ガールズちゃんねる

新型コロナ「デマ」トイレットペーパーの次は生理用品 売り切れ続出?都心を緊急調査

9036コメント2020/03/09(月) 17:33

  • 1. 匿名 2020/02/28(金) 22:02:32 

    新型コロナ「デマ」トイレットペーパーの次は生理用品 売り切れ続出?都心を緊急調査 : J-CASTトレンド
    新型コロナ「デマ」トイレットペーパーの次は生理用品 売り切れ続出?都心を緊急調査 : J-CASTトレンドwww.j-cast.com

    新型コロナウイルスに関連して2020年2月28日、ツイッターのトレンドワード欄には「トイレットペーパー」「ティッシュ」「生理用品」などの語句が並んだ。SNS上に(1)マスクとトイレットペーパーが同じ原料で作られている、(2)日本で売られているもののほとんどが中国製であり、輸入できなくなるため「商品が品切れになる」、とのデマが出回ったためだ。


    まず千代田区のドラッグストア。4軒回ったところ、ティッシュ、トイレットペーパーは3軒で売り切れており、唯一在庫があった小型店でも残りわずかだった。生理用品は全店在庫があったが、銘柄によっては1~2個しか残っていなかったり、売り切れていたりしていた。4軒目に訪れたチェーン店では、記者の目の前で女性2人組が生理用品を複数買おうか悩んでおり、「他の人が困るといけないから、必要な分だけ」と話し合って1点のみカゴに入れていた。

    +1356

    -28

  • 2. 匿名 2020/02/28(金) 22:03:04 

    バカ日本人

    +4638

    -151

  • 3. 匿名 2020/02/28(金) 22:03:16 

    オイルショック!

    +1901

    -19

  • 4. 匿名 2020/02/28(金) 22:03:18 

    馬鹿ばっかりだな

    +3156

    -37

  • 5. 匿名 2020/02/28(金) 22:03:27 

    いい加減にしろよ
    転売ヤーとデマ流すやつは取り締まれ😡

    +4351

    -12

  • 6. 匿名 2020/02/28(金) 22:03:30 

    やめて欲しい本当に迷惑!

    +3019

    -5

  • 7. 匿名 2020/02/28(金) 22:03:34 

    …………(´・ω・`)

    +341

    -33

  • 8. 匿名 2020/02/28(金) 22:03:42 

    それよりとにかく早く
    コロナなんとかして(T_T)

    +2311

    -63

  • 9. 匿名 2020/02/28(金) 22:03:43 

    迷惑すぎる。
    拡散する人は何が面白いんだろう。心配症なだけ?

    +2727

    -23

  • 10. 匿名 2020/02/28(金) 22:03:45 

    品薄じゃないんだよね
    転売屋は在庫抱えて死ねばいいのに

    +4220

    -16

  • 11. 匿名 2020/02/28(金) 22:03:57 

    練馬区東部品切れでした。

    +607

    -27

  • 12. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:03 

    結局トイレットペーパーは無くならない、でOKなの?

    +3100

    -19

  • 13. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:08 

    取り敢えず冷静にならないと

    +841

    -9

  • 14. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:11 

    ツイッターで見た中国の男性がナプキン顔に付けてるやつ思い出したわ

    +1284

    -22

  • 15. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:12 

    生理用品なくなったらどうすんだ

    +1763

    -13

  • 16. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:16 

    はぁ…もうどうなるのこれから

    +580

    -8

  • 17. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:17 

    2chでもネタにされて次は何を売れ切れにさせるかって盛り上がってるよね

    +1162

    -23

  • 18. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:20 

    コレやめたら?
    必要以上に煽ってどうすんの?

    +1066

    -11

  • 19. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:24 

    ナプキンは本当に困るわ

    +2006

    -11

  • 20. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:26 

    ここ数週間で人間の嫌なところばかり見えてきて悲しくなってしまった
    みんながそうじゃないのはわかるんだけど、なんだかなあ

    +2137

    -14

  • 21. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:27 

    大体転売ヤーの仕業

    +788

    -13

  • 22. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:29 

    本当にいいかげんにして

    +624

    -8

  • 23. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:30 

    もう疲れたね

    +1204

    -6

  • 24. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:33 

    生理用品は困る

    +1286

    -3

  • 25. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:41 

    片田舎だけどコンビニでトイペ4袋買ってる人いてびびったわ

    +920

    -43

  • 26. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:41 

    今日の爆買い現象凄かった。
    紙がなくなるのはデマ!っていう貼り紙がしてあったにも関わらず売り切れ...。

    +1322

    -12

  • 27. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:44 

    うちの周りはティッシュもトイレットペーパーもなんでも普通にある

    +716

    -32

  • 28. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:47 

    >>10
    マスクはシャープが作り始めるから転売屋は痛い目見ることになる

    +2284

    -13

  • 29. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:50 

    デマデマ言ってるけどさ、実際何店舗行っても品切れなの見ると焦ってくるんだよ。
    もう何を信じたらいいのかわからない。

    +2520

    -53

  • 30. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:51 

    メルカリで転売してる人コメント欄荒れてた(笑)

    +1154

    -7

  • 31. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:55 

    デマ流したやつ
    捕まれ!

    +1166

    -5

  • 32. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:56 

    情弱と転売屋のせいで本当に欲しい人には渡らない悲劇
    馬鹿ばっかだな

    +989

    -13

  • 33. 匿名 2020/02/28(金) 22:05:00 

    買い占めやめましょう!

    +604

    -11

  • 34. 匿名 2020/02/28(金) 22:05:06 

    みんなどうしちゃったの!コロナびびって頭おかしくなってるよ

    +1002

    -9

  • 35. 匿名 2020/02/28(金) 22:05:13 

    普通に考えて、ティッシュもトイレットペーパーも生理用品も全部なくなるわけないのにね

    +1189

    -15

  • 36. 匿名 2020/02/28(金) 22:05:14 

    ワイドショーの罪は大きい。
    いたずらに煽りやがって。

    +1971

    -12

  • 37. 匿名 2020/02/28(金) 22:05:30 

    生理用品はやめて。

    +932

    -3

  • 38. 匿名 2020/02/28(金) 22:05:33 

    オムツも品薄なんでしょ

    +542

    -50

  • 39. 匿名 2020/02/28(金) 22:05:42 

    ふざけんなよーーーーー(`Δ´)
    本当に許せない、人を弄ぶな!バチあたれ!

    +548

    -4

  • 40. 匿名 2020/02/28(金) 22:05:43 

    必要な分だけにしてくれ

    +389

    -3

  • 41. 匿名 2020/02/28(金) 22:05:53 

    岐阜県の田舎町ですら、その状況が起きてます。

    +394

    -2

  • 42. 匿名 2020/02/28(金) 22:05:55 

    ほんとに必要な人が買えなくなる

    +678

    -4

  • 43. 匿名 2020/02/28(金) 22:05:57 

    またこういうトピが立つと余計に…

    +322

    -9

  • 44. 匿名 2020/02/28(金) 22:05:58 

    ティッシュかなり売れてた。どこのバカがあほみたいな噂流すんだろう。

    +548

    -4

  • 45. 匿名 2020/02/28(金) 22:06:04 

    LINEやメッセでコロナのデマめっちゃ回ってくる。デマだよ落ち着いてっていうのも疲れてきた。

    +486

    -11

  • 46. 匿名 2020/02/28(金) 22:06:07 

    マスクが一斉になくなってるの見たから焦るんだろうね

    +899

    -4

  • 47. 匿名 2020/02/28(金) 22:06:09 

    義務教育もしっかりある国なのに
    日本で何が製造されてるとか
    すっかり頭から抜けてしまってる人が多過ぎ。

    +684

    -24

  • 48. 匿名 2020/02/28(金) 22:06:13 

    買い占める奴って本当に自分のことしか考えてない

    +637

    -17

  • 49. 匿名 2020/02/28(金) 22:06:23 

    トイレットペーパーはないけどナプキンはどこでもあったよ

    +441

    -24

  • 50. 匿名 2020/02/28(金) 22:06:26 

    >>12
    製造ラインは通常通り稼働してるし、メーカーにも在庫は充分にあるそうです。

    +1201

    -20

  • 51. 匿名 2020/02/28(金) 22:06:26 

    近くのドラッグストアのトイレットペーパー、ティッシュ、生理用品が空っぽだった
    不思議だったけど、デマのせいだったのか…
    転売屋が買い占めてなければいいけど…

    +341

    -7

  • 52. 匿名 2020/02/28(金) 22:06:31 

    今日コンビニにトイレットペーパーあったし
    他も大丈夫じゃない?

    +32

    -25

  • 53. 匿名 2020/02/28(金) 22:06:34 

    いやー生理終わったばかりだけど26センチのラスイチだったから来月なる時困るけん、買おうと思ってたのにないのかよ!今買っとかんと次なった時慌てるのイヤなんよね〜!

    +222

    -65

  • 54. 匿名 2020/02/28(金) 22:06:37 

    でも除菌ウェットティッシュもアルコールスプレーもマスクもトイレットペーパーも売ってない…

    +566

    -4

  • 55. 匿名 2020/02/28(金) 22:06:42 

    普通にストックがなくなりそうで生理きたから買いに行ってきたけどいっぱいありましたよ
    トイレットペーパーは1人1つだったけど
    なんか普通に足りなくて買いに行ったのに惑わされてる人みたいでやだなー

    +621

    -6

  • 56. 匿名 2020/02/28(金) 22:06:43 

    ペーパーもナプキンもどの店にも売ってるよ。

    +19

    -33

  • 57. 匿名 2020/02/28(金) 22:06:53 

    震災などに備えて普段から生理用品は多めにストックしてる

    +478

    -5

  • 58. 匿名 2020/02/28(金) 22:06:54 

    バカばっかり。
    踊らされて恥ずかしくないんかな

    +210

    -41

  • 59. 匿名 2020/02/28(金) 22:06:55 

    転売の買い占めとか中国がコロナを日本肺炎とか言ってたり毎日誰かが感染して亡くなってのニュースだし…もうつらい

    +306

    -2

  • 60. 匿名 2020/02/28(金) 22:06:59 

    今日駅前の薬局で生理用品コーナーに人がいっぱいいた

    +50

    -2

  • 61. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:02 

    >>51
    無いものはすぐ入るって言われた

    +87

    -3

  • 62. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:03 

    大阪のイオンでもトイレットペーパー、ティッシュなどの棚が空っぽでした。
    ほんとに必要な時に買えない
    こんなデマに振り回されるのって、ほんとに
    馬鹿馬鹿しいです!

    +396

    -5

  • 63. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:04 

    >>38
    紙製品は品薄にならないよ。国産だから

    +425

    -4

  • 64. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:11 

    デマ拡散 ティッシュなど品薄|au Webポータル経済・ITニュース
    デマ拡散 ティッシュなど品薄|au Webポータル経済・ITニュースarticle.auone.jp

    au Webポータルの新型コロナでデマ拡散 トイレ紙など品薄に関するページです。



    落ち着けよな

    +183

    -2

  • 65. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:12 

    必要な分をネット注文したらいい。
    衣食足りて礼節を知るだっけ?
    備えたら冷静になろうよ。

    +84

    -7

  • 66. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:14 

    はぁ、もう…
    日用品代かかりすぎて毎月赤字だよ

    +584

    -16

  • 67. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:15 

    風邪に関するもの全て売り切れてた

    うがい薬
    熱さまシート
    ハンドソープなど

    +206

    -9

  • 68. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:17 

    武漢肺炎のせいでティッシュなくてマスクなくてナプキンもないなんて!

    +343

    -7

  • 69. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:20 

    トイレットペーパー以上に困るんですけど

    みんな、とりあえず落ち着こう!

    +262

    -2

  • 70. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:23 

    たまたま昨日買いに行ったらいつも通り山積みされてたけどこうやって報道されるとみんな買いに走るよね〜。
    報道の仕方も考えて欲しいわ❗

    +437

    -2

  • 71. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:26 

    こんなデマ誰が流すの?
    転売ヤー?ドラストの人?
    朝イチからなんて仕事で買いにいけないから困るわ。

    +278

    -5

  • 72. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:27 

    >>9
    馬鹿なんだよ

    +244

    -3

  • 73. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:27 

    やっぱ緊急時は中国のような社会主義独裁国家の方がいいね
    自由資本主義だと転売ヤーがどうしてものさばる

    +6

    -51

  • 74. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:27 

    大量に買ってからデマを流す転売ヤーのいいカモになってるだけなのに
    また、「1週間で1000万儲けました」とかってニュースで見るんだろうな
    先週始めごろからメルカリに出てたもんね

    +315

    -4

  • 75. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:30 

    >>12
    ニュースでは、マスクは中国産が多いから仕方がない。
    ペーパー類の9割は国産だから問題ないのに、ネットでデマが広まってしまっただけ、皆さん落ち着いてと言ってました。
    でもこんだけ店頭で消えると焦りますよね。

    +1356

    -7

  • 76. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:34 

    必要なだけ買いましょう!大丈夫だよ!

    +131

    -3

  • 77. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:38 

    >>12
    当たり前
    よく考えてみなよ、コロナとトイレットペーパーなんてなんの関連性があると思う?
    冷静に考えればわかるよ

    +1181

    -54

  • 78. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:39 

    情報に踊らされてバカバカしくなってくる…

    +15

    -5

  • 79. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:42 

    >>17
    うわぁ…転売ヤーもうざいけどそいつらも同レベルでうざい

    +569

    -12

  • 80. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:45 

    大阪なんだけど、今日スーパー行ったらエリエールと鼻セレブとかの高級品は残ってた(笑)
    スコッティとかのお買い得商品は全てなかった。
    大阪っぽいわとちょっと笑ってもうたw

    +347

    -5

  • 81. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:59 

    自分+娘4人だから、常にナプキンいる状態。
    今日の昼過ぎに買いに行ったらもう残り僅かでした。@福岡南部

    +264

    -10

  • 82. 匿名 2020/02/28(金) 22:08:08 

    今日普通に買い物に3店舗くらい行って
    ネットで話題になってたから売り場見たけど
    トイレットペーパー、ティッシュ、キッチンペーパー、マスク、おしりふき、おむつ、生理用品
    見事にどの店舗も完売だった。
    ハンドソープ、アルコールなど除菌系、ハイターとかも完売

    ちなみに熊本市

    +191

    -1

  • 83. 匿名 2020/02/28(金) 22:08:08 

    >>29
    事の発端はデマだけど事実 買えなくなってるもんね

    +804

    -9

  • 84. 匿名 2020/02/28(金) 22:08:19 

    コロナがデマであって欲しかった…

    +331

    -6

  • 85. 匿名 2020/02/28(金) 22:08:19 

    もう在庫過剰な物を「〇〇が品切れになる!」ってデマを流して、転売屋に買わせればいいんじゃない?

    +383

    -3

  • 86. 匿名 2020/02/28(金) 22:08:22 

    デマって散々言われてるのに
    両手にトイレットペーパーかかえてる人が沢山いて笑えた

    +235

    -26

  • 87. 匿名 2020/02/28(金) 22:08:26 

    さっき薬局行ってきたけど、棚も空っぽ。
    テレビでまたこういう報道するから余計に良くないと思うけど。
    バカだろ。デマ流すなよ

    +287

    -2

  • 88. 匿名 2020/02/28(金) 22:08:28 

    増税前にトイペと生理用品買い込んでまだ在庫ある笑
    私もこの人ら笑えないやー

    +184

    -5

  • 89. 匿名 2020/02/28(金) 22:08:45 

    >>29
    そうよ。
    普通にストック無い状態で、買いに行ってビックリしてるよ…

    +546

    -5

  • 90. 匿名 2020/02/28(金) 22:08:47 

    >>12
    今はデマに流された買い占めで品薄だけど
    すぐに補充されるよ。大丈夫。

    +793

    -7

  • 91. 匿名 2020/02/28(金) 22:08:48 

    ナプキンもトイレットペーパーもティッシュも必要な物だから困る

    +158

    -4

  • 92. 匿名 2020/02/28(金) 22:08:49 

    >>29
    買えない時ほど買いたくなる気持ちってあるよね、品薄商法っていうか。
    そういうのを商売にする転売屋がムカつくよ

    +501

    -4

  • 93. 匿名 2020/02/28(金) 22:09:03 

    デマかもしれないけど、いざ必要な時に手に入らなかったら困るので買ってしまう。

    +353

    -7

  • 94. 匿名 2020/02/28(金) 22:09:06 

    もうやめろ
    騒げば騒ぐほど買いに行く人が増える

    +164

    -2

  • 95. 匿名 2020/02/28(金) 22:09:08 

    コロナで精神的に疲れた…

    +373

    -3

  • 96. 匿名 2020/02/28(金) 22:09:10 

    デマと言われても実際ないと焦る人は少なくないよね。急ぎで必要なものだし。
    そのうち入荷されるだろうけどさ。

    +142

    -4

  • 97. 匿名 2020/02/28(金) 22:09:16 

    いつも生理始まってから買い足すんだけど、今回は先に買っておいた(買い占めじゃなくサイズ違いを1つずつといういつもの買い方)
    今日から生理始まったんだけど買ったおいて本当によかった

    +311

    -1

  • 98. 匿名 2020/02/28(金) 22:09:27 

    バカも大概にしろ
    本当に迷惑
    なんかある度に買い占めやがって

    +161

    -1

  • 99. 匿名 2020/02/28(金) 22:09:29 

    >>17
    水、インスタント麺辺りで買い占めが起きそう

    +413

    -13

  • 100. 匿名 2020/02/28(金) 22:09:29 

    もうやだ。
    転売目的と過剰に在庫持とうとしてるやつは◯ねよ、ホントに。

    +114

    -12

  • 101. 匿名 2020/02/28(金) 22:09:34 

    デマ流してるの転売ヤーだろ
    そんで転売ヤーも日本人も多いけどそれ以上に多いのが中国人
    中国人が日本に押し寄せてるから訳の分からない転売が起こる
    品薄に踊らされて駆け込んで買ってる日本人も同罪だよ
    私は普通に毎日ウェットティッシュ2つとマスク3枚買う習慣あったけど今は買うの辞めてるし
    ドラスト行ったらオムツにカップ麺に飲料系も買い占めてる人いっぱいいて
    恥ずかしくないのかな?って思った
    みんなが我先にと買い狂う姿見てたら滑稽で
    あんな風になりたくないって思ったもん
    しばらくすりゃ落ち着くよ
    マスクが転売しにくくなったから今度は違うとこに目をつけただけ
    次は食糧買い占めるだろうけど、すぐに落ち着くよ
    買い占められる前に買おうってバカなこと考えない方が良い

    +184

    -61

  • 102. 匿名 2020/02/28(金) 22:09:39 

    >>55
    わかる二つくらいなら普段から買うのにね
    ここでもそんな決めつけた報告沢山だし

    +147

    -1

  • 103. 匿名 2020/02/28(金) 22:09:43 

    昨晩、ロハコでお買い物ついでに
    前から気になってたロハコ限定パッケージのシンプルなナプキン買おうと思ったら売り切れててショックだった…タイミング悪かった💦

    +91

    -2

  • 104. 匿名 2020/02/28(金) 22:09:44 

    これ本当に頭にくる!
    私達は『コロナウイルス』って言ってるのに!
    これからは武漢肺炎って言おう。
    なんで日本が発症みたいな名前付けてんの!?
    中国人頭おかしい!
    新型コロナ「デマ」トイレットペーパーの次は生理用品 売り切れ続出?都心を緊急調査

    +505

    -9

  • 105. 匿名 2020/02/28(金) 22:09:49 

    SNSなんてやめてしまえばいい

    +43

    -2

  • 106. 匿名 2020/02/28(金) 22:09:55 

    なんで生理用品を連れ立って買うの?w

    これ、マスコミお得意のヤラセだよね
    声に出して「必要な分だけ」とか言ってる場を記事にするために、2人で買いに来てるって設定が必要だったんだろうね
    一人で買ってる人を眺めても記事に起こせないからね

    でも、その設定のためかえって不自然なことになってるっていう

    +162

    -1

  • 107. 匿名 2020/02/28(金) 22:10:05 

    >>83
    嘘から出た誠状態よね。

    +87

    -5

  • 108. 匿名 2020/02/28(金) 22:10:11 

    馬鹿ばっかり

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2020/02/28(金) 22:10:12 

    >>23
    うん、なんかつかれた

    +259

    -1

  • 110. 匿名 2020/02/28(金) 22:10:27 

    もう何もかもなくて
    コロナじゃなくて普通に風邪ひいても困ると思った…
    (涙)

    +106

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/28(金) 22:10:28 

    全然関係ない時にドンキで昼用ナプキンが100円だったからまとめ買いしておいたんだけど、自分のストック癖が今回は役立ってる。

    +269

    -2

  • 112. 匿名 2020/02/28(金) 22:10:30 

    >トイレットペーパーのメーカー各社で作る日本家庭紙工業会は同日、ウェブサイトで、「トイレットペーパー、ティシューペーパーの供給力、在庫は十分にあります」と知らせた。

    デマは怖い。

    +215

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/28(金) 22:10:50 

    笑っちゃいけないんだけど、もう笑っちゃうわ

    +70

    -5

  • 114. 匿名 2020/02/28(金) 22:10:55 

    ド田舎で良かった。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/28(金) 22:10:57 

    マスゴミと中国転売ヤーグルだろ

    +89

    -1

  • 116. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:00 

    テレビもどこまで信用していいかわからないし、実際にお店行ってみんなが買っていたら、買わないとマズイ?って気持ちになるんだと思う。

    マスクの時に大丈夫だろうと思って買わなくて、今困っている人が多いから、不安になっているんだと思う、みんな。

    +400

    -1

  • 117. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:06 

    トイレットペーパー欲しい人はヒカキンにもらえば?

    +139

    -6

  • 118. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:20 

    >>112
    経済回っていいんじゃない?
    転売屋に大量に買わせて破産させよう

    +123

    -1

  • 119. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:20 

    中国のせいで毎日落ち着かないね
    本当にいなくなってほしい
    早く中国なくなってインドにならないかな
    中国製ウイルス武漢肺炎が変異して中国人だけ滅亡しますように

    +354

    -10

  • 120. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:21 

    >>88
    でも増税前は普通に店頭に沢山あったからね

    +87

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:22 

    静岡県だけど、トイレットペーパーとティッシュは壊滅的。
    生理用品は今のところ変わりなく並んでる。
    今日初の県内感染者も出たしな…
    全国のペーパー類生産量No1の富士市に住んでますが、今日も工場はゴウンゴウン頑張ってますよ。

    +301

    -2

  • 122. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:29 

    >>5
    このデマは悪質、マジで逮捕すべきだと思うわ。

    +544

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:32 

    毎週、箱ティッシュとトイレットペーパーを2つ買いに行ってる我が家。デマのせいで買えなかったらどうしてくれる

    +10

    -30

  • 124. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:32 

    転売ヤーが噂流してるのかもね。
    マスクが売れなくなってきたから、絶対買わなくちゃいけないような生活用品を狙ってるんだろうな…
    本当に転売ヤーを無事で済ませたくない。

    +255

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:34 

    売りたいがためにコロナを利用したマーケティングだったら、って思うと

    +26

    -2

  • 126. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:42 

    >>117
    むき出しだけどなw

    +59

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:42 

    バカが多くて引く
    暇なの?何なの?
    自分の頭で考えない人ってどこにあるの団体にも一定数いるよね
    呆れる笑

    +100

    -8

  • 128. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:47 

    >>113
    いや本当笑えるよ

    ティッシュ必死に持ってレジ並んでる人見て
    本当笑いそうになってしまった

    +56

    -42

  • 129. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:48 

    転売がこぞって買い占めるだろいい加減にしろ!

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:49 

    生理用品と子供のオムツは困る。
    誰だよ、デマ流してる奴。普通に刑務所行けや!

    +294

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:50 

    東日本大震災を思い出した。そろそろ3月11日だね。

    +119

    -1

  • 132. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:58 

    新型コロナ「デマ」トイレットペーパーの次は生理用品 売り切れ続出?都心を緊急調査

    +42

    -124

  • 133. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:59 

    トイレットペーパーもティッシュもナプキンも
    2ヶ月は買わなくて済むくらいストックしてる
    震災以降はずっとそんな感じでローリングしてるけど、案外みんなはなくなってから買うの?

    +136

    -28

  • 134. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:04 

    原料関係に繋がりのある人間です。

    マスクの原料もトイレットペーパーの原料も余裕があるので完全なデマです。

    +302

    -3

  • 135. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:07 

    >>9
    転売屋かな?

    +111

    -2

  • 136. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:10 

    >>104
    これってなんとかならないのかねマジで。

    +166

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:12 

    変なデマ流さないでほしいよ。
    生理用品まで品薄とかキツいよ。

    +126

    -2

  • 138. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:16 

    買い占めばっかり、もういい加減にして‼️
    自分や自分の家族のことしか考えられない自己中心な人間のせいで、本当にそれらの物資を必要とする人たちに回ってこないんだから。

    日本人といえどもそこまで自己中な人間は、マスクを大量に買い占めて転売してた中国人のことを批判する資格なんてないよ💢

    +135

    -19

  • 139. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:17 

    オムツも1人1点までって制限されてるのにデカサイズ少量しかなかった
    どうしよう(´・ω・`)

    +49

    -2

  • 140. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:18 

    トイレットペーパーもティッシュもキッチンペーパーもみんな無くなってどこに行っても買えない。
    オムツも生理用品もあとちょっとだった。
    ハンドソープもどこにもない。
    なんなのこれ

    +159

    -1

  • 141. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:18 

    こういうの読んで
    生理用品も買い占められるの!?
    ヤバい!!
    って思って明日朝イチで買いに行ったりする人も居るだろうね

    +171

    -1

  • 142. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:26 

    >>1
    品薄の時に生理がきたら困る…

    +419

    -2

  • 143. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:27 

    カップラ より、トイペ
    に抵抗あるんだがw

    +17

    -10

  • 144. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:27 

    >>104
    さすが中華思想の国…
    これなら地球征服に来た宇宙人のほうが話が通じる気がする

    +270

    -1

  • 145. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:28 

    >>10
    在庫余りまくってるし、ほぼ日本で製造してるから大丈夫だってよ。

    +374

    -1

  • 146. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:30 

    名古屋のスーパーでも棚すっからかんで、「トイレットペーパーの供給は充分安定しています」って貼り紙がわざわざ貼ってあった
    花粉症+潰瘍性大腸炎持ちの私には、トイペもティッシュも普通に手に入らないのはキツ過ぎる……
    残念だけど、こういう時の日本人は全然中国やお隣と民度変わらないよ

    +196

    -25

  • 147. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:33 

    >>9
    転売ヤーがワザとデマ拡散して大量にストックしてる商品を高値で売りつけようとしてる気がしてきた。
    デマ流してるの悪質な転売ヤーだと思う。

    +334

    -2

  • 148. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:33 

    学校や会社が休みになるのが拍車をかけてると思う
    昼間在宅になるとペーパー類の消費も増えるし
    仕事帰りなくなりそうで買おうとおもったらなかったよ…驚いてネット見て意味がわかった

    +192

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:41 

    ナプキンは洒落にならないでしょ。デマ流すのやめてほしい。

    +148

    -1

  • 150. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:44 

    生理用品が売り切れになるかもしれないと言う事を、今がるちゃんで知った。
    それなら買っておこう、と思うのが人の心理じゃない?
    次は○○が無くなる!って言うニュースも止めれば良いのに。

    +214

    -3

  • 151. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:50 

    >>57
    嵩張るのが難点だけど生活必需品は普段から気持ち多めのストック確保しておきたいね

    +165

    -2

  • 152. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:54 

    九州だけど
    昨日まであったトイレットペーパーが
    今日には消えてた
    箱ティッシュもキッチンペーパーも
    昨日は山積みだったのに

    +130

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:58 

    日本人って本当に流されやすいよね
    いい加減学習しなよ
    デマって言われてんのに慌てて買ってるのがアホ

    +162

    -25

  • 154. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:59 

    >>29
    そうなんだよね…
    しかも、実際足りなくて買おうとした時になかったら…と思うとね

    +374

    -1

  • 155. 匿名 2020/02/28(金) 22:13:05 

    >>12
    トイレットペーパーって再生紙利用してるから国内生産じゃなかったっけ?

    +562

    -5

  • 156. 匿名 2020/02/28(金) 22:13:06 

    でも、トイレットペーパーにせよナプキンにせよ替えがきかないものだし、結局凄い勢いで売れてるって聞いたらいつもより多目に買ってしまうのって心理的にしょうがなくない?私は夜用とか買えなかったら本当に横になれないし。

    +298

    -6

  • 157. 匿名 2020/02/28(金) 22:13:09 

    >>124
    生活必需品の買い占め行為はさ、テロと同じじゃない?
    考えても見て?ありえないことだけど、例えば食品を全て悪の組織に買い占められて10倍の値段を出さないと買えませんって言われたら。正義の名の元に殺されても仕方がないでしょう?

    +99

    -3

  • 158. 匿名 2020/02/28(金) 22:13:17 

    情報源が半透明なのに、バカばっかだ全く。

    +3

    -24

  • 159. 匿名 2020/02/28(金) 22:13:19 

    トイレ関連だと、
    洋式トイレで立ちションしてるやつ、
    そこからコロナ影響させてないか?

    そもそも洋式立ちションなくなれ

    +66

    -3

  • 160. 匿名 2020/02/28(金) 22:13:23 

    近所のドラッグストア、生理用品売り切れ…トイレットペーパーも

    +26

    -0

  • 161. 匿名 2020/02/28(金) 22:13:24 

    男の人
    今日夜用のナプキンとティッシュ、トイレットペーパーの18ロールを大量に買っていってるの見たけど不快でしか無かった

    あとは子連れの母親
    違うレジにそれぞれ子供並ばせて自分と子供らにもトイレットペーパー買わせてた
    イライラする

    +230

    -6

  • 162. 匿名 2020/02/28(金) 22:13:37 

    >>29
    そうなんだよね
    デマなんてはなから分かってるけど、他な人が買い占めしてる以上自分も必要なときに困らない量確保しなきゃって思っちゃう

    +406

    -5

  • 163. 匿名 2020/02/28(金) 22:13:38 

    バカが多くて振り回されているのだろうか。

    +17

    -5

  • 164. 匿名 2020/02/28(金) 22:13:55 

    トイレットペーパーといい生理用品といい、転売屋がトピたてたの?
    みんな騙されないようにね!

    +53

    -0

  • 165. 匿名 2020/02/28(金) 22:14:00 

    このデマは全く知らなかったけど、
    マスクの生産のせいで、資源不足でトイレットペーパーやティッシュも品薄になるのかな?とは思ってたw

    +11

    -12

  • 166. 匿名 2020/02/28(金) 22:14:19 

    >>143
    うそ、カップラのがなんか嫌
    はじめて聞いたとき、何その略しかた???と思った

    +89

    -6

  • 167. 匿名 2020/02/28(金) 22:14:22 

    昨日、タンポンのトピで多い日用のリンク貼ろうとしたついでにamazonで箱買いしたわたし予知地能力者になれるかも

    +7

    -15

  • 168. 匿名 2020/02/28(金) 22:14:31 

    >>1
    SNS普及の功罪

    +130

    -0

  • 169. 匿名 2020/02/28(金) 22:14:33 

    近所のドラストとスーパーはトイレットペーパー、ティッシュペーパーは全滅でした。生理用品はまだあった。うちは常に多めにあるから買わなかったけど、不確かな情報なのにこんなにも買い占めするんだなって人間の汚さみたいなもんを見たよ。震災の時もだけどさ。

    +128

    -1

  • 170. 匿名 2020/02/28(金) 22:14:37 

    >>130
    ガルちゃんにもチラホラいたよ

    +13

    -1

  • 171. 匿名 2020/02/28(金) 22:14:37 

    >>5
    中国や台湾みたいに逮捕してほしいね
    でも政府はコロナ対応で法つくるヒマもないか…

    +267

    -0

  • 172. 匿名 2020/02/28(金) 22:14:40 

    コロナが収まるまで軽々しく〇〇不足、〇〇切れとかネットで流さないでほしい。地元のドラッグストアは田舎だけどティッシュ、トイレットペーパー、キッチンペーパーほぼ無くなっていた。残りを来た人たちが我先にと取ってて、本当殺伐とした雰囲気だった。明日にはナプキンがどうせ無くなるんでしょ。もう日本はどうかしてる。

    +167

    -0

  • 173. 匿名 2020/02/28(金) 22:14:50 

    >>36
    連日似たようなことばっかり言って、専門家も同じ質問ばっかりされて辟易してるよ
    治療薬も予防薬もないのに、それ以上何も言うことないよね
    あとは何県で何人感染したとか、頭がおかしくなるよ
    まるでもうパンデミックが始まったかのように、連日マインドコントロールされてさ、心配性の人やお年寄りはどんどん煽られていく
    悪循環だよ。

    +297

    -0

  • 174. 匿名 2020/02/28(金) 22:14:50 

    >>132
    これって今の時期のじゃないよね。
    ワザと炎上させようとしてるの?

    +101

    -4

  • 175. 匿名 2020/02/28(金) 22:14:54 

    買わなくて大丈夫だよ!きっとすぐまた並ぶよ?
    って旦那に話したら、
    ストック無いから心配!とドラックストアに行った。
    で、夜なのにみんなが大量買い占めてビックリしたらしく、
    流されてめっちゃ高いティッシュ買ってきたよ…

    目の当たりにすると、流されちゃうんだね。

    +199

    -1

  • 176. 匿名 2020/02/28(金) 22:14:55 

    うち王子製紙のふもとに住んでるからなんとかなる感が半端ない

    オイルショックの時みたいになんとかっていう法律の対象に指定されたらすぐ収まるんだよね
    さっさとしろや国会開いてんだから

    +169

    -1

  • 177. 匿名 2020/02/28(金) 22:15:11 

    >>161
    男の方は転売屋確定やん

    +130

    -6

  • 178. 匿名 2020/02/28(金) 22:15:21 

    >>77
    コロナとトイレットペーパーが繋がるんじゃなくて、トイレットペーパーの材料が中国から仕入れてるのかとか工場がコロナウイルスで閉鎖されたらとか深読みしすぎて買い占めてしまったんだと思うよ

    +389

    -8

  • 179. 匿名 2020/02/28(金) 22:15:25 

    >>174
    二年くらい前だよ

    +51

    -2

  • 180. 匿名 2020/02/28(金) 22:15:26 

    >>75
    無くなっても在庫大量にあるって業界の人がテレビで言ってる
    無いって拡散してる転売屋に騙されないようにしないと

    +181

    -1

  • 181. 匿名 2020/02/28(金) 22:15:34 

    落ち着いて惑わされすぎ

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2020/02/28(金) 22:15:46 

    早く規制なりかけないとマスクみたいになるぞ!

    +51

    -1

  • 183. 匿名 2020/02/28(金) 22:15:48 

    非常時用にトイレットペーパーもナプキンも三ヶ月分くらいストックあるから今買う気はない
    まとめて買い占めてる人にはそんなにお金あるんだと感心してる

    +91

    -6

  • 184. 匿名 2020/02/28(金) 22:15:48 

    日本人って、こんなに馬鹿だったっけって思う。震災の時も世界から「日本人は冷静だし、物資にもきちんと並ぶ。自分の国だったら普通は暴動が起きる」とか誉められてたのに。
    もう暴動が起きてもおかしくない国になっちゃったんじゃない?

    +187

    -30

  • 185. 匿名 2020/02/28(金) 22:15:51 

    仕事でネットで業務用サイズのトイレットペーパー、ティッシュペーパーなど販売してるけど今日だけで1000件以上の受注があったよ
    あまりの勢いにびびって1000件越えたところでもう販売を止めたよ。途中でどのメーカーでもどの種類でも1人1個だけの販売しかしないと変えたけど。注文が入ったのは関東周辺がほとんど。
    こちらは地方だけど帰りにコンビニみてきたけど、普通にトイレットペーパーもティッシュペーパーもたくさん並んでたしキッチンペーパーもあった。
    ウェットティッシュもまだ全然ある。
    都会の人ほどネット情報に踊らされてる傾向が強くでてるよ。
    もう少し冷静になろうよ

    +23

    -23

  • 186. 匿名 2020/02/28(金) 22:15:51 

    震災の時にも被災地では生理用品が全然足りてないって言われてたから
    普段から生理用品は多めにストックしてある
    手に入らなくなったら死活問題だもん

    +158

    -0

  • 187. 匿名 2020/02/28(金) 22:15:58 

    子どもの休校が決まって、なるべく買い物にも連れて歩きたくないから今日のうちに減ってきた日用品を買い揃えようとお店に行った。トイレットペーパー、キッチンペーパー、生理用品が欲しくて行ったら見事に全部1家族2個までの制限ついてて、デマが広まってることすら知らなかったから何事⁈ってビックリしたわ。

    +73

    -0

  • 188. 匿名 2020/02/28(金) 22:15:59 

    >>2
    知り合いもティッシュとかなくなってるから買いに行かないと!って爆買いしたのをSNSに載せててバカかと思った。
    デマを余計拡散してんじゃねーよ!

    +543

    -8

  • 189. 匿名 2020/02/28(金) 22:16:03 

    バカは暇だからワイドショー(笑)見て踊らされて本当バカ

    +29

    -7

  • 190. 匿名 2020/02/28(金) 22:16:08 

    生産追いつくよね?

    +20

    -1

  • 191. 匿名 2020/02/28(金) 22:16:17 

    私は布ナプキン持ってるからそれだけでも乗り切れるけど、天気とかの都合でなかなか乾かなくて紙ナプキンを使うことも多いんだよなぁ…仕事してるし、紙ナプキンもないと困るよ。

    +11

    -9

  • 192. 匿名 2020/02/28(金) 22:16:24 

    >>12
    インスタでもオイルショックが起きるから買いだめしないとヤバい。って書いてる人とかいたな

    +343

    -5

  • 193. 匿名 2020/02/28(金) 22:16:43 

    親が今日買い物に行ったら夕方くらいから一気に売れてったって店員に聞いたらしい。
    親がいったときはペーパー類は制限かかってたけどかご一杯にナプキン買って行った人も見たって。

    +5

    -2

  • 194. 匿名 2020/02/28(金) 22:16:55 

    買い占めていっぱい持ってる転売屋に強盗しかければいいよ。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2020/02/28(金) 22:16:57 

    ○ナ○ーの回数減らそう

    +1

    -28

  • 196. 匿名 2020/02/28(金) 22:16:58 

    今日カインズホームでみんなナプキン大量買いしてたのはこういうことね……
    トイレットペーパーもティッシュも一つもなかったよ

    +49

    -0

  • 197. 匿名 2020/02/28(金) 22:17:04 

    もうメルカリもコロナ落ち着くまで閉鎖しとけよ〜

    +182

    -1

  • 198. 匿名 2020/02/28(金) 22:17:10 

    >>182
    トイレットペーパーやティッシュ高額転売は法に反してる
    ただナプキンは女性なら数ヶ月分ストックしてるはずだけど?

    +7

    -36

  • 199. 匿名 2020/02/28(金) 22:17:12 

    デマなのはわかってるけど、
    早く買わないと無くなるから
    結局 買っちゃう

    +134

    -1

  • 200. 匿名 2020/02/28(金) 22:17:13 

    近所のコスモス
    イオンのお客様感謝デーかってくらい
    駐車場が込み合ってた
    いつもスカスカなのに

    +43

    -1

  • 201. 匿名 2020/02/28(金) 22:17:22 

    >>104
    しょーもない嘘書く時間あったら自分の国汚いから消毒したほうがいいよ

    +209

    -2

  • 202. 匿名 2020/02/28(金) 22:17:22 

    >>29
    本当それ
    デマって言ってるけど復旧するまでに持つかが心配。
    トイレトペーパーなんて値段も上がり下がりないし
    いつでもあるもんだしさ、毎回残り少なくなって買いに行くもん

    今週末仕事休みだから買いに行こうと思ってたけど出遅れたわ

    +171

    -18

  • 203. 匿名 2020/02/28(金) 22:17:37 

    >>185
    都会は母数が大きい分、必然的に馬鹿の数も多くなるんよ

    +93

    -3

  • 204. 匿名 2020/02/28(金) 22:17:37 

    >>119
    インドも嫌いだわ
    ゴキブリ とナメクジくらいの差だけど

    +21

    -13

  • 205. 匿名 2020/02/28(金) 22:17:37 

    >>20
    脳なしが浮き彫り

    +78

    -3

  • 206. 匿名 2020/02/28(金) 22:17:38 

    うちは高校生を筆頭に子供三人が学校休みになったから、現実としていつもよりトイレットペーパーやティッシュが必要。
    この先いつでも買い物に出れるとは限らないし、ある程度は買い溜めしたよ。

    +128

    -3

  • 207. 匿名 2020/02/28(金) 22:17:42 

    >>38
    え?そうなの?新生児とまだオムツ取れてない子がいるから困る

    +72

    -13

  • 208. 匿名 2020/02/28(金) 22:17:45 

    >>185
    そもそも都会の方が圧倒的に人口が多いからね
    割合で言ったらそんな変わらないんじゃ

    +29

    -1

  • 209. 匿名 2020/02/28(金) 22:17:47 

    >>192
    馬鹿だねw

    +132

    -1

  • 210. 匿名 2020/02/28(金) 22:17:48 

    どうしてこんなにアホばかりなのかな。

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2020/02/28(金) 22:17:49 

    大変なときに嘘ついて楽しんでる奴の心理がわからない。
    はじめに発信した人は捕まえてほしい。

    +62

    -1

  • 212. 匿名 2020/02/28(金) 22:17:57 

    >>194
    私がメキシコ人とか外国人だったら仲間集めて転売屋に乗り込んでたかも。

    +19

    -1

  • 213. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:03 

    >>12
    元DS店員
    今日の今日だと明日の納品には間に合わないけど、明後日の納品では確実に入ってくると思う

    +791

    -5

  • 214. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:04 

    親戚が次は米がなくなる!って騒いでた。
    うちトイレットペーパー今使ってるのしかなくてピンチだよ(笑)どうすっかな。

    +10

    -28

  • 215. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:05 

    マスク手作りが広まってマスク転売が下火になってきたから、また新たなターゲット商品狙って、それに関する恐怖心を煽るデマを拡散して、時間差で自分らが買い占めて、高額出品っていう流れだと思う。


    ペーパー騒動が落ち着いたらまた新たなターゲット商品狙うだろうけど、その前に大規模な規制掛かると思う。

    +95

    -2

  • 216. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:07 

    売る方もそろそろ制限しろや!!
    タイムセールお一人様◯コまでって、タマゴは制限するくせにどっちも馬鹿です。

    +50

    -2

  • 217. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:19 

    >>23
    ほんと 疲れた。いつまでこんな事続くのかな。

    +240

    -1

  • 218. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:24 

    使うならいいけど使いもしないのに生理用品大量に買う転売ヤーめっちゃきもい
    男が大量に買うのどう考えてもおかしいし店側も止めろよ

    +178

    -2

  • 219. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:28 

    >>190
    大丈夫ですよ、仕事で扱ってますがメーカーは在庫も十分にあります。急ぐ必要は全くない

    +41

    -0

  • 220. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:31 

    >>67

    どこ?
    うちの地域どれも沢山あったけど

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:31 

    夕方ホームセンター寄ったら、でかいカートにペーパー類どっさり買ってる人ばっかり。
    異様な光景でした。
    本当に必要な人が買えなくなるのはよくないよね。

    +115

    -0

  • 222. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:34 

    マスクもまさか無くなると思わなかったし、焦る気持ちも分かるけどね。結局買い占めたら後々自分も買えなくて困るよ。

    +99

    -0

  • 223. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:38 

    生理用品はマスクが品薄になった時から言われていた。
    不織布使用しているから、原材料が手に入らなくて生産できなくなるかもって。

    私はそれを聞いた時から三月ぐらいの生理は大丈夫なようにストックしている。特に夜用。

    +4

    -32

  • 224. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:39 

    >>65
    Amazonでは
    トイレットペーパー8000円だった。
    買う人居るの?

    +119

    -3

  • 225. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:40 

    静岡の田舎ですら見事に何もなかった。
    夕方ドラッグストア行ったらトイレットペーパーもティッシュも紙製品は何一つ売ってなかった。
    マスクの時は世間で騒ぎ始めた時もたくさん売ってたしここまでひどくはなかったけど、今日は酷かった。

    そんなこと知らずにトイレットペーパー切れそうだから買いに行ったらこの有様。後少ししかないのにデマに踊らされた馬鹿な奴らのせいで買えずにいる。ほんとに腹立つ!

    +78

    -2

  • 226. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:44 

    >>177
    声掛ける訳にも行かないしな

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:46 

    >>111
    これまた全然関係ないんだけど昼用ナプキン100円ってめっちゃ安いね、いいな

    +167

    -1

  • 228. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:54 

    その内在庫を抱えて売れて欲しい関係者の人が噂を

    “(自社の)あの商品無くなるらしいよ“

    と利用して流しそうだな。

    +36

    -3

  • 229. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:55 

    >>63
    でもコロナ関係なかった数年前も中国人がオムツ買い占めてメリーズだったか品薄だった…
    ロクなことしねぇ

    +242

    -1

  • 230. 匿名 2020/02/28(金) 22:19:08 

    >>150
    空っぽの商品棚を映してパニックを煽るマスコミもいい加減にしろ‼︎トイレットペーパーと生理用品って無くなったら本当に困るんだから

    +176

    -0

  • 231. 匿名 2020/02/28(金) 22:19:08 

    >>198
    近所にドラッグストアあると
    そんなにストックしなくても
    すぐに買いに行けるから
    大量にはストックしないよ

    +73

    -3

  • 232. 匿名 2020/02/28(金) 22:19:15 

    >>104
    でも世界中の人も中国から出てるってわかるでしょ
    あからさまな嘘ついてすごいよね笑

    +280

    -0

  • 233. 匿名 2020/02/28(金) 22:19:20 

    世にも奇妙な物語でネットに踊らされて破滅する転売屋の話とかやらないかな

    +71

    -0

  • 234. 匿名 2020/02/28(金) 22:19:26 

    どこいってもないなら、いま持ってる人(転売屋)から剥ぎ取るのが手っ取り早いよね。
    盗みに入ってもバレなければいいじゃん。目には目を。
    被害総額も少ないし家財保険も降りないからね。

    +7

    -2

  • 235. 匿名 2020/02/28(金) 22:19:32 

    二ヶ月分はストックあるから今は買わないというかたくさん買うお金ないし…

    +36

    -0

  • 236. 匿名 2020/02/28(金) 22:19:43 

    ナプキン買い占められると困るんだよね。
    どうせ高めの枚数少ないやつが売れ残りそうな予感。
    マスクもそうだったから。

    +84

    -1

  • 237. 匿名 2020/02/28(金) 22:19:48 

    コロナウイルスが発生した地域の食品って食べても平気なの?

    熱加えたらいいとかそんなのあるのかな?

    いつも買ってる北海道産のお米を2日前にネットショップで購入して明日くらいに届くんだけど外袋は除菌シートで拭くとしても中の米粒はどうしたらいいんだろう

    今ニュースで北海道が大変なことなってるから心配になってきた

    +1

    -83

  • 238. 匿名 2020/02/28(金) 22:19:55 

    メルカリとかで転売されてるやつを、購入ボタン押しまくりたい。もちろんコンビニ払いにして支払いはしないよ。
    アカウント停止になってもいいからしようかな。

    +144

    -1

  • 239. 匿名 2020/02/28(金) 22:19:58 

    先週のコロナトピにも居たわ
    「これから紙製品が品薄になるから備蓄してる」とか印象操作してる人。
    もう〇〇を備蓄しとく系のコメントは混乱を招くだけだから即通報対象だね。

    +20

    -10

  • 240. 匿名 2020/02/28(金) 22:19:58 

    今日、スーパーに行ったら買いだめなのか?人がいっぱいいた。そして、カゴいっぱいの商品。
    トイレットペーパーも6個ぐらい抱えてるおじさんもいた。
    何かあると不安になるだろうけど、もう少しと冷静になって欲しいと思った。

    +85

    -0

  • 241. 匿名 2020/02/28(金) 22:20:03 

    >>229
    中国人を日本から全て追い出せば在庫も確保できそう

    +167

    -2

  • 242. 匿名 2020/02/28(金) 22:20:05 

    こちら神戸市ですが、確かに生理用品の棚がスカスカでした。
    外出出来なくなる事を見込んで買ってるのかな?

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2020/02/28(金) 22:20:06 

    ちょうど生理用品が無くなったから昨日買ってたけど、買い占めのせいで買えなかったら本当困ってたわ
    でもマスクやトイレットペーパーと違って高齢者関係ないし、男も買いづらいから無くなる事はなさそうだけどね

    +81

    -0

  • 244. 匿名 2020/02/28(金) 22:20:19 

    >>12実際これみんな本当のところ知りたい情報だよね

    +20

    -20

  • 245. 匿名 2020/02/28(金) 22:20:22 

    >>187
    こういうパターンの人も今日は多かっただろうね
    月末だし、私は月末が給料日だから日用品まとめ買いしたりする
    デマといろいろが重なった部分もあると思う

    +70

    -0

  • 246. 匿名 2020/02/28(金) 22:20:33 

    >>228
    製紙会社がデマを否定する発表してたよー?

    +32

    -1

  • 247. 匿名 2020/02/28(金) 22:20:53 

    本当に阿呆だなと思う

    月1の生理用品を大量に買い溜めしたところで邪魔だろうに・・・・

    +16

    -6

  • 248. 匿名 2020/02/28(金) 22:20:55 

    トイレットペーパー買い占めるってなんなん?
    家に残り1ロールとかだったら死活問題なんだよ!?
    ホントこういう時の日本人ってダメな部分が即座に出て嫌になるわ。
    よく考えろっての!

    +48

    -8

  • 249. 匿名 2020/02/28(金) 22:21:01 

    一人暮らしだから、まだ全然家にストックあるし、まだ無くならなさそう。
    慌てて買うほどでも無いよね?

    +13

    -6

  • 250. 匿名 2020/02/28(金) 22:21:06 

    みんなしんじすぎ

    +9

    -1

  • 251. 匿名 2020/02/28(金) 22:21:24 

    こうやって記事にするとまた心配性の人たちの買い溜めが加速するし、生理ナプキンとか転売ヤーにヒント与えるの本当に止めて。

    +90

    -0

  • 252. 匿名 2020/02/28(金) 22:21:26 

    テレビがあおるのが本当によくない。
    お年寄りはすぐに騙されるし。
    いくら現政府批判したいからって、次から次へと、不安なことばかり拡大して垂れ流してるって
    間違ってるよ。

    +100

    -0

  • 253. 匿名 2020/02/28(金) 22:21:31 

    今日の夕方に家になくなりそうだったから子供のオムツ買いに行ったら売り切れだったので本当に困った。
    テープはあるけどテープじゃなくてパンツタイプのが欲しくて、パンパースだけ全サイズ残ってたからいつもパンパースじゃないけど買いました。
    店員さんは明日も通常通り入荷すると言っていたよ。

    紙製品は言うまでもなく
    生理用品とお米の棚が空っぽでした。

    +46

    -2

  • 254. 匿名 2020/02/28(金) 22:21:35 

    トイレットペーパーでお尻ふけないのいやだから強盗に入るかな転売屋でわざと購入申請だけしての住所ゲットして

    +11

    -3

  • 255. 匿名 2020/02/28(金) 22:21:35 

    袋麺、棚に無いとこあるんだけど、これもデマからくる影響?

    +18

    -3

  • 256. 匿名 2020/02/28(金) 22:21:44 

    トイレットペーパーを買い占めてる人
    どこに置いてるんだろう
    けっこう場所とるよね

    +82

    -0

  • 257. 匿名 2020/02/28(金) 22:21:47 

    中国とは違い日本のトイレットペーパーの原料はパルプだから品薄にはならないしメーカーにも在庫はたくさんあるからデマに流されないでって言ってたよ。そもそもトイレットペーパーなんて中国産なんてほとんどなくてだいたいが国産なんだし普通に考えればデマだって分かることなのにね。

    +45

    -1

  • 258. 匿名 2020/02/28(金) 22:22:09 

    >>237
    馬鹿なこと書くな馬鹿

    +65

    -0

  • 259. 匿名 2020/02/28(金) 22:22:19 

    呆れる
    自分さえ良ければどうでもいいんだね

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2020/02/28(金) 22:22:20 

    >>218
    転売屋から絶対買いたくない商品だよね
    まあどれでも買わないけど

    +40

    -1

  • 261. 匿名 2020/02/28(金) 22:22:20 

    ナプキンて一袋400円くらいするのない?
    みんなたくさん買えて良いな
    治療で薬飲んでて生理ないからうちは必要ないけど…

    +10

    -13

  • 262. 匿名 2020/02/28(金) 22:22:21 

    いやいや、そんなバカな話あるかね?と思ってたけど、夕方に近所のスーパー行ったら、箱ティッシュもトイレットペーパーも売り切れてて、びっくり。私の住んでるあたりって民度低っ!と思った。
    まあ、急に休校になったご家庭が、消費量上がるから買い足したとかもあるだろうけど。
    うちは一人暮らしで、トイレットペーパー残り1ロールしかないや。節約して使わねば。

    +79

    -0

  • 263. 匿名 2020/02/28(金) 22:22:24 

    デマや転売屋じゃなくて、ごく普通の人が不安にかられて買いだめするって有ると思う
    それが連鎖してどんどん尾ひれがついて自動的に広がっていくのかなと

    +52

    -1

  • 264. 匿名 2020/02/28(金) 22:22:25 

    ドラッグストアの店員さんも呆れてたよ。マスクみたいなことにはなりませんって。デマと買い占めてる人のせいでいい迷惑だね

    +83

    -2

  • 265. 匿名 2020/02/28(金) 22:22:27 

    もうすぐ生理始まるからナプキン買っておこうと思って買いに行ったら、全然売ってなくて困ったよ。ほんと爆買いやめてほしい。

    +92

    -2

  • 266. 匿名 2020/02/28(金) 22:22:33 

    転売屋を一人くらい見せしめに逮捕すればいいのに

    +67

    -0

  • 267. 匿名 2020/02/28(金) 22:22:43 

    なんかみんながわーっと買ってたら、増産してるから大丈夫とか政府が言って安心してたけど、やっぱりマスクは未だ無くて、その状況と重なって買っといた方がいいのかもって気にみんながなるんじゃないかな?

    うちは元々ストックする方だから、ティッシュは5個パック5つとトイレットペーパーは3袋必ずストックしてるし無くならないのも分かってるから買わなかったけど、人がカートに山ほど乗せてるのを見て、ストックあるの知ってる旦那が買っとかなくていいん?と言ってた。

    もっと上の世代はオイルショック経験者もいて、ヤバいってなってるのかもね。

    +112

    -2

  • 268. 匿名 2020/02/28(金) 22:22:44 

    >>109
    只でさえコロナウイルスに疲れて、感染しないよう神経尖らせてるのに。
    トイレットペーパーやら生理用品やら勘弁して欲しいよね…
    本当に疲れた。

    +176

    -3

  • 269. 匿名 2020/02/28(金) 22:22:49 

    うちの近所のドラッグストア
    パスタとパスタソースもごっそりなくて
    あと制汗スプレーも棚が空だった
    意味がわからなかった

    +81

    -0

  • 270. 匿名 2020/02/28(金) 22:22:53 

    転売屋vs強盗
    強盗は犯罪だけどこれは自業自得だから全く同情しないw
    食糧も飢え死ぬくらいなら奪って食った方がいいからね。

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2020/02/28(金) 22:23:02 

    >>249
    買わなくていいよって言われれば買わないし、買ったほうがいいよと言われれば買うんだよね
    こういう人が踊らされる人なんだろうな~

    自分で生活しててわかんないの?

    +6

    -3

  • 272. 匿名 2020/02/28(金) 22:23:02 

    デマなら報道しなければ良かったんだよ
    ネット上の噂で済んだのにさ

    +90

    -0

  • 273. 匿名 2020/02/28(金) 22:23:18 

    開店直後の時間帯だから、まだナプキンは品出しされていないだけかな…
    と思ったら品薄だったのか!
    頼むから早くいつもの店内の風景に戻ってほしい。あの壁沿いの無機質でガランとした商品棚を見ると不安になる。

    +20

    -0

  • 274. 匿名 2020/02/28(金) 22:23:27 

    >>260
    変な汁ついてそうだしなんか汚い
    絶対嫌だわ

    +35

    -0

  • 275. 匿名 2020/02/28(金) 22:23:29 

    >>237
    マジで言ってんの?
    じゃあ、食べなきゃいいじゃん

    +84

    -0

  • 276. 匿名 2020/02/28(金) 22:23:29 

    >>214
    また辞めな
    変な奴が目を付けるから
    必要な分だけ買えばみんなに足りるよ

    +23

    -1

  • 277. 匿名 2020/02/28(金) 22:23:40 

    >>1
    トイレットペーパーが1ロールしかなくて買いに行ったら、どこにもない。
    仕方なく流せるティッシュとおしりふき買った。
    ドラッグストアですれ違った女性の買い物かごには大量のナプキン。
    あぁ、今度はナプキンかぁ・・て思った。

    +274

    -3

  • 278. 匿名 2020/02/28(金) 22:23:41 

    >>1
    デマよりも外出控える目的もあって買いだめしてる人達多いと思うけど。神奈川大船も感染者出たから私の地域は隣市だけどもう神奈川はさらに感染拡大すると思うからそれも踏まえて買いだめした人もいると思う。明日から出ないよ。

    +233

    -9

  • 279. 匿名 2020/02/28(金) 22:23:41 

    >>153
    本当それ!
    ホームセンターで大量にトイレットペーパー抱えた老夫婦が店員さんに「1家族2個まで」と注意されて「日本人はバカだ!こんなデマに流されて!」とゴネてて「流されてるのはおめーも一緒だよ」と小声で突っ込んでしまったよ。

    +116

    -3

  • 280. 匿名 2020/02/28(金) 22:23:46 

    メルカリならみんなで馬鹿みたいに値下げ要請できるじゃん。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2020/02/28(金) 22:23:51 

    丁度トイレットペーパーを買おうと思ってるところだった。
    後3個しかないから。
    さっき買いに行ったら、ローソン100、ドラッグストア、スーパー全部全く無かった!!
    まぁ3個あれば一週間は持つのかしら…。

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2020/02/28(金) 22:23:59 

    >>15
    尿漏れパッド、新生児用おむつ・・・
    って流れになりそれらも売り切れの予感。

    +246

    -4

  • 283. 匿名 2020/02/28(金) 22:24:01 

    >>251
    トイレットペーパーやティッシュは高額転売は法律違反なんだって
    転売屋は捕まるよ

    +116

    -0

  • 284. 匿名 2020/02/28(金) 22:24:06 

    >>272
    本当それだよね
    空っぽの棚を放送しちゃって

    +32

    -1

  • 285. 匿名 2020/02/28(金) 22:24:09 

    マスクやウエットティッシュは
    なくても生きていけるけど
    トイレットペーパーと生理用品は
    本当に困る

    +140

    -1

  • 286. 匿名 2020/02/28(金) 22:24:11 

    災害でコンビニ、スーパーの棚が空っぽで食べたいものも買えない経験しちゃうとそれがトラウマになって買っちゃうのも分かる。冷静にはなれない。

    +40

    -5

  • 287. 匿名 2020/02/28(金) 22:24:11 

    転売屋には定価より低い値段せびればいいじゃない。中古なんだから。

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2020/02/28(金) 22:24:20 

    転売屋から買わないようにすればすぐに棚に並ぶようになるでしょう
    マスクと違って供給はあるんだから

    +36

    -0

  • 289. 匿名 2020/02/28(金) 22:24:31 

    >>230
    最悪トイレットペーパーはウォシュレットかシャワーあればいらないけど、生理用品はだめだよね
    生理用品は本当に、、

    +84

    -0

  • 290. 匿名 2020/02/28(金) 22:24:31 

    >>231
    目の前にドラックストアあるけどある程度ストックしてる。ものぐさなもんで家に帰ると外に出たくないからちょっと余裕を持って買ってる事が多い。

    +21

    -2

  • 291. 匿名 2020/02/28(金) 22:24:40 

    転売屋から生理用品なんて絶対買いたくない

    +53

    -0

  • 292. 匿名 2020/02/28(金) 22:24:41 

    >>12
    横浜市在住です
    今日午前にスーパー行ったらトイレっとペーパーもティッシュも完売
    店員に聞いたら
    変な噂が広まってみんな買い占めちゃってる。けど、毎日入荷するし今日の午後も入荷するしメーカーは在庫が通常とおりあるから大丈夫なんですよ~
    っと言ってたよ。

    +713

    -3

  • 293. 匿名 2020/02/28(金) 22:24:42 

    >>104
    口が悪いのは分かってるけど言わせて!病原菌のゴキブリ民族!!

    +191

    -3

  • 294. 匿名 2020/02/28(金) 22:24:45 

    >>214
    何で米まで。毎年日本で作ってるから大丈夫だよ。

    +65

    -0

  • 295. 匿名 2020/02/28(金) 22:24:45 

    赤ちゃん用のおしりふきまで買い占められてて心底ムカついた!
    まだ悪露が続くから生理用品も欲しかったのに婆さんがカゴに5つも6つも詰め込んでて呆れたよ…卑しすぎ

    +30

    -1

  • 296. 匿名 2020/02/28(金) 22:24:47 

    デマなのはわかる。


    けど、これから検査がどんどん出来るようになったら確実に数千人規模の感染者が出る。
    そうなると、やはり出かけるのを控えたい。
    もしくは自分や家族が罹患したら、2週間外出できないから、その出かけれない間の分を万が一に備えてとりあえず確保しておきたい とは思ってしまう、、、

    +88

    -2

  • 297. 匿名 2020/02/28(金) 22:24:51 

    店側も売れ売れ~的なとこたくさんあるみたいだね( ̄△ ̄;)
    煽って煽って売れるだけ売るつもりなんかな

    とりあえずみんな落ち着こうよ
    トイレットペーパーは最悪なくても便座に乾燥機能ついてるじゃない。お風呂場で水洗いでもいいしさ。

    +9

    -7

  • 298. 匿名 2020/02/28(金) 22:25:02 

    >>237
    そんなに気になるなら米もキッチンハイターにでもつけおきすれば?

    +75

    -0

  • 299. 匿名 2020/02/28(金) 22:25:03 

    >>272
    私もそう思った。
    田舎だけど、多分昨日までは普通にあった。
    今日夕方の県内ニュースでペーパー類や生理用品が…って流れて、さっきスーパー行ったら根こそぎなくなってた。
    多分ニュース見た人達が駆け込んだんだろうなあ。

    +69

    -1

  • 300. 匿名 2020/02/28(金) 22:25:04 

    >>180
    気軽に発信出来るネットで嘘か真実か見分けなきゃいけないよね。踊らされてるわ
    転売屋はたんまりお金入ってウハウハだろうね

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2020/02/28(金) 22:25:09 

    >>12
    そんなことをガル民に聞かなきゃ分からない馬鹿がいるとは…

    +38

    -33

  • 302. 匿名 2020/02/28(金) 22:25:12 

    こんな勢いじゃ公共のトイレから盗まれそう。

    +90

    -0

  • 303. 匿名 2020/02/28(金) 22:25:13 

    デマに踊らされたわけじゃなく、2週間前に生理用品とトイレットペーパーは4ヶ月分くらい確保しといた。このまま感染が拡大したら、閉店するドラッグストアも出てくるだろうし、日本の工場で感染者が出たら消毒のために工場はしばらく停止になるよ。キッチンペーパーなど、在庫が尽きても困らないものはストックは少なめ。

    +71

    -26

  • 304. 匿名 2020/02/28(金) 22:25:17 

    DSで働いてる友達が「変な客ばかり」と疲れ切ってた。
    可哀想だった

    +112

    -3

  • 305. 匿名 2020/02/28(金) 22:25:23 

    >>214
    オイルショックの次は米騒動かよw
    次はなんだろ?大塩平八郎の乱でも起きるか?ww
    馬鹿ばっかりだなあ

    +123

    -2

  • 306. 匿名 2020/02/28(金) 22:25:24 

    >>268
    疲れると免疫力落ちるから家でこもる。ゆっくり休もう。

    +57

    -0

  • 307. 匿名 2020/02/28(金) 22:25:33 

    >>289
    布ナプキン馬鹿にしてたけど、買っておこうかなと思い始めてる

    +29

    -4

  • 308. 匿名 2020/02/28(金) 22:25:33 

    カップ麺も売り切れしまくってたよ!!

    +9

    -5

  • 309. 匿名 2020/02/28(金) 22:25:34 

    都内、我が家の近くのスーパーでは
    インスタント麺、パンなどのコーナーもスッカスカになっていた

    オバハンがニタニタしながら
    その棚をスマホで写真撮ってた
    SNSにでも載せるのか?

    ………何が面白れぇんだ………?

    +133

    -0

  • 310. 匿名 2020/02/28(金) 22:25:36 

    デマを作って拡散した人なんか処罰出来ないのかな?
    こんなのおもしろがってまたきっとやるよ?

    +37

    -0

  • 311. 匿名 2020/02/28(金) 22:25:36 

    うちの近所のドラスト全滅。

    +24

    -0

  • 312. 匿名 2020/02/28(金) 22:25:37 

    >>12
    無くならないとは言ってるよね。
    でも、マスクもそう言ってたのに品薄になったから、
    だからみんな心配なんでしょう・・・。
    そして、信用して無いんでしょう。

    +742

    -13

  • 313. 匿名 2020/02/28(金) 22:25:50 

    転売ヤーも対策してて、商品自体の値段は普通だけど送料を数万円にしてるみたいよ…
    買う方もバカ

    +16

    -0

  • 314. 匿名 2020/02/28(金) 22:25:51 

    >>19
    本当!
    もうすぐ来そうだったから、とりあえず2パック入り買えてホッとした…。

    +95

    -0

  • 315. 匿名 2020/02/28(金) 22:26:02 

    >>277
    あまりそういうこと書き込むと今度は他のものがなくなるから気をつけて

    +86

    -3

  • 316. 匿名 2020/02/28(金) 22:26:04 

    転売屋から生理用品買ったら性病うつされる!とかながしてみたら良いんでない

    +48

    -1

  • 317. 匿名 2020/02/28(金) 22:26:12 

    >>265毎回
    大量出血するから不安で三ヶ月分常にストックしてる…みんな始まる前に買う人いるんだね
    意外

    +39

    -2

  • 318. 匿名 2020/02/28(金) 22:26:15 

    実際、転売奴は「情弱共ww」って思ってるんだろうね。だったら一番の悪は買い占める人たちなのかもね。

    +4

    -2

  • 319. 匿名 2020/02/28(金) 22:26:19 

    トイレットペーパーってマスクと同じ素材だからマスクを大量製造するとどーたらこーたらってデマが原因なんだっけ。
    実際は別素材でマスクの製造と無関係。
    ナプキンも似たようなデマかな。
    みんなスマホからデマ情報得てるのに真偽を検索する事はしないんだよね。
    本当に同じ素材から作られてるのか、なぜマスクの製造とトイレットペーパーの製造が関係あるのか、そのスマホでググればいいのに。
    まぁググっても買うんだろうけど。

    +33

    -0

  • 320. 匿名 2020/02/28(金) 22:26:27 

    本当に皆落ち着こうよ。

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2020/02/28(金) 22:26:46 

    >>311
    ドラストってなんですか?
    お店の名前??

    +3

    -20

  • 322. 匿名 2020/02/28(金) 22:26:50 

    >>3
    昭和の馬鹿を令和でも味わえるとか
    進歩しない日本

    +211

    -8

  • 323. 匿名 2020/02/28(金) 22:26:56 

    >>269
    うちの近所のスーパーもパスタとパスタソース(かけるだけで食べられるやつ)無くなってた
    袋麺コーナーもほぼ空
    食料備蓄ムーブメントなのかね

    +64

    -1

  • 324. 匿名 2020/02/28(金) 22:27:02 

    >>269
    制汗スプレー?
    断水に備えてとか?
    もはやコロナ関係なくない?

    +46

    -0

  • 325. 匿名 2020/02/28(金) 22:27:04 

    >>297
    最悪タオル何枚か下用に下ろして、毎回ハイター漬けて洗って使うって感じにしようかと思う。昔の老人ホーム形式。

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2020/02/28(金) 22:27:05 

    マスク、消毒用品、トイレットペーパー、ティッシュ、ナプキンときて米?
    いきなりの米?
    なぜか友人から家に問い合わせあったんだよね
    米余ってる?って。
    予約製なのに余ってるわけないじゃんね。

    +30

    -1

  • 327. 匿名 2020/02/28(金) 22:27:09 

    非常事態宣言した札幌は
    トイレットペーパーも生理用品も普通にあったよ。

    冷静になって、必要な分買ってるよ。

    +69

    -1

  • 328. 匿名 2020/02/28(金) 22:27:11 

    そろそろキッチンペーパー買うかなぁと思って行ったらなーんもなかった
    焦るとかやりもなんか呆れて、色々買う予定だったのにやる気失せて何も買わずに帰ってきた
    レジにいっぱい人並んでたな

    +18

    -0

  • 329. 匿名 2020/02/28(金) 22:27:27 

    ど田舎の地域ですら、トイレットペーパーもティッシュもなくてビックリ!
    いつもガラガラのホームセンターですら、トイレットペーパーが8割なかった。
    うちはあるから買わなかったけど、ビックリした。

    +16

    -1

  • 330. 匿名 2020/02/28(金) 22:27:35 

    >>302
    ウイルスや菌がついていたら怖くない?死ぬウイルスだよ?マイペーパー持ち歩きたいくらいだけど、外のトイレ入らないし、明日から出歩かない。

    +8

    -2

  • 331. 匿名 2020/02/28(金) 22:27:35 

    なくなるとは思ってないけど、トイレットペーパーが買いたい時に買えないのは不安
    田舎だけどトイレットペーパー何もなかった

    +15

    -0

  • 332. 匿名 2020/02/28(金) 22:27:38 

    >>36
    本当にそう思う。正義の味方ぶってて、実は煽りの張本人ってマスコミだよ。
    だってあれほどテレビでやらなければ年配の人なんか爆買いしに行かないでしょ。
    で、後出しで好き勝手なこと言って。最近はテレビ見たくないよ。

    +347

    -1

  • 333. 匿名 2020/02/28(金) 22:27:43 

    転売ヤーから生理用ナプキンなんて変な菌ついてそう
    汚いから無理無理無理

    +96

    -0

  • 334. 匿名 2020/02/28(金) 22:27:47 

    >>12
    >>244
    ちゃんと自分で調べようよ。
    「トイレットペーパー 在庫は十分」買いだめの動きに工業会 | NHKニュース
    「トイレットペーパー 在庫は十分」買いだめの動きに工業会 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    トイレットペーパーの買いだめが相次いでいることについて、トイレットペーパーの業界団体では「品切れになることはない」として…


    +109

    -40

  • 335. 匿名 2020/02/28(金) 22:27:57 

    いい加減情報の精査くらいしろ。
    早い段階で買い占めなくても大丈夫って言われてただろ。
    新型コロナ「デマ」トイレットペーパーの次は生理用品 売り切れ続出?都心を緊急調査

    +51

    -0

  • 336. 匿名 2020/02/28(金) 22:28:03 

    >>331
    田舎でもないの?!びっくり

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2020/02/28(金) 22:28:22 

    >>321
    ドラッグストア

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2020/02/28(金) 22:28:25 

    >>283
    そうするとさ
    対象品目じゃないものに集中するよね

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2020/02/28(金) 22:28:26 

    こんなつまらないデマ流した人誰やねん
    生理の人本当に大変だよ。まさか品切れになるなんて思わないわ

    +66

    -0

  • 340. 匿名 2020/02/28(金) 22:28:27 

    トイレットペーパー切れそうだからネットスーパーで頼んだのに品切れで届かなかった。なぜ品切れ?って思ったらこんなデマがあったとは。残り少ないから本当に困ってる。

    +26

    -0

  • 341. 匿名 2020/02/28(金) 22:28:28 

    >>214
    乾物よりも、飛沫感染&空気感染だったら、
    生鮮食品がヤバいんじゃないの?

    +3

    -2

  • 342. 匿名 2020/02/28(金) 22:28:29 

    >>303
    そうやって、ドヤ顔するやついるから、
    不安が拡大するんだよ。

    +35

    -11

  • 343. 匿名 2020/02/28(金) 22:28:31 

    今日帰りにドラッグストアー行ったら買ってる人何人かいた

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2020/02/28(金) 22:28:34 

    Twitter見てて思ったんだけど
    そもそも普段からのストックが少ない人が多すぎるんじゃ…と思った
    なんでも使ってる分+1セット買っておけば慌てなくて良いんじゃないの?
    トイレットロールあと2ロールがトレンドになるって
    そりゃそんな人たちはないと言われれば焦るし騒ぐわ

    +91

    -4

  • 345. 匿名 2020/02/28(金) 22:28:35 

    >>307
    かぶれにくいし、結構いいよ

    +3

    -1

  • 346. 匿名 2020/02/28(金) 22:28:52 

    >>1
    生理用品はマスクに改造できねえんじゃね

    +3

    -33

  • 347. 匿名 2020/02/28(金) 22:28:53 

    >>309
    学校が休校になるのと、コロナ感染したら自宅待機になるから備蓄用なのかな。

    +32

    -0

  • 348. 匿名 2020/02/28(金) 22:29:00 

    トイレットペーパーもナプキンも買い占めてどこに置くんだろう
    お金無駄遣いできないし
    両方ストックしてあるからこれ以上買っても邪魔になる

    +26

    -0

  • 349. 匿名 2020/02/28(金) 22:29:09 

    新型武漢肺炎のせいで私達の日常は荒らされて行くね。

    +73

    -0

  • 350. 匿名 2020/02/28(金) 22:29:12 

    昨日の帰りに、たまたまティッシュとキッチンペーパーが無くなりそうだったから買って帰ったけど、次の日こんな事になろうとは夢にも思わなかった。
    昨日買わなかったら普通に家になくなっちゃうから、本当に困ったと思う。
    生理用品もだいぶ品薄になってたけど、同じように全く無くなったら、本当に今日始まって家にもほとんどないとかの人が死ぬほど困るんだから、そういうの考えてほしい。
    転売のために買うやつはほんと死ねばいい。

    +28

    -1

  • 351. 匿名 2020/02/28(金) 22:29:17 

    >>29
    こういう人らが踊らされてんのか

    +84

    -62

  • 352. 匿名 2020/02/28(金) 22:29:24 

    >>15
    布ナプキン登場?

    +165

    -6

  • 353. 匿名 2020/02/28(金) 22:29:28 

    バカらしい。毎日じゃなくて月ものなのにね。だいたい1回分くらいのストックみんな持ってないの?

    +17

    -1

  • 354. 匿名 2020/02/28(金) 22:29:34 

    コロナショックだね

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2020/02/28(金) 22:29:36 

    >>246
    製紙関係はこういう時は品薄になるし、これは多分そういうのはないと思います。
    ただ突拍子もない品物の時は少し考えた方がいいのかもと思ったりもします。
    パニックにならず落ち着いて行動したいですね

    +6

    -1

  • 356. 匿名 2020/02/28(金) 22:29:56 

    >>295
    婆さんが!?上がってるだろ

    +37

    -3

  • 357. 匿名 2020/02/28(金) 22:29:59 

    馬鹿じゃないの?

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2020/02/28(金) 22:30:01 

    >>34
    元々おかしい奴がもっとおかしくなってる!笑

    +91

    -1

  • 359. 匿名 2020/02/28(金) 22:30:04 

    >>333
    ほんとそれ
    どこの馬鹿男が触ったかわかったもんじゃない
    コロナより変な菌ついてそう

    +20

    -0

  • 360. 匿名 2020/02/28(金) 22:30:10 

    >>336
    田舎だけどド田舎ってわけでもないかなあ?名古屋まで30分くらいの田舎

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2020/02/28(金) 22:30:11 

    >>336
    うちはまだ山のようにあったけど
    ドラッグストアの皆さん大変そう
    売り上げはすごいだろうけど

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2020/02/28(金) 22:30:20 

    マスコミも酷い。

    大丈夫だと思えない様な映像をテレビで流すよね。
    棚が空っぽの映像とか。

    +91

    -2

  • 363. 匿名 2020/02/28(金) 22:30:24 

    おもちゃ達、バズのことはきっかけで、今までのアンディの独裁に結構ストレス溜まってたんだろうなあ。

    +3

    -15

  • 364. 匿名 2020/02/28(金) 22:30:27 

    さっきよったら、ティッシュもトイレットペーパーも全部なかった
    生理用品も残り数個ポツンとあるだけだった

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2020/02/28(金) 22:30:35 

    デマを流したヤツを取り締まろうよ 😡

    +54

    -1

  • 366. 匿名 2020/02/28(金) 22:30:49 

    今日ちょうど生理になってそんなニュース流れたからちょっと多めにナプキン買っちゃった。
    トイレットペーパーは買えなくておしりセレブだけ買った。
    欲しいときに無いのは困るよね。

    +19

    -0

  • 367. 匿名 2020/02/28(金) 22:30:54 

    こういうの?通報しよっか?
    フリマアプリ「メルカリ」で nya.さんが販売中
    403 Forbidden
    403 Forbiddenwww.mercari.com

    403 ForbiddenError 403 ForbiddenForbiddenGuru Mediation:Details: cache-itm18825-ITM 1582896651 1678867984Varnish cache server

    +26

    -0

  • 368. 匿名 2020/02/28(金) 22:30:57 

    生理は月に1回だからそこまで切羽詰まらない。
    男は使わないし。

    +30

    -2

  • 369. 匿名 2020/02/28(金) 22:31:03 

    >>317
    横だけど、私も始まる前に先月の減り具合みて買い足すな
    常にある程度は置いてあるけど、減ってきた種類のを買い足す感じで

    +49

    -1

  • 370. 匿名 2020/02/28(金) 22:31:09 

    >>322
    教科書で見てうわ~って思ったけど自分が生きてる時代に同じこと(もっとひどい?)起きてびっくり

    +130

    -0

  • 371. 匿名 2020/02/28(金) 22:31:17 

    >>303
    そうなんだよね。
    想像できる最悪の状況て、生産できても運べないこと。
    だから、しばらくしたら買えるようになれるけど、その数週間が不安なのよね。

    +24

    -3

  • 372. 匿名 2020/02/28(金) 22:31:22 

    あほ
    新型コロナ「デマ」トイレットペーパーの次は生理用品 売り切れ続出?都心を緊急調査

    +78

    -2

  • 373. 匿名 2020/02/28(金) 22:31:28 

    >>216
    店員さん可哀想な位対応してたよ!
    トライアルだけど貼り紙があっても2袋取る人いるから手渡しする係とセルフレジには2つ持ってる人に声をかけて取り上げる人もいた。
    ただの平日シフトで店員も多くなかっただろうに開店並みのパニックだったよ!

    +44

    -0

  • 374. 匿名 2020/02/28(金) 22:31:34 

    肌が敏感だからポイントつくときに自分に合ったナプキン沢山買ってある
    みんなストックしてないのかな
    ナプキン高いから今買う気はない

    +14

    -0

  • 375. 匿名 2020/02/28(金) 22:31:39 

    うちの近所はトイペは全滅してたけど生理用品は普通にあった
    ストックなくなりそうだから来月使う分だけ補充買いさせていただきました

    +43

    -0

  • 376. 匿名 2020/02/28(金) 22:31:40 

    >>29
    デマを信じて買い占める人がいる→品薄→家にあったかな?買えなくなってからじゃ困る!買っておこう!→買う→無くなる
    悪循環だね。

    +396

    -4

  • 377. 匿名 2020/02/28(金) 22:31:46 

    ガル民にも買いだめ勧めてる人いたよね?
    少しは危機感持てって言われた
    近所の人もカップ麺とか冷凍食品集めるって言ってた
    すぐに補充されるって言っても
    こういう人たちが買わないようになるまでは
    ずっと品薄が続くんだろうな
    ほんと困る

    +42

    -1

  • 378. 匿名 2020/02/28(金) 22:31:51 

    マスクにでもするのか?笑

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2020/02/28(金) 22:31:56 

    私今日自分ちの分とばあちゃんちの分のトイレットペーパー買って、生理きたからナプキンも買った…
    はたから見たら買い占めてるように見えるのかなぁ…って申し訳なく思った…

    +39

    -1

  • 380. 匿名 2020/02/28(金) 22:31:57 

    買えなくなったって言ってるけど商品が一切なくなってから何日目よ?
    残りがこの量じゃ半月ももたない!!って人が焦るならわかるけどさぁ

    +17

    -0

  • 381. 匿名 2020/02/28(金) 22:31:59 

    >>305
    最終的にええじゃないかでみんなお伊勢に向かうの想像してしまったw

    +41

    -2

  • 382. 匿名 2020/02/28(金) 22:32:05 

    ペットトピでもパッケージとか缶が中国だと製造できなくなるからペットフード買いだめするって書いてる人がいた
    みんながそれやったら本当に品薄になるから落ち着こうよって書いたら、めっちゃ怒られたわ

    +5

    -1

  • 383. 匿名 2020/02/28(金) 22:32:08 

    買い溜めしてきた友人が置き場所に困ってうちに置いといてとか言ってきた
    置けないものを買うな阿呆、私が勝手に使おうと思う

    +90

    -0

  • 384. 匿名 2020/02/28(金) 22:32:08 

    >>372
    これは法律に触れるよ

    +33

    -0

  • 385. 匿名 2020/02/28(金) 22:32:09 

    >>82
    すごいね、ドラスト空にしよう!ゲームみたいになっちゃってる。

    次はシャンプーとかボディソープあたりがターゲットかもね。

    +31

    -7

  • 386. 匿名 2020/02/28(金) 22:32:20 

    >>15
    私は筋腫持ちの月経過多なので、トイレットペーパーよりもこっちのほうが大変
    一番大きいのが10分で溢れるから
    ナプキンはかなりストックした
    毎回の生理でものすごい量つかうから

    +392

    -4

  • 387. 匿名 2020/02/28(金) 22:32:24 

    >>252
    こういう時だからこそ、あえて報道しない方がいい案件もあると思うの。マスクパトロールとか本当にいらない!今回のデマも、知らなきゃそのままだったのに、わざわざ報道して知ったが為にデマとわかってても買いに走る人が出たんだから。

    +32

    -0

  • 388. 匿名 2020/02/28(金) 22:32:30 

    田舎だけどドラッグストア夜行ったら、トイレットペーパー、ティッシュペーパー売り切れで生理用品、オムツ買ってる人たくさんいて本当驚いた。
    マスクの入荷時間聞く人もいたり店員さん大変だろうなと思ったよ

    +20

    -0

  • 389. 匿名 2020/02/28(金) 22:32:32 

    >>275
    本気で言ってます

    食べなきゃいいとかそういうのではなくて食べても平気なのか知りたかったんです。

    悪気はなかったんです。
    ごめんなさい。

    +1

    -33

  • 390. 匿名 2020/02/28(金) 22:32:34 

    >>344
    >>353

    「無くなりそうだから買いに行く」っていう生活は
    これを機に改めておいた方が良いね
    天災の時に改めたりも出来たと思うんだけど

    ひとつ開封したら安い時を見計らって
    余裕をもって買い足しておく癖をつけておくと
    こういう時にも焦らずに済む

    +83

    -1

  • 391. 匿名 2020/02/28(金) 22:32:37 

    え、そうなの?
    私一昨日3パック買ったんだけどこういうデマに騙された人だと思われたかもなぁ
    毎回3パック買ってるだけなんだけど・・・

    +10

    -1

  • 392. 匿名 2020/02/28(金) 22:32:46 

    関係無くて申し訳ないけど、肉の棚がスカスカでした。タレ漬けのが、数パック有った位。
    後は、冷凍食品のチャーハンなんかも無かった。
    仕事に行くお母さんが子供さんの為に買うのかな。家は、日持ちするバームクーヘンの沢山入ったのとか(おやつ)米が丁度三合位しか無かったから、米買った位です。

    +6

    -2

  • 393. 匿名 2020/02/28(金) 22:32:59 

    普段いつでも買える物のはずなのに、棚空っぽだとストレスだよね
    しかも原因はツイのネタ拾ってわざわざデマ放送したワイドショー

    +41

    -0

  • 394. 匿名 2020/02/28(金) 22:33:11 

    こんな時にパニックになって買い溜めしないで、普段からストックしておけば良いのにね

    +13

    -0

  • 395. 匿名 2020/02/28(金) 22:33:12 

    >>104
    マジでクソ中のクソ
    世界中が中国発祥ってわかってんのに、そんな嘘ついてバカなの?
    あとマスクとかさえした物質返せよ

    +188

    -2

  • 396. 匿名 2020/02/28(金) 22:33:24 

    生理用品ってかさばらないし
    いつも棚いっぱいに大量にあるイメージだけど
    それが空になるってすごいな

    +17

    -0

  • 397. 匿名 2020/02/28(金) 22:33:31 

    新型コロナ「デマ」トイレットペーパーの次は生理用品 売り切れ続出?都心を緊急調査

    +50

    -0

  • 398. 匿名 2020/02/28(金) 22:33:33 

    わかってる
    デマなのはわかってるのよ
    でもティッシュもトイレットペーパーも毎日何回か必ず使うじゃない
    無くなったら本当困るのよ
    実際買い占めで「今必要なのに!」って時に買えなかったら…と思うとどうしても「買っとこう!」って思っちゃうんだよね
    買っといても後々絶対使うし無駄にはならないしさ
    事実私も近所のお店で売り切れ続出で焦ってネットで注文したよ
    買い占めるまではしてないけど
    ネットもどんどん売り切れになってくし次は何が売り切れるんだろ…とか考えてたら疲れてきちゃった

    +71

    -6

  • 399. 匿名 2020/02/28(金) 22:33:37 

    ハンドソープも購入規制始まってるし売り切れてるんだけどなんなの

    +17

    -1

  • 400. 匿名 2020/02/28(金) 22:33:40 

    >>101
    ウェットティッシュ×2
    マスク×3
    を毎日って…ちょっと信じらんない。

    +124

    -2

  • 401. 匿名 2020/02/28(金) 22:33:57 

    >>372
    誰が買ってんの??ごめんけど馬鹿

    +29

    -0

  • 402. 匿名 2020/02/28(金) 22:34:02 

    明日のドラッグストアの10ポイント大変なことになってそう

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2020/02/28(金) 22:34:04 

    >>298

    悪気や嫌味で言っているのでなくて本当に食べても平気なのか知りたかったのです。

    +1

    -33

  • 404. 匿名 2020/02/28(金) 22:34:04 

    この事は後世に語り継がれいつの日にか、あばあちゃんの時代にはコロナショックがあったってホント?と聞かれることになるでしょう

    +67

    -0

  • 405. 匿名 2020/02/28(金) 22:34:14 

    >>5
    緊急事態にデマで混乱をもたらしたり、マスクはじめ必要な日用品を転売して荒稼ぐような非道な人間はアメリカの愛国法のような法律ですぐさまガンガン取り締まれるようにしてほしいです。許せない。

    +250

    -3

  • 406. 匿名 2020/02/28(金) 22:34:15 

    >>174
    勘違いしてる人がいそうだよね

    +41

    -0

  • 407. 匿名 2020/02/28(金) 22:34:28 

    でも母も買い溜めで空の棚見ると不安になって自分も買った方が良いんじゃないかと思ってしまうと言ってたよ。不安に煽られるんだろうね

    +72

    -3

  • 408. 匿名 2020/02/28(金) 22:34:52 

    >>367
    いいんじゃない?デマって情報も広まってるし、製紙会社に大量にお金落としてもらえば
    そして大損しろバカめ

    +31

    -0

  • 409. 匿名 2020/02/28(金) 22:34:57 

    デマ流した人捕まえれば良いのに

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2020/02/28(金) 22:34:58 

    近くのドラッグストアで《お一人様2点まで》と貼り紙されてて、なんのこっちゃと思ったらまたこんなしょーもないデマが出回ってるや。
    信じる人もアホやしちゃんと確認したらいいのに。

    +62

    -0

  • 411. 匿名 2020/02/28(金) 22:35:02 

    販売元に在庫があるんだから、とりあえずストックのある人は買わないようにしてくれれば元通りになるよね。
    あとは自分の周りにいるストックのない人にあげるとか。
    私は災害用にストックしてあったナプキンを買えなくて困ってる友達にあげるつもり。

    +37

    -0

  • 412. 匿名 2020/02/28(金) 22:35:07 

    >>269
    パスタは学校が休みになるから、お昼ご飯用にって人気だったとか?でもしばらく引きこもる人にも便利な保存食でもあるよね。

    +80

    -0

  • 413. 匿名 2020/02/28(金) 22:35:10 

    >>384
    コメントも荒れてる

    +4

    -1

  • 414. 匿名 2020/02/28(金) 22:35:26 

    >>369
    始まったら買いに行く気力なくなるから、次の分くらいは置いておくな
    いまは年末セールで買いだめたのあるから3ヶ月分は大丈夫

    +11

    -0

  • 415. 匿名 2020/02/28(金) 22:35:36 

    >>258
    でも調べてもどこにも書いてなくて、食べても平気なのか、または熱を加えるとウイルスは死滅するのかと本気で悩んでます。

    悪気が嫌味聞いたのではなく実際問題どうなのかと思い質問しました。

    +1

    -23

  • 416. 匿名 2020/02/28(金) 22:35:42 

    >>392
    たまたまだよね。

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2020/02/28(金) 22:35:43 

    >>403
    ガチのバカかよ・・・

    +51

    -0

  • 418. 匿名 2020/02/28(金) 22:35:47 

    たぶんデマだと分かってても買いだめした人いると思うよ。みんな買ってると私も!ってなるみたい

    +16

    -0

  • 419. 匿名 2020/02/28(金) 22:35:51 

    >>379
    うち、5月人形しまう時、人形防虫剤が売られてなかったりして探し回ったことがある
    雛人形のときはたくさんあるのに
    そう思って3箱(通常それくらい使ってる)買ったら
    なんとなく買い占め?と思われたような視線
    いや、人形用防虫剤だし

    +26

    -2

  • 420. 匿名 2020/02/28(金) 22:35:54 

    >>403
    じゃ、捨てれば。私は道民です。捨てなよ。

    +60

    -0

  • 421. 匿名 2020/02/28(金) 22:35:55 

    震災の時ライオン脱走したって
    デマ流したやつ捕まったんだから
    今回も逮捕されるのかな

    +66

    -0

  • 422. 匿名 2020/02/28(金) 22:35:55 

    近所のドラックストアーのトイレットペーパーはほぼ無かった。ついでにティッシュもスカスカだった。店員さんが急にこんななっちゃってーってお客さんと話してた。デマって出た後もこんな感じで、今おかしな状態でコワイと思った。

    +36

    -0

  • 423. 匿名 2020/02/28(金) 22:35:58 

    トイレットペーパーもナプキンも三ヶ月分くらいある
    ナプキンなんて転売で買いたくない
    業者が触ったナプキンなんか
    小汚い!!

    +85

    -0

  • 424. 匿名 2020/02/28(金) 22:36:08 

    何も知らなくて、明日のトイレットペーパーがないから買いに行ったらどこにもなくて唖然とした。何軒もハシゴしたよ…。買い占めは止めてほしい。

    +51

    -2

  • 425. 匿名 2020/02/28(金) 22:36:14 

    >>342
    だよね。
    無くなっても無いものを「これから無くなるから」って転売ヤーのやり方と同じだよ。
    ストックって普段からするもんだし「コロナだから」で慌てて買い占めるのはただの迷惑だよね。
    しかもネットで拡散とか。

    +24

    -8

  • 426. 匿名 2020/02/28(金) 22:36:30 

    >>312
    そう、多分マスクが政府が1億枚とか言っておきながら全然出回らないから、みんな手元に置いておきたい気持ちは分かる。
    出回ってないくせに対策では必ずマスクしろって言うしね…。

    +360

    -2

  • 427. 匿名 2020/02/28(金) 22:36:52 

    >>139 大きいサイズはすぐなくなるから普通に困るよね。生理ナプキンも昼用夜用いるし、、

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2020/02/28(金) 22:36:55 

    必要な分だけ買えば棚空っぽなんてことにはならないのにね

    +17

    -0

  • 429. 匿名 2020/02/28(金) 22:37:05 

    ほんとバカばっかり。
    暇人か。

    +13

    -2

  • 430. 匿名 2020/02/28(金) 22:37:14 

    >>379

    必要だから買ったんでしょ?
    気にすることないよ。

    必需品を当たり前のように買えないのは辛いよね


    +34

    -0

  • 431. 匿名 2020/02/28(金) 22:37:23 

    量販店で働いてますが、
    トイレットペーパーとかティッシュ買ってるの
    バカそうなアラフォー、アラフィフ主婦みたいなのばっかり
    一人で6ロール×5個買ってったりするのには
    あきれる。

    +69

    -24

  • 432. 匿名 2020/02/28(金) 22:37:23 

    >>170
    がるちゃんって間違ってる事言ってても➕押す人いるからね。

    煽り運転の時のデマと同じぐらい迷惑

    +25

    -0

  • 433. 匿名 2020/02/28(金) 22:37:28 

    >>29
    皆がデマを無視していれば品切れにならなかった
    デマを信じて買い占めるから品切れになった

    +170

    -10

  • 434. 匿名 2020/02/28(金) 22:38:05 

    >>417
    では食べても平気ということなのでしょうか

    +0

    -12

  • 435. 匿名 2020/02/28(金) 22:38:19 

    >>386
    人それぞれ事情があるからたくさん買う=買い占めの風潮は良くない。
    家は2世帯で親の分も買ったりするし、母、妹、私、娘2人だからナプキンもトイレットペーパーの消費も凄い。
    普段から大量に買わなきゃ行けないのに白い目で見られるのはおかしい!

    その家庭の内情も知らずに買い占め扱いされるのは凄く不快。

    +273

    -6

  • 436. 匿名 2020/02/28(金) 22:38:20 

    大変だね。
    友達あたるしか無いのかな。
    私に友達いないけど、きかれたらあげたいよ。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2020/02/28(金) 22:38:25 

    >>38
    赤ちゃんのオムツとかミルトンとか、なかったら本当に本当に困るのに。大人が必要な物なら我慢も出来るけど、赤ちゃんが辛い思いをするような悪質な買いしめは許せない。

    +295

    -2

  • 438. 匿名 2020/02/28(金) 22:38:33 

    ○○が不足してました!とか書く人ってその会社の関係者かな

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2020/02/28(金) 22:38:39 

    >>426 まあ、週に1億枚じゃ週に1人1枚も回らないからね…(笑)しばらくは医療機関優先されるだろうし。SHARPがんばれ!

    +108

    -0

  • 440. 匿名 2020/02/28(金) 22:38:42 

    >>420
    420さんは食べないほうがいいということでしょうか

    +2

    -7

  • 441. 匿名 2020/02/28(金) 22:38:50 

    みんな買ってるから私も早く買わなきゃ!
    バカ迷惑

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2020/02/28(金) 22:38:56 

    2040年くらいならなんとかなるね
    ここにいる人も含めて閉経してる女性が国民の大半を締めるから

    +0

    -6

  • 443. 匿名 2020/02/28(金) 22:39:01 

    明日普通にトイレットペーパー買いに行こうと思ってたんだけど
    無いのか…

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2020/02/28(金) 22:39:02 

    >>431
    行動も見た目もバカなんだね~納得
    お疲れ様

    +13

    -6

  • 445. 匿名 2020/02/28(金) 22:39:08 

    >>12
    熊本田舎のスーパー勤務です。
    普段通り入荷しますよー
    昨日から衝動買い凄いです。
    マスクは入荷未定です。
    その他は何も変わりません‼
    安心して、本当に必要な方に回るよう
    買い溜め辞めて下さい。。

    +403

    -3

  • 446. 匿名 2020/02/28(金) 22:39:11 

    >>415
    収穫して精米した時期がコロナが始まる前なら中身は大丈夫なんじゃない?

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2020/02/28(金) 22:39:15 

    いやいや、生理用品入手困難になったらほんまに困るんだけど!仕事にも行かれんじゃん!

    +13

    -0

  • 448. 匿名 2020/02/28(金) 22:39:18 

    トイレットペーパーとかは品薄じゃなくてメーカーにもざいこはあるけど
    除菌ウェットティッシュとかはメーカーにもないの?実際生産が追いついてない?

    +4

    -2

  • 449. 匿名 2020/02/28(金) 22:39:28 

    >>15
    布ナプキン作ればいい。
    冷え性の人はそっちのがいいよ。

    +20

    -49

  • 450. 匿名 2020/02/28(金) 22:39:40 

    転売屋が全員コロナにかかって息絶えればいいのに、こういう奴らはどんな難病でも跳ね返しそうだな。

    +19

    -0

  • 451. 匿名 2020/02/28(金) 22:39:44 

    >>422
    デマって大きな貼り紙してあったけど
    その裏の棚のスッカラカンが…
    明日、普通に置かれてたらみんな安心してそこまで買わないんじゃないかな?

    +35

    -0

  • 452. 匿名 2020/02/28(金) 22:39:48 

    トイレットペーパーも売り切れてるしマスクもないし生理用品までなくなったらどうすれば⁉︎

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2020/02/28(金) 22:39:50 

    父がホームセンター行ってみんなカートにトイレットペーパー入れてるから特売かと思ったって言ってた

    +67

    -0

  • 454. 匿名 2020/02/28(金) 22:40:19 

    母が買い物行った時に購入制限なかった店でティッシュやトイレットペーパーを大量に買う人がいる→近くにいた人がこんなになぜ買うのと聞く→
    デマだと知ってるけど心配で買う→他の人もそれなら私も買う!となったらしい

    +71

    -1

  • 455. 匿名 2020/02/28(金) 22:40:34 

    棚にたくさんありましたでも
    ナプキン高いから買えなかった
    買い溜めできる人、損してませんか?
    焦燥感に駆られて色々買いだめするのは良いけど
    みんなお金あるの?デマに乗せられて買いまくって後から現金無くしたら
    お医者さん行くときお金払えないよ?
    コロナウイルスの検査4000から5000円になりそうだし

    +14

    -13

  • 456. 匿名 2020/02/28(金) 22:40:36 

    >>431
    1人がそんな大量に買ってたらそりゃなくなるよね…

    +54

    -0

  • 457. 匿名 2020/02/28(金) 22:40:36 

    >>36
    もうテレビ見ない方が良いのかも。

    +153

    -0

  • 458. 匿名 2020/02/28(金) 22:40:36 

    >>415
    不安なんですね。じゃ、黙って捨てて下さい

    +30

    -1

  • 459. 匿名 2020/02/28(金) 22:40:51 

    旦那が何故かナプキン買ってきてくれてた
    なくなったらまずいと思ったみたい
    気持ち悪いけどありがたい

    +27

    -23

  • 460. 匿名 2020/02/28(金) 22:40:57 

    >>453
    私も。
    で売り場いったら安くないから買わずに帰った

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2020/02/28(金) 22:41:00 

    血だらけ垂れ流しメンタル崩壊しながら襲ってやるぜ

    +10

    -1

  • 462. 匿名 2020/02/28(金) 22:41:07 

    >>28
    シャープがんばれ!国からの要請だってね!中国製のマスクもいいけど、日本製のマスク増やそう!そして少し安いと嬉しいななんて。

    +1562

    -2

  • 463. 匿名 2020/02/28(金) 22:41:07 

    ネットニュースの記事だけど
    しかし、トイレットペーパーを買った人に噂がデマだと伝えると意外な答えが…

    ーーデマだという話ですけど

    買い物客:
    そうですよね

    買い物客:
    デマで買う理由は一応念のため

    買い物客:
    みんなから買い占めているじゃないですか。無くなったら実際に家で使うのに困る

    なんと、ほとんどの人がデマだと知りながらトイレットペーパーを買っていた。
    みんな知ってても不安になって買ってるんだね

    +91

    -3

  • 464. 匿名 2020/02/28(金) 22:41:09 

    >>452
    え?備蓄してないの?

    +13

    -4

  • 465. 匿名 2020/02/28(金) 22:41:40 

    >>403
    怖いとか思うなら食べないで捨てればいいよ
    自分を守れるのは自分しかいないからね
    自分の考えで行動すればいい。
    ただ、こういった不特定多数の人がみる可能性の高いところにそういう書き込みするのはこのデマを流した人たちと同じ事をしてる自覚をもつべき。
    常識はずれな行動してることがわからないならせめて、そんな書き込みすることは控えたほうがいい
    叩かれるのは自分だよ

    +37

    -0

  • 466. 匿名 2020/02/28(金) 22:41:50  ID:aROBaG21AS 

    ふざけんな!
    本当に必要な人の気持ちも考えろ!

    +8

    -1

  • 467. 匿名 2020/02/28(金) 22:41:50 

    >>431
    435ですが、貴方みたいな人に家は呆れられているのでしょうね。
    6ロールは1週間もちません。
    いつも給料日後にまとめ買いしますが6ロール×5以上買ってます。
    本当にこういう目で見る人嫌だわ。

    +20

    -41

  • 468. 匿名 2020/02/28(金) 22:41:59 

    増税の時もそうだったけど日本人はオイルショックが教科書に載ってる影響でトイレットペーパー買い占めがちだよね

    +14

    -0

  • 469. 匿名 2020/02/28(金) 22:42:02 

    >>104
    これは日本政府がはっきりと声を大にして抗議するべき

    +216

    -1

  • 470. 匿名 2020/02/28(金) 22:42:13 

    >>1
    Twitterしてないから知らなくて夕方のニュースで見たけど
    実際にトイレットペーパーは勿論キッチンペーパーまで売り切れててビックリ!

    増税前に買ったトイレットペーパーくなったから、おととい位に安物買いに行ったし、店の在庫数も大量にあったけど、ちょっとズレてたらと思うと本当にゾッとしたよ

    +133

    -4

  • 471. 匿名 2020/02/28(金) 22:42:20 

    あ〜、だから若い人がたくさん買い込んでたんだ。納得。

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2020/02/28(金) 22:42:23 

    >>461
    応援する!

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2020/02/28(金) 22:42:27 

    >>15
    買い占めとか本当に迷惑だよね
    本当に必要な人が困るとか訳がわからないよ

    +201

    -0

  • 474. 匿名 2020/02/28(金) 22:42:30 

    生理用品先週買っておいて良かった。
    でもデマ流した人には腹が立つ。

    +27

    -0

  • 475. 匿名 2020/02/28(金) 22:42:58 

    生理用品よりおりものシートは毎日使って消費激しいけど別に危機感はない。

    +11

    -0

  • 476. 匿名 2020/02/28(金) 22:42:59 

    トイレットペーパーもナプキンも私がパートで稼いだお金で日用品として買ってるから
    無駄遣いしたくなくて買わなかった
    みんなお金持ち?
    それともストックしないで生理のたびにナプキン買う人?

    +3

    -20

  • 477. 匿名 2020/02/28(金) 22:43:04 

    マスクはすぐ増産する。2週間後には市場に出回るって政府に言われてたのに嘘だった…。このことがあるから、トイレットペーパーも在庫あるって言われてても不安になるのは当たり前。政府がマスクの件で嘘つくから、みんな信じれなくなった…怒

    +116

    -5

  • 478. 匿名 2020/02/28(金) 22:43:06 

    ドラッグストアが隣にあるから全然備蓄とかない。笑
    でも3日くらいで手に入るでしょー

    +9

    -1

  • 479. 匿名 2020/02/28(金) 22:43:16 

    新型コロナ「デマ」トイレットペーパーの次は生理用品 売り切れ続出?都心を緊急調査

    +24

    -0

  • 480. 匿名 2020/02/28(金) 22:43:37 

    さすがにトイペ家に無くなったら困ると思ったから、午後にホームセンターとかドラストをはしごしてみたけど全部売り切れ!!

    ティッシュ、生理用品、紙オムツ、キッチンペーパーとかはまだあったけど…

    +17

    -0

  • 481. 匿名 2020/02/28(金) 22:43:51 

    >>432
    プラスが多いと簡単に信じるよね。
    だから、がるちゃんは組織的に印象操作してる工作コメ多いよ。まんまと引っ掛かる。

    +34

    -0

  • 482. 匿名 2020/02/28(金) 22:44:08 

    >>467
    横だけど
    1ロール何メートルの使ってるの?

    +15

    -0

  • 483. 匿名 2020/02/28(金) 22:44:11 

    ナプキン不足ってトレンドに上がった途端、これを機に布ナプキンやカップに替えようよ!みたいな人がワラワラ湧いてて気持ち悪かった。
    マリーアントワネットかよ?って。

    +49

    -5

  • 484. 匿名 2020/02/28(金) 22:44:25 

    転売屋はコロナにかかって苦しみながら死ね

    +11

    -2

  • 485. 匿名 2020/02/28(金) 22:44:31 

    メルカリ一時的に閉鎖すればいいのに…😣

    +56

    -0

  • 486. 匿名 2020/02/28(金) 22:44:33 

    >>470
    ゾッとするよね
    うちもたまたま先週の日曜日にトイレットペーパーも箱ティッシュも買ってたから良かったけど本当に必要な人が困るとかバカみたいだよね
    マスクもなくなり始める前にまとめて4箱買ってたからまだまだあるし、タイミングって大事だなって思ったよ

    +91

    -1

  • 487. 匿名 2020/02/28(金) 22:44:51 

    >>477マスクは中国製が多いのと普段マスクしてない人が毎日する様になったからじゃないの?

    +12

    -1

  • 488. 匿名 2020/02/28(金) 22:44:57 

    >>424
    うちもあと3ロールしかなくて
    普通に買いに行ったら売り切れ!
    焦ったよ
    次行ったサッポロドラッグストアーに行ったら
    みんなトイレットペーパー沢山抱えてレジ長蛇の列
    皆に釣られて慌てて4パック買ったけど
    店員さんは売り切れならないから大丈夫って言っててホッとした

    +3

    -18

  • 489. 匿名 2020/02/28(金) 22:45:00 

    テレビで買い占めの報道するの逆効果な気がする。
    デマと解っててもなんか不安な気持ちになる。

    +43

    -1

  • 490. 匿名 2020/02/28(金) 22:45:00 

    >>295
    くそ腹立つな。
    ババアは買い占める習性があるから。

    +5

    -4

  • 491. 匿名 2020/02/28(金) 22:45:02 

    >>276
    私は買い占めはしてないよ。
    トイレットペーパー少なくてトイレに行くの我慢してるくらいだよ(笑)
    米がなくなるって騒いでる親戚の事も馬鹿だなって思っているだけだから買い占めはしないよ〜。
    なんか紛らわしい書き方してごめんよ

    +14

    -0

  • 492. 匿名 2020/02/28(金) 22:45:02 

    >>484
    言いたいことはわかるけど、そう言ってしまうと転売してないのに亡くなった人たちが気の毒すぎる

    +9

    -1

  • 493. 匿名 2020/02/28(金) 22:45:11 

    明日からいつも行くドラスト割引クーポンあるからナプキン明日買いに行こうと思ってたのに。
    明日行ったら無いんだろうな。はぁ。

    +23

    -0

  • 494. 匿名 2020/02/28(金) 22:45:21 

    今日ドラッグストア行ったらほんとにガラガラだった
    でもトイペは在庫不足にはならないらしいね
    思わぬ特需...なんだろうか

    +18

    -0

  • 495. 匿名 2020/02/28(金) 22:45:24 

    >>465
    どこを調べても書かれてなくて、ここの方々ならたくさんの方が見られてると思ったので何か答えが見つかるかと思い質問させていただきました。

    ただ純粋に食品はこういうふうにしたらいいよとかこの場合は食べないほうがいいと答えが欲しかっただけなんです。

    不快な気持ちにさせてしまった方々には申し訳ありませんでした。

    +0

    -19

  • 496. 匿名 2020/02/28(金) 22:45:34 

    >>440
    気に入らないなら貴方は食べなくて結構です、と言うことです。解りますか?

    +32

    -0

  • 497. 匿名 2020/02/28(金) 22:45:52 

    >>290
    人それぞれでしょ

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2020/02/28(金) 22:46:10 

    >>482
    さらに横だけど、その辺りは家族の人数でも変わるよ

    +14

    -0

  • 499. 匿名 2020/02/28(金) 22:46:13 

    >>455
    そこまでカツカツな生活してない人が買っているんです

    +18

    -0

  • 500. 匿名 2020/02/28(金) 22:46:14 

    >>12
    在宅ワークになったり学校休みになったりで家にいる時間が増えるからみんな買っているのかと思ったらそういうことではなかったのね。

    +291

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。