- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/02/29(土) 00:38:06
+1132
-5
-
2. 匿名 2020/02/29(土) 00:38:30
まだトピ+16
-89
-
3. 匿名 2020/02/29(土) 00:38:38
ありがたいです!+2438
-6
-
4. 匿名 2020/02/29(土) 00:38:47
シャープすごいよ!応援します+3392
-5
-
5. 匿名 2020/02/29(土) 00:38:49
目の付け所がシャープなん?+2675
-14
-
6. 匿名 2020/02/29(土) 00:39:03
店に出回る頃には品薄解消されてないかな?+1583
-23
-
7. 匿名 2020/02/29(土) 00:39:06
目の付け所がシャープだね+1329
-9
-
8. 匿名 2020/02/29(土) 00:39:08
ありがとうございます+871
-4
-
9. 匿名 2020/02/29(土) 00:39:09
同時に転売ヤー対策も実施して+1786
-2
-
10. 匿名 2020/02/29(土) 00:39:12
憎いね!シャープ+1027
-10
-
11. 匿名 2020/02/29(土) 00:39:21
どんなデザインのマスク作るんだろ?+655
-5
-
12. 匿名 2020/02/29(土) 00:39:25
>>2
1時までだし+30
-1
-
13. 匿名 2020/02/29(土) 00:39:31
プラズマクラスター!
ありがてぇ+1298
-6
-
14. 匿名 2020/02/29(土) 00:39:32
全く違うもの作ってるのに行動力凄い!さすが大企業だな。+2229
-7
-
15. 匿名 2020/02/29(土) 00:39:35
お願いします!
困ってます😔+820
-1
-
16. 匿名 2020/02/29(土) 00:39:41
SHARPさんさすがです+1119
-1
-
17. 匿名 2020/02/29(土) 00:39:47
頑張れ日本🇯🇵+1352
-12
-
18. 匿名 2020/02/29(土) 00:39:51
さすがシャープ!39+821
-7
-
19. 匿名 2020/02/29(土) 00:39:53
マスク不足の心配は無くなるとか言ってた菅は何だったの?+1229
-21
-
20. 匿名 2020/02/29(土) 00:40:03
日本製なら買う。
というか、家電もマスクもみんな
日本国内生産に回帰しなきゃダメだって!+2443
-5
-
21. 匿名 2020/02/29(土) 00:40:06
Twitterで見た!流石シャープさんだなって思ってリツイートしたよ。+780
-8
-
22. 匿名 2020/02/29(土) 00:40:12
その税金、日本の会社に使えよ+816
-5
-
23. 匿名 2020/02/29(土) 00:40:15
ってか、コレを期にいろんなもの国産復活しようよ。+2020
-6
-
24. 匿名 2020/02/29(土) 00:40:20
>政府は感染拡大阻止に向けた取り組みを支援するため、令和元年度予算の予備費から103億円の支出を決定した。マスク生産設備の導入事業も対象で、シャープには3000万円程度を補助する見通しだ。
こういう税金はぜひ使って!!!!!こいう税金は!+1672
-7
-
25. 匿名 2020/02/29(土) 00:40:23
ありがとうシャープ!
買うよ‼+899
-6
-
26. 匿名 2020/02/29(土) 00:40:32
マスク作る機械はどこから?+420
-5
-
27. 匿名 2020/02/29(土) 00:40:34
1日15万枚作られ出荷されるのをいかに買い占めるか転売ヤーは作戦練ってるだろうからもういっそ身分証出して買うとかにして+1412
-4
-
28. 匿名 2020/02/29(土) 00:40:37
シャープ宜しくお願いします
政治家は中国に配布するなよ!+1180
-4
-
29. 匿名 2020/02/29(土) 00:40:49
大企業なのに…ありがとうございます
感謝致します!+696
-2
-
30. 匿名 2020/02/29(土) 00:40:51
マスク作る機械とかあるんかな?+288
-1
-
31. 匿名 2020/02/29(土) 00:41:14
>>11
プラズマ絡めてくると思うw+719
-6
-
32. 匿名 2020/02/29(土) 00:41:27
シャープ(笑)
シャープと東芝は終わった会社+13
-303
-
33. 匿名 2020/02/29(土) 00:41:36
早くみんなの手元に届いて、転売ヤー消えてほしい+728
-2
-
34. 匿名 2020/02/29(土) 00:41:52
>>10
それ別の会社w+497
-1
-
35. 匿名 2020/02/29(土) 00:42:00
本当に無いから生産というニュース聞くだけでも嬉しい!!
でも日本製マスクとなると中国人が血眼になって狙ってきそう
どうか販売店さんも大変な状態だと思うけど対策に頑張ってもらいたい…!!+925
-4
-
36. 匿名 2020/02/29(土) 00:42:02
すごくシャープなマスク作りそう+388
-7
-
37. 匿名 2020/02/29(土) 00:42:13
コロナ関係なくマスクって使い捨てでずーっと需要あるから、色んな企業でマスク作ったらいいと思ってた。
何ならうちの会社もマスク作れば良いのにって思うもん。+849
-4
-
38. 匿名 2020/02/29(土) 00:42:13
花粉症でマスクカツカツだから救世主だわ
早く一般市場に出回りますように+615
-5
-
39. 匿名 2020/02/29(土) 00:42:30
マスクを再利用できる小型の滅菌ボックスみたいなの作って欲しいんだけど+531
-7
-
40. 匿名 2020/02/29(土) 00:42:31
家電売れないしね。うまく乗ったなって感じ+313
-31
-
41. 匿名 2020/02/29(土) 00:42:32
一つでいいからゲットしたい
シャープだけじゃなく、今製造頑張ってくれてる全ての企業に感謝👏+738
-1
-
42. 匿名 2020/02/29(土) 00:42:45
むちゃくちゃ除菌してくれそうw
+453
-2
-
43. 匿名 2020/02/29(土) 00:42:54
どのくらいで生産追い付くのかな、、
国民の為に頑張って下さい!
お願いします!+363
-0
-
44. 匿名 2020/02/29(土) 00:43:03
>>23
本当にそうしてほしい
SARSや今回の件があるんだから。また何か食べてやらかすよ+643
-5
-
45. 匿名 2020/02/29(土) 00:43:05
>>39
スマホを除菌する箱売ってるってね。+240
-2
-
46. 匿名 2020/02/29(土) 00:43:14
国産復活、ていうなら
日本の会社に税金投入して作らせろ+430
-1
-
47. 匿名 2020/02/29(土) 00:43:18
>>32
私もひねくれてるから、会社がもう危ないからマスクにまで手伸ばすのかなと思ってしまった+11
-89
-
48. 匿名 2020/02/29(土) 00:43:27
マスクがどこも置いてないからコーヒーのペーパーフィルターで作りました!マスク不足で困ってる人にはオススメです+97
-267
-
49. 匿名 2020/02/29(土) 00:43:34
これを機に国産に戻ろうって声多いけどマスクが中国製の倍の値段でも本当に買うの?継続的に買えるの?+353
-18
-
50. 匿名 2020/02/29(土) 00:43:42
今中国に媚び売ってる会社覚えておこう
シャープさんありがとう+378
-7
-
51. 匿名 2020/02/29(土) 00:43:53
>>1
ウイルスに強そうなマスク作れそうだね。買いたい!+187
-2
-
52. 匿名 2020/02/29(土) 00:44:03
シャープ再生の切っ掛けになるか+227
-1
-
53. 匿名 2020/02/29(土) 00:44:03
今、マスクが切れたのに買えなくて本当に困っています…。どうか一日も早くお願いします。+210
-3
-
54. 匿名 2020/02/29(土) 00:44:15
シャープのマスク?
マスク型した空気清浄機とか?w+47
-1
-
55. 匿名 2020/02/29(土) 00:44:17
>>37
でも通常時は在庫かかえることになるよ+100
-5
-
56. 匿名 2020/02/29(土) 00:44:31
デザインは拘らなくて良いから
性能となるべく安価でよろしくお願いします。+187
-0
-
57. 匿名 2020/02/29(土) 00:44:39
もしかして空気清浄機のフィルターとか作る工場にマスクと同じ原材料の不織布いっぱいある!?
そういうノウハウ活かしてくれてありがたい!+270
-2
-
58. 匿名 2020/02/29(土) 00:44:39
>>5
空気清浄機のフィルターを作っているからだと思う+534
-5
-
59. 匿名 2020/02/29(土) 00:44:40
ありがとうSHARPさん!よくを言えば洗えるマスクを作って欲しいです。衛生的には使い捨てがいいんだろうけど、今回のマスク品薄問題で、使い回せたらなって思ったから、洗えるマスクをお願いします!絶対に買います!+152
-13
-
60. 匿名 2020/02/29(土) 00:44:50
>>49
倍出して身を守れるなら買うでしょ。
半額でもウィルス通過してる中国製なんて何の価値もない。+365
-3
-
61. 匿名 2020/02/29(土) 00:45:13
まずは医療機関に先に回してほしい。
足りないから本当に困る。+286
-3
-
62. 匿名 2020/02/29(土) 00:45:19
シャープらしいマスクにして欲しい
+70
-2
-
63. 匿名 2020/02/29(土) 00:45:22
コーワさんとユニチャームさんの日本製マスクは一体どこにあるんだろうか?+293
-1
-
64. 匿名 2020/02/29(土) 00:45:38
4k型マスクとかね!
コロナシャットマスク作りそう+31
-0
-
65. 匿名 2020/02/29(土) 00:45:38
なんかすごくいいマスクができそう
お値段優しくしてください+146
-0
-
66. 匿名 2020/02/29(土) 00:45:42
プラズマクラスターのマークつけたら
効果2倍な気持ちになるw+207
-0
-
67. 匿名 2020/02/29(土) 00:46:00
スマホも空気清浄機もSHARP
応援します!+154
-3
-
68. 匿名 2020/02/29(土) 00:46:00
"目のつけどころが、
シャープでしょ。"+55
-0
-
69. 匿名 2020/02/29(土) 00:46:08
>>55
だけど腐る訳じゃないし、医療機関とか食品関係とか企業でも必要としてるし、無駄にはならないんじゃない?+205
-4
-
70. 匿名 2020/02/29(土) 00:46:10
>>23
期じゃなくて 機会の機を使うんだよ+171
-3
-
71. 匿名 2020/02/29(土) 00:46:13
縫製業者も布マスク増産すればいいのに。してるのかな?
基本マスクは使い捨てだけど、この緊急時には贅沢言っていられない。
メルカリで自作のマスクを良心的な価格で売ってる人がいるけど、売れてるし需要があるよね。+99
-2
-
72. 匿名 2020/02/29(土) 00:46:16
来月の引越しで、冷蔵庫と洗濯機、パナソニックにしようかなと思ってたけどシャープ買うわ!+271
-5
-
73. 匿名 2020/02/29(土) 00:46:34
>>32
よし、君はシャープのマスクを買う権利は失われたね
目の前にあっても自粛してね+260
-3
-
74. 匿名 2020/02/29(土) 00:46:57
今回のコロナのパンデミックが収まったら各国総出で中国が初期段階で国内発生を隠蔽しようとしたことに対しては猛抗議すべきだと思う+351
-2
-
75. 匿名 2020/02/29(土) 00:47:03
目の付け所がコロナ+1
-19
-
76. 匿名 2020/02/29(土) 00:47:07
ありがとうシャープと政府!+81
-2
-
77. 匿名 2020/02/29(土) 00:47:08
これから製造販売されるマスクには、転売防止シール(剥がせない・剥がしても跡が残る)などして、店頭以外で販売・購入する事を禁止にするとか対策して欲しい。パッケージから出して売るとかは論外。+231
-1
-
78. 匿名 2020/02/29(土) 00:47:13
>>48
ごめん、笑っちゃったw
でもコーヒーフィルターいいアイディアだね!+290
-3
-
79. 匿名 2020/02/29(土) 00:47:25
シャープのマスク
ジャパネットで売りそう〜
お値段そのまま、今ならなんと除菌シートがついてますよ⤴︎+69
-1
-
80. 匿名 2020/02/29(土) 00:47:50
>>72
それはパナソニックの方がいいと思うわ+131
-13
-
81. 匿名 2020/02/29(土) 00:48:59
sharpのロゴ入っていても欲しいです+80
-1
-
82. 匿名 2020/02/29(土) 00:49:13
転売ヤーは何とかして痛い目見て◯ねマジで
人でなし+199
-0
-
83. 匿名 2020/02/29(土) 00:49:14
>>60
ウイルス通過してるって、医療用のマスクですら大部分が中国製だけどね。+111
-0
-
84. 匿名 2020/02/29(土) 00:49:44
クラスターと聞いたらやっぱりプラズマクラスターだから頑張ってほしい!コロナがなくなっても買うよ頑張れSHARP+162
-0
-
85. 匿名 2020/02/29(土) 00:50:06
>>79
そして今から30分は除菌シートもう1枚!!+57
-1
-
86. 匿名 2020/02/29(土) 00:50:33
>シャープの製品として最終消費者向けに販売するかは現時点では未定
民間に出回らなくても
変なとこに渡すんじゃねーぞ。
ただでさえ少ないリソースさいてつくるんだから。+92
-1
-
87. 匿名 2020/02/29(土) 00:50:51
これは英断だと思う
とは言え末端にまわるのはいつになるか……
転売ヤーだけでなく、自国の家族に送るために掠め取っていく人種もいるし+137
-0
-
88. 匿名 2020/02/29(土) 00:51:05
>>48
わーびっくりした!
怖い画像かと思った!
画像のサイズとモザイクでビビったわw+238
-0
-
89. 匿名 2020/02/29(土) 00:51:15
>>52
なることに期待
でも今は買収されて台湾企業なんだよな
中国じゃないからまだ信用できるけど+139
-1
-
90. 匿名 2020/02/29(土) 00:51:31
>>11
とりあえずは不織布のありきたりなものだと思うよ
そうじゃないと生産間に合わないから
でもこれを機に本格参入すればプラズマクラスター関係も取り入れると思う+386
-0
-
91. 匿名 2020/02/29(土) 00:51:41
花粉症、今回の新型ウイルス、災害時にもマスク必要だから国や県や市が備蓄していいのかもよ。+37
-2
-
92. 匿名 2020/02/29(土) 00:53:01
転売ヤー排除しないと意味ないのでは
転売ヤーのせいでマスクだけじゃなく色んなものが手に入らなくなってる+65
-0
-
93. 匿名 2020/02/29(土) 00:53:13
>>10
ミツビシなw+269
-0
-
94. 匿名 2020/02/29(土) 00:53:23
めちゃくちゃ機能的なやつじゃなくていいから、安くて捨てやすいマスクがいい。+5
-2
-
95. 匿名 2020/02/29(土) 00:53:28
コロナのせいで最悪だけど、これを機にこれからはメイドインジャパンを大切にしていこうと思った+223
-0
-
96. 匿名 2020/02/29(土) 00:54:14
>>81
それいいかもね
国産マスクだとどうしても値段高くなるだろうから、マスクに広告入れて少しでも値段下げるとか
それならSHARP柄にしてくれても全然買うw
+76
-1
-
97. 匿名 2020/02/29(土) 00:54:22
こんなんどう?+212
-3
-
98. 匿名 2020/02/29(土) 00:54:22
遊ばせてた液晶ラインをマスク製造にまわして
この短期間でプレスリリースまでもってこれた
これ、倒れてるんじゃない?現場担当。+130
-1
-
99. 匿名 2020/02/29(土) 00:54:33
>>47
それならそれでもいいんじゃない?
それで成功すれば勝ちよね+51
-0
-
100. 匿名 2020/02/29(土) 00:55:06
シャープは色々大変だったけど、私は応援してます!!頑張れ日本シャープ+127
-2
-
101. 匿名 2020/02/29(土) 00:55:32
>>32
シャープと東芝は終わった会社
終わったつーか
とっくに経営が傾いて
中国に両方買収された会社だろ
なんで先に日本の企業には税金を使わないんだ+42
-70
-
102. 匿名 2020/02/29(土) 00:56:08
SHARPは中国傘下になったんじゃないの?+27
-13
-
103. 匿名 2020/02/29(土) 00:56:19
>>47
昔程危なくはないが
47みたいなイメージはなかなか抜けないから
出来る事していくしかない。+4
-0
-
104. 匿名 2020/02/29(土) 00:57:05
>>101
日本企業は決断が遅いうえに
クリーンルームがあいてなかったんだろ。+92
-0
-
105. 匿名 2020/02/29(土) 00:57:58
ありがたいなぁ。
ユニ・チャームしか日本で作っていないことに今回は驚いてるよ!
他は中国(怒)
日本企業の中国製化はいい加減にして欲しい。+204
-10
-
106. 匿名 2020/02/29(土) 00:58:45
店頭に並んだ側から転売ヤーと中国人に買い占められていく未来がみえます+6
-2
-
107. 匿名 2020/02/29(土) 00:58:49
店頭じゃなくてどうにかみんなに行き渡るように自治体が考えてくれるともっとありがたいです
買い占めが横行しているので+77
-1
-
108. 匿名 2020/02/29(土) 00:59:05
>>63
医療機関に優先的に卸してるって言ってた+160
-0
-
109. 匿名 2020/02/29(土) 00:59:45
息吸うたびヘコヘコしない?+2
-1
-
110. 匿名 2020/02/29(土) 01:00:08
>>101
東芝は事業売却してますけど買収されてませんよ
シャープはホンハイの傘下になってからだいぶ立て直しました
日本人だけの経営陣では絶対にできなかったと思う
ただ今回政府要請に応えられるほど工場寝かしてしまってるんだなって思った
10年くらい前は液晶の世界の亀山とか言われてたのにね+187
-1
-
111. 匿名 2020/02/29(土) 01:00:48
>>5
"目の付け所がシャープでしょ!"それ言いたかった~w
若い人には通じないのかな。+376
-6
-
112. 匿名 2020/02/29(土) 01:00:51
市とか村ごとに買い取って、公民館で一家庭決まった数だけ渡せばいいのでは
お金とってもいいし
店頭だと転売ヤーが絶対に買い占めるから+62
-0
-
113. 匿名 2020/02/29(土) 01:00:52
>>102
台湾の資本と業務提携したんだよ+41
-0
-
114. 匿名 2020/02/29(土) 01:00:58
>>11
この左端の目のマークが小さく入ってても買うよ!+413
-0
-
115. 匿名 2020/02/29(土) 01:01:02
>>95
私も思った!+24
-0
-
116. 匿名 2020/02/29(土) 01:01:16
>>48
アンカー忘れてた。
息吸うたびヘコヘコしない?+119
-0
-
117. 匿名 2020/02/29(土) 01:02:08
シャープさんありがとう!技術者さん達が夜を徹して開発中なのが目に浮かぶ..カッコいい!+55
-0
-
118. 匿名 2020/02/29(土) 01:02:11
やっちゃえSHARP+15
-0
-
119. 匿名 2020/02/29(土) 01:02:23
>>116
想像したら笑っちゃった+43
-1
-
120. 匿名 2020/02/29(土) 01:02:25
今回のコロナは色々教訓になったわ
高いけど日本製のものを日頃から買うことで、需要が増えて供給も増えて、どんどん作る日本企業が増える
今回みたいなことが起こっても中国製に頼らず、日本製だけで回すことができる
理想論かもしれないけどそうなってほしいなあ
日本製品を応援するのは大事だね+249
-1
-
121. 匿名 2020/02/29(土) 01:02:50
>>39
シャープにメールしようよ!+76
-3
-
122. 匿名 2020/02/29(土) 01:03:09
でもマスクではウイルスは防げないんでしょ+2
-0
-
123. 匿名 2020/02/29(土) 01:03:17
シャープは台湾企業に買われたんだっけ?
親日だね!+34
-3
-
124. 匿名 2020/02/29(土) 01:03:20
台湾企業だからこその柔軟な対応なのかもね!感謝です!+92
-1
-
125. 匿名 2020/02/29(土) 01:03:24
全く違う畑なのに!
すごいです!
よろしくお願いします!!+36
-1
-
126. 匿名 2020/02/29(土) 01:03:30
>>10
やっちゃえシャープ!+212
-1
-
127. 匿名 2020/02/29(土) 01:03:40
ありがと+8
-0
-
128. 匿名 2020/02/29(土) 01:03:47
もうこうなったら空港のセキュリティゲート的な花粉やウィルスチェック用のゲートも開発してくんないかな
+21
-0
-
129. 匿名 2020/02/29(土) 01:04:01
>>114
両面欲しい+51
-0
-
130. 匿名 2020/02/29(土) 01:04:51
>>120
本当に心からそう思います
日用品は100均、家具はニトリ、服はユニクロ、食品はイオンじゃ日本は潤わない。
+154
-0
-
131. 匿名 2020/02/29(土) 01:05:00
今度何か買う時にシャープと他社で迷ったら、シャープ製を買います!+36
-4
-
132. 匿名 2020/02/29(土) 01:05:41
ありがたい!
シャープってなんかすぐ壊れるイメージで選択肢に無かったけど、これからはシャープ様として私の中に君臨します崇めます。
子供用もよろしく!+12
-1
-
133. 匿名 2020/02/29(土) 01:05:41
生産してくれるのはありがたいけど、最初は大勢が飛びついて結局買えないんだろうな。
想像つく。+10
-1
-
134. 匿名 2020/02/29(土) 01:06:03
>>91
そのコロナ災害時に自治体は中国にあげてんじゃん。もう自治体には渡さなくていいよ。+76
-1
-
135. 匿名 2020/02/29(土) 01:06:03
>>1
日本政府はその前に税金で備蓄したマスクや消毒液を中国にあげた事を謝罪しろ!!!
+251
-2
-
136. 匿名 2020/02/29(土) 01:06:09
>>95
いざという時本当に頼りになるのは国産だよね+84
-1
-
137. 匿名 2020/02/29(土) 01:06:39
買って2ヶ月の10万の空気清浄機が臭かったんだけど、ケアを怠った私が悪い気がしてきたw
なぜだろうシャープさん+7
-0
-
138. 匿名 2020/02/29(土) 01:07:04
>>122
今回は無理でもこれを機会にウイルスに強いマスク開発や花粉に強いマスク開発、息がしづらいのを改善とか競争始まると思うよ!高いかもしれないけど、日本製が欲しい。+67
-0
-
139. 匿名 2020/02/29(土) 01:07:08
シャープのマスクってったらもうね、そりゃ+17
-0
-
140. 匿名 2020/02/29(土) 01:07:10
シャープありがとう!!!
よろしくお願いします!!!+26
-0
-
141. 匿名 2020/02/29(土) 01:07:24
>>105
コーワの三次元マスク!!!!!+102
-0
-
142. 匿名 2020/02/29(土) 01:07:30
>>137
掃除は?+1
-0
-
143. 匿名 2020/02/29(土) 01:08:13
>>105
三次元マスクは誇るべき日本企業のコーワが日本製の素材で作ってますよ‼︎興和株式会社 | KOWAwww.kowa.co.jp興和株式会社オフィシャルサイト | 繊維・機械・建材などの輸出入や三国間貿易を行う商社機能、医薬品・医療用機器・環境・省エネ関連製品などのメーカー機能など、興和の製品・サービス・企業情報等をご覧いただけます。
+159
-0
-
144. 匿名 2020/02/29(土) 01:08:25
>>135
たしかに。 防護服もあげたよね…+95
-0
-
145. 匿名 2020/02/29(土) 01:08:47
>>108
なるほど
仕方ない😢
三次元マスク愛用者だから出会いたかった+88
-0
-
146. 匿名 2020/02/29(土) 01:09:06
プラズマクラスター・マスク
かな〜+8
-0
-
147. 匿名 2020/02/29(土) 01:09:16
>>11
こうなったらロゴ入りでいいよ!
企業宣伝する
と思ったけど、高くつくからロゴは無理だねw
空気清浄機のフィルター機能を活かしたマスクほしい
でも当分手に入らなそう+268
-1
-
148. 匿名 2020/02/29(土) 01:09:29
目の付け所がシャープだな+7
-0
-
149. 匿名 2020/02/29(土) 01:09:33
>>134
税金であげちゃうのは市や県や国の責任は重いよね。+47
-0
-
150. 匿名 2020/02/29(土) 01:10:01
>>6
でもこれからはマスクも日本製買うことにする
中国はやっぱり不潔だよ+686
-1
-
151. 匿名 2020/02/29(土) 01:10:16
>>105
普段からもっと気にしないとですね!
マスクや歯ブラシ、綿棒など肌に直接触れるものなのに日本以外で作られてるの多いです(>_<)+60
-0
-
152. 匿名 2020/02/29(土) 01:10:19
>>120
これ。
どんなものにも言えるけど
最近の大量生産大量消費は
みんな安さばかりを追求して
誰がつくったのかどこでつくったのか
そういう背景を蔑ろにしてきたから。
賃金が安いとか貧しい国になったとか言うけど
自分らで、安さで目くらましされた貧しさに突っ込んでった。
日本製品高い高い言うけど高い物には理由があって
それは誰かの賃金になってる可能性って事。
+129
-0
-
153. 匿名 2020/02/29(土) 01:10:47
お願いします(;O;)+8
-0
-
154. 匿名 2020/02/29(土) 01:10:53
>>19
政府が補助金投入するって。だからこういうことなんじゃないの?+220
-0
-
155. 匿名 2020/02/29(土) 01:10:53
先走って中国や韓国にマスク送ってしまった自治体や政治家たち
マスク難民がウヨウヨしている日本のこの現状に責任感じないの?
判断ミスは明らかなんだから、失策を認めて謝って欲しいわ
連日並ぶ暇人たちや転売ヤーの手にばかり渡らないようにして!
+100
-0
-
156. 匿名 2020/02/29(土) 01:11:25
>>128
まずは空港閉鎖希望!!+39
-0
-
157. 匿名 2020/02/29(土) 01:11:45
中国人 プラズマクラスターの空気清浄機が大好きだから
又 爆買いしに来そうだな
シャープのマスクじゃないと嫌だとか言いそう
嫌だなー+74
-1
-
158. 匿名 2020/02/29(土) 01:12:06
ありがとう!
花粉症だし、まだ、マスク欲しい(T-T)+10
-0
-
159. 匿名 2020/02/29(土) 01:12:46
シャープのマスク?
いろんな物作れる企業なんだね
+28
-0
-
160. 匿名 2020/02/29(土) 01:13:33
家電メーカーがマスク?と思ったけど、空気清浄機のフィルターとかの技術とかと同じ感じなのかな?
家に買い置きしてあったマスク2箱とも中国製だったんだけど、本当マスク中国製ばっかりだったんだね。シャープのマスクとか売れそう+63
-0
-
161. 匿名 2020/02/29(土) 01:13:35
>>6
しばらくは大丈夫でしょう
しばらくは中国が買い占めるだろうし+250
-0
-
162. 匿名 2020/02/29(土) 01:13:36
うちのテレビ、シャープ製。日本の亀山工場で作られたヤツ。
冷蔵庫もシャープ日本製17年前のだけど、今も元気に動いてるよ。
マスクまで作ってくれるなんて、ありがたや~\(^o^)/✨+95
-0
-
163. 匿名 2020/02/29(土) 01:13:56
もっと早く手を打たないからこんなことになる+3
-1
-
164. 匿名 2020/02/29(土) 01:14:05
シャープが?!ここ数日すごく不安の中にいたからこのニュース見て嬉しくなりました。ありがとう!+62
-0
-
165. 匿名 2020/02/29(土) 01:14:51
すみませんまず病院に回してください+38
-0
-
166. 匿名 2020/02/29(土) 01:15:12
シャープって鴻海傘下になったんだっけ
あんまり知らないけど。+8
-0
-
167. 匿名 2020/02/29(土) 01:15:28
>>133
シャープのじゃないけど、今まで作った分が明日から店舗に並ぶって言ってたよ〜
+12
-1
-
168. 匿名 2020/02/29(土) 01:15:53
中国に送ったマスク防護服物資、幹部とかお偉いさんがマスク売りさばいている模様。
YouTubeに新しい動画があった。段ボールの山が酷かったよ。もう中国に渡すな日本政府。+141
-0
-
169. 匿名 2020/02/29(土) 01:15:58
これで転売ヤーが在庫抱えて頭を悩ませます様に+14
-0
-
170. 匿名 2020/02/29(土) 01:16:06
メイドインジャパンのマスクがほしい
この前コンビニにマスクがあって一人一個までってかいてあって、製造国で選ぼうと思って
シナと台湾の物があったからもちろん台湾の方にしておいたよ✌️+76
-0
-
171. 匿名 2020/02/29(土) 01:16:08
みんな1枚を2日続けて使ったりしてるよね
わかってるけどしないよりマシかと思って+20
-1
-
172. 匿名 2020/02/29(土) 01:16:20
やっぱり海外の会社入ると柔軟な対応できるんだねぇ+11
-0
-
173. 匿名 2020/02/29(土) 01:16:36
>>159
シャープペンシル作ったシャープだからね
ほんと色んな物 作るね+72
-1
-
174. 匿名 2020/02/29(土) 01:16:55
今日フランスに荷物送ったら、日本から中国への荷物が増えてるから混んでて時間かかると言われた!
中国へ誰が何を送ってるのか??+58
-0
-
175. 匿名 2020/02/29(土) 01:16:57
>>149
税金とか、勝手に中国へ送金したようなもんだよ。横領的行動。
今回、中国へ送った自治体、後から自分の給料から税金分を返金しとけよ~+53
-0
-
176. 匿名 2020/02/29(土) 01:16:58
値段高くても良いものがいいなぁ+23
-0
-
177. 匿名 2020/02/29(土) 01:17:16
>>101
でもマスク作ってくれるんでしょ。私はすごく有難いわ。日本に戻ってきてほしい。+98
-0
-
178. 匿名 2020/02/29(土) 01:17:55
>>171
1つを2日はさすがに不衛生だと思う
1日で洗ったほうが絶対にいい+20
-1
-
179. 匿名 2020/02/29(土) 01:18:05
>>174
中国の、どこに送ってるかだよね。
中国に居る日本人に送ってるのなら分かるけどさ。+25
-0
-
180. 匿名 2020/02/29(土) 01:18:33
>>48
暗い気持ちの時に、こういうぶっ飛んでるコメントありがたい。
+203
-1
-
181. 匿名 2020/02/29(土) 01:18:53
習近平にねだられても渡さないでよ+20
-0
-
182. 匿名 2020/02/29(土) 01:18:55
>>126
それ日産な+91
-1
-
183. 匿名 2020/02/29(土) 01:19:20
>>48
ゴムが喰い込んでるwwwwwwwwww+133
-0
-
184. 匿名 2020/02/29(土) 01:19:29
>>172
どんだけ外国に忖度してんだろうな日本政府&官僚は()+15
-0
-
185. 匿名 2020/02/29(土) 01:19:38
きっと常識を超えたマスクを作ってくれるはず
期待してます!+18
-0
-
186. 匿名 2020/02/29(土) 01:20:31
>>105
安さを求めた代償かな。
国産の良さを見直す時が来たのかも。+125
-0
-
187. 匿名 2020/02/29(土) 01:20:51
中国に高値で売る為に作るのかもしれないよ+1
-2
-
188. 匿名 2020/02/29(土) 01:21:01
亀山モデル復活!+36
-0
-
189. 匿名 2020/02/29(土) 01:21:19
>>113
その台湾が中国に向けてマスクを生産したノウハウで、日本の空いてる工場でマスクを作ると言う仕組みだとニュース解説者が言ってたよ
なーる💡+34
-0
-
190. 匿名 2020/02/29(土) 01:21:55
>>55
春と秋に花粉症もあるので大丈夫。
定期的に購入させていただきます。+43
-0
-
191. 匿名 2020/02/29(土) 01:22:28
うちは ガルちゃんでは叩かれるけど
家電はシャープが多い
洗濯機も穴無しだから きたない汚れが付かなくて凄く気に入ってる
シャープ好きはガルちゃんから嫌われ者+49
-1
-
192. 匿名 2020/02/29(土) 01:22:31
>>49
私は買うわ。今のままじゃダメだって今回のことでわかって、国内でまた頑張りたいと思ったから。+226
-0
-
193. 匿名 2020/02/29(土) 01:22:35
一般の花粉用みたいなマスクだけかな?
できたら医療機関で使うウイルス用の物も作って欲しい。
病院や医師看護師さんも全然足りてないみたいだから。+15
-0
-
194. 匿名 2020/02/29(土) 01:23:01
>>48
コーヒー落とした後の物を、再利用して欲しかった。
+42
-7
-
195. 匿名 2020/02/29(土) 01:24:01
>>130
ほんと、ここ何年もメディアの100均やプチプラ推しが胡散臭かったんだよなー
国外生産の安物ばっかり買う人増えてたし。
そのせいで国内の高品質な製品作ってる企業が犠牲になってるの分かってんのかな。+89
-0
-
196. 匿名 2020/02/29(土) 01:24:24
>>170
中国製より、台湾製の方がいいわ
大震災の時にも、義援金や被災地への応援ハンパなかった
感謝✨
ちなみに台湾産のライチも美味しい(๑´ڡ`๑)+64
-1
-
197. 匿名 2020/02/29(土) 01:24:37
国が買う→各自治体へ配布→
高齢の方や買う体力、時間のない人にも
行き渡るようにしてください。
買い占めや転売で結局入手困難にならないよう。
こんな時にこそ無謀な転売防止の法改正を!+30
-0
-
198. 匿名 2020/02/29(土) 01:24:38
昨日今日と花粉のせいで疲労感がすごい
何軒か探しに行ったけど、もうマスクは諦めていた
花粉ガードスプレーなるものを勧められたがそれも品切れ
もう今年は死んだと思っていたので希望が見えた
+17
-0
-
199. 匿名 2020/02/29(土) 01:24:44
我が家の13才の亀山モデルは まだまだ元気です+37
-0
-
200. 匿名 2020/02/29(土) 01:25:44
他のトピで転売ヤーは3月14日までにマスクを売り切らないと在庫抱えることになるって記事見たけど
+20
-0
-
201. 匿名 2020/02/29(土) 01:26:04
工場はともかく、人材はどう確保したんだろう?
やっぱり中国人?+2
-2
-
202. 匿名 2020/02/29(土) 01:26:08
頑張れシャープ!
もうすでに花粉も飛んでるらしい、花粉症の人はマスク無しでは居られないだろうから困ってると思う+22
-0
-
203. 匿名 2020/02/29(土) 01:27:43
>>200
いい気味だけど、何で3月14日?本格的に転売禁止されるの?+23
-0
-
204. 匿名 2020/02/29(土) 01:27:48
>>5
年がバレる!まあ私もわかるけどねwwww+223
-1
-
205. 匿名 2020/02/29(土) 01:29:36
台湾の対策は徹底してるらしいね
マスク等転売は禁止、購入時は記名させる
武漢への渡航歴隠していたら罰金110万円
日本、ちっとは見習え
+119
-2
-
206. 匿名 2020/02/29(土) 01:30:16
>>194
窒息しそうw+20
-0
-
207. 匿名 2020/02/29(土) 01:30:40
いつも使ってるマスク、1月まで普通に30枚入り500円前後で買えた同じ物がAmazonでも28000円とか!…ウソでしょと思った
他の安い物でも通常の何倍もしてる
家の備蓄が少なくなって来たから今どうなってるんだろう?と検索したら衝撃すぎた
絶対買わない!バカらしい、探せばきっとあるはずだし店に並ぶと信じて、手づくりでも何でもして乗りきるよ+44
-0
-
208. 匿名 2020/02/29(土) 01:30:54
みんな、不安よな
シャープ、動きます。
って事??+50
-2
-
209. 匿名 2020/02/29(土) 01:31:19
4500万の投資のうち自己負担1500万
シャープは社会貢献の一環でやるって言ってるけど、1500万で製造機械を買えて企業イメージアップにもなって安い宣伝広告費よね!
通産省出身の三重県知事が、大好きな安倍さんに向けて考えそうなストーリーではあるね+48
-3
-
210. 匿名 2020/02/29(土) 01:32:08
そのまま中国へじゃなくて+0
-0
-
211. 匿名 2020/02/29(土) 01:32:20
SHARPさんありがとうございます。
安心のメイドインジャパン、待ってます!
メイドインチャイナには今までいくつもの商品でがっかりさせられましたが、今回のメイドインチャイナ肺炎は史上最悪です。+73
-0
-
212. 匿名 2020/02/29(土) 01:32:57
シャープも中国会社の傘下だから、日本に回って来るのか?+7
-2
-
213. 匿名 2020/02/29(土) 01:33:58
きっと増産し始めた頃
「こんなに沢山いらない」
って程、流通量回復しそう+18
-1
-
214. 匿名 2020/02/29(土) 01:34:43
>>80
私も。シャープは経験上すぐ壊れたから
家電とかの高い物はパナソニックをおすすめする+51
-8
-
215. 匿名 2020/02/29(土) 01:35:10
>>212
そこがすごく引っ掛かります
鴻海でしたっけね+1
-1
-
216. 匿名 2020/02/29(土) 01:35:31
>>191
今週シャープの洗濯機買ったばかりだからこういう情報うれしい!マイナーだから不安だったけど長持ちするんだね!楽しみ!+29
-0
-
217. 匿名 2020/02/29(土) 01:35:44
年末にかかったインフルエンザのときにユニ・チャームのマスクを箱で購入したんだけど、メルカリで11,000円以上で売られてて、もったいなさ過ぎて使えないでいる。+19
-2
-
218. 匿名 2020/02/29(土) 01:37:30
>>213
変な中国製が無くなるから大丈夫
今まで使ってたの 殆ど中国製だし+18
-0
-
219. 匿名 2020/02/29(土) 01:37:43
フリマアプリの買い占め転売を一刻も早く取り締まってほしい
そうじゃないと、せっかくのシャープのマスクもそういう人たちによって買い占められるから+54
-0
-
220. 匿名 2020/02/29(土) 01:37:50
テレビもレコーダーも、ずっとSHARP派です
SHARPの作ったマスクなら他社製より割高でも安心して買うと思う+44
-0
-
221. 匿名 2020/02/29(土) 01:38:24
>>72
冷蔵庫はシャープ以外を
洗濯機はパナ以外すすめる+50
-5
-
222. 匿名 2020/02/29(土) 01:38:30
>>19
責めるべきは菅さんでもなく業者でもなく買い占める中国人と転売屋
マスク生産してる会社の人達が必死に作ってるけど間に合わないって困ってたよ
ほぼ休みなく働いてるって+500
-6
-
223. 匿名 2020/02/29(土) 01:39:18
>>39
確かに。
これだけマスクが店頭にないといくら使い捨てといっても1日で捨てるのは勿体ないと感じてしまう。
マスク再利用出来れば転売ヤーにもダメージあるし実現しないかな。
+148
-0
-
224. 匿名 2020/02/29(土) 01:39:28
>>20
今回のコロナで痛感したよね+295
-1
-
225. 匿名 2020/02/29(土) 01:39:42
ところで最近肺が重くて苦しいんだけど、息がしづらいほどではなくて、咳も出ないの
ちょっとだけ心配
コロナなのかなって気になるけど、違った時に下手に病院に近寄ると本当にコロナが移りそうだし
そもそも治療法ないから安静にして栄養とりまくってる+18
-0
-
226. 匿名 2020/02/29(土) 01:39:46
>>63
ユニチャームのマスクちょっとだけダイソーに入ったりしてますよ!ぐんまー+61
-0
-
227. 匿名 2020/02/29(土) 01:40:02
>>102
白黒テレビの「つまみ」の部分の製造
してた会社だったんだってよ
シャープ買収するまでデカくなったなんてねぇ+6
-0
-
228. 匿名 2020/02/29(土) 01:40:28
>>72
冷蔵庫のどっちもドア 凄く良いよ
穴無し洗濯機もおススメ+40
-0
-
229. 匿名 2020/02/29(土) 01:40:28
>>69
クリーンルームの工場作るのにどんだけ設備投資いると思ってるの…
今回は液晶製造にクリーンルームを持ってるシャープだから政府が要請したんだよ+91
-0
-
230. 匿名 2020/02/29(土) 01:40:40
>>212
これが功を成して傘下から抜けて欲しいね
日本産の需要が高くなれば日本企業の中国依存もマシになるはず+56
-0
-
231. 匿名 2020/02/29(土) 01:43:40
>>72
冷蔵庫は三菱の切れちゃう冷凍を
洗濯機はモーターに強い日立をおすすめする+43
-4
-
232. 匿名 2020/02/29(土) 01:43:55
こういうの作ってるもんね
楽しみ+45
-0
-
233. 匿名 2020/02/29(土) 01:44:04
>>225
大した事なくても、もしかしてと思っちゃうよね
でも、その危機感はすごく大切だと思う
何事もありません様に
しっかり休息取ってね+26
-0
-
234. 匿名 2020/02/29(土) 01:45:32
ホットクックにお世話になり過ぎて シャープには頭が下がりっぱなしです+11
-0
-
235. 匿名 2020/02/29(土) 01:45:56
有り難い+7
-0
-
236. 匿名 2020/02/29(土) 01:46:59
日本肺炎とか言ってる国には与えなくていいですからね!
シャープさんありがとう‼︎店頭に並ぶの待ってます!+87
-0
-
237. 匿名 2020/02/29(土) 01:47:35
底値の時にSHARPの株買って良かったわ+10
-1
-
238. 匿名 2020/02/29(土) 01:47:38
>>182
wwwww+29
-1
-
239. 匿名 2020/02/29(土) 01:47:54
>>231
日立の冷蔵庫は 中の仕切りとかが とても使いづらい
だから収納効率が悪いです
早く買い換えたい
私と同じ意見の人が多いです+7
-0
-
240. 匿名 2020/02/29(土) 01:48:44
>>239
日立の冷蔵庫はすすめてないよ+19
-0
-
241. 匿名 2020/02/29(土) 01:49:10
SHARPのスマホを5年くらい使ってるけど、一番気に入ってるよ
いつもありがとうシャープさん!+26
-0
-
242. 匿名 2020/02/29(土) 01:49:44
>>221
ちょw
うち冷蔵庫SHARP
洗濯機パナだよ+44
-0
-
243. 匿名 2020/02/29(土) 01:50:14
馬鹿転売野郎に買われないことをただただ願う
きちんとみんなに行き渡りますように+23
-0
-
244. 匿名 2020/02/29(土) 01:51:15
初期生産分は日本人優先で売って。
パスポートでも住民IDでも提示するから。
日本人でも転売ヤーには絶対売らないで欲しい。
コロナも怖いけど、花粉でおかしくなる。+60
-0
-
245. 匿名 2020/02/29(土) 01:51:46
シャープさんありがとうございます!
必要としているみなさんの手に渡りますように!!+16
-0
-
246. 匿名 2020/02/29(土) 01:52:32
>>10
三菱だよ!(児嶋だよ!っぽく)+138
-1
-
247. 匿名 2020/02/29(土) 01:54:07
ありがとうSHARP。
今後テレビはAQUOSしか買わないことにするね。+21
-1
-
248. 匿名 2020/02/29(土) 01:54:55
ありがとうシャープといいつつ、家電はおすすめしないんかーい!笑
うちは空気清浄機だけシャープだよ!+12
-1
-
249. 匿名 2020/02/29(土) 01:54:57
3月中旬から生産始めてお店に並ぶのって4月だよね
4月でも毎日マスク生活続くのかと思うと憂鬱
一体いつ終息するんだろう+13
-1
-
250. 匿名 2020/02/29(土) 01:55:40
こういう具体策でると買い占め減りそう
良かったありがとうお国とシャープさん+12
-0
-
251. 匿名 2020/02/29(土) 01:56:48
ここんところ ニュースで クラスターって連呼してて
それ聞く度に 居間にある空気清浄機の ブドウのマークを見つめてしまう+32
-0
-
252. 匿名 2020/02/29(土) 01:57:52
>>230
元はそこだからね。自国のものから目を逸らした消費者が招いた結果だし+22
-0
-
253. 匿名 2020/02/29(土) 01:58:11
シャープ製のマスクすごく清浄機能ありそう!
ほしい!+22
-0
-
254. 匿名 2020/02/29(土) 02:00:04
これを中国に送ったら日本政府マジでふざけんなってなるけどね+86
-0
-
255. 匿名 2020/02/29(土) 02:00:36
プラズマクラスターのマーク入りだったりして…+12
-0
-
256. 匿名 2020/02/29(土) 02:00:39
余りそう。+1
-5
-
257. 匿名 2020/02/29(土) 02:00:55
>>20
シャープは中華の外資系やで。+101
-8
-
258. 匿名 2020/02/29(土) 02:01:09
>>48
中国人みたい+18
-29
-
259. 匿名 2020/02/29(土) 02:01:20
>>48
マスク不足に翻弄し別な物で代用している中国人を思い出すw+121
-1
-
260. 匿名 2020/02/29(土) 02:01:26
マスクマスク煩い。バカなの?+2
-17
-
261. 匿名 2020/02/29(土) 02:01:58
>>48
ダース・ベイダー+19
-0
-
262. 匿名 2020/02/29(土) 02:03:16
世界中でマスク不足になってきたもんね+24
-0
-
263. 匿名 2020/02/29(土) 02:04:00
消耗品だし 値段が気になるね
掃除機の紙フィルターみたいな物を想像してしまった+4
-1
-
264. 匿名 2020/02/29(土) 02:05:00
>>249
マスクつけてると暑くなるのって梅雨くらいからだっけ。+4
-0
-
265. 匿名 2020/02/29(土) 02:11:02
>>248
仕方ないよ、シャープは目の付け所が違いすぎてニッチな需要しかないのよw+13
-0
-
266. 匿名 2020/02/29(土) 02:11:51
>>264
GW頃からもう息苦しいよ
近年は凄く暑い+21
-1
-
267. 匿名 2020/02/29(土) 02:12:31
>>203
横だけど
経済産業省は28日、大手ネットオークション数社に対し、マスク出品を3月14日以降は自粛するよう要請した。それまでの2週間程度で出品者が抱える大量の在庫を放出させるのが狙い。同省によると、小売店でマスクが販売されてもオークションでの転売を狙う業者が一斉に買い占め、一般の消費者の手に渡りにくくなるケースが生じている。このため出品者に在庫放出を促し、政府が新型肺炎抑止の重要期間と位置付ける今後2週間でマスク供給を回復させたい考えだ。同省は、転売を図る出品者はこの期間に売却しなければ、大量の売れ残りを抱える公算が大きいとみている。+54
-0
-
268. 匿名 2020/02/29(土) 02:12:45
>>1
シャープの親元がね
+16
-2
-
269. 匿名 2020/02/29(土) 02:14:40
ロボホンも特注で小さいマスク作って貰って
コマーシャルしそう+3
-0
-
270. 匿名 2020/02/29(土) 02:15:25
>>110
亀山も今回マスク作る多気も三重にあるんだけど、亀山のライン止まる時も地元はがっくりだった。今回は良いニュースで良かったよ。+72
-0
-
271. 匿名 2020/02/29(土) 02:16:07
プラズマクラスターは活性酸素発生させて菌を除菌したりするから、空気清浄機とかでは大丈夫と思うけどマスクに直にその技術は使えないよね。。そもそもすごい高いマスクになっちゃいそうだし。
フィルター機能が高性能なやつを期待してる!+5
-0
-
272. 匿名 2020/02/29(土) 02:16:10
でもシャープは中国のホンハイ傘下だから、まさか日本政府の設備投資でマスク作って中国に横流しとかしないよね?+20
-2
-
273. 匿名 2020/02/29(土) 02:16:57
>>49
日本製が高いのって、品質はもちろんだけど希少性もあると思う。
日本製が増えれば希少性も下がり、今ほど高くはならない気がする。+197
-0
-
274. 匿名 2020/02/29(土) 02:18:15
>>267
詳しくありがとう!+23
-0
-
275. 匿名 2020/02/29(土) 02:19:28
電気屋さんに行けば買えるのかしら+3
-0
-
276. 匿名 2020/02/29(土) 02:22:38
興和の三次元みたいに純日本製でお願いします+37
-0
-
277. 匿名 2020/02/29(土) 02:22:52
>>275
いやマスクだから薬局じゃない?+6
-0
-
278. 匿名 2020/02/29(土) 02:24:08
>>17
日本の会社しまゃなくなりませんでした?+27
-5
-
279. 匿名 2020/02/29(土) 02:25:07
頑張れ!!
くたばれ転売er!!+17
-0
-
280. 匿名 2020/02/29(土) 02:26:57
>>49
普通に普段から日本製買ってる
口元に当たるのに中国製なんて怖すぎ
何より中国の経済を潤したくない
軍事力上がって益々勝手にあちこち占領してくる+171
-0
-
281. 匿名 2020/02/29(土) 02:29:29
潜伏期間が長くて無症状の人がいるんだから、もう国民全員が外ではマスクするくらいじゃないと感染拡大防げないよね。増産ありがたい。+16
-0
-
282. 匿名 2020/02/29(土) 02:31:12
プラズマクラスターの技術?+0
-0
-
283. 匿名 2020/02/29(土) 02:32:28
>>272
台湾の企業じゃないの?+10
-2
-
284. 匿名 2020/02/29(土) 02:33:53
>>49
そっかー、こういう人もまだいるんだ
私たち消費者が安価なものを求めた結果が今の状況なのにね+146
-1
-
285. 匿名 2020/02/29(土) 02:34:13
>>105
医療用品は武器と同じで安全保障の観点からも国内で生産すべき。+37
-0
-
286. 匿名 2020/02/29(土) 02:34:21
SHARPさんありがとう!!
花粉症がこれからピークの身としてはマスクが必須になってくるので、とても有り難いです!
高くても買わせていただきます!+24
-0
-
287. 匿名 2020/02/29(土) 02:34:25
SHARPさんありがとう~!これからもスマホはアクオスフォン使います!+15
-0
-
288. 匿名 2020/02/29(土) 02:37:18
>>49
買う
いつも国産マスク買ってるよ
スギ花粉、ヒノキ花粉、ブタ草花粉と結構一年中使うからマスクはいつも必要
肌にも優しくてちゃんとしたの欲しい
花粉で肌も敏感になるから顔中痒くて
何が違うの?って思うかもしれないけど日本製ってやっぱりしっかりしてるよ+158
-0
-
289. 匿名 2020/02/29(土) 02:44:38
>>278
中国だからじゃない?
また国内には回らなそう+4
-5
-
290. 匿名 2020/02/29(土) 02:45:55
>>19
マスクの需要が世界規模になったから、どうしようもなくなったんだと思うよ。
日本の政府よりお金と交渉力ある中国とか中東が日本のマスクを買いたがってるし
欧米も欧州も北欧も
今までマスクなんて不審者のするものと言ってた国すら買い求めてる+210
-2
-
291. 匿名 2020/02/29(土) 02:46:02
今まで日本製とか中国製とか気にせずにマスク買ってて、一昨日ユニチャームのマスク買えたんだけど、いつもの感覚で1箱600円くらいかと思ってレジに行ったら1600円位で驚いて高っ!と思った。でもつけてみたら、今までのマスクがただのキッチンペーパーに感じるレベルだった。やっぱり日本製はすごい。+40
-0
-
292. 匿名 2020/02/29(土) 02:51:06
無印のマスクは日本では販売しない、海外支援にまわすと言われた。
シャープを見習って欲しい。+22
-0
-
293. 匿名 2020/02/29(土) 02:51:39
次の家電はシャープ買ってあげよう!+15
-0
-
294. 匿名 2020/02/29(土) 02:51:55
シャープは設備稼働してない空っぽの工場が沢山あるから、他の事業所でも生産できたらいいね。
でも、一度空調を止めてしまった工場で、即クリーンルームが立ち上がらないのが難点。+18
-0
-
295. 匿名 2020/02/29(土) 02:54:00
それよりこんな時のためにマスクを国がストックしてなかったのが不思議
行き当たりばったりの政策してこなかったツケが回ってきた感じ+13
-2
-
296. 匿名 2020/02/29(土) 02:54:21
台湾といっても中国寄りのホンハイが親会社だから、日本の金で設備投資して中国にも捌くつもりだろうね。むしろ共産党から指示があってもおかしくない。+2
-8
-
297. 匿名 2020/02/29(土) 02:55:04
>>49
今回、箱入り中華マスクと日本製マスクのレベルの違いが見に染みてわかった
もとに戻っても自分は国産買う!
だいたい 中国の工場汚そうだし 手も触れてそうで怖いから買いたくない+146
-0
-
298. 匿名 2020/02/29(土) 02:58:28
>>221
洗濯機パナのドラムなんだけど最悪だわ。
買って5年突入したけどよく壊れる、エラー出る、出張料3000円、修理代2万なんて事が3回もあった。
挙句担当者ががら悪そうな奴来て、最後には「今現金出されても細かいのないんでカードで払ってもらえます?」
+1
-2
-
299. 匿名 2020/02/29(土) 02:59:18
>>291
紙の質が違うよね
600円と比べたら1600円って高いと思うけど自分の身が守れるならいいかなと
差額の1000円あれば遊べるとか好きなもの買えるのにって思うけど逆にちょっとした細かいもの買っちゃったり今必要ないのに無駄遣いしてる物を見るとそれくらいの金額って使ってたりする
その無駄遣いを無くせば買える範囲だなと思う+17
-0
-
300. 匿名 2020/02/29(土) 03:01:45
>>292
無印ってマスク作ってるんだ
普段も売ってるのかな?+7
-0
-
301. 匿名 2020/02/29(土) 03:02:47
うちにどでかいプラズマクラスターあるし、私のスマホはガラケー時代からずっとSHARPで4台目だよ!
次どうしようか悩んでたけどまたAQUOSPhoneにするね!
愛用してる製品を誇れるのって嬉しいね。+38
-1
-
302. 匿名 2020/02/29(土) 03:03:21
ここらへんでMADE IN CHINAの依存から脱却するべき。頑張れ国産!もう国産だけ買うようにして経済回します!+91
-0
-
303. 匿名 2020/02/29(土) 03:07:50
>>272
SHARPは台湾のフォックスコングループの傘下です。中国ではなくむしろ台湾なので大歓迎!+42
-2
-
304. 匿名 2020/02/29(土) 03:08:33
消毒用のアルコールも増産してるらしいけど全然無いよね
あれも転売ヤーに買われてるのか中国人に直接買い付けされてるとかあるのかな
+26
-0
-
305. 匿名 2020/02/29(土) 03:10:30
高いけど高性能マスク出してきそうだなー
最初は医療現場に売ってあげてください~+7
-0
-
306. 匿名 2020/02/29(土) 03:12:33
>>304
厳密に言うと、アルコール自体は足りているのです!でもアルコールを入れるプラスチックの入れ物が中国産なので、なかなか回らずに滞っちゃっているのです。+26
-1
-
307. 匿名 2020/02/29(土) 03:14:25
>>22
シャープ株式会社は、日本・大阪府堺市に拠点を置く、中華民国鴻海精密工業傘下の電機メーカー。
台湾?税金投入????+67
-1
-
308. 匿名 2020/02/29(土) 03:14:46
マスクをいっぱい作ってください!国が買って備蓄しますから!
このパターン太陽光発電と同じ
期間内は高く買うけど安くなったら
転売・荒廃・中国資本・所有者不明・・・後処理後注意+8
-1
-
309. 匿名 2020/02/29(土) 03:15:12
>>49
男性経験のない女子行員が
お札から梅毒移るレベルで
素手でマスク作ってる中国製品
いります?
+103
-0
-
310. 匿名 2020/02/29(土) 03:15:34
マスク輸出禁止にしないと作っても作ってもエンドレス+14
-0
-
311. 匿名 2020/02/29(土) 03:19:22
>>306
そうなんだ…やっぱりこの機会に日本に工場戻さないとダメだね
+41
-0
-
312. 匿名 2020/02/29(土) 03:19:47
>>48
どう見ても私の友達なんだよなぁ+110
-0
-
313. 匿名 2020/02/29(土) 03:20:46
餅は餅屋でしょ
絶対に買わない+1
-10
-
314. 匿名 2020/02/29(土) 03:20:49
国民に行き渡らせてね!
マスク外交に使わないでね!+18
-0
-
315. 匿名 2020/02/29(土) 03:23:30
>>306
うちにあった古い無水エタノールは瓶だったんだけど、昔の醤油の売り方のようにこれ持ってくから詰めてほしいわ。+19
-0
-
316. 匿名 2020/02/29(土) 03:24:33
>>9
マスク販売できるの14日までだよ。別のトピでみた+16
-0
-
317. 匿名 2020/02/29(土) 03:25:55
>>306
分かります。何mlいくらとかで販売して欲しいです。+15
-0
-
318. 匿名 2020/02/29(土) 03:39:24
>>290
シャープがマスク作っても、そちらに流れて日本人にマスクまわって来なくなりそうで心配だわ。+75
-0
-
319. 匿名 2020/02/29(土) 03:40:49
>>295
ストックしてたって中国に送ってたよ。自治体と同じで。+16
-0
-
320. 匿名 2020/02/29(土) 03:43:50
>>306
容器の再利用できないのかな?
そうすればゴミも削減出来るし、私達もエタノールを手に入れることが出来る。
薬局に容器持って行ったらml単位で販売とか。+14
-1
-
321. 匿名 2020/02/29(土) 03:47:03
このSHARPで作られたマスクも政府は中国に流しますw
日本もマスク不足なのに大量に日本から中国に送ってる+9
-0
-
322. 匿名 2020/02/29(土) 03:47:06
頑張れSHARP!
ここまでマスク無くなるとは思わなかった
コンビニ、スーパー、ドラッグストアどこに行っても無い
でもこれを乗り越えて普通の暮らしに戻りたいね!+18
-0
-
323. 匿名 2020/02/29(土) 03:47:27
>>302
中国製品購入から日本製品購入への転換期になるかもね。やっぱり少しお値段高くなっても日本製品の方が、品質と安全において信用出来るからね。+37
-1
-
324. 匿名 2020/02/29(土) 03:48:52
>>319
ついでに、防護服も中国に大量に送っちゃってたからクルーズ船での調査員達は防護服着れなかった
そして感染+32
-0
-
325. 匿名 2020/02/29(土) 03:48:53
うちの会社(アパレル)もコロナで売上大幅減らしいんだけどマスク作って売ればいいのにと思ってる+9
-2
-
326. 匿名 2020/02/29(土) 03:51:26
転売ヤーを甘く見ちゃいかんぜよ
奴等今度はこのシャープ製マスクを高額転売したりシャープ製品を転売してくるぞ
あいつら今ウイルス対策より必死だから+17
-0
-
327. 匿名 2020/02/29(土) 03:58:27
変なデザインするより普通の白かロゴ入りでいい
ロゴ入りはちょっととっときたいな+3
-0
-
328. 匿名 2020/02/29(土) 04:02:59
コロナだけでなく花粉症の時期でもあるから大きい会社が「うちも作るよ!」と言ってくれるだけでかなり心強いよね。+18
-0
-
329. 匿名 2020/02/29(土) 04:16:47
>>27
マスクの販売店が、マスクの大量購入禁止と1人につきマスク○枚と決めた方がいいかもね。+92
-1
-
330. 匿名 2020/02/29(土) 04:19:07
>>11
そりゃあシャープなデザインでしょ!
みたいなレスがついてると思ったけどみんな真面目に考えてて少し申し訳ない気持ちになった+140
-1
-
331. 匿名 2020/02/29(土) 04:19:33
最近中国製のマスクばかりしてたら、滅多に吹き出物でないのに出来た……
日本製は柔らかいから出来にくいし、これからは日本製のシャープのマスク買って応援する!+21
-0
-
332. 匿名 2020/02/29(土) 04:22:38
>>69
在庫というものを知らんのか+5
-0
-
333. 匿名 2020/02/29(土) 04:25:39
イタリアで使い捨ての医療マスクが5枚入りで50万で取引されてるそうな+5
-0
-
334. 匿名 2020/02/29(土) 04:30:38
>>22
ホンハイは台湾。忘れられない会見の一つだわ。
国の政策に左右され大きな負債を負い、最後の尻拭いのためにトップに立った取締役。シャープは会社を残すより社員の雇用と生活の維持を選んだ日本らしいの日本の企業。「どうか…どうか社員を、それだけが今回の決め手だった。だから社員をお願いします。」と言っての泣きながらの会見だった。その後数カ月もたたずホンハイは日本の社員を大規模リストラ。にこやかに社員に責任おいますと言ったのに。台湾といえど残酷で嘘つきで海外には性善説なんか通用しないと思った事だった。あの取締役の方はなくなったと聞いたけど、本社ホンハイはクソ野郎だけどあの誠実な人がまもりたかった社員が作るのだからやってくれると信じてる。
+188
-1
-
335. 匿名 2020/02/29(土) 04:33:06
>>315
香水瓶みたいなのも良いよね✨+5
-0
-
336. 匿名 2020/02/29(土) 04:35:58
>>97
何かめっちゃお洒落に見える
本当に売り出したら買っちゃいそう+42
-0
-
337. 匿名 2020/02/29(土) 04:43:29
>>13
藤原竜也で再生された+27
-1
-
338. 匿名 2020/02/29(土) 04:50:00
シャープ作ろうとおもえばなんでも屋だな+1
-0
-
339. 匿名 2020/02/29(土) 04:50:45
>>332
だろうね
腐らない無駄にはならないと言ってるし+3
-0
-
340. 匿名 2020/02/29(土) 04:57:18
政府に要請されたから流石にメルカリとか高額転売させないよね?
つーか、政府に要請される前に自ら自粛しろや。企業のイメージ最悪だよ。
日本を守るために一丸となれないものかな。
+6
-0
-
341. 匿名 2020/02/29(土) 04:57:43
チョコレート原料のカカオ農家を救うために個人でカカオ輸入してチョコレートや立ち上げた元ニューヨーク証券マンの男性が、カカオをコーヒーのように粉砕して飲み物にするマシンを作って売ったらカカオの価格を上げられるんじゃないかと思い、営業に飛び込んだのがシャープだった
男性とシャープが作ったカカオドリンクマシンはサロン・ド・ショコラで注目された
従来6時間かかった作業をわずか1分に短縮して、フレッシュなカカオの香りに各国のショコラティエが驚いた
目の付け所がシャープな人と出逢えばシャープはまだまだ活躍する力をもってる+43
-0
-
342. 匿名 2020/02/29(土) 04:59:02
>>339
在庫を抱える=置き場には倉庫代というものがかかる+2
-0
-
343. 匿名 2020/02/29(土) 04:59:20
ありがとうございます!シャープの方々頑張ってください!!+11
-0
-
344. 匿名 2020/02/29(土) 05:01:06
液晶テレビは絶対SHARPが良いよね✨+12
-0
-
345. 匿名 2020/02/29(土) 05:04:00
>>98
台湾企業めっちゃ仕事速いよ
これくらい通常運転
というか日本企業が遅いんだよな…+37
-0
-
346. 匿名 2020/02/29(土) 05:04:06
生産してくれるのは本当にありがたい!
あとはせっかく作られたマスクを中国人に買い占めされないようにしなければ…。
国は中国人規制もなんとかして!
差別って言われるかもだけど、各店舗に「日本人オンリー」「中国人お断り」と貼り出してほしい。どうせ「1人1個」と書かれても守らないんだから、厳しく取り締まってほしい。
+30
-0
-
347. 匿名 2020/02/29(土) 05:06:38
>>23
高いけどちゃんと買ってね?+35
-2
-
348. 匿名 2020/02/29(土) 05:07:26
>>342
輸出するから無問題
もしくは誰かが、どこぞの国に寄付するか+0
-1
-
349. 匿名 2020/02/29(土) 05:11:37
>>205
マスク購入時の記名は日本じゃ無理だと思う
それするのはレジ打ちのパートかバイトさんでしょ
なんでこんなもんにサインしなきゃならないとか恫喝まがいなクレーム入れる奴いて混乱するのが目に見える+9
-2
-
350. 匿名 2020/02/29(土) 05:11:39
>>48
怖いwwww+5
-0
-
351. 匿名 2020/02/29(土) 05:17:15
流石#+0
-0
-
352. 匿名 2020/02/29(土) 05:22:32
>>301
わたしもガラケー時代からずっとシャープのガラケー、スマホも機種変もずっとAQUOS Phoneで使ってきた!やっぱシャープ好きだし誇れるなって思える!+10
-2
-
353. 匿名 2020/02/29(土) 05:24:03
>>316
マスク販売できるの14日までとはどういうこと?
+5
-0
-
354. 匿名 2020/02/29(土) 05:27:38
コロナで経済面危ない企業はみんなマスクとトイレットペーパー作れば景気回復するのではなかろうか。+3
-2
-
355. 匿名 2020/02/29(土) 05:36:51
>>69>>339
腐らないけど衛生用品だから保管する場所は問題になるかもね
夏場ば高温多湿になるし、下手したら冬場は結露からのカビになるかもしれない
居室じゃない倉庫の環境まで整えるってのは結構ハードル高いんじゃない+7
-0
-
356. 匿名 2020/02/29(土) 05:37:38
>>353
政府が、一番足りないであろう時期を乗り切る為に悪質なネットオークションに政府が警告を出して在庫を放出させる方針らしい+55
-0
-
357. 匿名 2020/02/29(土) 05:38:39
>>323
そうだよ、工業製品も食品もメイドインジャパン!
日本凄いですね〜を地でいかなきゃ。目先の利益だけをみてはいけない。+23
-0
-
358. 匿名 2020/02/29(土) 05:39:54
>>354
そんな一昼夜で作ったマスク、どこまで信用できるのw
そんな事できるなら他の国が自国生産するよ+1
-1
-
359. 匿名 2020/02/29(土) 05:45:15
>>356
そうなんだ、ありがとう。
でも警告ってどの程度なんだろうね。メルカリとかにマスク出品禁止とかまで取り締まるのかな?+27
-1
-
360. 匿名 2020/02/29(土) 05:51:11
>>5
シャープなん?って可愛いなw+129
-0
-
361. 匿名 2020/02/29(土) 05:54:43
>>359
運営元に直接要請を出して適正価格の基準を決める様に求めてるって
ネット出品自体は買いに出られない人にとっては助かるだろうから出品禁止にはならないんじゃない?+18
-0
-
362. 匿名 2020/02/29(土) 05:56:01
あー先越された
って思ってる企業多いよね
あちこちがマスク生産に乗り出してる
+0
-0
-
363. 匿名 2020/02/29(土) 05:57:54
>>49
元々、純国産品しか使ってないよ
中国産のマスクとか怖くて使えない+57
-1
-
364. 匿名 2020/02/29(土) 06:05:02
>>352
わたしもだよー!
ずっとAQUOS使ってる。
iPhoneユーザーにちょっとバカにされるけど
これからも選ぶよ。
無くならないで欲しい。+12
-2
-
365. 匿名 2020/02/29(土) 06:07:51
>>20
少しでも安いものを!っていう消費者側にも問題あると思う。
企業努力で中国で作ってコスト下げないとやっていけないところもあるんじゃないかな。大手じゃないところは特に。
自分も食器や食べ物とか雑貨なんかもなるべく国産のもの買うようにしてるけど、しょっちゅう買う消耗品はあまりどこの会社とか気にした事なかった…
今回の件で本当に中国無理になったから、あっち産とはっきり分かるものはもう絶対買わない!少しでもあちらにお金落としたくないわ。
+160
-0
-
366. 匿名 2020/02/29(土) 06:12:39
>>1
菅のアホだかが、マスクは6億枚直ぐに用意できるなんて言って、結局出来なかったからシャープに泣き付いたんでしょ?
2階のクズに呼応した小池に触発されて各自治体が支那や朝鮮にマスクを送り、日本人は足りない中で感染も拡大。
2階やK-短連の奴らとか極刑にされるべき罪人だよね。
さっさと4階に逝け💢
地獄の針山登って来い!!+68
-5
-
367. 匿名 2020/02/29(土) 06:18:22
シャープがマスク生産に名乗りをあげたことは純粋に感謝します。しかしそれよりも経産相はオークションサイト並びに転売ヤーを法的に抹殺するのが先でしょうに💢+18
-0
-
368. 匿名 2020/02/29(土) 06:19:04
>>365
問題はバカK-団連加盟企業などか日本人には支那朝鮮産を消費させ、中韓人に日本産を格安で消費させてる事だよね。
韓国産ビールより日本産のビールとか安く買えるから不買も上手くいかないらしい。
食品もね。 だから内需拡大と国交断絶が急務。
そもそもK-団連加盟企業が支那朝鮮の企業と提携して情報抜いたりという事もやってるよね。
最近はぼったくりディーセ損"が親韓カードと提携。
本当、危険でスミダ・・・・・+23
-0
-
369. 匿名 2020/02/29(土) 06:23:05
なんか目から汗出た😢シャープには頑張ってと…応援してます❗+11
-0
-
370. 匿名 2020/02/29(土) 06:24:55
>>14
電機メーカーなのにね。
どんなマスクが出来るのかちょっと楽しみ。+121
-0
-
371. 匿名 2020/02/29(土) 06:26:52
マスクは国産の物しか買ってなかったから、マスク不足が本当に深刻だった。シャープさん頑張って下さい!期待してます!+17
-0
-
372. 匿名 2020/02/29(土) 06:27:44
国内に工場とか戻って来ないかな~
仕事増えるし地方も活性化するし。
+14
-0
-
373. 匿名 2020/02/29(土) 06:32:26
買い占め転売バカは罰金百万円以上でお願いします。+7
-0
-
374. 匿名 2020/02/29(土) 06:33:42
>>1
シャープってもう日本企業じゃないですよね?
株主?社長?台湾だったかな?
勘違いならすいません。
でも日本にマスクが増えることに期待します!!+65
-0
-
375. 匿名 2020/02/29(土) 06:34:08
中国人には販売禁止でいいです。+9
-0
-
376. 匿名 2020/02/29(土) 06:35:21
国産マスク嬉しい!
風邪とか花粉とかすっぴんごまかし用に普段からマスクは常備してて、ユニ・チャームの日本製の超快適マスク愛用してる。
でも売ってなくてしかたなく中国のやつ買ったよ…。
+16
-0
-
377. 匿名 2020/02/29(土) 06:35:59
>>366
実際かなり用意は出来たと思うけど、それ以上に買い占めがヤバかったんだよ
マスクの生産工場も休み無しで稼働してるけど間に合わないと言ってたよ
いつまでも用意できるできるで嘘つかれるより潔く要請してくれただけ良いと思おうよ
+19
-1
-
378. 匿名 2020/02/29(土) 06:36:32
頼もしい+3
-0
-
379. 匿名 2020/02/29(土) 06:38:25
>>257
乗っ取られちゃったね。
+73
-0
-
380. 匿名 2020/02/29(土) 06:38:35
>>365
鶏肉事件からタイ、ベトナム産も増えたから日本製を買えない時はそっちを選ぼう
+16
-1
-
381. 匿名 2020/02/29(土) 06:39:02
>>300
コロナ流行以前は売ってました。中国製なので買う人がいるのかわからないです。+2
-0
-
382. 匿名 2020/02/29(土) 06:41:35
>>334
台湾人も中国人だから、信用したらダメ。
日本人はお人好し過ぎてカモになってる。
+125
-1
-
383. 匿名 2020/02/29(土) 06:42:06
>>17
中国(台湾)のフォックスコングループの傘下だよ。+61
-0
-
384. 匿名 2020/02/29(土) 06:43:48
電気メーカーが異業種!まぁペンシル作るならわかる。ブリジストンが足袋とかトヨタがミシングループ内で作ってたか。+0
-0
-
385. 匿名 2020/02/29(土) 06:45:11
>>28
中華系だから、日本の税金使って中国に送る事も考えられるけどね。
政府で国内流通に反映させる契約とかきちんとしてるのかしら?+32
-0
-
386. 匿名 2020/02/29(土) 06:45:17
>>48
転載?
【マスクは作れる!】コーヒーフィルターマスクを作ってみた結果!! - 転んでもただでは起きない日常www.izumisawasan.tokyoコーヒーフィルターマスクを作ってみることにした 先日、 コーヒーフィルターがマスクの代わりになるんじゃないか?という駄コンを書いたところ、予想以上の反響をいただきました。 ▼こちら▼ www.izumisawasan.tokyo 「笑ったwww」 「すごいww」 などの多数のコ...
+25
-1
-
387. 匿名 2020/02/29(土) 06:45:42
>>161
個数制限はまだすると思う。+7
-0
-
388. 匿名 2020/02/29(土) 06:46:52
助かります。
マスク無くて本当に困ってる。+2
-0
-
389. 匿名 2020/02/29(土) 06:48:16
>>46
ほんとそれ。
この期に及んで中国の企業に投資とか、バカすぎて呆れるわ。
日本の税金使ってマスク作って中国に送るんじゃないの?
勘違いしてる人もいるみたいだけど、シャープは今は日本企業じゃないよ。+33
-2
-
390. 匿名 2020/02/29(土) 06:49:04
コロナが終息したら他のマスクメーカーがSHARPが参入してきたことにガクブルしそう。+0
-1
-
391. 匿名 2020/02/29(土) 06:50:24
>>89
中国も台湾も同じ。
買収したあとの容赦ない日本人切りは中国そのもの。+36
-1
-
392. 匿名 2020/02/29(土) 06:51:18
ありがとうございます‼️
医療業界に配布お願いします😭✨+2
-0
-
393. 匿名 2020/02/29(土) 06:53:03
>>80
パナソニックの方がいいよ。
シャープは中華系企業だよ。
日本の企業の製品を買おう。+57
-6
-
394. 匿名 2020/02/29(土) 06:59:47
昨日他トピ見る限りネット購入できた人も多いみたいだし、メルカリからも箱マスク(袋入りやバラ売りする往生際悪い転売ヤーもいるけれど)も一掃されたみたいだし、マスク流通回復してきたかもね。+4
-0
-
395. 匿名 2020/02/29(土) 07:00:00
>>6
こういうものは備蓄すれば良いんだからいくらあっても問題なし+154
-3
-
396. 匿名 2020/02/29(土) 07:01:59
>>6
いいんです。生産後、すでにマスクが店に出回る時期で
あってもシャープは電気メーカーとしてだけでなく
マスク製造メーカーとしても今後も残る企業に
なりますから。
コロナ以外にも今後どんな災害やウイルスが
あるかもわかりません。各企業、学校やまたは
自治体などで緊急時に備えた備蓄をする必要も
あるでしょうし、何なら要請出した国は責任もって
買い取ればいいのだから。
シャープが製造できたら凄いな。全く違う業種へ
チャレンジとは。
いくつも工場閉鎖してたしシャープを応援したい。
+501
-2
-
397. 匿名 2020/02/29(土) 07:02:50
>>10
永ちゃん出てきたw+43
-1
-
398. 匿名 2020/02/29(土) 07:02:55
>>361
買いに行けない人にとってはネットで買えるのは嬉しいね
今はネットで買いたくても値段がえげつないもんね、適正価格になったら助かるし値段で買えなかった人にも少しは行き渡る可能性あるから良かった。+28
-0
-
399. 匿名 2020/02/29(土) 07:03:56
>>1
また中国に送るつもりじゃないよね?
+23
-0
-
400. 匿名 2020/02/29(土) 07:04:38
ありがとう、シャープ😢
今、マスク生産工場もフル回転でも間に合わないって言ってる中での参入は本当にありがたい。+8
-0
-
401. 匿名 2020/02/29(土) 07:05:55
>>5
現在シャープの母体会社である台湾のフォックスコンが2月頭に中国にあるiPhone工場でマスクを作り始めることになって、マスク製造のノウハウがあるという流れから日本ではシャープが作るということになったらしい。+186
-0
-
402. 匿名 2020/02/29(土) 07:06:30
>>58
そういうことか!!
「なんで家電製品のシャープが?」って思ってたけど納得した!+82
-0
-
403. 匿名 2020/02/29(土) 07:08:34
>>55
海外ではマスクする習慣が無くて、今までマスクする人はばい菌扱いだったじゃない
そんな外国人が一斉にマスクを求めているから大丈夫。
日本製は需要があると思うよ。+74
-0
-
404. 匿名 2020/02/29(土) 07:11:05
シャープが作るんだ!すごいな!頑張って!+7
-0
-
405. 匿名 2020/02/29(土) 07:13:27
シャープって日本企業?+2
-2
-
406. 匿名 2020/02/29(土) 07:14:43
>>1
台湾企業のシャープ!流石だね!
台湾頑張れ+54
-0
-
407. 匿名 2020/02/29(土) 07:15:14
異業種のシャープが簡単にマスク作れるもんなんだ
専用の機械やらノウハウは他の企業との連携もあるのかな?
これを機に日本の技術で高性能のマスク作って海外へ輸出すればいいよ
+2
-0
-
408. 匿名 2020/02/29(土) 07:17:19
>>32
シャープはたしかに経営不振だよね。
でもだからこそマスク参入は今回企業にとってもプラスになるのでは?!+36
-0
-
409. 匿名 2020/02/29(土) 07:17:22
>>1
シャープ大好き!
シャープの家電買うわ。+22
-2
-
410. 匿名 2020/02/29(土) 07:17:34
>>407
中華圏の技術だ。残念だね+6
-1
-
411. 匿名 2020/02/29(土) 07:21:41
ソニー、シャープ、東芝、パナソニック、日立、三菱、
これら日本企業は全て韓国のサムソンに負けているよ…。
マイナスだろうけどこれが現実。+2
-4
-
412. 匿名 2020/02/29(土) 07:22:28
>>411
シャープは台湾だよ+12
-0
-
413. 匿名 2020/02/29(土) 07:25:13
>>49
国産マスクも中国産マスクも違いがわかんないです。
むしろマスクは国産のがほとんどかと思っていたくらいです。
妊娠してた時はマスクのニオイが物によって臭いな、と思ってたくらいです。+19
-1
-
414. 匿名 2020/02/29(土) 07:28:05
これを機にどんどんマスク業界に手を出してくれる
企業が増えるといいな
本当にありがたいね+9
-0
-
415. 匿名 2020/02/29(土) 07:28:47
>>405
台湾企業に売られた。+19
-1
-
416. 匿名 2020/02/29(土) 07:28:50
>>49
国産しか買ったことがないよ
マスクは興和の三次元マスクに限りますね!!
耳が痛くならないのよ
マスク不足が解消したら是非使ってみてね+76
-1
-
417. 匿名 2020/02/29(土) 07:29:45
>>411
シャープは台湾企業に売られました。元々は日本の企業。+11
-0
-
418. 匿名 2020/02/29(土) 07:31:05
>>60
コメ主さんは、コロナの流行が終焉しても続けて買えますか?と言うことだと思うんですが、そこはどうだろう?
私は基本インフルの時期以外使わない人だから、倍になっても国産買いたいです。
でも新たに本格的なラインを作るとなるとそんな軽めの消費のためには作れない。かと言って、花粉症含め年中使用する人には100均のが消えて、高額なものばかりになったらなかなかの痛手かと。。
それもひっくるめて、国産支援したい気持ちは大いにあるのですが!
+9
-0
-
419. 匿名 2020/02/29(土) 07:32:01
>>414
シャープの場合は工場に稼働してないクリーンルームがあって、マスク生産にうってつけだっから政府に依頼された。
クリーンルーム作るところから始めなくていい分、時間と設備投資費は節約できる。
政府は依頼した以上、国内に流通するようきちっとして欲しいね。+16
-0
-
420. 匿名 2020/02/29(土) 07:32:45
シャープって今は台湾の企業だっけ?+0
-0
-
421. 匿名 2020/02/29(土) 07:33:22
>>342
339です
それを理解の上同意してるつもりのコメントなので
私に返信されても困ります+3
-1
-
422. 匿名 2020/02/29(土) 07:33:55
台湾企業とか色々言ってる人いるけど私はシャープ好きだよ。調理器具のホットクック とかめちゃくちゃ便利だし。ドライヤーもパナのナノイーよりプラズマクラスターの方が静電気おきないった聞いた。
CMとかしてないから認知されてないだけですごく良い製品作ってるんだよ。
それでマスクまで作ってくれるなんて感謝だよ+8
-2
-
423. 匿名 2020/02/29(土) 07:35:01
買い占め対策もお願いします!
本当に必要な人たちに行き渡りますように。+6
-0
-
424. 匿名 2020/02/29(土) 07:35:02
>>420
皆のコメント読んで無かった
やっぱり台湾なんだね。
でも未だに日本のイメージ強いな+2
-1
-
425. 匿名 2020/02/29(土) 07:35:05
>>411
ソニー以外世界では弱いもんなぁ。ほぼ無名。+1
-1
-
426. 匿名 2020/02/29(土) 07:35:36
外国人はジャパンメイドが良くて買い漁るのに、日本人は安さを求めてメイドインチャイナに走るのはやっぱり間違ってる。
バブルの頃のようにとは言わないけど、やっぱり国産を自国民が買えるようなお金の回し方を作らない政府の責任は大きい。+46
-0
-
427. 匿名 2020/02/29(土) 07:35:42
シャープが日本企業なら心から喜べたのに…+7
-2
-
428. 匿名 2020/02/29(土) 07:36:04
最近Amazonのコメントに英語の書き込みがあるから海外にもどんどん売れそう+0
-0
-
429. 匿名 2020/02/29(土) 07:36:11
>>422
ヘアドライヤーはイギリス企業のダイソン使ってる。オススメ+1
-4
-
430. 匿名 2020/02/29(土) 07:39:11
>>426
アジア人もアメリカ企業のアップル、beatsの音楽機器が好きだし、
ヨーロッパ製のハイブランドが好きだしね。
誰も日本製の財布やバッグ、靴に憧れない…+3
-2
-
431. 匿名 2020/02/29(土) 07:40:45
>>49
倍もしないよね
素材製造とも日本製でも
1、5倍位
もう10年位前から買ってるけど
中国製マスクティッシュとかイヤ+50
-0
-
432. 匿名 2020/02/29(土) 07:41:09
増産は吉報だけど、それが必要なところに届かないと意味ないから、政府はそこまできちんと責任もって欲しい!!
+11
-0
-
433. 匿名 2020/02/29(土) 07:41:22
シャープって台湾の会社でしょ+0
-0
-
434. 匿名 2020/02/29(土) 07:41:30
>>411
サムソンに勝てる日本企業が無いよね…。
せいぜい車のトヨタが韓国製のヒュンダイに勝ってるくらい。
それ以外は死んでる+2
-5
-
435. 匿名 2020/02/29(土) 07:44:15
>>416
無名の箱マスクあるよ
日本製品の
そういうの応援する+18
-1
-
436. 匿名 2020/02/29(土) 07:44:43
国内で賄っていくの賛成
景気も悪化しそうだし
世界恐慌みたいなことになったら内需でまわさないと巻き込まれそう+2
-0
-
437. 匿名 2020/02/29(土) 07:45:16
ホンハイは台湾だけど総選挙で負けた元代表は中国人だから、社風は中国企業で人の回転が早いよ+2
-0
-
438. 匿名 2020/02/29(土) 07:46:17
>>412
その裏には+0
-0
-
439. 匿名 2020/02/29(土) 07:46:22
>>9
横だけど、もうマイナンバーと預金口座の紐付けは大方終わってるはずだから、転売ヤーとみられる不審な高額入金のある口座を、税務署はしっかり調べて脱税で摘発して欲しいね。
どうせ申告なんてしてないだろうからさ。+113
-0
-
440. 匿名 2020/02/29(土) 07:47:03
SHARPの眠ってるラインを稼働させるのは良いね!
医療用とか一般消費者向けとか、色んなタイプのマスクを作れるようになるとそこそこ売上に繋がりそうだね+8
-0
-
441. 匿名 2020/02/29(土) 07:47:09
>>11
🇯🇵のマークを飛沫がかからないどこかに配置して、中国韓国人の購入を阻止して欲しい。+108
-1
-
442. 匿名 2020/02/29(土) 07:50:24
台湾経由で中国に流すやつ出ないかな?+0
-0
-
443. 匿名 2020/02/29(土) 07:50:26
卸業者が中抜きして大量転売って書き込み見たけど、本当だろうか?
これじゃあ手も足も出ないしいつまでたっても転売なくならないと思った。+0
-0
-
444. 匿名 2020/02/29(土) 07:51:06
>>225
私もずっと喉が痛くて胸にもつかえた感じがある
気管支炎になりやすい体質で、花粉症だからだと思うけど、もう1ヶ月不安なまま過ごしてる+8
-0
-
445. 匿名 2020/02/29(土) 07:53:45
>>194
香りが付いて良いかも!+11
-0
-
446. 匿名 2020/02/29(土) 07:54:50
水を通すくらいだから目が荒いんじゃないの?+1
-0
-
447. 匿名 2020/02/29(土) 07:55:28
ただこういう発表はせずいきなり売ってほしい
そして買い占めてる転売屋をギャフンと言わせてほしい
+0
-0
-
448. 匿名 2020/02/29(土) 07:55:53
どこの国の企業でもいい。
全世界で協力して食い止めようよ。+2
-0
-
449. 匿名 2020/02/29(土) 07:57:49
会社とか学校とか団体で購入して配布してほしい。+4
-0
-
450. 匿名 2020/02/29(土) 07:57:54
今ってマスクなさすぎて普段なら絶対売れないマスクもバンバン売れてるしね
海老蔵が宣伝してるやつ
3枚か4枚で1200円くらいするのにソッコー売れてたわ+1
-0
-
451. 匿名 2020/02/29(土) 07:59:32
>>13
私はロンブー亮で再生された+3
-1
-
452. 匿名 2020/02/29(土) 08:01:42
あ、そっか。フィルター作ってるからマスクも作れるのか。ありがたやー+14
-0
-
453. 匿名 2020/02/29(土) 08:01:51
>>19
ジジイだからボケて妄想語っただけだと思ってる+8
-25
-
454. 匿名 2020/02/29(土) 08:02:05
こう言う時こそ住民票とかマイナンバーとか活用して
個々に取りに行くとか配ればいいのに
個人の資金把握と税金のためじゃなくてせっかくの国民番号使おうよ
シャープのマスクだー!って言ってまた買い占める外国人とか
転売ヤーいっぱい出そう+50
-0
-
455. 匿名 2020/02/29(土) 08:03:43
>>361
適正価格か否かなんじゃないの?
1000円のもんが何十倍の値段で送料別だよ?
買いに出られない人の弱みにつけ込んでの悪質商法は取り締まられるべき。
定価以下で適正な送料プラスなら、誰も咎めないよ。+36
-0
-
456. 匿名 2020/02/29(土) 08:03:57
大好きー!シャープ!+12
-0
-
457. 匿名 2020/02/29(土) 08:05:48
シャープマスク楽しみです!
SHARPが凄い好きで、シャープ信者だから、携帯もテレビもエアコンも洗濯機も全部シャープだった
シャープ信者=シャーシンと呼ばれてたw+25
-1
-
458. 匿名 2020/02/29(土) 08:06:54
>>93
C Mは杏❓+4
-3
-
459. 匿名 2020/02/29(土) 08:10:18
この冬はキスマイのマスク買いまくる予定がコロナのせいで手に入らず、キャンペーンの応募もあんまりできず。+16
-0
-
460. 匿名 2020/02/29(土) 08:13:06
>>439
そうそう。何のためのマイナンバーなんだか。
今こそ活用すべきだね。+50
-0
-
461. 匿名 2020/02/29(土) 08:14:15
>>27
台湾か韓国だか忘れたけど、確かそのような配布の方法をとってたはず。
1人1週間あたり2枚って。
+67
-0
-
462. 匿名 2020/02/29(土) 08:15:10
>>1
プラズマクラスター付き+12
-0
-
463. 匿名 2020/02/29(土) 08:15:33
>>450
マスクじゃないけど昨日スーパーに行ったらお米の棚が空っぽで、普段ならあまり売れない高いお米も全部売り切れてた。ちょっと馬鹿みたい。+4
-4
-
464. 匿名 2020/02/29(土) 08:15:47
原材料はどこから調達するんだろう?+0
-0
-
465. 匿名 2020/02/29(土) 08:19:21
>>422
元々は日本企業だし技術者も日本人だから良い製品作ることができたんだよ。
業績不振で台湾企業の傘下になってしまったけど日本人のソウルは失われてないはず
日本の技術力を狙ってる中国企業多いから他の日本企業は安易に手放さず命懸けで日本の技術を守って貰いたい+22
-1
-
466. 匿名 2020/02/29(土) 08:21:06
台湾の会社だからな
金に目がくらんでフォックスコン品質にならないと良いけど。+2
-2
-
467. 匿名 2020/02/29(土) 08:21:18
中国にあげないでね+9
-1
-
468. 匿名 2020/02/29(土) 08:23:13
>>19
政府の言うことは保身だもん
安倍批判を鎮火したくて言っただけ+6
-23
-
469. 匿名 2020/02/29(土) 08:23:34
社風も昔のままだったら良いね+6
-0
-
470. 匿名 2020/02/29(土) 08:26:44
真ん中にAQUOSって書かれてると恥ずいからやめて+1
-3
-
471. 匿名 2020/02/29(土) 08:26:51
+12
-0
-
472. 匿名 2020/02/29(土) 08:28:16
せっかく作ってくれたマスクが中国に送られたら悲しいよね。
+9
-0
-
473. 匿名 2020/02/29(土) 08:37:55
>>39
あれば便利だし今の状況でそれがあったら助かるんだけど、それがメガヒットしたらコロナが収束してマスクの需要も落ち着いたら今度はマスクが売れなくなってマスク作ってる会社が困らない?
鼻炎や花粉症の人は真夏でもマスク使用してる人いるし、ヘビーユーザーほどその機械買いそうじゃん?+12
-4
-
474. 匿名 2020/02/29(土) 08:39:22
シャープは、シャーペンを開発した会社。元々は、文房具の会社だよ。だから、家電以外の生産に抵抗がないのだろう。+14
-1
-
475. 匿名 2020/02/29(土) 08:40:43
全電機メーカーでマスクを作ってほしい。
クリーンルームみたいなのがあるんだってね。+3
-3
-
476. 匿名 2020/02/29(土) 08:47:37
>>89
台湾企業だけど、中国共産党との繋がりはあると聞いてシャープは敬遠してたけどマスク生産は有難い。
+19
-0
-
477. 匿名 2020/02/29(土) 08:48:38
トイレットペーパーといい、もういい加減疲れたよ。
+4
-1
-
478. 匿名 2020/02/29(土) 08:52:24
やっぱ鎖国やガラパゴス化って大事だわ。+3
-0
-
479. 匿名 2020/02/29(土) 08:53:31
やっぱり日本だ!
頑張ろうみんな!+5
-0
-
480. 匿名 2020/02/29(土) 08:54:12
やたら高機能なお高いやつ作りそう
手頃な普通のでいいのよ…+4
-1
-
481. 匿名 2020/02/29(土) 08:55:12
もう国が買い上げて市役所とか公民館とかで
身分証やマイナンバー見せて配る方式にしてほしい
+13
-0
-
482. 匿名 2020/02/29(土) 09:00:50
高感度と株価は上がりそうね。+3
-0
-
483. 匿名 2020/02/29(土) 09:03:04
>>13
私は勇者ヨシヒコ+1
-1
-
484. 匿名 2020/02/29(土) 09:05:30
>>414
たまたまだろうけど
ちょっと前に 今回のパリコレでマスクファッション到来とかやってた マクスを馬鹿にする国なのに
加速しそうだなー
今 マスクが熱い+5
-0
-
485. 匿名 2020/02/29(土) 09:06:42
こうやって政府の助成金(税金)が簡単にじゃぶじゃぶと使われるわけよ。
クールジャパンと同じで助成金目当てのたかりばっか。
+3
-2
-
486. 匿名 2020/02/29(土) 09:06:42
プラズマクラスター付きになるのかなww+3
-0
-
487. 匿名 2020/02/29(土) 09:08:32
>>105
重松製作所のマスクや防塵マスクは純日本産
ですよ
+21
-0
-
488. 匿名 2020/02/29(土) 09:14:19
マスクからプラズマクラスター出るの?
シャープだけに。+2
-0
-
489. 匿名 2020/02/29(土) 09:16:47
+7
-0
-
490. 匿名 2020/02/29(土) 09:17:17
空気清浄機とかエアコンのフィルターのノウハウはあるだろうから高性能なマスクが期待出来そう!+3
-0
-
491. 匿名 2020/02/29(土) 09:17:22
>>470
AQUOSと言うより
機能的に プラズマクラスターかなー
小さく ぶどうの字模様が入ってるかも知れない+7
-0
-
492. 匿名 2020/02/29(土) 09:17:35
異業種で突然作れることにびっくり。+6
-0
-
493. 匿名 2020/02/29(土) 09:19:43
シャープ、ありがとう(´。っ_•。`)
基礎疾患持ちのわたしにマスクが手に入らないのは困るから手作りしたいけど北海道だから外出控えてる。夫は除菌シート持ち歩いてマスクして配送の仕事に出てる。
こういう時が配送の仕事増えるけど、色んな家庭に行くから逆に心配です。+12
-0
-
494. 匿名 2020/02/29(土) 09:21:35
こうやって異業種でマスク生産能力があるところをみつけたり、岡崎医療センターみたいなオープン直前で患者さんがいない医療機関を探したり、官僚は有能だわ。+23
-0
-
495. 匿名 2020/02/29(土) 09:28:34
中国で車メーカーとか異業種がマスク生産に参入してるんだよね
シャープは鴻海だから動きが早かったんだと思う+4
-0
-
496. 匿名 2020/02/29(土) 09:32:29
>>471
シャー芯😁+1
-0
-
497. 匿名 2020/02/29(土) 09:40:59
>>30
機械も作ちゃうのかな?
+16
-0
-
498. 匿名 2020/02/29(土) 09:42:37
マスク作る機械はどうするの?
ごめん、低レベルな質問で。+1
-0
-
499. 匿名 2020/02/29(土) 09:42:53
>>14
液晶つくるクリーンルームを持ってるから政府から打診されたみたい。
しかも液晶に力いれて失敗したから空いてる。
+161
-2
-
500. 匿名 2020/02/29(土) 09:44:07
>>365
本当におっしゃる通り。今回のことで皆目を覚ましてほしい。安さばかりに飛び付かないで。日本企業も中国から全部引き揚げてほしい。+55
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
シャープは28日、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受けた政府の緊急要請に応じ、3月半ばからマスクの生産を始めることを明らかにした。当面は1日あたり15万枚を生産し、同月中にも出荷を開始する。政府は新型コロナウイルス対策の予算で設備投資費などを補助する。