-
1. 匿名 2020/02/28(金) 15:38:59
重症であったことをつづり、「少し耳鳴りも治まったような、慣れただけかな 早く皆さんの声がはっきりと聞こえるようになりたいです。ほんまにたくさん心配してくれてありがちゃ~」とファンに感謝した。
+8
-25
-
2. 匿名 2020/02/28(金) 15:39:37
ストレスかな?突発性難聴いきなりキーンって痛くなるし辛いね+152
-3
-
3. 匿名 2020/02/28(金) 15:39:45
入院して治しましょう!+112
-0
-
4. 匿名 2020/02/28(金) 15:40:07
入院しとけ+114
-3
-
5. 匿名 2020/02/28(金) 15:40:32
なんでおっさんが自撮りすんの??+52
-16
-
6. 匿名 2020/02/28(金) 15:41:13
とにかく早めにステロイド治療に入る事が大事ってきいたよ
本当なら仕事の前に行ければ良かっただろうけど…
それでも即日病院行って治療受けられて良かったね+139
-0
-
7. 匿名 2020/02/28(金) 15:41:15
>>2
え?痛くなる?なったことあるけど痛くなかったよ+7
-33
-
8. 匿名 2020/02/28(金) 15:41:23
突発性難聴、辛いよね+72
-2
-
9. 匿名 2020/02/28(金) 15:42:00
突発性難聴は一刻も早く耳鼻科に行かないといけないんだよね。
48時間以内なんてよく言われるけど、完治は難しい…+133
-1
-
10. 匿名 2020/02/28(金) 15:42:34
耳は無理せずにしっかり直したほうがいい
うちの祖父が多忙にかこつけて騙し騙しの治療でごまかし続けてたら右耳が60ぐらいで全く聞こえなくなって補聴器もつけても無駄っていわれたよ+53
-0
-
11. 匿名 2020/02/28(金) 15:42:35
お浜さんなら治し方知ってるんじゃないかな!
つーかお浜は難聴だったっけ?+12
-10
-
12. 匿名 2020/02/28(金) 15:42:51
早く治療しないと治らないよ
本気で治したきゃ入院しなきゃ+54
-0
-
13. 匿名 2020/02/28(金) 15:43:04
お浜さんも同じ病気じゃなかったっけ+18
-1
-
14. 匿名 2020/02/28(金) 15:43:13
+99
-0
-
15. 匿名 2020/02/28(金) 15:43:58
今は仕事ストップして治療専念するのが一番なのに
これだけは時間が勝負だよ+35
-0
-
16. 匿名 2020/02/28(金) 15:44:04
これ辛いんだよなー
たむけん嫌いだけどお大事に+23
-0
-
17. 匿名 2020/02/28(金) 15:45:06
+48
-2
-
18. 匿名 2020/02/28(金) 15:45:53
耳の病気で自撮りの意味は元気ですよっていうことかな?+1
-3
-
19. 匿名 2020/02/28(金) 15:45:53
耳の不調は初動で長引くかどうかを大きく左右されるから、怖いね。
不調を感じたら24時間以内に診てもらえと言われてるけど…なかなか現実的には厳しいよね😥幼い子供が居たり、介護してたり、働いてる人は理解ある職場、余裕のある職場でもないと、すぐに病院へ行くのは難しい…+25
-0
-
20. 匿名 2020/02/28(金) 15:45:56
入院して静かな環境でいるのも治療なんだけどね+9
-0
-
21. 匿名 2020/02/28(金) 15:48:06
>>5
別によくない?+14
-2
-
22. 匿名 2020/02/28(金) 15:48:52
入院してゆっくりしなさい+2
-0
-
23. 匿名 2020/02/28(金) 15:49:03
未来には期待できるのかわからずに+0
-7
-
24. 匿名 2020/02/28(金) 15:50:05
>>7
症状って人それぞれ違うでしょうが
あなたみたいな人が生理痛で苦しんでる女性に
そこまで痛いわけない、とか言うんだろうね+24
-5
-
25. 匿名 2020/02/28(金) 15:50:11
母親が、長い間放置して点滴に何週間も通ってやっと治ったので、
私は耳鳴りし始めて、即病院行ったら
薬を数日間飲んだだけで完治した。
やはり早期の治療が大事なんだな。と思った。
+60
-0
-
26. 匿名 2020/02/28(金) 15:52:06
>>24
上手い返しですね+6
-4
-
27. 匿名 2020/02/28(金) 15:52:12
>>5
何がダメなんだ+9
-1
-
28. 匿名 2020/02/28(金) 15:52:43
>>24
は?+2
-12
-
29. 匿名 2020/02/28(金) 15:54:10
これね本当にずーっと頭の中で曲がこだましてるし
人の声や物音は水中にいるみたいにしか聞こえないし
自分が話してる声はこもってるみたいにきこえるし
とにかく頭が痛いし乗り物酔いやつわりと時みたいに絶不調の日もある
たむけんも相当に違和感あったはずだよ+40
-0
-
30. 匿名 2020/02/28(金) 15:55:55
耳鳴りはなってみてはじめて辛さがわかった
もういーーーーーーーーってなるの+10
-0
-
31. 匿名 2020/02/28(金) 15:57:08
>>17
剛くんはお酒はあまり飲めないみたいだけど、
芸能人だし不規則、睡眠不足、過労は当てはまりそうだね。なったのキンキの20周年の時だし
光一の舞台の関係でスケジュールもカチカチだったらしいし+28
-0
-
32. ロシアンフック。 2020/02/28(金) 15:58:14
心配で涙が止まりません。+0
-7
-
33. 匿名 2020/02/28(金) 15:58:21
私も耳痛かったのこれなのかなぁたまになるこないだ喘息でステロイド打ってからましだけど、、、+0
-0
-
34. 匿名 2020/02/28(金) 16:02:53
>>5
たむけんにはごめんだけど、コレすごいわかる。。。
おじさんの自撮りってすごい痛い
だれも自撮りは必要としてないと思う+11
-6
-
35. 匿名 2020/02/28(金) 16:05:17
>>17
症状が出て一週間後にね。事務所が剛君が病院へ行きたいって言ってたのにドラマ撮影のせいで行けず病院へ行ったの一週間後ですよ!+31
-0
-
36. 匿名 2020/02/28(金) 16:06:13
生え際どこ?+0
-0
-
37. 匿名 2020/02/28(金) 16:08:12
>>17
剛さんは、20周年で大忙しでドラマ撮影中だったから、病院行くって言っても行かせてもらえなかったんだよ。
かなり後になってから入院したけど遅すぎて今でも音響障害や後遺症と闘ってます。
誰でもなる病気だから皆さんも気を付けて下さいね!+48
-0
-
38. 匿名 2020/02/28(金) 16:11:02
きらい+2
-0
-
39. 匿名 2020/02/28(金) 16:12:39
入院して休めばいいのに休まない
よっぽどレギュラー番組取られるのが嫌なんやろね
構ってほしいのかいい年したおっさんがわざわざ自撮りでSNS載せるのもどうかと思う+2
-1
-
40. 匿名 2020/02/28(金) 16:12:51
10代の時に両耳から耳鳴りが始まって突発性難聴って言われて治ることなく地獄の日々過ごしてたけど、入院しましょうなんて一度も言われなかった…辛すぎて毎日泣いてたのに誰も手を差しのべてくれなかったなあ
こうやって心配されて助言貰える人は幸せだと思う。治るといいですね+20
-0
-
41. 匿名 2020/02/28(金) 16:16:15
芸は無いけどすっごくテレビに出てるよね。
働きすぎかな。
十分稼いだんだから少し休んだ方がいい。+2
-0
-
42. 匿名 2020/02/28(金) 16:21:55
コロナ騒動で、全国の焼肉たむらの売上が
ガタ落ちしたのも、ストレスの原因かも。+6
-0
-
43. 匿名 2020/02/28(金) 16:34:55
>>5
なんでおばさんが自撮りするの?+4
-0
-
44. 匿名 2020/02/28(金) 16:37:57
>>14
私 キーンって言うより蚊が泣く音してて 横になると天井ぐるぐる廻るし気持ち悪い。
明るいとチカチカしてて 気持ち悪くなるから 部屋暗くして寝てた…けど 寝るのも起きるのも一苦労。で耳鼻科で薬貰ったけど 飲みにくい。
今は良くなったけど 天候や体調でキーンって音と目眩する時がある。+9
-0
-
45. 匿名 2020/02/28(金) 16:38:19
私は低音型の難聴になったけれど1回目は2人目出産して1ヶ月たたないときだったから病院行くまでちょっと遅くてステロイドの点滴1週間して内服もしたけれど治るまで2ヶ月半はかかった。2回目はすぐ病院いったから3日の点滴と内服ですぐ治った。やっぱり早くいくにこしたことないよね。+7
-0
-
46. 匿名 2020/02/28(金) 17:05:36
剛と同じか
おはまもか?+0
-0
-
47. 匿名 2020/02/28(金) 17:06:08
>>42
吉本に取り分7:3にしてくれって言って揉めてるからかも+4
-0
-
48. 匿名 2020/02/28(金) 17:32:55
>>29
いじめられてなったことある
いじめも原因になるみたいだ+2
-0
-
49. 匿名 2020/02/28(金) 18:28:56
私は次の日に病院行ったけど完治せず。
一生治らないって言われた。
音は聞こえるけど聞きとりにくい上にずっと耳鳴りしてる。もう慣れたけど。+3
-0
-
50. 匿名 2020/02/28(金) 20:46:01
>>5
結構深刻な病人なんだから
今くらい優しくしてあげて+3
-0
-
51. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:19
私も突発性難聴です。耳鳴りからはじまって、目眩が酷くて1人で歩けなくなった。病院何件もハシゴしてMRIとったり色々検査してもらったけど、原因不明で最後、耳鼻科に行ってやっと診断された。
本当に辛かったなぁ+3
-0
-
52. 匿名 2020/02/29(土) 00:02:26
ストレスって怖いよね。低音型の突発性難聴→すぐ病院いって治す→すぐ難聴再発&めまい→メニエールになったよ。
耳の詰まった感じがすごくてなんだろうなと思いながら駅にいったら、ホームで発車のときになるメロディー?がすごく音痴に聴こえた。確認のためにイヤホンつけて音楽かけたら全部♭がついてるような感じ。すぐ病院いって診断してもらった。趣味程度だけど音楽やってるから絶望したよ。薬ですぐ治ったけどすぐ再発して更にめまい吐き気。
今は仕事も辞めて発作もなく寛解してるけど、油断して疲れたり寝不足になるとすぐ症状でる。+4
-0
-
53. 匿名 2020/02/29(土) 00:03:47
病院行くのが遅かったの?
治療して早く治してね。+0
-0
-
54. 匿名 2020/02/29(土) 02:01:24
>>48
私も最近それかも。
先週からめまいがして、今日は耳が聞こえにくい気がした。
すべては職場の気分屋で意地悪な人たちによるストレスのせいと思う。+0
-0
-
55. 匿名 2020/02/29(土) 04:20:55
関西でたむけんを見ない日ない
働き過ぎやと思う身体ダイジにしてな。+0
-0
-
56. 匿名 2020/02/29(土) 04:25:04
耳に空気が入った感じがして
鼻からエアを入れて耳通しする時
結構痛い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑い芸人・たむらけんじ(46)が27日深夜、自身のインスタグラムを更新。左耳に異常が生じ、高度の突発性難聴と診断されたことを明かした。