ガールズちゃんねる

「若者が感染拡大、密集地避けて」専門家会議が呼びかけ

9166コメント2020/03/14(土) 04:26

  • 8501. 匿名 2020/03/03(火) 20:35:29 

    >>4364
    頭おかしいわ
    代理で購入してあげてるとか
    小売業と製造業を舐めてるなコイツ

    +2

    -0

  • 8502. 匿名 2020/03/03(火) 20:35:46 

    >>8010
    無かったことにするんじゃねーぞチャイナめ!!!!!

    +16

    -0

  • 8503. 匿名 2020/03/03(火) 20:35:50 

    >>8354
    中国にマスク送ったり中国からマスク貰ったり、二階は一体何してるの?お中元のやりとりじゃないんだからさ………

    +31

    -0

  • 8504. 匿名 2020/03/03(火) 20:35:53 

    >>8181
    開店前は電話線抜いとけば?
    事務職だけど始業前は電話ならないようになってるよ

    +14

    -0

  • 8505. 匿名 2020/03/03(火) 20:35:58 

    >>18
    神奈川県、減ったぞー。

    +5

    -0

  • 8506. 匿名 2020/03/03(火) 20:35:59 

    >>7664
    韓国産パプリカかなあ

    +3

    -0

  • 8507. 匿名 2020/03/03(火) 20:36:00 

    もし自分や家族が発熱したら、隔離できるような
    そんな場所を自治体に提供して欲しい。
    家庭内隔離なんて、全然できる気がしない。

    +2

    -0

  • 8508. 匿名 2020/03/03(火) 20:36:02 

    >>8452
    WHOが正しかったことが1度でもあっただろうか

    +25

    -0

  • 8509. 匿名 2020/03/03(火) 20:36:19 

    >>8449
    マジかい!
    異様すぎてキモすぎてスクショしといたんだよ
    この後になんか時事通信のANAの記事貼って安倍が中国に支援物資をこっそり送ってるって嘘コメント連発してて恐ろしかった
    訂正、論破してくれてる人達いたから騙されなかったけど
    マジ怖いしつこい

    +11

    -0

  • 8510. 匿名 2020/03/03(火) 20:36:23 

    >>8322
    イオンで騒いでたり飲食店で集まったりと
    無防備に遊びまくってるバカたちも
    結果的には感染しない人が多いだろうしね

    でも万が一を考えるとやっぱり怖くて出かけたくない

    +10

    -0

  • 8511. 匿名 2020/03/03(火) 20:36:27 

    >>8383
    また雪まつりw
    危ないって言われてたのになんでみんな大人しくできなかったんだろうね

    +13

    -0

  • 8512. 匿名 2020/03/03(火) 20:36:28 

    >>8416
    うん まずは免疫力を上げるのが大切ですね
    上手い具合にいくといいな

    +1

    -0

  • 8513. 匿名 2020/03/03(火) 20:36:29 

    >>8489
    前から下衆な感じだったよ…

    +4

    -0

  • 8514. 匿名 2020/03/03(火) 20:36:38 

    >>7644

    この映像衝撃的だったよね。
    ここにはウィルスは入ってこない、神が守ってくださる、神に自分の愛を示すってさ。
    自分の指舐めるのだって抵抗あるのに、誰が先に舐めたか分からない壁や鉄格子舐めるなんてね。

    +6

    -1

  • 8515. 匿名 2020/03/03(火) 20:36:57 

    >>8475
    疲れたよね
    毎日毎日コロナコロナ…
    みんな怯えるのは分かるんだけどさ

    +14

    -0

  • 8516. 匿名 2020/03/03(火) 20:37:07 

    >>2141
    医療現場にね。

    +0

    -0

  • 8517. 匿名 2020/03/03(火) 20:37:08 

    >>8456
    これから失業者が増えるだろうね
    コロナの2次被害
    増える自殺者

    +4

    -0

  • 8518. 匿名 2020/03/03(火) 20:37:09 

    >>8454
    それよりも今日もスポーツジムは賑わってるよ。
    感染拡大させてるのはジムに旅行にライブにと遊び歩いてる世代なのに。
    子供はいきなり学校なし自宅待機、親が仕事休めなければ月曜日~金曜日の朝から晩までいきなりお留守番開始。
    学校が休校になったことで不謹慎だ非常識だの矛先が子供がいる世帯に向いている人は冷静になるべき。
    悪いのはコロナウイルスとそれをばら蒔いた中国人と日本政府。
    子供の外出責めるならまずは大人が見本見せないと。

    +10

    -1

  • 8519. 匿名 2020/03/03(火) 20:37:12 

    >>8450
    インドの場合は親日反日関係なく女性を下に見てる
    海外旅行者は気温のせいか肌を露出してる薄着で街を歩くからそういう目で見られる
    インドのガイドにあまり露出した服を着ないでくださいと言われた
    勿論宗教上の理由もあるんだろうけど

    +6

    -2

  • 8520. 匿名 2020/03/03(火) 20:37:30 

    >>8301
    専業の友人もそう。
    朝から並んで買ったマスクつけて、幼児と公園行ってる。
    兼業の私に、マスクなしで満員電車とかやばいよ〜絶対無理!とか言ってくる。
    こっちは買えへんのじゃい!

    +6

    -5

  • 8521. 匿名 2020/03/03(火) 20:37:31 

    >>8496
    スーパー行くだけで危機管理がなってない!
    少し前から備蓄するのが普通!
    にプラスいっぱいつくよね

    +15

    -0

  • 8522. 匿名 2020/03/03(火) 20:37:40 

    >>8473
    いやらしくないよストレート。でもそう言われても仕方ないよ、総理大臣だよ。

    +0

    -0

  • 8523. 匿名 2020/03/03(火) 20:38:03 

    2月末に子どもが楽しみにしてたとあるゲーム大会がありました。
    休校になる前でしたが、自分たちが感染して帰ってきて拡めてしまうリスクを考え自粛しました。
    運営は大学生。参加者もほぼほぼ大学生。
    中止もなし、ほぼキャンセルなしで開催したみたいです。
    元気な罹患者が拡大してますよね😧

    +3

    -1

  • 8524. 匿名 2020/03/03(火) 20:38:08 

    >>8106
    ビート板売り切れ始まったみたいだよ。
    やっぱりウイルス対策には寒中水泳が効くんだって。

    +15

    -1

  • 8525. 匿名 2020/03/03(火) 20:38:28 

    東京東部の学童だけど、大人も子供も誰もマスクはしてないし、アルコール消毒とな無し。
    裸足で狭い教室にすし詰め状態で遊んでる。多分、ああいうところから感染が広がるんだよ。

    +8

    -0

  • 8526. 匿名 2020/03/03(火) 20:38:29 

    >>8094
    数日前にバナナがすでに空っぽになってる日があったよ。
    翌日には普通にあったけど、あれだけいつもある大量のバナナが一つもないって、初めて見たからビックリした。

    +5

    -0

  • 8527. 匿名 2020/03/03(火) 20:38:33 

    イラン ハメネイ師側近が新型コロナ感染で死亡か

    イラン国営通信は2日、最高指導者・ハメネイ師の顧問を務める側近が新型コロナウイルスの感染者を受け入れているテヘラン市内の病院で数日前に死亡したと報じました。国営通信は死因について言及していませんが、各国メディアは新型コロナウイルスに感染して死亡したと報じています。イランでは保健省の次官や副大統領の感染が相次いで確認されていて、政権内での感染拡大の可能性が指摘されていました。イランではこれまでに感染者が1500人を超え、死者は中国の次に多い66人となっています。

    398: 名無しさん@1周年 2020/03/03(火) 09:39:21.70 ID:7MYMESGb0
    さっきTV観てたら、イランのモスクからの動画で、感染対策で閉鎖されるモスクの前で信者が我々の信仰心をなめるなとか叫んで、寺院の柱とかに次々キスしたり舐めたりしてた
    来週にはもっと爆発的に患者ふえそう


    感染した副大統領にお見舞いの様子
    「若者が感染拡大、密集地避けて」専門家会議が呼びかけ

    +13

    -0

  • 8528. 匿名 2020/03/03(火) 20:38:42 

    >>8502
    中国発祥の武漢肺炎に間違いないのに、今更何を責任逃れしようとするのか。中国人の性分丸わかりじゃん。用足した後、手を洗わない民族。コウモリやネズミまで喰ってるような国で 何言うんだろね。いかれてるよ。

    +13

    -0

  • 8529. 匿名 2020/03/03(火) 20:38:48 

    >>4531
    2000万儲けた京都の中国人もいるよね 住所、名前、旦那の名前、子供の顔までバレてる

    +4

    -0

  • 8530. 匿名 2020/03/03(火) 20:38:51 

    >>7535
    政府の言ってる「重症」は人工呼吸器をつけること。

    人工呼吸器使わなければ、40度の発熱が1週間続いても「軽症」扱いなんだって。
    だから軽症が8割。

    +9

    -0

  • 8531. 匿名 2020/03/03(火) 20:38:55 

    今のところ危険そうな所は、クルーズ船、屋形船、ジム、ライブハウス、札幌雪まつり、北見の焼肉まつり。
    イベント関係以外は換気が悪くて、人との接触が多いところが共通しているから、そういった場所を避けるべき。
    雪まつりの原因は何だろう。

    +5

    -0

  • 8532. 匿名 2020/03/03(火) 20:38:59 

    >>23
    神奈川県横浜市内、カーブスも駅近くのジムも休業になったよ。
    人来ないし。

    +0

    -0

  • 8533. 匿名 2020/03/03(火) 20:39:09 

    >>8461
    これどういうこと?なに?

    +0

    -0

  • 8534. 匿名 2020/03/03(火) 20:39:13 

    ガキやジジババが外出てる!ってカリカリしてる人

    ほっときなよ、他人のこととか
    そんなアホなやつら勝手に死ねばいいんだからさ
    イライラするだけ損だよ?

    自分が出来ることやるしかない
    クソガキやジジババのことなんて無視

    +5

    -0

  • 8535. 匿名 2020/03/03(火) 20:39:16 

    >>77
    たしかに今さらながらそうだね
    時すでにお寿司

    +0

    -1

  • 8536. 匿名 2020/03/03(火) 20:39:16 

    >>8451
    感染者の累積じゃなくて、感染が新たに発見された人の1日ごとの推移を見ないとだめよ
    まあそれも必要な検査が実施されることが前提だけど

    +0

    -1

  • 8537. 匿名 2020/03/03(火) 20:39:23 

    学校からのメールで駅前とかイオンに中高生が集まってるという苦情が来てるから警察に巡回強化の依頼したって書いてあった。
    親が言っても言うこと聞かないバカは困るね

    +7

    -0

  • 8538. 匿名 2020/03/03(火) 20:39:24 

    >>8461
    誰コレ。昔の人?電波少年に出てそう。

    +0

    -0

  • 8539. 匿名 2020/03/03(火) 20:39:29 

    >>5231
    イオンで働いてますけど
    遊びに来てる中高生はちらほらで
    そんなに多くなかったです。
    女の子3人組が真っ赤なリップ塗って
    はしゃぎながら商品見てましたけど
    ノーマスクでくしゃみしてるし
    内心、帰れよと思いました。
    警察も巡回して
    遊んでる子達は注意するそうです。



    +14

    -0

  • 8540. 匿名 2020/03/03(火) 20:39:36 

    >>8482
    じゃあ尚更やばいね。

    +0

    -1

  • 8541. 匿名 2020/03/03(火) 20:39:44 

    >>8530
    ウワァ、、

    +8

    -0

  • 8542. 匿名 2020/03/03(火) 20:39:47 

    >>7640
    キムチじゃね?
    あとツバメの巣やフカヒレ

    +0

    -0

  • 8543. 匿名 2020/03/03(火) 20:39:48 

    >>8497
    事故起こした列車埋めてたよね?

    +4

    -0

  • 8544. 匿名 2020/03/03(火) 20:39:51 

    >>8240無観客レースだからネットで買えるよー

    +0

    -0

  • 8545. 匿名 2020/03/03(火) 20:39:57 

    ぜんそくの薬が効いた事例が出たってさっきネットニュースで見た

    +3

    -0

  • 8546. 匿名 2020/03/03(火) 20:39:57 

    >>8353

    近未来の日本が想像できる話。

    今の学生が社会人になる頃は、台湾とか他のアジア諸国の人に使われるかもね。シャープなんか既にそうなってるし。

    いましっかり勉強しない学生達はワープアまっしぐら。
    今以上の格差社会が来るんだね。

    +9

    -0

  • 8547. 匿名 2020/03/03(火) 20:40:01 

    >>8464
    韓国ヤバすぎ

    国連統計等からStatistic Brain社が作成した資料によると
    10万人当たりのレイプ発生件数で
    1位がアフリカ大陸南部のレソト
    2位がカリブ海の小国トリニダード・トバゴ
    3位が北欧スウェーデン
    4位が韓国となっている

    韓国では10万人当たりで33.7人がレイプ被害にあっているとされる。

    つーかスウェーデンにビックリ

    +5

    -2

  • 8548. 匿名 2020/03/03(火) 20:40:01 

    >>8010
    本当あたまくるわ!
    発生源なんかどうでもいい。

    「中国」が世界に蔓延させたことが最大のポイントなんだよ!反省は?!

    +8

    -0

  • 8549. 匿名 2020/03/03(火) 20:40:09 

    >>7540
    ネットで言われる武漢丸焼きではなく中国国内の情報統制なのでは?
    2日に湖北省の感染者が減少傾向とBS海外ニュースでやってたよ

    +0

    -0

  • 8550. 匿名 2020/03/03(火) 20:40:09 

    >>8424

    私は老害とは言わないけど今のお年寄りはアクティブでじっとしていてくれない上に頑固で柔軟性ない人多いから、みんなそれぞれ自分に都合の良い判断をしてマイルール押し通すから、みんなで協力しようとしても上手くいかない要因になるよね。
    多分そういうお年寄りの方々は自宅待機となっても外に出ていって見回りの人に怒られたり“コンビニ開いてなかった!”とか明後日の方向に怒ったりするんだろうな。

    +4

    -0

  • 8551. 匿名 2020/03/03(火) 20:40:10 

    >>8452
    分断させるのが目的なのかと思わずにはいられない
    でもコロナ以前からそんな感じの団体だったのかも

    +4

    -0

  • 8552. 匿名 2020/03/03(火) 20:40:15 

    >>176
    凄い、尊敬する。私もなんかやろう。でも花粉症やら気圧の変化やらで体が辛いからよく食べて寝るようにしてる。

    +5

    -0

  • 8553. 匿名 2020/03/03(火) 20:40:16 

    >>8527
    ノーマスクじゃないか!

    +21

    -0

  • 8554. 匿名 2020/03/03(火) 20:40:17 

    >>8445
    子どもが喘息持ちだからね
    ガーゼマスクは作ってるけどちょっと不安なんだよね
    仕事終わりだといつもないし

    +6

    -0

  • 8555. 匿名 2020/03/03(火) 20:40:27 

    >>8475
    手荒れしたり、それがひどくなったりしたら、感染しやすくなるから逆によかったんじゃない?
    あんまりやると、ヤバいよ。


    +6

    -0

  • 8556. 匿名 2020/03/03(火) 20:40:34 

    >>8546
    年金も期待しないでね

    +0

    -3

  • 8557. 匿名 2020/03/03(火) 20:40:48 

    コロナは祭り好きなんだな

    +0

    -1

  • 8558. 匿名 2020/03/03(火) 20:41:07 

    >>8521
    備蓄は普通じゃね?
    べつにスーパー行く人責めないけどさ

    +14

    -0

  • 8559. 匿名 2020/03/03(火) 20:41:15 

    >>8240
    群テレ見てたら競輪場外とかも休みみたいね
    ゾロリ見てた
    電話とかネットで購入だって
    次電話してみようかな(笑)

    +3

    -0

  • 8560. 匿名 2020/03/03(火) 20:41:24 

    >>8531
    北見の焼肉まつり初耳!展示会だとおもっていた

    +7

    -0

  • 8561. 匿名 2020/03/03(火) 20:41:24 

    >>2635
    仮にでてきても修復不可能ではあるけれど、口を閉ざし続ければもっと傷深くするのに。地元ではばれてんでしょ?静岡市も何忖度してんの?

    +2

    -0

  • 8562. 匿名 2020/03/03(火) 20:41:24 

    >>8383
    開催したのが悪いけど、ノコノコ行くのも悪い

    +7

    -0

  • 8563. 匿名 2020/03/03(火) 20:41:26 

    >>8509
    今日の昼、別トピで同じ文面貼ってる人がいてそっちは投稿時間が昼間だった。

    自分がリアルタイムで見たのは夜だったからこっちだわ。ANAの物資輸送でアベガーしてたのも覚えてるよ。短時間のうちに何度も貼ってきて文面が同じだと指摘したら口調を変えてまた貼ってた。

    +8

    -0

  • 8564. 匿名 2020/03/03(火) 20:41:40 

    >>8525
    だよね、だからうちは学童行かせてない。
    子供も学童行った方がコロナにかかるから、それなら留守番するってなった。

    +9

    -0

  • 8565. 匿名 2020/03/03(火) 20:41:44 

    >>8456
    私もテレワークになったけど、業種によっては難しい人達もいるだろうしね
    ここまできたら電車も会社も2週間止めてしまった方がいいんじゃないかとも思う
    実際仕事休めなくて、感染に怯えながら仕方なく仕事に出てる人もいるしね

    +6

    -1

  • 8566. 匿名 2020/03/03(火) 20:41:47 

    あーあダメだこりゃ

    >いまスッキリでやってるけど
    寺院の壁にキスする風習があって
    そこがウイルスよけに効果あると
    信仰されてるっぽい

    >寺院の壁ベロベロ舐めてたね…
    信仰心を示すためって正気かあいつら

    +15

    -0

  • 8567. 匿名 2020/03/03(火) 20:41:48 

    >>8519
    でもさ、インドの人って日本に働きに来てる人も皆奥さん連れてきてるし仲いいよ。インドの知り合いいたけど、旦那さんと仲良かったし女性もそこまで雑な扱いでもなかったよ。イスラム圏の知り合いも多いから比べちゃうのかもしれないけど、イスラム圏よりはかなりマシだよ。教育も女のコもちゃんと受けるし。

    +7

    -0

  • 8568. 匿名 2020/03/03(火) 20:41:49 

    >>712
    本気で言うけど、行かない方がよいよ、今。数日行かなくたっていい場所だよ?あなたも自分の行動を考えよう。

    +9

    -1

  • 8569. 匿名 2020/03/03(火) 20:41:53 

    ちょっと外出しただけでこのトピだと頭おかしい扱いだ。
    「外出を控えろ」とは言われてるけど1歩も出るななんて誰も言ってないよね?
    主婦だけど、買い物だってあるし公共交通機関乗らないと移動できない人だっている。
    ジジババが歩き回ってるとか叩いてるけど、外出せざる負えないときだってあるよ。

    +15

    -2

  • 8570. 匿名 2020/03/03(火) 20:41:58 

    Goodluck Promotion | Official Site / TOPページ
    Goodluck Promotion | Official Site / TOPページgoodluck-p.jp

    Goodluck Promotion | Official Site / TOPページ Absorbed in the pleasure of entertainment...0合計 ¥ 0現在カート内に商品はございません。公演スケジュール音楽/コンサートお笑いその他終了した公演 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2...


    こんな状況のなか強行開催するらしい。
    この人数で感染したらクラスターだな。
    なんで延期や中止にしないんだろう

    +3

    -0

  • 8571. 匿名 2020/03/03(火) 20:41:59 

    >>8398
    二階は韓国はそんなに好きではないらしい
    それに自民は割と昔から媚中多いんだよ
    田中角栄だっけ?の時代から

    +5

    -0

  • 8572. 匿名 2020/03/03(火) 20:41:59 

    ANAが超割をやってたくらい前に、北海道に行ったけど、その頃でさえ有名なチョコレート会社のお土産コーナーで中国人が爆買いしてた記憶があってびっくりした。
    たぶん今はもっと増えてるんですかね。
    北海道に患者が多いのって、単純に中国人観光客が多いからだと思うけどな。
    北海道の若者のせいじゃないと思う。

    +10

    -1

  • 8573. 匿名 2020/03/03(火) 20:42:00 

    >>8220
    ほんとそう。
    なんでことわれないの?

    そしてなんで満員電車自ら時間ずらさないの?

    なんで一人で判断できないの?

    なんで命の危険感じたら会社休まないの?
    または辞めないの?

    と思ってる。

    +9

    -8

  • 8574. 匿名 2020/03/03(火) 20:42:02 

    >>8504
    受話器を外して話し中でもいいんじゃない?
    問い合わせが殺到していて電話がつながらず申し訳ありませんって

    +8

    -0

  • 8575. 匿名 2020/03/03(火) 20:42:17 

    >>28
    そうだよね。マスクしてるの神経質なオバサンだけだよね(笑)

    +2

    -10

  • 8576. 匿名 2020/03/03(火) 20:42:26 

    >>8556
    あ、投資は増えてたねー
    在日に払うぶん早くなくしたいねー
    「若者が感染拡大、密集地避けて」専門家会議が呼びかけ

    +4

    -1

  • 8577. 匿名 2020/03/03(火) 20:42:58 

    >>8527
    これって
    ギャグ?

    +7

    -1

  • 8578. 匿名 2020/03/03(火) 20:43:04 

    >>8425
    20代だけど、同年代本当に韓国好き多いよ。定期的に韓国旅行行ったり、女子会で整形旅行行く人もいるし。
    若者向けファッション雑誌には韓国特集、Twitterのアカウント名にハングル文字。
    どうにかしてほしい。

    +15

    -1

  • 8579. 匿名 2020/03/03(火) 20:43:05 

    出歩く馬鹿が多ければ2週間じゃ収まんないよ?
    呑気に遊び呆けてる馬鹿がいる家庭は子供を好き勝手させないで厳しく躾けて欲しいわまったく

    日本の街で武漢やイランみたいにその辺で倒れてる人が居たら真面目にどうするの?

    +6

    -0

  • 8580. 匿名 2020/03/03(火) 20:43:06 

    結婚式、葬式、通夜なんかもやめた方がいいと思う。
    葬式と通夜は高齢者多いし、結婚式は披露宴がある。
    結婚式はお花畑多いから禁止してくれるか、式場が閉めてくれないと困る。

    +10

    -2

  • 8581. 匿名 2020/03/03(火) 20:43:12 

    >>8558
    そう言うことを言ってるんじゃないよw
    「この時期にスーパー行くなんてありえない!少し前から備蓄して家から出るな!」って言ってる人のことだよ〜

    +5

    -1

  • 8582. 匿名 2020/03/03(火) 20:43:14 

    この前ニュースでやってた上海のマスク事情
    殆ど全部日本製で日本のパッケージのまま。
    薬局だけじゃ無くありとあらゆる店の店頭で売ってる。5枚で1500円からだった。
    メーカーも種類もバラバラで、有名なメーカーのからキャラクターの物など、でも数は潤沢にある。
    これはメーカーから輸入したんではなく個人が買い占めて持って帰ってきたんだなとすぐ分かる品物だった。心底大嫌いになった。

    +12

    -0

  • 8583. 匿名 2020/03/03(火) 20:43:14 

    >>8566
    なんかひど過ぎるなぁ
    いけにえ捧げればとか恐ろしいこともしそうなレベル

    +6

    -1

  • 8584. 匿名 2020/03/03(火) 20:43:15 

    +5

    -0

  • 8585. 匿名 2020/03/03(火) 20:43:15 

    >>7910
    マスクの正しい付け方はテレビでやった方がいい
    こんな品不足なのに、ただの無駄使いだもん

    +3

    -0

  • 8586. 匿名 2020/03/03(火) 20:43:16 

    >>2558
    今月くらい我慢してって、言ってみよう。

    +1

    -0

  • 8587. 匿名 2020/03/03(火) 20:43:18 

    >>8223

    なんでー?
    うちの大学生の息子が言ってたよ。友達の親、特に母親達が真剣だって。こうゆう時やっぱり父親はあんまり騒がない。でも母親は口うるさく、手洗いしろ、マスクも消毒もして、ってうるさいって。50代って結構危ないお年頃だもん。

    +7

    -0

  • 8588. 匿名 2020/03/03(火) 20:43:18 

    >>8567
    日本にきてるのってエリートだけだからね

    +7

    -0

  • 8589. 匿名 2020/03/03(火) 20:43:18 

    >>8010
    北朝鮮のメディアですか?

    +1

    -1

  • 8590. 匿名 2020/03/03(火) 20:43:21 

    >>8546
    もうすでにそんな感じだよ
    優秀な子はアメリカとか行っちゃうし(移住目的もありで)

    +6

    -1

  • 8591. 匿名 2020/03/03(火) 20:43:25  ID:74X6nVQj6L 

    >>20
    喘息の子供とかコロナってイジメられると思う

    +4

    -0

  • 8592. 匿名 2020/03/03(火) 20:43:28 

    シンガポールの回復した方の報告
    あまりに高熱でも解熱剤は飲まない方がいいのかなーこれ

    新型ウイルスに感染、隔離そして回復……シンガポール女性の証言(BBC News) - Yahoo!ニュース
    新型ウイルスに感染、隔離そして回復……シンガポール女性の証言(BBC News) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    世界各地に新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)が広がる中、一部の専門家はこの病気がインフルエンザのように広まるかもしれないと指摘している。また、死者も増えているが、何千人もが回復してい

    +1

    -0

  • 8593. 匿名 2020/03/03(火) 20:43:36 

    >>8487
    SARSはすぐ重症化するから患者の動きが限定的だった。MERSは無症状感染者の存在がわかってて、SARSと違ってまだ完全に収束してない。

    +2

    -0

  • 8594. 匿名 2020/03/03(火) 20:43:41 

    >>8452
    マスク不要説をWHOに発信させた中国は習近平から側近までマスクバッチリで対策してる矛盾w
    そろそろWHOの会見の人達もマスクしたら?とは思うけどテドロス、お前だけは武漢肺炎に疾患しろと思ってる。

    +9

    -0

  • 8595. 匿名 2020/03/03(火) 20:44:03 

    >>8222
    アビガンは重症化を防ぐ薬で、インフルエンザのタミフルみたいに症状出たらすぐ投与しないとあまり効果ないよ。
    ちなみに3/10でも加藤大臣の言う1500件しか検査しないままなら9万人に一人しか検査受けられないからアビガン貰えないよ。
    医療用医薬品 : アビガン
    医療用医薬品 : アビガンwww.kegg.jp

    医療用医薬品 : アビガン医療用医薬品 : アビガン List   Top 添付文書情報商品詳細情報医薬品情報 総称名アビガン 一般名ファビピラビル欧文一般名Favipiravir製剤名ファビピラビル錠薬効分類名抗インフルエンザウイルス剤薬効分類番号6250 KEGG DRUGD095...

    「若者が感染拡大、密集地避けて」専門家会議が呼びかけ

    +3

    -0

  • 8596. 匿名 2020/03/03(火) 20:44:07 

    >>8536
    それも政府にコントロールされてるから何を信じればよいのやら

    +1

    -0

  • 8597. 匿名 2020/03/03(火) 20:44:12 

    WHO事務局長「新型コロナウイルス、日本など4カ国を最も懸念、封じ込めは可能」 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    WHO事務局長「新型コロナウイルス、日本など4カ国を最も懸念、封じ込めは可能」 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。

    +0

    -0

  • 8598. 匿名 2020/03/03(火) 20:44:21 

    >>8001
    専門店街に用のある人らが帰るだけでも
    人数は減るだろうし効果はあるのでは

    +4

    -0

  • 8599. 匿名 2020/03/03(火) 20:44:31 

    >>8530
    それだと重症は肺の繊維化が進んでる状態だから新型コロナで死ななくても早かれ遅かれいずれ肺繊維症で死ぬ

    +12

    -0

  • 8600. 匿名 2020/03/03(火) 20:44:32 

    >>7648

    マスク不要って言う医者が多くいた頃、この先生は
    感染を完全に防げるわけじゃないけど、マスクをするかしないかなら私はしますって言ってた。
    だよね~と思って私も躊躇なくマスクしてます。

    +4

    -1

  • 8601. 匿名 2020/03/03(火) 20:44:34 

    >>6596
    文句言われる前に対応したね。凄いな。

    +5

    -0

  • 8602. 匿名 2020/03/03(火) 20:44:34 

    >>7914
    あまり大声を出すようですと、他のお客様にご迷惑がかかるので…
    SECOMのボタン押して来てもらいなさい!
    SECOMの人、昔 ギャーギャーヒステリックにわめく客が手に負えず困ったから来てもらったんだけど、冷静に判断してくれて、警察呼んで警察に引き渡してくれたよ。

    +9

    -0

  • 8603. 匿名 2020/03/03(火) 20:44:36 

    子どもが公園にいたってギャーギャー叩いてる人たちなんなの?
    2週間も家に閉じ込めとくなんてむりに決まってるじゃん。
    ニートなら余裕かもしれないけど

    +14

    -15

  • 8604. 匿名 2020/03/03(火) 20:44:40 

    >>8574
    私もそう思った
    回線パンクしたらそうなるし留守電入れられる事もないから後日コールバック無かったと言えない

    +5

    -0

  • 8605. 匿名 2020/03/03(火) 20:44:41 

    >>6387
    それ、私も思った。特にドラッグストアのお菓子の棚が。
    子供だけでなくみんな、家にこもるから自然とお菓子の消費があがるのかもしれないね。

    +13

    -0

  • 8606. 匿名 2020/03/03(火) 20:44:42 

    こうやって呼び掛けるのはいいけど、本当に感染食い止める気があるなら、何で感染リスクの高い中国人を受け入れ続けるんだろう?民間には自粛要請や一斉休校の要請しときながら東京マラソン開催するは聖火リレーも予定通りなんでしょう?なんかこの政府の対策っていつも???ってなる。本気で食い止める気なんてあるのかなぁ。

    +18

    -0

  • 8607. 匿名 2020/03/03(火) 20:44:46 

    >>8504
    開店前の電話に出ないようにしてるんですが
    それはそれで誰も出ない‼とお客様センターに
    苦情いれるバカがいるんです

    +8

    -0

  • 8608. 匿名 2020/03/03(火) 20:44:50 

    >>8261
    インフルエンザの老人に4日間は自宅から出ないよう言ったら、「いや気分はいいから大丈夫!」とにこやかに返された。
    コロナもその感覚?
    そっちはよくても周りがこまるんです!

    +26

    -0

  • 8609. 匿名 2020/03/03(火) 20:44:52 

    >>7255
    日本にお金が落ちてるけど、日本じゃなくてマスクを大量に中国に売ったのはアマゾンなんだなー。
    アマゾンが儲けても、日本に金が落ちないんだよー。日本に残ったのは、買い占められてマスク不足パニックだけ。

    +5

    -0

  • 8610. 匿名 2020/03/03(火) 20:45:01 

    >>8569
    いやそんなカッカしながら被害者づらされても
    べつに叩いてないけど
    外出ても全然いいよ?

    落ち着いて

    +6

    -0

  • 8611. 匿名 2020/03/03(火) 20:45:01 

    >>8520
    専業だけど、マスクのために人混み行く方が危ないから買いに行かないよ…私はガーゼマスクしてる。旦那は電車通勤だからこうなる前に私が花粉症対策で買っておいたマスクをして出勤してもらってる。

    +13

    -0

  • 8612. 匿名 2020/03/03(火) 20:45:03 

    >>8567
    日本に働きに来てる人はインドでも身分が高いから男女高等教育受けてる人が多い(ほとんど)
    カーストで身分が低いのは国さえ出られないからね

    +15

    -0

  • 8613. 匿名 2020/03/03(火) 20:45:07 

    >>8582
    日本の高性能マスクは中国人が使って
    中国の低性能マスクで日本人がありがたがるって
    凄い構図だねwwww

    +28

    -0

  • 8614. 匿名 2020/03/03(火) 20:45:09 

    >>8588
    そうだよね。
    貧困層は船や飛行機に乗るお金すらないだろうね。

    +5

    -0

  • 8615. 匿名 2020/03/03(火) 20:45:12 

    >>8524
    浮き輪で代用できますか?

    +2

    -0

  • 8616. 匿名 2020/03/03(火) 20:45:19 

    >>8567
    カースト上位はいい暮らしができてるんだよね。一番下位はひどい殺され方をしても来世の徳を積めたみたいに言われるだけ。
    このカースト制がインドのアキレス腱。

    +11

    -0

  • 8617. 匿名 2020/03/03(火) 20:45:19 

    >>8556
    年金保険料、払えるぐらい稼いでから言ってね笑
    未納してる人、結構いますよー

    +4

    -2

  • 8618. 匿名 2020/03/03(火) 20:45:22 

    >>8588
    そうだけど、イスラム圏はエリート層も男尊女卑エグいよ。インドの比じゃない。インドに限らずどこの国も底辺は男尊女卑酷いよ。

    +5

    -0

  • 8619. 匿名 2020/03/03(火) 20:45:28 

    >>8579
    ここみてる人は皆やっています
    ただただ文句を書き込むだけならもっと影響力のあるところへどうぞ

    +1

    -1

  • 8620. 匿名 2020/03/03(火) 20:45:49 

    >>2320

    随分マイナス多いけど、気持ちはわかりますよ。
    わたしにも今年小学校を卒業する息子がいます。
    息子の卒業式は今のところやる予定となっていますが、今後市内でどなたかが発症したら中止となると言われています。正直今の状況だと厳しいと思っています。
    だからいきなり卒業式がないって言われたあなたの気持ちはわかりますよ。
    息子はまだ幼いので卒業式ができると思っていますが、できないとなったら気持ちの整理ができないと思います。

    子供たちも我慢しているんだから、つらいねって寄り添ってあげるのが大人だと思います。
    2320さんを子供だと叩く人が多くてびっくりしました。叩いている人はこの子よりもっと人生長く生きている大人でしょうに。可哀想。

    最後に2320さん、卒業おめでとう。

    +8

    -1

  • 8621. 匿名 2020/03/03(火) 20:45:50 

    >>8527
    みんなで仲良くお見舞い??

    …無知って怖い

    +10

    -0

  • 8622. 匿名 2020/03/03(火) 20:45:51 

    >>8547
    教育やら女性進出やら高齢者の待遇に左翼メディアからスウェーデン絶賛されてるのにね、それに引き換え日本はダメダメって論調で

    +1

    -0

  • 8623. 匿名 2020/03/03(火) 20:45:53 

    >>2558
    名古屋のジムで集団感染してるの知ってて行くのか…

    +1

    -0

  • 8624. 匿名 2020/03/03(火) 20:46:07 

    >>8521
    備蓄品だけで食事作るの正直難しいなと思ってる
    冷凍食品食べるとうちの子どもは下痢したり湿疹みたいなの出るんだよね
    何かのアレルギーなんだと思うんだけど

    スーパーは結構子ども連れが多いからマスクは必須でなるべく早めに帰って来るけど
    スーパー行くと普段より混んでるから、ここは別世界な感じがする

    +4

    -3

  • 8625. 匿名 2020/03/03(火) 20:46:12 

    >>8528
    罪をなすりつけるのが得意なようだなチャイナは!!!!!
    そうやってなすりつけるがいいわ!!!負のカルマが己にかえるんじゃ!!!!

    +8

    -0

  • 8626. 匿名 2020/03/03(火) 20:46:13 

    >>8534
    イオンの営業短縮は
    従業員が人との接触を減らすことが目的。
    感染拡大を抑えるためとはいえ
    給料カットは痛い。

    バカな子供が
    無症状で遊び回って感染拡大するかもと
    思うと腹も立ちますよ。

    +5

    -0

  • 8627. 匿名 2020/03/03(火) 20:46:15 

    >>8580
    嫉妬お疲れ様ですー笑

    +0

    -9

  • 8628. 匿名 2020/03/03(火) 20:46:19 

    せめて潜伏期間が短ければなー
    感染してすぐ発症!ならわかりやすいし
    ここまで拡がらなかったよね

    24日間だっけ?
    コロナの潜伏期間

    +8

    -0

  • 8629. 匿名 2020/03/03(火) 20:46:29 

    >>8607
    もうあやまらないほうがいいよ

    ないんです!
    で終わり

    それでも喚き騒ぐなら
    警察呼ぶと言うしかない
    あやまるからつけ上がる

    +9

    -0

  • 8630. 匿名 2020/03/03(火) 20:46:35 

    >>8221
    やっぱり法的に規制してもらわないと歩き回るもの。医療や福祉などは規制からは外れるのかかしら。

    +0

    -1

  • 8631. 匿名 2020/03/03(火) 20:46:51 

    >>8524
    もちろん出来ますよ!安全に寒中水泳を実行する為に是非利用して下さいね!

    +4

    -0

  • 8632. 匿名 2020/03/03(火) 20:47:04 

    >>8590
    都心部の進学校は東大合格者の多さだけじゃなくて、海外の大学の進学率の高さもアピールするくらいだしね

    +3

    -0

  • 8633. 匿名 2020/03/03(火) 20:47:09 

    >>2635
    ほんとコイツなんなの?はやくスパッと行動履歴言ってほしい。

    +4

    -0

  • 8634. 匿名 2020/03/03(火) 20:47:09 

    >>4461
    今生きてる高齢者の殆どは戦争行った世代じゃないよ

    +15

    -0

  • 8635. 匿名 2020/03/03(火) 20:47:13 

    >>8519
    横だけど
    反日関係ないわけあるかー!反日なら尚更ヤバいだろ韓国みたいに

    なぜ、そこまでインド下げに固執するんだ

    どの国もそれぞれ問題がある
    日本人にとって重要なのは、反日でなく友好関係を築ける相手かどうかだ!
    大歓迎ウケる

    安倍総理モディ首相と友好 インド国民9kmにも及ぶ大歓迎 2017.09.14 - YouTube
    安倍総理モディ首相と友好 インド国民9kmにも及ぶ大歓迎 2017.09.14 - YouTubeyoutu.be

    2017.09.14 安倍首相、インドで大歓迎 9kmにも及ぶ国民の大歓迎 4度目の訪印 9/14(木) 2:05配信 Fuji News Network Fuji News Network 日本時間13日午後7時すぎ、インド西部の都市アーメダバードに到着した安倍首相。 熱烈なインド舞踊での歓迎に、昭恵夫人は、思...

    +4

    -0

  • 8636. 匿名 2020/03/03(火) 20:47:15 

    >>8560
    焼肉祭は屋外じゃね?

    +0

    -1

  • 8637. 匿名 2020/03/03(火) 20:47:34 

    >>8603
    今はなぜ外出してはいけないか教えるのも親の役割だよ

    +18

    -3

  • 8638. 匿名 2020/03/03(火) 20:47:43 

    >>2320
    うちは娘の卒園式が無くなりそうです。
    なのでなんとなく気持ちがわかります。
    命が一番大事だし、仕方ないこともわかってる。
    でもやっぱりモヤモヤしたものは残る。
    そりゃそうですよ。
    みんながみんな毎年我慢してるんじゃなくて、たまたまこの年に卒園卒業する代の人たちだけが損(て言ったら変だけど)をした。
    なんで今なの!?て思う。

    それを「若者がお年寄り等にうつすから我慢して」なんて言われて
    お年寄りはすき勝手ジムとかで感染広げてるんだから。。。

    +7

    -3

  • 8639. 匿名 2020/03/03(火) 20:48:03 

    >>8161
    うちも偏食の1歳の息子が食べる数少ない食材…
    バナナとパンと納豆ご飯で生きてるのに…

    +0

    -1

  • 8640. 匿名 2020/03/03(火) 20:48:17 

    >>7195
    外資系だと合理的な考えだけど、うちの会社は昭和の考えの会社だから、ホント腹立つよ。
    今令和なのにさ

    +2

    -0

  • 8641. 匿名 2020/03/03(火) 20:48:27 

    >>8553
    イラン凄いよ
    毎日どんどん増えてる
    「若者が感染拡大、密集地避けて」専門家会議が呼びかけ

    +4

    -0

  • 8642. 匿名 2020/03/03(火) 20:48:30 

    神戸市2人感染者出たね

    +3

    -0

  • 8643. 匿名 2020/03/03(火) 20:48:31 

    この専門家達は下船して大丈夫って判断した人だよね

    +0

    -0

  • 8644. 匿名 2020/03/03(火) 20:48:37 

    +0

    -0

  • 8645. 匿名 2020/03/03(火) 20:48:40 

    >>8547
    スウェーデンは移民によるレイプ多発してる
    未遂でも完遂扱いでレイプにカウントなど集計方法の違いもあるよ

    +6

    -0

  • 8646. 匿名 2020/03/03(火) 20:48:50 

    >>8624
    今回は備蓄品は生鮮品だよ。肉は冷凍、野菜は日持ちするやつとか冷凍。冷凍食品にする必要ないよ。

    +1

    -1

  • 8647. 匿名 2020/03/03(火) 20:48:52 

    >>7262
    武漢肺炎の重症者の死亡率は50%超えだってよ
    インフルエンザとは比べ物にならないね

    新型コロナ重症者の死亡率50%超 WHO|日テレNEWS24
    新型コロナ重症者の死亡率50%超 WHO|日テレNEWS24www.news24.jp

    WHO(=世界保健機関)は、新型コロナウイルスによる肺炎について、重症患者の場合、死亡率は50%を超えるとして、人工呼吸器など重症化を軽減する医療整備を各国に呼びかけている。

    +7

    -0

  • 8648. 匿名 2020/03/03(火) 20:48:52 

    つーか今いる患者のうち50人以上は日本国籍じゃないんだよね…
    マジ出てって欲しいわ

    +16

    -0

  • 8649. 匿名 2020/03/03(火) 20:48:58 

    >>4878
    たしかに。
    江戸時代は米の先物取引があったわ。
    転売ヤーは中世レベル。

    +4

    -0

  • 8650. 匿名 2020/03/03(火) 20:48:59 

    >>8202
    なんでこれにプラスが多いのかわからない。

    なんなりと理由をつけて断ればいいじゃん。
    ライブの自粛ですら要請どまりなのに、人を誘うのを禁止にしてほしいって大丈夫?

    +18

    -1

  • 8651. 匿名 2020/03/03(火) 20:49:10 

    >>8513
    そうか、前からだったのか。
    急に良く見かけるようになったからそう見えたのかも。

    +3

    -2

  • 8652. 匿名 2020/03/03(火) 20:49:27 

    >>8634
    バブルと学生運動で苦労を知らない世代。甘い汁だけ吸って横柄な世代

    +3

    -10

  • 8653. 匿名 2020/03/03(火) 20:49:30 

    >>8010
    中国武漢が発生源だ(怒)中国人の体の中にコロナウイルスを仕込んで世界中にウイルスを、撒き散らしたんだ。
    こんな国の人間とは、住みたくはない日本に住んでいる中国人
    日本から出ていけ(怒)。

    +8

    -1

  • 8654. 匿名 2020/03/03(火) 20:49:35 

    >>8641
    イランと中国は似てる所ある

    +3

    -0

  • 8655. 匿名 2020/03/03(火) 20:49:44 

    >>8605
    家にこもったらお菓子くらいしか楽しみ無いよね

    +7

    -0

  • 8656. 匿名 2020/03/03(火) 20:49:48 

    >>7240
    もう老害だね

    +3

    -1

  • 8657. 匿名 2020/03/03(火) 20:49:56 

    >>8641
    イタリアフランスがピッタリ止んだのは、軽症者はカウントしないようにしたから?

    +11

    -0

  • 8658. 匿名 2020/03/03(火) 20:49:56 

    >>8645
    そういうことか
    やはり外国人、とくに自国見捨てるような奴等は駄目だ

    +4

    -0

  • 8659. 匿名 2020/03/03(火) 20:49:57 

    >>8605
    うちめっちゃお菓子買ってるわ、、
    子供家にいるとやっぱり食べるよね
    運動させないとやばいな

    +6

    -0

  • 8660. 匿名 2020/03/03(火) 20:49:57 

    そもそも休校も茶番だよ。、

    中国は段々感染者少なくなってきた。日本の対策は失敗だな ははは と報道される

    次の日 安倍さん中国様に指摘され焦って、休校宣言

    国民の命なんて どーでもいいの

    中国様のご機嫌とりをしたいだけ

    +7

    -15

  • 8661. 匿名 2020/03/03(火) 20:50:01 

    >>8640
    うちは外資だけど合理的すぎてこのまま国内の売上げ落ちたら会社がなくなる。

    +5

    -0

  • 8662. 匿名 2020/03/03(火) 20:50:03 

    >>8608
    なんだろうね・・
    自分が人からうつされるのは嫌だけど
    自分が人にうつすのは気にしない
    って人多いよね

    +19

    -0

  • 8663. 匿名 2020/03/03(火) 20:50:11 

    >>8624
    ここ、ちょっと病気な人や元から引きこもりもいるから気をつけながら必要な事はして暮らした方がいいよ。
    仕事もあるだろうし、ストレスが1番良くない

    +14

    -0

  • 8664. 匿名 2020/03/03(火) 20:50:15 

    >>8388
    10代~30代までは0.2%、40代でも0.4%だったかな
    だから若い人にとっては症状も殆ど出ないし
    恐怖感がないのかもね

    60代くらいからぐっと上がってくるけど年齢に
    よるのか持病の有無によるのか、まだよくわかって
    なかったと思う

    +11

    -0

  • 8665. 匿名 2020/03/03(火) 20:50:43 

    学校の休校を受け、、
    ヤフコメのこのコメントが秀逸。
    その通りだと思う



    どう考えても、若者より重症化リスクの高い高齢者を閉じ込めておく方が効果的だと思う。スポーツジムだ、クルーズ旅行だ、雪祭りだと出歩いて感染してるのは高齢者。平日朝から薬局やスーパーに並んで、マスクだ、トイレットペーパーだ、除菌スプレーだと騒いで、必要も無いのに買い占めしてるのも高齢者。若い世代の受けている迷惑も少しは考えて欲しい。

    +25

    -1

  • 8666. 匿名 2020/03/03(火) 20:51:02 

    >>8628
    最高は42日間、人によりけり

    +8

    -0

  • 8667. 匿名 2020/03/03(火) 20:51:07 

    >>8657
    フランスはわからないけど
    イタリアは無症状はカウントやめてたはず

    +14

    -0

  • 8668. 匿名 2020/03/03(火) 20:51:17 

    >>4461
    戦争にいった世代はもう97%くらい鬼籍に入られてるよ
    今の老人は戦時中子供だったか戦後生まれが大半になってる

    +17

    -1

  • 8669. 匿名 2020/03/03(火) 20:51:22 

    >>8580
    結婚式や通夜はともかく葬式はガンガン話したりするわけじゃないし風通し良い状態でやればあまり問題ないと思う

    +0

    -8

  • 8670. 匿名 2020/03/03(火) 20:51:40 

    >>8105
    喧嘩売ってるわけではなくて
    ではどうしたらいいとお考えですか?

    他を休みにしなければ意味がないと言うひとがいますが、経済活動を生かす為に削れないところ以外を大きく止めて(今回の小中高の休校)なんとか感染拡大を緩やかに、時間を稼ぐって意味ですよ

    本当に全部の社会活動を制限するのをやらざるを得ないその時はもう国も死に体で何も機能も打つ手も無くなった時ですよ

    ワクチンも特効薬もない未知のウイルスだからこそ最悪の事を想定して、打てる手があるうちにやれることをやるべきではないですか

    +13

    -0

  • 8671. 匿名 2020/03/03(火) 20:51:44 

    >>8637
    あなたは2週間も家に閉じこもってられるの?

    +9

    -6

  • 8672. 匿名 2020/03/03(火) 20:52:00 

    「ここはおかしい!外出るって書くだけでみんなから叩かれる!!マイナスがたくさんつく!スーパーくらいいかせろや!!」と騒いでる人いるけど
    ちょっと冷静になったらどうか

    べつに行けばいいんじゃない?
    好きにすればいいのに

    一部の人にそういう意見の人がいるからって
    「みんな変だ」と喚かれてもポカーンだわ

    +11

    -2

  • 8673. 匿名 2020/03/03(火) 20:52:03 

    >>8637
    横だけど、屋外の公園と屋内は分けて考えなよ

    +7

    -1

  • 8674. 匿名 2020/03/03(火) 20:52:19 

    >>8665
    老人守るより子供を守りたいんやろ

    +3

    -3

  • 8675. 匿名 2020/03/03(火) 20:52:21 

    >>443
    今の対応は見習うところ多いけど、そもそも雪まつり実施しちゃったのがね…
    観光客200万人来たらしいからね

    +14

    -1

  • 8676. 匿名 2020/03/03(火) 20:52:25 

    >>7011
    怖いと思わないんだね…

    +5

    -0

  • 8677. 匿名 2020/03/03(火) 20:52:38 

    >>8670

    つ 台湾

    +0

    -0

  • 8678. 匿名 2020/03/03(火) 20:52:48 

    >>8652
    いやいや、モーレツ社員とか言われて、めっちゃ働いてた世代だと思うよ。

    +9

    -1

  • 8679. 匿名 2020/03/03(火) 20:53:32 

    会社の人が私にマスクの事とか聞いてくるのを鬱陶しいと思ってたけど、店員さんに言わないだけマシだと思うようになった。お客様じゃないので、適当な感じで言っても大丈夫だし。マスクがどこにも売ってないと言われても、春節に中国人を受け入れた国に文句言えで終了。トイレットペーパーはデマだったんじゃないの?どこにも売ってないんだけど?と言われた時は、デマと言われても買っちゃう人はいるから早いもん勝ちだし、店側もこうなると分かっていたら大量入荷出来るよう手配するけど、いきなりじゃ配送手配出来ないじゃんで終了。

    ドラッグストアで見知らぬ50代くらいの女性からマスクがないことに文句を言われ、私は店員じゃないのにと思った事がある。だけど、今考えると店員さんじゃなくて私に言ってくれて良かったかも。仕方ないですよねと言って終了したし。

    +4

    -1

  • 8680. 匿名 2020/03/03(火) 20:53:37 

    >>8665
    その高齢者は集団に属してないから難しいよね

    だから先に帰属する先があり、やりやすい学生から守ってくスタイルは理解出来る
    現行法の出来る範囲で

    あとは緊急事態宣言を、野党が邪魔せず出来れば年寄り含めて規制が可能になるかと

    +14

    -0

  • 8681. 匿名 2020/03/03(火) 20:53:45 

    >>8660
    まだそんなこと言ってるの??
    もうやめてよそれ
    感染のピークを穏やかにするためでしょ
    こうやって文句言う人が外に出て撒き散らしたりウイルスもらってくるんだよ

    これで出歩くやつが多かったら次は外出禁止令が来るから
    その時は納得して家にいなよ

    +13

    -2

  • 8682. 匿名 2020/03/03(火) 20:54:03 

    >>8632

    既に学生間でも凄い格差になってきてる。
    確かに上位層は海外の一流大学に進学し始めてる。
    新卒から年収1000万を提示する日系企業も増えてきた。

    いまカラオケとかクラブでウェーイしてる学生はワープア一直線。ある人事担当者も、優秀層は海外で就職しちゃって、残りはウェーイしかデキない学生が多いって嘆いてた。

    +10

    -0

  • 8683. 匿名 2020/03/03(火) 20:54:16 

    >>8614
    それもあるだろうが、カーストはもう生まれた時から職業が決められちゃってるようなもんなんだよ
    身分が下の者は金があっても国から出る事を許されてない

    +8

    -0

  • 8684. 匿名 2020/03/03(火) 20:54:30 

    >>29
    こういうことで被害者意識はやめなさい、お若いの。世界中が被害者なんだから、視野を広く持ちなさい。
    国の緊急事態だと言う認識を持ってください。あなたの周りの大人や同級生が持ってなくても。たぶんあなた方は罹患しても簡単には死なない。体力あるから。持病があったり高齢だと呼吸苦に耐えることが難しい。
    下船後勝手に動き回る元気な老人が、いとも簡単に死んでいってる。
    あれが市中で起こらないようにしているのよ。起きたら間違いなく医療現場がパンクして、助かる命も助からない。マスクがない、どころではなくなる。病院のベッドがない、になる。くだらない大人が多いけど、経済を回す大人が頑張れなくなるとあなた達の未来も危うくなる事を予見してほしい。

    +9

    -1

  • 8685. 匿名 2020/03/03(火) 20:54:33 

    >>8677
    台湾は早々入国制限してたから、これから爆発的に増えることはない
    日本は70万人入って来てたから、どこかで規制しないと爆発的に増える危険がある
    それにクルーズ患者で東北から関西の病床使われてて余裕ない

    +9

    -0

  • 8686. 匿名 2020/03/03(火) 20:54:40 

    >>8624
    わたしの周りも旅行やカラオケみたいな娯楽以外は普通の生活してるよ
    仕事してれば昼食も食べないといけないし、狭い休憩室で食べても外食しても大差ないしね
    咳や微熱が出たら必ず休むってことは言われてるけど

    +9

    -0

  • 8687. 匿名 2020/03/03(火) 20:54:40 

    >>8434
    新型コロナの受容体であるACE2が精巣に多くあるからってやつでしょ?
    ACE2はむしろ多いほうがいいので眉唾かなと思ってる
    ただウイルス増殖が進めばACE2は抑えられてしまうので結果的に精巣に影響が出る可能性は高い
    それよりも精巣のウイルスは完治したとしても長く残ることが多いので性交渉による感染と受精のほうが気になるわ

    +8

    -0

  • 8688. 匿名 2020/03/03(火) 20:54:41 

    >>8627
    今結婚式予定してるカップルには同情するよ

    +8

    -0

  • 8689. 匿名 2020/03/03(火) 20:54:51 

    >>6387
    私の地元はカップ麺とパスタも消えてる

    +0

    -2

  • 8690. 匿名 2020/03/03(火) 20:54:55 

    >>8414
    無塩バターと有塩バター・・・


    チーズは発酵しなきゃ出来ないよ

    +3

    -0

  • 8691. 匿名 2020/03/03(火) 20:55:01 

    >>8660
    毎回 同じコピペ飽きたよ。自分の頭で考えてね在日さん

    +7

    -3

  • 8692. 匿名 2020/03/03(火) 20:55:13 

    >>2635
    やっぱ他にも外出してたんじゃん、じじい。

    +2

    -0

  • 8693. 匿名 2020/03/03(火) 20:55:13 

    >>8606
    クルーズからの下船客、日本だけがそのまま帰しちやったしね。案の定、その人たちの陽性反応がでて今になってあわててる。なんかやってることがチグハグだよね。

    +3

    -0

  • 8694. 匿名 2020/03/03(火) 20:55:31 

    >>8685
    つまり初期で大きく差をつけられていたのね

    台湾すごいね…規模の違いもあるけどさ

    +3

    -1

  • 8695. 匿名 2020/03/03(火) 20:55:32 

    >>7011
    日本であちこち行くよりマシかもよ

    +0

    -0

  • 8696. 匿名 2020/03/03(火) 20:55:33 

    >>8652
    戦後に子どもだった。みんな貧しくていつも空腹だったらしいし、団塊の親世代の大人の勝手さに相当苦労はしてる。だから、甘い汁だけ吸ってきたわけではない。

    わたしも嫌いな世代ではあるけど、混乱の世の中で成長してきているから、無理もないかな、とも思う。

    +5

    -0

  • 8697. 匿名 2020/03/03(火) 20:55:33 

    今日60代くらいの爺さんが
    ニコニコしてトイレットペーパー買って歩いてた

    やっと買えたのかな

    たしかにどこにもないよね

    +10

    -0

  • 8698. 匿名 2020/03/03(火) 20:55:42 

    >>8599
    だから数年で死ぬっていうのも本当ってこと?
    怖い。

    +3

    -1

  • 8699. 匿名 2020/03/03(火) 20:56:07 

    >>6701
    武漢肺炎パーティを主催する椎名林檎

    +6

    -0

  • 8700. 匿名 2020/03/03(火) 20:56:09 

    >>8665
    考えてみたんだけど、話しの通じないご老人はどうしたら?
    もし本当に若者ではなくご老人の方を外出禁止にするとしたら、何をどうするんだろ。
    ジムとイベント立ち入り禁止?
    ご家族の話しを聞いてくれるご老人なら既に外に出ていないと思う。

    +6

    -0

  • 8701. 匿名 2020/03/03(火) 20:56:10 

    >>8690
    レモン汁入れてかもしたらチーズよ

    +0

    -0

  • 8702. 匿名 2020/03/03(火) 20:56:28 

    >>8223
    そんなこと言う母親嫌だなっていう子供、嫌だな~

    +2

    -1

  • 8703. 匿名 2020/03/03(火) 20:56:35 

    >>6109
    子供すぎてなんで自分が不自由なく暮らしてられるのか知らないんだね。お母さんに働く意味と税金を納めてる人がいるおかげで社会保障があるって事を知った方がいいよ?

    +12

    -0

  • 8704. 匿名 2020/03/03(火) 20:56:40 

    >>2320
    めっちゃ上から目線だよね...
    ここは根暗で友達いない人多いから卒業式にいい思い出ないんだよ。
    気にしなくていいよ!

    +5

    -10

  • 8705. 匿名 2020/03/03(火) 20:56:48 

    早く20度超えになるといいのに
    もう少しそしたら落ち着いてくるよ

    +7

    -3

  • 8706. 匿名 2020/03/03(火) 20:56:48 

    >>7251
    被害妄想が酷いね

    +2

    -2

  • 8707. 匿名 2020/03/03(火) 20:56:51 

    >>8520
    花粉症だしストックしてたよ
    ここ見てたから売り切れる前に買い足せたし
    都心に遊びに行ってるなら話は変わるけど
    公園なんだから目くじら立てるのもおかしくない?
    自分ができなかったからって危機管理できてる人を責めるのはおかしい

    +15

    -2

  • 8708. 匿名 2020/03/03(火) 20:57:54 

    >>8652
    バブル世代とその上を一緒にしないであげて
    バブル世代もそれはそれで辛い思いをしていると思うけど

    +7

    -1

  • 8709. 匿名 2020/03/03(火) 20:58:11 

    >>8660
    親、休ませるためには子供休ませないと
    人の往来が減るでしょ

    +4

    -1

  • 8710. 匿名 2020/03/03(火) 20:58:15 

    休校にした意味を無駄にしている親子ってやっぱりいた。親同伴なら大丈夫って意味じゃないのに。

    +16

    -0

  • 8711. 匿名 2020/03/03(火) 20:58:16 

    >>8681
    違うから貴方の勘違い

    全ては中国様の為

    日本は中国マネーにすでに汚染されてるの

    国民の命が大事なら中国の入国禁止にしてみたら?

    +3

    -4

  • 8712. 匿名 2020/03/03(火) 20:58:18 

    >>8641
    イラン隔離施設を暴動で壊しちゃったから余計に隔離する所なくて拡がってるのかしら

    +1

    -0

  • 8713. 匿名 2020/03/03(火) 20:58:39 

    >>8669
    通夜ぶるまいは大抵対面で食事するから、感染リスクが高いと思う。
    あと、葬儀場は換気も悪そう。最後のお別れだから参列者の拒否も難しいと思うし。都会なら日程も場所もばれないけれど、田舎だと確実にばれるし。

    +8

    -0

  • 8714. 匿名 2020/03/03(火) 20:58:40 

    >>2410
    性格悪いね。
    まともな学校生活送って来なかったんだろうなぁ
    可哀想に

    +2

    -6

  • 8715. 匿名 2020/03/03(火) 20:58:57 

    >>7486
    中国に騒ぐなって殴られて、入国禁止もしないし検査もしなかったんでしょ。

    +6

    -0

  • 8716. 匿名 2020/03/03(火) 20:59:00 

    朝からずっと頭痛い
    低気圧かな

    +6

    -0

  • 8717. 匿名 2020/03/03(火) 20:59:09 

    >>8701
    牛乳とレモン汁でチーズ作ってみたら全然固まらなくてすごく酸っぱくなっちゃった。
    何がいけなかったんだろうか。

    +0

    -0

  • 8718. 匿名 2020/03/03(火) 20:59:15 

    >>8700
    無理
    アクティブなあの人たち散歩が生き甲斐だし(だから寝たきりになってないんだろう)
    散歩の先には知り合いがいてその場で会合…
    ジムとイベントぐらいじゃ変わらないと思う

    +1

    -2

  • 8719. 匿名 2020/03/03(火) 20:59:18 

    感染者と接触時間が長くなる程悪化するとかではない?

    +5

    -0

  • 8720. 匿名 2020/03/03(火) 20:59:23 

    >>8527
    隔離もされてないしお見舞い来た人もノーマスク?
    「ウイルス?なんですかそれ?」状態だね。
    国の中枢でこれだから市中感染はもっと酷いだろうね。
    それもこれも中国のせいだけどさ。
    もうちょっと危機意識もってほしいな。

    +13

    -0

  • 8721. 匿名 2020/03/03(火) 20:59:23 

    東京って意外と感染者少ないよね
    電車とかで爆増してると思ったのに。

    +6

    -0

  • 8722. 匿名 2020/03/03(火) 20:59:26 

    >>7268
    うちの近所の結構大きいスーパーとウェルシアは米も売り切れ

    +1

    -3

  • 8723. 匿名 2020/03/03(火) 20:59:43 

    >>8691
    本当、何度も見たわ
    気持ち悪い

    +2

    -0

  • 8724. 匿名 2020/03/03(火) 20:59:47 

    >>8709
    テレビで洗脳されてるね

    ザマァ

    +2

    -2

  • 8725. 匿名 2020/03/03(火) 20:59:48 

    >>8650
    全く同感。
    幼児かよ。
    しっかりしようぜ日本国民。

    +4

    -0

  • 8726. 匿名 2020/03/03(火) 20:59:51 

    >>8707
    専業、兼業のくだりはいらなかったと思うな…

    +2

    -0

  • 8727. 匿名 2020/03/03(火) 21:00:13 

    >>8474
    同意。
    ウチの大学生息子や友人も 全くコロナ危機感ナシで親がどんなに言っても 遊び歩いてる
    彼女と会って 2人で食事やら出掛けるのが
    春休み中の なによりの楽しみらしいわ
    恋愛熱に浮かれてるから、親がなにを言っても ききやしない

    +3

    -7

  • 8728. 匿名 2020/03/03(火) 21:00:24 

    >>8717
    乳脂肪が足りなかったとか?

    +0

    -0

  • 8729. 匿名 2020/03/03(火) 21:00:33 

    NHKで原宿やってるね

    +0

    -0

  • 8730. 匿名 2020/03/03(火) 21:00:42 

    >>4461
    うちのひいじーちゃんは戦争行ったけど、七年前96歳で亡くなったよ。もうご存命の方は少ないよ。

    +8

    -1

  • 8731. 匿名 2020/03/03(火) 21:00:48 

    >>8330
    この【急にできた時間】をうまく使える子は将来の選択肢が増えそうだよね。
    受験戦争、就職等で差が付くならここでしょ。

    賢い子はちゃんと時を有効に使うよ。ひっそり応援してる。

    +20

    -0

  • 8732. 匿名 2020/03/03(火) 21:00:51 

    >>8539
    私もイオンモール専門店勤務
    ここで言われてるほど子供達いっぱい!って状況じゃないよね。地域性によるのかな
    そりゃあチラホラいるけど私はもっと子供で溢れると思っていたから皆自重してるんだな、我慢してるんだな、と思っていました

    うちの地域だと中高生より幼児連れのお母さんの方が多い

    +15

    -0

  • 8733. 匿名 2020/03/03(火) 21:00:56 

    >>8167
    いざという時、片手で持って逃げられるのがいいよね!

    +6

    -0

  • 8734. 匿名 2020/03/03(火) 21:00:58 

    原宿はバカの集まりか

    +11

    -0

  • 8735. 匿名 2020/03/03(火) 21:01:01 

    病院の外来で働いているのだけど、普通に患者さんが多くてびっくりした。
    ほとんど高齢者。
    「かわりないけど、一月たったから来てみた」「湿布がなくなった」とかしょうもない用事がほとんど。
    「変わりないなら、こんな時だから来なくてもいいよ」と言っても「毎月、ここで血圧測ってもらってるから!」となぜか頑なに通い続ける。
    総合病院だから、あぶないのに。。
    あと何故か「新しい薬に変えて欲しくなった!」って来たり。
    年配者の一部は本当に自分のペースだけで生きている。


    +13

    -1

  • 8736. 匿名 2020/03/03(火) 21:01:04 

    >>6795
    茨城空港ガラガラなんじゃない?
    人が密集してないから感染者いないだけ。

    +2

    -1

  • 8737. 匿名 2020/03/03(火) 21:01:31 

    >>7640
    お花の種は絶対に買っておいたほうがいい!
    4月ごろにはみんな心が荒んで癒しを求めるのに、外出できないから。
    ウイルスは荒んだ心につけこんでくるよ🦠

    +18

    -0

  • 8738. 匿名 2020/03/03(火) 21:01:35 

    先週会社を風邪(?)で休んでたおばちゃんが昨日出社してきて、マスクしてゲホゲホ言いながら迷惑かけてごめんねと言って自分ちの家庭菜園で作った野菜を持ってきた
    いらんとは言えないし、かと言って捨てるのは何となく罰当たりな気がして…
    頂いてきたけどどうすりゃいいんだ…
    普段からいろいろお裾分けしてくれたりたすごくいい人なんだけど今回ばかりはちょっとね…

    +3

    -2

  • 8739. 匿名 2020/03/03(火) 21:01:40 

    >>8717
    牛乳沸騰させて数滴お酢垂らしてかき混ぜるとカッテージチーズはできるよ。濃厚牛乳だと濃い味で美味しい。レモンは単に入れすぎじゃない?ってか冷たい牛乳に入れたら分離するだけだけど。

    +5

    -0

  • 8740. 匿名 2020/03/03(火) 21:01:56 

    >>8728
    脂肪分高めの牛乳と脂肪分高めの生クリームを使ったんだよー。かき回しすぎたかな?
    どちらにしてもチーズにすると牛乳たくさん使えるね。

    +0

    -0

  • 8741. 匿名 2020/03/03(火) 21:02:07 

    >>2320
    私は311で大学の卒業式が中止になったので気持ちがとても良くわかる。
    戦争を持ち出して責める人は縮小や中止になった経験が無い人なんだろう。

    私は他も辛い思いをしたから我慢しろとは思わない。
    状況が状況だけに通常通り同じように行えないのは仕方がないとは思うけれども
    また辛い思いをする人が出てくるのはとても悲しいし残念に思う。

    +16

    -2

  • 8742. 匿名 2020/03/03(火) 21:02:15 

    >>6157
    >>6052
    「日韓だけ入国制限してない。日本が入国規制される原因になる!早急に入国禁止を!」

    「毎日、尖閣には機関砲を持つ中国公船が来て、領空侵犯もされてる。邦人拘束問題や香港・ウイグル・チベット・モンゴルの人権弾圧問題も動いてない。習近平が歓迎される環境なのか?」

    山田宏「日本は火中の栗を拾いクルーズ船の対応したが米国や英国はどう協力した?」
    茂木大臣「英国から『しっかりやってくれた』と言われた」
    山「本来、日米英で『日本に対処依頼』と会見すべきだった」
    茂「今後に活かす」

    他にも出産助成金など、私は応援しようと思ってますよ。

    +6

    -0

  • 8743. 匿名 2020/03/03(火) 21:02:16 

    >>8645
    集計方法の違いは大きい
    夫婦間でもレイプと認定して訴えるのが常識の国とそうでもない国とは全く違う

    +2

    -0

  • 8744. 匿名 2020/03/03(火) 21:02:17 

    凄いコロナ情報疲れ

    +5

    -0

  • 8745. 匿名 2020/03/03(火) 21:02:20 

    >>8717
    お茶パックとかでこすんじゃないの?

    +0

    -1

  • 8746. 匿名 2020/03/03(火) 21:02:26 

    >>8699
    これ考えると
    ライブやらマラソンで
    かなりの数感染してるよね
    2週間後に外出禁止になる可能性高いかな、、
    外出禁止にするにも前もって公表しないと準備出来ないけど
    そうしたら前日とかスーパーはパニックになるだろうな

    急に外出禁止にしたらそれはそれで反発凄そうだ。。

    外出禁止、現実になるんだろうか

    +8

    -0

  • 8747. 匿名 2020/03/03(火) 21:02:34 

    中国政府、昨年末より前に民間機関が「SARSに似た新型コロナウイルス」を検出していたが調査結果を公表しないよう通知! : 軍事・ミリタリー速報☆彡
    中国政府、昨年末より前に民間機関が「SARSに似た新型コロナウイルス」を検出していたが調査結果を公表しないよう通知! : 軍事・ミリタリー速報☆彡blog.livedoor.jp

    中国政府、昨年末より前に民間機関が「SARSに似た新型コロナウイルス」を検出していたが調査結果を公表しないよう通知! : 軍事・ミリタリー速報☆彡軍事・ミリタリー速報☆彡軍事・兵器情報ニュースなどを、まとめたブログです。暇つぶしにのんびりご覧ください。 Hom...

    +1

    -0

  • 8748. 匿名 2020/03/03(火) 21:02:34 

    >>8722
    うちの近所は米はどっさり積まれてた。サトウのご飯もいっぱいあったよ。納豆は品薄だったかなー。

    +3

    -0

  • 8749. 匿名 2020/03/03(火) 21:02:44 

    >>8737
    お花か、、、
    なんか和んだ

    +9

    -0

  • 8750. 匿名 2020/03/03(火) 21:03:00 

    >>8729
    中学生が原宿で遊んでたね。
    親は一体何してるんだ!

    +11

    -0

  • 8751. 匿名 2020/03/03(火) 21:03:16 

    >>8738
    貰っておいて影で捨てる。

    +3

    -1

  • 8752. 匿名 2020/03/03(火) 21:03:29 

    今日スシロー行ってきた。

    +5

    -16

  • 8753. 匿名 2020/03/03(火) 21:03:29 

    >>8711
    どういう立場の方なの?
    汚染されてたら満足なの?
    どうすればいいと思ってるの?

    +5

    -1

  • 8754. 匿名 2020/03/03(火) 21:03:38 

    旦那が3日熱出す。咳なし

    私熱はないけど、鼻水咳と喉の痛み痰。今は咳が残る。

    子供ふたり、鼻水せき

    普段なら風邪だけど、コロナ?って不安になる

    +12

    -5

  • 8755. 匿名 2020/03/03(火) 21:03:49 

    >>8694
    台湾は香港デモの件もあって中国人がほとんどいなかったみたい
    それに加えての早々の入国制限で抑えられたと書いてる記事があった

    +15

    -0

  • 8756. 匿名 2020/03/03(火) 21:04:12 

    >>4663
    591です!他の店員さんは別の問い合わせとか対応してて全然売り場の状況把握できてなかったです。心なしか、いつもより人員が少なかった気もします。

    あと、高齢者が多い土地なので、車で来て買い込む高齢者が多かったですね。バスも充実してる地域なのに、まだ免許返納してない高齢者がこんだけいるのだと思い知りました。

    +5

    -0

  • 8757. 匿名 2020/03/03(火) 21:04:20 

    >>8671
    横だけど
    ストローマン論法かよ

    +3

    -0

  • 8758. 匿名 2020/03/03(火) 21:04:23 

    >>8737
    有能!!!

    +10

    -1

  • 8759. 匿名 2020/03/03(火) 21:04:33 

    >>7793
    病院ではなく検査場所を設ければよい。韓国はドライブスルーなど活用。

    +2

    -6

  • 8760. 匿名 2020/03/03(火) 21:04:43 

    >>8526
    子供のおやつなんじゃない?
    親が帰宅するまでの小腹満たし用とか

    +4

    -0

  • 8761. 匿名 2020/03/03(火) 21:04:52 

    >>5281
    >>2478
    症状出てない陽性の人が無意識にウイルス拡散しちゃうことをもっとアピールした上でマスクするように言わないとね
    親でもわかってない人多い

    +8

    -0

  • 8762. 匿名 2020/03/03(火) 21:04:55 

    >>8211
    タカラのキッチンにした私は勝ち組だ✌️

    +5

    -0

  • 8763. 匿名 2020/03/03(火) 21:05:05 

    >>8738
    ぐつぐつ煮ればウイルスは死ぬけどね
    まあ心理的にちょっとか

    +7

    -1

  • 8764. 匿名 2020/03/03(火) 21:05:07 

    >>8711
    96%減少してるんだよ?

    +0

    -0

  • 8765. 匿名 2020/03/03(火) 21:05:47 

    >>8722
    お米屋さんに直接行けば山積みになってるよ

    +6

    -0

  • 8766. 匿名 2020/03/03(火) 21:05:48 

    >>7801
    嘘だ!と思ったら本当だった


    このため経済産業省は28日、主要なオークションサイトの運営会社に対し、来月14日以降はマスクと消毒液の出品を自粛するよう要請しました
    ただ、転売業者などが抱えている在庫を市場に流通させるためとして、来月14日までは出品は認めることにしています。

    また、ネット通販では数千枚のマスクがまとめて1つの商品として出品され、個人が購入しにくいケースも出ていることから、ネット通販の運営会社に対して適正な価格水準を示したうえで、小分けして販売することも求めています。

    +3

    -4

  • 8767. 匿名 2020/03/03(火) 21:05:52 

    >>8735
    だよね…
    若者が云々言うなら高齢者にも云々言ってくれよとやるせない気持ちになる

    +4

    -0

  • 8768. 匿名 2020/03/03(火) 21:05:52 

    NHKの休校意味あるのか?っていうの、子供を守るのは親の役目なのに、親の問題だと思うけどな。

    +43

    -1

  • 8769. 匿名 2020/03/03(火) 21:06:02 

    >>8737
    私はどうせなら野菜を育てるわ
    食べて心を癒すわ

    +17

    -0

  • 8770. 匿名 2020/03/03(火) 21:06:09 

    >>6795
    茨城空港は分からないけど、茨城は東京のベッドタウンだからね。TXとか通勤時間帯は東京の電車と同じくらい混んでるよ。
    それで0人は無理があるよね😅

    +4

    -0

  • 8771. 匿名 2020/03/03(火) 21:06:18 

    >>8393
    そのクシャミがいいのだ
    ウイルスを追い出せる

    +3

    -3

  • 8772. 匿名 2020/03/03(火) 21:06:30 

    >>8766
    うわあ

    やることズレてんよ

    +9

    -0

  • 8773. 匿名 2020/03/03(火) 21:06:32 

    >>8671
    "今はなぜ外出してはいけないか教えるのも親の役割だよ"

    に対してのコメントに

    なぜ"外出してはいけない"と子供に教えることを

    "親も2週間引きこもり"に変えてるんですか?

    +22

    -0

  • 8774. 匿名 2020/03/03(火) 21:06:34 

    >>8755
    台湾は前から中国大嫌いで中国に対して厳しい対応をする政党が与党になったもんね。日本は国民がお花畑だったから今の状態。

    +6

    -0

  • 8775. 匿名 2020/03/03(火) 21:06:49 

    >>8729
    カラオケにも行きました!って楽しそうだったね....

    +8

    -0

  • 8776. 匿名 2020/03/03(火) 21:06:59 

    >>8759
    ちなみにゴム手袋は交換していない模様
    下手したら未感染者にまで広がってしまうよ

    +11

    -0

  • 8777. 匿名 2020/03/03(火) 21:07:01 

    >>7840
    医師は検査希望出しているが、保健所が却下。医師会が調査に乗り出している。そもそも検査の条件が厳しすぎ、重篤化しないと検査しない。

    検査しないため院内感染や色々な濃厚接触者がでている。

    +7

    -3

  • 8778. 匿名 2020/03/03(火) 21:07:19 

    中国勝手に自分たちだけ終息した気になっててむかつくわ〜
    全世界に慰謝料払えや〜

    +27

    -0

  • 8779. 匿名 2020/03/03(火) 21:07:27 

    >>8777
    うん、こっちのが正解

    +3

    -1

  • 8780. 匿名 2020/03/03(火) 21:07:38 

    しかし学校休みだから周りは子供だらけ。学校に行ってないだけで外で遊びまくってるよ。マンションに隣接した大きめの公園とマンション敷地内の公園と全てに子供がウヨウヨ。スーパーに行っても子連れで大賑わいだし。まあ教室に長時間居るよりは感染率は低くなるのかな?

    +6

    -2

  • 8781. 匿名 2020/03/03(火) 21:07:46 

    >>8678
    働いた分だけちゃんと金になった世代だよ
    両親共働きでその知識のまま年とってるから話通じなくて大変

    +10

    -0

  • 8782. 匿名 2020/03/03(火) 21:07:48 

    >>8671
    さっき誰かも書いてたけど、閉じこもらないといけないことはないんだよ。
    散歩ぐらいすればいいじゃん。あるいは公園に行っても手洗いを徹底させるとか。

    +17

    -0

  • 8783. 匿名 2020/03/03(火) 21:08:05 

    >>8694
    国の半分クルーズ患者で抑えられてて医療パンクしない日本も凄いんだよ

    +27

    -1

  • 8784. 匿名 2020/03/03(火) 21:08:10 

    >>8778
    ???「日本肺炎なんだから日本が中国に払うべきある!謝罪と賠償!!」

    +2

    -8

  • 8785. 匿名 2020/03/03(火) 21:08:24 

    >>8748
    地域に寄るんだねー
    ニュースで取り上げられて買い占めに走るってるのって高齢者ばかりだよね。
    子供よりも高齢者を家から出さなければいいと思う。
    ジムとか、不急の病院通いとか買い占めとか、高齢者ロクなことしてないよ。

    +4

    -5

  • 8786. 匿名 2020/03/03(火) 21:08:39 

    >>8766
    転売業者の味方じゃん

    +7

    -0

  • 8787. 匿名 2020/03/03(火) 21:08:47 

    >>8783
    それ以前の問題ですがなにか

    +1

    -9

  • 8788. 匿名 2020/03/03(火) 21:09:07 

    >>8780
    密室じゃないもんねー

    +4

    -1

  • 8789. 匿名 2020/03/03(火) 21:09:25 

    >>8768
    もー分かったからあんまり追い詰めないでくれー

    +3

    -5

  • 8790. 匿名 2020/03/03(火) 21:09:40 

    >>656
    最後www

    +3

    -0

  • 8791. 匿名 2020/03/03(火) 21:09:41 

    >>8010
    あーーーーーームカつく‼️

    +13

    -0

  • 8792. 匿名 2020/03/03(火) 21:10:18 

    >>8530
    人工呼吸器だけじゃないけどね
    人工呼吸器及び集中治療室に入って治療を受けてる人が
    重症の定義だったと思う

    +15

    -0

  • 8793. 匿名 2020/03/03(火) 21:10:20 

    >>8599
    だから致死率50%なの?
    それとも生き残っても間もなく死ぬから100%?

    +5

    -0

  • 8794. 匿名 2020/03/03(火) 21:10:20 

    >>8738
    複雑かもしれないけど
    野菜なら洗って加熱すればいいじゃん
    それが嫌なら野菜一切食べられないよ
    店頭で包装されているものも、生産者の手や息に触れているんだから

    +7

    -0

  • 8795. 匿名 2020/03/03(火) 21:10:36 

    >>8776
    ドライブスルー検査だと思っていったらドライブスルー感染でしたか…検査員は過労死してるし、韓国って斜め上いくよね。

    +9

    -0

  • 8796. 匿名 2020/03/03(火) 21:10:58 

    >>7204
    まだこんなこと言っている人がいるんだ、と驚いてしまった…

    +3

    -1

  • 8797. 匿名 2020/03/03(火) 21:11:17 

    >>8750
    「も〜、言っても聞かないんだからぁ。
    コロナにかかってもママ知らないよ〜?」ってユルく注意するだけ。

    +9

    -0

  • 8798. 匿名 2020/03/03(火) 21:11:20 

    船橋市から今日出た感染者の学生さん、前に大船駅で倒れた女性のお孫さんなのね。

    +5

    -0

  • 8799. 匿名 2020/03/03(火) 21:11:23 

    >>8711
    全く同意。日本人て戦時中と変わらない民族なんだなぁと改めて思った。洗脳されやすい。騙されやすい。

    +5

    -2

  • 8800. 匿名 2020/03/03(火) 21:11:40 

    >>8606
    それ、国民だけ自粛してて中国人は今でも1日800人は入ってくるんでしょ?
    テレビも国会もここ追求してよ!
    休校にした影響とか老人の方が危険とかそこじゃない!
    あと感染者拡大してる韓国人も入国禁止で!

    +18

    -0

  • 8801. 匿名 2020/03/03(火) 21:12:01 

    >>8409
    ある程度の熱でガン細胞殺すって言われてなかったっけ?
    アホみたいに高熱続いたらヤバイけど、ウイルスと戦ってるわけだからね。
    昔、製薬会社の人と話したけど、薬怖いから飲まないって言ってた。
    薬は良いことだけじゃないのは知っておかないとね。

    +19

    -0

  • 8802. 匿名 2020/03/03(火) 21:12:21 

    >>1167
    結婚式は延期できてもお葬式は延期できないもんね。お悔やみ申し上げます。故人はマスクしてるかしてはいかなんて気にしないよ。心込めて見送ってあげて下さいね。

    +19

    -0

  • 8803. 匿名 2020/03/03(火) 21:12:31 

    >>8787
    あのー何が何でも日本は駄目だ日本は間違ってるとケチをつけたいようですが
    各国全て同じ背景や法律があるわけじゃないんだよ??
    だから、その国々にあった方法を模索していくしかないの

    +15

    -2

  • 8804. 匿名 2020/03/03(火) 21:12:39 

    >>7880
    検査をすることと、入院させるかどうかは別問題。

    検査し、陽性であることが分かることにより、

    1. 人々に危機感が芽生える。今は誰も実感ない。陽性患者の数字が少なく、身近にいないから。

    2. 陽性の患者が他者への感染を防ぐための対応がとることができ、封じ込めができるようになる。
    今は誰が陽性かもわからないため皆普通に生活をしている。そのため感染は広まるのみ。例えば会社も買い物も遊びも少し体調が微妙とか無症状患者は普通に行うから。

    +9

    -3

  • 8805. 匿名 2020/03/03(火) 21:12:41 

    >>8167
    えっ今日まわったけど売り切れだったから、明日朝一で並んでみる!

    +2

    -0

  • 8806. 匿名 2020/03/03(火) 21:12:49 

    >>8752
    はま寿司はレーンに流すのを当面の間やめるみたい(全部タッチパネルで注文)だけど、他の会社はどうなんだろう?

    +7

    -1

  • 8807. 匿名 2020/03/03(火) 21:13:14 

    >>8775

    未来の底辺層ですねー。

    そんな彼等が大人になったら、やれそうな仕事はもうAIがやってるから、単純な肉体労働しかないと思うな。

    ある意味、可哀相。先生も教えてあげればいいのに。

    +9

    -1

  • 8808. 匿名 2020/03/03(火) 21:13:15 

    若者今休みだしパパ活してんじゃないかなっておもう。

    +6

    -1

  • 8809. 匿名 2020/03/03(火) 21:13:26 

    >>8759
    それやるならまずは医療用手袋や消毒などの必要なものを早急に用意しないと
    既存の病院ですら足りない所が増えてるんだもの
    アホみたいに中国に寄付とかして足りなくなって自分たちで首絞めてる

    +11

    -1

  • 8810. 匿名 2020/03/03(火) 21:13:33 

    >>8721
    潜在的感染者はめちゃくちゃ多いんじゃない?とは言え、確かに職場でも体調崩して休んでる人とかいないな。

    +15

    -1

  • 8811. 匿名 2020/03/03(火) 21:13:36 

    >>8796
    抜けちゃってるゆるゆるちゃんは結構いるんだよ、ドン引きだけど

    +5

    -0

  • 8812. 匿名 2020/03/03(火) 21:13:38 

    >>8724
    テレビ?無いよ

    +2

    -0

  • 8813. 匿名 2020/03/03(火) 21:13:48 

    >>8705
    武漢ウイルスは、20度で湿度50%で最も繁殖するとテレビで見たような…

    +6

    -0

  • 8814. 匿名 2020/03/03(火) 21:14:01 

    >>8795
    一応、動画ね。
    South Korea pioneers coronavirus drive-through testing station - CNN
    South Korea pioneers coronavirus drive-through testing station - CNNedition.cnn.com

    South Korea has come up with an innovative way of testing for the novel coronavirus -- and it was inspired by the drive-through counters at McDonalds and Starbucks, officials say.

    +1

    -0

  • 8815. 匿名 2020/03/03(火) 21:14:13 

    >>8776
    それは最悪。日本ではきちんと感染対策を取り検査すればよいだけ。

    +6

    -0

  • 8816. 匿名 2020/03/03(火) 21:14:28 

    >>8800
    中国から制裁されて製造業諸々制裁食らって日本経済がこれ以上傾いてもいいの?
    あなたの旦那さんや父親の会社潰れるかもよ?
    一かで路頭に迷う家庭がどれだけ出るか想像できる??
    日本はこれ以上ダメージ食らわないよう必死に考えているんだよ

    +8

    -3

  • 8817. 匿名 2020/03/03(火) 21:14:56 

    >>8143
    親の言うことは聞かないのに、旅先で何したかは言うんだね。しかもマスクの有無まで。
    変なのー

    +16

    -0

  • 8818. 匿名 2020/03/03(火) 21:14:58 

    >>8785
    でも高齢者を外出させないってのも難しいよね
    言う事聞かないんだもん…
    老化するとモラルも低下するのか…

    +11

    -1

  • 8819. 匿名 2020/03/03(火) 21:15:48 

    YOSHIKIえらい!


    YOSHIKIが椎名林檎の「東京事変」に警告!? 1日に続き改めてコンサート中止を呼びかける:芸能・社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
    YOSHIKIが椎名林檎の「東京事変」に警告!? 1日に続き改めてコンサート中止を呼びかける:芸能・社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web)www.chunichi.co.jp

    YOSHIKIが椎名林檎の「東京事変」に警告!? 1日に続き改めてコンサート中止を呼びかける:芸能・社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web)中日スポーツ / 東京中日スポーツMENU中日新聞東京新聞SEARCH TOP野球ドラゴンズプロ野球高校野球大リーグサッカーグランパスFC東...

    +24

    -0

  • 8820. 匿名 2020/03/03(火) 21:16:02 

    >>8671
    やり口が面白いねー
    いつもそうやって人のにつっかかるの?

    よく道路族の時に見る手法だけど
    これそのまんま

    藁人形論法

    A:私は子どもが道路で遊ぶのは危険だと思う。

    B:そうは思わない。なぜなら子どもが屋外で遊ぶのは良いことだからだ。A氏は子どもを一日中家に閉じ込めておけというが、果たしてそれは正しい子育てなのだろうか。

    「道路」としか言及していないことに対し暗黙的に「道路=屋外」であると誘導し、さらに「危険だと思うなら家に閉じ込めておけ」という言外の要素を過剰に拡大して解釈している


    +6

    -3

  • 8821. 匿名 2020/03/03(火) 21:16:53 

    >>8813
    その情報がマジだとしたら、むしろ大変なのはこれからってこと!? 恐るべしだわ

    +9

    -0

  • 8822. 匿名 2020/03/03(火) 21:17:05 

    >>8803
    いやそんな妄想で文句言われても困るな
    なにがなんでもダメなんて言ってないから落ち着いてよ
    今からでも少しでも台湾みたいな動きはできないか?と言うだけでしょ
    興奮しないでね

    +1

    -3

  • 8823. 匿名 2020/03/03(火) 21:17:11 

    >>8820
    あーごめんマイナスしちゃった
    プラスに100

    +2

    -0

  • 8824. 匿名 2020/03/03(火) 21:17:35 

    >>8806
    タッチパネルに触りたくないよねー

    +6

    -1

  • 8825. 匿名 2020/03/03(火) 21:17:43 

    >>7669

    横だけど、彼女たちの論法は人をイライラさせるよ。
    それは相手を攻撃することが目的だからだよ。
    彼女たちが本当に日本国民を思って論争するなら、まだコロナが防げる可能性があった時、後手後手に回ってる政府の愚策をその話術で一喝して、中国人の渡航制限を政府に詰め寄るべきだった。
    あの時国会で議論して欲しかったのは国民の命を守る方法だった。
    親中派が多い自民党も信用ならんけど、今この期に及んで揚げ足取りばかりの野党はもっと信用できない。

    +11

    -0

  • 8826. 匿名 2020/03/03(火) 21:18:19 

    >>8809
    うん、医療関係者の安全確保は第一。
    おっしゃる通り、日本政府や地方自治体は異常。ただしまだ予備は持っていて感染が爆発的になった時点でだすつもりだとは思う。

    今から検査して人々に注意換気と自主的引き籠りをさせるべき。でもしないだろうね。手遅れにならないと動かない。

    +7

    -0

  • 8827. 匿名 2020/03/03(火) 21:18:29 

    >>283
    他市からお勤めの太田市とつくば市の先生達は、自分の子が休校でも、休めないっていうことですよね。

    +4

    -0

  • 8828. 匿名 2020/03/03(火) 21:18:37 

    元専門家のじじい達は煩い!
    お前ら前線で責任持って仕事してないくせに外野でワーワー言うんじゃねーよ
    じじいは早く寝ろ!

    +4

    -0

  • 8829. 匿名 2020/03/03(火) 21:19:19 

    >>8820
    なんかこのパターン見たことありすぎw
    というか国会の野党はこんな感じ

    +5

    -1

  • 8830. 匿名 2020/03/03(火) 21:19:41 

    >>8768
    子供ってそんなに言う事聞かないものなのかな??
    自分の小、中、高の頃思い出しても、外来する時は必ず親の許可を得てから出かけていたから、すごく不思議。

    +24

    -0

  • 8831. 匿名 2020/03/03(火) 21:20:03 

    >>8826
    まさか日本人がここまで馬鹿だとは思わなかったと思う
    外国人ですらビックリしてるもん
    お行儀がいいマナーを守る日本人のイメージガタ落ちだろうね

    +6

    -1

  • 8832. 匿名 2020/03/03(火) 21:20:45 

    私たち感染しても軽度だっていうし、大人に感染させないらしいし、じゃあ、遊び歩いてもいんじゃね?
    って認識の子供は意外と多いと思う。

    情報操作も報道規制も良くないと思う、思うんだけどさ、お昼の番組で大々的に休校を批判するとさ、本当に休校にした意味がないように思う。

    WHO発表「聞き取り調査の中で子供から大人への感染事例報告はなし…」一斉休校することに意味はあるのか? - FNN.jpプライムオンライン
    WHO発表「聞き取り調査の中で子供から大人への感染事例報告はなし…」一斉休校することに意味はあるのか? - FNN.jpプライムオンラインsp.fnn.jp

    グッディ! 新型コロナ 感染が拡大する中、その正体がだんだんと明らかになってきている 厚労省の発表とWHOの最新の報告書について解説 “全国一斉休校措置”に効果はあるのだろうか? 新型コロナ 感染経路

    +9

    -1

  • 8833. 匿名 2020/03/03(火) 21:21:08 

    >>8816
    ならば取りあえず韓国を禁止にしたい

    +11

    -0

  • 8834. 匿名 2020/03/03(火) 21:21:19 

    >>7376
    ネトゲぴーやがうけたww可愛すぎるw

    +7

    -1

  • 8835. 匿名 2020/03/03(火) 21:21:35 

    Yahooコメ見ていると、

    経団連や2Fなどの耄碌したゼニゲバ親中ジジイ連中

    とあった

    二階吐き気がするほど嫌

    +5

    -0

  • 8836. 匿名 2020/03/03(火) 21:21:42 

    >>8828
    わかる。
    過去の武勇伝語られても、新種のウィルスなのに。
    現役の人の話が聞きたい。

    +4

    -0

  • 8837. 匿名 2020/03/03(火) 21:21:45 

    >>8409
    だからうちのかかりつけの小児科は子供にはタミフル
    出さないんだよね

    熱が高すぎて眠れないくらい辛い時は、座薬で一時的に下げるのは
    いいけど基本的には子供はインフルになったら安静にしとくべきで、
    タミフル使って強制的に解熱を1日だけ早めるのはあまり
    おすすめしないと言われた

    大人は仕事の都合で早く解熱させて復帰しないといけなかったり
    子供がいてのんびり寝込んでもいられないだろうから
    タミフル出すよ、とは言われるけど

    +7

    -2

  • 8838. 匿名 2020/03/03(火) 21:21:51 

    +20

    -0

  • 8839. 匿名 2020/03/03(火) 21:22:19 

    >>8660
    中国が感染者の人数、死者をごまかしてることなんて全国でお察しだよ。
    しかも生きたまま感染者を死体袋に入れて焼いてるなんて内部告発も出てきて大変なことになってるじゃん。
    日本は初動の遅れやダイヤモンドプリンセスのこともあったのに国民、医療機関ともに冷静、パンデミックがまだ抑えられてることを評価されてる。
    中国や韓国が日本を悪く言うのはいつものこと。
    休校の判断も正しかったよ。

    +12

    -2

  • 8840. 匿名 2020/03/03(火) 21:22:45 

    >>8223
    わたしの母親は50代だけど、そこまで「コロナがぁー」「チャイナウイルスがぁー」「死にたくない」とか全く言わない。昔から差別するなと言われてたから、韓国、中国批判は親は絶対しない。「身体に気をつけてね」でおわり。
    そういう親だからリスペクトしてる。

    +2

    -13

  • 8841. 匿名 2020/03/03(火) 21:22:51 

    >>8832
    WHOの話なんて、中国の発表並に信用出来ない。

    +13

    -0

  • 8842. 匿名 2020/03/03(火) 21:23:14 

    これ何しにきたの???
    コロナ撒き散らしに来たんでしょ??
    嫌いな日本に来んな💢💢
    韓国国立バレエ団の団員が、新型コロナウイルスで
    韓国国立バレエ団の団員が、新型コロナウイルスで"自宅隔離中"に彼女と"日本旅行" 旅行の写真を上げたインスタグラムのアカウントを閉鎖し謝罪 | アノニマス ポストanonymous-post.mobi

    韓国国立バレエ団の団員が、新型コロナウイルスで"自宅隔離中"に彼女と"日本旅行" 旅行の写真を上げたインスタグラムのアカウントを閉鎖し謝罪 | アノニマス ポストアノニマス ポストHOME政治東アジア国際経済IT/スマホ芸能/スポーツ不審者事案...

    +20

    -0

  • 8843. 匿名 2020/03/03(火) 21:23:32 

    >>8784
    間違えてるよ中国の武漢肺炎だよ
    もう一度言うね『武漢肺炎』


    +14

    -0

  • 8844. 匿名 2020/03/03(火) 21:24:00 

    >>8702
    チャイナとかいう親まじでやなんだけど。下品だわ。

    +1

    -4

  • 8845. 匿名 2020/03/03(火) 21:24:22 

    >>8622
    北欧の福祉をねらって移民がやってくるんだよ。
    国民のために制度をととのえても難民(という名の移民)が後からやってきて当然のように権利を主張するの。
    日本も心当たりがあるよね。そして海外を絶賛して日本人を外国に移住させて、中国・韓国がかわりに居座ろうとしているの。
    ネットの男女離間工作も日本人の少子化をすすめようとする工作だよ。

    +3

    -0

  • 8846. 匿名 2020/03/03(火) 21:25:22 

    >>8641
    うわぁ。こんなにあっという間に世界中に広まるなんて恐ろしいウイルス。
    しまった!で、すまないね。
    故意にばら撒いたとしか思えないんだけど。

    +4

    -0

  • 8847. 匿名 2020/03/03(火) 21:25:31 

    NHK 休校中の児童生徒のため番組特別編成 運動不足解消へ体操も紹介(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    NHK 休校中の児童生徒のため番組特別編成 運動不足解消へ体操も紹介(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    NHKは3日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため政府が全国の小中学校・高校、特別支援学校などに休校を要請したことを受け、在宅の児童生徒を対象とした特別コンテンツをEテレを中心に特別編成すると発表


    他のテレビ局も批判ばかりじゃなく、こう言う事すればいいのに
    アニマックスとか休校中無料放送してくれるみたいだね

    +6

    -0

  • 8848. 匿名 2020/03/03(火) 21:26:04 

    >>8843
    Stop talking shit!

    +0

    -4

  • 8849. 匿名 2020/03/03(火) 21:26:09 

    >>8841

    大人ならさ、そういう判断もできるじゃない?
    でも、子供はTVのニュースでこう言ってたんだから大丈夫!って思うよ。
    自分に都合いいニュースなら特に。

    +0

    -0

  • 8850. 匿名 2020/03/03(火) 21:26:10 

    ネイルサロンもガチでやばいよね。
    近距離で向き合って何時間施術するし…
    狭いサロン多いし空気悪い。

    +6

    -0

  • 8851. 匿名 2020/03/03(火) 21:26:13 

    今ライブハウスのライブに誘ってくる友人頭おかしい
    屋形船で感染者がぞくぞく出てきてるなか、屋形船行こうっていってるみたいなもんじゃん
    縁切るわ・・・

    +40

    -1

  • 8852. 匿名 2020/03/03(火) 21:26:14 

    >>8833
    テグからの入国はサクッと決めたよー
    感染拡大したら場所増やしていくんじゃないかな
    中国より遥かにやりやすいから
    韓国を切っても別に日本経済に影響ないから

    +19

    -0

  • 8853. 匿名 2020/03/03(火) 21:26:32 

    >>8496
    そうそう。昼、買い物行くって人めっちゃつっこまれてた。

    +0

    -0

  • 8854. 匿名 2020/03/03(火) 21:28:06 

    >>8527
    寺院の壁ベロベロ舐めてたね…
    信仰心を示すためって

    +5

    -1

  • 8855. 匿名 2020/03/03(火) 21:28:34 

    >>8852
    バカバレエダンサーが入ってきちゃったのはなぜ??

    +12

    -1

  • 8856. 匿名 2020/03/03(火) 21:29:25 

    >>8855
    テグ以外に住んでるとか?

    +0

    -0

  • 8857. 匿名 2020/03/03(火) 21:29:31 

    >>8816
    なるほどね、中国に依存しきってるのは民間企業も一緒だもんね。
    んじゃ100パーセント中国の入国は拒否出来ないとしても韓国ってそんな日本にリスクある?
    韓国は問答無用で入国拒否でいいじゃん。

    +23

    -0

  • 8858. 匿名 2020/03/03(火) 21:30:16 

    >>8677
    人口も国土の面積も違うよ、経済の規模も
    それぞれの国が手探りでやっていたの
    未知のウイルスだからね
    もちろん反省や批判はしなきゃいけないけど、今現在進行中の出来事に全力を注ぐしかないの
    優先順位があるからね

    +2

    -0

  • 8859. 匿名 2020/03/03(火) 21:30:21 

    >>8852
    韓国とはコロナ関係なく国交断絶でいよね

    +34

    -0

  • 8860. 匿名 2020/03/03(火) 21:30:41 

    若い子はスマホ依存が半端なくてスマホは命よりも大事じゃん。
    だから、スマホを親が没収or外に遊びに行くのを二択で選ばせたらええねん!
    スマホだけは絶対手放さないでしょ。

    +2

    -1

  • 8861. 匿名 2020/03/03(火) 21:30:51 

    >>8780
    外の方が良いけど…
    友達と遊んでたら、濃厚接触避けられないよね。

    +3

    -0

  • 8862. 匿名 2020/03/03(火) 21:31:07 

    >>8857
    だから大邱は速攻で入国禁止にしたんだよ

    +3

    -0

  • 8863. 匿名 2020/03/03(火) 21:31:15 

    >>8856
    テグってとこで公演後だよね
    テロ

    +5

    -0

  • 8864. 匿名 2020/03/03(火) 21:31:44 

    >>8727
    大学生のカップルなんて行動止められないよね

    彼ママから彼女に言えば効果あるかも?

    +2

    -0

  • 8865. 匿名 2020/03/03(火) 21:32:17 

    讨厌日本人👎👎👎👎👎👎

    +3

    -14

  • 8866. 匿名 2020/03/03(火) 21:32:40 

    >>6887
    実は晴恵さんの番組しっかり見てる子かな。
    晴恵さん窓全開で講義するって2週間前くらいに言ってた。

    +10

    -0

  • 8867. 匿名 2020/03/03(火) 21:32:47 

    中国や韓国なんかにホイホイ行ったり住んじゃうおめでたい日本人が多いから
    邦人保護のために厳しい処置なんてできるわけないじゃん
    日本の常識なんか通じない国2トップだよ。中韓は
    日本に守って貰えると思うなよー。と思うけど見捨てたら叩かれるしなぁ
    こればっかりは日本人が賢くなって自衛する以外ないよ

    +5

    -0

  • 8868. 匿名 2020/03/03(火) 21:32:59 

    緊急事態宣言て何
    怖い

    +0

    -4

  • 8869. 匿名 2020/03/03(火) 21:34:04 

    >>8865
    シナチク
    fuck👎👎👎👎👎👎

    +13

    -0

  • 8870. 匿名 2020/03/03(火) 21:34:27 

    癌のマーカーが検査で出て どこからきてるのか1週間おきに
    検査検査の日々
    そのうえ武漢肺が蔓延
    メンタルやられてます

    健康は宝だわ

    +19

    -0

  • 8871. 匿名 2020/03/03(火) 21:34:34 

    >>8830
    私もそれ思う。
    言うこと聞かず好き勝手やって門限守らなかったら鍵かけられて家に入れてもらえなかったわw
    18歳で免許取った時も遊んで夜遅く帰ると車のキーを取り上げられたし!笑
    今の親って甘くない?

    +17

    -0

  • 8872. 匿名 2020/03/03(火) 21:34:37 

    >>8830
    私も。
    親はめちゃくちゃ厳しかったわけじゃないけど、もし私が今10代だったら遊びに行くって言っても絶対に許してもらえなかったと思う。

    普通に外出させてる親はちょっと放任すぎやしないか?
    きつく言っても聞かなかった子供もいるんだろうけど。

    +22

    -0

  • 8873. 匿名 2020/03/03(火) 21:34:47 

    >>8527
    これイランの要人の集まりだよね?
    全員感染してそう…

    +11

    -0

  • 8874. 匿名 2020/03/03(火) 21:35:14 

    このご時世なんだから学校はオンラインでやればいいのに。
    武漢とかやってたじゃない。
    スマホもパソコンもない家庭には貸し出すとか。
    あと、前澤が寄付してやるとかな。

    +21

    -0

  • 8875. 匿名 2020/03/03(火) 21:35:40 

    >>8862
    他の都市に移動すれば入国できるよね?
    その入国拒否意味あるの?
    韓国人の陽性者が分かってて日本旅行で武漢肺炎広めた事例も出てきてるよ?
    甘すぎる、これ絶対日本のメディアじゃ話題にならないんだよね。

    +6

    -0

  • 8876. 匿名 2020/03/03(火) 21:35:52 

    >>6887
    花粉症の子は目擦ったり、鼻かんだりで感染しやすくなるよ。

    +9

    -0

  • 8877. 匿名 2020/03/03(火) 21:37:15 

    >>8666
    ぐっは!
    42日前の自分の行動ルートとか聞かれても答えられない

    +6

    -0

  • 8878. 匿名 2020/03/03(火) 21:38:03 

    >>7956
    花崗岩(墓石)に抱きついてる間はコロナにかからないんだっけ?

    +3

    -0

  • 8879. 匿名 2020/03/03(火) 21:39:01 

    >>8539
    そうですよね。ごく一部の子ですよね。真面目に閉じこもっててかわいそうな気もするけど感染リスクが減るので自分達の身を守るためなので頑張ります。

    +2

    -0

  • 8880. 匿名 2020/03/03(火) 21:39:29 

    無症状は苦しまなくて済むし気が付かないまま治るかもしれないけど、それって一番怖いよね。
    知らずのうちに菌を撒き散らしてるんだもん。

    症状出てくれた方が気付けるし入院もできるから撒き散らさずに済むもん。

    まぁかかりたくないけど

    +6

    -0

  • 8881. 匿名 2020/03/03(火) 21:40:38 

    もう中国のように全員マスクを義務付けようよ。
    バンダナでもハンカチでもいいから。
    マスクなしに咳してるじいさん多過ぎ!!

    +8

    -2

  • 8882. 匿名 2020/03/03(火) 21:40:41 

    >>8850
    最近、中国人のネイリストもマジで多いんだよね…
    中国人がこっちでサロン開いてる所とか。国家資格じゃないからネイルの道具とかの除菌も適当だよね。

    +5

    -0

  • 8883. 匿名 2020/03/03(火) 21:40:47 

    >>7204
    洗って再利用してるよ
    チャレンジ二週目に入った

    +0

    -0

  • 8884. 匿名 2020/03/03(火) 21:41:00 

    >>8785
    いやトイペの買い占めは若い人もいっぱいいたよw
    そもそもツイ発端なんだから若い人からだった

    +3

    -1

  • 8885. 匿名 2020/03/03(火) 21:43:14 

    >>8877
    いま気になるのはクィーンとそのツアースタッフ
    出国が名古屋からで1月31日だったのよ

    +1

    -0

  • 8886. 匿名 2020/03/03(火) 21:43:17 

    >>8531
    雪まつりは暖をとるコーナーが原因かと言われてたけど、周辺のお店とか地下街とか暖房ガンガンで換気悪い場所がたくさんあったんだと思う

    +6

    -0

  • 8887. 匿名 2020/03/03(火) 21:43:20 

    >>8842
    こいつは逮捕されないの?
    確信犯じゃね?
    なんなのマジで。ふざけんな!
    日本嫌いなんだから来るんじゃねーよ!

    +13

    -0

  • 8888. 匿名 2020/03/03(火) 21:44:00 

    真面目に不必要な外出を避けても、馬鹿な奴らが好き勝手出掛けて菌を撒き散らす事もあるかもなんだよね...

    こんなとなきに街中に繰り出す俺(私)イケテル〜!とでも思ってんのかね。

    大迷惑。

    +8

    -0

  • 8889. 匿名 2020/03/03(火) 21:44:08 

    >>8871
    甘すぎだよー
    休校で子供の機嫌を取るためにおもちゃやお菓子買い込んでる親とかニュースでやってたけど
    ツイッターでは親の立場…って感じでドン引きされてた
    今の親は子供の顔色伺いすぎ意見聞きすぎ

    +15

    -1

  • 8890. 匿名 2020/03/03(火) 21:45:17 

    >>7893
    コウモリ対策じゃんw

    +0

    -0

  • 8891. 匿名 2020/03/03(火) 21:45:53 

    >>1562
    でも自分たちが子供だった頃の大人への気持ちを思い出してみると、自分達はあれやこれやと規制されてるのに、ライブやらジムやら自由に動き回ってる勝手に感染してる大人達がいると子供の大人への不信感たまらないだろうね。

    +4

    -0

  • 8892. 匿名 2020/03/03(火) 21:45:55 

    >>8830
    高校から無断外泊、飲酒、喫煙w
    大学生の時はクラブに入り浸るし、急性アルコール中毒で救急車で運ばれて親が泣いてたわw
    家買って親孝行したけど。

    +2

    -10

  • 8893. 匿名 2020/03/03(火) 21:45:55 

    >>4628
    担任の先生がきちんとされてますね
    残念だろうなぁ

    +1

    -0

  • 8894. 匿名 2020/03/03(火) 21:46:01 

    >>8808
    パパ活女子は休み関係なくやってるよ

    +3

    -0

  • 8895. 匿名 2020/03/03(火) 21:46:04 

    >>8409
    病気を治すのは薬ではなくて、自分の身体なんだよね。医者は儲けのため、もしくは日本人は薬出さないと「何で薬出さないんだ!」って怒る患者が多いから、仕方なく薬処方してるだけ。

    +3

    -0

  • 8896. 匿名 2020/03/03(火) 21:46:27 

    >>8881
    小さい子を除いて、口を何かで覆ってないと軽犯罪法違反にしたらいいんだよ。

    +3

    -2

  • 8897. 匿名 2020/03/03(火) 21:46:32 

    >>8202
    頭おかしい

    +1

    -2

  • 8898. 匿名 2020/03/03(火) 21:46:35 

    >>6887
    換気が有効なのは間違ってない。
    この女は嫌いだけど。

    +3

    -0

  • 8899. 匿名 2020/03/03(火) 21:46:53 

    >>8752
    CM打ってるしスポンサーだからテレビでは大々的に言えないよね、行っちゃマズイ場所って

    +2

    -1

  • 8900. 匿名 2020/03/03(火) 21:47:36 

    なんかアメリカのFDA(米食品医薬局)が週末までに、百万人がウィルスチェックを受ける可能性があると言っております。
    CDCの欠陥キットは結果が遅れて決定的じゃなかったそうで。
    検査する為のラボを増やしているそうです。
    CNNより

    なんか急にFDAなんて出て来たんで訳語しらべちやいましたよ。CDCは首になったんでしょうか?よく分からないですが、それにしても百万人ですか⁉️マジでしょうか。医療崩壊しちゃわないんですか?

    追加
    ありゃりゃ、CDCは国内で検査された患者の検査数の公表をやめたそうです。国が結果をテストして報告している今、CDCの数字は全国全てを表していない、、、そうです。

    なんか頭ごちゃごちゃってかアメリカのシステムが理解出来てないからよく分かんないですが、どなたか詳しい方に解説お願いしたいですが、

    えー、百万人?どうするんだろう。とにかくお手並か、お手本か、早く拝見したいです。うまく行ったら教えて〜!でしようね。その時は厚労大臣、アメリカに頭を下げに行ってちょーだい。

    +1

    -1

  • 8901. 匿名 2020/03/03(火) 21:48:23 

    >>8830
    中学生の子どもがいる母親だけど、どうも子どもの話だと親が外出OK出してるみたい。
    うちの子ども入れて親がダメって言ってるのは3家庭ぐらいよ。

    +24

    -0

  • 8902. 匿名 2020/03/03(火) 21:49:04 

    スーパーの隣にある公園今日小学生が沢山いたわ...
    親はなにやってんの?って思ったら、親らしき人たちが近くで固まってくっちゃべってたわ...

    危機感なさすぎ

    +27

    -0

  • 8903. 匿名 2020/03/03(火) 21:50:53 

    早く暖かくならないかなあ
    こまめに換気も言われてもまだまだ寒いわー

    +9

    -0

  • 8904. 匿名 2020/03/03(火) 21:51:01 

    皆結局安倍やTVに洗脳されてるわ
    思考停止
    そりゃ中国に乗っ取られるよ
    お花畑だもんね

    +9

    -4

  • 8905. 匿名 2020/03/03(火) 21:51:30 

    >>7167
    どいつもこいつも感染してる頃には経済がボロボロになるから未然にそれを防ごうって話なの

    子どもなのかな?

    +2

    -2

  • 8906. 匿名 2020/03/03(火) 21:52:20 

    >>8842
    大邱に滞在した人は入れないのにどうやって入国したんだろう
    嘘ついたのかな

    +3

    -0

  • 8907. 匿名 2020/03/03(火) 21:52:26 

    >>1049
    幼稚園は専業の人の家だと思うよ?

    +3

    -0

  • 8908. 匿名 2020/03/03(火) 21:52:28 

    オッさんがマスクなしで思い切りくしゃみした直後チャリで脇を通過しました。
    くしゃみで放出された飛沫が浮遊しているかもしれ
    ないエリアを通過した場合、オッさんがもしコロナ感染者だったら私はウイルスを吸い込んだ可能性はあるのかな?
    ちなみに私はマスクしてましたが、どの位の距離や時間浮遊するかわかる方いたら教えてください。

    +2

    -1

  • 8909. 匿名 2020/03/03(火) 21:52:42 

    >>8793
    その致死率はそのまま死ぬ率
    肺繊維症になったら日常生活に戻っても平均余命は24カ月から68カ月くらい
    これは肺繊維症による死亡なので新型コロナの死亡者数には入らない

    +13

    -0

  • 8910. 匿名 2020/03/03(火) 21:52:44 

    >>8806
    レーンで流れてなくても、タッチパネルさわらなくても握ってる人がコロナだったら終わりだわ

    +7

    -0

  • 8911. 匿名 2020/03/03(火) 21:53:13 

    >>8816
    いいよ。一生中国に依存するよりまし

    日本省になって 日本人が中国人に雇われる日がどんどん近づいてるのは皆知らない

    +13

    -2

  • 8912. 匿名 2020/03/03(火) 21:55:03 

    >>8874
    前澤なんもうごいてないね気がついた言われて

    +6

    -1

  • 8913. 匿名 2020/03/03(火) 21:55:53 

    >>8181
    毎日お疲れさまです( ^^) _旦~~
    できればお店の入り口に分かりやすく大きく目立つ感じに
    お店の状況かいておいてもらえるとうれしいです
    「マスク完売 入荷は未定です」とか
    「トイレットペーパー本日分完売」とか
    そういうのかいてあると分かりやすくてありがたい

    +5

    -0

  • 8914. 匿名 2020/03/03(火) 21:56:27 

    >>8768
    原宿の竹下通りがあんなにぎゅうぎゅうなの久し振りに見たよ
    選りすぐりのお馬鹿さん達が集結したんだろうな

    +23

    -0

  • 8915. 匿名 2020/03/03(火) 21:56:37 

    >>1684
    完全無償化でなくても一万弱であずかってもらってるのに、この言い様。
    やっぱり補助いらないと思う。
    有料にして有り難みを分かればいいんだわ。

    +10

    -1

  • 8916. 匿名 2020/03/03(火) 21:57:12 

    >>6570
    今日のミヤネ屋でドライブスルー検査の様子流れてたけど、手袋変えてなかったよ
    煙のない所に火は立たない
    指摘されて変えるようになったか、人によって変えたり変えなかったりがあるって事じゃないの?

    +22

    -0

  • 8917. 匿名 2020/03/03(火) 21:57:27 

    >>8908
    くしゃみは2メートル飛ぶ。基本は飛沫感染、接触感染 目に入ったり指についた手で顔触ったり、ウイルスついた服に触って顔触ったりしなければ大丈夫

    +4

    -0

  • 8918. 匿名 2020/03/03(火) 21:57:49 

    >>8900
    CDCは国立感染センターみたいなもので

    FDAが検査キットとかを承認するんじゃない?FDAって医薬局だから
    たぶん、数日前に8400人が監視対象だったんだけどそこで結構発症したんだと思う
    それと、病院に気軽に行けないシステムだからその検査費用を国でどうするかもやらないといけない
    検査数だすとたぶんパニックになるんだと思うよ。日本でトイレットペーパーが無いって報道されたら
    翌日アメリカでも爆買いが始まったから
    大統領選もあるから迂闊な事言えないよね。まあ、インフルだと思ってたら武漢肺炎で下の巻じゃない
    カリフォルニア中心に結構私はヤバイとみてる

    +5

    -0

  • 8919. 匿名 2020/03/03(火) 21:57:55 

    >>8884
    がるちゃんにも買占めのことコメントしてた人いましたね
    お店の写真載せて本当にないんですよ!!!
    みたいな熊本の方だったけど…
    あの方どうしてるかな…

    +7

    -0

  • 8920. 匿名 2020/03/03(火) 21:58:05 

    >>8907
    働いてる人もいると思うけど、補填されるんなら仕事休んで子供家で見ればいいのに

    まぁ、専業主婦が圧倒的に多いだろうけど。

    +7

    -0

  • 8921. 匿名 2020/03/03(火) 21:58:19 

    >>6531
    何様だよ
    ネットニュースになってたの見たんでしょうが

    +0

    -0

  • 8922. 匿名 2020/03/03(火) 21:59:08 

    注意!渋谷でマスクを配っていた中国人
    日本に帰化して選挙に出るだと!!
    「若者が感染拡大、密集地避けて」専門家会議が呼びかけ

    +20

    -2

  • 8923. 匿名 2020/03/03(火) 21:59:15 

    >>8727
    毒親

    +3

    -2

  • 8924. 匿名 2020/03/03(火) 21:59:24 

    >>8776
    一人一人相手にいちいちゴム手変えられないよ。
    消毒で手荒れしないためでしょう。

    +1

    -1

  • 8925. 匿名 2020/03/03(火) 21:59:51 

    >>8872

    今をどう過ごすかが凄く大切になる。昔と違って中間層が居なくなって学生の上位層と下位層の二極化が進んでる。

    放任したら遊ぶ学生はアウト。勉強する学生はちゃんとやってる。下位層になったら、できる仕事はAIに奪われて無くなる。

    入社1年目から絶望的に収入に差がついて、一生挽回できないままになる。

    これはもう自己責任だね。

    +11

    -3

  • 8926. 匿名 2020/03/03(火) 22:03:09 

    休校で小学生の居場所問題もいいけど
    中高生の街中遊び歩いてる方が問題だよ!

    +11

    -0

  • 8927. 匿名 2020/03/03(火) 22:03:40 

    >>8902
    固まってくっちゃべってるのはともかく

    別に屋外はいいらしいですよ

    +6

    -3

  • 8928. 匿名 2020/03/03(火) 22:03:49 

    >>8906
    自宅待機だから大邱じゃない所に家があって滞在履歴を申告しなければ入国はできそうだね
    やること武漢の人と一緒

    +6

    -0

  • 8929. 匿名 2020/03/03(火) 22:04:52 

    >>8918
    なるほど。独立機関であるCDCは外したいわけね。何だか誇大広告の割に中身が選挙絡みとか疑ってみなくちゃならないわけだ。うーん。唸っちゃうばかりだよね。まあ、ますますじっくり観察しないとね。
    教えて下さってどうもありがとう😊

    +1

    -0

  • 8930. 匿名 2020/03/03(火) 22:05:56 

    >>8876
    証拠だせ

    +2

    -0

  • 8931. 匿名 2020/03/03(火) 22:07:09 

    >>8925
    勝手な妄想だね
    学生なんだからやめろと言われても遊ぶでしょ

    +5

    -3

  • 8932. 匿名 2020/03/03(火) 22:07:36 

    >>8727
    収束するまで一人暮らしさせたら?
    風呂なしトイレ共同のボロアパートでいいよ。
    一ヶ月2〜3万だけ援助して自由をあげよう。
    彼女とアルバイトでもしながらそこで過ごしたら思い出も愛もアップするかもよ。

    +4

    -0

  • 8933. 匿名 2020/03/03(火) 22:08:52 

    >>8650
    全く同じことを考えた。

    誘う方が悪いんじゃなく、断る勇気を持たない自分の方に目を向けなさい。
    相手にばっかり空気読めって上から押し付ける最近の日本のネットの風潮、本当に嫌。

    +19

    -0

  • 8934. 匿名 2020/03/03(火) 22:09:34 

    >>8698
    重症までいけばそうだけど重症まで行く人は少ないほうだし、
    何年かのうちによく効く治療薬が出れば進行止まって助かるかもしれないよ。
    あまり良い治療法がなく体力勝負なので、とにかくかからないのが1番。
    前途ある若い人は特にかからないほうがいいから国も休校とかにしてるのに
    浮かれて遊びに出てるんだからため息出ちゃうよ。

    +8

    -0

  • 8935. 匿名 2020/03/03(火) 22:10:11 

    >>8768
    感染列島を見てから休校にするべきだった

    +4

    -0

  • 8936. 匿名 2020/03/03(火) 22:10:34 

    >>1467
    補助はうけてない世代の人?
    でなければ言う資格有るとは思えないけど。

    +5

    -0

  • 8937. 匿名 2020/03/03(火) 22:10:55 

    >>4848

    4756ですが、30代前半です😂w

    +3

    -0

  • 8938. 匿名 2020/03/03(火) 22:11:10 

    >>8754
    保健所に電話

    +1

    -1

  • 8939. 匿名 2020/03/03(火) 22:13:01 

    この期に及んでまだ旦那が帰宅直後に手を洗わないんだけど!!!
    スーパーのアルコールジェルしてきたからじゃねーよ!
    外から帰ってきたら洗えや!

    +9

    -0

  • 8940. 匿名 2020/03/03(火) 22:13:07 

    >>8917
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 8941. 匿名 2020/03/03(火) 22:13:31 

    >>8807
    あなたは仕事なにしてるの?

    +2

    -0

  • 8942. 匿名 2020/03/03(火) 22:14:46 

    >>8931

    学生=遊ぶもの

    それが下位層の発想そのもの。

    妄想?あなたは学生かな?

    日系大手企業が入社1年目から年収1千万~数千万を提示し始めたの、ご存知ない?

    トヨタも「終身雇用辞めます」発表しましたよ?大量採用の銀行も一番AI省力化が進んでるの、ご存知ない?一律の賃上げも廃止しましたよ。

    遊びたければ遊べばいいだけ。自己責任ですよと言ってます。
    勉強してる学生はちゃんと居ますから。

    +13

    -0

  • 8943. 匿名 2020/03/03(火) 22:14:50 

    >>2900
    補助うけてたら同じじゃない?

    +3

    -0

  • 8944. 匿名 2020/03/03(火) 22:16:05 

    >>8288
    工場の在庫3週間分か…
    思ったより少なかった。

    +5

    -0

  • 8945. 匿名 2020/03/03(火) 22:16:56 

    >>8918
    検査キットが不備だった
    ハワイに送ったけど壊れていた
    新しく作り直している
    これからパンデミックの可能性がある
    なんかぽつぽつ出始めた
    検査は35万円

    大統領選の集会見てたらそれこそクラスターでしょって状態だから色々わかったらまずいんでしょうね。国家レベルの隠蔽は日本の比じゃないですよ

    +6

    -0

  • 8946. 匿名 2020/03/03(火) 22:18:52 

    >>2900
    じゃあ、今補助うけてる人に言ってもいいでしょ?
    私も負担してるから。

    +4

    -0

  • 8947. 匿名 2020/03/03(火) 22:19:06 

    報道ステーションのはじまり、ムカムカするわ〜

    さすが元WHOヤローだ…

    +10

    -0

  • 8948. 匿名 2020/03/03(火) 22:19:21 

    >>5111
    いや聴くよ。
    後は鬼束ちひろとかCoccoあたりもね

    +4

    -0

  • 8949. 匿名 2020/03/03(火) 22:19:22 

    ごめん。まだ分かんないけど騒ぎ過ぎな気がしてきた。私も先月風邪だかコロナだか分からないけど熱、喉の痛み咳出たけど医者の処方で治ったよ。
    消費税増税、働き方改革で経済落ち込んでトドメをさすように今回のコロナ騒動。なんか闇があるのかと疑ってしまう。

    +4

    -3

  • 8950. 匿名 2020/03/03(火) 22:20:01 

    >>8925
    なんだかんだで高齢者も若者もお馬鹿な層が軒並み感染して、真面目に生きてる人たちの一部が気の毒にも巻き添えを食らって、ウイルス収束したら少し暮らしやすい社会になるのかもね。

    +8

    -0

  • 8951. 匿名 2020/03/03(火) 22:20:40 

    私、大型ショッピングモールで働いてるんだけど休校になった学生がたくさんウロウロしてるよ。
    休校の意味全然ないよ。

    +37

    -0

  • 8952. 匿名 2020/03/03(火) 22:23:18 

    >>8942
    文章長くて読むの面倒。

    +3

    -5

  • 8953. 匿名 2020/03/03(火) 22:23:23 

    >>8949
    それはただの風邪だったんだよ
    陰謀疑う前にきちんと感染予防したほうがいいよ
    騒ぎすぎだと思って感染するのは勝手だけどあなたにうつされる人間はたまったもんじゃないよ

    +5

    -1

  • 8954. 匿名 2020/03/03(火) 22:24:02 

    みんな、たったの二週間、外食や娯楽は避けて欲しい

    寿命が80年だったとして寝てる時間は24年

    そのうちのたったの二週間だよ

    +42

    -2

  • 8955. 匿名 2020/03/03(火) 22:24:28 

    >>8922
    かわいい^_^

    +2

    -9

  • 8956. 匿名 2020/03/03(火) 22:24:48 

    >>7370
    この絵の作者ご存知の方いらしたら、教えてください!!

    +0

    -1

  • 8957. 匿名 2020/03/03(火) 22:25:24 

    >>7470
    こちらもお断り。これを機に絶国したいわ

    +3

    -0

  • 8958. 匿名 2020/03/03(火) 22:25:33 

    >>1485
    今の10代は素直で優しい子が多いけど格差大きい
    家柄や容姿や学力のことばかり取り上げられがちだけど、それより独創性 自立心 向上心の格差が凄い
    一抜け出来る子はメンタルも強い

    +9

    -0

  • 8959. 匿名 2020/03/03(火) 22:25:34 

    >>7625
    アメリカって毎年かなりインフルエンザで亡くなってるらしいよ。
    2年前?は6万人ぐらい亡くなったとか。
    なぜか今年は日本でアメリカのインフルエンザについてやたら騒いでるってネットで見た。
    どっちがどうなのか定かではないけど。

    +4

    -1

  • 8960. 匿名 2020/03/03(火) 22:25:46 

    >>8951
    言い方変えれば学級閉鎖なのにね。
    春休み夏休みとは違うんだよ。

    +16

    -0

  • 8961. 匿名 2020/03/03(火) 22:26:15 

    >>8954
    経済回すために外食するわ。株さがってやばいから。

    +7

    -11

  • 8962. 匿名 2020/03/03(火) 22:26:48 

    >>8955
    間違ってプラスに触れてしまったけど、マイナス100でヨロ♪

    +2

    -1

  • 8963. 匿名 2020/03/03(火) 22:27:02 

    >>8952
    文章を読む訓練して来なかったんだね。
    この休みに1冊でも本を読んでみたら?

    +4

    -1

  • 8964. 匿名 2020/03/03(火) 22:29:00 

    >>8959
    結構前から知ってるよ。

    +0

    -0

  • 8965. 匿名 2020/03/03(火) 22:29:50 

    高校生の娘がいるんですが、友達のインスタのストーリーを見せてもらったら
    カラオケ、回転寿司、ショッピングモール、、、。
    結局 学校休ませても意味なし!

    +26

    -0

  • 8966. 匿名 2020/03/03(火) 22:29:55 

    >>8960
    私も大型ショッピングモールではたらいてます
    日に日に中高生が増えてきて危機感なさすぎ‼︎

    +22

    -0

  • 8967. 匿名 2020/03/03(火) 22:30:00 

    >>7355
    すぐ人をお前呼ばわりするお前みたいなババアもぽっくり逝けばいいよ。

    +2

    -4

  • 8968. 匿名 2020/03/03(火) 22:30:11 

    >>7391
    介護で使うってのかもよ
    何年も前介護オムツとナプキン一人で買ってるおじいさんいたよ
    孫や娘じゃなさそうだし
    それか犬のオムツ替わりにしてる人もいるし

    +3

    -0

  • 8969. 匿名 2020/03/03(火) 22:34:24 

    >>8966
    同じく私も働いてるけど明らかに中高生だけで集まってる子は
    もう補導くらいしても良いんじゃないかなと思う
    意味ないもん
    あと高齢者の行動も少し制御した方が良い

    +22

    -1

  • 8970. 匿名 2020/03/03(火) 22:35:23 

    >>680
    そんな人が行くような飲み屋に行かなければいいじゃん。健康な人は大丈夫そうだし。

    +0

    -0

  • 8971. 匿名 2020/03/03(火) 22:37:39 

    >>8952
    勉強しないで遊んでるから読めないの?

    +4

    -0

  • 8972. 匿名 2020/03/03(火) 22:38:27 

    >>3301
    本当にそれ。
    どっちがとか誰が悪いとかじゃなくて、なんでみんなで協力しようと思わないんだろう。
    自分と家族さえ罹らなければ他人のことはどうでもいいって考えの日本人がこんなに多いと思わなかった。
    結局自己責任論みたいなので片付けようとしてるし、こんなんじゃ収束は難しいね。

    +11

    -0

  • 8973. 匿名 2020/03/03(火) 22:39:15 

    >>8953
    じゃあ休校にさせてまで東京マラソンやった意味は?未だに中国人入国させてる意味は?この矛盾を是非お願いします。

    +6

    -0

  • 8974. 匿名 2020/03/03(火) 22:40:29 

    >>7432
    他の世代の人が起こしてる問題のが実際多いけどね。

    +2

    -0

  • 8975. 匿名 2020/03/03(火) 22:41:32 

    >>6688
    シクレソニドってやつ。多用が厳しいってのは効果有り報道の際にワイプ付きで言ってたので危惧してるんじゃないかと

    +1

    -1

  • 8976. 匿名 2020/03/03(火) 22:41:52 

    >>8954
    2週間で終わるのかな...

    +9

    -0

  • 8977. 匿名 2020/03/03(火) 22:41:59 

    >>8969
    補導はかなりいい案です‼︎
    今日もマスクもしてない中高生集団がたくさん(T-T)
    高齢者もかなりウロウロしてますね
    安心して働けないです

    +12

    -3

  • 8978. 匿名 2020/03/03(火) 22:42:50 

    >>8965
    制御出来ないもんなんだねー…

    +2

    -0

  • 8979. 匿名 2020/03/03(火) 22:44:15 

    >>8942
    ただの35歳だけど
    学生でも何でもない。そんな学生の心配してるなら自分の将来の心配したら
    あなたがそんなに止めたいなら片っ端から学生に止めにいけばいいと思うけど。誰も聞かないと思うけど

    +4

    -5

  • 8980. 匿名 2020/03/03(火) 22:45:10 

    >>8961
    通販は需要高まってるよね
    週一で食材頼んでるけど注文凄いらしいし
    コロナ騒動多少は落ち着いても完全収束まで時間かかりそうだし家での生活を潤す何かを安定して提供できる何かを持ってる企業はチャンスだね

    +4

    -0

  • 8981. 匿名 2020/03/03(火) 22:46:17 

    >>8503
    お中元のやりとりに吹いたwww

    +0

    -0

  • 8982. 匿名 2020/03/03(火) 22:47:25 

    >>8977
    ウロウロしてる非常識なのは世代問わずいるでしょう

    中高生だけコロナを理由に補導するのはさすがにやりすぎ

    +2

    -12

  • 8983. 匿名 2020/03/03(火) 22:51:15 

    >>8980
    Amazon、楽天は勝ち組だね。
    あとはウーバーイーツ。

    +0

    -0

  • 8984. 匿名 2020/03/03(火) 22:51:16 

    >>8977
    警察官も忙しいだろうから暇でマスク買えないと暴れる血気盛んなお年寄り達にも協力してもらって声がけするのいいかも。
    報酬は1時間1マスクN95
    爺3人体制で声がけ担当 動画撮影担当 通報担当
    ナメくさったこと言うガキ共は動画撮影の上警察に通報。

    +2

    -2

  • 8985. 匿名 2020/03/03(火) 22:52:55 

    >>7485
    全く詳しくないのに何なんだけど、ウイルス性の肺炎と間質性肺炎って別じゃないの?
    なんか調べてみるとそうでてくるんだけど…

    +0

    -0

  • 8986. 匿名 2020/03/03(火) 22:53:06 

    >>8938
    保健所に電話するに条件満たしてないじゃない

    +0

    -0

  • 8987. 匿名 2020/03/03(火) 22:54:28 

    >>8922
    いやむしろ、帰化人は参政権なくしてほしいんだが。
    今回の件で身に染みたよ。あの人たちは、母国は日本じゃないから、日本がどうなろうといいんだよ。本当の祖国のために動いてるから。
    道理でいつも与党にケチつけてるのに、中国人入国禁止にしないことについては突っ込まないわけだ。今頃気づいたよ(´・ω・`)

    +21

    -0

  • 8988. 匿名 2020/03/03(火) 22:54:54 

    >>6589
    「濃厚接触」の上に「濃密接触」ってのがあるらしいよ笑
    大相撲の無観客ニュースで、もし力士に感染者がでたらそれにあたるから、場所自体中止にするって。
    ほんとかな笑

    +1

    -0

  • 8989. 匿名 2020/03/03(火) 22:55:12 

    >>5226
      ・ ・
    は? ましであってベストではない。各家庭のモラルの低さを学校に押し付けないで。なぜ休校要請が出たのか、足りない頭でも一生懸命に考えることが大切なのに、答えがそれじゃな…恥ずかしい人。

    +2

    -2

  • 8990. 匿名 2020/03/03(火) 22:56:42 

    オリンピック中止なら準備金や整備、オリンピックマネーなどの損失全部集めたら30兆円だってさー

    +3

    -0

  • 8991. 匿名 2020/03/03(火) 22:57:48 

    >>5544
    バカ同士は構わないけど周りが迷惑

    +4

    -0

  • 8992. 匿名 2020/03/03(火) 22:58:10 

    >>8965
    大学生も 只今春休み真っ最中!遊びまくり!

    +4

    -1

  • 8993. 匿名 2020/03/03(火) 22:58:35 

    >>8905
    検査してないだけで感染してるって(笑
    どこまでピュアなの。

    +2

    -0

  • 8994. 匿名 2020/03/03(火) 22:58:37 

    >>8951
    意味を無にしてるのは、そこにいる馬鹿どもだということだけは忘れないでね。だから休校しちゃ駄目って方向に行くことが一番悲惨だから。

    +10

    -1

  • 8995. 匿名 2020/03/03(火) 22:59:31 

    >>8976
    お試し期間と思った方がいいです

    +5

    -0

  • 8996. 匿名 2020/03/03(火) 23:00:27 

    >>8984
    あらゆる意味で、頭おかしい内容。

    警察に通報だの一般人がただ遊んでいるだけの学生を補導だの、なんの根拠があってそんなことができるの?

    お年寄りが補導のために娯楽施設ウロウロすることになるなら補導役のお年寄りが1番リスク高くなるだけでまったく本末転倒だし。

    +7

    -2

  • 8997. 匿名 2020/03/03(火) 23:00:34 

    >>4687
    子供はまず除菌して手洗いも手洗い徹底じゃない?

    老人ならはブランコ乗らないし。

    +2

    -0

  • 8998. 匿名 2020/03/03(火) 23:02:17 

    >>7621
    残念ながら無症状無自覚の感染もあるのです

    +4

    -0

  • 8999. 匿名 2020/03/03(火) 23:02:44 

    >>8976
    そんなことばかり言ってると、いつまでも終息しないから。みんなで頑張ろ(T ^ T)最小限の痛みで済ませるために。

    +9

    -0

  • 9000. 匿名 2020/03/03(火) 23:07:26 

    >>8971
    你好

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。