ガールズちゃんねる

最近知った特に役に立たない知識

172コメント2020/03/05(木) 02:39

  • 1. 匿名 2020/03/03(火) 16:11:57 

    アメリカには「ポンピングパーティー」という違法シリコンを尻や胸に注入する集まりがあること。普通の整形より安い代わりに危ないらしい。

    +190

    -2

  • 2. 匿名 2020/03/03(火) 16:13:01 

    >>1
    なぜにパーティーで豊胸??w

    +170

    -2

  • 3. 匿名 2020/03/03(火) 16:13:05 

    >>1
    素人がやるの?
    信じられない😨

    +80

    -4

  • 4. 匿名 2020/03/03(火) 16:13:48 

    ウニはキャベツを食べる(雑食)

    +236

    -1

  • 5. 匿名 2020/03/03(火) 16:14:10 

    >>1
    扇風機おばさんみたいになりそう
    怖っ

    +98

    -1

  • 6. 匿名 2020/03/03(火) 16:14:28 

    >>1
    麻薬パーティーの整形版みたい

    +70

    -2

  • 7. 匿名 2020/03/03(火) 16:14:41 

    アブラカタブラはアラビア語で
    花粉症退治! だって
    意味わかんねえ。

    +336

    -2

  • 8. 匿名 2020/03/03(火) 16:15:18 

    ブタゴリラは自分からブタゴリラと呼べと言った

    +247

    -0

  • 9. 匿名 2020/03/03(火) 16:15:22 

    >>1
    医者でも事故とかあるのに素人がって危険すぎるww

    てか自分で注入してるのかな?
    他人がするなら資格いるから、そこも違法だよねw

    +49

    -0

  • 10. 匿名 2020/03/03(火) 16:15:39 

    >>2
    集まりって意味でパーティーって言葉が使われてるだけじゃないの?

    +93

    -0

  • 11. 匿名 2020/03/03(火) 16:15:48 

    ツタンカーメンは出っ歯、左指は壊死して杖ついて歩いてた

    +136

    -0

  • 12. 匿名 2020/03/03(火) 16:16:08 

    >>7
    マジでか

    +75

    -0

  • 13. 匿名 2020/03/03(火) 16:16:08 

    >>2
    グループとか集まりって意味では?
    RPGのパーティーみたいな

    +62

    -1

  • 14. 匿名 2020/03/03(火) 16:16:09 

    この前何かでやってて小耳に挟んだんだけど
    デンマークは国土の大半が平坦な土地なので自転車が大活躍してて、全国の道路に自転車専用レーンがあるらしい
    へーと思ったけど私がデンマークに行くこともそこで自転車に乗ることも一生無いだろうな

    +291

    -4

  • 15. 匿名 2020/03/03(火) 16:16:16 

    馬に港でマルセイユと読むそうです 馬港

    +112

    -3

  • 16. 匿名 2020/03/03(火) 16:16:29 

    マリーアントワネットは
    16人兄弟。

    +132

    -2

  • 17. 匿名 2020/03/03(火) 16:17:18 

    世界で最も多い名前はムハンマド

    +203

    -1

  • 18. 匿名 2020/03/03(火) 16:17:27 

    >>8
    まじ!?自虐的すぎるでしょー

    +82

    -0

  • 19. 匿名 2020/03/03(火) 16:17:47 

    猫は本当は魚より肉を食べさせた方がいい

    猫は飼ってないから全く役に立たないけど

    +149

    -2

  • 20. 匿名 2020/03/03(火) 16:17:47 

    >>11
    近親相姦で疾患だらけだったんだっけ

    +132

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/03(火) 16:18:29 

    ウルトラの父の名前は「ウルトラマンケン」
    ウルトラの母の名前は「ウルトラウーマンマリー」

    +146

    -2

  • 22. 匿名 2020/03/03(火) 16:18:50 

    スーパーのお惣菜やパック詰めの肉を入れる薄い袋は、袋の縁を親指と人差し指で擦れば簡単に開くことができる。
    油分がなくてもすぐに開ける。

    +17

    -22

  • 23. 匿名 2020/03/03(火) 16:18:58 

    世界の車窓からの第1回放送はイギリスのロンドン

    +139

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/03(火) 16:19:05 

    >>8
    アニメ派オリジナル設定

    +12

    -2

  • 25. 匿名 2020/03/03(火) 16:19:06 

    アルマジロの赤ちゃんは必ず四つ子。

    +176

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/03(火) 16:20:02 

    オスギとピーコが
    違ってたらしい
    最近知った特に役に立たない知識

    +280

    -3

  • 27. 匿名 2020/03/03(火) 16:20:11 

    オオサンショウウオの学名はアンドレアスジャポニカス

    +88

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/03(火) 16:20:17 

    リスザルは寂しいと死ぬ

    +81

    -0

  • 29. 匿名 2020/03/03(火) 16:20:50 

    >>1
    私もなにかで見た。なんたろ

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2020/03/03(火) 16:21:06 

    満月の日は半月の日より9倍明るい

    +138

    -1

  • 31. 匿名 2020/03/03(火) 16:21:37 

    巨人わ12球団で1番強い

    +2

    -43

  • 32. 匿名 2020/03/03(火) 16:22:12 

    さっき別トピでみたポカリsweatのポカリに特に意味はない
    へーと思った

    +72

    -2

  • 33. 匿名 2020/03/03(火) 16:22:18 

    >>21
    ケンとマリーなのに息子はタロウなのか

    +127

    -2

  • 34. 匿名 2020/03/03(火) 16:22:45 

    >>16
    その母のマリアテレジアは、今で言う毒親。
    自分の好き嫌いだけで子供の扱いを差別してた。

    +99

    -2

  • 35. 匿名 2020/03/03(火) 16:23:12 

    >>9
    今人気のデカ尻ラッパーcardi bは、昔違法豊尻をしたらシリコンだかヒアルロン酸が数日間尻から漏れ続けたから安易にやるなって言ってたな
    最近知った特に役に立たない知識

    +91

    -3

  • 36. 匿名 2020/03/03(火) 16:23:12 

    バターフェイス
    体はセクシーだけど顔はブス

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/03(火) 16:24:09 

    >>22
    ほんと?それやってるはずなんだけど、なかなか開かない(´-` )

    +50

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/03(火) 16:24:22 

     
    最近知った特に役に立たない知識

    +81

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/03(火) 16:24:27 

    スーパーの袋開ける時指濡らさなくても袋の持ち手を横に伸ばすと三角が出るからそこ触れば開くよ

    +73

    -2

  • 40. 匿名 2020/03/03(火) 16:24:39 

    アンブーリンは秀吉と同じ6本指

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2020/03/03(火) 16:26:26 

    >>7
    米米クラブ

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/03(火) 16:26:34 

    哺乳類で唯一ガンにならない生物が存在する。

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2020/03/03(火) 16:26:34 

    >>1
    ポンピングパーティーなら、すっごいキ〇玉でかいホモ数人の写真とか妙な認知度あるよね。
    左下に写ってた人はそれが原因で亡くなったらしい。

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/03(火) 16:26:36 

    >>28
    人間もだね

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2020/03/03(火) 16:27:03 

    >>22
    えーいつもやってるけど開かないよー

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/03(火) 16:27:25 

    サンプラザ中野は左利き

    +34

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/03(火) 16:28:15 

    パンダの和名はシロクログマ

    +37

    -4

  • 48. 匿名 2020/03/03(火) 16:28:21 

    モンシロチョウが卵から無事成虫になる確率は2%。アゲハ系はもっと低い。

    子供の頃安易に捕まえてごめんって思った。

    +147

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/03(火) 16:28:27 

    >>39
    最近知った特に役に立たない知識

    +99

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/03(火) 16:28:37 

    >>22
    開かないけど

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2020/03/03(火) 16:29:31 

    ラッコは貝を割る為のお気に入りの石を脇の下のポケットに入れている
    お気に入りの石を無くしてしまうと新たに理想の石に出会うまで満足に食事も取れなくなってしまう

    +144

    -1

  • 52. 匿名 2020/03/03(火) 16:29:46 

    完全な形で残っている楽曲は、紀元前2世紀から紀元後1世紀の間に作られたもの。
    セイキロスという男性のお墓に刻まれた、妻へ捧げた楽曲。

    気になる人はセイキロスの墓碑銘(ぼひめい)で調べてみてね。今の音に直したものがYouTubeでも聴けるけど、貼っていいかわかんないからやめておく。

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2020/03/03(火) 16:29:56 

    水道水の中に病原アメーバーが居て、飲む分には問題ないけど、鼻うがいで脳にまわったりして脳を食べたりするらしい。

    +63

    -4

  • 54. 匿名 2020/03/03(火) 16:29:57 

    コアラが食べるユーカリは猛毒で栄養価が低い
    コアラが20時間以上寝るのは解毒とエネルギーをなるべくつかわないため

    +97

    -1

  • 55. 匿名 2020/03/03(火) 16:30:59 

    最近知った特に役に立たない知識

    +87

    -1

  • 56. 匿名 2020/03/03(火) 16:31:45 

    ナメクジには塩と言われてるけど
    実は砂糖でも効く。

    +77

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/03(火) 16:32:07 

    たぶん、アフリカに行く事は、ないだろうな…
    最近知った特に役に立たない知識

    +137

    -1

  • 58. 匿名 2020/03/03(火) 16:32:07 

    >>48
    そういう哺乳類に捕まることも含めてのニ%だから

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/03(火) 16:33:56 

    >>8
    「かおる」という名前が女性っぽいからっていう理由だったよね。
    それでもブタゴリラって悪口にしか聞こえないけどね。

    +117

    -1

  • 60. 匿名 2020/03/03(火) 16:34:09 

    真っ赤お鼻のトナカイさんの
    名前は『ルドルフ』

    +44

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/03(火) 16:34:40 

    WOWOWの韓国宮廷ドラマ見てたら
    王様が目覚めて差し出された布で鼻をかむと「おめでとうございます」ってお付の者が言う
    おならをする時は人を呼ぶ

    +5

    -8

  • 62. 匿名 2020/03/03(火) 16:34:55 

    8月30日はハッピーサンシャインデー

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/03(火) 16:36:29 

    >>42
    ハダカデバネズミかな
    見た目アレだけどかなり高度な社会性だよね

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/03(火) 16:36:29 

    「かぼちゃ」は英語でスクワッシュ(squash)。
    パンプキン(pumpkin)だと思っている人も多いが、
    パンプキンというのはハロウィンで
    よく見かけるオレンジ色のかぼちゃだけを意味する。
    最近知った特に役に立たない知識

    +135

    -3

  • 65. 匿名 2020/03/03(火) 16:38:00 

    >>35
    太ももだね!

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/03(火) 16:38:47 

    >>55
    これよくわからない
    しっとりドーナツを凍らせて食べるのか、解凍するとサクサクになるのか...

    +11

    -4

  • 67. 匿名 2020/03/03(火) 16:39:47 

    >>26
    このお題の文章で一番大笑いしました

    +59

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/03(火) 16:41:09 

    >>7
    厄災をはらうときの言葉じゃないっけ?
    花粉症が発見されて50年くらいしか経ってないような。
    今で言うと、「花粉症よとんでけ!」みたいな意味とかじゃなくて?

    +62

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/03(火) 16:41:29 

    ナポレオン三世はナポレオンの甥(弟の子供で母親はナポレオンの最初の妻ジョセフィーヌが前の結婚でもうけた娘)なんだけどDNA鑑定の結果ボナパルト家の血が入っていなかった模様。夫を裏切ったのはジョセフィーヌの娘なのかそれともナポレオンの母親がそもそも裏切っていたのか

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2020/03/03(火) 16:41:38 

    >>38
    嘘だよ

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/03(火) 16:43:00 

    >>49
    これガルちゃんで知ってからやってるけど、出てくる部分が小さすぎるし
    掴もうとすると袋がたわんでさらに引っ込んでしまうので感動する程簡単ではない

    +31

    -3

  • 72. 匿名 2020/03/03(火) 16:43:43 

    >>26
    お杉とピーコは難易度低いよねww

    +76

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/03(火) 16:45:01 

    >>38
    お化けなんかよりイカれた人が一番怖いよね

    +56

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/03(火) 16:45:33 

    >>38
    なにこれ怖い
    テレビの企画とかじゃなくてリアルに書いてあるの?

    +68

    -1

  • 75. 匿名 2020/03/03(火) 16:46:33 

    始皇帝は不老不死になるために水銀を飲んで亡くなった。

    +53

    -1

  • 76. 匿名 2020/03/03(火) 16:50:40 

    ウツボは鼻が良い

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/03(火) 16:52:19 

    >>40
    秀吉が多指症ってことも知らなかった

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/03(火) 16:53:00 

    >>4
    なるほどなるほど…だから遺伝子がウニ…

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2020/03/03(火) 16:53:24 

    >>56
    そうなの?!

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/03(火) 16:54:44 

    >>71
    不器用なんだね

    +3

    -9

  • 81. 匿名 2020/03/03(火) 16:55:29 

    >>51
    そういえば石を探す映像は見た事ないなー

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/03(火) 16:56:02 

    >>61
    それ、排便した直後も言われるよ。臭いもあるのに、目視されて医者のところまで毎日持っていかれて検分されるんじゃなかったっけ?

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/03(火) 16:57:07 

    >>54
    毒があって栄養少ないなら食べるなよ…と思うけど、食料不足になった時にユーカリだけが大量にあって、それを食べたおかげでコアラは絶滅しなかったんだよね。

    +71

    -2

  • 84. 匿名 2020/03/03(火) 16:58:35 

    >>19
    猫の好物はその国によって違う
    日本は魚
    アメリカは肉
    イタリアはパスタ

    ちなみにイタリアのドックフードにはパスタが入っている

    +51

    -5

  • 85. 匿名 2020/03/03(火) 16:59:27 

    カニステルという南国フルーツがあるが、果物なのにカボチャのような味がする。
    日本だと沖縄のスーパーに普通に売ってる。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/03(火) 17:00:03 

    >>4
    クローバーも食べるよ。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2020/03/03(火) 17:01:06 

    ケイト・ベッキンセイルにはミャンマーの血が流れている

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/03(火) 17:02:33 

    パチンコの当たる確率

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/03(火) 17:03:02 

    >>22
    30歳過ぎると開かなくなる

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/03(火) 17:04:28 

    >>66
    冷凍してそのまま食べるのよ
    食べてるうちに溶けてくる

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/03(火) 17:06:32 

    みのもんたYouTuberデビュー

    キモっ

    +15

    -1

  • 92. 匿名 2020/03/03(火) 17:07:13 

    >>5
    実際なった人多発で問題になってる

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2020/03/03(火) 17:08:58 

    パンダは笹を食べるけど、肉体構造的には肉食

    +43

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/03(火) 17:09:50 

    >>4
    何かのトピに動画あったね。
    見たら可愛かったよ。

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/03(火) 17:10:17 

    >>8
    そうなんだ!
    みよちゃんが「ひどいわ、ブタゴリラくん」と言っていて、お前の方がひどいよ…と思ったこども時代。

    +117

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/03(火) 17:11:10 

    >>86
    ミカンも食べるけど、食べすぎると酸っぱいウニになるとか。

    +23

    -1

  • 97. 匿名 2020/03/03(火) 17:11:37 

    >>10
    違うよ、本当に酒飲んだりピザ食べたりしながらやるの。
    素人でただでさえ怖いのに、酒飲んでるから恐怖だよね。

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2020/03/03(火) 17:13:02 

    >>53
    えー!?鼻うがいはしなくても、とっさに入ってしまったら怖い!

    +27

    -1

  • 99. 匿名 2020/03/03(火) 17:14:38 

    >>14
    デンマーク出身の俳優マッツ・ミケルセンは自転車にめっちゃ乗るんだって
    来日した時は、自転車で京都を9時間移動したらしい
    >>14さんの情報でなるほど〜と思ったわありがとう
    最近知った特に役に立たない知識

    +67

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/03(火) 17:17:18 

    >>32
    すみません
    >sweatのポカリ

    って何ですか?

    +5

    -3

  • 101. 匿名 2020/03/03(火) 17:18:59 

    >>32
    海外では、飲み物の名に汗が付いてるから敬遠されるとか。考えてみたらそうだ。

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/03(火) 17:20:28 

    >>39
    教えてくれてありがとうだけど、役に立つからトピずれじゃね?

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/03(火) 17:24:37 

    >>39
    すごい!ありがとう!

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/03(火) 17:27:30 

    >>100
    「sweatのポカリ」ではなく

    「ポカリsweatのポカリ」ですよ

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/03(火) 17:27:54 

    >>26
    これで思い出したけど、コロッケの物真似と中森明菜の写真も間違ってたのあった。

    +45

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/03(火) 17:31:16 

    >>59

    薫って、かっこいい名前。

    あの八百ハチのお父さん好きだったな。
    明るくて愛想良くて。
    あんな人近所にいてくれたら、鬱々としてる時、元気貰えそう。野菜買いにそこ行く。

    +52

    -1

  • 107. 匿名 2020/03/03(火) 17:36:51 

    マリーアントワネットの名前は正式にはマリー アントワネット ジョゼファ ジャンヌ ド ロレーヌ オートリッシュ

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/03(火) 17:37:38 

    おしりセレブが凄くいいこと。
    どっかのトピで凄くおしりセレブ推してる人がいて
    使ったら良かった

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/03(火) 17:38:47 

    >>14
    オランダとかもそうだよね
    1人1台以上持っているのが当たり前だと聞いたことがある 

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/03(火) 17:43:32 

    >>23
    鉄道発祥の地だからかな?
    番組制作者の鉄道愛を感じるね☺️

    +28

    -1

  • 111. 匿名 2020/03/03(火) 17:46:58 

    >>7
    いいやんそれ!!今の時期に!

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2020/03/03(火) 17:50:58 

    >>75
    ひー無謀な、、、と思うけど当時自分がいたら分からないよね。今も怪しい美容系たくさんあるし。色が白くなるクリームだの、保存料とかも。

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/03(火) 17:51:53 

    今が株の買い時。
    オリンピックはなんとしてもやる可能性は高いらしい。明後日あたりの協議会でプレ見解が出るみたいだから今のうちと。
    特に今落ち込んでる業界で潰れないような大きな会社!と熱弁されました…

    資金があったら買いたいけどね…私に資金があったらね

    +53

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/03(火) 17:53:01 

    クレオパトラ、黒髪のあのヘアスタイルかと思いきや、実はあれカツラで本当は金髪だったらしい。

    +54

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/03(火) 17:56:36 

    >>104
    ああ、POCARI SWEATのポカリってことですね!
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/03(火) 18:03:11 

    >>51
    めちゃくちゃ可愛いやんか

    +37

    -1

  • 117. 匿名 2020/03/03(火) 18:04:05 

    「オランダ」はポルトガル語
    英語で言うとネイザーランドみたいな国名でした。

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/03(火) 18:06:02 

    流氷の妖精、クリオネの和名はハダカカメガイ

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/03(火) 18:06:19 

    >>53
    そんなことを知ると顔洗うのも怖い。

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/03(火) 18:10:56 

    >>53
    え!こわい!
    日本の水道水の話!?

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/03(火) 18:24:05 

    >>15

    ベトナムのハノイは、中国語で「河内」

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/03(火) 18:26:27 

    皆んなのコメントがトリビアの泉のナレーションの声で再生されるw

    +30

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/03(火) 18:35:11 

    >>97
    カ、カ、カジュアルぅ〜!

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/03(火) 18:36:18 

    >>22
    開かないよ…
    牛乳とか一緒に買ったもののパッケージについてる結露の水滴で
    指先濡らして開けてる

    +47

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/03(火) 18:52:34 

    >>26
    踏んづけてやるー💢

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/03(火) 18:52:50 

    >>84 猫の好物は好みがあるかもしれないけど、もともとライオンやチーターみたいに砂漠にいたから肉食だよー

    +29

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/03(火) 18:53:08 

    >>101
    カルピスもそうだよね
    cow piss=ウシのオシッコになるから

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/03(火) 19:15:20 

    沼津工場で出来たポテチの袋は開けにくい。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/03(火) 19:19:00 

    >>14
    議員さんもみんなチャリ通らしいよ。
    健康的だから医療費削減だし、環境にも健康にもいい。

    +24

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/03(火) 19:25:41 

    >>8
    全然関係ないんだけどブタゴリラで思い出した。
    昔友達にあだ名が「キツネゴリラ」って呼ばれてる男紹介された。

    +23

    -1

  • 131. 匿名 2020/03/03(火) 19:27:45 

    みんなの見ながら頭のなかで、へーへーへーってボタンを押してる。
    トリビアの泉復活しないかな。
    伊東家の食卓とか

    +44

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/03(火) 19:33:18 

    >>108
    あの面白い人ね笑!私もおしりセレブしか残ってなくて買ったらあの人が言ってた通りで使いながら思い出して笑ってしまいました

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/03(火) 19:36:14 

    >>127
    そうだよ。だから「カルピス」ピス=オシッコでなくて「カウピコ」って発音するように売られてるよね。多分そんな感じだったわ。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/03(火) 20:11:37 

    >>53
    呼吸器から血管に入って脳までたどり着いて生きてるアメーバw
    しかも脳だけを選んで食べるグルメ。
    地球外生命体かよ。

    +30

    -1

  • 135. 匿名 2020/03/03(火) 20:22:43 

    >>40
    この人ってエリザベス一世のお母さんだっけ?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/03(火) 20:32:34 

    古代エジプトは男女平等!
    だから夫婦で王様になって国を統治してた

    夫婦とは兄妹のパターンもある

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/03(火) 20:42:02 

    >>28
    うさぎは?

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/03(火) 20:57:52 

    イギリスのヨークという街の一部の地域では弓矢を持ったスコットランド人がいた場合は殺しても良い という面白い法律があります。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/03(火) 21:12:19 

    >>31
    強そうに見えるだけだよー。もし、1番強いとするならば何故毎年優勝できないんだ?結局見せかけの張りぼて球団じゃないか。成金趣味だよ金さえかけりゃそれで良いと思ってる

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/03(火) 21:13:58 

    古代エジプトでは一人一人のお姫様にお気に入りの猫がいて、奴隷よりもおいしい物を食べていた

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/03(火) 21:19:12 

    >>33
    第一子で男の子だからじゃない?ジャストシステムの一太郎と花子が脳裏に浮かんだ

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2020/03/03(火) 21:25:12 

    耳たぶから垂直に下に降りると乳首にぶつかる!

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/03(火) 21:25:23 

    >>16
    ハンカチを四角形にしたのも彼女(うろ覚え( )

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/03(火) 21:26:51 

    大谷くんが最近歯の矯正始めた
    すごい目立たないのつけてるよね
    最近知った特に役に立たない知識

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/03(火) 21:32:24 

    >>83
    だけど胃腸強いなぁ〜。もしダイエットするならば
    ひょっとして少し害があるけど栄養価の低い物を食べれば良いの?嫌、やはりわかってて害になるものは食べたくないなぁ

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2020/03/03(火) 21:34:45 

    >>90
    ルイベみたいな感じなのかな?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/03(火) 21:35:54 

    >>8
    活字にするとえげつないあだ名だ…w

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/03(火) 21:39:36 

    >>64
    喫茶店にあるレモンスカッシュは何か関係あるの?

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2020/03/03(火) 21:46:54 

    >>148
    その場合のスカッシュは潰すって意味だよ。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/03(火) 21:47:40 

    >>142
    www
    ほんとだwww
    私のはかなり外側のようだww

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/03(火) 21:48:59 

    >>69
    今、そのジョセフィーヌに関係している本を興味深読んでる、テレジア.タリアンなんだけど…テレジアは結構ヤリマンだったらしくナポレオンをジョセフィーヌに紹介したようなことを書いてる

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/03(火) 22:16:24 

    尻の拭き心地がいい草は「フキ」
    トイペがなくなった時オススメ

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/03(火) 22:17:04 

    >>117
    社会の時にベネルクス3国と習って何故ベネルクスなの?ってなったけどそういう訳なんだ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/03(火) 22:17:23 

    太陽の寿命があと50億年なこと。
    当然生きてないし、本当かどうか確めようがないから全く役に立たない知識。

    +29

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/03(火) 22:20:46 

    >>121
    大阪も中国語で河内なのかな?もしも河内だったら大受けなんだけどなぁ

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/03(火) 22:22:14 

    >>106
    らっしゃい!

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/03(火) 22:32:06 

    金髪碧眼の白人がこの世に現れたのは5000〜6000年前

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/03(火) 22:37:02 

    車の希望ナンバー2019が抽選から一般になった

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/03(火) 22:48:17 

    韓国でコロナを撒き散らした新興宗教の教祖とささやき秘書の存在。
    勝手にやっててください。

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2020/03/03(火) 22:48:50 

    >>54
    たしかコアラの赤ちゃんは、最初にお母さんのウンチを食べるんだよね。
    それでユーカリの葉の消化に必要な腸内細菌をもらうらしい。

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/03(火) 23:13:15 

    >>134
    馬鹿にしてるけど
    フォーラーネグレリアのことじゃないの
    実在するよ

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/04(水) 00:00:34 

    >>120
    日本の都市部の水道水なら大丈夫
    井戸水出てくるような地域はダメかも

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2020/03/04(水) 06:18:53 

    >>8

    何気にキテレツの両親もブタゴリラくんと呼んでいるよね…

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/04(水) 09:27:30 

    ・「ベースボール」を「野球」と訳した人は正岡子規ではない

    ・「ハットトリック」は元々クリケット用語

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/04(水) 11:04:30 

    >>53
    そう、だから水道水でコンタクト洗って装着もだめなんたよね。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/04(水) 13:28:27 

    >>150
    試したんかい!!

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/04(水) 14:08:45 

    >>54
    アメトーークでみたけどコアラは肉食から草食に進化?する途中らしい。犬歯があるのに奥歯は草食動物の奥歯らしいです!ゆくゆくは完全草食になるのかもね。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/04(水) 15:00:57 

    アンパンマン号の運転が荒い時はチーズが運転してる

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/04(水) 17:15:19 

    >>34

    ふーーん、思うんですけど、いくら王家で金があるからって、16人も産むのは子供のこと考えてないと思います。子供の幸せを考える義務があります。

    +0

    -3

  • 170. 匿名 2020/03/04(水) 17:17:23 

    綿棒が入ってる入れ物に、「耳に入れないでください」という意味の注意書きがある。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/04(水) 21:04:58 

    >>99
    おう~、これはいい知識♪
    今ハンニバル2見てるんだわ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/05(木) 02:39:39 

    >>144
    今ってこんなに目立たないのあるの‼︎
    日本にはまだ入ってきてなさそうだな〜

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード