-
501. 匿名 2020/03/01(日) 00:46:32
>>493
画力が低いってことかな。
「こんな平凡な私がこんなイケメンに!?」なのに釣り合ってたら意味ないし。少女漫画の男とかみんな同じような顔だもんね
+12
-5
-
502. 匿名 2020/03/01(日) 00:46:41
>>495
花団のつくしはトイレ描写あったよ
そんで花沢類に間違えてドア開けられちゃうw+94
-1
-
503. 匿名 2020/03/01(日) 00:49:26
>>501
主人公は平凡な女の子で、美人な友達に対してコンプレックス持ってる設定でも、二人とも同じような顔してる少女漫画はごまんとあるね
説得力ねーっていつも思うw+46
-0
-
504. 匿名 2020/03/01(日) 00:49:26
>>107
女性作家がキャラ萌えというの同意!!
男性作家はストーリーとか設定に重きを置いて、女性作家はキャラの生い立ちや背景とかスピンオフとかやりがち。
急に個人的な(雑誌主体でない)人気投票とかしだすのも女性が多い。+69
-0
-
505. 匿名 2020/03/01(日) 00:49:51
>>493
女性の場合「平凡」て言葉を使うのに、男性の場合「冴えない」て表す辺り、なにか個人的な偏見が入ってるように感じる+50
-3
-
506. 匿名 2020/03/01(日) 00:50:47
>>501
というよりも少女漫画とかだと大抵の漫画にはまずイケメンや美人しか登場しない。女がいかに容姿至上主義の世界を生きているのかが分かる。
容姿が良くない女がイケメンとくっつくのが許せない人が多いんだろうな。
だから地味な女の子も地味なだけで顔が整っていることが多い。+6
-9
-
507. 匿名 2020/03/01(日) 00:53:43
>>405
ハイセあたりから読んだから
女作者だと思ってた
あのナルシストの金木好きの
美食家喰種は腐女子が描いてると
思った+32
-1
-
508. 匿名 2020/03/01(日) 00:56:00
>>505
そう表現されてる設定のマンガが多いと思っただけなんだけど。
例えば?って聞かれても困るけど「平凡な女の子」って設定の少女漫画多そうだけどな…
少年漫画も「冴えない主人公」って表現よく見ない?ああ女神さまとかラブひなみたいなの。+12
-6
-
509. 匿名 2020/03/01(日) 00:56:17
>>173
ぬ〜べ〜とかもエロあったじゃん+47
-0
-
510. 匿名 2020/03/01(日) 00:57:03
>>122 画力なくてもおっぱいが不自然にボーンな男作者はいるよ
+53
-0
-
511. 匿名 2020/03/01(日) 00:57:39
>>493
それは女性だからそう思えるだけでは…
男性側ってなんだかんだで御曹司や社長などハイスペック率高いし
逆に男性作者の場合、女性があまりハイスペックすぎると逆に引くのか
美人であってもお嬢様は意外に少ないことのほうが多いような+42
-0
-
512. 匿名 2020/03/01(日) 00:58:45
>>
男から見たら「平凡な男」に「冴えない女」じゃない?
あなたの意見はモロに女目線だと思う
+6
-3
-
513. 匿名 2020/03/01(日) 00:59:38
>>120 過剰に貧乳で悩む女、過剰に結婚をあせるアラサー女を描くのは
男性作家ばかりだよね
+171
-4
-
514. 匿名 2020/03/01(日) 01:01:19
なんか上手く言語化できないけど
優しさ、の種類が違う気がする
男性は基本現実だと部活でも仕事でも厳しい上下関係や競争社会で生きてるので
綺麗ごとじゃ生きられないから女性的な優しさには共感できないんだと思う+8
-6
-
515. 匿名 2020/03/01(日) 01:01:26
>>8
荒川弘もだけど、女性キャラがほぼ皆ちゃんとそれぞれ役目あって強かったり働き者だったり足手まとい系がいない。
あと炭治郎のキャラがとっても優しくて真面目なまっすぐさで女性が考える理想の少年かも。
男性作者さんだと描かれる女性キャラはやっぱり男性キャラより影が薄かったり時にワガママだったり無駄に暴力的だったりで女性読者としてちょっとモヤモヤする作品あるな。作品は面白いけどね。+197
-3
-
516. 匿名 2020/03/01(日) 01:01:41
ゴールデンカムイの野田先生は女性って言われても納得してしまいそう
女性キャラが少なくさっぱりした性格でお色気要素がない
男性キャラに力入ってる
効果音の書き文字が特徴的
久保ミツロウのアシスタントしてたことと関係してるのかなあ+9
-14
-
517. 匿名 2020/03/01(日) 01:01:42
>>500
えっ、完全に女性作者だと思ってた…
金田一みたいな感じかと…+7
-0
-
518. 匿名 2020/03/01(日) 01:04:10
>>60
そんな急にお腹痛くならないし
その血の垂れ方はなんなんだ
パンツ穿いてないの?
+273
-0
-
519. 匿名 2020/03/01(日) 01:04:32
>>512
めっちゃこだわるね…そこまで考えてないよ。
「冴えない女」&「冴えない男」もしくは「平凡な女」&「平凡な男」って揃えて書けば良かったね。+9
-1
-
520. 匿名 2020/03/01(日) 01:05:45
>>514-515
これがまさにそうなんだろうな
炭治郎のキャラは男が憧れる男じゃないから男人気がない
(現実社会を生き抜いていく男性のモデルにはならない)
男性もヒーロー的な意味合いでは優しさがあるんだけど
戦い合った後のライバル的な優しさというか
孫悟空が改心するかもしれないとピッコロを助けるみたいな優しさ+23
-1
-
521. 匿名 2020/03/01(日) 01:06:28
>>436 私が思うに男の売れない漫画家は女性が大黒柱になるか男が辞めて正社員じゃ無いと結婚子育て難しいんじゃないかな?
売れてる少女漫画家は出逢いが無い上お金凄い持ってるのから独身で生きていける。子供や子供欲しい人はするだろうけど。
売れない漫画家は旦那が居ないと将来不安。売れなくても結婚してくれる男性多い。+9
-2
-
522. 匿名 2020/03/01(日) 01:08:19
>>493
男の漫画は男の妄想だけど女の漫画は違う!
みたいな意見は恥ずかしいからやめてほしいんだけどな+52
-2
-
523. 匿名 2020/03/01(日) 01:08:48
>>515
炭治郎は本当にそんな感じがするわ。
多分男が好きなタイプの主人公ってチェンソーマンのデンジとかだと思う+65
-1
-
524. 匿名 2020/03/01(日) 01:09:51
>>28
鬼滅のギャグって面白くない+122
-20
-
525. 匿名 2020/03/01(日) 01:09:58
>>407
なんだろう、鬼滅ってエロ要素いれててもエロく感じないよね。
同様にワンピースもエロ要素なんだろうけどエロを感じないし。。高橋留美子とかもそうだけど。
エロい!って思うのはto loveるとかゆらぎ荘の幽奈さんとかだな。+23
-6
-
526. 匿名 2020/03/01(日) 01:10:22
>>520
そう。それが言いたかった
女性が可愛いけどド天然みたいな女性キャラを見てこの子現実じゃ生きていけないよねって感じるのに近いと言うか+26
-0
-
527. 匿名 2020/03/01(日) 01:12:52
>>513
結婚を焦るアラサーは東村アキコ漫画のイメージしかない+86
-0
-
528. 匿名 2020/03/01(日) 01:13:19
>>526
炭治郎は本当にそんな感じがする
自分と違う性別だからこそ他人事として描けるキャラクター+23
-0
-
529. 匿名 2020/03/01(日) 01:14:32
>>388
例外というかそういう需要の発注だから描いてるだけ+54
-2
-
530. 匿名 2020/03/01(日) 01:14:34
女性作家は車とか銃とか機械物描くの苦手なイメージ。男性はエロ関係で目立っちゃう人もいるけど…ゴルゴ13とか北斗の拳とかああいう漢の熱い漫画は男性にしか描けないって思ってる。+17
-0
-
531. 匿名 2020/03/01(日) 01:16:38
でも女性の場合は少女漫画の主人公でも
主人公が天然とかよくあるパターンじゃない?+7
-0
-
532. 匿名 2020/03/01(日) 01:17:48
ゴルゴ13みたいな漫画を描いてる女性作家とか皆無+13
-0
-
533. 匿名 2020/03/01(日) 01:18:13
男性作者の描く女は『いい子』が多い
嫌悪感とか憎悪は女性作者の方が描くのが上手い+19
-2
-
534. 匿名 2020/03/01(日) 01:18:48
かんなぎ好きだったけど、実は処女じゃなかったということで漫画をズタボロに破いた画像をアップする人が増え炎上して、そんなに処女設定にこだわるのかと思った。作家は女性だった。
私は女だから、その設定でも全然楽しめたのに。それにその後処女設定に戻した。+25
-0
-
535. 匿名 2020/03/01(日) 01:19:17
女性漫画家や脚本家はヒロインに魅力がない
え、この女になんでイケメン達が群がるの??
って思うこと多々+24
-0
-
536. 匿名 2020/03/01(日) 01:21:30
>>60
2日目がいきなりきた感じなのかな
+126
-1
-
537. 匿名 2020/03/01(日) 01:21:52
女性漫画家が露出度の高い女性キャラを描いてもあまりエロくならない+6
-0
-
538. 匿名 2020/03/01(日) 01:22:01
>>166
この上のコマおかしいよ
地面も人体も
こんなチンブンカンプンな背景かけちゃうのは女作家に多いよ
+18
-12
-
539. 匿名 2020/03/01(日) 01:22:16
>>388
こういうのは萌え記号的な表現だからなあ
強いて言うならスカートの内側の縫い目の描写は女性ならではの細かさかも+46
-0
-
540. 匿名 2020/03/01(日) 01:22:36
>>524
ちょっと話題になった
「長男だから耐えられたけど次男だったら耐えられなかった」
みたいなのも何かバラエティ番組で芸人が言いそうなフレーズだよね+54
-3
-
541. 匿名 2020/03/01(日) 01:23:23
女漫画家は熱いバトルが描けない
カタルシスがない
というか戦い自体起きない+15
-3
-
542. 匿名 2020/03/01(日) 01:23:59
>>5
初見で女性だと思った+341
-2
-
543. 匿名 2020/03/01(日) 01:24:00
>>529
この人の作品全部こういう絵ですよ。オリジナルイラストも全部こういう絵ですし。女体の立体感を感じさせる絵を好む女性絵師さんもいらっしゃいますからね。だからこの方に絵を頼んだのでは?+16
-0
-
544. 匿名 2020/03/01(日) 01:25:23
女性って太ももとかお尻に肉つくの嫌だから女の子の下半身は細く書くよね
男性は下半身もムチムチに書いてる+28
-1
-
545. 匿名 2020/03/01(日) 01:26:05
>>536
君の名はみたいに女の子の中に男が入ってる設定だから、初めて受ける生理の衝撃を過剰に表現してるのだと思う+55
-0
-
546. 匿名 2020/03/01(日) 01:26:14
女性が男性キャラのギャグを描いても
顔は崩さなかったり、所帯じみたネタや内輪ネタだったり
もしくはキャラ萌えの要素が強く感じられて、笑える感じにはならないから寒いことが多い
ギャグと言うより男性アイドルものの「小ネタ」みたいなのを
見せられてる感じになる+8
-0
-
547. 匿名 2020/03/01(日) 01:27:44
>>545
男には理解できない現象だしね
女も男の現象で理解できない部分もあるし
+28
-0
-
548. 匿名 2020/03/01(日) 01:29:03
>>155
しのぶと童磨のシーンは女性作家らしいと思った。
男性作者だと、あの強かさはない。同じく蜜璃も女性作者らしいキャラだと思う。+67
-0
-
549. 匿名 2020/03/01(日) 01:29:54
よくフェミまんさんはワンピースの女の身体が変だとか発狂するけどそれ以上に男の方が変だろ
足が長すぎたり3メートルくらいあったり筋肉ゴリゴリ過ぎたり
あの世界で女だけリアルまんさんバディだったら逆に変だぞ+23
-21
-
550. 匿名 2020/03/01(日) 01:29:56
>>468
男性は女性と違って年齢は全く大事じゃないから気にしたりコンプレックスになったりしないよね+9
-6
-
551. 匿名 2020/03/01(日) 01:32:24
>>5
女性の方が解剖シーンとか残酷な書き方が上手い。銀の匙とかね。あとはトイレやお風呂の作法に特徴がある。男の思春期の生体は苦手+20
-38
-
552. 匿名 2020/03/01(日) 01:32:29
女性は活発で美少女の主人公を自分と思ってイケメン達に囲まれる設定を自然に楽しんでるけど、自分は美少女じゃないから有り得ないって現実に引き戻されてしまう女性はBLに走る
作者がキャラのかき分け出来ない人が多くて髪型変えたら男も女も皆同じ顔してる
男性のほうが自分の容姿やスペックの低さを自覚してるから冴えない主人公だけど何故かハーレムな設定のほうが夢を見れる
イケメンでスポーツ万能な主人公はほぼ居ない+10
-14
-
553. 匿名 2020/03/01(日) 01:32:49
>>427
女だけど龍之介の良さが分からない…髪型も苦手…
この作者は女キャラは良いけど男キャラはイマイチなんだよなぁ+17
-0
-
554. 匿名 2020/03/01(日) 01:33:29
男性作家の場合あまり私服に力入れてない感じ
+8
-1
-
555. 匿名 2020/03/01(日) 01:33:33
漫画は遺伝性があまりないよ
スポーツみたいに肉体的な才能が必要なわけでもないし
政治家みたいに家柄が必要なわけでもない
ある程度は後天的なものでなんとかなる
ただもう、誰もが知ってる人気漫画家、みたいなクラスになると
流石に才能というか感性がきいてくるものはあるんだろうけど+10
-1
-
556. 匿名 2020/03/01(日) 01:33:55
ボーボボ、ジャガーさん、日和みたいなタイプのギャグは女性漫画家では無理かも
振り切った風でも、キャラがきれいな感じでどこか寒さがある
あーみんが異常すぎる+73
-0
-
557. 匿名 2020/03/01(日) 01:34:06
体の描き方かな
上手い下手もあるんだけど、男性は女体の描き方がエロ路線系のくどいタッチの人が多い。
でも稀にきれいな女体を描ける男性もいる。
女の私でも、これはなかなか美しい女体…と思う作家さんいるわ。+27
-0
-
558. 匿名 2020/03/01(日) 01:35:55
>>304ジョジョの作家はゲイ入っていると思う
服装のセンスがドラァグクイーンのものだよ
+13
-11
-
559. 匿名 2020/03/01(日) 01:36:19
ロシアの乳さわり魔なら良かってんけど
このセンスの女性に憧れる+6
-1
-
560. 匿名 2020/03/01(日) 01:38:11
>>314 コガラシはゲイ疑惑があるぞ
女の子たちに毎日迫られても何もしないなんてありえないと男が言っている
+5
-1
-
561. 匿名 2020/03/01(日) 01:38:23
下ネタ失礼
秘部を隠しているパンツの布は、端に寄せても引っ掛かりません!
なんで男のエロ漫画家はひっかかると思ってるんだ+19
-0
-
562. 匿名 2020/03/01(日) 01:39:13
>>522
男性からは逆だろと言われるだろうしね+7
-0
-
563. 匿名 2020/03/01(日) 01:42:17
好きな漫画の作者の性別がわからないとどっちだ?って考えることがある
男性だとこんな流れにならないんじゃないの?でもこの絵は高確率で女性っぽいし…でも絵の雰囲気じゃわからないな~とかある。+5
-0
-
564. 匿名 2020/03/01(日) 01:42:33
>>52
老人を上手く描ける人って男女関係なく「画力のある人」
なんだと思う。絵が上手いじゃなくて描写力のある人。+152
-0
-
565. 匿名 2020/03/01(日) 01:42:40
女性作家の場合
下品な女も平気で描ける+6
-1
-
566. 匿名 2020/03/01(日) 01:42:41
>>332 鬼滅の刃もそうだけど、少年誌を読んでいる少年読者は作者が女でも気にしない
内容が面白ければそれでいい
女のクセにと怒っているのはおっさん読者ばかり
+54
-7
-
567. 匿名 2020/03/01(日) 01:43:22
>>218
リヴァイって身長160cm体重65kgだよね?
あり得ないとは思わないけど+23
-1
-
568. 匿名 2020/03/01(日) 01:43:34
女性読者向けと男性読者向けの視点の違いだけど、要はモテたい願望を詰めたストーリー展開は男女関係なく支持されやすく王道なのかな+5
-0
-
569. 匿名 2020/03/01(日) 01:45:45
>>387 犯罪者や殺人犯は圧倒的に男が多いよ
+6
-7
-
570. 匿名 2020/03/01(日) 01:46:35
>>64
これを知ってからは好きな漫画のヒロインを思い出して、つまりあの漫画家さんの奥さんはヒロインとどこかしら共通点があるのかな?こういう女性が好きなんだな?って考えたことある。
+9
-0
-
571. 匿名 2020/03/01(日) 01:46:35
>>170
高橋留美子は男のロマン的な漫画書いてないしな+46
-3
-
572. 匿名 2020/03/01(日) 01:47:52
キレるポイントが微妙に違う
ギャグのノリが微妙に違う
異性の描写が微妙に違う
異性→異性(男→女、女→男)への手つきや描写が描写に違う+7
-0
-
573. 匿名 2020/03/01(日) 01:47:53
女→キャラのヘアスタイルにこだわる
男→重機や兵器のリアルな描き込みと再現不能のヘアスタイル+28
-1
-
574. 匿名 2020/03/01(日) 01:49:57
>>561
あれはただの視覚的、演出で一時期流行ってた少女漫画の壁ドン(実際にするやつ見たことない)やネクタイをシュルっと解くやつと一緒だと思う。実際はネクタイなんか注視しないが漫画だとフォーカスされて描かれる。+21
-0
-
575. 匿名 2020/03/01(日) 01:50:01
>>493
それはあなたが女性で
男性のカッコいいと思う男性と女性がカッコいいと思う男性が
根本的に違うからだよ
中性的で線が細いタイプは男性から見てカッコいいタイプじゃないから+33
-0
-
576. 匿名 2020/03/01(日) 01:54:28
>>566
むしろ小学生男子とかのほうが
えーお前女と遊んでんのー?みたいなのが多いよ
異性を避けたがるお年頃
まぁそれ以前に単に男キャラがやんちゃしたい男の子ではなく
女の理想を詰め込んだ少女漫画的なキャラだから受けないだけかと+6
-4
-
577. 匿名 2020/03/01(日) 01:56:04
>>569
売春婦や子殺しは圧倒的に女が多いよ+4
-23
-
578. 匿名 2020/03/01(日) 01:56:31
>>388萌え豚用の絵だと嫌でも乳袋服になるだけだよ
豚は原作は男でも絵師は女の方が喜ぶんだって
おっさんが描いている絵だと萎えるし、女絵師の方が売り上げも伸びる
+8
-7
-
579. 匿名 2020/03/01(日) 01:56:43
男女共にJKの制服はミニスカだけど、男性作者の場合パンチラが多い
女性は嫌悪感を感じるので、少女漫画にはほとんどパンチラなどない+23
-0
-
580. 匿名 2020/03/01(日) 01:56:59
男性作家は話のスケール自体が大きくなりがち
世界を旅するとか、世界一の〇〇になりたい! とか
女性作家は逆に、日常の世界に起こる出来事を
掻くのが上手い+15
-3
-
581. 匿名 2020/03/01(日) 01:59:13
>>449
4兄弟で描いている超売れっ子少女漫画家で釈由美子が編集役のやつ?
あのドラマだと男ということがばれないようにドタバタしていた。
最近だと男性が少女漫画を描いているフィクションと言えば野崎くんがあるね+7
-0
-
582. 匿名 2020/03/01(日) 01:59:26
男性はキャラそのもの
女性はキャラのつながりを大事にする+4
-0
-
583. 匿名 2020/03/01(日) 02:03:07
>>1
漫画と言うかアニメになってしまうのですが、
新海誠の秒速5センチメートル。
個人的には右下のイメージが強くて、
小学校の頃の初恋の女の子との話だと思ってたら
アニメでは無いシーンだけど、
小説の中では最終的に左上の女の子と再会するシーンがあるらしく、それを高学歴の恋愛偏差値低い男性に熱弁された時にめちゃくちゃキモいと思いました。
小学校の時の初恋の相手(右下)
→ずっと想い合っていたけど彼女は結婚してしまった
高校の時の俺に好意を寄せている相手(左上)
→最終的に大人になって再会
話の展開が気持ち悪いと個人的には思えて、
女性なら思いつかないというか、
女性なら考えないストーリーだなと思いました。
漫画じゃなくてすみません+19
-14
-
584. 匿名 2020/03/01(日) 02:04:24
>>558
ハイブランドのファッションが好きなだけじゃない?
特にイタリアやスペイン辺りのものに影響受けていそう
+29
-0
-
585. 匿名 2020/03/01(日) 02:05:07
>>578
自分もそういう絵柄は好きじゃないけど
豚とか言う攻撃表現もあまりしてほしくないな
それ言ったら男性から見たら女性が喜ぶ線が中性的な細いイケメンみたいなのも気持ち悪く見えて
それに群がる女性も豚に見えそうだしね
相手の性別の願望は間違ってるけど自分の性別の願望はそうじゃない
もっと綺麗なものってという主張は痛々しい+31
-0
-
586. 匿名 2020/03/01(日) 02:05:55
男性って2頭身~4頭身くらいにデフォルメしたキャラは滅多に描かないよね?
ハガレンのエドとアルをギャグ調の時はおおまかな線画だけで描くような省略絵はあっても。ハガレンは女性だけど。
女性はそこそこ描くけど、男性はキャラをそのまま縮小してる絵が多いイメージだな。+22
-0
-
587. 匿名 2020/03/01(日) 02:06:22
女性→主人公が最初から異能力持ちが多い。
心理描写が繊細。女性キャラの足手まとい度が低い、もしくは強い。
キャラの強さや設定があまり破綻しない。ギャグの描写が微妙な時が多い。
男性→主人公は最初は平凡な場合が多い。後々修行とかして目覚めていく。立体的なバトル描写が上手い。強さや細かい設定は後々気にしなくなる。女性キャラの足手まとい度はまぁまぁ。
まんがタイムきららみたいな萌え4コマ漫画とかになってくると男女はあまり関係なし。
ギャグ漫画は圧倒的に男性の方が面白いものを描く人が多いけど岡田あーみんだけは異端。+9
-3
-
588. 匿名 2020/03/01(日) 02:07:50
>>516
あんなガチムチの裸祭りとかモノのシルエット描いてて女性だったらちょっとびっくりするけどな…+30
-0
-
589. 匿名 2020/03/01(日) 02:08:12
>>551
ブラックジャックを読んでいるせいかあんまり賛成できないなあ
外科医が主人公の漫画って男性漫画家が描くこと多いし+9
-0
-
590. 匿名 2020/03/01(日) 02:09:20
スーパードクターK読んでますみたいな男性は多いね+1
-0
-
591. 匿名 2020/03/01(日) 02:10:37
>>586
わかるー
頭身変えてかわいくデフォルメするのは女性漫画家が多いね
あとコマ外・枠外に手書きで台詞書き込むのも多い+14
-1
-
592. 匿名 2020/03/01(日) 02:11:13
>>583
「高学歴の恋愛偏差値が低い」
言葉は悪いけど、この表現がメチャクチャ気色悪い
+37
-6
-
593. 匿名 2020/03/01(日) 02:12:38
>>585
横だけど
男読者は性的な部分を主張したものを好み、女読者は性的な部分を消した物を好むのかな
あまり男性のシンボル崇める女読者いないよね(中にはいるかもしれないけど)
+14
-3
-
594. 匿名 2020/03/01(日) 02:16:09
>>109
えー知らなかった
めっちゃ好き
+32
-0
-
595. 匿名 2020/03/01(日) 02:17:55
>>589
屍活師は女性だけど、時々えぐい
でもやっぱり臓器も綺麗に書いてると思う+5
-0
-
596. 匿名 2020/03/01(日) 02:18:52
>>579
その辺は作者の性別というか、男の子向けに描いてるか、女の子向けに描いてるかの違いでしかないと思う。河下水希とかこばやしひよことかはパンチラ多いし+11
-0
-
597. 匿名 2020/03/01(日) 02:19:46
ちょっと考えてみたけど鋼錬は異質だなあと思う+10
-1
-
598. 匿名 2020/03/01(日) 02:24:32
>>5
編集者さんの妹に間違われたってエピソードが本紙に昔から載ってた気がする。そこから女性説。+248
-3
-
599. 匿名 2020/03/01(日) 02:28:19
男作者はありえない胸の形書いてて女作者はエロ系でもぎりありえるところをいってる。+3
-0
-
600. 匿名 2020/03/01(日) 02:29:14
単純に女の方が絵が下手だよね
男のは美術作品かってくらい綺麗+2
-20
-
601. 匿名 2020/03/01(日) 02:29:22
>>576 おっさんはそうやって自己逃避してればいい
息子持ちのガル民も多いから分かっていると思うけど、鬼滅は小学生男児、中学生男子にものすごく人気だよ
+5
-12
-
602. 匿名 2020/03/01(日) 02:30:04
>>516
女性漫画家のアシスタントに男性がつくことってあるのかな?
泊まりとかあるなら異性だとまずくないか?+0
-13
-
603. 匿名 2020/03/01(日) 02:30:19
>>1
これめちゃくちゃ気持ち悪い
モテないババアの妄想話って感じ+13
-45
-
604. 匿名 2020/03/01(日) 02:32:42
描いてる本人は無意識にそうしてるのかもしれないけど
男性漫画家は女性キャラの見た目がいかに魅力的かに力をいれて、女性漫画家は男女のキャラがいかに中性的に見えるようになるかに力を入れてる気がする。+3
-7
-
605. 匿名 2020/03/01(日) 02:33:18
>>181
この角度の顔で両耳見えるのウケる(笑)+53
-5
-
606. 匿名 2020/03/01(日) 02:37:01
>>268
わかるわ
女性の方が描けるものが限られる代わりに繊細な世界観や心理描写が得意なイメージ+22
-0
-
607. 匿名 2020/03/01(日) 02:47:06
>>538
これ広重が絵を描きながら死んだシーンだし、崩れ落ちた体勢は特に違和感無いと私は思ったけど
散らばってる絵は確かにパース無視だけど、正しくパース取ったら広重の絵が一枚絵の中で映えないんじゃないかな+32
-1
-
608. 匿名 2020/03/01(日) 02:49:16
>>413
私も宮崎吾郎割と好きだわ
粗削りだけど才能なくはないと思う+32
-1
-
609. 匿名 2020/03/01(日) 02:50:23
>>5
単行本のおまけページ見てみると、あの文字で男だったらキツイものがあると思う+283
-3
-
610. 匿名 2020/03/01(日) 02:53:01
>>458
あー両方ともメインのキャラクターの過去とかじゃなくて、モブの被害者だよね。極論なくてもオッケーなのに…みたいな。+58
-0
-
611. 匿名 2020/03/01(日) 02:53:24
>>19
リョナって何??+16
-1
-
612. 匿名 2020/03/01(日) 02:54:07
>>458
とりあえずドリフターズってタイトルで浮かんだ顔はあの5人でした。無知ですみません。+130
-1
-
613. 匿名 2020/03/01(日) 02:54:12
女性の漫画家はアニメ化の時に口うるさく口出しするが、男性の漫画家はあまりうるさくないらしい。+9
-3
-
614. 匿名 2020/03/01(日) 02:54:50
>>451
同人誌出身みたいだけど、真のロリコンかなと思ってる
私は面白いと思って読んでたけど、やたらと女の子の裸(しかも思春期前の)が出てくる
これくらいなら許されるだろうと趣味を披露されるのは正直気持ち悪い
読んでる内に気になってきて、編集者これ許してるんだって(編集者も女じゃあり得ないと思う)思った
+23
-0
-
615. 匿名 2020/03/01(日) 02:56:33
>>263
だからかー!
私はリアルでもキレイ系な男性より男臭い方が好き、少女漫画の異性にときめいたことがない!(笑)+72
-6
-
616. 匿名 2020/03/01(日) 02:56:46
男が描く女は薄っぺらいし
女が描く男も薄っぺらい+14
-2
-
617. 匿名 2020/03/01(日) 02:57:54
>>32
そりゃ、少年誌・青年誌だからじゃないの??
男性から見た少女漫画とかも、ありえないと思うよ。+27
-1
-
618. 匿名 2020/03/01(日) 03:00:03
>>506
>容姿が良くない女がイケメンとくっつくのが許せない人が多いんだろうな。
今やってる恋は続くよどこまでもってドラマがもろに容姿が良くない女がイケメンとくっつく話じゃんw
+7
-3
-
619. 匿名 2020/03/01(日) 03:00:41
なんかわかる気がするー
女性作家の描く男性も悪くはないけどときめかない
男性の描く男性のほうが良い
男性も女性の描いた少女漫画の少女キャラが好きな人もまれに居るらしいから
そのタイプなのかも
異性の理想よりも本物のその性別が描いたキャラのほうが
生き生きしていてやっぱり本物の魅力には敵わない!+10
-8
-
620. 匿名 2020/03/01(日) 03:00:59
>>43
こどものおもちゃとかまさに+7
-0
-
621. 匿名 2020/03/01(日) 03:01:26
女の人のは背景が下手か描いていない+8
-3
-
622. 匿名 2020/03/01(日) 03:02:26
女作家の少年漫画ってバトルバトルしてなくて女でも読みやすいってのはあるかも。
男はとりあえずカッコいいバトル漫画が最強だと思ってる。少年漫画においては。ドラゴンボールが最上位だからね。+16
-1
-
623. 匿名 2020/03/01(日) 03:04:21
お風呂のシーンで、男性向けは
髪の毛お団子とかにしてなくて、そのまま長いままで濡れるように描いててもそのままの形笑+17
-0
-
624. 匿名 2020/03/01(日) 03:07:15
>>140
まあ男も少女漫画読んでこんな男いねーよとかなるんだろうな+63
-0
-
625. 匿名 2020/03/01(日) 03:09:39
>>615
私もそれだわ
話としては面白いと思えるけど女性作者の女性向け漫画の男性キャラにはあんまときめかない
男性性を消されすぎてると思う+28
-4
-
626. 匿名 2020/03/01(日) 03:09:47
>>614
つくしあきひとに関しては本物のロリ変態だとみんなわかってると思う
ロリを擁護したくないけど、ガチの変態じゃないとあの物語は描けないかもしれない
ファンはみんな作者が捕まる前に物語を完結して欲しいって恐々してると思うw+24
-0
-
627. 匿名 2020/03/01(日) 03:13:24
服の下にシャツ着ないで直でブラ着てるとか?+5
-0
-
628. 匿名 2020/03/01(日) 03:20:02
男性だとブラ自体つけてないことも多い+7
-0
-
629. 匿名 2020/03/01(日) 03:20:53
間違った
男性がブラつけてないのは当たり前だ
男性が描いた女性キャラだとブラ自体つけてないことも多い+12
-0
-
630. 匿名 2020/03/01(日) 03:21:06
キャラの多さと、はっきりした違い。
※キャプテン翼を除く+1
-3
-
631. 匿名 2020/03/01(日) 03:21:43
>>57
女性漫画家が描く男の私服もださいよ普通に+33
-1
-
632. 匿名 2020/03/01(日) 03:25:04
>>606
でも女性が描く男性の心理描写は確実におかしいことが多いよ。細かく練り込んで描くんだろうけどおかしいのがほとんど+14
-0
-
633. 匿名 2020/03/01(日) 03:27:25
>>1
とりあえずおっぱいでかく描く+136
-1
-
634. 匿名 2020/03/01(日) 03:30:26
偏見なのは重々承知ですが、男性の方がストーリーも絵も上手い。キャラの個性に魅力があって、表情も描き分け出来てる気がします
女性はストーリー面でも劣り、絵も綺麗なだけでキャラに魅力がない
勿論、例外はありますが傾向として+5
-20
-
635. 匿名 2020/03/01(日) 03:34:35
>>8
心理描写が上手いのは女性なことが多い気がする+80
-2
-
636. 匿名 2020/03/01(日) 03:42:12
こういうの糞気持ち悪い。エロいどころか奇形なのに何故かこういう胸を描くやつが多い。男はこれで喜んでるわけ?
桂正和さんの女キャラを見習え!+49
-3
-
637. 匿名 2020/03/01(日) 03:44:12
女性の描く男性キャラは優等生で小綺麗すぎてあんまり惹かれない
といってもいかにも男性向けの格闘ものみたいな男臭いのも苦手だけど+6
-0
-
638. 匿名 2020/03/01(日) 03:51:51
>>636
胸とか尻とか強調させるね!
尻だとこんな感じだったり・・・女性漫画の長くて細い脚なんて出て来やしない!+29
-0
-
639. 匿名 2020/03/01(日) 03:58:50
>>521 訂正 家族や子供欲しい人だった
+0
-0
-
640. 匿名 2020/03/01(日) 04:11:06
どなたか書かれていたけど、少年マンガで女の漫画家さんが描く女子の顔やスタイルは自然な感じで、男子は顔が女性ぽくなってスタイルは若干ぎこちない気がします。
鬼滅の漫画家さんの鬼滅前の短編集を読むと、作者は女性かなと感じる事が多かったです。どのお話にも切なさや優しさが感じられて良いお話ですね。+16
-1
-
641. 匿名 2020/03/01(日) 04:11:24
>>636
胸もケツもバランス悪いよね。特に変な垂れ乳描くやつは唇も妙に分厚かったりする+11
-0
-
642. 匿名 2020/03/01(日) 04:18:03
チャラ男やギャルにリアリティがない
結局自分の性別に都合のいい程度の不良が多い+14
-0
-
643. 匿名 2020/03/01(日) 04:19:39
>>642
それもう人間全般的にそうじゃない?
敢えて人間の醜さをえぐって描くような作品でもない限り+7
-0
-
644. 匿名 2020/03/01(日) 04:28:36
>>638
少女漫画の長い足もそれはそれで奇形だけどね
実際にあんな長くて細かったら気持ち悪さしかないw+30
-0
-
645. 匿名 2020/03/01(日) 04:31:40
傾向として、全く心情に共感できない女性ばかりが出てくる漫画は男性作者であることが多いんだけど(リアルな女性を描くことができていないという意味で)…
「それでも僕らはヤってない」は酷かった!こんな女いねぇよって奴ばっかりだし、言動すべてが意味不明。作者は女性と聞いて驚愕。ちなみに男もワケわかんない人ばかりで、男女どちらも全く描けていないと思う。+7
-0
-
646. 匿名 2020/03/01(日) 04:35:55
>>64
ブリーチの作者は「うしおととら」で主人公と井上さんがくっつかなかったのが不満だったから、自分の漫画で主人公と井上さんをくっつけた。という説があります+66
-1
-
647. 匿名 2020/03/01(日) 04:50:10
あまり詳しくないけど鬼滅は女キャラの性格で本当に女性作者なのかもと思った
男が描いてたら同じ見た目のキャラでももっと元気でツンデレでうるさいだけになったり、
ふわふわしてるだけで何の毒もないお姉さんキャラになったり、とにかく頼りない守られる系の妹とかになりそう+19
-1
-
648. 匿名 2020/03/01(日) 04:52:48
少年漫画描いてても女性作者はやっぱり分かるし
それに関しては叩かれてもある意味仕方ないと思うのよね
開き直るほうがどうかしてる
例えて言うなら少女漫画で
一応少女漫画のテンプレ展開とかも出てくることは出てきて女性向けの体裁は
保とうとしてる部分はあるものの、まさにここで言われてる
「ありえない女」「男の理想が詰まった女」「強調や気持ち悪い描き方をされてる女」
を男性が少女漫画というフィールドで描き散らしてるようなものだから
これは女性側から叩かれても仕方ないし開き直るのもおかしい
少年漫画を描いてる女性作家はそういう傾向があるから
やっぱり読んでて分かってしまう+19
-3
-
649. 匿名 2020/03/01(日) 04:53:21
>>318
横だけど小花美穂の作品を読んだ時、作者は毒親持ちだろうなぁと思ったよ
その後ブログ読んで父親と不仲だったみたいな事書いてて納得した+43
-0
-
650. 匿名 2020/03/01(日) 05:02:33
>>224
え?男性作者のラブコメ漫画にも猥談や恋バナ出てくるじゃん+18
-0
-
651. 匿名 2020/03/01(日) 05:03:02
>>648
高橋留美子が男性に支持されるのはそれがないからだろうね。
逆に彼女は描き方を知らないから少女漫画は描けない気がする。+18
-0
-
652. 匿名 2020/03/01(日) 05:06:10
ハイキューと青の祓魔師の作者が女性だと知った時は衝撃だった。絵柄が男性っぽく思っていたから。
ハイキューに関して言えば、マネージャーが男受けするキャラか疑問だったので納得したが+17
-2
-
653. 匿名 2020/03/01(日) 05:15:51
>>652
ハイキュー!!は見るからに女性っぽい絵柄だと思うけどなあ。
男性漫画家だともっと太い線を使いそう+45
-0
-
654. 匿名 2020/03/01(日) 05:22:32
>>354
尾田栄一郎だって男の赤面描いてるよ+21
-0
-
655. 匿名 2020/03/01(日) 05:25:46
>>648
プリキュアを男が制作してメイド萌えとかパンチラとか乳揺れとか入れて
挙句の果てには
「子供はメイドは普通に可愛いとしか感じないし
パンチラとか乳揺れとか意味分からないから平気
むしろ文句を言うアンチのほうがおかしい」
とか言うようなものと考えると
少年漫画に進出してる女性ファンって
神経すごいと毎回感じる…
むしろたまに「女がジャンプを腐らせた」と言われる程度のことで
済んでるとか寛大すぎる処置+27
-1
-
656. 匿名 2020/03/01(日) 05:36:10
これですね。
陰惨な女性の人間関係の代表でもある嫁と姑話なのにファンタジーエンタメ作品に仕上がっていた!
この嫁イビりするお姑さんは実は師匠キャラで主人公を鍛える為にあえてイビっていた。
街を仕切る大ボスと共闘するために。
その
町の風習も独特な世界で、中世か???ってぐらい閉鎖的で明らかに現在の日本の町ではないし、男性作家の手にかかると嫁姑話もここまでファンタジーエンタメになるかといろんな意味で快作です。+16
-0
-
657. 匿名 2020/03/01(日) 05:38:28
>>652
青の祓魔師はヒロインがなんとなく女性が描きそうなタイプのほんわか女子だと思ったな+16
-0
-
658. 匿名 2020/03/01(日) 05:39:58
>>550
そんな事ないよ柳沢きみおの「妻をめとらば」という漫画で主人公(男)は歳をとる事におびえていた+5
-0
-
659. 匿名 2020/03/01(日) 05:50:41
>>206
そんな特異な体型に合う洋服なんてないよね+42
-0
-
660. 匿名 2020/03/01(日) 05:52:00
>>59
ニセコイ作者(古味直志)は女だったのか+26
-1
-
661. 匿名 2020/03/01(日) 05:53:35
>>1
漫画でなくて、古典だけど。
源氏物語もあれは本当に女性作家が書いたものだと強く思います。
散々、指摘されてはいますが…………
朱雀帝のキャラがですね。
源氏と朧月夜との関係をあっさり許すのが…………
男は自分が散々浮気していても、自分の女の浮気は絶対に、絶対に、絶対に、許せない生き物です。
それに二人の不貞を知っても朱雀帝は、源氏みたいな魅力的な男なら朧月夜が靡いても仕方ない、自分が女でも源氏に靡いた。みたいな話をするのが…………
ストレートの男なら絶対に、あり得ない。
朱雀帝はストレートではないのかも…………バイ??
そもそも源氏のキャラ自体もやはり女性作家によるものですよね。
一度寝た女にはとても親切で優しい…………どブスにも優しい。寝てなくて、関わりがある女にはとにかく優しく、のちのちまで経済的に面倒見てやるし、
現実のストレートの男は、一度、寝てしまえば、たちまちその女には興味なくなるし、ましてやどブスにはとことん冷たいもんね…………+81
-20
-
662. 匿名 2020/03/01(日) 05:55:06
>>566
それ言ったらむしろ対象外なのに文句を言ってるおばさん、は
ここで少年誌の男性作家の女性描写を気持ち悪いと言ってるおばさん方なので
年齢どころか性別まで違ってるんだから完全にブーメランでは。
>>648>>655
この辺の理屈で考えると
たしかに子供には分からない部分はあるかもしれないけど
男性側が怒るのは至極まっとうな理由で当然すぎる。+9
-1
-
663. 匿名 2020/03/01(日) 05:57:31
>>577
横だけど売春婦と感情って何の関係があるん?+10
-1
-
664. 匿名 2020/03/01(日) 05:59:20
男の漫画家も女の漫画家もどっちも異性の服が変+6
-0
-
665. 匿名 2020/03/01(日) 06:02:06
横だけど完全足手まといのキャラって男作者の場合でもそんなに居なくない?
そこまでお荷物だったら男からも嫌われそうなんだけど、それに何の法則性があるの?+3
-1
-
666. 匿名 2020/03/01(日) 06:06:46
新人漫画家なので勉強になります。
私は女性向けに描いてるつもりなのですが、どちらかというと半々から男性支持が多く
どうしてだろうと思いながら描いてるのですが…。
ひとつの理由に主人公の女の子が可愛いからみたいです。
でも露出度も低いし細い体形にしてるしサービスシーンもゼロだしほんとなんで…。
担当さんは「男性ファンが喜ぶシーンを!」とか思ってそうだけど
娘のような気持ちで描いてるので娘に脱がせる親みたいな気持ちになり本当ムリですね…。
お色気お姉さんキャラなら割り切ってイケるんですけど。
+57
-3
-
667. 匿名 2020/03/01(日) 06:07:47
>>84
男が今まで描いてきた設定を詰め込んだような作品だと思うけど+9
-2
-
668. 匿名 2020/03/01(日) 06:09:35
>>5
顔出してなかったっけ
ガチのおばちゃんだった+9
-35
-
669. 匿名 2020/03/01(日) 06:11:09
>>18
何て読むの?凄い名前。+92
-0
-
670. 匿名 2020/03/01(日) 06:13:17
男性作者
ヒロインは主人公の添え物。自我のないご都合主義のお色気要員。どんなに強くても優秀でも最終的に主人公を頼る。
女性作者
ヒロインに自我が有る。自分の世界を持っている。+20
-5
-
671. 匿名 2020/03/01(日) 06:15:08
>>540
芸人なら上手い使い方すると思う。
芸人が言いそうな台詞思い付いたから入れましたって感じなんだよね。+15
-1
-
672. 匿名 2020/03/01(日) 06:15:15
>>41
うる星やつら面白いだろ+84
-1
-
673. 匿名 2020/03/01(日) 06:17:44
>>191
ハガレンでも似たような話あった気がする
「作者女なの?じゃあ読むのやめる」派と
「男だろうが女だろうが面白いもんは面白いと認めろよ」派で荒れてた+163
-1
-
674. 匿名 2020/03/01(日) 06:18:18
>>223
少女漫画か女性ファンが多いアニメか忘れたけど、その作品に登場する男キャラの身長と体重に対してなんJ民が「ヒョロガリすぎやろ」ってツッコミまくってたの見たことある。現に男に縁がない私はピンと来なかった。+10
-0
-
675. 匿名 2020/03/01(日) 06:18:45
>>670
これ思うけど考えたら男性作家の方がリアルだよね。戦いの場で女性が活躍出来る事なんて現実ではほぼない。ワンピースを女性差別だとか言う人がTwitterにいたんだけど、女性キャラがあれだけ戦場で活躍して四皇の一人は女性って相当優遇してると思う。+19
-6
-
676. 匿名 2020/03/01(日) 06:19:51
>>82
オサレ先生も女性キャラがやられるシーン結構描いてた気が
織姫だけは酷い目に遭わないけど+13
-0
-
677. 匿名 2020/03/01(日) 06:25:39
男作者は線がしっかり閉じてる人多くて、女作者は線がふわっと空いてる人多い+8
-0
-
678. 匿名 2020/03/01(日) 06:26:00
男作者も女作者も異性キャラに自分のフェチやタイプを最大限に詰め込んでいる。性癖がダダ漏れている。
+9
-0
-
679. 匿名 2020/03/01(日) 06:27:12
>>676
身体欠損とか顔面に打撃を受けたり
乱菊さん酷い目に遭いがち+16
-0
-
680. 匿名 2020/03/01(日) 06:33:14
>>20
少女漫画も王子様みたいな男子高校生ばっかりじゃん+48
-2
-
681. 匿名 2020/03/01(日) 06:35:45
>>468
漫画じゃないけど、男性がストーリー構成して脚本書いた逆転裁判1で御剣と裁判長がクソガキ小学生におじさん、髭のおじいさん呼ばわりされて「お兄さん、だろ?」「髭のおじさん、ですな」って訂正入れるシーンがあったよ。+7
-0
-
682. 匿名 2020/03/01(日) 06:36:05
>>556
夜中に頭にうんこと割り箸のっけて騒ぐよりもっと情熱燃やすものがあるやろのくだりはいまだに笑う+19
-0
-
683. 匿名 2020/03/01(日) 06:36:33
最終的にくっつくヒロインの性格の違い
+0
-0
-
684. 匿名 2020/03/01(日) 06:36:58
>>25
女性漫画家だと、ストーリーはすごく面白いけど顔と身体カクカクしてる人も多くないですか?柔らかみがあってバランスも取れてるのは男性漫画家に多い気がする。(胸やお尻を強調してるやつは嫌いだけど)+20
-1
-
685. 匿名 2020/03/01(日) 06:38:10
>>272
でも知らなかったらなんの問題もないのに女性作者だと分かった途端、読むのやめた!となるんなら、作風より偏見では…+74
-0
-
686. 匿名 2020/03/01(日) 06:40:56
>>676
あれ?織姫も破面の女の子達にボコボコにされてなかったっけ?+15
-0
-
687. 匿名 2020/03/01(日) 06:45:22
女性漫画家は、キャラの顔や体のバランスが変わる(おかしい)事が多い。細かい線の人が多い。同じ顔の角度が多い。
男性漫画家は、この逆。正確なデッサンで、荒い線でも綺麗にまとまる絵を描く人が多い。女性のような、細かいコマ割りをしない。THE漫画って感じ。+3
-4
-
688. 匿名 2020/03/01(日) 06:45:42
>>16
女の性欲は、基本的にNGで一部の男だけポジティブリストに乗る性質だけどさ
その排他的な性質をそのまま相手にぶつけるのは物凄く失礼だよ
女がこうした態度を取ってたら、男も自分の性欲の性質を抑える事をやめる人が増えるよ+15
-30
-
689. 匿名 2020/03/01(日) 06:46:39
>>114
頭の中が壮大すぎて女性の露出どころではないんだなきっと+119
-0
-
690. 匿名 2020/03/01(日) 06:51:56
>>684
なんだかんだ言って男性漫画家の方が絵は上手いと思う。+17
-10
-
691. 匿名 2020/03/01(日) 06:53:11
女性漫画家はキャラクターに母性抱きがちだと思う
鬼滅とかわかりやすいけど、どのキャラクターも作者の子供って感じがする+8
-0
-
692. 匿名 2020/03/01(日) 06:53:25
>>688
ってか、男女逆なら絶対に下の台詞は称賛されてない。最低男呼ばわりされてる。+23
-3
-
693. 匿名 2020/03/01(日) 06:54:33
>>691
これ分かる。「男感」みたいなのがなくて理想の息子を描きましたって感じがしてた。+14
-0
-
694. 匿名 2020/03/01(日) 06:59:37
>>379
やればできんじゃん!+10
-1
-
695. 匿名 2020/03/01(日) 07:07:22
女子漫画家の方が絵がヘタな傾向があると思う。例えば背景とか飛行機とか車とか。まあ漫画って大事なのは話だから別にいいのだけど。
鳥山明とか
機械とかしっかり書けてる+17
-9
-
696. 匿名 2020/03/01(日) 07:08:01
>>5
鬼奴を作者だと思ってる人いて草+179
-1
-
697. 匿名 2020/03/01(日) 07:15:25
>>692
それほんと思った
仮にイケメンが「好きでもない女から受ける好意は気持ち悪い」とか言ってたら
+とーの数逆転してると思う
実際一部のモテ男は口に出さないだけで内心そう思ってそう+44
-2
-
698. 匿名 2020/03/01(日) 07:16:03
女性作者の方が人間関係の心理を深掘りする傾向があるのはあると思う。バナナフィッシュの吉田秋生とか、ヘルタースケルターの岡崎京子。
+4
-0
-
699. 匿名 2020/03/01(日) 07:19:52
最近 鋼の錬金術師とか
鬼滅の刃とか
男が書いたとしか思えない漫画描く人が多いからもう境目ないと思う
ストーリーなんて女性漫画家の方が
よく練られてる。
+4
-10
-
700. 匿名 2020/03/01(日) 07:21:57
>>211
身長以外の設定は正確に設定する事が難しいから信用してない
同じ身長と体重のスポーツ選手でも競技によって全然体型が違うから、コンピュータでの人体シミュレーターみたいな、ちょっと未来の技術を使わないと正確に設定するのは不可能だと思う+9
-0
-
701. 匿名 2020/03/01(日) 07:25:21
>>699
鬼滅はここでも散々女が描く典型例みたいに言われてるよ
女から見てですらそうなんだから
男から見たらさらに違和感あると思う+36
-0
-
702. 匿名 2020/03/01(日) 07:29:00
>>40
男ならでわだよねー。それ信じる男もいるよねー。
+39
-2
-
703. 匿名 2020/03/01(日) 07:29:08
>>41
パプワくんは面白い
+51
-2
-
704. 匿名 2020/03/01(日) 07:29:18
流石にジョジョやバキみたいなのを女性が描いてたら
すごすぎるけどそこまでの人は見ない+15
-0
-
705. 匿名 2020/03/01(日) 07:30:05
ありえそうでありえないのが女性漫画家
絶対あり得ないのが男性漫画家
これって少女漫画と少年漫画の違いかもしれないけど
+8
-0
-
706. 匿名 2020/03/01(日) 07:31:19
お清めセックスとかBLでもよく見るネタだよ
エロ関係は最近女性向けも手法が男性向け化してきてる+18
-0
-
707. 匿名 2020/03/01(日) 07:36:34
>>170
今まで面白いと思って読んでたのに
女性とわかった途端、読むのやめる人いそう。+53
-0
-
708. 匿名 2020/03/01(日) 07:38:15
>>652
ふっくら系で触るとネチョッとしそうな湿り気と蒸し暑さを感じそうな絵柄は女性っぽいなと思ってたから、上記2人が女性だった事への驚きは無かった。
マッチョキャラもいて、一見ふっくら丸型だがツルリンとして体温は感じずさっぱりとした絵の鋼錬の作者が女性だった事の方が驚いた。+5
-0
-
709. 匿名 2020/03/01(日) 07:43:42
ハイキュー!!は一目見て女性作者だなと思ってた
青の祓魔師はどっちでもあり得るかなくらい
ハガレンが意外だった
全部は読んでないからあくまで絵柄だけの判断+22
-0
-
710. 匿名 2020/03/01(日) 07:44:37
女性作者の描く男性はすね毛なさそうな男が多い+1
-0
-
711. 匿名 2020/03/01(日) 07:48:27
>>636
>>638
男向けは色んな体型の女性が受け入れられてるんだと思ってる
脚が短いなどの、通常欠点として見られてる特徴も好意的に描かれる事があるよ+15
-3
-
712. 匿名 2020/03/01(日) 07:49:36
そらもうモブブスに対する対応でしょ
どんないい奴でもモブブスには塩対応が当然、ある意味現実と同じなのが男性作者
青エクでの主人公がいじめられたモブブスを庇う〜みたいなエピソードは、女性作者ならではだなと思った+0
-0
-
713. 匿名 2020/03/01(日) 07:53:38
>>697
調子にのってるけどこいつたいしたイケメンでもないよね、とかコメントつくところまで見える+26
-1
-
714. 匿名 2020/03/01(日) 07:55:13
+6
-1
-
715. 匿名 2020/03/01(日) 07:57:35
女性漫画家が書く男キャラは男どうしでもお互いがどう思ってるかを言葉で確認したがる
例えば「お前は俺の大事な友だちだ」みたいなことを頻繁に言う
実際の男はお互いの気持ちなんかにそんなに関心が無く、相手は自分に良くしてくれるんだから良く思ってるはずだみたいに単純に考えている
いちいち言葉に出して確認しようなどはしない+23
-1
-
716. 匿名 2020/03/01(日) 07:58:16
>>516
野田先生も久保ミツロウ先生も女性なんだよね。
ミツロウ先生は以前ガッシュの先生のアシだったらしいし。
やっぱりみんなある程度の売れっ子はアシスタントして下積みしてるんだね。+0
-13
-
717. 匿名 2020/03/01(日) 08:06:33
男性作家は男性の利息のヒロイン(主人公を彼女の心の世界で一番のヒーローとして見てくれる)を画く。女性作家は女性の理想(ありのままの心の女性を受け入れそれを愛してくれる)を画く、それゆえに異性の読者から見るとえーっこんなのいないよ❓となる+5
-0
-
718. 匿名 2020/03/01(日) 08:07:50
>>717
男性の利息でなく理想です😫+2
-0
-
719. 匿名 2020/03/01(日) 08:10:51
>>133
確かに!!
逆に瀧くんが膝で止めてたら何で女性の生態を知ってるのか?になるw+38
-0
-
720. 匿名 2020/03/01(日) 08:11:33
>>716
絶対嘘でしょ
ゴールデンカムイなんて完全に男が作者
だと思ってたわね
+19
-0
-
721. 匿名 2020/03/01(日) 08:15:36
>>304
山田参助
ゲイ作家だけど女の子もカワイイ
(男性キャラは癖がダダ洩れ)
想像し難いかもだけど田亀源五郎+高野文子みたいな作風+24
-0
-
722. 匿名 2020/03/01(日) 08:18:17
>>221
うちの母親と字体そっくりw+4
-0
-
723. 匿名 2020/03/01(日) 08:19:08
>>62
友達にしたこともないしやったこともないな+124
-2
-
724. 匿名 2020/03/01(日) 08:19:29
>>345
この漫画家さんも少年誌と女性誌で名前違うよね
名前違うのにそっくりな絵柄の漫画見つけて調べたらやっぱり同じ人
もうずっと少年誌だけみたいだけど+7
-0
-
725. 匿名 2020/03/01(日) 08:20:16
身長160㎝体重42㎏とかの極端に細身なプロフィール設定のキャラばかりなのって(個人的にこーゆーのってムッと来ちゃいますが…)、
男性漫画家が多い+
女性漫画家が多い-+8
-2
-
726. 匿名 2020/03/01(日) 08:20:47
>>723
間違えました
友達にしたこともないし、されたこともない+14
-0
-
727. 匿名 2020/03/01(日) 08:22:45
>>37
別にガチビッチではないよ。自分の弱い部分を見たくなくてビッチやってただけ。+12
-0
-
728. 匿名 2020/03/01(日) 08:24:21
トピずれだけど漫画家になる画力と根気があるのもすごいけど、親が漫画家になるの許してくれるってすごいよね。安定してない職業なのに…。+7
-1
-
729. 匿名 2020/03/01(日) 08:25:40
>>611
ぐぐりたくないので正確なこと言えないが
虐待や暴力のうちで特に過激なやつで性表現をするのはリョナと呼ばれてる印象
女性が血みどろで欠損するようなのをセクシーに描くような+25
-0
-
730. 匿名 2020/03/01(日) 08:28:34
>>648
これほんとそうだと思う
男は口に出していちいち説明しないから言葉足らずで「女ウゼー」になるだけで
結局男も女も考えてることは同じ+10
-0
-
731. 匿名 2020/03/01(日) 08:29:28
>>495
エロ系なら女性漫画家でもいるんじゃないかな+15
-2
-
732. 匿名 2020/03/01(日) 08:30:44
みんな言ってるけど高橋留美子がレジェンドだね。
頭も良いから人が引き込まれる面白いストーリー考えられるんだろうなって思った。女性漫画家で高橋留美子を超えられる人って絶対出てこないと思う。+17
-1
-
733. 匿名 2020/03/01(日) 08:30:54
>>46
好意と性愛は似て非なるものでしょ。
好意を短絡的に性愛と捉えるのはナンセンスというか自意識過剰かと思う。+4
-33
-
734. 匿名 2020/03/01(日) 08:31:33
>>526
炭治郎は小学生男子には人気あるよ。うちの息子も学校の子にも炭治郎推し多い。中学生以上になるとあまりにもまっすぐ良い子過ぎて共感しにくいのかも。+34
-1
-
735. 匿名 2020/03/01(日) 08:31:43
>>263
じゃあ、俺物語のたけおをオッケーした編集者は中々の異端児ってことか!+62
-0
-
736. 匿名 2020/03/01(日) 08:32:56
初期の楠桂も男性作家かと思ってたらどんどん女性作家な絵柄になった+1
-0
-
737. 匿名 2020/03/01(日) 08:34:01
>>516
ないない、この作者は男尊女卑な思考の人で男脳そのもの+1
-5
-
738. 匿名 2020/03/01(日) 08:34:30
>>671
アレってギャグで言ってるんじゃないんじゃない?+11
-0
-
739. 匿名 2020/03/01(日) 08:34:45
>>720
ごめん、野田先生は男かもしんない。ちょっと分かんないや。+0
-1
-
740. 匿名 2020/03/01(日) 08:35:50
>>648
羽海野チカとかは絵柄で女性とわかるけど、ハチクロ時代から異色なほどに男性読者が多くて、
あの人、男性の心理描写は結構リアルに書くけど(もちろんデフォルメはされてるけど)、女性の心理描写はリアルじゃないんだよね。男性に都合がいい女性というか。
そこがアンチに目をつけられる理由なのかな。+21
-0
-
741. 匿名 2020/03/01(日) 08:36:36
>>703
作者が特定のキャラクターを贔屓しだしてBL路線濃い目になってから一気につまらなくなった+6
-0
-
742. 匿名 2020/03/01(日) 08:37:25
>>735
人気漫画家2人の実績も大きいかな+22
-0
-
743. 匿名 2020/03/01(日) 08:37:49
>>669
ごとうげ こよはる+26
-0
-
744. 匿名 2020/03/01(日) 08:38:00
>>740
あの人が描く女性キャラってみんな白痴みたいだよね
編集の手がかなり入っていそう+8
-0
-
745. 匿名 2020/03/01(日) 08:38:08
>>676+19
-0
-
746. 匿名 2020/03/01(日) 08:41:46
作者が女ってわかった途端にアンチし出す男オタって女に対して劣等感丸出しだよね
女が稼いでる(出世してる)ってことに対してのアンチとしか思えない
+21
-0
-
747. 匿名 2020/03/01(日) 08:42:13
>>388
こういう萌え絵は今の流行りだと思う
うちの娘(小6)もこういう絵を描くようになった;太ももとか胸の丸っこい形とか描いても別にえろいとは思わないらしい…
ただ実際こういう女は現実にはいないとおもって描いてるらしいので、
記号化してる女キャラ=描きやすい
んだと思う
+38
-0
-
748. 匿名 2020/03/01(日) 08:43:04
>>652
それは分かる。黒バスのマネならモテるってわかるけどハイキューのマネがモテるのかはちょっと疑問だった。潔子さんみたいな人がモテて欲しいって作者の願望入ってそう。+12
-0
-
749. 匿名 2020/03/01(日) 08:43:07
>>648
上で女性作家の少年漫画を認めないのは
昭和の頑固ジジイみたいな書き込みあってしかもそこそこ同調してる人が居て驚いた
こういうのを見るに
男性のほうは女性という性を消費してるって自覚しながら消費してて
むしろ女性のほうが「男性という性を消費してる」っていう自覚なく
無自覚に男性という性を異性目線で消費してるのかもね
その理屈なら少女漫画で男にうける美少女キャラやお色気シーンが出たら嫌だって
言っただけで
昭和の捻くれババアだよ+7
-4
-
750. 匿名 2020/03/01(日) 08:43:10
男子が少女漫画を少女向けに書いたらどうなるか集英社にやってほしい
鳥山明がリボンで少女漫画描くとか
ペンネームは鳥山明子
+11
-5
-
751. 匿名 2020/03/01(日) 08:45:39
>>618
だからあれ結構女の人で文句言う人多くない?+5
-0
-
752. 匿名 2020/03/01(日) 08:45:49
>>683
ナルトは日向とくっついて良かったわ
サクラじゃなくてマジでよかった
+7
-8
-
753. 匿名 2020/03/01(日) 08:45:53
>>739
野田さんは女だよー
この間、出産された。なので休載します。
と言う公式のアナウンスで「女性だったの?‼️」ってざわついた。+5
-20
-
754. 匿名 2020/03/01(日) 08:46:55
>>751
女のほうがブスに厳しいよね。ヒロインがブスだとブス叩きが始まる。+7
-0
-
755. 匿名 2020/03/01(日) 08:47:24
最近 思うのは
鬼滅の刃の作者
いくら儲けるんだ? ってこと
年収10億こえるよね
いいなーーーーーー
たかが漫画で+0
-46
-
756. 匿名 2020/03/01(日) 08:48:05
>>746
そういうのに目がいってるあなたも同類の異常者だけどね
そんなのは探してそういうサイトに行かないと見つからないよ+2
-5
-
757. 匿名 2020/03/01(日) 08:49:52
わざわざ漫画まで私はヒロインをブスにして欲しくない派。漫画でくらい可愛いヒロインが見たいです。容姿で悩んでる主人公が今の時代流行ってて、同調得られるっていう流れだけど、私は痛々しくて苦手…。+29
-2
-
758. 匿名 2020/03/01(日) 08:50:05
>>744
どの雑誌でも変わらないから編集関係ないと思う
羽海野チカの「理想の女性のお友達像」なんだと思う
漫画で成功するまで友達いなかったのを明かしてて、元夫がバンドマンっていうのもどっかで読んだから、一般女性はあまり共感できないのだと思うよ+26
-0
-
759. 匿名 2020/03/01(日) 08:50:13
>>19
知るかバカうどんって女性漫画家ご存知?
女性漫画家も結構エグい内容のリョナとか書いてるのもいるよ。
寧ろ、成人向け作品の方が著名な女性作家が多いと思う。+34
-1
-
760. 匿名 2020/03/01(日) 08:50:32
進撃の巨人
作者 女かなって思ったけど男だった
分からんわね
今
+1
-8
-
761. 匿名 2020/03/01(日) 08:50:33
>>754
正直私もちょっと嫌だなって思っちゃったもん。
平凡な女性役でも橋本環奈にやって貰った方が楽しく見れる。なんでなんだろ+5
-1
-
762. 匿名 2020/03/01(日) 08:50:58
>>12
マッチョ描くの上手いよね!私も初め男と思ってた。
あと本人も「男はむっきり女はむっちり」?だっけ。
細っこいと飯食わせて貰ってないみたいで可哀想じゃないかー!!って露骨に細すぎるキャラとか出てこないのも好き。有り得ない体重設定とか無さそう。
比較的線の少ない作画なのに機械鎧とか戦闘描写
すごく分かりやすいんだよね。
めっちゃ好きなので語ってしまった💦+128
-0
-
763. 匿名 2020/03/01(日) 08:51:40
最後にくっつくヒロインのタイプは絶対にナルトだと思った+1
-0
-
764. 匿名 2020/03/01(日) 08:53:09
ハガレンは世界観が男子っぽい
突飛な魔法世界を
冒険する
って典型的な男の漫画じゃん
銀河鉄道999とかの系譜
多分
作者の女子が内面が男子なんだと思う
+16
-2
-
765. 匿名 2020/03/01(日) 08:53:31
なんだかんだで男は、女は外見・男は中身だと思ってるところが大きい
女は、男も女も外見だと思ってる+19
-1
-
766. 匿名 2020/03/01(日) 08:54:00
>>755
こらこら、たかがっていうけど漫画家で鬼滅くらい成功するのってほんの少数で一握りだし才能あるし努力してきたんだと思うよ。
でも鬼滅に限らず親が漫画家になるの許してくれるのすごいよね。私絵描くの好きだったけどうちの親絵の仕事したいって言ったら大反対だったわ。
安定してないし食っていけるの才能ある一握りだけだから絶対やめなさい!って。+48
-0
-
767. 匿名 2020/03/01(日) 08:55:06
>>761
上白石さん
ブスって言われてるけど
生でみたら凄い美人だと思うよ+10
-20
-
768. 匿名 2020/03/01(日) 08:55:18
>>745
あーそうだったリンチされてたわ
オサレ先生ってリョナ物好きそう+13
-0
-
769. 匿名 2020/03/01(日) 08:56:37
>>761
分かる〜!実写とかも可愛い子をヒロインに使って欲しいよね。橋本環奈とか浜辺美波とかあたり。
わざわざブスのヒロイン見たくないよ…。女はヒロインがブスだとちょー厳しいからね。+9
-2
-
770. 匿名 2020/03/01(日) 08:58:31
>>759
あの作者は昔色々あったらしいよ…。可哀想だと思ってしまった。昔の経験からああいう漫画描くようになったんだと思う。+9
-1
-
771. 匿名 2020/03/01(日) 08:58:36
>>762
あの作者は単純に軍隊とか男臭い世界観が好きなんじゃ
あの人が描くキャラクターって内面もパワーも男女ともに強いよね+58
-0
-
772. 匿名 2020/03/01(日) 09:00:19
>>769
みていてムカムカするよね。ブスがヒロインでチヤホヤされているとねーわって思っちゃう
実写化するなら顔のパーツが正しい位置にある正統派美人を起用してくれ+5
-2
-
773. 匿名 2020/03/01(日) 09:00:33
名古屋に住んでるけど
近所に鳥山明の家があるけど
質素な家だけど
年収100億いってるらしい
許せない
許せない
+0
-58
-
774. 匿名 2020/03/01(日) 09:01:17
>>752
私も女だが日向派。良い子で一途な子が好きだから。+10
-4
-
775. 匿名 2020/03/01(日) 09:02:16
>>762
酪農業に従事するガチムチに囲まれて育ったからだろうね+57
-0
-
776. 匿名 2020/03/01(日) 09:03:02
>>760
ヒロインの体重70kg超え設定なの好き。ムキムキのシックスパックだし
+17
-0
-
777. 匿名 2020/03/01(日) 09:03:59
>>773
君が利用してる公共施設の一部も鳥山明からの税収でできてるで+31
-0
-
778. 匿名 2020/03/01(日) 09:04:10
風の谷のナウシカとか
トトロとか
女子っぽいけど
オジサンが作者だし
もうわかんねーなっていう+6
-1
-
779. 匿名 2020/03/01(日) 09:04:15
>>774
サクラは当初ナルトのことを馬鹿にしていたし都合よく頼ってくるしマジで嫌いだった+19
-1
-
780. 匿名 2020/03/01(日) 09:08:00
>>778
女性キャラは強くてよく笑い母性に溢れていて、、的な
+1
-0
-
781. 匿名 2020/03/01(日) 09:08:24
>>773
「漫画」という分野において才能が非常にあって、世間からもその才能を評価された成功者だから妥当かと…。生まれてから漫画家になるまでの過程である程度、環境が整ってたり恵まれたりはしていただろうけど、それでも鳥山明クラスの漫画家ってそうそういないよ。すごい才能だもの。+33
-0
-
782. 匿名 2020/03/01(日) 09:08:28
>>10
海外の整形依存の人で胸はZZカップ、お尻もシリコン入れて特大って人を見たけど、まさに男性漫画家が描くナイスバディな女性そのものだったわ
でも現実では怖い+81
-1
-
783. 匿名 2020/03/01(日) 09:09:29
>>66
別の漫画だけど女子高生がトイレでスカートも脱ぐ描写があってビックリした事ある。
は?女はトイレの度にスカート脱が無いけど何コレ?ってなって、あーこの作者男だから知らないんだ…って思った。
別に作者が男どうこうって訳じゃ無いけど、女はトイレでスカートも脱ぐって思い込んでる感が気持ち悪くなってそれ以来その漫画を読むのやめた。+140
-3
-
784. 匿名 2020/03/01(日) 09:09:47
>>779
女だけどそれは思った。ナルトもバカにされても好きでいられるってすごいなと思ったわ。+19
-0
-
785. 匿名 2020/03/01(日) 09:09:49
>>773
小学生の頃親に買ってもらった画集いまだに持ってる
今眺めてもワクワクする絵
なんでデジ絵に移行してしまったんだ。。。+9
-0
-
786. 匿名 2020/03/01(日) 09:11:13
>>756
自己紹介乙でーす
そういうコメントばっかり目がいってる異常者さんw
探さなくても作品名で検索かけただけで劣等ブ男出てくるんだわ+1
-2
-
787. 匿名 2020/03/01(日) 09:11:22
>>173
ぬ~べ〜、アイズ、いちご100%、ToLOVEるとか最高だよ。年相応健全なエロは必要。+43
-1
-
788. 匿名 2020/03/01(日) 09:11:33
エロい漫画で言うと、
男作者はラッキースケベでかわいい子にあれこれする。
女作者はイケメンに強引に求められる。
ってのが多い。願望が顕著に表れてるなぁと思う。+7
-0
-
789. 匿名 2020/03/01(日) 09:11:56
>>22
この子スカートどこいったの?+147
-0
-
790. 匿名 2020/03/01(日) 09:12:00
ゆるキャンの作者は性別非公表だけど男性だと思った。女子高生がソロキャンとか危なすぎるし、わざわざ寒い冬にキャンプ、原付で山梨から長野まで移動とか、やってることがキャンプ上級者のおっさんwww
それがウケてるんだろうけど。+17
-0
-
791. 匿名 2020/03/01(日) 09:12:45
>>655
しっくりきた。
男性にとっては女性の描いた不自然な男性のキャラや関係性が
女性にとってのパンチラや乳揺れ並に不快ってことか。
女性から見たらそうでもなかったりむしろ微笑ましかったりするものでも
男性から見たら不快感でぞくっと寒気がするくらい不気味なことがあるらしい。
もちろん女性でもパンチラや乳揺れがそこまで不快じゃない人も居るのと同じで
個人差はある。+19
-1
-
792. 匿名 2020/03/01(日) 09:13:25
>>742
河原和音は、自分の画風では猛男を表現出来ないから作画をアルコにリクエストしたんだっけ+8
-0
-
793. 匿名 2020/03/01(日) 09:14:19
女のフリしてコメントしてるキモオタ何人か紛れ込んでそう+5
-0
-
794. 匿名 2020/03/01(日) 09:14:54
>>784
いのとかサクラとかツナデとかみてるとこの作者気の強い女が好きなのかなキッツイわ位に思って読んでいたけど漫画の設定とはいえ強くないと生き残れない世界だもんね。取り敢えずナルトの嫁はヒナタで良かった+13
-1
-
795. 匿名 2020/03/01(日) 09:16:24
>>60
2コマ目、きちんと足閉じてて偉いな(笑)
+16
-2
-
796. 匿名 2020/03/01(日) 09:17:14
男性作者って気の強い女が好きだよね
気の強い女をモノにしたほうが張り合いがあるから?+4
-1
-
797. 匿名 2020/03/01(日) 09:18:18
>>794
私の姉も私も日向派だったから嬉しかった。
女性キャラで性格キツいの苦手…。優しそうでおっとりしてる子のほうが好感持てるし応援したくなる。+12
-4
-
798. 匿名 2020/03/01(日) 09:19:11
本当に男に聞いたらここと真逆の感想になりそう。
それだけ男と女の理想は分かり合えない。+2
-0
-
799. 匿名 2020/03/01(日) 09:19:21
>>792
たけおのルックスは少女漫画の中で敢えて奇を衒った感凄いけど読み進めていくと確かにいい男だしスナのねーちゃんの気持ち分かるわってなる。
けど男が読んだらねーわって思うのかな。+23
-0
-
800. 匿名 2020/03/01(日) 09:21:37
>>796
ナチュラルにその人自身の異性の好みだと思う
そう考えると漫画家ってタイプや癖がだだ漏れにしなきゃいけないしすごい仕事だよね。。w+8
-0
-
801. 匿名 2020/03/01(日) 09:22:38
ちょいちょい漫画家馬鹿にする人何様なの+20
-1
-
802. 匿名 2020/03/01(日) 09:24:01
>>753
あの「出産」はネタらしいよ
+17
-0
-
803. 匿名 2020/03/01(日) 09:25:49
>>19
わかる
ワンピースもBLEACHもありえない巨乳ばっかりで
気持ち悪いわ。
少年漫画はそんなもんと思ってるけど、きもい+46
-2
-
804. 匿名 2020/03/01(日) 09:27:06
>>795
ポタポタとかノーパンかよって
この後のシーンでキモオタがレジをやってるコンビニでナプキンを買い、恥じらいの表情で赤面しながら
「トイレ貸してください…////」
って言うんだよ
ねーわ。私だったらしこたまトイペを股に挟んで早急に家に帰るわ+69
-3
-
805. 匿名 2020/03/01(日) 09:27:32
Dグレの星野は、おじいちゃん描いてうまいよね
主人公の絵柄変わって、誰?ってなるけど+7
-0
-
806. 匿名 2020/03/01(日) 09:28:05
>>714
編集がポカやらかした漫画だよね
典型的な少女漫画顔なのに相手が男くさい筋肉男も描けてて感心した+9
-0
-
807. 匿名 2020/03/01(日) 09:31:21
>>753
本誌が出産ネタだったからそれに絡めて・・・じゃなかった?
普段から本誌を読んでる人は慣れてるからネタだと分かってるけど、普段読まない人たちが勘違いして騒いでたって聞いた+21
-0
-
808. 匿名 2020/03/01(日) 09:31:43
男性作家はランキングや階級をつけたがる+12
-0
-
809. 匿名 2020/03/01(日) 09:33:01
誰も指摘してないけど
クチビルの描き方で男か女かわかることがある+1
-0
-
810. 匿名 2020/03/01(日) 09:34:57
>>254
スケベな漫画は逆に女が描いてると喜ぶよね男は。
留美子漫画は若干エロ要素あるからそういう点で好まれたのかも?+22
-1
-
811. 匿名 2020/03/01(日) 09:36:47
>>16
これ何度見ても笑う
ほんとこれ+81
-3
-
812. 匿名 2020/03/01(日) 09:39:31
>>28
腐女子っぽいノリ……。+119
-6
-
813. 匿名 2020/03/01(日) 09:41:12
>>42
この作者大嫌い
作中で女性キャラクターの子宮を全摘、離婚させておいてその巻末で自分の家族のほのぼの話を描く無神経さに吐き気がした
そもそも不妊くらいで子宮を全摘なんてしないし設定ガバガバ+101
-4
-
814. 匿名 2020/03/01(日) 09:41:56
>>799
たけおが男が憧れる男っていうのにはねーわwってツッコミ入れられてるけど、それ含めてギャグだからね+16
-0
-
815. 匿名 2020/03/01(日) 09:42:00
昔からジャンプ系の漫画がちょっと苦手だったんだけどなぜか鬼滅とヒロアカはハマった
共通点ってある?+3
-0
-
816. 匿名 2020/03/01(日) 09:43:21
>>104
宗教あるあるネタだから詳しくないと面白くない+3
-3
-
817. 匿名 2020/03/01(日) 09:44:24
>>814
あの人かっこいい…挑みたい\\\は草+11
-0
-
818. 匿名 2020/03/01(日) 09:44:37
腐女子のアカウントとかでよく見る絵だ+2
-0
-
819. 匿名 2020/03/01(日) 09:46:18
>>815
主人公がオラついてない+25
-0
-
820. 匿名 2020/03/01(日) 09:46:41
>>771
逞しいよね!戦闘とか強くない女性キャラクターも色んな形で「闘って」いて、その描き方もすき。
なんか久しぶりに読みたくなった笑+18
-0
-
821. 匿名 2020/03/01(日) 09:46:43
>>817
とりあえずスナかっこいい+1
-0
-
822. 匿名 2020/03/01(日) 09:47:21
>>753
あれはネタ。
編集がそんときの内容に絡めて良くそーゆーの書いてるんだよ。+4
-0
-
823. 匿名 2020/03/01(日) 09:48:06
>>775
ギャグも結構パワー系多いしね笑
漫画って本当に描いてる人の人柄出るなあ〜と思う+19
-0
-
824. 匿名 2020/03/01(日) 09:49:58
>>28
BL、同人界隈ではすごく見慣れた絵だけど
少年漫画本編でやられると違和感しかない+57
-10
-
825. 匿名 2020/03/01(日) 09:51:22
>>695
鳥山サンはメカや風景の書き込みが単純に好きなんだと思う+20
-0
-
826. 匿名 2020/03/01(日) 09:51:36
主人公がモテモテでハーレム状態の場合
女性作者
主人公に選ばれなかった異性に、別の相手をあてがいがち
みんなそれぞれで幸せなになる
男作者
主人公に選ばれなかった異性はフラれてもずっと主人公のことが好き
むしろ誰もフラれずどっちつかずなハーレムエンドも多い
でもいちご100%はフラれたヒロインは最後まで1人もの貫いてるから、読者層に受けるように
男読者向け→選ばれなかったヒロインに純潔を貫かせる
女読者向け→皆相手を見つけて幸せになる
が受けるのかな+35
-1
-
827. 匿名 2020/03/01(日) 09:51:42
>>626
ロリ&ショタ両方の合わせ技だよね+13
-0
-
828. 匿名 2020/03/01(日) 09:53:23
>>413
ジブリから離れた方がいいと思う
いつまでも父親の比較され続けてしまう+34
-1
-
829. 匿名 2020/03/01(日) 09:56:52
>>820
何者だ!→「主婦です」サンダル履きで敵をボコボコにする師匠かっこいいよね
アームストロング兄弟も好き
私も読みたくなってきたw+32
-1
-
830. 匿名 2020/03/01(日) 09:57:26
女性向けの生意気系ショタ&男性向けのツンデレロリ
年下でなめた態度をとるようなキャラは異性にしか受けない
同性なら単なるクソガキだから+16
-0
-
831. 匿名 2020/03/01(日) 09:57:26
>>181
単に女性っぽいというよりは、女性向け同人誌っぽい。
作者同人やってたんじゃないかな。
だから同人ノリが苦手な人は女性でも寒気するかもね。+110
-5
-
832. 匿名 2020/03/01(日) 09:58:07
>>485
奥さんに指摘されたとか?+26
-1
-
833. 匿名 2020/03/01(日) 10:00:52
全体的な絵が上手くて見やすいのは男性漫画家でアップや繊細なタッチが得意なのが女性漫画家な感じ。あとは何故か制服でも下着でも乳首浮き出てるのは男が描いてるなって分かる+8
-0
-
834. 匿名 2020/03/01(日) 10:01:29
>>753
野田は嫁もいる+11
-0
-
835. 匿名 2020/03/01(日) 10:02:10
>>505
女は自分をまぁまぁ普通って思ってて
男は冴えないって思ってる人が多いから
主人公の設定が感情移入がしやすいようにしてるだと思う。
少女漫画は平凡な女の子が運命的な出会いや出来事で日常が変わるシンデレラストーリー
少年漫画はダメダメ男の子が努力又は実は隠された能力を持ってて強くなるパターンが多い+9
-0
-
836. 匿名 2020/03/01(日) 10:05:08
女性作家は髪の毛と着てるものだけ違ってるけど男も女も全員同じような顔+6
-0
-
837. 匿名 2020/03/01(日) 10:08:47
ちびキャラって言うのかな
よくアクリルキーホルダーとかのキャラグッズになってるようなスーパーデフォルメ
あれ描くのほぼ女性な気がする+16
-1
-
838. 匿名 2020/03/01(日) 10:09:21
>>60
この作品の別のシーンだけど、ヒロインの麻里がトイレで用を足した後に制服のスカートのファスナーをジーと上げる場面があってさ
まあ、中には居るのかも知れないけどスカートで用を足す時ってファスナーに触れずガバッと持ち上げて済ませるかなと思って違和感を感じた
押見さんは奥様と相談しながら作品を作ってるって何かで読んだから作者は男性だよね?+90
-1
-
839. 匿名 2020/03/01(日) 10:09:51
>>4
男女逆だと
誰もが恐れるヤンキーだけど
根は優しい
もしくは
モテまくり女遊びしまくりだけど
冴えないヒロインにあって一途なやつに変わる
みたいなもんか
最近後者の設定の漫画多い気がする+134
-1
-
840. 匿名 2020/03/01(日) 10:10:17
男性が描くグラマーな女性って性的思考を全面に出されててあんまり好きじゃないんだけど、森薫先生とかが描くグラマーな女性はサラッと読める。
作風が違うからかも知れないけど
+8
-0
-
841. 匿名 2020/03/01(日) 10:11:52
めちゃくちゃ無理な条件出して、これしてくれたら、わたしの胸見せてあげてもいいよっていう女が出てくるのは男作者
自分から性的な条件出すことが気持ち悪いし、まず、その胸を見るってことがそこまで求められているのか、まず見たいとも言われてないのに、そんなに価値あるもの?って思ってしまう。+37
-0
-
842. 匿名 2020/03/01(日) 10:13:06
>>695
鳥山明はもともとデザイン会社でデザイナーの仕事してて、入賞賞金50万につられてはじめて漫画描いたから、デッサン能力やパースとしっかりしてるだと思う。
漫画を最初から目指してる人は、小さい頃から漫画絵を模写してるから絵が平面的になりやすい+24
-0
-
843. 匿名 2020/03/01(日) 10:13:41
>>695
鳥山明は男性の中でも群を抜いてる+26
-0
-
844. 匿名 2020/03/01(日) 10:16:29
>>815
主人公が強さが一番って感じじゃないところ+12
-0
-
845. 匿名 2020/03/01(日) 10:16:37
>>5
正直戦闘シーンの動きがうまくないのも女性かもと思った一因。
これ書くと叩かれるかも。+141
-6
-
846. 匿名 2020/03/01(日) 10:17:36
男性漫画家の描いた女性ってお花畑みたく非現実的。
女性漫画家の描いた女性って実社会みたく現実的。+4
-0
-
847. 匿名 2020/03/01(日) 10:20:39
>>340
絵柄・キャラもだけど、ストーリー面でもそうなのかな?
小説も割とそういう傾向だよね+5
-0
-
848. 匿名 2020/03/01(日) 10:23:05
>>676
男作者が描く女キャラが暴力を受けるシーンはリョナ趣味入ってる事が多いと思う
女作者が描く女キャラが暴力を受けるシーンは純粋に残酷なシーンを描いてる感ある+15
-2
-
849. 匿名 2020/03/01(日) 10:23:09
>>845
私も同意。私もアニメから入ったから、あれ?ってなった。アニメの技のエフェクトがかっこよすぎる。
正直アニメのおかげで売れたと言われても仕方ないと思う。+89
-1
-
850. 匿名 2020/03/01(日) 10:24:03
>>148
私も独白の多さと文章が女性っぽいなーと思ってた+17
-1
-
851. 匿名 2020/03/01(日) 10:24:17
>>282
男性の保育士とか、生理ちゃんの作者が男性で一定数ディスる女がいるのと同じよね+26
-8
-
852. 匿名 2020/03/01(日) 10:24:47
若干トピズレだが、女性や少女がなりたがって憧れる女性像は、
美人・女らしい・華やか・基本的にモテそうだがモラハラ男にタゲられたりストーキングされるなどの困ったモテ方はされにくそうな、ある程度敷居が高く男性に優位に立てそうな女
だと思う。
セーラー戦士ならみちるさん、魔法騎士なら海ちゃんみたいな。
でも、このタイプは少女漫画の主人公の憧れのお姉さんとか時に(ガラスの仮面の亜弓さんとか、恋愛での、とは限らずとも)ライバルになりやすいタイプで、少女漫画の主人公にはもっと親しみやすいタイプが選ばれるし、少年漫画の正ヒロインにもそんなには居ないのかな?+14
-0
-
853. 匿名 2020/03/01(日) 10:26:54
>>852
不二子ちゃんとか青年向け(男性向け)にはいる気がする。+0
-0
-
854. 匿名 2020/03/01(日) 10:28:35
>>808
5chとかでやたら◯◯の強さランキング作ったったwみたいなスレ立つから、男の人はそういうの好きなんじゃないかな
+16
-0
-
855. 匿名 2020/03/01(日) 10:34:27
>>778
宮崎駿さんは
素敵な女性を描くのが上手いけど
女性へのリスペクトが過ぎるというのが
かえって男性的だと思う
頭の悪い女とか怠惰な女とかクズ女は
出てこないよね
男は結構クズいやつも出てくるが救済措置あったり
愛されキャラポジだったりする+38
-1
-
856. 匿名 2020/03/01(日) 10:36:24
>>28
炭治郎の仕草が女子+110
-0
-
857. 匿名 2020/03/01(日) 10:36:43
>>413
コクリコ坂みた時吾郎さんすげえって思った!
父親みたいな壮大な世界観じゃなくて、繊細な日常系じんわり物が向いてると思う。
ぽろぽろとか耳すまとか、あんな感じのを作ったら当たる気がする。+49
-1
-
858. 匿名 2020/03/01(日) 10:36:44
>>196
エロく描く必要ない。
エロ漫画ではない。
男性編集者がやらせてるのか、作者が好きで描いてるのかわからないけどエロ漫画でも無いのに無理やりエロ表現絡めて来る漫画多いよね。(ソーマとか)
あれホント嫌い。
キモくてイライラする。+13
-4
-
859. 匿名 2020/03/01(日) 10:37:32
>>773
それでも質素な家に住んでるんだお金何に使ってるんだろうね
才能があって努力した人が儲けるのが資本主義の原則なんだしいいじゃん
貴女も努力しなよ+28
-0
-
860. 匿名 2020/03/01(日) 10:37:46
女性の登場人物の胸元アップとか
スカートの裾と脚のアップとか
ふだんの男の目線通り女体パーツのアップが多いのは男作者w+13
-0
-
861. 匿名 2020/03/01(日) 10:38:23
>>222
いやそういうことでしょ。
エロく描く必要無いから描いてないだけでは?+6
-2
-
862. 匿名 2020/03/01(日) 10:39:16
>>857
父親のコピーじゃなきゃ許さない、みたいな雰囲気が昔はあったよね。
あの人はあの人で別の才能あるのに。+23
-1
-
863. 匿名 2020/03/01(日) 10:39:19
>>857
ほんとね
ゲド戦記(見てないけど)みたいな冒険ものより少女漫画・少女文学の世界みたいなしみじみした日常もの合ってそうだよね+41
-0
-
864. 匿名 2020/03/01(日) 10:40:32
>>773
許せない にビックリした
ちょっと病んでない?お茶でも飲んでゆっくりしたほうがいいよ。+25
-0
-
865. 匿名 2020/03/01(日) 10:40:40
>>5
ペン入れする前の元の絵がりぼんっぽいなーと思う
炭治郎もねずこも顔が槙よう子っぽい+134
-1
-
866. 匿名 2020/03/01(日) 10:41:28
>>855
この人女の嫌な部分って全然描かないよね
描かないのか描けないのか知らんけど
よく言えば模範的で悪く言えばリアリティがないというか+37
-0
-
867. 匿名 2020/03/01(日) 10:42:09
>>5
どう見ても女の人の絵柄とキャラの描き方+120
-1
-
868. 匿名 2020/03/01(日) 10:42:42
>>799
俺物語は少女漫画だけど男にウケてたと思う
会社の同僚(男)が別の同僚(男)に
この漫画おもしれーよって貸してた+11
-3
-
869. 匿名 2020/03/01(日) 10:44:29
>>1
男作家が描く女の友情がキモい。
友達の乳もんだりしないっつーの。
同じ理由で女作家の描く男の友情もキモい。
BL風味を入れて来られるとドン引きする。
+220
-1
-
870. 匿名 2020/03/01(日) 10:46:26
>>62
女子校卒だけど一定数はこれする人いたよ
潜在的ビアンだったのかな?+17
-22
-
871. 匿名 2020/03/01(日) 10:49:30
>>5
はじめから女性だと思ってた。
公表してなくても一見でわかる人多い。
あせとせっけんとか、モテキとか。+164
-2
-
872. 匿名 2020/03/01(日) 10:50:57
>>140
胸全体が性感帯な訳ないじゃん…
+89
-0
-
873. 匿名 2020/03/01(日) 10:51:28
>>870
ガル男の脳内女子校にしかいないよ、あいさつがわりに友達の乳もむ女なんて。
リアル女子校を見たら、あんたら男の夢や妄想がくだけ散る。
ガサツな世界だよ。+42
-5
-
874. 匿名 2020/03/01(日) 10:51:38
>>28
読んだことないけど作者女性なんですか?+7
-0
-
875. 匿名 2020/03/01(日) 10:52:53
>>697
実際イケメン駆け出しアイドル声優がブスのファンに騒がれるのは不愉快みたいなコメントして後日謝罪とかあったしねw
自分は可愛い同業者と付き合ってて、ブスは死ねみたいに思ってるのがイケメン芸能人の本音だと思うわw+26
-3
-
876. 匿名 2020/03/01(日) 10:56:20
>>848
尾田のナミ贔屓は異常
ロビンはスパンダムに顔面殴られたり引きずり回されたりナチュラルに痛い描写があるのにナミは衝撃に巻き込まれたり催眠で気を失うくらいでしょ。ウニ女と戦った時足をトゲが貫通したけどあれはかっこいい表現としてやってるし。+16
-1
-
877. 匿名 2020/03/01(日) 10:56:25
>>716
ミツロウは女。
ゴールデンカムイの野田サトルは男
授賞式での画像あり。
出産うんぬんはネタらしいよ。
+14
-0
-
878. 匿名 2020/03/01(日) 10:56:33
>>767
すごい美人ではないと思う。普通にクラスで2番目に愛いぐらいだと思う+4
-2
-
879. 匿名 2020/03/01(日) 10:57:20
>>410
えー私は超好きなタイプ。
男からは何でこいつが…って思われそうだけど。
男作者のなぜかモテモテ主人公は魅力皆無の冴えないモブ系が多いよね。
女作者のモテモテ系は冴えないオタク女子とか。
作者が似たタイプなのかなと思って読んでる。+14
-1
-
880. 匿名 2020/03/01(日) 10:57:50
>>875
正直でいいと思うわ
いくら好意とはいえ私だってもしキモメンに群がられたら嫌悪感半端ねーだろうし+10
-1
-
881. 匿名 2020/03/01(日) 11:00:31
>>873
「ナプキンとタンポン足りねーわ。誰か余分にもってなーい?」
「あたしあるよー!」
とか休み時間大声でやり取りしてた+12
-6
-
882. 匿名 2020/03/01(日) 11:01:13
ヒロインと言うか女性キャラは確かに特徴出やすいかも
と言っても絶対なわけではないけど
なんとなーくわかる
入間くんとか結界師とか、男性が描く感じの女子キャラではない+1
-0
-
883. 匿名 2020/03/01(日) 11:02:41
>>855
言い方悪いけどロリ入ったマザコンなんだと思う
サツキの有り余る母性とか大人になった今ねーわってなる+33
-2
-
884. 匿名 2020/03/01(日) 11:03:16
>>852
敷居が高いの使い方間違ってるよ+3
-0
-
885. 匿名 2020/03/01(日) 11:04:29
>>248
翔んで埼玉の魔夜峰央とかもいるけど最近の作家ではいないよね
わざわざ女性向けにしなくても面白ければ女性の読者もつくし旨味ないんだろうな
+9
-0
-
886. 匿名 2020/03/01(日) 11:04:59
>>120
本人が気にしているだけではなく、周りがその対象の相手に貧乳であることをつついているのもそうかなと。
うちの大家族も、主人公の愛子が中盤から貧乳であることを気にするネタが出ててくるようになって(前半はそう言う描写がなく、妹の智佐からスレンダー体型でうらやましがっているシーンもあった)、それと同時に愛子の弟や妹を始めとする周りからも愛子の貧乳に対してつついてくるようになったし。
同作者の信長の忍びも、うろ覚えだけどそんな感じだったと思う。+20
-0
-
887. 匿名 2020/03/01(日) 11:06:26
正直に言うと、上手い女性漫画家よりも、上手い男性漫画家の方が勝ってるなと思う
ストーリーも絵もすべて
ラブコメのみ女性の方がストーリーは良い+8
-8
-
888. 匿名 2020/03/01(日) 11:07:12
高橋留美子とか鬼滅の刃の人とかの描く巨乳やお色気キャラと
男が描くそういうキャラって全然違う
男が描くやつは女体に対する「美しさ」を描こうとしてる感じじゃなくて「いやらしさ」だけを徹底的に追求した感じがする+25
-1
-
889. 匿名 2020/03/01(日) 11:08:12
>>5
鬼滅の刃はTwitterの説教漫画みたいなのと一緒の雰囲気だよね
まじで無理
+36
-46
-
890. 匿名 2020/03/01(日) 11:08:12
>>413
偉大な何十年もアニメ第一線で作ってきたお父さんの数々の作品と初監督作比べてたらそりゃ劣ってるのが当たり前。スタッフとかフル活用なのは分かるけど駿抜きで考えればかなり凄い作品だった
新海誠でさえ初期の方の作品にジブリ臭満載のあるよ+27
-1
-
891. 匿名 2020/03/01(日) 11:08:45
>>767
離れ目デカ目のチワワ顔
正統派美人というよりはファニーフェイスだよ+6
-1
-
892. 匿名 2020/03/01(日) 11:08:55
>>10
でも男性漫画家のロリキャラだと、逆にあり得ないくらい貧乳に描いて乳首だけシルエットで描いたりする。あり得ない巨乳もキモいけど、貧乳過ぎる描き方もキモい。男性漫画家は胸の大きさでちょうどいいのがない。+105
-2
-
893. 匿名 2020/03/01(日) 11:09:01
>>5
説から女性で決定したはず
何でかは忘れちゃったけど前の鬼滅トピでソースも出てた
+11
-0
-
894. 匿名 2020/03/01(日) 11:09:45
>>824
腐女子なの?普段そんなの読まないから違和感とか言われても子供達はわからないと思うよw+17
-2
-
895. 匿名 2020/03/01(日) 11:10:00
>>122
エロ表現が必要無いからじゃ?+28
-0
-
896. 匿名 2020/03/01(日) 11:10:10
>>5
どっちでもいい。
読んだことないけど。
作者が男か女とか気にした事ないわ。+86
-5
-
897. 匿名 2020/03/01(日) 11:10:25
>>635
これは思う
心理描写が丁寧でリアルよりだと女性作者
反対に男性作者はちょっと強引な展開を力技で面白くするのが上手いと思う
そんな風にはならへんやろ!とツッコミどころは沢山あるのに、なぜか最終的に感動するように仕上がってたり+19
-1
-
898. 匿名 2020/03/01(日) 11:10:27
>>888
平常時でもブラしてても常時乳首がフルボッキしてるの意味わからない
だったら男もビンビンな描写にしろよと言いたい+8
-2
-
899. 匿名 2020/03/01(日) 11:12:43
>>218
リヴァイ(ミカサも)は設定のせいでその体重らしいよ
ネタバレだから言えないけど…
考えて設定されてるよ+12
-0
-
900. 匿名 2020/03/01(日) 11:13:38
鬼滅の人は最初一目見た時から絵柄で女性だと分かった
内容もかなり女性的っていうか、他の人も描いてる通り公式なのに何となく同人誌感がある+19
-0
-
901. 匿名 2020/03/01(日) 11:16:15
>>888
うる星やつらのラムちゃんとか
相当攻めた衣装で露出多いのに
いやらしくなくてむしろ可愛いのは何故だろう?
鬼滅の刃のみつりちゃんとかも
露出多いのに女性ファン多いよね
カワイイ!って+40
-0
-
902. 匿名 2020/03/01(日) 11:18:21
>>112
気持ち悪い目線で見るのやめてほしい。+66
-3
-
903. 匿名 2020/03/01(日) 11:19:24
あと、男性漫画家だとやたらめったら生理を強調する。急にお腹痛くなる子がいたり、アレ持ってない?って友だちに聞く子が出てくる。ねーからwそもそも大体次にいつ来るか自分で把握してるだろ。
昔、急に生理来たって男友達にナプキン買わせに行く漫画があって笑ったわ。そこまでガサツな女性そんなに居なくない?家に少し買い置きくらいあるし。
もともと、10代半ばから40代ぐらいの女性が4人居れば誰か1人は生理中って割合なんだから、女性はそもそも生理をそんなに特別視してないんだよ。生理をやたらと描きたがるのは絶対男性漫画家。キモくて笑える。+31
-3
-
904. 匿名 2020/03/01(日) 11:19:41
>>766
そこで親を振り切って漫画家やる実力もやる気もなかったんでしょ?反対してくれて良かったじゃん+11
-6
-
905. 匿名 2020/03/01(日) 11:21:19
>>901
Tシャツ?かわいいw
女性が描く色気あるキャラってデザイン映えするんだよ
たとえばこれがラムちゃんじゃなくてToLOVEるやゆらぎ荘のキャラだったらただのキモオタTシャツになってしまうと思うw+44
-0
-
906. 匿名 2020/03/01(日) 11:23:17
>>24
男は結婚した後
ろくに子育てに関わってない人に限って
妙に子育てそのものを神格化したがる
傾向があると思う
漫画家じゃないけどおおかみこどもとか未来のミライとか
+95
-0
-
907. 匿名 2020/03/01(日) 11:25:08
>>148
私も最初これ絵柄の癖が「マギ」に似てるなと感じて、あれ女性作家だしこれもそうなんだろうなと思ってた
+44
-0
-
908. 匿名 2020/03/01(日) 11:25:21
>>10
女性の肉付き
男が描くのは肉感があって立体的
女が描くと棒みたい
それぞれの理想が反映されてなと思う。+50
-5
-
909. 匿名 2020/03/01(日) 11:25:55
全然関係ないけど
天気の子の監督の男性
あれは変態だと思う
+34
-1
-
910. 匿名 2020/03/01(日) 11:27:48
>>468
え、男性も年齢けっこううるさくない?
女性とは違うベクトルで、かなりこだわるよ。
若さにこだわるんじゃなく年齢上の方が絶対的に上って感じで上下関係があると言うか。
小学校〜大学まで、女子は仲良くなっちゃえば年齢違っててもタメ口になったり上下なく付き合ったりするけど、男子は年齢=超えられない壁って感じ。+13
-0
-
911. 匿名 2020/03/01(日) 11:27:52
女性はキャラの内面を繊細に描く
男性は話運びを重視する
って感じだと思ってる
大雑把に分けると+8
-0
-
912. 匿名 2020/03/01(日) 11:28:10
>>858
ソーマは女やマッチョはもちろん男や萎びた爺婆まで脱ぐから、作者はキャラの性別問わず裸の肉体を描くのが好きなだけだと思う
美味しい料理を食べた後のリアクションシーンはノリノリで描いてそう+7
-0
-
913. 匿名 2020/03/01(日) 11:29:30
>>28
この流れギャグなの?面白い?+48
-2
-
914. 匿名 2020/03/01(日) 11:31:55
>>10
男から見た女の人は、どんな格好をしててもエロくて性的に見えるのだから、そりゃあ自分が絵を描くときにもそれを投影するよなあと思う
当然女の人が女性を見るときは性的には見ていないのだから、胸や尻を極端に強調したような絵を描く訳がないとも言えるのよね
そう見えてないんだから+65
-2
-
915. 匿名 2020/03/01(日) 11:35:58
>>903
え?
やたらめったら生理を強調する漫画なんてある???
エロ漫画のこと?+12
-0
-
916. 匿名 2020/03/01(日) 11:36:56
男性→立体的な絵が上手い、機械や建物を描くのが上手い、 色塗り苦手、すごく癖が強い絵を描く人がいる
女性→デザイン的な絵が上手い、装飾服飾品を描くのが上手い、華やかだけど立体的な構図が苦手、大体みんな小綺麗な絵を描く
こんなイメージ+13
-0
-
917. 匿名 2020/03/01(日) 11:37:05
>>855
むしろ自分を受け止めてくれる懐の深い都合の良い女性が理想なんかなと思った。最終的には。
特に、風立ちぬの菜穂子。
子供の頃見ててラナとかシータにおっさんがモーションかけるのもなんか変だなと思ったことある。
モンスリーとかクシャナとかエボシとかのメインヒロインとは違う女性はまた違った描かれ方してて結局ジブリ好きなんだけどさ。
+17
-0
-
918. 匿名 2020/03/01(日) 11:39:04
>>26
そんなことないんじゃない?
コロッケのプリンプリンを思い出したよ
他にも結構似たような設定あると思う+1
-0
-
919. 匿名 2020/03/01(日) 11:41:37
>>733
でた、すぐ自意識過剰とか言う人。
それいいだしたら、何でもかんでも自意識過剰になるでしょ。
他人の嫌だって意思をがん無視で、誰もそんな風に見てないし気にしてないよ、誰もあなたにそんな注目してないよw みたいに傷つける。
どうかと思うよ。+31
-2
-
920. 匿名 2020/03/01(日) 11:43:02
男性と女性では性欲の種類が違うだけでどっちも性欲
男尊女卑の時代は「男性的な性欲」だけが問題にされてた
男女平等になって「女性的な性欲」も問題になるんじゃないかって言われてたけど
本当にそのとおりになってきた
それでもまだ女性側は「男性的な性欲」だけを性欲と思っていて
男性を性的に消費しているという自覚がない
少年漫画という男性の領域で
女性がポルノ化して描いた男性像が叩かれていることに対して
「女だから馬鹿にされている!」と問題を勝手に取り違えてる
むしろそういう発想になってしまうほうが
女性は常に被害者であると言う昔の古い発想が抜けてない
本来男性を対象として男性の目に入るようなもので
女性の性的玩具としての男性キャラが産み出されている時点で
すでに女性による男性に対するモラハラ、セクハラになってしまっている
このことに気づいていない
つまり価値観のアップデートが行われていない古い価値観+8
-9
-
921. 匿名 2020/03/01(日) 11:43:38
紫式部の源氏物語は謎だと思う
イケメンの貴族が主人公までは分かるけど
自分の母親とHしたり
子供を理想通りに育ててHするとか
変態すぎる
+13
-0
-
922. 匿名 2020/03/01(日) 11:44:26
>>22
うちの二歳児の娘ぐらいだわ。
ここまでパンツ下げるのは+162
-4
-
923. 匿名 2020/03/01(日) 11:46:58
>>920
>男性の目に入るようなところで男性が性的消費の対象として描かれている
そうなの?
+4
-0
-
924. 匿名 2020/03/01(日) 11:47:53
>>112
これレゴシが肉食だからだよ。BL要素0+82
-3
-
925. 匿名 2020/03/01(日) 11:49:24
>>1のキャラクター初めて見たけどちょっとキモイ。
これは人間とウサギのハーフとかなの?顔が完全にウサギなのに指が人間なのが怖い。胸もしっかりあるのがなんとも…それと同じ理由でワンピースに出てくるキャロット?っていうキャラも苦手。+48
-26
-
926. 匿名 2020/03/01(日) 11:50:43
>>845
戦闘シーンについては
上手い男性作家はいる。
下手な男性作家もいる。
上手い女性作家はいない。
でも、戦闘シーンが上手くない=女性作家とは思わない。
鬼滅に関しては他の部分も含めて女性作家とは思うけど。
進撃なんかは絵が下手下手言われてるけど、戦闘シーンのカットなんかは迫力がある、
心理描写も上手いけど男性目線だなーと思う。
総合的に面白ければいい。+42
-7
-
927. 匿名 2020/03/01(日) 11:51:04
よく女子漫画家はゲイの漫画書くじゃん
昨日何食べた? とか
だけどレズ漫画を男子は書かない
あれはなんなんだろ+1
-22
-
928. 匿名 2020/03/01(日) 11:51:40
鬼滅の恋柱が同性に好かれるのに、ブリーチのヒロインがめちゃくちゃ嫌われるのは作者の性別も大いに関係あると思う+6
-4
-
929. 匿名 2020/03/01(日) 11:52:28
>>921
血の繋がってない義理の母親だけどね。
年齢差も5.6歳?
+8
-0
-
930. 匿名 2020/03/01(日) 11:52:53
>>281 これ右でも違うくない?スカート手で持たないと便器の中に擦れちゃう+29
-2
-
931. 匿名 2020/03/01(日) 11:52:54
>>889
絵柄からpixiv感は感じてた+21
-0
-
932. 匿名 2020/03/01(日) 11:54:09
>>929自己レスだけど
書いてから、義理でもダメじゃん て自分で思ったわw
+1
-0
-
933. 匿名 2020/03/01(日) 11:55:14
>>927
え、描いてるよね
百合+19
-0
-
934. 匿名 2020/03/01(日) 11:55:18
女性漫画家=絵がヘタ
という定義を作ったのは
西原理恵子だと思うんだよね
実は上手いのかね
芸大卒でしょ+2
-6
-
935. 匿名 2020/03/01(日) 11:57:02
男性漫画家はトーナメントとか勝ち抜き戦が絶対入る
女性漫画家は三角関係が絶対入る
(※体感です)+8
-5
-
936. 匿名 2020/03/01(日) 11:58:34
男性の場合、試合中に一瞬でめっちゃ長く喋るシーンがある+1
-0
-
937. 匿名 2020/03/01(日) 12:00:07
>>855
宮崎駿はマザコンでロリコンだよね
高畑勲のほうがリアルな女性を描けてると思う+25
-0
-
938. 匿名 2020/03/01(日) 12:00:22
本来かっこいい路線のキャラクターにもかわいい(ポンコツ)描写するのは女性っぽいなあと思う
男作者ってかっこいいキャラのギャグ場面描いたとしてもかわいい印象になるようには描かないよね+26
-1
-
939. 匿名 2020/03/01(日) 12:03:33
>>935
トーナメントや勝ち抜き戦入れるのはジャンプ方式では
売れなくなってくるとテコ入れでやられる
この手法批判されるけど、効果あるからやるんだろうな+7
-0
-
940. 匿名 2020/03/01(日) 12:03:49
>>28
この痛々しいノリは
女っていうか同人女って感じ。
鬼滅のギャグシーンと同じものを
Dグレイマンでも感じたことある。
同人やってた女性作家なんだろうなーと。
そんなこと全く感じることないおもしろいギャグ描く女性作家さんは沢山いるから「女」ってくくりにされるのはちょっとな。+105
-2
-
941. 匿名 2020/03/01(日) 12:06:37
何かやたらと鬼滅の刃の話になるのは何で?今1番売れてるからなんだかんだ話題に上がりやすいの?+8
-2
-
942. 匿名 2020/03/01(日) 12:09:32
>>922
確かにwwわらった+25
-1
-
943. 匿名 2020/03/01(日) 12:10:03
>>927
BL作家はほぼ女性だらけだろうけど、GL作家は男性も多いでしょ+6
-1
-
944. 匿名 2020/03/01(日) 12:10:34
単純に骨格の描き方がちがう
+2
-1
-
945. 匿名 2020/03/01(日) 12:11:33
>>927
この画像お気に入りなの?
いろんなトピでしょっちゅう貼ってるよね+3
-1
-
946. 匿名 2020/03/01(日) 12:11:42
>>175
美人で巨乳でスタイルもいいのに処女とかね
アホじゃねーのかと思う
+64
-1
-
947. 匿名 2020/03/01(日) 12:12:07
>>703
後半のホモ臭いシリアス展開さえなければ良作だったのに+2
-1
-
948. 匿名 2020/03/01(日) 12:12:28
>>901
胸が垂れてないから、女性から見て魅力的に感じるのかな。くびれが高い位置にあるのが特長的だけど、それもおしゃれだよね。
男性が書いたら柔らかそうで豊満な垂れてるおっぱいになりそう。そうするとファッショナブルではないね。+14
-1
-
949. 匿名 2020/03/01(日) 12:12:45
女から嫌われない女キャラ
・強い、役に立つ
・好きな人に積極的だったり自分の魅力を理解して利用している主体性がある
・明るい性格
女に嫌われる女キャラ
・弱い、足手まといになるのに守られている
・好きな人がいても受け身だったり自分の魅力を自覚してないけどモテる設定
・大人しい性格+4
-2
-
950. 匿名 2020/03/01(日) 12:13:27
男は女が描いたとしか思えない漫画描けるけど
逆はないよね+2
-7
-
951. 匿名 2020/03/01(日) 12:15:21
>>57
私服ダサいのは男女どちらもある
これは作家さんによって拘るかだからな
ファンタジー系とか現代設定じゃなければ必要ないしね
+15
-0
-
952. 匿名 2020/03/01(日) 12:15:41
>>170
男か女か話題になるってことは性別気にしてる人が多いって事でしょ+3
-0
-
953. 匿名 2020/03/01(日) 12:16:29
>>937
高畑勲はリアルだけど胸糞だから
宮崎駿みたいな嘘つきの方が見やすいんだよね…+17
-1
-
954. 匿名 2020/03/01(日) 12:16:34
>>826
女性目線だと彼氏以外の男性がずっと自分を想い続けてるって怖いもんね
「男性は大体の女性をうっすら好きで、女性は大体の男性をうっすら嫌い」って言うけどほんとそうだと思う+48
-2
-
955. 匿名 2020/03/01(日) 12:17:32
>>851
生理ちゃんの作者はけっこうヤバい人だし、、、+29
-0
-
956. 匿名 2020/03/01(日) 12:17:48
>>168
え、続きこれ。えええー。+13
-0
-
957. 匿名 2020/03/01(日) 12:19:47
今少年漫画描いてる女性作者が話題になってるけど、少女漫画描く男性作者誰がいるんだろう?
私は魔夜峰央先生しか知りません+2
-0
-
958. 匿名 2020/03/01(日) 12:20:33
年配の女性を描いた時に男性作家か女性作家かすぐわかるってガルちゃんで見たよ。
男性はまるでオバハンに描くけど、女性はただ口元のシワがあるだけの綺麗なオバ様になると。+7
-1
-
959. 匿名 2020/03/01(日) 12:21:34
>>906
いやでも
五児の母のうちの母親泣いてたで。
私も子持ちだけど育児パートはよく調べて作ってたと思う。
みんながみんな共感はしないだろうけど。
それより突っ込みどころは、ゴミ収集車とセックスシーンの前後を入れて、これ誰ターゲットだよ…ファミリー向けじゃないのかよ…ってこと。
見る側の気持ちより性癖優先したよね…+19
-0
-
960. 匿名 2020/03/01(日) 12:22:49
>>224
偏見あるけど男子中高生は女とエロい事しか考えてないよね
だから幼馴染キャラが多いと女性作家か?と思う
女性は男同士で何の会話してるか分からないよ
+0
-0
-
961. 匿名 2020/03/01(日) 12:22:55
>>16
これ見る度に私ならモテたら単純に嬉しいけどな…って思う
相手が知らないおじさんならともかく、画像見る限り同じ学校の同年代の男子とかでしょ?
これ、女子の総意を突いた名言みたいに扱われてるのがなんか違和感ある
+25
-31
-
962. 匿名 2020/03/01(日) 12:26:17
>>927
きもいから貼らないで+17
-0
-
963. 匿名 2020/03/01(日) 12:27:09
周りに男が多くて少年漫画ばかり読んでたからか、少女漫画の絵が受け付けない
細かく見たら違いはあるんだろうけど、大雑把に比べると少女漫画よりも少年漫画のほうが絵柄に個人差があって楽しい
+4
-0
-
964. 匿名 2020/03/01(日) 12:28:10
>>938
話自体は面白いのかもしれないけどこういう腐女子?オタ女?っぽいノリきっついわ
+19
-0
-
965. 匿名 2020/03/01(日) 12:29:54
>>444
誠実?
大人とはいえ知り合って間もない男が女性の太もも触っているんだよ
まあ男匂いフェチだから変態気質あるわ
+2
-0
-
966. 匿名 2020/03/01(日) 12:29:57
>>901
肌がサラッとしていそうな質感
いやらしさ<健康美
衣装が可愛い
男漫画家の描く女性キャラ
常に股間を湿らせていそうな質感と表情だから嫌悪感あるんだと思う+23
-0
-
967. 匿名 2020/03/01(日) 12:30:21
>>961
私の周りは理系のキモオタだらけだったから好かれても気持ち悪いだけだったな+19
-6
-
968. 匿名 2020/03/01(日) 12:31:14
男性作家は背景の建物まで細かく描きこんでたりする人が多い気がするけど、女性作家はトーン処理か花散らしてる人が多い気がする。+4
-0
-
969. 匿名 2020/03/01(日) 12:32:35
男を可愛くデフォルメするメリットが男性にはないから
そういうのを入れると途端に同人女臭くなるというのはすごくわかる
これだけで一瞬で性別分かってしまうのはそういうこと+15
-0
-
970. 匿名 2020/03/01(日) 12:33:13
>>961
確かにこれが世間一般の総意なら女性誌のモテ仕草とか男ウケ研究みたいな特集も無いよね
+34
-5
-
971. 匿名 2020/03/01(日) 12:34:03
>>173
ぬ〜べ〜(90年代)知らんの?
もっとヤバいのに+18
-0
-
972. 匿名 2020/03/01(日) 12:34:09
>>228
わたしもそれ聞いて「あーなるほど」って納得した。
中盤しか読んでないけど。
めっちゃ巨乳で可愛くて面倒見良くて料理上手で家庭的で方言萌えなセーラー服の女子高生が、処女で恥ずかしがりながら初体験をクズ男に捧げるとか。
都合良すぎて、完全に男のファンタジー。
てゆうかいくら旦那考案でも、こんな話描けるなぁ…
「うちの旦那の発想きっしょー」とか思わないんかしら…+5
-3
-
973. 匿名 2020/03/01(日) 12:35:37
というか男のほうも女ならなんでもいいってわけじゃないでしょう
実際誰でもいいから付き合ってくれなんてほんとにネタ以外で
言ってる男をリアルで見たことない+10
-0
-
974. 匿名 2020/03/01(日) 12:36:24
>>957
手塚治虫はじめむかしの大御所は書いてる人おおいよ+12
-0
-
975. 匿名 2020/03/01(日) 12:38:17
>>515
ワガママだったり無駄に暴力的だったり
高橋留美子すごいな
+11
-0
-
976. 匿名 2020/03/01(日) 12:38:39
>>735
タケオのルックス有りきで話が進んでいく漫画だから如何だろう?
例えばヒロインの相手役にイケオジとかを描こうとすると、髭シワゴツゴツ感が極力最小限の表現にされると思う。+5
-0
-
977. 匿名 2020/03/01(日) 12:39:05
>>733
人間的に見られて好意があるならいいけど、
好意はないけど性的対象にのみ見られるというのが嫌だという意見はもっともだと思うよ。
知らない女でも一瞬で性的対象にできるのが男の本能的部分でもあるからね、女からしたらそりゃ怖いでしょ。+41
-3
-
978. 匿名 2020/03/01(日) 12:40:49
>>972
むしろエロくしようとする作者を旦那が止めてる感じだったみたいだよ+9
-0
-
979. 匿名 2020/03/01(日) 12:41:10
>>112
マイナスついてるけどあると思うよ
BLNLケモノ食物連鎖要素全部ある…同人のフェチズム全開な表現やいいところを全部詰め込んでプロが公式で漫画描いてる+20
-13
-
980. 匿名 2020/03/01(日) 12:41:44
>>975
高橋留美子の「めぞん一刻」の響子さんはかなり女の嫌いな女だけどね
ただ作中で彼女の性格のめんどくささは指摘されてるし、ある意味リアルなんだろうけど+33
-0
-
981. 匿名 2020/03/01(日) 12:41:59
>>62
挨拶では乳揉みやったことないわ。
そこまで変態行為はよっぽど仲良しでも無理。+40
-0
-
982. 匿名 2020/03/01(日) 12:42:52
>>735
いや少女漫画の中であえてあのルックス狙った感あるじゃん
新しいね!って+14
-0
-
983. 匿名 2020/03/01(日) 12:43:31
男性漫画家の女キャラもリアリティがないけど、女性漫画家の女キャラもリアリティがないのはいい勝負だと思う
男性漫画家の女キャラは男キャラにとって都合が良すぎるし
女性漫画家の女キャラはかっこつけすぎる
男性漫画家は女キャラをエロ可愛くするのに必死で、女性漫画家は女キャラを自称サバサバ系みたいに余裕持たせるのに必死+9
-0
-
984. 匿名 2020/03/01(日) 12:43:43
男性が家事上手
なのにもちろんハイスぺイケメン
さらに仕事もスポーツもできる
家が金持ち
主人公にだけ尽くしてくれる
女性側もたいがいだとは思う
特に「男性が家事上手」これ描くの120%女性作家
料理バトルものとかを除いて普通の家事上手ね+13
-0
-
985. 匿名 2020/03/01(日) 12:44:20
>>870
中高合わせて2、3回は見た事ある気がする
いないわけではないよね
あと私も女子校だけど、女子校って男が考えるほど夢はないけど女が言うほどガサツな世界でもないと思う…
+14
-2
-
986. 匿名 2020/03/01(日) 12:45:02
>>979
食物連鎖をフィルターにして色んな要素を詰め込んでる
作者のいろいろなアレが、駄々漏れてる漫画だと思う+11
-3
-
987. 匿名 2020/03/01(日) 12:46:33
>>957
コナンの特別編描いてる阿部ゆたか先生とか?
青山先生とは漫研の先輩後輩みたいだね
犯人の名前にもなってた+6
-0
-
988. 匿名 2020/03/01(日) 12:48:53
>>794
ただサクラとヒナタでどっちがリアルかっていうとサクラの方が圧倒的によく見る女子像だよね。
普段偉そうなのに、やばい時には女を武器にして男を頼る。
でも自分のズルさにもちゃんと気づく時があって、成長していく。
そういうサクラのリアルさを、私は結構気に入ってるよ。+27
-0
-
989. 匿名 2020/03/01(日) 12:49:01
男性作家の場合、年上キャラは必ず巨乳(それもとんでもなくかなり)
年上なのに貧乳とかはありえない
貧乳でもかろうじて許されるのは年下キャラだけ+9
-0
-
990. 匿名 2020/03/01(日) 12:50:44
+0
-0
-
991. 匿名 2020/03/01(日) 12:51:07
>>959
愛している人の亡骸がごみ収集車に放り込まれるのを黙ってみているのいまだに理解できない+10
-0
-
992. 匿名 2020/03/01(日) 12:51:38
>>666
男性成年誌向けで長いこと活躍されてるcuvie先生(女性)は可愛い女の子を酷い目にあわせるのは結構好きみたいなことTwitterで仰っていた。漫画だから許されてることで、つまりそこに表現の自由を感じるみたいなこと+6
-0
-
993. 匿名 2020/03/01(日) 12:53:16
>>988
だったら控えめながらも平均して一途に生きてるなヒナタいいわ
ヤンキーが善行して褒められる理論好かん+7
-4
-
994. 匿名 2020/03/01(日) 12:56:23
>>974
トキワ荘世代とかは女性作家の数自体が少ないから少女漫画の需要に応えるために男性作家も描いてたんだろうなと思う+12
-0
-
995. 匿名 2020/03/01(日) 12:56:27
>>140
へー。偶然乳に手が当たったくらいでこんな切なそうな表情の涙目になるんだ。へー。
ていうか何この機能していない服は。+61
-1
-
996. 匿名 2020/03/01(日) 12:56:58
>>112
これ同性愛描写じゃないからね捕食ギャグだから!
そして動物界に同性愛は結構普通にある。グループの中から子孫を残すという使命に逆らう個体が必ず現れる。何故か同性愛CPがいる群では繁殖が活発化するというデータもある+52
-0
-
997. 匿名 2020/03/01(日) 12:57:22
カテキョーヒットマンリボーンの作者の天野明が女性って知ったときの衝撃もなかなかだった
ジャンプとかの少年漫画で活躍してる女性漫画家はかっこいいね+1
-2
-
998. 匿名 2020/03/01(日) 12:57:48
>>941
そりゃ今1番勢いあるからねぇ。
レスも付きやすいからわざわざディスるような事書き込んでるのも多い。自分の感性に響かないものは許せないって層もいるからねw+4
-4
-
999. 匿名 2020/03/01(日) 12:58:41
>>140
ぶっちゃけ胸も尻も脂肪の塊だからデカければでかいほど何も感じなくなっていく
+70
-2
-
1000. 匿名 2020/03/01(日) 12:59:24
女性はやるけど男性はまずやらないこと
男キャラに「おかん」「姫」「ヒロイン」など女の呼称を使うこと+15
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
処女厨とは、処女信仰の中でも度を超えた迷惑行為をする者に対する呼称。出典ーーニコニコ大百科http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%87%A6...