-
1. 匿名 2020/02/29(土) 22:10:25
出典:pbs.twimg.com
風間俊介が語った役者人生の「ターニングポイント」 (1/2) | 芸能ニュースならザテレビジョンthetv.jp2月28日放送の「アナザースカイII」(日本テレビ系)に風間俊介がゲスト出演、役者としてもがいていた10年間を振り返る場面があった。1997年にジャニーズ事務所に入った後、役者の道を歩んできた風間は、1999年の「3年B組金八先生」(TBS系)への出演で注目を集めた。だが、2001年から10年間はドラマのレギュラー出演がなかったという。
その後、2011年に「それでも、生きてゆく」(フジテレビ系)で殺人犯の少年を好演し、日本放送映画芸術大賞、ドラマアカデミー賞でそれぞれ助演男優賞を受賞。風間は同作への出演を「いろんな人に『よかった』『すごかった』って言ってもらって。それがターニングポイントですね」と語る。+108
-8
-
2. 匿名 2020/02/29(土) 22:11:46
>>1
それでも生きてゆくの大竹しのぶとのシーンはすごかったわ+207
-7
-
3. 匿名 2020/02/29(土) 22:11:47
それでも、生きてゆく
また、みたくなった
よかったな~あれ
飛び蹴り最高+81
-2
-
4. 匿名 2020/02/29(土) 22:11:49
影のある役が似合う。+106
-3
-
5. 匿名 2020/02/29(土) 22:11:59
サ◯コパ◯?+8
-17
-
6. 匿名 2020/02/29(土) 22:12:02
金八先生で演技見ていい意味でゾッとした。
それだけ演技がうまいってことだよね。+304
-7
-
7. 匿名 2020/02/29(土) 22:12:02
遊戯王+30
-1
-
8. 匿名 2020/02/29(土) 22:12:16
「下剋上受験」や「陸王」辺りから良い人の役も演じるようになったよね+78
-2
-
9. 匿名 2020/02/29(土) 22:12:16
違うだろ このバカチンが
金八先生だろ+104
-3
-
10. 匿名 2020/02/29(土) 22:12:21
ジャニーズで3番目に好き
頑張って!+12
-4
-
11. 匿名 2020/02/29(土) 22:12:27
ジャニーズぽくないのが良い+123
-3
-
12. 匿名 2020/02/29(土) 22:12:31
すごいイキイキしてたよね
本当にディズニー好きなんだなぁって思った!+141
-4
-
13. 匿名 2020/02/29(土) 22:12:34
常に淡々とした話し方だよね笑+44
-1
-
14. 匿名 2020/02/29(土) 22:13:13
演技うまいものね+50
-7
-
15. 匿名 2020/02/29(土) 22:14:00
>>10
いや、3番目かーい!+31
-1
-
16. 匿名 2020/02/29(土) 22:14:49
かなり長い期間見かけなかったのにここ数年でいきなり露出し出したのは何故?
ワイドショーやらドラマやら
特別上手いとか才能あるようには見えないけど
+7
-21
-
17. 匿名 2020/02/29(土) 22:15:20
>>2
あの殴り合いのシーンは風間くんとだっけ?瑛太とだっけ?
大竹しのぶがすごすぎて相手覚えてない
それでも生きてゆくで風間くん知ったけど、目つきとか空気感とかすごかったよね。
もうなんか…根っからの犯罪者って感じだった。+130
-4
-
18. 匿名 2020/02/29(土) 22:15:44
>>6
ブルブル震えてるだけじゃん+5
-27
-
19. 匿名 2020/02/29(土) 22:16:11
オレのターン ドロォォー+10
-0
-
20. 匿名 2020/02/29(土) 22:17:50
>>10
リアルな数字w+8
-0
-
21. 匿名 2020/02/29(土) 22:18:18
ジャニーズぽくないのにキレッキレに踊り出しちゃうところが好きです+102
-5
-
22. 匿名 2020/02/29(土) 22:18:22
このドラマすごくハマった!再放送しないよねー。してほしい!+7
-1
-
23. 匿名 2020/02/29(土) 22:21:45
この人演技そんな上手くなくない?+13
-25
-
24. 匿名 2020/02/29(土) 22:22:20
小沢健二の事が大好きなんだよね
顔なんとなく似てる+89
-3
-
25. 匿名 2020/02/29(土) 22:22:58
>>6
この人が映画やドラマに出て来ると、良い役なのか悪い役なのかが読めない
優しい役でも突然豹変しそうで最後まで疑いの目で見てしまうw
+173
-2
-
26. 匿名 2020/02/29(土) 22:22:58
若い頃の桜井和寿に似てる+5
-5
-
27. 匿名 2020/02/29(土) 22:25:12
>>6
そうだよね~
私八乙女君ももっと演技して欲しかったなあ
あのしゅうはほんと恐ろしかった+136
-6
-
28. 匿名 2020/02/29(土) 22:25:58
風間くんは地味でイケメンじゃないけどかわいらしいし、演技力もあるし話もおもしろい。
山Pは華があってイケメンだけど風間くんみたいな演技力はないし口下手。
二人とも真面目なところは共通してるけどタイプが違ってもそれぞれ素敵。+37
-49
-
29. 匿名 2020/02/29(土) 22:26:23
成長幅が分かりやすいのが遊戯王だよね
初期はあれはあれで味がある(笑)けどやっぱり最終回とかちゃんと泣かせにきてたわ
風間くんで良かった+27
-1
-
30. 匿名 2020/02/29(土) 22:27:53
ブサイク 嫌い+11
-22
-
31. 匿名 2020/02/29(土) 22:30:28
アナザースカイをみたけど、本当にディズニーが好きだよね。
フロリダのディズニーはすごい大きいね。
+58
-4
-
32. 匿名 2020/02/29(土) 22:31:03
私、今まで見たドラマの中でナンバーワンが、それでも生きてゆく、だよ。
あのドラマは誰もがすごかった。
風間くんもマジでヤバいサイコパス野郎で当時は大嫌いだった。
それほど、演技が凄かった。+73
-1
-
33. 匿名 2020/02/29(土) 22:31:24
>>6
金八にはたくさんのジャニーズが出ていたけれど
風間くんと八乙女くんの演技は凄かったね
だから、今でも私のイメージは金八の時のままだわw+143
-1
-
34. 匿名 2020/02/29(土) 22:31:41
>>6
私も、金八先生を観て「この子すごいなぁ」って思ったし、何度も演技で泣かされた+82
-1
-
35. 匿名 2020/02/29(土) 22:33:50
>>6
いまだに忘れられないフルネーム
兼末健次郎
ゾッとしながら見てたな
本当サイコ役うまいよね
あ、昨日の風間くんのディズニーの会楽しかった!+148
-2
-
36. 匿名 2020/02/29(土) 22:34:52
朝ドラかと思ったw+3
-0
-
37. 匿名 2020/02/29(土) 22:34:57
昔からかざぽんって呼んでるんだけど、金八先生見てから未だに健次郎って名前も一緒に出てくるくらい印象が強い。+49
-1
-
38. 匿名 2020/02/29(土) 22:35:49
風間くん好き。頭いいしジャニーズで一番まともだと思う。+13
-4
-
39. 匿名 2020/02/29(土) 22:35:52
オムライスまだかな+0
-1
-
40. 匿名 2020/02/29(土) 22:35:52
>>28
なんで山Pと比べる必要があるの
私は山Pの演技の方が自然で好きだし
山Pは人を下げたりしないで自然にフォローできるから山Pのトークの方が好きって人多いと思うよ。+69
-17
-
41. 匿名 2020/02/29(土) 22:36:22
>>6
金八、三大涙シーン、加藤松浦が警察に連行されるスローになるシーン、兼末健次郎が金八からの電話をもらって救急車の音で金八が近くにいるってわかって裸足で外に駆け出すシーン。シュウが幻覚みて床の水を集めるシーンです+85
-1
-
42. 匿名 2020/02/29(土) 22:37:26
好きじゃない
zipのコメントとかわざとらしくて、見かけたらチャンネル変えてる+12
-16
-
43. 匿名 2020/02/29(土) 22:37:57
申し訳ないのだけど、
どうも目がサイコパスの目なんだよね。
わかる方いますか?
もちろん、実際に他人に迷惑になるような振る舞いはしてないと思うし人気もあるのは分かるけど。+8
-16
-
44. 匿名 2020/02/29(土) 22:38:01
>>8
下克上受験の時、本当は悪い人なのかもと最後まで信じられなかった。。+3
-1
-
45. 匿名 2020/02/29(土) 22:40:14
みんな金八のイメージ強すぎ!
と、いうかジャニーズが金八に出てた頃って
みんな新人だよね
それであの演技力ってのは凄かったんだね~+83
-1
-
46. 匿名 2020/02/29(土) 22:41:29
アキハバラ@DEEPは好きだったな+13
-0
-
47. 匿名 2020/02/29(土) 22:42:36
車谷浩司に似てる+5
-0
-
48. 匿名 2020/02/29(土) 22:42:56
テセウスの船の心役、風間くんだったらどうだったかな?ってふと思ったけど、犯人役の方がハマるか…
+5
-3
-
49. 匿名 2020/02/29(土) 22:43:16
好きな顔だわ!+6
-2
-
50. 匿名 2020/02/29(土) 22:43:43
ジュニア時代の風間君、関ジャニ横山君、嵐相葉君
今でも3人でカラオケに行く仲好し+60
-3
-
51. 匿名 2020/02/29(土) 22:46:52
>>43
なんかわかる!
でもファンがいるこういうトピでは言わない方がいいよ。+5
-1
-
52. 匿名 2020/02/29(土) 22:47:39
>>23
「それでも生きてゆく」でしか知らないけど、あれを見た限りでは上手いと思ったよ。絶望的に欠落した人間って感じで心底恐ろしかった…+24
-1
-
53. 匿名 2020/02/29(土) 22:50:12
わかる
あの大竹しのぶとのシーンは今でも忘れられないし
私調べドラマの名シーンでもある
でもあれきり風間くんそういう役所やシーン少ない?
もっと攻める演技やって欲しい
本田翼につられたのかあの深夜ドラマの演技は残念だった+12
-1
-
54. 匿名 2020/02/29(土) 22:50:15
そうでもない人ほど、役者とはみたいの語るよね+5
-0
-
55. 匿名 2020/02/29(土) 22:50:21
前回のクールだっけか、チートっていうドラマ
もうこの人の演技が無さ過ぎて、見てて辛かった
俺上手いだろ、みたいな空気が鼻につく
別に上手くない
ほかのドラマは知らん
+5
-8
-
56. 匿名 2020/02/29(土) 22:54:43
>>35
今でも本当は冷たい人なんじゃないかって思ってるのはこれが忘れられないからだと気づいた
それだけすごかった+29
-1
-
57. 匿名 2020/02/29(土) 23:05:25
>>28
ビジュアルが致命的+6
-7
-
58. 匿名 2020/02/29(土) 23:06:47
最近何でもかんでも出過ぎ
そつなくこなせるけど、主役をバンバン期待される立ち位置じゃないと思う。けど、松岡とこの人は若手が売れるまで露出多目に使われそう+5
-0
-
59. 匿名 2020/02/29(土) 23:07:17
>>43
他の売れてる後輩ジャニーズと共演した時
目が怖かった
裏で威張ってそう+6
-1
-
60. 匿名 2020/02/29(土) 23:08:45
>>26
バカリズムでしょ+10
-2
-
61. 匿名 2020/02/29(土) 23:09:09
こいつ無理
溢れ出るナルシスト感
+6
-8
-
62. 匿名 2020/02/29(土) 23:12:25
>>43
サイコパスって別に必ずしも悪い事をするわけじゃないよ。IQが高いなら自分にとって利益となる振る舞いをするだけだから。会社経営や外科医にも沢山いたりする。彼らは沢山の報酬と高い社会的地位があるため特段捕まるようなことはする理由も必要もない。躊躇ないリストラとか良心が痛む人はできないことを易々とやってはくれるけどね。+13
-0
-
63. 匿名 2020/02/29(土) 23:19:12
遊戯王の遊戯の声優もいい感じだったよね+3
-2
-
64. 匿名 2020/02/29(土) 23:30:59
>>42
同意
この人の良さ全然分からないわ。+8
-5
-
65. 匿名 2020/02/29(土) 23:36:36
>>41
けんじろうが受話器越しにハッとしたあと、いてもたってもいられないって顔でドアから飛び出してくるところ、本当演技うまいよね。何回見てもあそこは号泣する。+29
-1
-
66. 匿名 2020/02/29(土) 23:41:16
今だと「俳優部門」って普通に言えるけど、本当に模索してたんだろうなってときもあったから、くすぶってなくて良かったなと思える方
腹黒とか捻くれとか色々なキャラしてたけど、頭の回転早いし、話しも上手いし面白い
犯人役ばかりでなくなっても、上手いし、良いと思う+8
-1
-
67. 匿名 2020/02/29(土) 23:44:16
遊戯王オタなので、風間くんといえば遊戯!
最初は下手だったけどどんどん上手くなっていき、最後は風間くんの声の演技で泣かされました…+7
-1
-
68. 匿名 2020/02/29(土) 23:45:21
>>7
遊戯王DMは風間の成長日記。ヘタクソだったのに最終的には上手くなった。+9
-1
-
69. 匿名 2020/02/29(土) 23:48:32
大竹しのぶ主演の後妻業の女で風間くんが関西弁のチンピラみたいな役やってるけど口調も声もいつもと全然違って見ごたえあるよ!+6
-1
-
70. 匿名 2020/03/01(日) 00:07:32
良い人なのかそうでないのかなら、ちょっと異色かもしれないけど、映画の「猫なんてよんでもこない」も良い
やさぐれ感と優しさと入り交じってる雰囲気で、風間くん、合ってた+4
-1
-
71. 匿名 2020/03/01(日) 00:10:52
この人不細工なのになんで俳優業選んだの?+4
-2
-
72. 匿名 2020/03/01(日) 00:16:19
>>60
いっとき、「ジミメン」としても出てましたよね
他のかたが入る際には、ヤマシゲさんこと山崎樹範さんは殆どいつも入ってた気がする
後は、池田鉄洋さんだったり濱田岳さんだったり、その時々で違った気もするけど
ラジオも風間くんがパーソナリティーで「ジミメンデラックス」みたいなのがあったと思う
敢えてイケメンやジャニーズ売りってしてなくて、以前から自虐多かった気がする+2
-0
-
73. 匿名 2020/03/01(日) 00:31:09
>>42
そう?そつのないコメントできて、この人頭の回転いいなぁと思うけど。
別の曜日の某野球監督ご子息が残念すぎるから余計に。+4
-3
-
74. 匿名 2020/03/01(日) 00:33:55
それは見てないけど出てきたときから上手かったね+1
-1
-
75. 匿名 2020/03/01(日) 00:37:22
>>1
毎週観ていて苦しくなるのに引き込まれたドラマだった
瑛太も満島ひかりも大竹しのぶもすごかった
佳作だった
+2
-1
-
76. 匿名 2020/03/01(日) 01:12:15
遊戯王頑張ってましたね!声優業界にいたので応援してました。+2
-1
-
77. 匿名 2020/03/01(日) 01:23:20
朝の司会もしてるけど、その前からもう何年もEテレでパラスポーツやパラ関連の番組してるし、実際に取材行ったり、開会式とかのコメンテーターみたいな事もしててコメント力も凄いし的確だし、本当に詳しい
朝の司会ではコメント控えめにしてるも、たまに求められると完結に的確に、付け焼き刃ではない表現してるから、さすがだなと思う
俳優さんとしても、自らも「主役タイプではない」と言いきり、でも何でもこなして、実は意外と苦労人だから、活躍してると良かったなと思う+19
-0
-
78. 匿名 2020/03/01(日) 01:27:08
悪い役やりすぎてフジの問題のあるレストランで良い人の役やった時に実は裏があるんじゃないかって疑われてたよねw
しかもそれがご本人にも伝わってたとか?+8
-0
-
79. 匿名 2020/03/01(日) 01:38:58
>>48
1話で鈴木亮平に引っ張られ崖から落っこちる+2
-0
-
80. 匿名 2020/03/01(日) 01:40:07
金八の後の岸谷五朗との逃亡ドラマも面白かったよ+1
-0
-
81. 匿名 2020/03/01(日) 01:41:17
>>35
なんかやらかしそうな陰キャ役めちゃくちゃ似合う
+6
-0
-
82. 匿名 2020/03/01(日) 01:48:33
>>17
大竹しのぶの長ゼリフも世間では大絶賛だったけど、私凄いでしょ感というか、周りとバランス取れてなくて、せっかく若手が頑張ってたのに台無しにされた感じがした+2
-4
-
83. 匿名 2020/03/01(日) 03:14:18
>>7
前作が緒方恵美だったから落差に嘆いたファンも一周回って面白がるようになって、毎週すごい量のセリフと演じ分けを強いられてメキメキ上手くなってもう最終回の一人決闘は伝説になった
遊戯王ファンは風間くんに敬意を払ってるよ+4
-0
-
84. 匿名 2020/03/01(日) 03:19:26
健次郎のイメージしかない+1
-1
-
85. 匿名 2020/03/01(日) 04:32:06
俳優としてやっていきたいならジャニーズにいる必要ないのでは?っていつも疑問に思ってた
最初はアイドル希望してて、途中から俳優に路線変更したんだとしたら
その時点で事務所移籍してもよかったんじゃないだろうか
そういう理由なら、ジャニーズだって円満に辞めさせてくれそうだしさ
ジャニーズのままだとオファーする方も色々と気を使いそう+3
-0
-
86. 匿名 2020/03/01(日) 04:32:25
健二郎はハマり役だった
また見たい+3
-1
-
87. 匿名 2020/03/01(日) 05:44:02
>>1
バカリズムにそっくり+2
-3
-
88. 匿名 2020/03/01(日) 06:59:07
誰も純と愛について触れないのねw+4
-0
-
89. 匿名 2020/03/01(日) 07:06:46
>>48
霜降りせいやのポジションで、1話だけ主役級の回があって謎に包まれたまま毒殺される。
全話主役で見たいとは思わない。+1
-1
-
90. 匿名 2020/03/01(日) 07:36:28
>>80
岸谷五朗が政治家のやつだよね?+1
-0
-
91. 匿名 2020/03/01(日) 07:45:50
>>27
昨日、たまたまその話をしてた。八乙女光君は金八からドラマ出てないけど、このこの演技は本当に、いい意味でヤバいよって、人に話してた。
風間くんは金八してたのがちょうど中3の時で同じ時期だったけど、その頃は、演技うまいとかって目ではみてないけど内容に入り込んでた。今思えば演技うまかったから入り込めたんだなって。
話変わるけどマイフレンドフォーエバーの滝沢秀明の吹き替えが下手くそすぎて、せっかくの名映画なのに内容が入ってこないね。字幕が良いね。、
みんな同じような年頃の作品だけど、凄い子は本当に記憶に残る。+6
-0
-
92. 匿名 2020/03/01(日) 08:20:44
>>40
え、自分が比べるのはいいの!?+3
-15
-
93. 匿名 2020/03/01(日) 08:35:08
>>92
先に比べられてるから
逆意見書いてんだろ+14
-0
-
94. 匿名 2020/03/01(日) 08:39:40
>>73
ここでも人と比べてんね+0
-1
-
95. 匿名 2020/03/01(日) 09:50:49
>>93
ああ、
わざわざ相手と同じ土俵に降りてくタイプか+1
-10
-
96. 匿名 2020/03/01(日) 10:15:11
>>21
タキツバ引退のカウコン、Four Tops出てきてびっくりしたわ。
え、風間くん?まだ踊れるの??って思ってたらキレッキレのダンスご披露(笑)+10
-0
-
97. 匿名 2020/03/01(日) 10:54:53
>>85
風間くんはジャニーズ愛すごく強いよ
昔から何度もジャニーズにいることが自分の武器っていってる。
ジャニーズらしくないとこが逆にセールスポイントだから
普通の俳優事務所だとうもれるかもね+5
-0
-
98. 匿名 2020/03/01(日) 13:15:42
>>95
お前のこと?
暇だからってしつこく絡むなブス+2
-1
-
99. 匿名 2020/03/01(日) 13:41:21
ジャニーズって目がパッチリで可愛い顔立ちの男の子だけじゃなくて、素朴というか癒し系な感じの男の子もいるよね
風間君もジャニーさんに見出された人なんだろうね+0
-0
-
100. 匿名 2020/03/01(日) 19:23:10
風間くんのこのチェックの服どこのだろう?
分かる方いたら教えてください+0
-0
-
101. 匿名 2020/03/01(日) 20:45:20
>>98
暴言でしか相手を否定できないとか恥ずかしくないの?
私は反論できないバカですと言ってるようなものだと思ってしまう+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する