能性はない?

    +1

    -7

  • 630. 匿名 2020/03/06(金) 19:20:18 

    >>553
    水仕事が多くて皮膚が薄くなってるとかはないですか?

    +4

    -0

  • 631. 匿名 2020/03/06(金) 19:20:54 

    夜更かしすると必ず熱が出る

    +1

    -1

  • 632. 匿名 2020/03/06(金) 19:21:13 

    >>42
    乳腺症じゃないかな?気になるなら病院で診てもらった方がいいと思います。

    +24

    -1

  • 633. 匿名 2020/03/06(金) 19:22:21 

    >>36
    月の半分以上体調悪いのめっちゃわかる、
    コロナの症状で37.5度以上の熱が4日以上続くこととか倦怠感とか言われるけど、そんな症状コロナ騒ぎが始まる前からしょっちゅうで全然判断の決め手にならない
    原因不明の不調が続くのはしんどいよね〜

    +103

    -1

  • 634. 匿名 2020/03/06(金) 19:23:24 

    >>561
    >>568
    ありがとう!
    調べてみるね。

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2020/03/06(金) 19:23:26 

    >>75
    ごめん、乳首にカスがたまってませんか?

    +7

    -1

  • 636. 匿名 2020/03/06(金) 19:24:23 

    花粉の時期は
    ・肺が苦しい
    ・下痢しやすい

    鼻水やくしゃみは殆どなし

    +2

    -1

  • 637. 匿名 2020/03/06(金) 19:26:18 

    髪の毛くくると頭痛くなる、ターバンとかもダメ。
    帽子は大丈夫

    +24

    -2

  • 638. 匿名 2020/03/06(金) 19:26:18 

    包丁みるとゾワゾワして怖くなる 、包丁握れない
    まだ高校生だからいいけど将来一人暮らしとか結婚なんかしたら絶対料理するのに今から不安

    +7

    -1

  • 639. 匿名 2020/03/06(金) 19:27:04 

    マツエク付けた日の夜物凄い頭痛がして一日で外すしか無かった。
    凄い憧れるけど、また頭痛がしたら嫌で付けれない。

    +4

    -1

  • 640. 匿名 2020/03/06(金) 19:28:34 

    >>1
    長電話するとめちゃくちゃ頭痛くなる

    +76

    -3

  • 641. 匿名 2020/03/06(金) 19:28:56 

    今まさに舌の側面がギザギザしている
    歯型がついてる感じ
    調べてみたら舌が浮腫んでると出るんだけどよくあることなのかな
    いつ治るんだろ

    +30

    -1

  • 642. 匿名 2020/03/06(金) 19:29:43 

    まゆげを抜くとくしゃみがでる

    +6

    -1

  • 643. 匿名 2020/03/06(金) 19:29:53 

    爆笑すると痰が絡む

    +4

    -1

  • 644. 匿名 2020/03/06(金) 19:31:01 

    アンダーとウエストの長さに差がない事。

    左が私で右が多分一般的なの。

    あきらかにウエストが上らへんにあって
    足が長いんだろうけどキレイなスタイルではない。

    足が長い人こんな感じですか?ここでの長いはただ背が高くて長いのではなく身長での比率です
    これって自分だけ?という体の疑問・症状

    +1

    -1

  • 645. 匿名 2020/03/06(金) 19:32:37 

    排便するとお腹に空気?ガスがたまってお腹がグウグウ鳴る。

    +2

    -1

  • 646. 匿名 2020/03/06(金) 19:32:57 

    眉毛を抜くとくしゃみ

    +6

    -1

  • 647. 匿名 2020/03/06(金) 19:33:11 

    >>130
    他のトピにも書いてなかった?(笑)
    凄いね。普段食べてるもの知りたい(笑)

    +52

    -2

  • 648. 匿名 2020/03/06(金) 19:33:11 

    >>623
    ナルコレプシーとか、そういう系のヤツじゃなかった?
    興奮すると脱力するの

    +4

    -1

  • 649. 匿名 2020/03/06(金) 19:33:25 

    おしっこすると、右の背中、腎臓の辺りに激痛が走る
    冷や汗出て神様にごめんなさいって言う笑
    でもその症状は年に数回で、突然やってくるからどうしようもない
    腎盂腎炎を2回やってるからその後遺症的な物かなと思ってる
    昔検査やったけど異常なし
    似たような症状出る人いないかネット検索するけど見当たらないんだよねー…

    +6

    -1

  • 650. 匿名 2020/03/06(金) 19:33:37 

    生理になるとやたらオナラが出ます。
    我慢しても腸からゴロゴロ鳴ったりして他の人に
    聞こえてないかヒヤヒヤしてます。
    前に子宮ガン検査の時に婦人科の先生に相談したら
    みんなそうだから大丈夫!って言われたのですが
    私と同じ人いるんでしょうか?

    +29

    -1

  • 651. 匿名 2020/03/06(金) 19:33:44 

    子供の頃から疲れてる時無意識にバンザイ寝になってしまう。
    それで血流が滞って感覚が全くなくなって冷たくなった死体のような腕がボトッと顔に落ちてきてびっくりして起きる。
    (腕を下ろしてしばらく放っておくと感覚も体温も元にもどります)

    +12

    -2

  • 652. 匿名 2020/03/06(金) 19:35:14 

    >>611
    それ、臭い玉っていうやつだと思います。

    +288

    -4

  • 653. 匿名 2020/03/06(金) 19:36:01 

    痛い写真や動画を見ると太腿の裏がゾワーっとします!なのに看護師やってました(^^;)向いてない

    +6

    -1

  • 654. 匿名 2020/03/06(金) 19:36:05 

    >>551
    私は毎回は出ないけど、軟便になって回数増えるよー

    +1

    -0

  • 655. 匿名 2020/03/06(金) 19:36:32 

    耳に空気が入った感じがする

    +5

    -1

  • 656. 匿名 2020/03/06(金) 19:41:43 

    >>600
    私は液体歯磨きとアルコール飲料を口に含むと
    のどがギュッと塞がります!

    +1

    -1

  • 657. 匿名 2020/03/06(金) 19:42:59 

    >>461
    ただ一定のおりものは妊娠しやすいという効果もあるよいなので多すぎなければ大丈夫だと思います。

    +6

    -1

  • 658. 匿名 2020/03/06(金) 19:44:19 

    >>546
    それ目に視力回復に良いって一時期流行ったよね

    +7

    -1

  • 659. 匿名 2020/03/06(金) 19:44:53 

    >>530
    匂いとかは大丈夫ですか?
    特になければそこまで心配しなくても大丈夫かも。

    +2

    -1

  • 660. 匿名 2020/03/06(金) 19:45:37 

    かかとを地面につけたまましゃがめない。
    デブだからかなぁと思ってたけど痩せても出来なかった。
    母もできないらしい。

    +14

    -3

  • 661. 匿名 2020/03/06(金) 19:45:43 

    ピーナッツバター食べると心臓に圧迫感がある

    +1

    -1

  • 662. 匿名 2020/03/06(金) 19:45:55 

    >>584
    そうですよね、、、なにか末梢神経の病気かもしれないと思ってます。ありがとうございました

    +2

    -1

  • 663. 匿名 2020/03/06(金) 19:46:20 

    >>521
    あるある。
    お風呂に入ってるときとか特に分かりやすくて気になってた。あれなんなんだろうね?

    +2

    -2

  • 664. 匿名 2020/03/06(金) 19:48:26 

    図書館行くと必ずお腹痛くなる

    +4

    -1

  • 665. 匿名 2020/03/06(金) 19:48:56 

    >>660
    同じくー!
    多分だけど、足首の柔軟性が足りないんだと思うよ。

    かかとつけたまま膝抱えてコンパクトにしゃがむ女子かわいくて憧れた…

    +10

    -1

  • 666. 匿名 2020/03/06(金) 19:50:06 

    強いストレスを感じたり、すごく悲しい気分になった時に手の指先がじんわり痛くなる。
    昔から気になってて、調べてみてもヒットせず。
    同じような人いないかなぁ…

    +7

    -2

  • 667. 匿名 2020/03/06(金) 19:50:13 

    甘いものを食べすぎると
    皮膚が痒くなって
    ボツボツができる

    +0

    -1

  • 668. 匿名 2020/03/06(金) 19:50:21 

    歯茎に白いニキビみたいなできもの
    歯ブラシぶつけたのかもしれんが怖い

    +1

    -1

  • 669. 匿名 2020/03/06(金) 19:51:57 

    >>618
    それはお尻の肉がたるんで下がってきてるから。マジで。
    騙されたと思って、ヒップアップに効くエクササイズ頑張ってみて。

    +2

    -1

  • 670. 匿名 2020/03/06(金) 19:54:13 

    >>373
    私も2日目だけ痛くなる!
    毎月なるけど共感してもらえません

    +4

    -1

  • 671. 匿名 2020/03/06(金) 19:54:23 

    >>668
    歯茎の中に膿が溜まって出られなくなるとそうなるよ
    早く歯医者さんに行くことお勧めする

    +3

    -1

  • 672. 匿名 2020/03/06(金) 19:55:20 

    ドライヤーの音を聞くとイライラする。苦手なんです

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2020/03/06(金) 19:56:05 

    へそが深いところにあって見えない。

    +2

    -1

  • 674. 匿名 2020/03/06(金) 19:56:22 

    >>4
    私も同じです。
    心電図やエコー、血液検査で異常なく心の問題だろうと言われ精神安定剤を処方されました。

    +50

    -1

  • 675. 匿名 2020/03/06(金) 19:57:27 

    部屋の電気(光)見つめたらクシャミ出る。

    +2

    -1

  • 676. 匿名 2020/03/06(金) 19:58:11 

    >>664
    同じようなしつもんに本?だか紙だかの臭いが便意をもたらす効果があるって何かでみたよ。

    +7

    -1

  • 677. 匿名 2020/03/06(金) 19:58:18 

    頭皮が異常に臭いけど髪の毛はきれい。
    サラサラツヤツヤ。よく褒められる。

    +5

    -1

  • 678. 匿名 2020/03/06(金) 19:58:29 

    >>18
    私はキャベツだわ

    +13

    -2

  • 679. 匿名 2020/03/06(金) 19:58:29 

    >>661
    ピーナッツアレルギー?

    +6

    -1

  • 680. 匿名 2020/03/06(金) 19:58:36 

    辛いものを食べたら息ができなくなる
    わさび、からし、胡椒は大丈夫なんだけど、ネットで調べても出てこない

    +2

    -1

  • 681. 匿名 2020/03/06(金) 19:59:21 

    >>383
    そういう毛、宝毛(たからげ)って聞いたことあります。私もあります!見えないくらい細くて長い。

    +6

    -1

  • 682. 匿名 2020/03/06(金) 20:00:11 

    おでこの前に手置いたりすると、おでこが痛いというか違和感をものすごく感じる。
    昔読み聞かせで人間にも触覚があってそれの名残と聞いたことあるけど、
    誰に話してもわかってくれない、、、。

    +3

    -0

  • 683. 匿名 2020/03/06(金) 20:00:11 

    湯船に浸かったあと
    下からお風呂のお湯が出る
    なかなかの量!
    膣の締まりの問題かと思うけど、けっこうショック

    +27

    -1

  • 684. 匿名 2020/03/06(金) 20:00:31 

    視界をぼやかすことができる
    セルフモザイク?っていうのかな笑
    できる人いる?

    +7

    -1

  • 685. 匿名 2020/03/06(金) 20:00:32 

    生理前に子宮から肛門にかけてズキーンと痛みが来る
    その痛みがきて24時間以内に生理になる

    +7

    -1

  • 686. 匿名 2020/03/06(金) 20:00:43 

    耳かきをすると喉がムズムズする

    +5

    -1

  • 687. 匿名 2020/03/06(金) 20:00:54 

    鏡を顔に近づけて(10cm程)右目で左目を見ると、左目の黒目が勝手にゆっくりと外側に移動していくのが見える
    なんだか斜視になりそうで怖い

    +5

    -1

  • 688. 匿名 2020/03/06(金) 20:01:23 

    腕をグルングルン回すと腕の付け根がバキボキ鳴る

    +8

    -2

  • 689. 匿名 2020/03/06(金) 20:01:48 

    大きい声だそうとすると喉に詰まりを感じる

    +3

    -1

  • 690. 匿名 2020/03/06(金) 20:01:50 

    >>11
    それ母がすごく苦手で美容院に行くのも嫌いです。私も似て美容院の霧吹きは鳥肌たちます。旦那に似た長男はそうでもないが、私に似た次男は同じく苦手。
    遺伝かな?

    +40

    -1

  • 691. 匿名 2020/03/06(金) 20:02:00 

    冬でも5分くらい歩くと汗をかく。
    それも背中に。今日もむちゃくちゃ汗かきました……
    その汗は臭い。

    +5

    -1

  • 692. 匿名 2020/03/06(金) 20:02:21 

    熱出る前に二の腕の内側の皮膚がヒリヒリして痛くなる
    誰にも共感されません

    +10

    -1

  • 693. 匿名 2020/03/06(金) 20:03:22 

    >>499
    ルリビタイジョウビタキです🕊
    ルリビタキという鳥も似たような色。

    +15

    -1

  • 694. 匿名 2020/03/06(金) 20:03:43 

    寝落ちする瞬間がわかる
    で、その時にみたい人の事を考えると夢に出てくる

    +4

    -1

  • 695. 匿名 2020/03/06(金) 20:03:49 

    >>15
    ずっとお腹の筋肉がピクピクしていましたが、ある時ふとマキシマイザー等のプランパーをめちゃめちゃ塗ってる時にひどい?と気付いてやめてみたらかなりピクピクするのが減りました!

    それこそ私だけかもしれませんが。

    +5

    -1

  • 696. 匿名 2020/03/06(金) 20:04:50 

    眠いときに、ふくらはぎがムズムズする

    +1

    -1

  • 697. 匿名 2020/03/06(金) 20:05:28 

    下手な歌を聞くと寒気がする

    +7

    -1

  • 698. 匿名 2020/03/06(金) 20:06:09 

    生理前になると陰毛が大量に抜ける

    +4

    -1

  • 699. 匿名 2020/03/06(金) 20:06:23 

    ①氷を見ると寒気して!鳥肌立つ‼️
    ②人と話してる時❗涙があふれ出す❗

    +0

    -1

  • 700. 匿名 2020/03/06(金) 20:06:45 

    >>19
    同じような感じで、昼寝すると喉痛める。
    夜寝てる時は大丈夫なのに。乾燥かな?

    +25

    -2

  • 701. 匿名 2020/03/06(金) 20:07:50 

    >>11
    そんなもんでしょ。珍しくない。

    +20

    -5

  • 702. 匿名 2020/03/06(金) 20:08:21 

    紅茶を飲むと吐き気をもよおす。
    味は好きなのに飲めない…

    +2

    -1

  • 703. 匿名 2020/03/06(金) 20:08:29 

    休前日や休日はないのに、平日は左の上まぶたの痙攣が頻繁にある。
    場合によっては口元も痙攣して引きつる。仕事でパソコン使うからかと
    思ったけどストレスなのかな・・・

    +7

    -1

  • 704. 匿名 2020/03/06(金) 20:09:43 

    >>14
    私はシャンプーで前屈みになるとそうなる。
    胃が捻れて戻らなかったらどうしようと思う。

    +26

    -1

  • 705. 匿名 2020/03/06(金) 20:11:06 

    右の鼻をかむと左目から涙が出て、左の鼻をかむと右目から涙が出る 

    +0

    -1

  • 706. 匿名 2020/03/06(金) 20:11:35 

    ラーメン食べると下痢する

    +5

    -1

  • 707. 匿名 2020/03/06(金) 20:11:39 

    汚い話でごめん、スナック菓子やカップラーメンなどジャンクて塩分濃度が高い食べ物を食べた数時間後に出るおしっこがいつも濁ってること。
    旦那や家族に話しても共感してもらえず。

    +9

    -1

  • 708. 匿名 2020/03/06(金) 20:11:41 

    甘すぎるものを食べると、奥歯の方からパキッと音がする

    +0

    -1

  • 709. 匿名 2020/03/06(金) 20:12:19 

    明らかに食べすぎて体重が増えてる時、腰回りを触ると痛い。触るだけで痛い。体脂肪がついてきてる時なのかなぁ。また食生活戻すとすぐ戻るけど

    +3

    -1

  • 710. 匿名 2020/03/06(金) 20:12:51 

    喉の奥になんかつまってる感じがする。
    胸の奥も痛い
    食べた時にもなんか通ってる感覚?がして
    唾を飲んだりしても胸が痛む…
    なんなんだろうと不安です。

    咳も出てませんし、それ以外は症状がありません…

    +5

    -1

  • 711. 匿名 2020/03/06(金) 20:12:59 

    >>189
    わかる!
    ビリーズブートキャンプで上半身ひねる動きするとヒューヒューなる。

    +15

    -1

  • 712. 匿名 2020/03/06(金) 20:13:08 

    休憩時間など座った状態で机に伏せて寝ると、起きた時に異常にゲップが出る。数分の睡眠で。

    +4

    -1

  • 713. 匿名 2020/03/06(金) 20:13:11 

    飲み物をゴクンと飲んだりよく噛まずに飲み込むと背中がズキンと痛む。調べても不明。子供の頃脊髄炎になった後遺症だと勝手に思ってる。

    +2

    -1

  • 714. 匿名 2020/03/06(金) 20:13:12 

    ミントガムくしゃみ

    +5

    -1

  • 715. 匿名 2020/03/06(金) 20:13:15 

    私も良くなる
    ピキッーンてなってその部分が熱くなります。
    血管切れてるのかなー?

    +3

    -1

  • 716. 匿名 2020/03/06(金) 20:13:45 

    妊娠中で今三ヶ月ですがつわりがないです
    育ってるか不安になります

    +0

    -2

  • 717. 匿名 2020/03/06(金) 20:13:59 

    >>675
    太陽を見るとクシャミが出るのと同じ現象かな
    なんかちゃんとした名前ついてたよね?

    +6

    -2

  • 718. 匿名 2020/03/06(金) 20:14:01 

    >>47
    まさに今その状況です…。
    毎回なります。
    うどんや蕎麦でもなります。

    +74

    -1

  • 719. 匿名 2020/03/06(金) 20:14:59 

    便秘薬飲むと吐き気と頭痛がする

    +1

    -1

  • 720. 匿名 2020/03/06(金) 20:15:06 

    怒ると鼻水が出る

    +0

    -1

  • 721. 匿名 2020/03/06(金) 20:15:28 

    仕事おわって、家かえってご飯食べた後、机で寝ちゃう。夜中の12時くらいにおきて、急いで茶碗あらったり。
    そのせいか、昼休憩中、ちゃんとお昼寝しても、うとうとしちゃう。

    +2

    -2

  • 722. 匿名 2020/03/06(金) 20:16:09 

    花粉症で鼻詰まってるから点鼻薬買って使ったら鼻は通るようになったけど鼻をかむと毎回血がちょっと出てる…
    使い続けていいんだろうか

    +1

    -1

  • 723. 匿名 2020/03/06(金) 20:16:13 

    >>648
    ありがとう!
    調べてみるね。

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2020/03/06(金) 20:16:29 

    胸の辺りにトンっと軽く何かが当たっただけなのにその後ジワジワ攣ったような痛みがきて背中丸めるぐらい痛い
    まじで私だけなのか知りたいしこれが何なのか知りたい…

    +1

    -1

  • 725. 匿名 2020/03/06(金) 20:16:54 

    前屈するとみぞおちが攣る

    +1

    -1

  • 726. 匿名 2020/03/06(金) 20:17:34 

    >>370
    私ももう何年もお付き合いしてます。
    発作的に咳き込むのと、オエッとなるのと冷や汗が出ます。
    原因わからなくて調べたら、咽喉頭異常感症って出てきました。
    ヒステリー球とも呼ばれてるようです。原因は様々あるようですよ。
    最近わかってきたのは、私の場合排卵期の時にこの発作みたいのが多かったです。

    +4

    -0

  • 727. 匿名 2020/03/06(金) 20:17:34 

    生理1週間前になると、お腹を自由に鳴らせる。
    へこませても鳴るし膨らませても鳴る。しかもグーとかじゃなくて、ゴゴゴゴグォーみたいなすごい音

    +1

    -1

  • 728. 匿名 2020/03/06(金) 20:18:17 

    ものっっすごく疲れて眠ると幽体離脱する。
    抜ける瞬間がすっっっげー気持ちいい。

    でも怖くてぐっと力込めて戻るようにしてる。
    戻れなくなったことはまだなき。
    すごい気持ちいいあの感覚、わかる人いるかな。

    ちなみに夢や妄想じゃないよ。
    時計も見てるので。

    +5

    -1

  • 729. 匿名 2020/03/06(金) 20:18:32 

    小さい頃、夜
    ベッドとかで寝ていてふと目が覚めた瞬間
    一瞬、ぐあんと体の向きが変わった感覚になるけど変わってない。

    でも大きくなるにつれなくなっていた

    +7

    -1

  • 730. 匿名 2020/03/06(金) 20:18:36 

    >>2
    筋肉が足りないから
    周りの筋肉鍛えると骨は出っぱらなくなる

    +29

    -5

  • 731. 匿名 2020/03/06(金) 20:18:54 

    >>660
    外国人?白人黒人に出来ない人多いと聞いた
    アジア人は結構できる
    足の造りらしいね
    外国人は和式トイレ大変って

    +0

    -1

  • 732. 匿名 2020/03/06(金) 20:18:57 

    左側だけ肩甲骨が鳴る

    +1

    -1

  • 733. 匿名 2020/03/06(金) 20:19:10 

    おしっこ
    ふつうに終えても下腹部に力を入れるとそのたびにチョロチョロといくらでも出てくる
    まだ残ってるのは気持ち悪いし結局毎回5分ぐらい時間がかかる

    +12

    -1

  • 734. 匿名 2020/03/06(金) 20:19:52 

    下腹部(へそのちょい下)に紐状のしこりが5㎝位ある
    皮膚はさんで固いミミズがいる感じ

    押しても痛くないし日常生活にはなんの支障もないけど、なんとなく気になる

    +0

    -1

  • 735. 匿名 2020/03/06(金) 20:20:15 

    >>639
    接着剤の臭いで頭痛とか?

    +4

    -1

  • 736. 匿名 2020/03/06(金) 20:20:18 

    >>8
    頭の筋肉が凝るから頭痛がする
    洗うことより、温めてマッサージする効果です

    +68

    -2

  • 737. 匿名 2020/03/06(金) 20:20:47 

    うなじから肩甲骨にかけて急にムズムズする時がある。痒いとか痛いではない、ムズムズ。サワサワされてる感じ?髪の毛があたってるのかなと思って髪結んでみてもムズムズ。服のタグがあたってるのかと思って脱いでみてもムズムズ。仕事中もムズムズするから嫌だ

    +1

    -1

  • 738. 匿名 2020/03/06(金) 20:21:10 

    >>38
    強い香水の香りを嗅ぐと喉が痛くなる。職場で強めの香水つけてる人がいて、けっこう辛い。

    +26

    -1

  • 739. 匿名 2020/03/06(金) 20:21:19 

    食べたらすぐに下から出てくる
    ほとんど下痢状態
    たまに食べてる最中にもお腹が痛くなってトイレに行くことがあるから、ちょっと面倒

    +2

    -1

  • 740. 匿名 2020/03/06(金) 20:21:58 

    >>9
    食物アレルギー
    肝臓が弱ってるので内科かアレルギー科で検査を
    手っ取り早く肝臓の解毒作用があるハイチオールCを毎日飲む

    +3

    -1

  • 741. 匿名 2020/03/06(金) 20:22:15 

    大をもよおすと胃が気持ち悪くなる。
    便意より先に吐き気がくることもある。

    +2

    -1

  • 742. 匿名 2020/03/06(金) 20:22:21 

    ・雨の日と生理中に咳が出る
    ・呼吸困難になって手足が痺れる
    ・夜に38度以上の熱が出ると朝まで眠れない
    ・月に1度まったく眠りに付けない日がある
    ・平熱35.5も無いのに37度程度じゃ全く辛くない
    ・酒飲むと蕁麻疹が出てくる

    +1

    -2

  • 743. 匿名 2020/03/06(金) 20:22:58 

    モリマン…
    あそこの肉が厚い事が嫌です。
    パンツスタイルだとくっきり出てしまうから、余裕のあるパンツを履きがち😔
    本当はピッタリしたスキニージーンズやレギンスを堂々と履きたい‼️

    +10

    -1

  • 744. 匿名 2020/03/06(金) 20:23:03 

    生の大根を食べると胃が痛すぎて死にそうになる

    +6

    -1

  • 745. 匿名 2020/03/06(金) 20:23:03 

    職場での朝のラジオ体操の最後の方のジャンプのとこで、毎回軽くちょぴもれする。
    張り切ってジャンプ出来ん!

    +1

    -1

  • 746. 匿名 2020/03/06(金) 20:23:34 

    ・雨の日と生理中に咳が出る
    ・呼吸困難になって手足が痺れる 、気づくと眠ってる
    ・夜に38度以上の熱が出ると朝まで眠れない
    ・月に1度まったく眠りに付けない日がある
    ・平熱35.5も無いのに37度程度じゃ全く辛くない
    ・酒飲むと蕁麻疹が出てくる
    ・常に眠くて仕方ない
    ・冬になると背中が痒くなる

    +0

    -3

  • 747. 匿名 2020/03/06(金) 20:24:17 

    >>716
    羨ましい。私は産むまでひどかったから。
    3ヶ月ならこれからってことはない?

    +3

    -1

  • 748. 匿名 2020/03/06(金) 20:24:21 

    歌とかで高い声を出そうとすると裏返る
    だからカラオケきらい

    +1

    -1

  • 749. 匿名 2020/03/06(金) 20:24:37 

    >>33
    姿勢と歩き方が悪い
    一度整体院か接骨院に行き、姿勢チェックしてもらおう

    +16

    -1

  • 750. 匿名 2020/03/06(金) 20:25:27 

    一人目妊娠してから、乳輪がめっちゃ大きくなって元に戻らない。。色も濃くなった。。

    +2

    -2

  • 751. 匿名 2020/03/06(金) 20:25:49 

    >>730
    肩パット入ってると思われるレベルの怒り肩なんじゃなくて?

    +12

    -2

  • 752. 匿名 2020/03/06(金) 20:25:55 

    頭の中?脳?かわからないけどキュルキュル〜みたいな音が鳴る。寝付けない時とか頭が痛い時、痛くなる前が多い。

    +2

    -1

  • 753. 匿名 2020/03/06(金) 20:25:58 

    >>425
    美大行ってたときに美術解剖学っていう授業があったんだけど。
    あなたの話見て、尾てい骨が進化前のままとまではいかないけど人より多少出てる人が一定数存在するって授業でやったのを思い出した。

    +7

    -1

  • 754. 匿名 2020/03/06(金) 20:25:59 

    >>717
    光くしゃみ反射

    +1

    -1

  • 755. 匿名 2020/03/06(金) 20:26:11 

    生理の経血の量が多い月と少ない月が交互にやってくる

    +10

    -1

  • 756. 匿名 2020/03/06(金) 20:26:13 

    >>72
    分かります❗️
    ビリーズブートキャンプのツイストしてるときに、変な音してた(笑)
    軟骨がすり減るような、肺から空気がもれるような…。
    他の人に聞いても、?って感じだったから同じ人がいて安心(笑)

    +40

    -2

  • 757. 匿名 2020/03/06(金) 20:26:20 

    >>2
    私は片足だけカカトの骨が出てる
    骨なのかなんなのかもよくわからないけど…
    だから、運動靴は紐で調節できるけど、ヒールの靴だと左右でサイズ合わなくて、片方だけ弛かったり片方だけ靴擦れできたりする

    +14

    -2

  • 758. 匿名 2020/03/06(金) 20:26:26 

    ストレスで湿疹が出来ててようやく治療し始めたんだけど、その部位の湿疹がなくなりかけたら別の場所に出来てる
    右脇の下→太もも→へそ近く→
    みたいにいたちごっこになってる
    湿疹って引っ越しするの?

    +7

    -1

  • 759. 匿名 2020/03/06(金) 20:27:25 

    >>702
    空腹時ならカフェインのせい

    +2

    -1

  • 760. 匿名 2020/03/06(金) 20:27:25 

    >>702
    軽いカフェイン中毒では?

    +3

    -1

  • 761. 匿名 2020/03/06(金) 20:28:33 

    >>35
    たぶん主婦湿疹
    主婦でなくても水仕事多いとなる
    詳しくは検索して

    +16

    -8

  • 762. 匿名 2020/03/06(金) 20:28:38 

    尿意を我慢すると腰が痛くなる
    腰痛で病院行ったけどヘルニアとかじゃなかった
    腎臓に嚢胞があったからそれが原因ではないかと言われた

    +4

    -1

  • 763. 匿名 2020/03/06(金) 20:29:10 

    >>582
    私もそれなります!
    そういう時はブドウ糖を摂るといいらしいです。
    私は森永のラムネを常備してます。

    +5

    -1

  • 764. 匿名 2020/03/06(金) 20:29:26 

    昨日から足の付け根の股に近いところに、しこりができてる。
    少しあかくなって、触るとつかめるくらいのしこり…

    病気かな…

    +2

    -1

  • 765. 匿名 2020/03/06(金) 20:29:32 

    >>15
    毎回じゃないんだけど、お酒飲んでる時、いきなり左まぶたの上が痙攣して、数秒で止まる。気持ち悪いです。

    +53

    -1

  • 766. 匿名 2020/03/06(金) 20:29:51 

    >>116
    私はおならをすると一緒に出ます。出た感覚はないんだけど。

    +8

    -1

  • 767. 匿名 2020/03/06(金) 20:29:52 

    十割蕎麦を食べると下痢になる

    +0

    -1

  • 768. 匿名 2020/03/06(金) 20:30:19 

    生理の出血が多い日に、ナプキンを取るときに血が乾燥したものがボロボロと落ちる

    これって私だけでしょうか?

    +9

    -1

  • 769. 匿名 2020/03/06(金) 20:30:19 

    お腹のヘソ周りを押すとかなり痛い。

    便秘ではない。
    なんでだろう

    +2

    -1

  • 770. 匿名 2020/03/06(金) 20:30:31 

    >>575
    514です
    いえいえ、いいのよ〜
    1コメから全部読んでる暇人でごめんね〜笑

    +5

    -1

  • 771. 匿名 2020/03/06(金) 20:30:41 

    マフラーすると肩凝る

    スヌードは大丈夫なのに何故かマフラー

    +3

    -1

  • 772. 匿名 2020/03/06(金) 20:30:47 

    >>67
    低血糖症のひとつの症状です
    要注意

    +3

    -4

  • 773. 匿名 2020/03/06(金) 20:31:03 

    >>750
    もうそれはしょうがないよ
    諦めよう

    +4

    -1

  • 774. 匿名 2020/03/06(金) 20:33:22 

    乳輪のブツブツを強く押すと白いカスがにゅるにゅるって出てくる…しかも一箇所だけ。出産経験なし。10年くらい前、薬の副作用で微量だけど乳汁がでた経験はあり。

    あまり絞らない方がいいのかな?ちょっと怖い。

    +5

    -1

  • 775. 匿名 2020/03/06(金) 20:33:36 

    小学生の頃から肩の骨をポキって鳴らす事ができます。

    +3

    -1

  • 776. 匿名 2020/03/06(金) 20:33:42 

    何かを飲み込むときや喉に力を入れると耳からガサって音が鳴る

    +4

    -0

  • 777. 匿名 2020/03/06(金) 20:33:54 

    たまーに、一年に一度くらい目の前にキラキラが現れる。
    金箔が舞ってるような感じかなぁ。

    +6

    -1

  • 778. 匿名 2020/03/06(金) 20:33:59 

    33だけど1年に3回は肺炎になり点滴に通う

    +2

    -2

  • 779. 匿名 2020/03/06(金) 20:34:17 

    ポンとすると香る系の柔軟剤を使うと
    鼻の穴にずっと匂いが残る、苦手。

    +5

    -1

  • 780. 匿名 2020/03/06(金) 20:34:25 

    毎日ちゃんと風呂入ってるのに背中とか擦ると垢が出る

    +14

    -1

  • 781. 匿名 2020/03/06(金) 20:35:06 

    >>666
    手先に現れるつながりで
    私は、好きな人の事を思い浮かべて胸がキュンとすると同時に
    手のひら中心部がキュンと痛くなるよ。
    ネットでは探せず。

    +4

    -1

  • 782. 匿名 2020/03/06(金) 20:35:17 

    おでこと太ももが同じような肌質。鳥肌みたいにぶつぶつ?してる。ほっぺとかは普通にツルツルしてるのになぜか眉上から肌質が違うんだけど同じ人いなそうw

    +8

    -1

  • 783. 匿名 2020/03/06(金) 20:36:54 

    膝がたまに冷たってなる

    +2

    -1

  • 784. 匿名 2020/03/06(金) 20:37:01 

    食事の時、毎回ではないけど
    お腹空いてて一気に食べるからか
    飲み込む時に喉が少し腫れてるような
    感じになって痛くなる。

    +2

    -1

  • 785. 匿名 2020/03/06(金) 20:37:03 

    >>499
    難しい名前ですね!覚えられない…

    +3

    -1

  • 786. 匿名 2020/03/06(金) 20:37:16 

    頭に冷たい水をたらーっとかけられたような感覚がする時がある。

    +5

    -1

  • 787. 匿名 2020/03/06(金) 20:37:25 

    >>775
    私は中年になってから。左の肩甲骨だけなります。

    +1

    -1

  • 788. 匿名 2020/03/06(金) 20:37:45 

    >>78
    鼓膜を動かしてる
    気持ち長めにすると耳抜きできる

    +8

    -1

  • 789. 匿名 2020/03/06(金) 20:38:01 

    朝はいつもお腹がゆるい。
    寝起きでまずおトイレ。
    朝ごはん食べたら
    30分後くらいに
    ゆるゆるになる。
    朝だけで3〜5回は
    おトイレ行ってる(T_T)

    +5

    -1

  • 790. 匿名 2020/03/06(金) 20:38:28 

    肩痛いわ~✴️

    +0

    -1

  • 791. 匿名 2020/03/06(金) 20:38:58 

    >>727
    私は生理関係なく鳴らせるよ
    腹式呼吸意識してお腹膨らませたりへっこませたりすると鳴らせるよ
    音量や長さも調節できる
    一発芸で披露できるよー

    +3

    -1

  • 792. 匿名 2020/03/06(金) 20:39:01 

    >>606
    アスパラなりますよね❗️
    めっちゃ臭い(笑)
    臭くなるよね?って聞いても、そう?って人が多い。
    でも、そのあとで、アスパラ臭うわ~って気付いてくれる。

    +6

    -1

  • 793. 匿名 2020/03/06(金) 20:39:19 

    >>777
    光の虫?血圧上がってる時の

    +4

    -1

  • 794. 匿名 2020/03/06(金) 20:39:54 

    >>750
    おばあちゃんになったら色は戻る

    +5

    -1

  • 795. 匿名 2020/03/06(金) 20:40:01 

    排卵日付近に胃腸の調子が悪くなる

    +6

    -2

  • 796. 匿名 2020/03/06(金) 20:40:10 

    >>10
    うろ覚えだけどヒステリー球では?
    ストレスにより喉に違和感が出るやつだったと思う

    +56

    -2

  • 797. 匿名 2020/03/06(金) 20:40:16 

    首回りに小さいイボが出来始めた
    ちょっとヒリヒリしたりする

    +1

    -1

  • 798. 匿名 2020/03/06(金) 20:40:47 

    左右で見える色彩が寒色系と暖色系で違う
    眼科で聞いても女性には色覚障害は遺伝しない
    眼球はキレイだから若年性の白内障とか病気はないと軽く言われた
    コンタクトの検診の時だったし真剣に聞いてもらえなかったのが少し悲しい

    +6

    -1

  • 799. 匿名 2020/03/06(金) 20:41:27 

    >>34
    わたしはフリスク系とチョコレートでくしゃみ連発するよ

    +26

    -1

  • 800. 匿名 2020/03/06(金) 20:41:39 

    >>13
    耳に力入れるみたいなやつ?

    +41

    -0

  • 801. 匿名 2020/03/06(金) 20:42:13 

    >>759
    >>760
    初めて聞いた!
    ありがとうございます。調べてみます!

    +0

    -1

  • 802. 匿名 2020/03/06(金) 20:42:16 

    >>792
    わかる。お酒たくさん飲んだ後の尿もめっちゃ臭い。臭さレベルで反省する。

    +6

    -2

  • 803. 匿名 2020/03/06(金) 20:42:34 

    >>160
    2.3か月前から同じ症状で、お風呂入って温まったりトイレで拭いた刺激で痒くなります。この間婦人科行ったら原因は特定出来ないけど慢性的な刺激による痒みとのことでステロイド入り軟膏もらえましたよ!おりものシートなんかでも誘発されるみたいです!

    +5

    -2

  • 804. 匿名 2020/03/06(金) 20:42:39 

    >>11
    わたしそれで、一度ビクッって体動いちゃって美容師さんが「わっ!」って驚いてた笑

    +73

    -1

  • 805. 匿名 2020/03/06(金) 20:43:29 

    仕事のシャツが黄ばむ
    ワキガを疑ったけど違うみたい
    職場にワキガの人がいるけどああいう臭いはしない
    自分の臭いは自覚がないだけ?と確認したけど違うみたい
    仕事の緊張やストレスかな?
    脂質をよく食べるから?

    +6

    -1

  • 806. 匿名 2020/03/06(金) 20:43:38 

    私だけじゃないと思うんだけど、赤いほくろって何なんだろう??
    赤い点みたいな粒みたいな。子供の頃はなかったのに年取るほど増えてる気がする…。

    +14

    -1

  • 807. 匿名 2020/03/06(金) 20:43:42 

    痛みがあるとかじゃないんだけど、たまに心臓がトクンッ?みたいな、なんか違和感がある。
    ちなみに恋じゃありません

    +12

    -1

  • 808. 匿名 2020/03/06(金) 20:44:54 

    >>569
    私もなったことある!毎回じゃないけど。

    +7

    -0

  • 809. 匿名 2020/03/06(金) 20:45:21 

    >>797
    老人生イボ

    +2

    -1

  • 810. 匿名 2020/03/06(金) 20:46:20 

    周期的ではなくて、たまーに、心臓がギュッて痛くなる瞬間がある。けっこう痛い。

    +11

    -1

  • 811. 匿名 2020/03/06(金) 20:46:39 

    >>182
    わたしも眉の上下で肌質が違う

    +2

    -1

  • 812. 匿名 2020/03/06(金) 20:46:52 

    >>2
    私は膝の右側の骨が異常に出っぱってる

    +7

    -1

  • 813. 匿名 2020/03/06(金) 20:47:05 

    >>72
    なるなる!しかもゼイゼイして胸が苦しい

    +14

    -1

  • 814. 匿名 2020/03/06(金) 20:47:13 

    >>24
    黒いやつですかね?
    いまは産休中で見えませんが
    仕事していたとき毎日見えてました

    +15

    -10

  • 815. 匿名 2020/03/06(金) 20:47:35 

    >>806

    時間が経つと黒いホクロになるよ。私もそういうのある。ホクロがすごくできやすい…。

    +2

    -2

  • 816. 匿名 2020/03/06(金) 20:47:38 

    高熱が出る前は食欲が3倍
    インフルエンザは食欲が無限大になる。
    そしてテンションMAX。ウイルスで脳がやられてると思ってる。

    +3

    -1

  • 817. 匿名 2020/03/06(金) 20:47:47 

    >>807
    わかる気がする。
    なんか鼓動が遅くなるっていうか、大きく動こうとしてるって言うか、つまるような、、

    +1

    -0

  • 818. 匿名 2020/03/06(金) 20:48:15 

    >>753
    同じ大学かも!

    指の第二関節より先に毛生えてる人はレア!生えてる人は見せにきて!って教授言ってたけど、なんか恥ずかしくて行かなかった。バッチリ生えてるレアな女なのが悔しい。

    +7

    -1

  • 819. 匿名 2020/03/06(金) 20:48:31 

    体調が悪いと脇が匂う

    +3

    -1

  • 820. 匿名 2020/03/06(金) 20:49:28 

    あくびをすると必ず鼻水が出る。

    +2

    -1

  • 821. 匿名 2020/03/06(金) 20:49:33 

    >>810
    肋間神経痛で検索してみて

    +5

    -1

  • 822. 匿名 2020/03/06(金) 20:49:37 

    インフルエンザになると必ず蓄膿症も併発する。
    絶対インフルエンザの検査が引き金になってると思うんだけど、身近な人間に理解してもらえない。

    +2

    -1

  • 823. 匿名 2020/03/06(金) 20:49:42 

    >>34
    同じく。
    眠気覚まし系のガムもクシャミでます。

    +104

    -1

  • 824. 匿名 2020/03/06(金) 20:49:57 

    ここ1週間くらい背中の肩甲骨周りが痛い
    風邪のひきはじめかと思ってたけど、体のだるさや、その他の症状はない
    なんだろうと気になる

    +4

    -1

  • 825. 匿名 2020/03/06(金) 20:50:02 

    >>65
    歯周病では?

    +16

    -3

  • 826. 匿名 2020/03/06(金) 20:50:16 

    >>93
    何で片方なんですか??

    +6

    -3

  • 827. 匿名 2020/03/06(金) 20:50:46 

    >>26
    私もそうです!
    間欠性外斜視だと思います

    +7

    -3

  • 828. 匿名 2020/03/06(金) 20:51:21 

    片方の手の中指を動かすと逆の手の中指も動く

    +3

    -1

  • 829. 匿名 2020/03/06(金) 20:52:04 

    >>14
    鳩尾は みぞおち、か
    読めなかった!

    +75

    -2

  • 830. 匿名 2020/03/06(金) 20:52:56 

    >>342

    尿漏れでは…?

    +8

    -1

  • 831. 匿名 2020/03/06(金) 20:53:11 

    かかとが痛い

    +3

    -1

  • 832. 匿名 2020/03/06(金) 20:53:29 

    >>668
    痛みはありますか?

    +0

    -1

  • 833. 匿名 2020/03/06(金) 20:53:34 

    >>805
    アポクリン腺が発達してる+ワキガの原因になる常在菌が少ないと思われる。

    +2

    -2

  • 834. 匿名 2020/03/06(金) 20:53:36 

    >>806
    単純性血管腫または老人性血管腫といって、皮膚の毛細血管が増殖したものだよ。悪性ではないから心配はいらない。
    私も高校生くらいから腕に出始めて、年々増加してます。加齢や女性ホルモンで増える。
    レーザーとか、光治療で消せます。顔に出来たのは気になって形成外科で消しました。

    +8

    -1

  • 835. 匿名 2020/03/06(金) 20:53:46 

    >>764
    私は肘関節の内側にあるよ
    凄い小さい

    +0

    -1

  • 836. 匿名 2020/03/06(金) 20:54:05 

    尾てい骨?しっぽの名残?なのか、お尻の割れ目の上の方の骨が出っ張っていて、腹筋するとゴリゴリして痛い。
    どちらかのお尻を浮かさないと腹筋できない。

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2020/03/06(金) 20:54:13 

    子供を産んでから乳輪がでかくなった

    +1

    -1

  • 838. 匿名 2020/03/06(金) 20:54:15 

    >>5
    今日の乳首占い。
    右乳首が痒いあなた。憧れの彼に話しかけられるかも!今日は少しおしゃれをして出かけて!
    左乳首が痒いあなた。残念!うっかりミスを連発。早めに家に帰って、ゆっくり過ごして!

    +188

    -9

  • 839. 匿名 2020/03/06(金) 20:54:17 

    >>13
    グッて力入れるとボワンボワンて音がする。

    +129

    -2

  • 840. 匿名 2020/03/06(金) 20:54:17 

    >>324
    虫は思い付きませんでした!!視野にいれてみます。
    >>474
    なるほど!乾燥かもですね。さっそく買ってきます!
    お二人ともありがとうございます

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2020/03/06(金) 20:54:55 

    >>44
    ガル男め!💢消えろ!

    +24

    -2

  • 842. 匿名 2020/03/06(金) 20:56:53 

    >>457
    私も良くあるんだけど病気の可能性もあるんでしょうか?

    +3

    -1

  • 843. 匿名 2020/03/06(金) 20:56:59 

    >>799
    まったく同じです!
    ハイカカオのチョコや苦味の強いカラメルソースを食べたときもくしゃみがでます

    +9

    -1

  • 844. 匿名 2020/03/06(金) 20:57:06 

    いいところで外食すると、途中貧血みたいになってやばいやばいってなる。結構本気で悩んでる…脳貧血なのかな.

    +5

    -1

  • 845. 匿名 2020/03/06(金) 20:57:24 

    >>807
    不整脈?

    +4

    -2

  • 846. 匿名 2020/03/06(金) 20:57:34 

    1ヶ月に1回くらいなんの前触れもなく肛門の奥らへんがツーンと激しく痛くなり10分から15分くらいで治る。寝てるときになるときが多い。

    +4

    -1

  • 847. 匿名 2020/03/06(金) 20:58:23 

    >>88
    私もなる。なんなんでしょうか…

    +6

    -1

  • 848. 匿名 2020/03/06(金) 20:58:41 

    いきなり心臓がつまるみたいな…バクンとなるような感覚で一瞬意識がなくなったようになる。
    たまに何回も連続してなるから怖い

    何件も心臓外科で心エコーや心電図しても問題がなく、自律神経失調症や心配ない不整脈とか言われるけど気が気でない

    +7

    -1

  • 849. 匿名 2020/03/06(金) 20:58:47 

    >>624
    学生のころあったなー!胃に空気が入ってパンパンになる感じ。

    +1

    -1

  • 850. 匿名 2020/03/06(金) 20:58:50 

    この時期、花粉症の薬(アレジオンとかアレグラとか)を飲むと生理周期が乱れる。

    +0

    -1

  • 851. 匿名 2020/03/06(金) 20:59:34 

    >>712
    あるある!
    テスト前とか徹夜で勉強してた時に、10分だけと机に突っ伏して寝て起きたら、ゲップが止まらなかった
    毎回そうなったので、そういう体質なのかと思ってた
    同じ人いて何故だか嬉しい!

    +3

    -1

  • 852. 匿名 2020/03/06(金) 21:00:05 

    生理2、3日あたりに、顔の周りがガソリンのような匂いがする感じ。分かるかたいる?

    +2

    -2

  • 853. 匿名 2020/03/06(金) 21:00:22 

    >>805
    子ども三人いる五人家族で、その内子ども一人だけ白い服が全体的に黄ばむ
    まだ若いけど 加齢臭っぽい臭いがする

    +5

    -1

  • 854. 匿名 2020/03/06(金) 21:00:45 

    >>847
    涙を回収する穴が目頭寄りの位置についているので、横になった時に下側になった瞳は涙が回収できずにこぼれる。

    +20

    -1

  • 855. 匿名 2020/03/06(金) 21:00:49 

    眉間の眉毛抜いてるとくしゃみでる

    +3

    -2

  • 856. 匿名 2020/03/06(金) 21:00:57 

    >>798
    私は左右の目で見える色温度と明るさが少し違います

    +3

    -2

  • 857. 匿名 2020/03/06(金) 21:01:06 

    たまにですが、腕を動かすとギギギと音がします。
    体内が酸化してるのでしょうか?

    +6

    -1

  • 858. 匿名 2020/03/06(金) 21:01:13 

    シメサバ食べると頭が痛くなる。

    でも普通の焼きサバは平気。

    +0

    -1

  • 859. 匿名 2020/03/06(金) 21:01:15 

    もうここ10年ぐらいたまにですが
    突然全身がゾワゾワ?しびれ?全身が敏感?と言うか変な感覚で歩けなくなってしゃがみ込んで収まるまで待つ事があるのですが同じ方いますか?
    ネットで調べてもよくわからなくて。

    +1

    -1

  • 860. 匿名 2020/03/06(金) 21:01:50 

    子供を寝かしつけてたら一緒に寝落ちして朝まで起きられない
    毎日9時間も眠っている

    +3

    -1

  • 861. 匿名 2020/03/06(金) 21:01:58 

    足の筋肉がつるみたいな感じに胃の近辺がなることがある

    +7

    -1

  • 862. 匿名 2020/03/06(金) 21:02:07 

    耳掻きすると咳が止まらなくなる…なんでだろう

    +4

    -1

  • 863. 匿名 2020/03/06(金) 21:02:12 

    やたらおならが出る。どの整腸剤も効かない。

    +4

    -0

  • 864. 匿名 2020/03/06(金) 21:02:20 

    >>4
    全く同じ症状に悩んでます

    +14

    -1

  • 865. 匿名 2020/03/06(金) 21:02:35 

    ずーっとオナラが出そう

    +1

    -1

  • 866. 匿名 2020/03/06(金) 21:02:48 

    生理が近づくと寒気がひどい。

    +6

    -1

  • 867. 匿名 2020/03/06(金) 21:03:20 

    >>76
    私も同じ症状で婦人科に行ったら卵巣に水が溜まってました。違うかもしれないけど1度受診してみても良いかもしれません。

    +34

    -1

  • 868. 匿名 2020/03/06(金) 21:03:25 

    >>859
    症状が出た時間・タイミング・何をしたか・何を摂取したか統計を取るべき。不安なら病院へ。

    +3

    -2

  • 869. 匿名 2020/03/06(金) 21:03:35 

    吐き気とゲップと過呼吸
    肩に力が入って肩が上がる
    手の親指と人差し指がピターっとくっついて離れなくなる
    足は正座して痺れた感じで動けなくなる

    +1

    -1

  • 870. 匿名 2020/03/06(金) 21:03:42 

    >>31
    似たような感じ。
    私の場合眠りに落ちて、ハッと目が覚めたときに数秒息できない。喉が締まってる?のか、体が無意識に必死で呼吸しようとしてる感じ。
    1ヶ月に1回くらいある…
    睡眠時無呼吸症候群かな?って思ってネットで調べても当てはまるものがほとんどない。

    +41

    -0

  • 871. 匿名 2020/03/06(金) 21:03:50 

    耳の形がヘン

    +0

    -2

  • 872. 匿名 2020/03/06(金) 21:04:01 

    >>856
    私もそんな感じです
    最初はもう白内障!?と思いましたが違うようなので生まれつきでしょうかね…

    +0

    -1

  • 873. 匿名 2020/03/06(金) 21:04:24 

    >>35
    ウイルス性のイボならコラージュフルフルで自然と消えましたよ。
    足の裏にあったけど、コラージュフルフルのシャンプーを使い始めてから気がついたら消滅しててびっくり。
    足に塗った訳でもなく、普通にシャンプーしてただけです。
    10年くらいあったのに、いつの間にかなくなりました。

    +13

    -6

  • 874. 匿名 2020/03/06(金) 21:04:39 

    時々おへそが痛い

    +0

    -1

  • 875. 匿名 2020/03/06(金) 21:05:04 

    耳の穴が痒いとブルブル震える。

    +4

    -1

  • 876. 匿名 2020/03/06(金) 21:05:25 

    アイス食べると咳がでる!

    +1

    -1

  • 877. 匿名 2020/03/06(金) 21:05:32 

    >>20
    可愛いけどなにしてんのw

    +95

    -5

  • 878. 匿名 2020/03/06(金) 21:06:00 

    >>26
    普通じゃないの?
    なんなら私、3Dメガネなしで立体で観れるよ。

    +29

    -3

  • 879. 匿名 2020/03/06(金) 21:06:37 

    たくさん食べた日の次の朝はお腹や脇腹あたりを擦ると皮膚が痛い🤯

    +0

    -1

  • 880. 匿名 2020/03/06(金) 21:06:57 

    >>805です
    返信ありがとうございます
    私服は黄ばむことはないので不思議です
    気を付けてみます

    +0

    -1

  • 881. 匿名 2020/03/06(金) 21:07:20 

    胃痛、生理痛、痛みがひどくて検査をしても、いいのか悪いのかいつも異常が無い。

    +2

    -1

  • 882. 匿名 2020/03/06(金) 21:07:43 

    >>47
    精白しすぎなものはそうなる傾向があるみたいね

    +40

    -2

  • 883. 匿名 2020/03/06(金) 21:07:48 

    炭酸飲むと涙目になる

    +2

    -1

  • 884. 匿名 2020/03/06(金) 21:08:41 

    食後30分くらい経つと、喉に痰が絡んでゴロゴロする

    +2

    -1

  • 885. 匿名 2020/03/06(金) 21:08:42 

    フリスクたべたらくしゃみでる

    +0

    -1

  • 886. 匿名 2020/03/06(金) 21:08:44 

    生理の時ナプキンにはあまり血が付かず、トイレに座って排尿した後にドロッとした血が出るんだけど、わかる人いますか?2日目でも普通の日の昼用で大丈夫です。なんなら3日目以降おりものシートで足りてしまいます。

    +15

    -1

  • 887. 匿名 2020/03/06(金) 21:09:01 

    >>805
    夫がそれ。うっかりカバー変え忘れると枕も黄ばむようになる。だんだん加齢とともに酸化した脂みたいな、モワッとする体臭になる。めちゃくちゃ臭いし耐えられないから部屋別にした。本人は気づかないらしい。
    お風呂ではしっかり洗って、洋服はまめにクリーニングに出すといいよ。

    +2

    -1

  • 888. 匿名 2020/03/06(金) 21:09:22 

    >>862
    なんとか神経を刺激してるとか聞いた。

    +1

    -1

  • 889. 匿名 2020/03/06(金) 21:10:16 

    太陽を見ているとくしゃみが出る。
    昔から。
    必ず出ます。

    +2

    -1

  • 890. 匿名 2020/03/06(金) 21:10:17 

    ピースが上手くできない。中指が薬指につられて真っ直ぐ立たない

    +0

    -1

  • 891. 匿名 2020/03/06(金) 21:10:31 

    りんごとカステラを一緒にたべると
    喉の奥にでき物ができて痛くなります。
    この組み合わせは合わないのかな?

    +2

    -1

  • 892. 匿名 2020/03/06(金) 21:10:51 

    >>186
    私もですよ!
    よく、関節が痛いと言うけど、皮膚の表面が痛いです!

    +50

    -1

  • 893. 匿名 2020/03/06(金) 21:11:51 

    元々5度台後半と低体温なんだけど、体に力が入らないような調子の悪いときに熱があると思って計ると4度台ってことが、ここ何年か年に数回ある。
    最初は体温計の故障や測り方のミスを疑っだけど、何度計っても同じ、子供の体温計ると正常値。とりあえず寝て調子戻ると平熱に戻ってる。
    4度台は周りで聞いたことないからここで仲間がいたら嬉しいな…

    ちなみに低体温は抵抗力が低いと言われてるけど、風はもう何年も引いてない。(常にだるいけど^^;)

    +4

    -1

  • 894. 匿名 2020/03/06(金) 21:11:54 

    足の爪切る時変な体勢してるからかその後足首痛い

    +0

    -1

  • 895. 匿名 2020/03/06(金) 21:11:57 

    唾飲み込むと耳の中ブチって音なる

    +7

    -1

  • 896. 匿名 2020/03/06(金) 21:12:53 

    >>1
    歩くと頭の中からカチカチと音がなる

    紙を触ると指先がゾワゾワする

    +38

    -1

  • 897. 匿名 2020/03/06(金) 21:12:54 

    目の下にクマじゃないけどプクッと膨らみがあり、めっちゃ老けて疲れて見える。大袈裟に言うたら長門裕之みたいな感じ。整形で取れへんかなぁ。。。真剣に悩んでます。

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2020/03/06(金) 21:13:57 

    花粉の時期?になると、耳の裏が痒くなり掻きむしって汁が出てくる。あと、耳の穴も痒くて辛い。私だけ?

    +5

    -1

  • 899. 匿名 2020/03/06(金) 21:13:59 

    年に1.2回胃がものすごく痛くなって、そのあと便意もあるけど出なくて最終的には貧血で倒れる。からの次の日お腹が筋肉痛。

    +3

    -1

  • 900. 匿名 2020/03/06(金) 21:14:30 

    >>886
    少ないっていうのと、膣の締まりがいいんだと思う。
    私もナプキンあんまり汚れないよ。普段はキュッと締めててトイレに行った時に力入れて出すから。
    長い時間トイレ行かないとさすがに出てきちゃうけど、かなりコントロールできる。
    これガルちゃんで言ってもあんまり共感してくれる人少なかった。
    普通は血は垂れ流しでコントロールなんてできないって。

    +10

    -2

  • 901. 匿名 2020/03/06(金) 21:14:37 

    生理前になると関節が痛くなる!

    +2

    -1

  • 902. 匿名 2020/03/06(金) 21:15:36 

    >>886
    ほぼ同じです。
    元々量も少なめだと思います

    +1

    -0

  • 903. 匿名 2020/03/06(金) 21:15:42 

    大笑いした後に痰が絡まる
    子供の頃から
    こんな人いるかな?

    +2

    -1

  • 904. 匿名 2020/03/06(金) 21:15:42 

    お尻が異常につりやすい。
    ベンチやトイレの便座に腰掛けただけで痛くなる事がある。
    痛くなったらしばらく悶え苦しみ痛みが引くのを待つしかない。
    10代のころからそう。
    原因や治療できるならしたいです。

    +2

    -1

  • 905. 匿名 2020/03/06(金) 21:16:12 

    緊張するとあくびがでる。
    それを人に見られるとのんきだと思われてしまうと
    緊張してるのになぁって思う

    +4

    -1

  • 906. 匿名 2020/03/06(金) 21:16:19 

    >>897
    目袋だね。整形で取れるよ。

    +1

    -1

  • 907. 匿名 2020/03/06(金) 21:16:39 

    >>13
    鼻の穴まで動きませんか?

    +1

    -3

  • 908. 匿名 2020/03/06(金) 21:17:12 

    >>106
    私も。
    熟睡してないからかな?

    +10

    -1

  • 909. 匿名 2020/03/06(金) 21:17:42 

    生理中、ナプキンと経血が混じってなのか数年前から塩素系(プールの匂い)の臭いがする。
    子宮の病気だったら怖い…。

    +3

    -1

  • 910. 匿名 2020/03/06(金) 21:18:10 

    >>886

    私もです。ナフキンの汚れの少なさで油断すると排尿後の血の池とトイレットペーパーに付く血の量にびびります。
    血液の粘度が高いのかな?と…
    血液はサラサラの方が良さそうだから、自分のは良くないのかな?と思ってたりします。

    +4

    -1

  • 911. 匿名 2020/03/06(金) 21:18:12 

    缶コーヒーを飲むと必ず頭痛がする
    たまにお腹もゆるくなる

    +3

    -1

  • 912. 匿名 2020/03/06(金) 21:18:28 

    >>8
    頭というか風呂入らないで寝ても疲れがまったく取れない。
    習慣が身体に染み付いてるのかな。

    +75

    -3

  • 913. 匿名 2020/03/06(金) 21:18:31 

    肘着くと骨が痛い。

    今もなんだけど、うつ伏せに寝転んで両肘ついてスマホ触ってると肘の骨が痛い。
    肘曲げた状態で肘を見るとめっちゃ骨飛び出てるんだけど、何でみんな痛くないの?

    +6

    -1

  • 914. 匿名 2020/03/06(金) 21:18:31 

    おなかが空くと吐き気がして、つらい。悪阻みたいな感じ。

    +3

    -2

  • 915. 匿名 2020/03/06(金) 21:18:35 

    >>838
    ふふってなったw

    +48

    -1

  • 916. 匿名 2020/03/06(金) 21:19:36 

    階段を降りるのが難しく感じる
    どっちの足を出せばいいか分からなくなって、
    転びそうになるから階段が怖い
    登るのは平気

    +6

    -1

  • 917. 匿名 2020/03/06(金) 21:20:07 

    >>915
    今日のあなたはどっちが痒い??

    +4

    -1

  • 918. 匿名 2020/03/06(金) 21:21:11 

    食べた後に逆流する。

    +0

    -1

  • 919. 匿名 2020/03/06(金) 21:21:51 

    痛そうな話を聞くと激しい目眩に襲われることがある
    中学生の時に帝王切開の話を聞いた時と介護のセミナーで足を骨折した老人の話を聞いた時に起こりました
    それ以来痛い話が苦手です

    +8

    -1

  • 920. 匿名 2020/03/06(金) 21:21:53 

    >>227
    共感してくれる人が
    周りに居ないから同じ人居て嬉しい!
    長年の謎!

    +2

    -1

  • 921. 匿名 2020/03/06(金) 21:22:11 

    >>898
    耳のなかも花粉症でかゆくなるみたい
    私もなる
    かけないからもどかしいよ

    +8

    -1

  • 922. 匿名 2020/03/06(金) 21:22:20 

    >>186
    私もー。ヒリヒリするんだよね、服当たっても痛い。だけど、周りにそんな人いなくてさ。

    +36

    -1

  • 923. 匿名 2020/03/06(金) 21:22:38 

    顔だけやたら暑い。肩がだる重い。腰痛。頭痛。イライラ。動悸。息切れ。常に眠い。憂鬱。何もやる気ない。生理の量が減り、周期が短くなって来た。2週間で生理が来た。これって更年期??

    +6

    -1

  • 924. 匿名 2020/03/06(金) 21:22:43 

    脇に各3箇所くらい角栓がつまっている。

    たまに押し出すとニュルっと出る。

    +4

    -1

  • 925. 匿名 2020/03/06(金) 21:23:12 

    湯船に浸かって最初に入った温度より熱くしてから出ないと、体が痒くなる。

    +2

    -1

  • 926. 匿名 2020/03/06(金) 21:23:25 

    仰向けに寝ると、背中の左の部分がもぞもぞとしてなにかが動いてるような不思議な感覚がします。
    内臓の病気かと思って怖くて病院に行けないです…。

    +1

    -1

  • 927. 匿名 2020/03/06(金) 21:23:32 

    >>47
    わたしは逆にパスタだけ腹持ちが良く、なかなかお腹空かない

    +30

    -1

  • 928. 匿名 2020/03/06(金) 21:23:34 

    ゴッソで鼻毛を抜いたら鼻水ダダ漏れ。

    +0

    -1

  • 929. 匿名 2020/03/06(金) 21:24:24 

    検査しても何もないのに、胸部のあちこち(その時によって違う)がズキズキ刺されるように痛い。

    息止めて暫くすると治る。

    不安だったけど若い人にある原因不明の胸痛らしい。
    特に何もないみたい。

    +0

    -1

  • 930. 匿名 2020/03/06(金) 21:25:00 

    >>900
    膣は肛門のようにピタッと閉じるような強い筋肉は無い。誰だってドロっとしたのを落とさないようにトイレにダッシュするくらいはできるけど完全にコントロールは無理。自分は締まりがいいとか言ってると恥かくよ。

    +6

    -9

  • 931. 匿名 2020/03/06(金) 21:25:04 

    背骨の中央付近が痛い。
    そこを押すと痛気持ちいい。

    +2

    -1

  • 932. 匿名 2020/03/06(金) 21:25:11 

    >>1
    私は寝てる状態でスマホ持ってると手が痺れるんです。起きてる時に持ってるのは何もならないのに。

    +95

    -1

  • 933. 匿名 2020/03/06(金) 21:25:43 

    >>729
    あー!
    あったあった。
    そう言えば大人になってからは何回かしかその状況になってないなー。

    +1

    -1

  • 934. 匿名 2020/03/06(金) 21:25:43 

    一時期生理が終わってからしばらく膣から出るガス(膣ナラと呼ぶらしい)が酷くて困ってた。
    オナラのように制御できず、動くたびにプスプス鳴ってた。
    幸い音が大きくなかったからしゃべり声や足音で誤魔化したけど気付いてた人もいたかも…
    調べたら産後の緩み?みたいなのも原因らしく、腹筋や下半身の筋トレをするようになったら治った。

    +2

    -1

  • 935. 匿名 2020/03/06(金) 21:25:51 

    >>13
    わかります!!
    耳掻きしようとするとなったりも!

    +9

    -2

  • 936. 匿名 2020/03/06(金) 21:25:57 

    生理が終わって一週間後に必ず出血がある。
    ほんとに毎月、生理終わった日のぴったり一週間後。
    昼用ナプキンが必要なくらい。

    2.3日で落ち着くし、生理は毎月予定通りに来るんですが、それだけが気になります。

    ちなみにおりものはほぼ毎日出るから
    生理以外の日はおりものシート必須です。

    なにかの病気なのかな(´-`).。oO
    同じ人いますか?

    +3

    -1

  • 937. 匿名 2020/03/06(金) 21:26:43 

    >>914
    低血糖かな?
    飴食べると収まるかもです

    +1

    -1

  • 938. 匿名 2020/03/06(金) 21:27:03 

    風呂上がりに、肩からひじまでがめちゃくちゃ痒くなる。蕁麻疹?そこだけ!!

    +0

    -1

  • 939. 匿名 2020/03/06(金) 21:27:20 

    生理になると鼻血がでる。同じ人いるかな?
    生理中は出血しやすいらしいけど、周囲には同じような人いなくて。

    +0

    -2

  • 940. 匿名 2020/03/06(金) 21:27:23 

    鳥肌を自由に立てることができる

    +2

    -1

  • 941. 匿名 2020/03/06(金) 21:27:35 

    >>248
    えー😳病気なんですかね?
    小さい頃からなってるけど、特に問題なく過ごしてきました...( °_° )💦

    +20

    -2

  • 942. 匿名 2020/03/06(金) 21:27:42 

    Vラインに赤い発疹が。すごく痒い。
    検査したらアトピーだって。

    他には全く肌荒れもないのにVライン限定でアトピー。。

    +2

    -1

  • 943. 匿名 2020/03/06(金) 21:27:57 

    青空を見ると微生物みたいなのがうじゃうじゃ流れていくように見える

    +5

    -1

  • 944. 匿名 2020/03/06(金) 21:28:14 

    >>906
    ありがとうございます。小さい頃から結構悩んでて、年取ってから余計に酷くなって来ました。整形考えてみます。

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2020/03/06(金) 21:28:38 

    ノー脇毛

    +1

    -1

  • 946. 匿名 2020/03/06(金) 21:28:44 

    湯船につかって上がると
    脚全体が張ったように痛い。
    若いのになんで?

    +1

    -1

  • 947. 匿名 2020/03/06(金) 21:29:15 

    >>5
    私は左胸の乳首が痒くなりやすかったけど乳がんになってしまい全摘しました。

    +34

    -6

  • 948. 匿名 2020/03/06(金) 21:29:23 

    うんちの後半に血が付いてる

    +2

    -1

  • 949. 匿名 2020/03/06(金) 21:29:37 

    甘くて濃い梅酒をロックとかで飲むと、肩がダルくなる。なんだろう、上手く説明出来ないけど。佐藤が多過ぎるのかなと思ってたんだけど。

    +3

    -1

  • 950. 匿名 2020/03/06(金) 21:29:40 

    >>29
    ん?なんかちょっと違うけど、私はイラッとしすぎるとクラッとなる、、。かなりイラッとした時に限り。

    +82

    -1

  • 951. 匿名 2020/03/06(金) 21:30:28 

    汚い話で、すみません。
    大便したら、すぐに空腹になります。
    それで、なにか食べたら、大便が出る。の繰り返しで、家にいたらいいけど、仕事中はトイレに行けても、そのあと、食べられず常に腹ペコでつらいです。

    +8

    -2

  • 952. 匿名 2020/03/06(金) 21:31:14 

    トイレでいきむと声が枯れる
    喉が締まるほど力入ってるのかなあ…

    +0

    -1

  • 953. 匿名 2020/03/06(金) 21:31:27 

    >>868
    ありがとうございます。
    忘れた頃になるので今度からそうしてみます!

    +0

    -1

  • 954. 匿名 2020/03/06(金) 21:31:40 

    >>916
    私は登りのときだけそれある!わからなくなって、つまづきそうになるの。

    +1

    -1

  • 955. 匿名 2020/03/06(金) 21:32:17 

    >>139
    あ、ごめんなさい
    マイナスに指があたっちゃった
    どうぞ気にせず

    +6

    -2

  • 956. 匿名 2020/03/06(金) 21:32:26 

    >>4
    私も10年以上同じ症状です。できる検査は全てしたけど異常無し。自律神経失調症、パニック障害と言われました。
    上手く付き合うしかないんだけど、嫌になるよ、毎日!

    +63

    -2

  • 957. 匿名 2020/03/06(金) 21:33:00 

    立ち上がったりした時に
    パキパキと 毎回音がします

    +2

    -1

  • 958. 匿名 2020/03/06(金) 21:33:18 

    わさびや、カラシ食べたらつむじの右横がキーンて痛くなる。

    +0

    -1

  • 959. 匿名 2020/03/06(金) 21:33:27 

    眉毛を抜くとくしゃみが出る

    +2

    -1

  • 960. 匿名 2020/03/06(金) 21:33:41 

    >>1
    いいトピをありがとう!

    私は痔ではないんだけど、肛門が痒すぎて痒すぎて、もう家にいるときは直にバリバリ掻いちゃってて…。いけないなと思っても掻いてるときの気持ちよさも格別で止められず…。常に腫れ上がってます

    +61

    -3

  • 961. 匿名 2020/03/06(金) 21:34:07 

    尿意を我慢しているとあくびが出る。
    小学生くらいからずっと。

    +2

    -1

  • 962. 匿名 2020/03/06(金) 21:34:23 

    たまに旦那が誰かわからなくなる。あれ?…あ、そっかこの人と結婚してたわってすぐ思い出すけど。同じ人いますか?何だろこれ。

    +6

    -1

  • 963. 匿名 2020/03/06(金) 21:34:27 

    >>47
    私はラーメンがそう。

    +42

    -1

  • 964. 匿名 2020/03/06(金) 21:34:34 

    >>6
    私もこの体質。
    困ってる。
    最近は週2.3ぐらいで発症する。

    病気かな?病院行ったほうがいいかも。

    +57

    -2

  • 965. 匿名 2020/03/06(金) 21:34:35 

    >>893
    私もある。だいたい生理前。冷えすぎると動けないし思考できない。凍死する人の気持ちちょっとだけわかった気になる。
    この時期は予防に貼るカイロ、ブランケット、白湯をポットに入れて持ち歩いてる。筋肉貧弱なせいかなと思ってるけど、なかなか筋トレはかどらない。

    +2

    -0

  • 966. 匿名 2020/03/06(金) 21:34:36 

    >>906
    今調べたら24万円ほどするって書いてたので、諦めます( ˊᵕˋ ;

    +0

    -1

  • 967. 匿名 2020/03/06(金) 21:34:40 

    たまに左手の人差し指だけ冷たい。

    +1

    -1

  • 968. 匿名 2020/03/06(金) 21:34:45 

    1日に5、6回近く大便出ます。
    残便感半端ない

    +3

    -1

  • 969. 匿名 2020/03/06(金) 21:34:55 

    >>37
    最近は想像力が豊かになり過ぎてるのか剃刀や押しピン見るだけでゾワッとする。

    でも包丁の刃は何とも思わないんだよね。不思議

    +9

    -1

  • 970. 匿名 2020/03/06(金) 21:35:10 

    >>72
    なるなる!
    なんともいえないガサガサした感覚の音。
    なってました(笑)

    +5

    -1

  • 971. 匿名 2020/03/06(金) 21:35:16 

    >>630
    どうでしょうね、水仕事ではゴム手袋をつける事も多いし、特に荒れてはいない様です。

    爪が短くても長くても、ネイルをしててもなります。
    指先がヒリヒリする独特な感じです。

    関係ない話かもしれませんが、
    前に、20才近い老犬を介護してましたが、
    足の裏、肉球が年々乾燥していき、
    クリームを塗っても、下にカーペットや滑り止めマットを敷いても、座っていて少しずつ足の裏が滑っていきました。。

    それを見てきたので、もしかして、人間も加齢で指先の脂が出なくなってるのでは?と思った事もあります。
    もっとしっとりタイプのハンドクリームを付けた方がいいのかな?

    +2

    -1

  • 972. 匿名 2020/03/06(金) 21:35:32 

    りんごジュース飲むと肩〜背中が痛くなってだるくて動けなくなるんだけど、同じ人いない??

    +0

    -1

  • 973. 匿名 2020/03/06(金) 21:35:39 

    メガネをかける、顔パックすると後頭部が痛くなる。外すと治る。なにこれ_(┐「ε:)_

    +1

    -1

  • 974. 匿名 2020/03/06(金) 21:35:53 

    ウオーキングしてしばらくすると、太股がかゆくてたまらなくなる。

    +6

    -0

  • 975. 匿名 2020/03/06(金) 21:35:56 

    低血糖なのかな?
    力が入らなくなって震える感じなことがたまーにある。
    ご飯もちゃん食べてるしなんで起こるかわかんない

    +8

    -1

  • 976. 匿名 2020/03/06(金) 21:36:26 

    親指の第一関節が自分の意思で曲げられない(曲げにくい)人差し指も連動して曲がってしまう

    +0

    -1

  • 977. 匿名 2020/03/06(金) 21:36:32 

    >>921
    寝てる間に無意識に掻いたり、耳掻きで痒みが治まるまでほじったりしてます。ダメとは分かってても我慢できない痒みで(--;)

    +1

    -1

  • 978. 匿名 2020/03/06(金) 21:36:52 

    >>919
    同じ人がいた!
    学生時代は痛そうな話を聞くと手に力が入らなくなって字が書けませんでした
    シャーペンを握っても全然書けなくて授業中は苦労しました
    共感性が高過ぎたのかも?
    今は大丈夫ですが

    +3

    -1

  • 979. 匿名 2020/03/06(金) 21:37:06 

    サンマやサバ食べたら胃がおかしくなる。

    +0

    -1

  • 980. 匿名 2020/03/06(金) 21:37:13 

    飛行機など動かないところにいて、腰が痛くなるとクリトリスが、ムズムズします😭ムラムラ?に近い感じです。飛行機、新幹線など怖くて乗れなくてかなり前から悩んでいます。同じかたいらっしゃいますか?(釣りではありません。)

    +2

    -1

  • 981. 匿名 2020/03/06(金) 21:37:18 

    >>913
    同じか分からないんだけど、
    私はだいたいは平気なんだけど、どこか、飛び上がりそうなくらい痛い箇所があるの。肘をつくと、肘の中ですっごく痛い場所があるんだよね

    +3

    -1

  • 982. 匿名 2020/03/06(金) 21:37:25 

    >>933
    初めてわかってくれる人いた!妹しかわからなかった

    感動

    世界で自分しかだと思っていた

    +1

    -0

  • 983. 匿名 2020/03/06(金) 21:37:42 

    >>972
    私はそれ、炭酸でごく稀になる。味は問わない。炭酸。

    +0

    -1

  • 984. 匿名 2020/03/06(金) 21:37:45 

    上手く言えないけど
    鼻で息吸って上唇を鼻の中に入れることができます。

    +1

    -1

  • 985. 匿名 2020/03/06(金) 21:37:45 

    歯を磨いたら吐き気がする
    実際に吐きはしないけどしんどい
    歯磨き嫌い😭

    +3

    -1

  • 986. 匿名 2020/03/06(金) 21:38:13 

    お腹がすごくなる。
    9じから仕事ですが、10時には奥の方でくぐもった音がなってる。始業前におにぎり1つ食べてもなる。静かな所だから恥ずかしい。

    +2

    -1

  • 987. 匿名 2020/03/06(金) 21:38:26 

    >>922
    私もなるよー
    綿パジャマでも擦れると腕や太もも背中あちこちチリチリチクチクする
    ガーゼ素材でも痛い
    いっそ滑りの良い化学繊維はどうかと思ったけど火傷みたいな痛みになっただけだった
    普段から皮膚の摩擦に弱くて硬い布地のスカートとか長いコートがふくらはぎに当たってると傷になったりする

    +3

    -1

  • 988. 匿名 2020/03/06(金) 21:38:34 

    首にしこり?凝り?があって押すと移動して離すと戻ってくる。なんだろう?

    +2

    -1

  • 989. 匿名 2020/03/06(金) 21:38:45 

    >>948
    私も何ヶ月か前にその症状ありました。大腸がんかなぁ…と怖くなったけど、結局そのまんま放置。ストレスからかなぁ…と思うようにしてます。今は普通の💩ですが(^^)

    +0

    -1

  • 990. 匿名 2020/03/06(金) 21:39:24 

    大をした後すぐトイレが近くなる

    +6

    -1

  • 991. 匿名 2020/03/06(金) 21:39:29 

    炭酸飲むと胸焼けがする

    +0

    -2

  • 992. 匿名 2020/03/06(金) 21:39:32 

    >>979
    青魚のアレルギーかなんかかな?
    サバ食べたら痒くなる人ならいた

    +1

    -1

  • 993. 匿名 2020/03/06(金) 21:39:34 

    >>825
    歯医者で検査しましたが違いました

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2020/03/06(金) 21:39:43 

    好きな芸能人がエロいことしてるの妄想したら胸がキューってなる

    +0

    -1

  • 995. 匿名 2020/03/06(金) 21:39:57 

    >>957
    ひざ?私も膝曲げるたびにパキポキ音がしてる。
    高校生くらいからパキパキいうからあまり気にした事なかったけど、老後は膝にきそう

    +3

    -0

  • 996. 匿名 2020/03/06(金) 21:40:15 

    カルピス飲むと喉の奥に痰みたいなのが残る。私だけ?

    +23

    -1

  • 997. 匿名 2020/03/06(金) 21:40:22 

    >>73
    ウォシュレット使ってますか?
    わたしはウォシュレットを毎回使ってて、お尻の穴に直当ては嫌なので少し上に当てて伝って流してたんですが、洗い過ぎによって痒みが出ました
    病院には行かず、数日使用をやめたら治まりました
    もしウォシュレットを使っているようでしたら参考にしてもらえれば

    +8

    -1

  • 998. 匿名 2020/03/06(金) 21:40:39 

    おへそに、指を入れると股が痛痒く?なる
    こんなの、誰にも言ったことないし、理解してもらえないと思うけど笑

    +2

    -1

  • 999. 匿名 2020/03/06(金) 21:40:44 

    >>909
    ちんこ臭いまんことかウケるw

    +1

    -3

  • 1000. 匿名 2020/03/06(金) 21:41:02 

    >>29
    私はケンカとかして相手に怒りを覚えたときに、寒くてガタガタ震えそうになる。

    +86

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード