ガールズちゃんねる

これって自分だけ?という体の疑問・症状

3477コメント2020/03/23(月) 23:05

  • 1. 匿名 2020/03/06(金) 15:42:23 

    これって自分だけ?他の人はどうなんだろう?といった体の疑問や症状ってありませんか?

    私はスマホを寝ている状態でいじっていてふとお腹におろすとお腹周りがゾワゾワする感覚があります。
    携帯の電磁波の関係?と思ってあまりしないように気をつけているのですが同じような方いらっしゃいますか?
    ちなみに日頃から電磁波を過剰に気にしていたり何か他の事でも影響を受けやすい繊細な体質でもありません(天候によって偏頭痛が・・・なども無し)。

    +126

    -422

  • 2. 匿名 2020/03/06(金) 15:43:06 

    肩の骨が異様に出ている

    +639

    -35

  • 3. 匿名 2020/03/06(金) 15:43:33 

    ネイルすると肩こりが激しい

    +536

    -69

  • 4. 匿名 2020/03/06(金) 15:43:40 

    動機、吐き気、腹痛、目眩、疲れやすい、呼吸しにくい
    最近です

    +1443

    -33

  • 5. 匿名 2020/03/06(金) 15:43:41 

    月1くらいで、片方の乳首が異常にかゆい日がある

    +3421

    -22

  • 6. 匿名 2020/03/06(金) 15:43:49 

    時々インスタントラーメンが欲しくなる

    +1696

    -27

  • 7. 匿名 2020/03/06(金) 15:43:50 

    これって自分だけ?という体の疑問・症状

    +186

    -28

  • 8. 匿名 2020/03/06(金) 15:44:03 

    頭を洗わないで寝ると頭痛がする
    これまでいろんな人に聞いてみたけど共感されたことがない

    +611

    -135

  • 9. 匿名 2020/03/06(金) 15:44:12 

    季節によって,何を食べて猛烈に痒くなる

    +31

    -43

  • 10. 匿名 2020/03/06(金) 15:44:18 

    イライラしたり、ストレスを感じると咳が出る。

    +800

    -25

  • 11. 匿名 2020/03/06(金) 15:44:21 

    美容院でドライヤーとか霧吹きでなんかかけられると背中がぞわぞわします

    +1267

    -28

  • 12. 匿名 2020/03/06(金) 15:44:25 

    >>4
    同じく

    +259

    -14

  • 13. 匿名 2020/03/06(金) 15:44:28 

    耳の奥、たぶん三半規管あたり?を振動させることができること

    +328

    -38

  • 14. 匿名 2020/03/06(金) 15:44:30 

    鳩尾を意識して腹筋とかお腹を強く曲げると
    胃が捻れて戻るような感覚がする
    前はこんな事なかったから凄い違和感感じて気持ち悪い

    +180

    -16

  • 15. 匿名 2020/03/06(金) 15:44:36 

    体の一部がピクピクする

    +1192

    -9

  • 16. 匿名 2020/03/06(金) 15:44:52 

    背中の胃の裏側、左右あたりがたまに痛くなる

    +484

    -17

  • 17. 匿名 2020/03/06(金) 15:44:55 

    下っ腹が出すぎてて、立位で下を見ると陰毛が見えない

    +1315

    -66

  • 18. 匿名 2020/03/06(金) 15:44:58 

    リンゴを剥いたり食べてるシャシャリの音聞くと鳥肌が立つ

    +534

    -53

  • 19. 匿名 2020/03/06(金) 15:45:13 

    昼寝すると風邪ひく。

    +238

    -34

  • 20. 匿名 2020/03/06(金) 15:45:13 

    これって自分だけ?という体の疑問・症状

    +1145

    -26

  • 21. 匿名 2020/03/06(金) 15:45:17 

    蜂蜜食べたら冷や汗?出るほどお腹痛くなる

    +51

    -44

  • 22. 匿名 2020/03/06(金) 15:45:22 

    >>4
    自律神経が乱れているのかと

    +793

    -17

  • 23. 匿名 2020/03/06(金) 15:45:42 

    炭酸飲むとしゃっくりがでること

    +577

    -22

  • 24. 匿名 2020/03/06(金) 15:45:47 

    青空を見上げると微生物みたいなのがたくさん見える

    +1716

    -26

  • 25. 匿名 2020/03/06(金) 15:45:57 

    >>4
    コロナじゃない?

    +53

    -222

  • 26. 匿名 2020/03/06(金) 15:45:59 

    意識して物を二重にぼやけて見ることができる。
    やり方はうまく説明できないんだけど、左右の眼球を離して見るイメージ。
    これなんか現象の名前あるのかな?

    +971

    -15

  • 27. 匿名 2020/03/06(金) 15:46:00 

    やたらオリモノが多い。
    シートを貫通して垂れてくる場合も。
    普通かな?

    +107

    -245

  • 28. 匿名 2020/03/06(金) 15:46:01 

    >>12
    失礼ですが何歳ですか?
    ちなみに私は34です

    +70

    -8

  • 29. 匿名 2020/03/06(金) 15:46:10 

    物凄くイラッとした時一瞬視界が真っ白になる

    +318

    -33

  • 30. 匿名 2020/03/06(金) 15:46:13 

    季節の変わり目になると小鼻の横?目の下あたりが乾燥して皮がむける。あと左右の髪の生え際。

    +487

    -10

  • 31. 匿名 2020/03/06(金) 15:46:16 

    前も書いたんですが、暗闇でスマホしながら眠りに落ちてく時になる呼吸困難。
    薄ら意識あるなかでの無呼吸状態。

    +198

    -25

  • 32. 匿名 2020/03/06(金) 15:46:26 

    >>17
    太っているのでなければ子宮か膀胱の病気かも
    早めに検診を

    +210

    -29

  • 33. 匿名 2020/03/06(金) 15:46:38 

    数分歩くとふくらはぎの外側がめちゃくちゃ痛くなって歩けなくなる
    ダイエットでウォーキングしてたけど痛すぎてだめだった
    仕事中は大丈夫なので靴のせいではないです

    +90

    -13

  • 34. 匿名 2020/03/06(金) 15:46:53 

    フリスク系を食べるとくしゃみが出る

    +821

    -18

  • 35. 匿名 2020/03/06(金) 15:47:07 

    手のひらにだけ、
    透明で、直径〜3mmくらいの円形で、
    〜1mmくらいの厚さのできものがたくさん、10年くらいずっとできたまま。
    水疱ではなく、むしると皮そのものっぽい。
    むしって潰しても、また復活する。
    なんなのこれ〜〜〜?

    +244

    -19

  • 36. 匿名 2020/03/06(金) 15:47:10 

    >>25
    100%ちがいます、笑
    最近酷いのですが、月の半分以上は体調がわるい

    +228

    -21

  • 37. 匿名 2020/03/06(金) 15:47:16 

    痛そうな話を聞いたり見たりすると足の裏がゾワッとする

    +112

    -17

  • 38. 匿名 2020/03/06(金) 15:47:28 

    サラとかの整髪剤の匂いを嗅ぐだけで喉がイガイガする。たまに女子トイレの個室とかで整髪剤のスプレー使っている人がいるけど、後から入ると咳が止まらなくなるから止めて欲しい。

    +347

    -16

  • 39. 匿名 2020/03/06(金) 15:47:28 

    >>28
    早めの更年期かもね
    それか自律神経
    命の母おすすめだよ

    +179

    -17

  • 40. 匿名 2020/03/06(金) 15:47:34 

    春が近づくと目が痛くてコンタクトつけられなくなる。痒みもないし、鼻水も出ないから花粉症ではないと思ってるんだけど…1年通して春だけ
    同じ人いますか?

    +136

    -9

  • 41. 匿名 2020/03/06(金) 15:47:39 

    >>31
    普通に無呼吸症候群なんじゃないの?

    +133

    -6

  • 42. 匿名 2020/03/06(金) 15:47:40 

    生理前になると胸から脇にかけて、特に脇の近くが痛くなります
    ただ単に生理前だからなのか?
    乳ガン検診に行った方がいいのかな?

    +372

    -12

  • 43. 匿名 2020/03/06(金) 15:47:53 

    心臓らへんからブクブク音がする

    +31

    -29

  • 44. 匿名 2020/03/06(金) 15:47:55 

    イケメンと話すだけで濡れるんですが普通ですか?

    +24

    -132

  • 45. 匿名 2020/03/06(金) 15:47:55 

    耳の中が痒くなると風邪をひく

    +275

    -11

  • 46. 匿名 2020/03/06(金) 15:47:57 

    >>13
    めまいしないですか?

    +35

    -8

  • 47. 匿名 2020/03/06(金) 15:48:09 

    パスタをお腹いっぱい食べても1時間ぐらいしたらすぐお腹が空く感覚になる。
    他の食べ物ではそうはならない。

    +683

    -14

  • 48. 匿名 2020/03/06(金) 15:48:17 

    >>36
    なんで違うと言い切れるの
    PCR検査受けたの

    +22

    -94

  • 49. 匿名 2020/03/06(金) 15:48:36 

    >>35
    ウイルス性のイボかも

    それか普通にイボ

    +206

    -6

  • 50. 匿名 2020/03/06(金) 15:48:37 

    氷やアイスをガリッと噛む音を想像するだけで鳥肌が立つ

    +194

    -22

  • 51. 匿名 2020/03/06(金) 15:48:38 

    たまにいる強めのすね毛を抜いたら背中がチクッとする時がある

    +323

    -10

  • 52. 匿名 2020/03/06(金) 15:48:48 

    >>47
    私はお寿司でそうなる

    +69

    -3

  • 53. 匿名 2020/03/06(金) 15:48:53 

    生理前におりものがない

    +71

    -8

  • 54. 匿名 2020/03/06(金) 15:48:55 

    体に合わないものを食べた時、入り口から出口まで8時間。
    玉ねぎとかだと下すわけじゃないがガスがたくさん出るけどそれも8時間。

    +100

    -8

  • 55. 匿名 2020/03/06(金) 15:49:03 

    2.3日前から右目が頻繁にけいれんする。
    右目をくしゃっとすると少し楽になる。

    +140

    -2

  • 56. 匿名 2020/03/06(金) 15:49:06 

    >>8
    わかる!
    多分頭皮がかたくなってるから洗髪する事によって揉みほぐされるのかも。
    だから頭洗わないと凝り固まって頭痛がするんじゃないかな。

    +353

    -4

  • 57. 匿名 2020/03/06(金) 15:49:08 

    ラムネ食べると鼻や鼻周り、唇の下から汗が吹き出る

    +22

    -10

  • 58. 匿名 2020/03/06(金) 15:49:12 

    休肝日に湯船に浸かるとお腹がゴロゴロする。

    +14

    -5

  • 59. 匿名 2020/03/06(金) 15:49:14 

    手首の裏?に不定期に長さ5cmくらいの毛が生えます

    +11

    -7

  • 60. 匿名 2020/03/06(金) 15:49:17 

    >>29
    血圧が急激に上がっているんじゃない?
    検診の時とかに相談してみたら?

    +155

    -3

  • 61. 匿名 2020/03/06(金) 15:49:22 

    >>27
    私もそうです。ズボン脱いだ時に「あれ?なんで糊こんなところについてるんだ?」って一瞬思ったけどオリモノだった。

    +199

    -20

  • 62. 匿名 2020/03/06(金) 15:49:24 

    >>10
    同じだ。なんかチックのような咳が出てくる。

    +69

    -6

  • 63. 匿名 2020/03/06(金) 15:49:49 

    >>26
    私もできる!私は外斜視(矯正してると普通)だからそのせいかなと思ってたけどどうなんだろう

    +136

    -2

  • 64. 匿名 2020/03/06(金) 15:49:57 

    >>8
    私の彼氏は同じようなことを言います。
    頭痛いから頭洗おうって(普段から休み前とか頭洗わない人)。
    風呂から上がっていっときしたら、頭痛が治ったと言います

    +171

    -6

  • 65. 匿名 2020/03/06(金) 15:50:10 

    毎日口が臭い

    +247

    -11

  • 66. 匿名 2020/03/06(金) 15:50:17 

    頭をふると頭のネジが外れてるかのごとくカチャカチャ音がなりまーす!ほんとに外れてたらどうしよ

    +134

    -10

  • 67. 匿名 2020/03/06(金) 15:50:20 

    炭水化物食べすぎると怒りっぽくなる。

    +12

    -11

  • 68. 匿名 2020/03/06(金) 15:50:22 

    二日酔いのときにはヤクルトを飲みたくなる

    +23

    -7

  • 69. 匿名 2020/03/06(金) 15:50:23 

    春になると顔が痒くなる。
    旦那は花粉症だという。
    私は断じて認めない。(目の痒み、鼻水、クシャミなどの症状はなし)

    +229

    -9

  • 70. 匿名 2020/03/06(金) 15:50:36 

    甘味料の入った飲み物を飲むと気持ち悪くなる。

    +248

    -8

  • 71. 匿名 2020/03/06(金) 15:50:53 

    >>35
    掌蹠膿疱症じゃない?
    ビオチンや乳酸菌を内服
    あとは軟膏で治る

    +84

    -5

  • 72. 匿名 2020/03/06(金) 15:50:54 

    うまく言えないんだけど、子どもの頃から立ったまま上半身を回す?とあばらの辺りから擦れるような音がする

    +195

    -4

  • 73. 匿名 2020/03/06(金) 15:50:55 

    お尻の穴というより、穴より少し上の割れ目のとこが痒くてかいてしまう
    やっぱり痔なのかな

    +144

    -8

  • 74. 匿名 2020/03/06(金) 15:50:55 

    寝すぎると皮膚が痛くなる

    +12

    -2

  • 75. 匿名 2020/03/06(金) 15:50:57 

    胸、乳首がめちゃくちゃ乾燥して粉吹く
    そしてめちゃくちゃ痒い

    塗り薬なかったら仕事にならない

    元々乾燥肌だけど

    +191

    -7

  • 76. 匿名 2020/03/06(金) 15:51:05 

    赤く丸してある部分が、たまに立ち上がる時にググッと痛くなる。
    数秒動かないでいればすぐに痛みはなくなる。
    これって自分だけ?という体の疑問・症状

    +130

    -4

  • 77. 匿名 2020/03/06(金) 15:51:22 

    乳輪、乳首が乾燥してめちゃくちゃ痒くなる。
    前はその症状になると、そろそろ生理だ…!ってなってたけど最近は生理関係なく…週2~3くらいでなる。

    +176

    -1

  • 78. 匿名 2020/03/06(金) 15:51:26 

    >>46
    めまいはしないです!
    なんか耳の奥あたりに力を入れると細かく振動してゴーっていいます

    +64

    -3

  • 79. 匿名 2020/03/06(金) 15:51:30 

    >>39
    命の母でもだめで
    婦人科いったら卵巣子宮は凄くキレイといわれ
    他にオススメありませんか?泣

    +67

    -2

  • 80. 匿名 2020/03/06(金) 15:51:49 

    生理が始まると、普段食べたいとも思わない添加物いっぱいのものが急に食べたくなる。

    マックとかお菓子とか

    +280

    -3

  • 81. 匿名 2020/03/06(金) 15:51:53 

    乾燥肌なんですけど
    お腹の一部に、かさぶたのようなものができる。
    乾燥しすぎてできるみたい

    +24

    -4

  • 82. 匿名 2020/03/06(金) 15:51:56 

    >>5
    生理前あるある!

    +569

    -2

  • 83. 匿名 2020/03/06(金) 15:52:15 

    >>61
    確かに白っぽい糊みたいになって嫌ですよね。こまめにシート交換してますか?

    +87

    -4

  • 84. 匿名 2020/03/06(金) 15:52:24 

    マスクをしたままお客様に長々説明する状況が続いていますが息が切れます。
    私だけですか?普通ですか?

    +340

    -6

  • 85. 匿名 2020/03/06(金) 15:52:59 

    >>4
    ひどい花粉症とかは?

    +97

    -6

  • 86. 匿名 2020/03/06(金) 15:53:21 

    冷凍ギョーザを食べたら喉が圧迫されたようになった
    ギョーザを詰まらせたとかじゃないよ

    +26

    -8

  • 87. 匿名 2020/03/06(金) 15:53:23 

    左右の指が無意識に同時に動いちゃう。
    例えば、右手で文字を書いてると左手もカタカタ動いたり、右手で体を掻いたら左手も同じように動く。

    +7

    -9

  • 88. 匿名 2020/03/06(金) 15:53:31 

    夜、寝る前にスマホいじってると片目だけ涙が出る

    +293

    -6

  • 89. 匿名 2020/03/06(金) 15:53:36 

    満月の日はイライラする

    +20

    -11

  • 90. 匿名 2020/03/06(金) 15:53:37 

    整理の時に足が痺れる

    +26

    -11

  • 91. 匿名 2020/03/06(金) 15:53:42 

    急に立ち上がったりしゃがんだりすると、頭を締め付けられる感覚になる

    +134

    -7

  • 92. 匿名 2020/03/06(金) 15:53:58 

    頭の一部分がピキッとなった後に、その場所がジワーッと熱くなることがたまにある

    +271

    -10

  • 93. 匿名 2020/03/06(金) 15:53:59 

    >>5
    女性ホルモンの影響だね。更年期に差しかかると頻繁に起こる。

    +366

    -11

  • 94. 匿名 2020/03/06(金) 15:54:12 

    >>21
    それアナフィラキシーなんじゃ!?
    蜂蜜アレルギーかもよ

    +343

    -2

  • 95. 匿名 2020/03/06(金) 15:54:13 

    >>76
    単に運動不足で、関節がギシギシしてるだけじゃないの?

    だいたいのことは筋トレで解決できる。ほんとに。

    +49

    -5

  • 96. 匿名 2020/03/06(金) 15:54:17 

    長電話すると鼻がつまる

    +25

    -6

  • 97. 匿名 2020/03/06(金) 15:54:18 

    >>73
    白っぽいパラパラしたおりものがあったらカンジダかな?

    +53

    -2

  • 98. 匿名 2020/03/06(金) 15:54:43 

    腰から尾てい骨までが長い。股上が長い。お尻と太ももの境目がない。身長180の人より座高が高い(自分153)。自分の体に違和感感じます、短足辛い。

    +167

    -4

  • 99. 匿名 2020/03/06(金) 15:54:46 

    最近乳毛がほぼ抜けてしまった。なんでかな?

    +13

    -4

  • 100. 匿名 2020/03/06(金) 15:54:49 

    食べる量を少なくしてもお腹の贅肉が減らない。

    +180

    -2

  • 101. 匿名 2020/03/06(金) 15:54:50 

    生理後がめちゃくちゃしんどい
    月経後症候群って言うらしい

    ホルモンバランス崩れているときは生理前も生理後も同じようにしんどい
    年々きつくなってきた

    +198

    -1

  • 102. 匿名 2020/03/06(金) 15:54:50 

    指輪してると肩が凝る

    +32

    -3

  • 103. 匿名 2020/03/06(金) 15:54:56 

    うつ伏せになり、両手を伸ばしながらスマホをすると吐き気がする

    +40

    -3

  • 104. 匿名 2020/03/06(金) 15:55:19 

    三十代後半頃(出産後かな)オリモノが洗濯で落ちなくなった。
    手洗いしてから洗濯機に入れないと絶対落ちない。

    +110

    -10

  • 105. 匿名 2020/03/06(金) 15:55:38 

    プラスもマイナスもつけてもらえない

    +18

    -16

  • 106. 匿名 2020/03/06(金) 15:55:41 

    昼寝すると金縛りに合いやすい。
    霊的なものでは無い。

    +157

    -4

  • 107. 匿名 2020/03/06(金) 15:55:47 

    >>85
    鼻水とかはないです
    花粉症にも吐き気とかあるんですか?
    本当にしんどいです。泣
    みんなが相談のってくれて今凄くうれしいです。
    本当にきつくて

    +41

    -3

  • 108. 匿名 2020/03/06(金) 15:55:50 

    >>24
    わたしの特殊能力かと思ってた。良かった。

    +245

    -3

  • 109. 匿名 2020/03/06(金) 15:55:57 

    食後20分後くらいに動悸と手ぷるぷる震える

    +21

    -3

  • 110. 匿名 2020/03/06(金) 15:56:21 

    下の話で申し訳ないですが、
    会陰から肛門にかけて痒みがある
    婦人科でステロイドもらって塗ってるけど治らない

    +77

    -1

  • 111. 匿名 2020/03/06(金) 15:56:23 

    耳の奥に力を入れるとチャリっと音がする

    +134

    -2

  • 112. 匿名 2020/03/06(金) 15:56:23 

    >>42
    私も生理前は必ずなります、今のところ乳がん検診も問題ないです。
    でも乳がん検診は症状がなくても1年に1回もしくは2年に1回は行ったほうが良いかと思います!

    +125

    -2

  • 113. 匿名 2020/03/06(金) 15:56:41 

    鼻炎用のスプレー(パブロン)を使った後すぐに運動すると頭が痛くなってすごく疲れる
    それ以外に副作用の類はない(喉が荒れるくらい)
    わたしだけ?

    +6

    -6

  • 114. 匿名 2020/03/06(金) 15:56:51 

    >>26
    え!それ人間の目の標準機能かと思ってた笑

    +636

    -5

  • 115. 匿名 2020/03/06(金) 15:57:26 

    >>4
    自律神経失調症かも

    同じような症状で病院行ったらそう診断された

    ストレスを感じてなくてもなにかストレス感じてるようですそれが体に反応して不調きたしてるみたい


    今の時期なら引っ越しとかコロナウイルスとかコロナウイルスで自宅に子供が四六時中いるとか、ほんと些細なことでも体調不調になるとおもうよ

    +401

    -2

  • 116. 匿名 2020/03/06(金) 15:57:27 

    お尻から謎の汁出る人います?
    あの汁のせいで痒くなったりするんだけど
    便を我慢してる時によく出ます

    +91

    -12

  • 117. 匿名 2020/03/06(金) 15:57:30 

    月に1度、本当に朝起きれない日があってその日は鉛のように体が重くてだるい

    +119

    -1

  • 118. 匿名 2020/03/06(金) 15:57:52 

    便意を催すと吐き気がする あと出した後も気持ち悪くなる

    +88

    -6

  • 119. 匿名 2020/03/06(金) 15:58:15 

    ぬか漬けを食べると
    ハグキがかゆくなる

    +3

    -4

  • 120. 匿名 2020/03/06(金) 15:58:25 

    たまにだけど眠くてうとうと(寝落ち寸前)のときに幻聴が聞こえることがある

    +111

    -6

  • 121. 匿名 2020/03/06(金) 15:58:35 

    1ヶ月の半分くらいは生理含めてお腹痛い

    +129

    -2

  • 122. 匿名 2020/03/06(金) 15:58:48 

    >>4
    私もそれ。
    更年期障害。

    +250

    -6

  • 123. 匿名 2020/03/06(金) 15:59:14 

    >>97
    いや、膣は何ともないよ

    +4

    -5

  • 124. 匿名 2020/03/06(金) 15:59:14 

    トイレで大きい方をすると鼻水が出ます

    +69

    -5

  • 125. 匿名 2020/03/06(金) 15:59:15 

    生理中、お尻がツーンと痛くなってしばらく動けなくなる
    痔ではなくてお尻の中の方?が痛くなる

    +343

    -4

  • 126. 匿名 2020/03/06(金) 15:59:27 

    >>27
    クラミジア?

    +24

    -19

  • 127. 匿名 2020/03/06(金) 15:59:31 

    >>115
    コロナのこと考えだして確かに凄く体調崩しだしました!泣

    病院は何科にかかればいいですか?
    婦人科だと貧血の薬しかもらえなくて、それでも効かないならホルモン剤っていわれました

    +63

    -3

  • 128. 匿名 2020/03/06(金) 15:59:40 

    >>104
    おりものシートしないの?

    +67

    -3

  • 129. 匿名 2020/03/06(金) 15:59:48 

    発泡酒飲んだ次の日にくしゃみと鼻水止まらない

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2020/03/06(金) 15:59:54 

    うんち
    急にここ2週間ほど、30センチ超えのが一度に2本出るようになった。出すぎじゃない!?と心配になって検索するけど同じような症状にHITしない。心配無用?

    +120

    -5

  • 131. 匿名 2020/03/06(金) 16:00:09 

    >>48
    あなたはコロナ大丈夫?

    +20

    -9

  • 132. 匿名 2020/03/06(金) 16:00:33 

    >>26
    それができる人多いんじゃないかな?

    +335

    -2

  • 133. 匿名 2020/03/06(金) 16:00:39 

    >>94
    え!病院で検査してみますね
    ありがとうございます!
    一時期ハマって狂ったように食べて突然なんですよね

    +52

    -1

  • 134. 匿名 2020/03/06(金) 16:00:44 

    >>122
    そうなんですね。つらいですよね、
    何か対処法ありますか?

    +29

    -1

  • 135. 匿名 2020/03/06(金) 16:00:51 

    >>123
    もし出産経験あるなら
    会陰切開した部分とか

    +3

    -3

  • 136. 匿名 2020/03/06(金) 16:00:57 

    強めの炭酸を飲むと、鎖骨の上辺りが痛いというか変な感じになる。息苦しくなる時もある。小さい頃にコカ・コーラ飲んでから。なんなんだろう。

    +29

    -2

  • 137. 匿名 2020/03/06(金) 16:01:15 

    鎖骨の下にもう一本出てる骨がある

    +4

    -6

  • 138. 匿名 2020/03/06(金) 16:01:23 

    >>4
    わたしもです。その症状プラス食欲不振と不眠でボロボロです。

    +159

    -4

  • 139. 匿名 2020/03/06(金) 16:01:35 

    >>133
    横だけど食べ過ぎてアレルギー発症することあるよ

    +97

    -4

  • 140. 匿名 2020/03/06(金) 16:01:37 

    おならが沢山出る1日50回以上してる
    しかも毎回激クサ
    便秘ではない

    +171

    -6

  • 141. 匿名 2020/03/06(金) 16:01:51 

    脇にトンネルみたいな穴があって脂肪みたいのが出てくる…

    +51

    -5

  • 142. 匿名 2020/03/06(金) 16:02:10 

    >>4
    甲状腺じゃない?

    +88

    -6

  • 143. 匿名 2020/03/06(金) 16:02:10 

    >>125
    私もです
    お尻の奥の方押し上げる様に痛くなります
    声出ちゃいますよね痛過ぎて

    +180

    -4

  • 144. 匿名 2020/03/06(金) 16:02:14 

    太りたくないのに、それどころか痩せたいのに、高カロリーな物をたくさん食べると太るのって、私だけ?

    +5

    -23

  • 145. 匿名 2020/03/06(金) 16:02:16 

    片側の顔の頬骨あたり
    ピクピク勝手に動く
    いつもはまぶたが多いんだけどね
    でもピクピクの症状出る時は必ず強いストレスとリンクしてる

    +67

    -3

  • 146. 匿名 2020/03/06(金) 16:02:18 

    >>27
    分かります! おりものシートの必要性を若い時は知らなかったけど、35歳超えてから必需品になりました! 多い日は3回くらい交換します。 病院に行っても特に病気ではないと言われました。

    +163

    -5

  • 147. 匿名 2020/03/06(金) 16:02:24 

    >>24
    それ飛蚊症ってやつだと思います

    +603

    -28

  • 148. 匿名 2020/03/06(金) 16:02:43 

    垂れ乳離れ乳乳首でかい下乳ない

    下乳どうやってできるの?

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2020/03/06(金) 16:02:48 

    安い焼酎を飲むと
    首肩が異常に張る。(コル)

    父も同じと言っていた。

    +58

    -2

  • 150. 匿名 2020/03/06(金) 16:02:50 

    >>125
    子宮内膜症の診断された事ないですか?
    可能性があります。

    +73

    -4

  • 151. 匿名 2020/03/06(金) 16:02:55 

    >>28
    36歳です

    +16

    -3

  • 152. 匿名 2020/03/06(金) 16:03:06 

    アスパラ食べたあとの尿が豆を燻したようは変な臭いがする。強烈な。
    調べたら科学的に立証されていて10人中半数はそうなる症状らしいけど、同じ人いる?

    +161

    -1

  • 153. 匿名 2020/03/06(金) 16:03:06 

    性行為後、半日くらい軽い生理痛みたいなのがある

    +124

    -1

  • 154. 匿名 2020/03/06(金) 16:03:12 

    >>138
    甲状腺検査してもらったほうがいいよ

    +20

    -2

  • 155. 匿名 2020/03/06(金) 16:03:21 

    >>131
    そんなこと誰もわからないよ
    無症状の人だってたくさんいるだろうし

    +50

    -5

  • 156. 匿名 2020/03/06(金) 16:03:22 

    >>145
    私もたまになるよー。
    場所も145さんと同じ。 

    +4

    -2

  • 157. 匿名 2020/03/06(金) 16:03:33 

    >>138
    うわぁ!本当に一緒です
    吐き気のトラウマから食べることがこわくなり、
    1日一食になり…
    本当につらいです

    +36

    -3

  • 158. 匿名 2020/03/06(金) 16:03:37 

    >>83
    一応トイレ行く度に交換はするんですけどね。
    婦人科で別の事でホルモン検査したら、年齢と比較すると非常に良い数値って言われました。
    オリモノと関係あるのかどうかはわかりませんが、まぁ分泌は活発なのかもです。

    +29

    -2

  • 159. 匿名 2020/03/06(金) 16:03:43 

    >>42
    副乳あるんじゃない?
    出産直後、胸だけじゃなくて脇も超腫れた。力こぶみたいにボッコリと。

    心配なら婦人科とかで聞いてみたらいいよ

    +83

    -3

  • 160. 匿名 2020/03/06(金) 16:03:53 

    >>135
    出産未経験でーす

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2020/03/06(金) 16:04:03 


    全身は青みがかった肌色なのに、お腹周りだけ黄身がかった肌色

    +17

    -2

  • 162. 匿名 2020/03/06(金) 16:04:13 

    >>26
    それ辞めた方がいいよ!外斜視。
    私も幼い頃からやってたけどいつの間にか癖になって、携帯いじってる時とか無意識に片方の目しか使わなくなるよ。

    +199

    -3

  • 163. 匿名 2020/03/06(金) 16:04:15 

    病気で寝込むとめっちゃ髪が伸びてる

    +13

    -5

  • 164. 匿名 2020/03/06(金) 16:04:26 

    >>78
    なる!

    猫のゴロゴロみたいに、ゴーゴーって。

    あれは、血管の中の音では無く、
    筋肉の収縮音らしいよ。

    +48

    -1

  • 165. 匿名 2020/03/06(金) 16:04:41 

    >>152
    🙋はい。
    アスパラだけでなく、思い出せないけど他のでもなる。

    +37

    -1

  • 166. 匿名 2020/03/06(金) 16:04:46 

    >>151
    近いですね!やっぱり早い更年期なんですかね。
    周りにはいなくて
    自分だけなんだと…
    がるちゃんしてよかった、泣泣

    +26

    -1

  • 167. 匿名 2020/03/06(金) 16:04:52 

    熱が出る前は腰が痛い怠い

    +58

    -3

  • 168. 匿名 2020/03/06(金) 16:04:52 

    >>14
    私も横になって体をねじったり、起き上がるのに腹筋を使うと右わき腹がつる。
    ヨガの逆立ちで痙攣したのが始まりだった。15年位前から。

    +23

    -5

  • 169. 匿名 2020/03/06(金) 16:04:58 

    ここで進められるあらゆる事をしても足が臭い

    +19

    -2

  • 170. 匿名 2020/03/06(金) 16:05:01 

    脇の下にしこり?というか血管の腫れがあるような。。乳ガンとは違うよね?

    +9

    -6

  • 171. 匿名 2020/03/06(金) 16:05:18 

    >>163
    それ意識失って数ヶ月経ってない?大丈夫?

    +53

    -4

  • 172. 匿名 2020/03/06(金) 16:05:20 

    おりものが多いと毛の生え際がやたら痒くなる
    毛じらみではない

    +19

    -1

  • 173. 匿名 2020/03/06(金) 16:05:28 

    35になってアンダーへアの手入れしようと鏡で見たら肛門まわりにホクロが6こあった
    調べたら病気だと心配になり病院2件いったがただのホクロだった
    年取って日焼けしないおしりにホクロできた人いる?

    +71

    -5

  • 174. 匿名 2020/03/06(金) 16:05:43 

    >>27
    セクハラと思わないでね。
    好きな人のことを考えたりしたら、膣(子宮?)が発汗して潤いが降りてくることもあるけど
    そうではない場合は即病院へ行こう!です。
    あ、どっちにしても病院へ行った方が良いかも。

    +11

    -57

  • 175. 匿名 2020/03/06(金) 16:05:47 

    >>26
    つか、逆に出来ない人いるの?

    +241

    -8

  • 176. 匿名 2020/03/06(金) 16:05:52 

    アイス食べても頭キーンってならない。
    羨ましがられるけど、なにか足りないものがあるのかと心配になる。

    +60

    -3

  • 177. 匿名 2020/03/06(金) 16:05:55 

    立ってグーっと身体を伸ばすと目眩が起きる。
    なんだろう?

    +90

    -1

  • 178. 匿名 2020/03/06(金) 16:06:00 

    たまに呼吸したら心臓に骨刺さってる感じで痛くなる、原因は寝る時横向いてるかららしい

    +98

    -1

  • 179. 匿名 2020/03/06(金) 16:06:15 

    乳首を触られると喉が乾く

    +4

    -3

  • 180. 匿名 2020/03/06(金) 16:06:26 

    自律神経が乱れると眠気が1日中ある

    +81

    -2

  • 181. 匿名 2020/03/06(金) 16:06:38 

    イライラを我慢すると震えが起きる

    +77

    -1

  • 182. 匿名 2020/03/06(金) 16:06:42 

    >>171
    ごめんそんな深刻なやつじゃなくて、風邪で1週間

    +10

    -2

  • 183. 匿名 2020/03/06(金) 16:06:44 

    小さい頃からしゃがんだり、下を向いたりすると耳の後ろからキュインキュインって音がするんだけど、私だけ?

    +19

    -3

  • 184. 匿名 2020/03/06(金) 16:07:41 

    >>173
    歳とってからなのか分からないですがお尻の穴付近にホクロあります
    1つだけ
    28歳です

    +20

    -1

  • 185. 匿名 2020/03/06(金) 16:07:44 

    職場の椅子に座るとう〇ちに行きたくなる。一日3回は普通。

    +2

    -5

  • 186. 匿名 2020/03/06(金) 16:07:51 

    熱が出ると皮膚が痛くなってくる。
    なんて言っていいか分からないけど…

    誰もわかってくれないし
    服着てるのも痛いって言うと
    大袈裟だなって言われるのが悔しい。

    +144

    -3

  • 187. 匿名 2020/03/06(金) 16:08:09 

    寝ても寝ても眠い

    +138

    -1

  • 188. 匿名 2020/03/06(金) 16:08:17 

    へその周りに無駄毛が生えます。

    +62

    -2

  • 189. 匿名 2020/03/06(金) 16:08:37 

    身体をひねるとゼーゼーなる

    +99

    -4

  • 190. 匿名 2020/03/06(金) 16:08:40 

    >>152
    遺伝子の影響らしいですね。嗅ぎ分ける能力のある人の方が少ないらしいですよ。私は分かりますが、ない方が幸せな能力な気がする^^;

    +37

    -2

  • 191. 匿名 2020/03/06(金) 16:09:00 

    朝起きてトイレに行ったっきり夕方までトイレに行かないことよくあります
    水分たりてないのかな

    +76

    -8

  • 192. 匿名 2020/03/06(金) 16:09:12 

    >>147
    それとは違う。透明なアメーバみたいなのがゴニョゴニョあって、少し時間がたつと消える。

    +236

    -6

  • 193. 匿名 2020/03/06(金) 16:09:17 

    太陽見てるとくしゃみしたくなる。

    +95

    -2

  • 194. 匿名 2020/03/06(金) 16:09:46 

    >>27

    細菌感染してる可能性があります。
    3日〜1週間の間、膣錠で改善する方も多いので産婦人科へ。楽になりますよ。

    +71

    -3

  • 195. 匿名 2020/03/06(金) 16:09:48 

    >>152
    アスパラギン酸というやつのせいです。

    +38

    -1

  • 196. 匿名 2020/03/06(金) 16:10:17 

    >>158
    女性ホルモンが沢山出てる人はおりものが多いみたいです。逆にテストステロン高い女性はあまり出ないみたいです

    +55

    -2

  • 197. 匿名 2020/03/06(金) 16:10:26 

    洗髪後に髪を乾かさずに濡れたままでいる時だけなんだけど。
    急に振り向いたりして頭を振った時に、何かプツッと切れるみたいにピキーンって激痛が走る。
    筋肉が冷えて何かなってるのかな?と思ったけど、頭って筋肉あるのかしら。
    子供の時によくなっていて痛かったから、今は必ずドライヤーで乾かしてる(*_*)

    +56

    -1

  • 198. 匿名 2020/03/06(金) 16:10:59 

    >>31
    私もなる!
    ちなみにイビキがすごい!

    +20

    -3

  • 199. 匿名 2020/03/06(金) 16:11:29 

    >>156
    わー、やっぱり?
    やっぱストレス関係あるよね

    +3

    -3

  • 200. 匿名 2020/03/06(金) 16:11:35 

    >>79
    私も昨年似たような状態で、絶対に更年期だ!と婦人科行くも正常。エクオールは効果無してした。

    しかし逆流性食道炎とヒステリー球に悩まされ、どこかでコエンザイムQ10が効果あると聞き、ためしたら私には合っていました。

    今はサプリ飲まずに落ち着いています。

    +54

    -3

  • 201. 匿名 2020/03/06(金) 16:12:05 

    >>146
    若い時は出なかったからシート使わなかった感じですか?
    私も出産したあたりから増えてきました。

    +17

    -2

  • 202. 匿名 2020/03/06(金) 16:12:05 

    くるぶしが両足とも2つずつある。

    +6

    -9

  • 203. 匿名 2020/03/06(金) 16:12:11 

    >>5
    掻き始めると取れるんじゃないかと思うくらい掻きむしっちゃう笑

    +502

    -6

  • 204. 匿名 2020/03/06(金) 16:12:19 

    >>8

    私もです!w

    +42

    -3

  • 205. 匿名 2020/03/06(金) 16:12:45 

    >>72私もなります。
    これみんなならないのかな?

    +22

    -4

  • 206. 匿名 2020/03/06(金) 16:12:54 

    大怪我の話を聞くと血管がぞわぞわしたり、足が疼いてくる。

    +30

    -3

  • 207. 匿名 2020/03/06(金) 16:13:33 

    >>200
    値段は高いですか?主婦なんで自分にそんなにお金使いたくなくて。
    安いなら飲んでみたいです

    +17

    -4

  • 208. 匿名 2020/03/06(金) 16:13:48 

    >>189
    私もなります!
    肺に空気が出入りしてる音と勝手に思ってます。

    +36

    -1

  • 209. 匿名 2020/03/06(金) 16:14:28 

    >>146
    汚れてなくてもトイレの度に替えた方がいいよ
    多くて3回という書き方にちょっとひっかかった

    +80

    -10

  • 210. 匿名 2020/03/06(金) 16:15:22 

    >>190
    嗅ぎ分けられ無い方がいい。最初アスパラのせいだと思わなくて原因を突き止めるのに何年もかかった!それぐらい異質な匂い

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2020/03/06(金) 16:16:54 

    >>80

    同じです🥺

    +18

    -2

  • 212. 匿名 2020/03/06(金) 16:17:12 

    寝ようとすると頭の中で爆発音が連続して眠れない。パソコンやり過ぎた時が多いかも。

    +25

    -1

  • 213. 匿名 2020/03/06(金) 16:17:19 

    座ってる時、お尻から出たおならが膣に入る。
    そして立った時にブヒブヒ出てくる。

    +119

    -7

  • 214. 匿名 2020/03/06(金) 16:17:24 

    寝てお腹みると右側の方が出てる。
    歪みかな?

    +14

    -1

  • 215. 匿名 2020/03/06(金) 16:17:28 

    疲れると肛門が出る。

    +11

    -3

  • 216. 匿名 2020/03/06(金) 16:18:14 

    >>192

    顕微鏡覗いたみたいなあれですよね?!
    なってました。

    +177

    -2

  • 217. 匿名 2020/03/06(金) 16:18:35 

    >>199
    あー、ストレスなのかな。
    仕事中とかになったりしない?
    あれって、他の人から見てもピクピク動いるのかな💦

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2020/03/06(金) 16:18:35 

    お腹空いてなんか食べて満足して、1時間くらいしたらまたなんか食べたくなる

    +52

    -1

  • 219. 匿名 2020/03/06(金) 16:19:04 

    >>106

    私、お昼寝すると
    必ず悪夢www

    +64

    -1

  • 220. 匿名 2020/03/06(金) 16:19:47 

    空気が乾燥してたら何もかもがしんどくなる。
    皮膚が敏感なのかなんなのか

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2020/03/06(金) 16:19:57 

    じっとしてたあとに動いて伸びをしたら
    大河の流れみたいな「ゴォーーーッ」って音が脳内でする。

    +27

    -2

  • 222. 匿名 2020/03/06(金) 16:20:15 

    >>116

    透明のやつです?

    +19

    -1

  • 223. 匿名 2020/03/06(金) 16:20:20 

    吐き気が頻繁に起こる

    +19

    -3

  • 224. 匿名 2020/03/06(金) 16:20:29 

    >>103
    肩こりだよ
    運動するか、体勢を変えるかしないと

    +7

    -3

  • 225. 匿名 2020/03/06(金) 16:20:37 

    過激な動きをしていないのに心臓がドックンドックンとする時がある

    +156

    -2

  • 226. 匿名 2020/03/06(金) 16:21:10 

    >>166
    地味に辛いですよね

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2020/03/06(金) 16:21:25 

    辛いもの食べたら耳が痛くなる

    +9

    -2

  • 228. 匿名 2020/03/06(金) 16:21:27 

    便秘になると、あまり尿がでない。
    便秘解消したとたん、一気に出る感じ。

    +16

    -1

  • 229. 匿名 2020/03/06(金) 16:21:46 

    布団に入りあたたかく眠くなると腹がかゆい

    +18

    -3

  • 230. 匿名 2020/03/06(金) 16:21:57 

    腰骨がめっちゃ出てる
    うつ伏せすると痛くテーブルなどにすぐ当たる

    +30

    -1

  • 231. 匿名 2020/03/06(金) 16:23:21 

    お昼にラーメンを食べると夕飯がいらないくらい満腹感が続く。

    +66

    -4

  • 232. 匿名 2020/03/06(金) 16:23:21 

    熱いものを食べると背中が痛くなる。背中に食べ物が入った感覚。

    +8

    -2

  • 233. 匿名 2020/03/06(金) 16:23:32 

    パンを食べ過ぎると足が太くなる。
    体が冷えて浮腫んでるのかな?

    +22

    -2

  • 234. 匿名 2020/03/06(金) 16:23:41 

    鼻の頭が、突然かゆくなる。
    月何回か。

    +42

    -2

  • 235. 匿名 2020/03/06(金) 16:24:17 

    綿棒で耳掻きすると咳が出る。

    +86

    -2

  • 236. 匿名 2020/03/06(金) 16:24:20 

    植物の花弁(蕾や花びら)を食したら
    量に比例して腹痛になる。
    ブロッコリーとかもそう。
    好き嫌いは関係なし。

    +0

    -3

  • 237. 匿名 2020/03/06(金) 16:24:41 

    太陽見るとくしゃみが出る!!

    +65

    -3

  • 238. 匿名 2020/03/06(金) 16:25:02 

    >>164
    筋肉の収縮音なんだ!知らなかった!たまにリズム刻んだりして遊んでる笑

    +22

    -0

  • 239. 匿名 2020/03/06(金) 16:25:08 

    >>92
    それ怖いね

    +47

    -1

  • 240. 匿名 2020/03/06(金) 16:25:21 

    >>5
    昔友達がかゆい時濃い目の毛が生えてくる言ってました(笑)本当に何回か生えた事ある(笑)

    +206

    -3

  • 241. 匿名 2020/03/06(金) 16:25:29 

    >>163
    病気を治そうとして、成長ホルモンが分泌されて髪の毛の成長も促されると聞いたことがある。子供も風邪ひいて寝込んだあと背が伸びてるのでなるほどと思った。

    +33

    -1

  • 242. 匿名 2020/03/06(金) 16:25:29 

    >>177
    起立性なんちゃらではない?

    +10

    -1

  • 243. 匿名 2020/03/06(金) 16:26:45 

    恥骨がメチャクチャ出てる。仰向けに寝たら男性と間違えるぐらい。

    +66

    -4

  • 244. 匿名 2020/03/06(金) 16:26:46 

    >>86
    アレルギーかも。
    私はぜんそく持ちだけど、衣替えの季節に収納からそのままの衣服にはそういう症状出る。
    自分の洋服は洗ってから着てるけど、電車とかで隣り合わせた人の服に反応して苦しい時がある。
    ギョーザの何かに反応してるかも。ニンニクでそうなることない?

    +17

    -1

  • 245. 匿名 2020/03/06(金) 16:26:47 

    >>236
    菜の花はどう?

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2020/03/06(金) 16:26:57 

    >>69
    私も顔が痒くなります。
    耳の中も痒くなったので耳鼻科を受診したところ、どちらの症状も花粉症だと診断されました…
    あまりにひどいようでしたら抗アレルギー薬など飲まれることをお勧めします!
    ちなみに、私も花粉症だとは思っておりませんでした…
    顔が痒いのも結構辛いですよね!

    +97

    -2

  • 247. 匿名 2020/03/06(金) 16:27:15 

    好きな人の事を思い浮かべて胸がきゅんとすると
    同時に手のひらキュンと痛くなる。

    +4

    -2

  • 248. 匿名 2020/03/06(金) 16:28:18 

    >>192
    とりあえず眼科行ったら何かわかるんじゃない?

    一応アメーバ様の物も見えるらしいよ
    これって自分だけ?という体の疑問・症状

    +73

    -2

  • 249. 匿名 2020/03/06(金) 16:28:28 

    >>128
    しない。
    オリモノシートしなかったらみんなもそんなもん?

    +14

    -11

  • 250. 匿名 2020/03/06(金) 16:28:30 

    メイク中右の眉毛を書き出したらくしゃみが出る。

    +7

    -2

  • 251. 匿名 2020/03/06(金) 16:28:34 

    >>24
    それ、さっき気になって調べたばっかり。
    視界 顕微鏡 微生物とかで検索するとでてくるよ。病気ではないみたい。

    +142

    -5

  • 252. 匿名 2020/03/06(金) 16:29:08 

    胸(おっぱい)が頻繁にズキズキ痛くなる
    乳がんは痛みはないと言うけど心配だから2年前くらいに検査したが異常なし

    +32

    -1

  • 253. 匿名 2020/03/06(金) 16:29:24 

    >>212
    頭内爆発音症候群

    +15

    -2

  • 254. 匿名 2020/03/06(金) 16:30:06 

    炭酸飲料を飲むともれなくむせる。
    ので口の中でしばらくとどめてゆっくり飲む

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2020/03/06(金) 16:30:10 

    >>228
    私は布団に入ってあたたまると咳が出る

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2020/03/06(金) 16:30:27 

    >>192
    私もそうでした!
    網膜の病気でした。早めに眼科へ

    +49

    -1

  • 257. 匿名 2020/03/06(金) 16:30:37 

    くしゃみが下手
    「ハックション!」までちゃんと出来ず、「ハッ」で終わることもしばしば

    +24

    -1

  • 258. 匿名 2020/03/06(金) 16:30:54 

    >>4
    膠原病も疲れやすく、動悸、めまいあるよ!気になるなら内科お勧めします。

    +123

    -3

  • 259. 匿名 2020/03/06(金) 16:31:08 

    鼻炎スプレーを使った後に運動すると、体がだるくなり、頭が痛くなります
    しばらく時間をおけば大丈夫ですが、使った後すぐだとしんどくなります

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2020/03/06(金) 16:31:11 

    手袋をして自転車にのったり走ると手の甲がむずむずしてはめていられなくなる

    +27

    -1

  • 261. 匿名 2020/03/06(金) 16:31:27 

    排卵から生理までの間に湿疹ができます

    +4

    -3

  • 262. 匿名 2020/03/06(金) 16:31:32 

    >>24

    私もそれです!
    小学校の時にその症状に気付き、気持ち悪かったので母に行って大きい病院に行きました。視力が悪いためか目の裏にゼリーのような物が溜まっていてそれが反射して?見えるそうです!飛蚊症のような物と言われました。
    特に異常はないそうですが、私の場合角膜に傷もあったので、その時から20代の今も年1で検診に行っています。気になるようでしたら、病院に行くのもありかもしれません。

    +207

    -1

  • 263. 匿名 2020/03/06(金) 16:31:41 

    >>245
    菜の花もダメです。
    菜の花のお浸しでも腹痛来ました。
    焼き・煮・蒸しは確実に駄目です。
    数パターンでアウトったので、揚げたものをトライはしてません。
    花食べんの好きやったのにー。

    +5

    -2

  • 264. 匿名 2020/03/06(金) 16:32:29 

    眉毛を毛抜きで抜いてたらクシャミが出る、何回も。

    +34

    -1

  • 265. 匿名 2020/03/06(金) 16:32:33 

    寝起き時異常に火照る(主に昼寝)汗が一気に出るというか

    +18

    -2

  • 266. 匿名 2020/03/06(金) 16:33:02 

    酷い頭痛のとき吐くと30分後ぐらいに元気になる

    +22

    -2

  • 267. 匿名 2020/03/06(金) 16:33:19 

    >>256
    横だけど、みんなある症状だと思ってた
    太陽見た跡が目に残ってしまってて時間が経つと見えなくなるのは実際見えてるけど気にならなくなっただけなのかと
    私の場合は他の症状で眼科にかかったけど特に異常なしだった

    +68

    -2

  • 268. 匿名 2020/03/06(金) 16:33:20 

    >>178
    肋間神経痛?

    +14

    -2

  • 269. 匿名 2020/03/06(金) 16:33:29 

    頬が左右一緒だと動くけど右だけだと動かない

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2020/03/06(金) 16:33:44 

    耳掃除を綿棒ですると咳が出る

    +14

    -1

  • 271. 匿名 2020/03/06(金) 16:33:58 

    >>116
    腸液?

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2020/03/06(金) 16:34:16 

    朝起きると手が痺れてる。

    +23

    -1

  • 273. 匿名 2020/03/06(金) 16:35:07 

    >>263
    なんだろねー、気になる

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2020/03/06(金) 16:35:10 

    母に呼ばれた時だけ耳が動く。
    マザコンのアラフィフです。

    +4

    -4

  • 275. 匿名 2020/03/06(金) 16:35:20 

    体が疲れたり、体を動かすと不正出血が起こる。
    というより、ほぼ毎日不正出血。
    もちろん生理不順。
    婦人科に相談したけどホルモンバランスが悪いらしい。

    +26

    -1

  • 276. 匿名 2020/03/06(金) 16:35:42 

    チーズをたべると耳の中痒くなる。

    アレルギーなのかな?
    チーズ大好きなのに。
    さけるチーズやチーズケーキは平気でした。

    +10

    -1

  • 277. 匿名 2020/03/06(金) 16:35:55 

    私尾てい骨めっちゃでてるんですけど。
    なんでみんな体育館の床の上で腹筋できるのか謎だった。
    ゴリゴリする。
    私だけ!?

    +48

    -2

  • 278. 匿名 2020/03/06(金) 16:36:00 

    >>205
    家族や友達にもやってもらったけど誰もならなかったから、体質かもしれない
    シュコシュコって感じの音で、擦れてるとき息苦しい感じ

    +22

    -1

  • 279. 匿名 2020/03/06(金) 16:36:09 

    便が動く時どこに居るかわかる
    だから毎回便意くるとお腹痛くなるんだけど
    家族みんなだったし気にしてなかった
    だけど最近普通の人は便意感じても腹痛ないと聞いてびっくりした

    +31

    -3

  • 280. 匿名 2020/03/06(金) 16:36:33 

    正座等していて足が痺れると、必ずお腹が痛くなること。

    皆んなそうだと思っていたのに、違うと知った時のショックは忘れられない

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2020/03/06(金) 16:36:51 

    右胸にごく軽い鈍痛があって気になってる。感覚的に乳房ではない。呼吸に連動はしてない。なんだろ?

    +6

    -3

  • 282. 匿名 2020/03/06(金) 16:36:58 

    脇毛が一本も生えてこない
    髪の毛下の毛脛毛は普通にある

    +31

    -2

  • 283. 匿名 2020/03/06(金) 16:37:18 

    >>249
    シートしない方がモテるとかいうのはどこかのトピでみたけど、ズボンにしみたり、イスとかまで垂れそうならした方がいいかもね

    +11

    -7

  • 284. 匿名 2020/03/06(金) 16:37:36 

    生めんのラーメンを食べたら舌がわずかにピリピリ痺れたようになる。
    あと、めざしとぬか漬けを食したら歯茎がかゆくなる。

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2020/03/06(金) 16:38:07 

    右を向いて寝ると嫌な夢、左を向いて寝るといい夢見れる
    正面は寝付けない

    +4

    -2

  • 286. 匿名 2020/03/06(金) 16:39:02 

    冷たい飲み物をごくごく飲むと必ず咳込む。

    +7

    -2

  • 287. 匿名 2020/03/06(金) 16:39:10 

    >>207
    安いの(千円ぐらい)から高いのまでピンきりです。高くなるけど還元型のコエンザイムの方が効果あるらしく、私は一瓶2千円ぐらいのを飲んでいました。

    節約したいのは分かるんですが、すごく辛いでしょう?私は「苦しい、怖い!」で余計に動機が激しくなったり、一日中その症状をネットで検索したりして、それでまた怖くなって…
    本当に辛かったので、あなたに効くかどうか分からないけど、千円ぐらいは試しに買ってみたらどうかと思います。少しでも楽になるといいですよね。

    +52

    -2

  • 288. 匿名 2020/03/06(金) 16:40:34 

    >>283
    モテる?異性に?
    オリモノが濃いからズボンまでしみる事は無い。
    ずっとパンツの上に乗ってる。

    +12

    -4

  • 289. 匿名 2020/03/06(金) 16:40:44 

    あくびをすると、鼻水がでる

    +3

    -2

  • 290. 匿名 2020/03/06(金) 16:41:02 

    まさに今だけど
    食事すると体中痒くなる
    今朝もプルコギたべたら湿疹がでた
    なんだろ?

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2020/03/06(金) 16:41:05 

    階段を降りる度に足首がコキンコキン鳴る

    +18

    -2

  • 292. 匿名 2020/03/06(金) 16:41:36 

    >>244
    それがアレルギー持ってないから不思議なんだよね
    でもその日はギョーザと白米しか食べてないからギョーザだと思うんだよ
    息は吸えるのに食べ物飲み込んでる最中みたいなかんじ、気持ち悪いよね

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2020/03/06(金) 16:42:11 

    >>23
    私も出る!!

    ついでに言うと、熱い物を飲んでもしゃっくりが出る!!

    横隔膜が敏感なのかな?って勝手に思ってる。

    +46

    -1

  • 294. 匿名 2020/03/06(金) 16:42:30 

    ムダ毛は処理すると増えるのに、髪の毛や眉毛やまつ毛は抜くと生えてこなく(きにくく)なる

    +25

    -2

  • 295. 匿名 2020/03/06(金) 16:42:46 

    酒を呑みすぎた翌日うん○をすると(体内の酒をうん○して抜く感覚)後に、全身青アザを押されたかのような痛み(特に腹回り)。我慢出来なくはないから8年前位から有る。

    +6

    -3

  • 296. 匿名 2020/03/06(金) 16:43:12 

    >>72 >>205
    子供の頃はなかったけど、30過ぎたある日この現象に気づきました。
    なんじゃこりゃ?とググったらYAHOO知恵袋などでも同じ質問してる人が。

    +9

    -4

  • 297. 匿名 2020/03/06(金) 16:43:28 

    しょっぱいものを食べるとくしゃみが出る

    +2

    -2

  • 298. 匿名 2020/03/06(金) 16:43:42 

    仕事が休みだとひげが生える

    +7

    -2

  • 299. 匿名 2020/03/06(金) 16:43:58 

    >>107
    花粉症もひどくなると吐き気ありますよ!

    +17

    -1

  • 300. 匿名 2020/03/06(金) 16:44:06 

    チョコレートを食べると即、鼻の頭に汗かく

    +7

    -1

  • 301. 匿名 2020/03/06(金) 16:44:33 

    >>292
    横レス
    アレルギーってそれまで大丈夫でも突然発症することがあるんじゃなかったっけ

    +26

    -1

  • 302. 匿名 2020/03/06(金) 16:44:36 

    >>116
    便失禁かも?

    +8

    -2

  • 303. 匿名 2020/03/06(金) 16:44:46 

    >>8

    へえー。
    暖かいシャワーで血流が促進されるとか?

    +140

    -1

  • 304. 匿名 2020/03/06(金) 16:44:59 

    >>202
    珍しいですよね
    私も2つずつあるから恥ずかしくて今までも言えずに生きています

    +0

    -1

  • 305. 匿名 2020/03/06(金) 16:45:25 

    肩幅が異様に広い リアルガンダム

    +21

    -2

  • 306. 匿名 2020/03/06(金) 16:47:01 

    >>95
    結構運動はしてるんだけど、足りないのかな?
    もう少し運動量増やしてみます

    +0

    -1

  • 307. 匿名 2020/03/06(金) 16:47:28 

    >>72私もなります。
    これみんなならないのかな?

    +2

    -2

  • 308. 匿名 2020/03/06(金) 16:47:50 

    >>149
    私は柑橘炭酸系でなります。肩や首の中に重い鉛を入れられたような、鈍い痛みがズッシリ来ます。

    +10

    -1

  • 309. 匿名 2020/03/06(金) 16:47:55 

    寝起きに震えがある
    寒いわけではない

    +2

    -2

  • 310. 匿名 2020/03/06(金) 16:48:01 

    マスカラをぬるとくしゃみがでる。
    多分成分が合わないんだと思う。
    安いのから高いのまで色々使ってみたけど、どれも出ます。

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2020/03/06(金) 16:48:30 

    >>47

    血糖値がガーンと上がってガーンと下がって低血糖になるからかな?

    +142

    -3

  • 312. 匿名 2020/03/06(金) 16:48:35 

    これずっと気になってたんだけど、仰向けで寝てるとき胃のあたりガス?か何かでポコって膨れることない??手のひらに収まる位の小ささで、ポコってなったらすぐ消えるんだけど。何回もなる

    +17

    -2

  • 313. 匿名 2020/03/06(金) 16:48:55 

    >>288
    ならしなくてよいかと。
    蒸れて臭くなってしまう人もいるしね。
    サラサラで水みたいなのが出る人は必須かな。

    +10

    -1

  • 314. 匿名 2020/03/06(金) 16:49:34 

    >>202
    外側?
    内側だとこういうのもあるかも
    これって自分だけ?という体の疑問・症状

    +21

    -1

  • 315. 匿名 2020/03/06(金) 16:49:41 

    左手の甲がたまにズッキー!と痛くなる。
    血管が痛んでる感じ。

    +9

    -1

  • 316. 匿名 2020/03/06(金) 16:49:49 

    恥ずかしくて誰にも言えないんだけど、もうずっとお尻の穴が痒い。痛くないから痔でもないのかなぁと思うとお医者さんにも行きづらい…。ちなみにオシリアは効果なし↷↷

    +23

    -2

  • 317. 匿名 2020/03/06(金) 16:50:23 

    髪の毛、普段の分け目ではないところから分けると毛穴?地肌が痛いけど気持ちいい

    +43

    -1

  • 318. 匿名 2020/03/06(金) 16:50:29 

    朝だけ食欲がなく、食べると途中で吐きそうになります
    特に白ごはん…

    昼と夜は全然大丈夫なんですけど、謎です

    +24

    -1

  • 319. 匿名 2020/03/06(金) 16:50:47 

    心臓がたまにぐりゅんっ!てなる。

    +17

    -1

  • 320. 匿名 2020/03/06(金) 16:51:11 

    夕食一口目で視界が回転するようなめまいを起こす。
    ちょっと待ってると落ち着く。

    +2

    -2

  • 321. 匿名 2020/03/06(金) 16:51:20 

    >>234
    有ります。保湿すると良いとのことで乳液やワセリンを塗ります

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2020/03/06(金) 16:51:56 

    >>127
    病院では内科で受診したんだけど薬処方してもらわなかったような気がする‥

    ただ私はストレスを感じないようにって言われたから

    ぬるま湯のお風呂にゆっくり浸かって、首足首手首って3箇所をネックウォーマーとかレッグウォーマーつけて冷やさないようにしてお布団に入って寝てたよ

    あとは息苦しくなったらゆっくり深呼吸するの何回かしてた

    もう、何年も前に自律神経失調症になったから今はもっといい療法あったらごめんね

    +32

    -1

  • 323. 匿名 2020/03/06(金) 16:52:03 

    おならじゃないんだけど、肛門付近から音が鳴ることがある

    +14

    -2

  • 324. 匿名 2020/03/06(金) 16:52:06 

    >>316

    念の為、虫下しの薬飲んでみては?

    +5

    -2

  • 325. 匿名 2020/03/06(金) 16:52:17 

    右太ももが少し歩いたり、方向転換すると、ズキン!と痛くなる。少し休むと治るんです。整形でも病名が分からず、仕事にも支障が出ています。誰か同じ方いませんか?

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2020/03/06(金) 16:52:18 

    右耳だけ耳掃除で咳が出る
    左は出ない

    +7

    -2

  • 327. 匿名 2020/03/06(金) 16:52:21 

    小さい頃からずっと
    体調を崩す前は死ぬほど
    お腹がすいて食べまくる
    食欲が落ちてきたと同時に
    体調を崩し食べ物が食べられなくなり、
    食欲が普通に戻ってきた時治る

    ある意味分かりやすくて助かってるけど
    この不明な一連の流れが不思議

    +21

    -1

  • 328. 匿名 2020/03/06(金) 16:53:17 

    お腹空きすぎると背中がグーグー鳴る

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2020/03/06(金) 16:53:23 

    >>202
    全く同じでびっくりしました!
    小さい頃から成長しても
    くるぶしはふたつある

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2020/03/06(金) 16:53:27 

    朝起きると肋骨がキリキリというか、ピキピキというかなんかよくわらないけど痛いときがある。
    あと、座った時に親指の付け根が焼けつくように痛いときがある。

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2020/03/06(金) 16:53:28 

    何もしてないのに、乳首がずっと立った状態。
    若い頃はペタンコだったのに・・・

    +36

    -1

  • 332. 匿名 2020/03/06(金) 16:53:34 

    汚くてごめん
    大をするとき鳥肌がでる

    +23

    -2

  • 333. 匿名 2020/03/06(金) 16:53:43 

    寝ようと思ってもないのに寝てしまう
    ふーっと一息ついて椅子に座ってもたれたらすぐ寝てしまう
    床に座って体操座りみたいにして疲れたーと休憩してたら2時間そのまま寝るのも普通
    布団に入っても入った瞬間寝てしまう
    仕事中も動いてるのに眠気がくることがある
    眠れないよりはいいじゃんと言われるけど眠気に振り回されてストレスです

    +24

    -2

  • 334. 匿名 2020/03/06(金) 16:53:50 

    >>37
    痛そうな話での人いるんや!
    私はいたそうな話観たり聞いたり想像したりすると
    手の力が入らんくなる。
    ひどい時は字も書けないくらい。

    +24

    -1

  • 335. 匿名 2020/03/06(金) 16:54:06 

    >>72ですが、久々にやってみたらあまり音が鳴らなくなってた!口から空気が漏れるみたいな感覚があったから肺の何かなのかなー

    +35

    -2

  • 336. 匿名 2020/03/06(金) 16:54:49 

    決まって深夜に起こるのですが
    急な腹痛に襲われトイレへ
    うんちをしてベッドに戻りますが、その後も2回ほどトイレに行くはめになります
    単なる下痢とは違い、腸の中で肛門に向かって宿便が移動していくような感覚があります
    あーおりてきたとわかる感覚
    ペースは半年に1回~数年に1回です
    深夜2時頃にいつも起こります
    あまりの腹痛に目を覚ましトイレへ
    ちなみに便秘体質ではありません

    +23

    -1

  • 337. 匿名 2020/03/06(金) 16:54:57 

    >>237
    くしゃみをしたい時は太陽を見ろ!と、言われたこと有ります。

    +20

    -1

  • 338. 匿名 2020/03/06(金) 16:55:24 

    足首の捻挫がいつもだいたい3日で治る

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2020/03/06(金) 16:55:51 

    >>202です。
    私は外くるぶしが2つあります。
    当たり前にあるくるぶしの下にそれより出てるくるぶしがあります。同じような人が居て少し嬉しいです。

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2020/03/06(金) 16:55:59 

    >>335
    喘息のゼーゼーの近いような音じゃない?

    +24

    -1

  • 341. 匿名 2020/03/06(金) 16:56:26 

    寝るときは右下じゃないと鼻が詰まって眠れない。
    肩が凝るからやめたい…。

    +5

    -1

  • 342. 匿名 2020/03/06(金) 16:56:42 

    縄跳びすると下着がびしょ濡れになるほどおりもの?が出る

    +7

    -4

  • 343. 匿名 2020/03/06(金) 16:57:29 

    >>252
    頻繁ではないけど、たまに有ります。

    +7

    -3

  • 344. 匿名 2020/03/06(金) 16:57:43 

    早起きすると気持ち悪い。吐き気がする。

    例えば朝5時に起きるために、昨夜11時に寝たとしても6時間睡眠はとれてるはずなのに気持ち悪い。
    けど、夜中2時に寝て朝8時に起きると全然気持ち悪さはない。
    みんなそうなのかとずって思ってたけど、最近になって「そんな事ない」てなってびっくりしてる。
    何でなのかな……

    +39

    -3

  • 345. 匿名 2020/03/06(金) 16:57:49 

    >>237
    光くしゃみ反射ってやつで日本人の25%がそういう体質なんだって。私もそうなんだけど、遺伝するらしいよ。

    +37

    -2

  • 346. 匿名 2020/03/06(金) 16:57:49 

    >>109
    低血糖?

    +11

    -1

  • 347. 匿名 2020/03/06(金) 16:58:06 

    >>333
    ナルコレプシーじゃない?
    友達の兄の彼女(遠くてごめん)がそうだって聞いたことがある

    +22

    -1

  • 348. 匿名 2020/03/06(金) 16:58:34 

    >>24
    飛蚊症だね。

    今、眼科に通院していて、飛蚊症もあると言われています。
    強度近視は、いろんな眼の病気になる確率が上がるので、定期的に眼底検査を受けた方がいいですよ。

    +150

    -13

  • 349. 匿名 2020/03/06(金) 16:59:45 

    10年くらい前から不定期に起こる胸の痛み。
    最初に顎周辺が怠く痛み出し、その直後 胸が締め付けられるように痛む。痛みは大体30分〜1時間程度続き その間は動くのもしんどいくらいだけど、その後突然治まります。
    病院で診てもらいたいけど、いつも急に来るから予想できない。

    +8

    -1

  • 350. 匿名 2020/03/06(金) 16:59:48 

    >>175
    内側にすることは出来る。
    けど、外側にすることは出来ない。

    +18

    -1

  • 351. 匿名 2020/03/06(金) 16:59:59 

    >>343
    間違えてマイナスしてしまった
    ごめん!

    +3

    -3

  • 352. 匿名 2020/03/06(金) 17:00:10 

    コロナで無意識に緊張してるせいか、毎年ひどい花粉症の症状がほぼない

    +24

    -3

  • 353. 匿名 2020/03/06(金) 17:00:14 

    >>20
    かわいい!
    それにしても犬の表情w

    +298

    -3

  • 354. 匿名 2020/03/06(金) 17:00:22 

    昼寝で四時間とか寝てしまう
    夜も普通に眠れる

    +52

    -1

  • 355. 匿名 2020/03/06(金) 17:01:16 

    >>69
    花粉皮膚炎だね

    +103

    -2

  • 356. 匿名 2020/03/06(金) 17:01:25 

    久しぶりに運動すると、
    必ず翌日に熱がでる、

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2020/03/06(金) 17:01:41 

    >>1
    ノートパソコン広げるとゾワゾワしておしっこしたくなる。あれなんだろね(笑)

    +62

    -14

  • 358. 匿名 2020/03/06(金) 17:02:00 

    >>340
    そんなかんじ!
    ググったら喘息の人たちのコミュニティで話題になってたけど私は気管支系強いからただの体の仕組みだと思ってる

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2020/03/06(金) 17:02:24 

    >>287
    見事に一緒です!!
    ネットで検索しまくりです😢
    つらいです。
    買ってみます
    本当に本当に本当にありがとうございます😭

    +48

    -1

  • 360. 匿名 2020/03/06(金) 17:02:48 

    >>34
    私寒暖差アレルギーで、暑い所から寒い所に行くとくしゃみがとまらなくなるんだけど、フリスクのスースー感を寒くなったと鼻が勘違いして発動させてんのかと思っていた。

    +56

    -1

  • 361. 匿名 2020/03/06(金) 17:03:02 

    飲み物を飲むときには必ず喉がゴクッゴクッっとなります。喉を鳴らさず飲むことも出来るけどチビチビ。ゴクッゴクッっと飲まなきゃ飲み物を飲んだ気にならない。だからか屁がよく出ます。

    +23

    -4

  • 362. 匿名 2020/03/06(金) 17:03:03 

    >>117

    排卵日とか?

    +17

    -1

  • 363. 匿名 2020/03/06(金) 17:03:32 

    胸の下から脇腹にかけて茶色いブツブツがたくさんある
    母親もそうだから遺伝っぽい

    +6

    -2

  • 364. 匿名 2020/03/06(金) 17:03:38 

    >>258
    内科ですね😢ありがとうございます
    かかってみます😢

    +6

    -3

  • 365. 匿名 2020/03/06(金) 17:04:33 

    >>4
    自律神経失調症と思いつつ、貧血の疑いもあったので鉄分サプリ飲んだらすこしらくになりました。
    栄養しっかりとって、休息も。無理しすぎないでくださいね

    +159

    -6

  • 366. 匿名 2020/03/06(金) 17:05:05 

    急に立った時に
    耳の中がザワザワゴーゴーっと音が鳴る。

    血圧上がってるのかな?

    +7

    -1

  • 367. 匿名 2020/03/06(金) 17:05:06 

    >>130

    なにか食物繊維たっぷりのもの食べてない?

    +42

    -1

  • 368. 匿名 2020/03/06(金) 17:05:22 

    乳首がかゆい

    +10

    -2

  • 369. 匿名 2020/03/06(金) 17:05:43 

    机に突っ伏す体勢でしばらくいると胃のなかに空気が入ってるみたいに苦しくなる

    +13

    -1

  • 370. 匿名 2020/03/06(金) 17:07:07 

    喉の奥っていうか右側らへんが突然チクチクして咳をせずにはいられなくなる時がたまにある、、
    一週間に数日あったり、何年もない時もあって突然なるから本当に困る😭

    +28

    -1

  • 371. 匿名 2020/03/06(金) 17:07:09 

    >>21もう食べちゃダメだよ

    +194

    -2

  • 372. 匿名 2020/03/06(金) 17:07:11 

    >>76
    筋膜がよじれてるのかもね。

    ストレッチ(少し伸ばすような)すると良いよー。

    +7

    -1

  • 373. 匿名 2020/03/06(金) 17:07:14 

    生理の時恥骨?がすごく痛くなる。
    2日目がピークでその後は痛みなくなるけど。
    周りの人は痛くならないって言ってるんだけど、痛くなる人いますか?

    +23

    -1

  • 374. 匿名 2020/03/06(金) 17:07:32 

    排卵日数日前に子宮がきゅーんと痛くなる。
    月によってひどい時とそうじゃない時とあります。
    ※検査は異常なしです。

    +14

    -1

  • 375. 匿名 2020/03/06(金) 17:08:13 

    >>17
    筋肉なくて内蔵支えられてないのかも!筋トレ筋トレ!

    +64

    -3

  • 376. 匿名 2020/03/06(金) 17:08:33 

    >>76
    つる感じ?

    +11

    -1

  • 377. 匿名 2020/03/06(金) 17:09:05 

    大便を出すと数分もしない内に必ず小便もしたくなる。
    大便のときに出ていても、必ず。
    高校生の頃からかれこれ20年ほど。
    健康診断で引っ掛かることはないけど、トイレが近くなって困ることがある。

    +20

    -1

  • 378. 匿名 2020/03/06(金) 17:09:28 

    液体歯磨きリステリン口うがいした時と
    アルコール飲料を飲もうとした時
    のどがギュッと締まって一瞬呼吸しにくくなる。

    +2

    -1

  • 379. 匿名 2020/03/06(金) 17:09:50 

    エプロン

    襟のあるシャツとか
    着ると、肩が凝る。

    +40

    -1

  • 380. 匿名 2020/03/06(金) 17:09:57 

    お尻の蒙古斑が残ってる24歳
    下着履いても普通に出ちゃって隠せない

    +26

    -1

  • 381. 匿名 2020/03/06(金) 17:10:11 

    >>146

    胃腸の調子が悪いと多く出るんだって。

    +9

    -2

  • 382. 匿名 2020/03/06(金) 17:10:45 

    >>301
    ギョーザ大好きだからそれ辛いな…
    もう一回同じ商品食べて確かめてみようかな

    +5

    -1

  • 383. 匿名 2020/03/06(金) 17:11:29 

    背中からけっこう長い透明の毛が3本ぐらい生える

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2020/03/06(金) 17:11:33 

    >>75
    確か鈴木奈々も同じ症状で悩んでたよ!

    +3

    -1

  • 385. 匿名 2020/03/06(金) 17:11:33 

    >>365
    ありがとうございます😭

    +5

    -1

  • 386. 匿名 2020/03/06(金) 17:12:24 

    尾てい骨が長くて
    腹筋とかまっすぐ出来ない

    +8

    -1

  • 387. 匿名 2020/03/06(金) 17:13:37 

    >>369
    わかる!げっぷでる
    普段は全然出ないのに

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2020/03/06(金) 17:14:56 

    お風呂から上がったら靴下履かないと痒くなる

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2020/03/06(金) 17:15:09 

    >>383
    幸運のはみ毛じゃないですか?!

    +6

    -1

  • 390. 匿名 2020/03/06(金) 17:15:14 

    痰が絡まりやすい。
    とくに食後、人と話してる時に。しょっちゅうんーーっんーーってやってる。

    もう小さい時からずーっとだから体質とあきらめてるよ

    +15

    -2

  • 391. 匿名 2020/03/06(金) 17:15:58 

    >>80
    すごくわかる。日頃そんな好きなわけでもないのに。同じ現象が息子が胎内にいた時にもあった。
    男性?だか女性だかわからんが、どっちかのホルモンのせいだと思ってる

    +27

    -1

  • 392. 匿名 2020/03/06(金) 17:16:00 

    >>21
    私は同じ症状+気持ち悪くなる!

    +28

    -1

  • 393. 匿名 2020/03/06(金) 17:17:30 

    >>111
    同じです。
    風邪ひいて熱がある時は鳴らなくなります。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2020/03/06(金) 17:17:58 

    >>17
    肥満じゃなければ婦人科系の病気可能性あるかも

    +37

    -3

  • 395. 匿名 2020/03/06(金) 17:18:41 

    妊娠したらアンダーヘアが黒から徐々に黄金色になった

    白髪はない

    +15

    -1

  • 396. 匿名 2020/03/06(金) 17:18:49 

    柑橘類食べると喉がヒリヒリ沁みる
    自宅にいるときだけ足汗かくのでウェットティッシュで度々拭く

    肩こりが湿布、色んな薬(トラムセット、リリカ、セレコックス、サインバルタ)ためしても和らがないどころか逆に胃炎になり胃までやられてしまったくらい医者運がない

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2020/03/06(金) 17:19:18 

    歯の調子が悪いと同じ側の耳が外耳炎になる

    +2

    -2

  • 398. 匿名 2020/03/06(金) 17:20:34 

    >>130
    出ない、緩い以外は正常だし健康な証拠だよ。腸の働きが良く善玉菌がいっぱい活動してる証拠。
    野菜良く食べ始めたか、免疫力高めようと乳酸菌摂ったりしたんじゃない?

    +62

    -1

  • 399. 匿名 2020/03/06(金) 17:20:49 

    音楽を聴きながら寝ると、起きてからその曲を聴くと変な感じがする。

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2020/03/06(金) 17:21:53 

    >>5
    生理前かゆくなるよねw
    母親に言っても理解されなかったから同じ人いて嬉しい!

    +302

    -1

  • 401. 匿名 2020/03/06(金) 17:22:05 

    へそのゴマをうっかり掘り過ぎると必ず腹痛&下痢

    +28

    -1

  • 402. 匿名 2020/03/06(金) 17:22:25 

    >>136
    私は肩が張るのがわかる。

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2020/03/06(金) 17:22:43 

    >>130
    私は豆乳飲むと必ずお通じ良くなります
    なのでしっかり水分を取っている証拠かもしれませんよ!
    絵に描いたようなンコが出てしまったときはしばらく眺めてから流しました

    +38

    -5

  • 404. 匿名 2020/03/06(金) 17:23:22 

    >>18
    あと、冷凍庫の中の物を動かす音を聞くと同じ感じに鳥肌

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2020/03/06(金) 17:23:47 

    >>369

    胃を圧迫する姿勢だから、ゲップでなくて辛い時はその姿勢してくださいって、テレビでやってた。

    +5

    -1

  • 406. 匿名 2020/03/06(金) 17:24:34 

    >>305
    私も。
    そして巨乳です。
    ふざけてるんじゃなく。

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2020/03/06(金) 17:25:16 

    月のうち半分は乳房触れないくらい痛い
    胸揉まれるなんて拷問

    +14

    -1

  • 408. 匿名 2020/03/06(金) 17:25:38 

    疲れると右手首にぽこっとした出来物?ができる!でも半日くらいで消える。

    +3

    -1

  • 409. 匿名 2020/03/06(金) 17:26:39 

    アラフィフ
    とにかく頻尿
    1日にざっと10回以上トイレ行ってると思う
    尿漏れまでは今のところなし

    +36

    -1

  • 410. 匿名 2020/03/06(金) 17:26:59 

    >>197
    わかる。でも私は髪の状態とか関係なく、家でも外でも、急に振り向いたりするとなる。気温とかは意識してないけど、1年に4~5回かな。筋肉というよりスジがピキッてなる感じ

    +43

    -1

  • 411. 匿名 2020/03/06(金) 17:27:13 

    眼球が左右違う方向へ動かせる事
    酔うから長くは出来ないけど

    +4

    -2

  • 412. 匿名 2020/03/06(金) 17:27:40 

    明るいところとかで、視界の中心がモヤモヤして見える

    +1

    -1

  • 413. 匿名 2020/03/06(金) 17:27:50 

    夜更かしするとお腹痛くなる

    +2

    -1

  • 414. 匿名 2020/03/06(金) 17:28:04 

    >>170

    柔らかい脂肪の塊みたいなやつで、大きくなったり小さくなったりする?

    私のはそんな感じだけど、最近重いものを持つとなるって気づいた。そしてラジオ体操や肩回しなんかをこまめにしてると小さくなる。

    たぶん、ガングリオンみたいに肩関節の中の成分が染み出してしまってなるんだと思う。

    +5

    -1

  • 415. 匿名 2020/03/06(金) 17:28:39 

    >>72
    私も子供の頃から!
    ひねるとシュルシュル変な空気抜ける!と言っても誰も理解してくれず(笑)

    +57

    -1

  • 416. 匿名 2020/03/06(金) 17:29:34 

    自分だけ?じゃないかもだけど

    今月の生理が未だに来ない。。(予定日から1週間超え)
    検査薬は複数回試したけどどれも陰性。

    本来の生理予定日の2日前に薄ーーい血混じりのおりものが出て、
    生理の始まりかな?と思ったけど違ったみたい。
    そのまま止まってそれっきり。
    不正出血?ってやつかな?

    こんなに遅れたの初めてだから
    来ないなら来ないで良いし、
    来るならくるで早くきて欲しい
    毎日毎日下着汚してないか、外出時気にするの本当に疲れた

    +3

    -2

  • 417. 匿名 2020/03/06(金) 17:29:46 

    右手小指に力が入らない

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2020/03/06(金) 17:30:57 

    >>370
    同じだ。そして私も右側。周囲に大丈夫?って聞かれるほど、オエオエむせて咳き込んじゃう。乾燥してたり緊張してたりするとなる。しかも週1くらいでやってくる。

    +10

    -1

  • 419. 匿名 2020/03/06(金) 17:31:15 

    熱が出ると夢?妄想?が出ること。たちが悪い。
    一昨日も熱出て変な夢と妄想に囚われた。

    熱が下がるとありえないし何でそんな事考えたんだ?と思う。辻褄があわない。

    +6

    -2

  • 420. 匿名 2020/03/06(金) 17:31:31 

    お風呂の頃に細〜い糸こんにゃく状のタンがほぼ毎日でる。

    +5

    -1

  • 421. 匿名 2020/03/06(金) 17:31:57 

    冬になると鼻の中技が切れる。
    とてもら痛い!!

    +2

    -2

  • 422. 匿名 2020/03/06(金) 17:32:13 

    お腹が空くと頭のなかでシャラシャラ音がする

    +3

    -1

  • 423. 匿名 2020/03/06(金) 17:32:26 

    >>4
    血圧は低くありませんか?
    もしくは甲状腺の数値を検査されてみては?

    +54

    -1

  • 424. 匿名 2020/03/06(金) 17:32:59 

    冬になると鼻が切れる。
    とても痛い!!の間違いです…

    +9

    -3

  • 425. 匿名 2020/03/06(金) 17:34:04 

    尾てい骨が人より出てる、退化したしっぽって感じ…。
    運動部だった昔、固い床で足あげの腹筋が痛くていつも体が傾いてた
    その頃は痩せてたからそのせいで骨が当たると思ってたけど、脂肪がたくさんついた中年になっても変わらず
    触らないと見た目じゃわからないけど

    +5

    -1

  • 426. 匿名 2020/03/06(金) 17:34:34 

    寒くないのにブルって震えることがたまにあってストレス溜まってる時は回数が多くなる時がある。

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2020/03/06(金) 17:35:31 

    歌ったり音読してるとあくびが出る

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2020/03/06(金) 17:35:32 

    >>42
    副乳かな?
    動物だったころの名残で、おっぱいの器官が残ってるんだよ。

    私も何年か前に脇にしこりができてすごく熱もって痛くて、癌かと思って慌てて病院行きました。
    それ一回だけで今のところ落ち着いてるけど、生理のたびに腫れるかもって診察中に言われて、またなったらどうしようと毎回怯えてます。

    +37

    -1

  • 429. 匿名 2020/03/06(金) 17:36:33 

    足がつる、ような感覚で
    後頭部がつる時がある

    寝返りうった時やボール投げた時

    +8

    -1

  • 430. 匿名 2020/03/06(金) 17:36:47 

    髪の量が多いトピで同士がいたからわたしだけじゃないと知ったけど美容室サボって髪を伸ばすと頭痛がする。だから月1カット。
    髪の量が多いトピじゃ結構いたけど私の周りじゃ家族含めて私だけ。
    まさか髪の量が多いトピ見るまで髪が重くて頭痛になってるとは思ってなかった。単なる頭痛持ちかと思ってた。

    +6

    -1

  • 431. 匿名 2020/03/06(金) 17:36:49 

    鍋料理を食べると100%の確率でお腹がゆるくなる。

    +2

    -2

  • 432. 匿名 2020/03/06(金) 17:37:07 

    集中しないとあくびが出せない?人いませんか。
    なにかしてても一旦動きを止めてあくびだけに集中しないとできません。そして不発だと嗚咽が出るくらいに気持ち悪くなる。眠くなくても出ます。

    +1

    -1

  • 433. 匿名 2020/03/06(金) 17:37:38 

    顎に一本だけ太くて、長い毛が生える。
    時々毛抜きで抜いている。

    +38

    -2

  • 434. 匿名 2020/03/06(金) 17:38:05 

    ビールを飲むとお腹と胃が痛くなる!身体丸めてないとやばい。
    これ何?アレルギー?アレルギー検査引っかかってないんだけど。

    +2

    -3

  • 435. 匿名 2020/03/06(金) 17:38:40 

    >>425
    私も!昔痩せてた頃はとくに目立った
    今は多少肥って尻に肉ついたからあまり目立たないかな

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2020/03/06(金) 17:40:04 

    恥ずかしかったり照れたりすると、腕が痺れるというか、成長痛の骨の奥から痛痒いみたいなゾワゾワに襲われる

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2020/03/06(金) 17:40:43 

    子供の頃からめっちゃお腹が空くと胃が痛くなる
    酷いと立ってるのも辛くなるくらい痛くなる

    +19

    -1

  • 438. 匿名 2020/03/06(金) 17:41:33 

    >>47
    同じ!私もパスタ2人前とか作りすぎて、食べすぎた…もう無理…てなっても、またすぐお腹空く。こうなるのはパスタだけ。

    +126

    -2

  • 439. 匿名 2020/03/06(金) 17:41:56 

    体を強く打ちつけたり、切ってしまったり、ちょっと鋭いものが刺さったり、突発的に強い痛みを感じるときに鼻の奥がツーンとなって、生き物が焦げるような変なにおいがする

    +4

    -1

  • 440. 匿名 2020/03/06(金) 17:43:02 

    左手中指甲側の第一関節と第二関節の間が、たまーに針で刺されたみたいにチクーンチクーンと痛みます。子供の頃からだけど、なんなんでしょうか??

    +3

    -1

  • 441. 匿名 2020/03/06(金) 17:43:06 

    まさに今その症状なのですが
    喉風邪を引くと喉がイガイガ?痰が詰まってる様になり
    唾液をいくら飲み込んでも飲み込んでも気管を通ってる感じがせずにツバを飲み込まないと口内に大量に唾液が出てきてそれを吐き出すと今まで大量に飲み込んだ唾液も吐き出してしまう現象が起きるのですがこれは単に痰が絡まってるだかなのでしょうか、、?寝苦しくて本当に喉風邪の時悩みます( ˊ• ·̭ •̥ )

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2020/03/06(金) 17:44:27 

    子供の頃から何よりも蜘蛛が苦手です。
    大人の手くらいの大きさの蜘蛛が体のそばを通ったことがあまりに怖くて、トラウマになりました。
    以来、蜘蛛を見ると頭の中で「ゴー」と大きな雑音が鳴るんです。
    これは蜘蛛を見た時だけで、過度の恐怖と緊張からくるものかと思いますが、医師の友人に話しても理解してもらえません!

    +1

    -1

  • 443. 匿名 2020/03/06(金) 17:45:32 

    >>69
    季節の変わり目は肌荒れしやすいもの
    特に春に弱い肌質なのでは?

    +21

    -1

  • 444. 匿名 2020/03/06(金) 17:45:54 

    >>110
    私はデリケートゾーン用の泡ソープを使うと良くなりました。

    +12

    -1

  • 445. 匿名 2020/03/06(金) 17:46:31 

    >>416
    検査薬試したということは妊娠の可能性があるということだよね?
    気になるなら産婦人科にいくのがいいかと。

    +6

    -1

  • 446. 匿名 2020/03/06(金) 17:47:00 

    やせない!!!

    +9

    -4

  • 447. 匿名 2020/03/06(金) 17:47:03 

    眠りに落ちる瞬間に、自分が縮むか周りが大きくなるみたいな感覚になることがある。
    グイングインって伸びたり縮んだりを繰り返してるような感じ。

    +10

    -1

  • 448. 匿名 2020/03/06(金) 17:48:24 

    >>21
    果糖を消化できない体質だと思う。
    果物の果糖はハチミツほど濃縮されてないから大量に摂取することはないから大丈夫でも、ハチミツは果糖のカタマリだから。

    +81

    -2

  • 449. 匿名 2020/03/06(金) 17:48:47 

    足の指を無限に鳴らせるよ

    +7

    -1

  • 450. 匿名 2020/03/06(金) 17:48:59 

    もう出たかな。
    ゲップが出ません。
    炭酸一気飲みしても出ない。
    ゲフーって出る人気持ちよさそう。

    +3

    -2

  • 451. 匿名 2020/03/06(金) 17:49:41 

    >>26
    生まれつき視力の左右差が大きいのでわりと簡単にできるよ。
    というより、かなり集中してないと同じ場所に焦点を合わせてられない…ただ、露出系の変質者に会ったときこの能力がとっても役にたちましたw

    +34

    -3

  • 452. 匿名 2020/03/06(金) 17:50:43 

    >>5
    ある!寝てるときに掻きむしってしまい乳首取れるかと思った

    +191

    -3

  • 453. 匿名 2020/03/06(金) 17:50:59 

    最近、花粉のせいか体の皮膚までかゆくなってきた。

    +13

    -1

  • 454. 匿名 2020/03/06(金) 17:51:19 

    時々、指の先が針に刺されたように痛く感じる時がある

    +11

    -1

  • 455. 匿名 2020/03/06(金) 17:52:00 

    ご馳走食べると下痢になる

    +7

    -1

  • 456. 匿名 2020/03/06(金) 17:52:04 

    缶コーヒー、インスタントコーヒーを飲むと頭痛と吐き気がひどい。

    +22

    -1

  • 457. 匿名 2020/03/06(金) 17:52:37 

    >>454
    続くようなら病院行ってね

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2020/03/06(金) 17:52:51 

    疲れたらめっちゃ大きい声のしゃっくりが出る

    +0

    -1

  • 459. 匿名 2020/03/06(金) 17:53:12 

    >>5
    それ生理前とかホルモンの関係だよ

    +165

    -3

  • 460. 匿名 2020/03/06(金) 17:53:28 

    頭のてっぺんだけ白髪が生える

    +8

    -1

  • 461. 匿名 2020/03/06(金) 17:54:12 

    >>196
    女性ホルモンなんですねぇ…
    私も多くて、妊婦検診とかがん検診のときに何度か相談したことあるんですが、臭いも特にないし何も異常はないので心配要りませんよ〜!とアッケラカンと言われるばかりで釈然とせぬまま過ごしていました。

    お風呂で洗っても洗ってもねばつくものがでてくるので面倒ですよね…

    +25

    -0

  • 462. 匿名 2020/03/06(金) 17:54:24 

    小さい時からなんですが、母親とかに耳掃除してもらう時、腰のあたりがゾクゾクしてました!自分でするときは何ともないのに。

    +6

    -1

  • 463. 匿名 2020/03/06(金) 17:55:01 

    たまにご飯を食べてる時に、口に入れた瞬間に一瞬だけ頭がふらっとする

    +0

    -1

  • 464. 匿名 2020/03/06(金) 17:55:23 

    寝ていたいし面倒だから朝食は食べないのだけど、たまに食べると、一日じゅうお腹が空いてしまう。

    +5

    -1

  • 465. 匿名 2020/03/06(金) 17:56:14 

    腕とか足にお湯をかけたら耳の奥がボボボボっていう

    +4

    -1

  • 466. 匿名 2020/03/06(金) 17:57:32 

    夜眠っている間に体温が上がっているのか、暑くて途中で目が覚め、その後なかなか寝付けない。
    眠剤使っててもです。

    +16

    -1

  • 467. 匿名 2020/03/06(金) 17:57:51 

    >>126
    私もおりものめっちゃ多いので、それでかぶれて痒くなることもあって病院で何度か診てもらいましたが異常なしでしたよ〜

    +10

    -1

  • 468. 匿名 2020/03/06(金) 17:58:48 

    >>161
    蒙古斑?
    青い所

    +1

    -1

  • 469. 匿名 2020/03/06(金) 17:58:50 

    >>26
    前流行った一見モザイクみたいな絵をその見方で見ると3Dのものが浮き上がってくるやつが
    出来るなら誰でもそれは出来る
    説明が下手くそで申し訳ない

    +202

    -2

  • 470. 匿名 2020/03/06(金) 17:59:17 

    >>243
    水着になりたくないよねー。

    +21

    -1

  • 471. 匿名 2020/03/06(金) 17:59:36 

    あまり仲良くない人と長時間話すと鼻水止まらなくなる

    +1

    -1

  • 472. 匿名 2020/03/06(金) 17:59:37 

    デリケートゾーンが粉ふくくらい乾燥する

    +4

    -1

  • 473. 匿名 2020/03/06(金) 18:00:20 

    >>457
    私も昔からなんですが、何か病気なんですか?

    +6

    -2

  • 474. 匿名 2020/03/06(金) 18:00:45 

    >>316

    たまに痔になる夫に聞いてみたら、なんとニュースキンに似たメデカルクリームがかゆみに効くらしい。
    病院のクリームは持ってるけど使ってない。薬効よりも、クリームであることが意味あったりして。
    まず手持ちの普通のクリーム試してみたら。
    それから洗いすぎてない?せっけん使わずお湯だけにするといいよ。
    よかったら病院に行く前に試してみて。

    +2

    -3

  • 475. 匿名 2020/03/06(金) 18:00:52 

    >>457
    近いうちに病院行きます

    +0

    -1

  • 476. 匿名 2020/03/06(金) 18:01:00 

    >>40
    乾燥するタイプの花粉症なのでは?

    +52

    -1

  • 477. 匿名 2020/03/06(金) 18:01:10 

    耳掻きすると咳が出る

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2020/03/06(金) 18:02:26 

    平衡感覚がおかしい
    常に斜めにいる感じがする

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2020/03/06(金) 18:03:47 

    >>161
    私の好きな鳥の特徴に似ている…
    これって自分だけ?という体の疑問・症状

    +86

    -1

  • 480. 匿名 2020/03/06(金) 18:03:53 

    >>1
    お尻の穴がピリッと痛むことある

    +61

    -9

  • 481. 匿名 2020/03/06(金) 18:04:00 

    >>466
    私も同じだった。のぼせて目が覚めて、そのあとは保冷剤握ってないと手のひらがほてって寝付けなかった。漢方外来にかかったら女性ホルモンの乱れって言われて、漢方飲んだら劇的に治ったよ!

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2020/03/06(金) 18:04:17 

    うたた寝などすると、全身が痺れて起きる。怖いです

    +3

    -1

  • 483. 匿名 2020/03/06(金) 18:04:23 

    >>119
    何かのアレルギーかなぁ?

    +10

    -1

  • 484. 匿名 2020/03/06(金) 18:05:06 

    足の付け根?
    両側の鼠蹊部にコリッとした小さい塊がある
    血管…?

    +3

    -1

  • 485. 匿名 2020/03/06(金) 18:05:18 

    強火で炒め物をしている音を聞くと、片耳の奥が、ボコボコボコッて音?感覚?がする。

    +1

    -1

  • 486. 匿名 2020/03/06(金) 18:06:38 

    >>29
    私も似てる。視界がキラッと光る感じがする

    +37

    -1

  • 487. 匿名 2020/03/06(金) 18:07:38 

    生理前になるとくしゃみが止まらなくなる

    +2

    -1

  • 488. 匿名 2020/03/06(金) 18:08:30 

    お腹の右側だけに、肝斑?シミ?が広範囲にあります。年々背中に広がって悲しい。お腹の左側には一つもなくて真ん中に線を引いたように境界線がはっきり分かります。
    同じような方いますか?

    +5

    -1

  • 489. 匿名 2020/03/06(金) 18:08:58 

    苦手な人が近くに居る時の数十秒のみの耳鳴り

    +2

    -1

  • 490. 匿名 2020/03/06(金) 18:09:58 

    >>26
    私もできるよ!
    あとうまく説明できないけど、物を大きく見えるようにすることもできる!(虫眼鏡を使っているような感じで見えるよー)これは私だけかな?w

    +11

    -3

  • 491. 匿名 2020/03/06(金) 18:10:38 

    トイレで強くいきむと、歯の奥がキーンと痛くなる。

    +1

    -2

  • 492. 匿名 2020/03/06(金) 18:10:42 

    全ての電化製品から電子音が聞こえる。みんな聞こえないらしい。夜は耳栓しないと寝れない。

    +27

    -2

  • 493. 匿名 2020/03/06(金) 18:10:47 

    >>5
    かゆくて掻きむしってたら色素沈着してしまった
    みなさんも気をつけて

    +199

    -1

  • 494. 匿名 2020/03/06(金) 18:10:53 

    >>139
    あるある
    友達チョコレート大好きなのに食べ過ぎてアレルギーになってた

    +38

    -2

  • 495. 匿名 2020/03/06(金) 18:11:51 

    >>412
    私は黒いモヤモヤ(煙みたいなの)が見えるときがたまーにある。眼底検査しても異常なし

    +1

    -1

  • 496. 匿名 2020/03/06(金) 18:14:20 

    おりものの量がここ一年くらいで増えた。
    おりものシートは必須。
    最初の頃は黄色っぽいのがつくからトイレした後にちゃんと拭けてなかったのか?って拭きすぎてヒリヒリしてた。
    検査してもらったけど病気でもないし…

    真剣に悩んでます…

    +7

    -2

  • 497. 匿名 2020/03/06(金) 18:14:59 

    >>93
    中学生くらいの時に両乳首痒くなった。汁が出て大き目のカットバン貼って、汁が固まるからペリペリと剥いでた。恥ずかしくて親にも病院にも行ってない自然に治ったけどそれまでピンクだったのに黒ずんでしまった…

    +53

    -1

  • 498. 匿名 2020/03/06(金) 18:15:17 

    >>4
    コロナじゃんって思ってコメント欄開いたら更年期!?
    更年期くるのこわいな、、

    +11

    -7

  • 499. 匿名 2020/03/06(金) 18:15:59 

    >>479
    参考までに何という鳥?

    +3

    -1

  • 500. 匿名 2020/03/06(金) 18:16:14 

    >>496
    セカンドオピニオンだね。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード