-
1. 匿名 2020/03/03(火) 08:27:11
出典:amd.c.yimg.jp
篠田麻里子「友達の子供と家でお留守番」 緊急事態に助け合い | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp元AKB48の篠田麻里子(33)が2日、自身のインスタグラムを更新し、新型コロナウイルスの一日も早い終息を願った。
篠田は「今日から学校休校、共働き世代やお子さんいる皆さんは本当に大変です」とその胸の内を思いやった。
身近にそうした家庭があったのか「サポート出来ることは私には少ないけど、友達の子供と家でお留守番 といっても家でしか遊んであげれないけど」と友人の子供を預かったようだ。
+88
-43
-
2. 匿名 2020/03/03(火) 08:28:03
妊婦なのに優しいね+364
-16
-
3. 匿名 2020/03/03(火) 08:28:12
ぶっさ+19
-39
-
4. 匿名 2020/03/03(火) 08:28:33
奥歯キラキラ+31
-7
-
5. 匿名 2020/03/03(火) 08:28:45
写真に悪意がある。+75
-23
-
6. 匿名 2020/03/03(火) 08:29:07
賛否両論あるだろうけど
良いことだと思うよ〜!+255
-18
-
7. 匿名 2020/03/03(火) 08:29:18
これは女性として正しい
これもできない身勝手な女増えたし+9
-61
-
8. 匿名 2020/03/03(火) 08:29:19
こういう友達って本当に預けるにしても預けないにしても信頼できてるしすごく素敵だと思う。+299
-18
-
9. 匿名 2020/03/03(火) 08:29:25
すごいなー、私どんなに仲のいい友達の子供でも絶対面倒見たくない+407
-9
-
10. 匿名 2020/03/03(火) 08:29:26
スリムクラブ内間+19
-7
-
11. 匿名 2020/03/03(火) 08:29:37
良かったね友達+38
-3
-
12. 匿名 2020/03/03(火) 08:29:39
えっ子供は感染してても発症しにくいって言われてるのに、妊婦が預かったら知らないうちに移るかもそれないよね+294
-6
-
13. 匿名 2020/03/03(火) 08:29:42
口の中で光ってるの何?銀歯??+10
-7
-
14. 匿名 2020/03/03(火) 08:30:08
友達の子どもを預かるなんて私にはできない
もし怪我をさせてしまったら
もしコロナに感染していてうつしてしまったら
などいろいろ考えると気軽に預かるとは言えないです
+287
-3
-
15. 匿名 2020/03/03(火) 08:30:37
え、妊婦なのに?
自分の子供に何かあったらどうするの?
同級生同士ならまだわかるけど、妊婦なのにちょっと考えなしじゃない?+188
-23
-
16. 匿名 2020/03/03(火) 08:30:45
優しいな。でも妊婦の友達に自分の子供預けるのは申し訳なくて気が引けてしまうかも…+254
-2
-
17. 匿名 2020/03/03(火) 08:31:08
こんな顔だっけ?+16
-0
-
18. 匿名 2020/03/03(火) 08:31:23
こういう投稿は良いじゃない?どんどんして!+5
-18
-
19. 匿名 2020/03/03(火) 08:31:46
何歳かわからないけど、小学校3年生以上なら私でも預かれるかも。+2
-5
-
20. 匿名 2020/03/03(火) 08:31:57
いいと思うけどもし感染者した時面倒なことになりそうで預かるのは怖い+58
-1
-
21. 匿名 2020/03/03(火) 08:32:03
きったない犬だね+5
-33
-
22. 匿名 2020/03/03(火) 08:32:12
日本人女性として誇らしい+0
-10
-
23. 匿名 2020/03/03(火) 08:32:19
>>7
預からないのが何故身勝手なの?
+44
-1
-
24. 匿名 2020/03/03(火) 08:32:51
ガルちゃんでもママ友から預かってと言われたとか集まって遊ばせようと言われたとか、困ってた人たくさんいたね…+26
-1
-
25. 匿名 2020/03/03(火) 08:33:04
この人妊婦でしよ?
コロナもそうだけどインフルや溶連菌も流行ってるのに子供預かったらだめだよ〜
スプレッターて言葉、コロナで有名になったけど、
インフルや溶連菌に関してはそもそも子供が似た立場。
+107
-4
-
26. 匿名 2020/03/03(火) 08:33:08
>>7
なんで、女性としてなの?
意味わからない+24
-2
-
27. 匿名 2020/03/03(火) 08:33:15
>>21
口は水飲むから汚いにしても、足までピンクになってて可哀想だわ。+13
-1
-
28. 匿名 2020/03/03(火) 08:33:19
>>1
顔伸びた?
顔が他の人より短くて伸びないタイプかと思ってたのに+8
-1
-
29. 匿名 2020/03/03(火) 08:33:36
私が妊婦で友達が困っていたとして、預かりたくてもお互い自粛するかな。+79
-1
-
30. 匿名 2020/03/03(火) 08:33:42
>>7
どっちが身勝手なんだか。本当子持ちって図々しい+56
-6
-
31. 匿名 2020/03/03(火) 08:33:42
私も前に友達の子供預かったけど、棚壊されるし、年下のうちの子叩くし、わがままだし、もーこりごり。
お利口さんなら預かれるけど。
+24
-0
-
32. 匿名 2020/03/03(火) 08:34:45
>>15
すぐ批判コメントするのやめなよ+17
-20
-
33. 匿名 2020/03/03(火) 08:35:25
>>18
それもちょっとね+4
-0
-
34. 匿名 2020/03/03(火) 08:36:09
急な休校で困ってるママたくさんいるとは思うけど、もし自分だったら今はちょっと預かるの怖いなあ。もし自分が感染させてしまったら責任取れないし。「働く親への補償は」「どこに預ければ」休校要請、保護者に不安の声girlschannel.net「働く親への補償は」「どこに預ければ」休校要請、保護者に不安の声 幼稚園児の親にも動揺が広がる。福岡市の40代女性は「幼稚園も休園になってしまうと、多くの保護者が路頭に迷う。高齢の祖父母に預けたいが、もし子どもが症状がない感染者だったらと思うと、...
+46
-0
-
35. 匿名 2020/03/03(火) 08:36:09
妊娠中なのに
預かるって凄いな+33
-1
-
36. 匿名 2020/03/03(火) 08:36:37
犬の足どうしたの+6
-0
-
37. 匿名 2020/03/03(火) 08:36:55
>>16
本当だね。
友達ちょっと配慮に欠けていないか?
いくら仲良くても妊婦さんには頼まないけれど。+81
-0
-
38. 匿名 2020/03/03(火) 08:37:02
>>9
私は、子供の性格によっては…かな。
ヤンチャな落ち着きのない子は無理だけど静かに遊べる子ならぬりえとか一緒にやる。
たまーーーーにならね。+41
-0
-
39. 匿名 2020/03/03(火) 08:37:41
万が一、どちらかがコロナ保有してて感染させてしまったら…と思うと預かるって勇気いる。子供と妊婦…。私なら容易に預かれない。+21
-0
-
40. 匿名 2020/03/03(火) 08:37:52
>>32
コメントは自由+8
-1
-
41. 匿名 2020/03/03(火) 08:38:00
子供が風邪気味だったりしないといいね
私なら妊婦さんの友達に子供は預けないかな
1時間くらいならいいけど子供のいない人が1日中面倒見るのは神経使う
子供いれば一緒に遊ばせておけばいいんだけどね+6
-0
-
42. 匿名 2020/03/03(火) 08:38:28
子供預かるのって気ぃ使うし絶対嫌だ+8
-0
-
43. 匿名 2020/03/03(火) 08:38:37
>>32
なんで?+9
-0
-
44. 匿名 2020/03/03(火) 08:39:02
妊婦なのに、優しいね。
今朝テレビでも「ママ友同士ローテーションで何人かずつ預かる」のをいろんな番組で見たな。+7
-5
-
45. 匿名 2020/03/03(火) 08:39:02
>>30のような悪意あるコメントを書く女性がいるということが日本人女性として悲しい+2
-9
-
46. 匿名 2020/03/03(火) 08:39:23
>>25
それは、子供が学校に通ってたら、の話でしょ。
家に引きこもってたら、子供もうつる機会がないこら大丈夫だよ。+2
-14
-
47. 匿名 2020/03/03(火) 08:39:29
>>32
ガルちゃんだからいいだろ+6
-0
-
48. 匿名 2020/03/03(火) 08:39:41
妊娠したり子供持つとこういうアピールしだす芸能人いるよなw+9
-1
-
49. 匿名 2020/03/03(火) 08:39:43
私は無理だー。
もしよ、もし感染させちゃったら、、
+8
-1
-
50. 匿名 2020/03/03(火) 08:41:23
同級生の子供で子供達が遊んでるのを見る分ならわかるけど。
それにいくら友達でも妊婦さんに子供預けてよろしく!なんてできない。友達の方がヤバいでしょ。+16
-0
-
51. 匿名 2020/03/03(火) 08:41:39
>>46
ちょっと前まで学校行ってたでしょ?
潜伏期間の可能性も大いにあるのでは?+23
-0
-
52. 匿名 2020/03/03(火) 08:41:56
>>44
ママ同士ローテーションとかかえって気使わないのかな?素人同士で預かりあって子供の間でトラブルあったらどうすんだろ
一週間くらいなら気分転換になるのかな?
+15
-0
-
53. 匿名 2020/03/03(火) 08:42:17
>>30
すぐそうやってこじ付けて叩く…
なぜ助け合ってるって話が子持ちは図々しいになるの?
+7
-7
-
54. 匿名 2020/03/03(火) 08:42:22
>>30
図々しい母親って子供も図々しいから絶対預かりたくない+25
-1
-
55. 匿名 2020/03/03(火) 08:43:32
ワンコ可愛ぇぇ
+1
-0
-
56. 匿名 2020/03/03(火) 08:43:46
>>34
そこだよね
コロナじゃなくても、インフルエンザになっちゃったらまじで気まずいよね
契約書もないし+7
-0
-
57. 匿名 2020/03/03(火) 08:44:17
>>32
ここはガルちゃん。批判コメントあってこそのサイトやで。+8
-0
-
58. 匿名 2020/03/03(火) 08:44:54
>>54
うちの子預かって!と自分から言ってくるやつは図々しいよねw
+28
-0
-
59. 匿名 2020/03/03(火) 08:47:16
小倉優子に似てる+0
-1
-
60. 匿名 2020/03/03(火) 08:47:33
>>52
さっきみた番組では8人の子どもを預かっていたなぁ。小学生くらいだから出来る事なのかな。+0
-3
-
61. 匿名 2020/03/03(火) 08:48:04
>>36
水やけかヨダレやけ
こまめに足拭いてあげないと毛の色変わっちゃうんだよ…+4
-0
-
62. 匿名 2020/03/03(火) 08:49:16
>>29
お互い自粛というと篠田麻里子も良くないみたいな言い方。
断れない状況だったんじゃないかな。
本当は友達側が配慮すべきだよね。+1
-3
-
63. 匿名 2020/03/03(火) 08:51:18
>>1
中国と毅然と対応出来る政治家はいないのですか?
未だに中国に文句一つ言える政治家がいないではないですか。
日本の政治家はみんな中国マネーで買収されてるんですか?
中国企業が入る日本のカジノに関して1人中国企業から賄賂受け取ってましたよね?
あれは氷山の一角でみんな金掴まされてるんではないですか?+1
-2
-
64. 匿名 2020/03/03(火) 08:53:04
保育士してた子持ちだけど…人の子は預かりたくない…。理由は色々あるけど、責任重いから。+13
-0
-
65. 匿名 2020/03/03(火) 08:54:36
>>44
なんか面倒臭そう。
そういうのには仕切る人が現れるし、なんらかのトラブル発生しそう。+5
-0
-
66. 匿名 2020/03/03(火) 08:54:48
akbって今思うとダサかったな+0
-0
-
67. 匿名 2020/03/03(火) 08:54:48
>>60
8人以上になると、学童みたいなもんだねー
絶対だれか風邪うつすやん
あと小学生っつったって人間関係は複雑やで?+13
-0
-
68. 匿名 2020/03/03(火) 08:56:33
お互いにいいと思ってやってるからいいんじゃない。+0
-1
-
69. 匿名 2020/03/03(火) 08:57:57
>>54
わかる!幼稚園のとき働いてるママからよく預かってくれない?と頼まれた。
そのママの子すっごく意地悪でにくったらしい子で、そのうえ帰り際には必ず「これ頂戴!じゃあこれは?」とかいいよ、というまでしつこく言ってきてた。甘やかされてる上に図々しくて嫌でした。+11
-0
-
70. 匿名 2020/03/03(火) 08:58:45
>>65
家にカンヅメのがマシ
自分の子が人んちで何してんのかソワソワしてストレスたまる
言いがかりつけられたら怖い
学校幼稚園と違って先生がいないから仲裁役もいない
ストレートにトラブルに発展する+8
-0
-
71. 匿名 2020/03/03(火) 08:59:24
そういうコミュニティにいるんだね。私ならかなりストレスなんだけど、、、子供預けた側のママは子供いない間はゆっくりしてるんでしょ?しかも妊婦のママなんて1番ゆっくりしたい時期だよね。ローテーションだとしても無理だわ。+9
-0
-
72. 匿名 2020/03/03(火) 09:00:37
>>68
そうだね
で、ママトモトラブル特有のなんかモヤモヤします!とかいう悩みを発言小町とかにしてるんだろな+0
-0
-
73. 匿名 2020/03/03(火) 09:02:05
>>71
ガル民には馴染まないシステムだよね
登校自粛中はママ友とローテーションであずかってるよーとかコメントしたらマイナスの嵐だろうw+1
-1
-
74. 匿名 2020/03/03(火) 09:04:17
>>66
でも全盛期は良かったよ!+0
-0
-
75. 匿名 2020/03/03(火) 09:04:46
ちゃんと読んで無いけど預けるってどの程度なの?、2、3時間ならともかく、お昼もみんな一緒に食べた方が楽しそう!とか提案して数人のお昼ごはん用意して食べさせて、ギャーギャーワーワー騒がれて、おやつも用意して、、、トイレも汚されて、、、すごい嫌だ。+4
-0
-
76. 匿名 2020/03/03(火) 09:08:03
>>73
ガル民じゃなくても快く数名の子供をおいでおいでー!
と本心で言える妊婦ママなんてそうそういないと思う。
内心「めんどくさ。でもこのコミュニティにいる限り、我慢しないと、ハブられたら嫌だし。」
って考える人の方が多いと思うんだよね。+5
-0
-
77. 匿名 2020/03/03(火) 09:11:36
>>16
普通はそうだよね。
いくら友達でも預ける親がおかしい。しかも妊婦に+18
-0
-
78. 匿名 2020/03/03(火) 09:12:26
にがて+0
-0
-
79. 匿名 2020/03/03(火) 09:14:24
>>1
この写真は議員みたいだな+0
-0
-
80. 匿名 2020/03/03(火) 09:25:13
昭和時代じゃ当たり前の事も
令和では大絶賛!
笑+0
-2
-
81. 匿名 2020/03/03(火) 09:31:57
>>80
時代が違うからね。
昭和ってお醤油も借りに行くんでしょ?+1
-0
-
82. 匿名 2020/03/03(火) 09:32:32
私は子持ちだけど、妊婦さんに預けるなんて出来ないな。妊婦自身とお腹の赤ちゃんに何かあったら..と思うと。それだったらクビ覚悟で仕事を休む。
見てあげるよーって気持ちだけでありがたい。
でもこんな緊急事態にそんなこと言ってくれる友達って一生大切にしたいよね。+8
-0
-
83. 匿名 2020/03/03(火) 09:34:23
>>62
別に篠田麻里子が悪いとは言ってない。非常事態だからこそお互い慎重になるよね、って話なだけ。
自粛って言葉に悪いイメージがあるのかな?
+1
-1
-
84. 匿名 2020/03/03(火) 09:37:16
考え方は人それぞれだけど、私は妊婦さんに子供を預ける事は出来ないな
子供っていっぱい菌を持ってるし
妊婦さんは免疫力下がってるから危険だもの。
今回のコロナだって母子感染があったくらいだし、本当に命に関わる。
それだったらクビになったとしても会社休むわ+9
-0
-
85. 匿名 2020/03/03(火) 09:39:50
>>7
誰目線?
義母のこと言ってるの?+3
-0
-
86. 匿名 2020/03/03(火) 09:41:26
よく妊婦さんに子供預けられるな。
子供が菌を運んでしまったり、妊婦さんのお腹にアタックしてしまったりという可能性もあるのに。
篠田さんも子育てするうちに子供の病気や事故の多さが分かって、あの時何もなくて良かったって思うんじゃない?+9
-0
-
87. 匿名 2020/03/03(火) 09:54:10
>>2
数時間ならアリかなと思うけど、一日ならナシ。
妊婦で自分の体調がいつどうなるかわからくて子育て経験もないのに人様の子どもを預かれる?
怖いもの知らずというか、楽観的。
でもまあ、こういう人こそなんのトラブルもなく日々過ぎて、無事に健康児を出産するんだろうなーとは思う。
心配性のわたしには到底無理だ。+13
-8
-
88. 匿名 2020/03/03(火) 10:00:21
ハイハイ。
別に公表しなくていいから。+4
-0
-
89. 匿名 2020/03/03(火) 10:03:52
妊婦さんだし時節柄賛否両論あるだろうけど、助け合いの気持ちがあることは素敵だと思う。+0
-0
-
90. 匿名 2020/03/03(火) 10:04:15
>>2
妊婦ならお腹の子を優先してしまうかも…。
子どもって体調崩しやすいし、それがうつってしまったら大変だよ…。+13
-1
-
91. 匿名 2020/03/03(火) 10:06:08
>>76
ハブられるとかより、お腹の子が心配だから他人の子どもは預かれない。妊婦じゃなければ預かるけど。+3
-0
-
92. 匿名 2020/03/03(火) 10:07:45
>>30
「子持ち」でひとくくりにしないでほしい。
+5
-0
-
93. 匿名 2020/03/03(火) 10:24:09
自分の子供たちだけでもピリピリイライラするのに、よその子預かるなんてムリってのが正直な感想です+2
-0
-
94. 匿名 2020/03/03(火) 10:26:11
>>28
私も写真見た瞬間、思った!
あんなに丸っこい顔だったのに…
伸びたのかなぁ+0
-0
-
95. 匿名 2020/03/03(火) 10:27:31
篠田麻里子もよその子と犬にテレビ見せながらがるちゃんしてるかな+0
-0
-
96. 匿名 2020/03/03(火) 10:33:06
その子供にもしもがあったら責任を突き付けられそうだな
それに妊娠もしてるのに反対に自分がそうなったら嫌な思いをするのは本人
薄情でも私は断じてお断りだね+2
-0
-
97. 匿名 2020/03/03(火) 10:38:43
妊娠なのに余所の子供と濃厚接触するのってどうなの?預ける方も預かる方も、どうかしてる。
+5
-0
-
98. 匿名 2020/03/03(火) 11:06:06
>>1
今こんな顔になってるんだ、誰か分からなかった+1
-0
-
99. 匿名 2020/03/03(火) 11:10:09
>>66
今言わなくていい+0
-0
-
100. 匿名 2020/03/03(火) 12:09:37
>>7
これもできないって…何偉そうに上から物言ってんだ?価値観おしつけてこないで欲しい!+0
-0
-
101. 匿名 2020/03/03(火) 13:10:12
>>1
こんなブスだっけ?+0
-0
-
102. 匿名 2020/03/03(火) 14:05:08
今朝のTVでもやってたけどママ友同士で連絡取り合って仕事してない人が預かってるんだね。良い事なのも知れないけど、そのうち「あの家に預けとけばいいや」って溜まり場みたいにされたら嫌だなと思った私は心が狭いのかな… 預かる子のその日の体調によってどうするか決めてるみたいだけど、どんどん子供の人数が増えていってたしさ+4
-0
-
103. 匿名 2020/03/03(火) 16:23:28
須田亜香里にみえた+0
-0
-
104. 匿名 2020/03/03(火) 23:33:49
>>46
家族全員が引きこもってればそうだけど、親は仕事しに外に出てるんでしょ。立派な感染経路だよ。+0
-0
-
105. 匿名 2020/03/04(水) 13:50:22
その友達助かってると思う
いいことしたね
善意は自分に返ってきます
赤ちゃん頑張って産んでください
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する