-
1. 匿名 2020/03/04(水) 11:26:21
子供の肌着をUNIQLOから日本製のミキハウス
猫エサをロイカナの生産工場移転の為メディファス
最近この二つを乗り替えました
皆様の乗り換え品も教えてください
+31
-3
-
2. 匿名 2020/03/04(水) 11:28:37
+3
-0
-
3. 匿名 2020/03/04(水) 11:28:40
バスマジックリンからルックに乗り換えました+29
-3
-
4. 匿名 2020/03/04(水) 11:28:42
子供のUNIQLOヒートテックやめて綿100の肌着にした+69
-1
-
5. 匿名 2020/03/04(水) 11:28:56
導入美容液をモイスチュアエッセンスからコスメデコルテのモイスチャーリポソームに変えました+5
-0
-
6. 匿名 2020/03/04(水) 11:29:17
クレラップが薄くなってしまったからサランラップにしました
薄くてちぎれるんだよ、クレラップ…+74
-1
-
7. 匿名 2020/03/04(水) 11:29:21
DELL→HP+3
-0
-
8. 匿名 2020/03/04(水) 11:29:50
シャンプーリンスをいちかみからLUXに変えました。
理由は安売りしてたから。+15
-1
-
9. 匿名 2020/03/04(水) 11:30:14
トイレ掃除をまめピカからトイレマジックリンにかえた+7
-4
-
10. 匿名 2020/03/04(水) 11:30:52
バブが高いので温泡にした
温まり方に問題ないよ+26
-2
-
11. 匿名 2020/03/04(水) 11:31:03
主と少し被るけど、下着をユニクロのヒートテックからベルメゾンのホットコットンに変えた。
値段も殆ど変わらないし、温かいし、綿だから乾燥しにくい。今まで背中のニキビが気になってたけど、何故かニキビも改善した。+39
-0
-
12. 匿名 2020/03/04(水) 11:31:46
トイレットペーパーを3倍巻きに乗り替えた
1月に送料無料にするために買い溜めたけど、全然なくならない…+32
-0
-
13. 匿名 2020/03/04(水) 11:31:52
ヘアブラシを
アヴェダ→マークスアンドウェブ→ラカスタ
頭皮へのあたりが痛くないから家族で使えてる+4
-0
-
14. 匿名 2020/03/04(水) 11:32:59
ユニクロヒートテックから無印の温かい肌着に変えた。
もうこれしか着られない。色違い買い増した。+36
-0
-
15. 匿名 2020/03/04(水) 11:33:20
アクロンからエマールに変えた+13
-0
-
16. 匿名 2020/03/04(水) 11:33:46
ずっとお肌のお手入れで使ってた馬油なんですが蓋開けったらすぐ酸化劣化が始まることを知って
添加物がはいっていない酸化しない馬油に乗り換え。
業者と言われたくないので商品名は書きません。+8
-0
-
17. 匿名 2020/03/04(水) 11:34:25
>>8
LUX合わなかったなぁ〜
私はパンテーンに変えた
こっちもいつも安売りしてる笑+7
-1
-
18. 匿名 2020/03/04(水) 11:34:33
猫のトイレ砂を崩れるヒノキから固まる白い紙に変えました
コスト面とトイレの検査や色チェックをする為です+9
-0
-
19. 匿名 2020/03/04(水) 11:35:42
>>13
トピずれだけど、ヘアブラシは家族で共用しないほうがいいよ+11
-1
-
20. 匿名 2020/03/04(水) 11:35:52
ハトムギ化粧水をナチュリエから近くのドラッグストアが出してるPBに乗り換えた。とろみがあってナチュリエよりなじみが良く、その上ヒリヒリしない。なのにお値段安い!ついでに洗顔もメイク落としもこのPBに換えた。同じ製造元が作ってるようで。お値段安いのに自分の肌にしっかり合うって、うれしい限り。+10
-2
-
21. 匿名 2020/03/04(水) 11:37:04
>>10
温泡けっこうむせるからダメだった〜🙅🏻+6
-0
-
22. 匿名 2020/03/04(水) 11:37:50
ボディクリームをニベアからもう少し良い匂いのに変えた
成分は多分同じ+8
-0
-
23. 匿名 2020/03/04(水) 11:38:28
ユニクロのヒートテックからアベイルの裏起毛厚みのある肌着に変えた。暖かくて良い。+14
-1
-
24. 匿名 2020/03/04(水) 11:38:28
風呂洗剤はスクラビングバブルのが好きでずっと使ってたのに旦那が勝手にルックかなんかに詰め替えてた‼️
出ずらいんだけど‼️ 早く使い終えて戻したい。+7
-0
-
25. 匿名 2020/03/04(水) 11:39:45
>>14
静電気もおきないしちくちくしないしいいよね
乾燥肌の自分にもぴったりだった+6
-0
-
26. 匿名 2020/03/04(水) 11:41:24
液体洗剤はアタックをずっと使ってたけどリニューアルしてあのCMになってから何か嫌でアリエールに替えた。
+15
-1
-
27. 匿名 2020/03/04(水) 11:43:16
紐パン愛用してたけど太ってリボン結びました出来なくなったのでデカパンに替えた。暖かい+8
-0
-
28. 匿名 2020/03/04(水) 11:43:29
カナンの工場移転に絶望している猫飼いは多い
なんでよりによって韓国なの・・・+34
-0
-
29. 匿名 2020/03/04(水) 11:47:22
>>10
温包のヌルッと感が好き
錠剤でよく出せるなと感心する
うちの地域は温包の方が高いからいいな+2
-0
-
30. 匿名 2020/03/04(水) 11:50:41
>>17
LUXとパンテーンは必ずってほど安売りしてるよね(笑)+6
-0
-
31. 匿名 2020/03/04(水) 11:51:30
サランラップ→クレラップ
ラップ使うの楽しいYO!+2
-0
-
32. 匿名 2020/03/04(水) 11:55:27
>>28
私も工場が韓国に代わったのとうちの猫のお気に入りのが製造中止になったのでピュリナに替えた。ピュリナは大丈夫かなぁ。
猫も好みがあって食い付き悪いものもあるからお気に入り見つけるまで苦労するよね。+10
-0
-
33. 匿名 2020/03/04(水) 12:12:03
>>1
うちの猫、尿の病気でしばらく療養食買ってたけど、保護猫引き取り3匹になったからみんなメディファスにしたら、全く病気しなくなったよ。マグネシウム値が他のより低いからかな。+5
-0
-
34. 匿名 2020/03/04(水) 12:14:29
ババロシャツをワコールからグンゼにした。どちらも綿100で良品だけど、歳重ねてグンゼにシフト安い。+9
-1
-
35. 匿名 2020/03/04(水) 12:20:39
もう1年くらい経つけど、トイレットペーパーを普通のシングルから2倍巻きのシングルに変えた
交換の手間が減って楽です+27
-0
-
36. 匿名 2020/03/04(水) 12:29:06
まだ実行していないけど、今飲んでいる分がおわったらサプリメントをFANCLからDHCに乗り換えるつもり。
ずっと愛飲してたけど、コロナの件で大量のマスクを中国に送ったって聞いたから。
私も花粉症でマスク無くて辛いし、日本中が困っているのになんで中国…+39
-1
-
37. 匿名 2020/03/04(水) 12:59:57
ガソリンの車から
ハイブリッドの車に
買い換えました。
静かで燃費もいいし
結構パワーがあって
ビックリした。+5
-0
-
38. 匿名 2020/03/04(水) 13:10:02
化粧水を安いのから高いのにシフト
歳相応のものにした+0
-0
-
39. 匿名 2020/03/04(水) 14:01:45
>>19
なんで??+1
-0
-
40. 匿名 2020/03/04(水) 14:11:53
クレラップ→業務スーパーのラップ
業務スーパーのラップは伸びが良くて、レンチンのあと剥がしやすい!+6
-1
-
41. 匿名 2020/03/04(水) 15:15:53
ランコムbb→エスプリークcc
カバー力は落ちたが、厚塗り感もなくなり吹き出物が出なくなった。
理由は国産メーカーを使いたくて。
+6
-0
-
42. 匿名 2020/03/04(水) 15:19:05
花王製品を使いたくなくて、洗濯洗剤をビーズからそよ風へ替えました。
柔軟剤も必要ないし、大満足です。+6
-2
-
43. 匿名 2020/03/04(水) 16:27:40
>>39
横だけど シラミが移るから
でもそれは昭和の話で 今の子供はシャンプーしっかりしてるからシラミなんてないのかも。+4
-0
-
44. 匿名 2020/03/04(水) 19:06:04
>>19
昔の話でしょ?
クシならまだしも、ブラシを家族の人数分は置いておけないわ。+3
-0
-
45. 匿名 2020/03/04(水) 21:49:45
>>6
私も以前はクレラップを使っていましたが最近はサランラップです。
でもサランラップってカットする部分が金属なので我が家の市だとゴミの分別が少し面倒で…
カットする部分はクレラップの紙素材のほうが好きです。+0
-0
-
46. 匿名 2020/03/09(月) 17:15:40
バスマジックリンからルックへ変えました。
また無印からRMKに変えました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する