-
1. 匿名 2020/02/27(木) 17:15:53
出典:cdn.mofmo.jp
飼い主感染時は犬猫接触避けて 新型コロナで獣医師会:時事ドットコムwww.jiji.com北海道獣医師会は27日までに、新型コロナウイルス感染について、犬や猫の飼い主に向けた注意文をホームページ(HP)に掲載した。犬や猫が感染したり、媒介したりすることはないと指摘。ただ、ウイルスが突然変異を起こす可能性が否定できないため、飼い主が感染したら接触を避け、マスクを着用するよう勧めている。
飼い主が感染して入院する場合、ペットを自宅に残して知人などに世話を依頼する方法は依頼先が感染する恐れがあるため勧められないとし、ペットを外部に預けるよう求めている。
また、ペットが感染者と濃厚接触した後に体調が悪くなり、かかりつけの動物病院に連れて行く際は、必ず事前に電話するよう注意している。+295
-3
-
2. 匿名 2020/02/27(木) 17:16:30
一応、家に帰ってきたら手洗いしてから触ってる+454
-4
-
3. 匿名 2020/02/27(木) 17:17:06
+751
-39
-
4. 匿名 2020/02/27(木) 17:17:26
えぇっ無理だよ!+267
-5
-
5. 匿名 2020/02/27(木) 17:17:43
ペットにうつるん?+275
-18
-
6. 匿名 2020/02/27(木) 17:18:01
ニャンコロナー+26
-31
-
7. 匿名 2020/02/27(木) 17:18:33
猫ちゃん苦しませたくない!
ヒトから犬猫にうつるってこと?+260
-31
-
8. 匿名 2020/02/27(木) 17:18:36
ウイルスの突然変異怖いよね
強力なウイルス出来たら恐ろしい+410
-2
-
9. 匿名 2020/02/27(木) 17:18:45
コロニャ+239
-36
-
10. 匿名 2020/02/27(木) 17:18:46
元々外出から帰宅したら、手を洗ってから猫触るようにしてる。+256
-3
-
11. 匿名 2020/02/27(木) 17:19:09
どうにもこうにも
この先、どうすりゃあいいんだよ
政府さんよ〜
チンタラチンタラしてよ〜
家に引きこもってれば良いのかい?
引きこもり代で税金返してくれ
+524
-33
-
12. 匿名 2020/02/27(木) 17:19:12
>>5
コロナの発生源がネズミかコウモリって言われてるくらいだからうつるんじゃないかな?+289
-37
-
13. 匿名 2020/02/27(木) 17:19:14
>>3
マスクつけられても大人しくしてるところがカワイイw+639
-8
-
14. 匿名 2020/02/27(木) 17:19:24
ペットにもうつるの?
明日トリミングで京都まで行きます。
心配+8
-30
-
15. 匿名 2020/02/27(木) 17:19:28
猫ちゃん、、+68
-0
-
16. 匿名 2020/02/27(木) 17:19:30
>>7
よくよめ+76
-5
-
17. 匿名 2020/02/27(木) 17:19:33
飼い主な感染した場合って、、、ほとんどの国民は調べてもくれないのに感染したかどうかなんて分からないじゃんね。+472
-1
-
18. 匿名 2020/02/27(木) 17:19:53
安易に捨てる人が出ませんように+349
-2
-
19. 匿名 2020/02/27(木) 17:20:17
地域猫を世話している人は厳重の装備で対応していただきたい+9
-32
-
20. 匿名 2020/02/27(木) 17:20:27
もともと野生動物を宿主にしてたんだっけこのウイルス
+43
-1
-
21. 匿名 2020/02/27(木) 17:20:46
猫は、縄張り意識のある動物だし、ペットホテルに預けることは犬ほどやらないと思うので、なかなか難しい問題だと思う思う。+199
-0
-
22. 匿名 2020/02/27(木) 17:20:58
>>2
私もそうしてます。+18
-1
-
23. 匿名 2020/02/27(木) 17:21:09
中国では
散歩中の犬もマスクしてる画像みた。
とりあえず中国人謝れ!!
憎い+470
-11
-
24. 匿名 2020/02/27(木) 17:21:13
もう中国許せない+463
-8
-
25. 匿名 2020/02/27(木) 17:21:14
かなりの高確率で移らないはず
+30
-2
-
26. 匿名 2020/02/27(木) 17:21:24
>>3
あらー、どちたのちっさいマスクして!+650
-14
-
27. 匿名 2020/02/27(木) 17:21:32
ヒトの風邪(コロナウイルスの一種)は動物にうつらないらしいけど…
新型コロナの全容が明らかでないし、いつ変異が起こるかも分かんないし
ああもうほんとに中国人がコウモリなんか食べるから+406
-8
-
28. 匿名 2020/02/27(木) 17:21:40
>ウイルスが突然変異を起こす可能性が否定できないため
感染することはないけど注意した方が良いってことだよね+116
-0
-
29. 匿名 2020/02/27(木) 17:21:47
>>5
こないだテレビで可能性は低いけどうつることもあるって言ってた+150
-4
-
30. 匿名 2020/02/27(木) 17:22:10
ペットに感染することはないって言い切ってるの怖いな。
今まで散々その口調で翻弄されてたんだし。ヒトヒト感染はない、とか、空気感染はない、とか。+144
-1
-
31. 匿名 2020/02/27(木) 17:22:35
もしウチの子にかかったら、中国恨む+419
-5
-
32. 匿名 2020/02/27(木) 17:22:37
>>5
いや現状では、種を超えた感染は見られないってなってたよね
ただ未知のウイルスだから、警戒は必要よね+304
-5
-
33. 匿名 2020/02/27(木) 17:23:02
インフルエンザは猫には感染しないよね+91
-0
-
34. 匿名 2020/02/27(木) 17:23:13
実家にしか頼れない
猫の為にも清潔にしてコロナにかからないようにする!!
+65
-3
-
35. 匿名 2020/02/27(木) 17:23:28
大変な時にごめんだけど、この座り方かわいい。+114
-6
-
36. 匿名 2020/02/27(木) 17:23:49
私前からこれを見てたんだけどね新型コロナウイルス(2019 n-CoV)のペットへの感染について - かやま動物病院|相模原市中央区 緑区 南区|犬・猫|病気 皮膚科 ペットホテルwww.kayama-ah.jp新型コロナウイルス(2019 n-CoV)のペットへの感染について - かやま動物病院|相模原市中央区 緑区 南区|犬・猫|病気 皮膚科 ペットホテル 地域密着(相模原市中央区 南区 緑区)犬・猫の診察・病気・皮膚科・予防・手術のかかりつけ医〒252-0236 神奈川県相...
+101
-0
-
37. 匿名 2020/02/27(木) 17:23:59
>>19
いや、むしろ地域猫なんてやめて欲しい。管理され切れてない猫なんて+18
-49
-
38. 匿名 2020/02/27(木) 17:24:33
>>26
こんな非常時にふざけるな+9
-205
-
39. 匿名 2020/02/27(木) 17:25:24
てか中国が、日本と韓国人の入国を禁止しだしたらしいけど、ふざけ倒せよ。てめえらの間引き目的のウイルスを他国にばら撒き散らして閉鎖。もっと人口減ろよ!+387
-4
-
40. 匿名 2020/02/27(木) 17:25:54
>>28
猫に移らなくても、猫にコロナウィルスが付着してしまってたら預ける方も気がひけるなあ
どうしたらいいだろうか+114
-0
-
41. 匿名 2020/02/27(木) 17:25:57
春休み入って4月まで暇だから、私がつきっきりで猫ちゃんの面倒見てる
元々体が弱くて小柄だし、何か病気したら嫌…
親帰ってきたら手洗いして着替えさせてから触らせてる笑
犬猫にも伝染るとか突然変異しないで欲しい…
早く騒動収まらないかな~+123
-1
-
42. 匿名 2020/02/27(木) 17:26:08
新しい不安要素が…
念のために気を付けよう+53
-0
-
43. 匿名 2020/02/27(木) 17:26:25
自分がかかって入院とかしないように一杯一杯なのに
愛するペットにまで感染する可能性とかやめてくれ
もう本当にノイローゼになる+259
-2
-
44. 匿名 2020/02/27(木) 17:27:21
>>29
あるって、既に確認済みってことなのかな
+12
-2
-
45. 匿名 2020/02/27(木) 17:27:24
うつらないという保障がないと聞いてから散歩連れて行ってない散歩中匂い嗅いだりした時に鼻に付いたりする事もあるから
家でボール投げを延々とやってる+38
-3
-
46. 匿名 2020/02/27(木) 17:27:24
>>36
どうもありがとうございます!
うちの猫は今病院にかかっている最中なのでひやっとしてここを見ていました+49
-1
-
47. 匿名 2020/02/27(木) 17:28:32
>>39
自殺したいとか考えて生きてるひと、どうせ自殺しちゃうんならコロナに罹って中国に行って思いっきりエンジョイしてきて欲しい。英雄になれるよ。+78
-22
-
48. 匿名 2020/02/27(木) 17:28:41
うちは一人暮らし。
万一感染したら私はリビングで寝て、寝室を消毒して閉じ込めるしかない。
想像だけで可哀想すぎる。
手洗い頑張ろう。+147
-2
-
49. 匿名 2020/02/27(木) 17:29:02
>>39
入国は禁止なら出国は?
出国もとめろやキンペー
圧力かけておきながら責任擦りつけとか最低すぎ!+205
-0
-
50. 匿名 2020/02/27(木) 17:29:17
>>14
今の所はだけど、そういうエビデンスは一切ない
>>1はあくまで念の為、症状出た後は距離取っておいた方が安心かもねって話だよ+29
-1
-
51. 匿名 2020/02/27(木) 17:29:20
>>5
動物⇛人で感染って広まったから人⇛動物もありえる
ただ突然変異しない限り発症はしない+124
-10
-
52. 匿名 2020/02/27(木) 17:29:51
>>35
可愛い猫ちゃん+15
-0
-
53. 匿名 2020/02/27(木) 17:29:54
>>39
中国が出国禁止措置を春節前に出してくれてたらこんな大事にはならなかったのに+191
-0
-
54. 匿名 2020/02/27(木) 17:29:56
>>1
猫神様
世界中のお猫様をお守り下さい+209
-9
-
55. 匿名 2020/02/27(木) 17:30:06
誰かに預けると、そこで感染してしまうので外部へ預けろって…
外部ってペットホテルとか?
そこでも感染するじゃん。もう訳わかんない!+74
-1
-
56. 匿名 2020/02/27(木) 17:30:19
知人に預けたら知人が感染する怖れがあるから外部に
って、どこなら預かってくれるの
ペットホテルの人も預かってくれんやろ、そんな事情だと+62
-0
-
57. 匿名 2020/02/27(木) 17:32:10
これを勘違い解釈した中国人はマンションから犬猫を投げ落として殺した。
たった今まで家族として可愛がってたはずのペットを投げ落として殺した。
あまりにも残酷な国民性にぞっとした+188
-0
-
58. 匿名 2020/02/27(木) 17:32:45
>>16
?
そのように変異する可能性があるって書いてあるよ?+19
-0
-
59. 匿名 2020/02/27(木) 17:33:01
とりあえず今は感染の可能性はないと書いてあるよ。落ち着いて。+6
-0
-
60. 匿名 2020/02/27(木) 17:33:13
なんと、この飼い主の愛は医学的にも正しかったんや…+91
-2
-
61. 匿名 2020/02/27(木) 17:34:09
ペットシッターさんも断ってくるだろうし
身内も親は老人で糖尿病&心臓病のコンボだから無理だし
甥とかも20代で重篤のニュース見たから頼めないし
どうしたらいいんだ
免疫力高めまくるしかないよね
手洗いうがいマスクくらいで防げる気がしない
財布や鞄、ポーチ等毎回消毒とかしないといけないのか+17
-0
-
62. 匿名 2020/02/27(木) 17:34:13
外出を控える為に、早めに狂犬病のワクチンって打っといた方が良いですか?
フードのストックが1ケ月分しかないんだけど買っとくべきかな?
自動給餌器も買っといた方がいいのかな??
+3
-0
-
63. 匿名 2020/02/27(木) 17:34:21
>>1
だから知人にお願いすると、知人は感染者の家に出入りしなくちゃいけないでしょ?
だからそうすると感染しやすくなるから、自宅に出入りして貰うんじゃなくて
家じゃなく外部に預ける形で世話して貰ってねって事
分かったかな?+20
-6
-
64. 匿名 2020/02/27(木) 17:34:35
猫を人に触らせちゃダメだね
外には出してはダメ+35
-0
-
65. 匿名 2020/02/27(木) 17:34:57
>>60
息苦しそう+11
-0
-
66. 匿名 2020/02/27(木) 17:35:14
>>57
残虐野蛮だからね
北京オリンピックの時も大量に野犬野良猫殺してるし
あいつら同じ人間じゃないんだよ+112
-0
-
67. 匿名 2020/02/27(木) 17:36:01
>>55
気持ちは分かるけども落ち着くんだ!+5
-0
-
68. 匿名 2020/02/27(木) 17:36:27
>>63
外部だと金かかるね+0
-2
-
69. 匿名 2020/02/27(木) 17:36:27
>>57
あの時中国の人達が正しい情報を入れ、正しく判断するのは難しかっただろうから、残酷な国民性としてしまうのはどうかな…
日本でも一度似たデマ出れば捨てたりする人出てくると思うよ+2
-41
-
70. 匿名 2020/02/27(木) 17:36:56
>>66
その他にも、韓国人と同じで動物を苦しんでもがくの見てから食べるのが贅沢だと思ってるんだとさ。
それが国民性なんだから分かりあえるはずがない。
人間もどきの悪魔。それが中国人の正体+96
-0
-
71. 匿名 2020/02/27(木) 17:37:14
ここまでされて日本人は中国人に何もしないのはすごいよ。私の国だったら中国人を撃ち殺したり、大規模な暴動、差別あってもおかしくない状況。日本に良い風が吹きますように。+58
-2
-
72. 匿名 2020/02/27(木) 17:37:24
狂犬病が流行ると真っ先に野良猫が狂犬病に掛かるはずだから大変な事になるって話を聞いたことがある、、+7
-1
-
73. 匿名 2020/02/27(木) 17:37:40
>>69
マンションから投げ落として殺してるのが勘違いなら有りだと?あんた大丈夫か?+58
-0
-
74. 匿名 2020/02/27(木) 17:38:24
>>3
やっぱりペットもマスクか…。かからないように頑張るから!+26
-8
-
75. 匿名 2020/02/27(木) 17:38:24
外部に預ければ大丈夫って保証もないよね+9
-0
-
76. 匿名 2020/02/27(木) 17:38:31
犬猫捨てる人が増えるじゃん…。確実な情報以外やめてよ
+71
-2
-
77. 匿名 2020/02/27(木) 17:39:12
>>14
私は今は自分でやってる+1
-0
-
78. 匿名 2020/02/27(木) 17:39:37
その辺の野生動物食べるの禁止しろ
ここまで迷惑被るなんて信じられない
アマゾンの原住民とかは仕方ないけど+11
-0
-
79. 匿名 2020/02/27(木) 17:39:39
>>71
実際アメリカでは中国人狩りが始まりつつあるくらい
世界中が中国人に腹立ってるんだよ
日本人もそろそろ本気で怒っていいんだよ。
+117
-3
-
80. 匿名 2020/02/27(木) 17:39:52
>>60
キャリーバッグに入れてよ
飼い主のバカ+7
-1
-
81. 匿名 2020/02/27(木) 17:40:30
>>3
猫ちゃんの眼差しがたまらん
+256
-4
-
82. 匿名 2020/02/27(木) 17:40:33
>>73
勘違いなら有りとは言ってないよ
ただ、すごく混乱した状況だったのは理解できるし、日本では絶対に起きないって確証もないでしょ+3
-19
-
83. 匿名 2020/02/27(木) 17:40:45
>>40
ウイルスはつるつるしたところに居続けるんだよ
動物はふさふさしているよ+13
-1
-
84. 匿名 2020/02/27(木) 17:41:23
>>57
本当に?信じられない。
頭がおかしいわ。マンションから投げ落とすなんて…。
やっぱりなんでも食べちゃう国民性おかしい。+92
-1
-
85. 匿名 2020/02/27(木) 17:41:32
近所の仲良し犬猫が媒介したとしても恨まん!こんな不確かな情報ばっかり流されて もう信用ならん!せいぜいモフモフして幸せホルモン増産して免疫力上げてくぞー!
嫌がられてもモフモフするぞー!ガツガツ食べてスタミナ付けてがんばんべー!+43
-0
-
86. 匿名 2020/02/27(木) 17:42:05
>>83
その説の証拠は?
+0
-1
-
87. 匿名 2020/02/27(木) 17:42:32
>>63
分かりやすかった。つまりウイルス発生源の自宅に出入りして貰って長時間お世話して貰うとその家で感染する可能性があるから
ペットをレスキューして感染者の家以外でお世話して貰うのがベストって事ね!+15
-0
-
88. 匿名 2020/02/27(木) 17:43:32
猫いるから、不安になって調べてたけど
もし飼い主が感染して隔離されたら、どこかの団体に連絡して欲しいとあったような
今思い出せなくて貼れないけど、
ググって関連したものは、こちらですもし新型コロナウイルスにかかったら愛犬どうする? 獣医師がQ&Aで解説(石井万寿美) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスは、感染者が毎日、増えています。外を歩くと感染するのではないか、と不安です。犬の散歩に行く飼い主は、この犬がかかるのではないか、と心配ですね。Q&A形式で解説しましょう。
+33
-0
-
89. 匿名 2020/02/27(木) 17:43:58
>>84
ニュースとして報道されてますよ
あとは道で犬猫を見つけるたびに撲殺してる。
本当に野蛮で残酷な悪魔のような民族+75
-0
-
90. 匿名 2020/02/27(木) 17:44:09
私、今のところ落ち着いてるけどペットに移るとなったら話は別だ
まあ移らないよね、うん移らないよ(と、思いたい)+5
-0
-
91. 匿名 2020/02/27(木) 17:44:39
>>82
中国人かばっちゃうんだ、ひくわあ+34
-0
-
92. 匿名 2020/02/27(木) 17:45:06
>>71
うちの従姉妹アメリカに留学中なんだけどお年寄りに中国人か聞かれたって、心配。+37
-0
-
93. 匿名 2020/02/27(木) 17:45:32
>>82
あんたみたいなのが残酷な行動も正当化したり美化してなかった事にしちゃうんだろうなあ+9
-1
-
94. 匿名 2020/02/27(木) 17:47:00
>>46
一番良いのは、通ってる獣医さんに聞く事だと思います
うちももうすぐ行く予定なので、聞くつもりです+14
-0
-
95. 匿名 2020/02/27(木) 17:48:04
>>92今向こうにいるアジア系はチャイニーズか?とよく聞かれるみたいよ。チャイニーズは世界中に災厄をふりまいたって思われてるからね。ま、その通りなんだけどさ+47
-0
-
96. 匿名 2020/02/27(木) 17:48:59
>>83
何の根拠もないことを書き込まないでいただきたい+4
-2
-
97. 匿名 2020/02/27(木) 17:49:19
>>71
フランスもヤバイって
中国人は皆で責任取ってほしい。あんな利己的で残虐で卑怯でだらしない中国人なんてどうなっても良いと思ってる。ごめんなさい。+61
-1
-
98. 匿名 2020/02/27(木) 17:49:22
>>91
案外日本に潜んでる中国人の関係者で洗脳済みの奴じゃない?なんにせよ中国人はろくなもんじゃない+21
-0
-
99. 匿名 2020/02/27(木) 17:49:23
もうあの国理解しようとも思わない+19
-0
-
100. 匿名 2020/02/27(木) 17:49:37
>>3
猫のマスク姿超可愛いんだけど、飼い主のマスクがマスクの体を成していないことが気になって+174
-2
-
101. 匿名 2020/02/27(木) 17:50:37
なんとなく気になるから私も帰宅後すぐには触らずに、うがい手洗いしてからなでなでするようにしてる+13
-0
-
102. 匿名 2020/02/27(木) 17:50:38
とりあえず自分が感染して動けなくなった時のために自動餌やり機買おうかな
餌と水は切らさない様にしないとね+7
-1
-
103. 匿名 2020/02/27(木) 17:50:43
感染の対策は万全に
それと、ペットの餌などの消耗品は念のためストックした方が良いかも
物流が滞ると困るし、ローリングストックの意味もこめて+33
-1
-
104. 匿名 2020/02/27(木) 17:51:21
どうでもいいけど5ちゃんのレスで
💩を出すのが中国人、その💩が韓国人、その💩を踏んでしまうのが日本人って言ってた+22
-0
-
105. 匿名 2020/02/27(木) 17:52:14
>>86
はい??
どんなウイルスでもそうだよ
信じられないならどう書いても無駄なんじゃないかな+15
-0
-
106. 匿名 2020/02/27(木) 17:53:04
>>69
いやペット家族だよ?マンションから落として殺すなんて考えられないよ!
あんた大丈夫?頭+58
-0
-
107. 匿名 2020/02/27(木) 17:53:30
>>105
だから、種を超えた感染のことを聞いてるんだよ
フェイクニュースで煽るのはやめていただきたい+2
-4
-
108. 匿名 2020/02/27(木) 17:54:42
>>103
それ心配で、今日Amazonでポチッた。+4
-0
-
109. 匿名 2020/02/27(木) 17:56:22
>>104
なんと的確な。
もうわざわざ💩ふむのは止めよう。
ちゃんとトイレ(あの世)へ流してやろう+27
-0
-
110. 匿名 2020/02/27(木) 17:56:26
>>27
今更だけど食べたからって確定なの?
武漢の研究施設でコウモリに引っ掛かれた説はただの噂?+14
-2
-
111. 匿名 2020/02/27(木) 17:56:45
>>5
記事に犬猫に感染したり媒介することはないって書いてあるやん+131
-0
-
112. 匿名 2020/02/27(木) 17:57:27
外でしかトイレ出来ないワンちゃんは今のうちに室内トイレ教えた方が良いよ
家族全員が散歩に行けなくなる可能性もあるからさ
トイレの躾が得意なトレーナーさんならすぐ教えてくれると思うよ
うちは元野良犬で室内で過ごすのも嫌がる犬だったけどトレーナーさんのお陰で室内トイレ完璧になったし和犬とか成犬も頑張れば大丈夫だよ✨+8
-0
-
113. 匿名 2020/02/27(木) 17:58:06
猫が外からウイルスを持ってくる可能性はないのかな?+3
-0
-
114. 匿名 2020/02/27(木) 17:58:30
>>5
犬に噛まれてコロナに感染した人が2人いるってニュースで言ってたよ。
武漢市で犬にかまれた香港男性2人が肺炎を発症 - 社会 : 日刊スポーツwww.google.co.jp中国での感染が拡大している新型コロナウイルスによる肺炎の問題で、香港メディア「香港01新聞」は26日、湖北省武漢市で犬にかまれた男性2人が肺炎を発症したと報じ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+21
-33
-
115. 匿名 2020/02/27(木) 17:58:46
偏見だけどさ。こういうおかしな伝染病が出る地域って、野生動物を食べる所が多い。
今回の中国だってコウモリ食べてるし。
食べるのは勝手だけどさ、よその国にまで伝染病の被害被らせるなよ。
+21
-0
-
116. 匿名 2020/02/27(木) 17:59:26
>>5
記事に書いてましたよね。
感染らないけど、新型だから今後注意が必要だって。+50
-0
-
117. 匿名 2020/02/27(木) 17:59:49
>>103とか>>112のような役立つコメントがほしい
中国人叩きたいなら別トピ申請してそっちでやって+4
-0
-
118. 匿名 2020/02/27(木) 18:00:15
>>14
記事読め!+3
-0
-
119. 匿名 2020/02/27(木) 18:00:41
>>39
もう、中国は爆○して!どこかの国 頼む!🙏+87
-0
-
120. 匿名 2020/02/27(木) 18:01:51
>>110
コウモリは建前で、研究者からだって台湾とロシアの研究者に証拠付きでばらされてますよ
ちなみにその最近研究所謎の爆破されたからね。
政府の部隊に。あまりにあからさまで笑える。
本当に赤ん坊に機関銃間違って与えてしまったのが中国人だわ+58
-0
-
121. 匿名 2020/02/27(木) 18:02:28
>>19
だから!
うつんないって書いてるじゃん。
記事を読めよ‼︎+22
-4
-
122. 匿名 2020/02/27(木) 18:02:49
>>115
偏見じゃないよ、本当の事だもん
野蛮すぎてウンザリ
迷惑かけないでほしい、そのせいで死者まで出てる+9
-0
-
123. 匿名 2020/02/27(木) 18:03:19
>>79
この流れで中国、国連から出てってくれないかな+40
-1
-
124. 匿名 2020/02/27(木) 18:04:04
>>57
ソースは?+0
-4
-
125. 匿名 2020/02/27(木) 18:04:56
>>43
ほんとだよ 涙
猫と2人暮らし 去年入院で1週間離れたんだけど
この子に寂しい思いは二度とさせないと誓い 体調管理を人一倍気を付け
今もコロナ対策頑張ってるのに・・
どうすりゃいいんだよ もう 泣けてくるよ
+61
-0
-
126. 匿名 2020/02/27(木) 18:05:47
>>60
今のところ種を超えた感染はないって書いてましたよね。
記事を読みましょう。
こういう人がデマ情報流すんだな…+11
-0
-
127. 匿名 2020/02/27(木) 18:06:10
ワクチンもないのにどーしてくれんだよ
猫犬に移るの確定したら許さない+35
-0
-
128. 匿名 2020/02/27(木) 18:07:09
猫や犬のコロナは人間にはうつらないのにねえ
人間の病気は本当に厄介だなあ+2
-4
-
129. 匿名 2020/02/27(木) 18:07:43
>>114
武漢市にいただけで感染するんだから、犬に咬まれたから感染したって決定付けるのは乱暴じゃないですかね
ていうか、中国の犬に咬まれて肺炎ですんで良かったね。狂犬病や破傷風になれば死ぬよ+118
-0
-
130. 匿名 2020/02/27(木) 18:08:37
>>103
私も今月に入ったときから少しずつストック始めてる
物流が滞ったら絶対にペットは後回しにされるからペット用品から先にストックしといたほうがいい+15
-0
-
131. 匿名 2020/02/27(木) 18:10:19
>>5
動物は発症しないけどウイルスは持ってて、また別の人間に移るとかはあるかもね+18
-0
-
132. 匿名 2020/02/27(木) 18:10:57
>ウイルスが突然変異を起こす可能性が否定できないため
…+1
-0
-
133. 匿名 2020/02/27(木) 18:12:08
>>124
ヤフーニュースにのってるの私も見たよ+20
-1
-
134. 匿名 2020/02/27(木) 18:12:26
>>103
それはこの前から増やしてる+2
-0
-
135. 匿名 2020/02/27(木) 18:12:27
>>121
記事は読んでるよ、人間からペットには感染しなくても
コロナ保菌者が触って
猫が突然変異の病気になって他の猫達に感染したら
どうするんだボケ!頭冷やして出直してこい!+21
-2
-
136. 匿名 2020/02/27(木) 18:12:58
人畜共通感染症は沢山あるから、普段から気を付けないとね+3
-0
-
137. 匿名 2020/02/27(木) 18:13:29
>>129
それ犬からはコロナ出なかった結果のニュースあったよ+48
-0
-
138. 匿名 2020/02/27(木) 18:13:34
>>103
備蓄トピでフード系は中国で製造されてる事が多いから品薄になる可能性ありって書いてたから缶詰め多い目に購入した+9
-0
-
139. 匿名 2020/02/27(木) 18:14:23
>>117
猫さんだけど、トイレとかは次亜鉛素酸ナトリウムなどで掃除したら良いかと
あれペットもいけるって書いてあったし+4
-0
-
140. 匿名 2020/02/27(木) 18:14:24
>>114
マジで動物から感染する経路もあるのか
面倒になってきたね+3
-24
-
141. 匿名 2020/02/27(木) 18:15:14
>>135
そんなことはコロナ以外のウイルスにも言えることだから、落ち着け
触る前は手洗い、触った後も手洗いは普通のことだ+19
-0
-
142. 匿名 2020/02/27(木) 18:16:39
>>138
中国で製造されてるフードあげてるの!?
アメリカで問題になったの知らないの?+7
-2
-
143. 匿名 2020/02/27(木) 18:16:57
>>141
ヨコからだけど、今コロナ以上に危険なウィルスでも出回ってるの?+1
-0
-
144. 匿名 2020/02/27(木) 18:17:23
>>3
ちっちゃいマチュクつくってもらったのー?
よかったにゃー+200
-14
-
145. 匿名 2020/02/27(木) 18:17:45
猫とか犬などのペットに絶対に広がらないでほしい。
捨てる人とか出てきそうで、怖い。
変な風評も出さないでほしい。
+46
-0
-
146. 匿名 2020/02/27(木) 18:17:55
家に帰ったら猫に絶対触らず、コート脱いだら即シャワー浴びてる。「ばっちいから待っててねー!すぐに出てくるからねー」とか言いながら。で、綺麗になってから「きれいになつたよ〜!ごめんね〜」とかやってる。+22
-0
-
147. 匿名 2020/02/27(木) 18:18:24
>>142
ニュートロだから大丈夫だと思うけど原産国は最終工程をした国だから途中まで中国で作られてる可能性あるかなって思うから多い目に買うつもりだよ+4
-0
-
148. 匿名 2020/02/27(木) 18:19:12
>>142
いやサプライチェーンの事考えてでしょう
餌の原産国ではなく、缶自体とか、一部でも中国絡んでたらストップするからね+5
-0
-
149. 匿名 2020/02/27(木) 18:19:28
中国製じゃなくても
原料の一部が中国とかパッケージが中国とかって可能性もあるからね+5
-0
-
150. 匿名 2020/02/27(木) 18:19:48
>>146
スマホも丁寧に消毒してね
+6
-0
-
151. 匿名 2020/02/27(木) 18:20:54
>>107
これがフェイクって大丈夫かい?
その感じだと何を調べても無意味じゃないかな。
今わかっている事は>>88さんが貼ってくれてるよ。
そんなに何でもかんでも生き残るウイルスなら貿易規制がかかってるでしょうよw
イタリアの物買えないじゃない。
+4
-1
-
152. 匿名 2020/02/27(木) 18:22:46
>>139
次亜塩素酸はものすごい匂いだから(プールみたいな)猫がトイレ行かなくなって膀胱炎にでもなったら困るので、濃い目のセスキ炭酸ソーダ水をスプレーして拭いてる。
セスキは無臭で万が一、舐めても害ないよ。強いアルカリ性なので殺菌もできたはず。+7
-0
-
153. 匿名 2020/02/27(木) 18:23:59
>>143
更に横だけど
コロナは感染力が強いけど無症状のまま終わる人もいるし
重症化する割合はさほどでもない
今中国で出てる鳥インフルの方が危険
遺伝子があと1つ変化したら感染力&致死率がヤバいらしい
ってずっと言われてるけどスルーされてて
みんなコロナコロナしてるけど
手洗いの基本はコロナなくても基本中の基本+28
-0
-
154. 匿名 2020/02/27(木) 18:24:33
>>141
実際に手洗いしない、マスクもしない人多いよね
マスクが無けりゃマフラーでも使って口を隠せばいいのに+10
-0
-
155. 匿名 2020/02/27(木) 18:25:35
>>153
そんな当たり前のことをここで言わなくても
アナタの言ってる事は常識中の常識
少なくともここにいる人は気をつけているでしょう+3
-0
-
156. 匿名 2020/02/27(木) 18:25:36
>>142
あったね!中国産のフードを食べた犬たちが何匹も死んで大問題になってたよ+27
-0
-
157. 匿名 2020/02/27(木) 18:26:52
>>153
日本に上陸してないでしょ
ズレてる人ね+1
-4
-
158. 匿名 2020/02/27(木) 18:27:18
>>152
そうなんだ、そうするわ
教えてくれて、ありがとう+2
-0
-
159. 匿名 2020/02/27(木) 18:27:26
>>3
かわいすぎ+106
-3
-
160. 匿名 2020/02/27(木) 18:31:01
>>143
私もかなりヨコだけど
猫はFIPが怖いよね+5
-0
-
161. 匿名 2020/02/27(木) 18:31:33
>>128
>>1の記事をしっかり読んでからコメントしてね
+2
-1
-
162. 匿名 2020/02/27(木) 18:32:35
>>9
笑い事じゃないけどふふってなった+68
-1
-
163. 匿名 2020/02/27(木) 18:32:49
>>38
つまらねぇおやじだなハゲの唐変木が。
こういう時だから小さな癒しが必要だってわからないのか?ネットにまで出張って来ないで自分の子供部屋で一人でヒステリー起こておきな!
+76
-7
-
164. 匿名 2020/02/27(木) 18:33:45
>>135
それって自分にも、対ペットじゃなくても言えることでしょう
落ち着きなさい+5
-1
-
165. 匿名 2020/02/27(木) 18:34:01
今は散歩に行かないに限るわ 外出も食糧買い出し以外は行かない。
ペットと家族の健康が大事だからね。+5
-1
-
166. 匿名 2020/02/27(木) 18:34:39
この会社のフードは中国産の原料を一切使ってないみたいだよ
弊社の製品は、中国産の原材料・工場等は一切使用してません。ホリスティックレセピー製品のラムはニュージーランド産を使用しています。
ほかの原材料は、アメリカ産です。
+0
-1
-
167. 匿名 2020/02/27(木) 18:35:56
>>157
「まだ上陸してないでしょ?」
ってコロナも思われてた結果がこの大惨事じゃないの?
マスク確保しそこねた層は特にね
ズレてる人ね+6
-1
-
168. 匿名 2020/02/27(木) 18:36:02
>>160
私はSFTSが怖い
日本でも死者出てるし、じわじわ北上してる
駆除剤与えてるけど、病院に貼ってあるポスターが年々危機感煽った内容になっていく+1
-0
-
169. 匿名 2020/02/27(木) 18:37:13
>>155
質問に答えただけだけど?+0
-0
-
170. 匿名 2020/02/27(木) 18:38:48
>>39
入国拒否された所で、中国なんか頼まれても行かねーよって話だよね。今後一生行く事はない!+97
-2
-
171. 匿名 2020/02/27(木) 18:39:37
私インコ飼ってるんだけど鳥には感染するのかな… 不安。+6
-1
-
172. 匿名 2020/02/27(木) 18:39:59
>>154
ペット飼ってる人のほうが手洗い小まめにするからリスク少ないのかもってコロナ流行りだして思った
+18
-0
-
173. 匿名 2020/02/27(木) 18:40:58
>>166
フードが中国製じゃなくてもパッケージとかが中国製だったら品薄になる可能性あるってことでしょう
疾患があって特定の療法食しか食べれない子もいるから今のうちに多目に買っておこうって事なんじゃない+6
-0
-
174. 匿名 2020/02/27(木) 18:41:23
最初は人から人の感染はない、接触感染って言ってたのが人から人へ感染してエアロゾル感染って変わったんだから警戒するのに越したことはないよね。
これからウイルスが変異してまた状況が変わるって事もありえるし。+2
-0
-
175. 匿名 2020/02/27(木) 18:41:45
>>36
ありがとうございます。把握しました。+5
-0
-
176. 匿名 2020/02/27(木) 18:43:20
>>39
少なくともマスクの大量買いが多少減らせるならいいし
入国禁止してくれてよかったと思うけど
もっと早くしてくれれば良かったくらい+39
-0
-
177. 匿名 2020/02/27(木) 18:43:38
>>3
お帽子もたまらんっ+139
-3
-
178. 匿名 2020/02/27(木) 18:45:18
33と86を貼った者ですが
あくまでも現状報告なので、日々警戒して観察する事が大切だと思います
ペット愛する皆さん、頑張りましょう+4
-0
-
179. 匿名 2020/02/27(木) 18:47:03
>>173
でも、みんながそうやって買いだめに走ったらマスクみたいに買えなくなる
ペットが持病持ちじゃない飼い主は最悪、手作り食あげればいっかくらいでいいんじゃないかな+2
-5
-
180. 匿名 2020/02/27(木) 18:47:25
でもさ、もしワンちゃんネコちゃんがウィルス感染したとしても確かめようがないよね?+5
-0
-
181. 匿名 2020/02/27(木) 18:47:28
>>178
間違い、36と88でした+2
-0
-
182. 匿名 2020/02/27(木) 18:53:26
>>82
あんた中華系の人?
出て行けよ。
同情して美化させるお前も同罪だ+15
-0
-
183. 匿名 2020/02/27(木) 18:57:34
>>173
ロイカナとか、一部中国製造とか言うもんね
ロイカナの療法食しか食べれない子も居るだろうになんで中国製造したんだろう+8
-0
-
184. 匿名 2020/02/27(木) 19:02:36
>>179
相手はペットだから
どの子も手作り食食べるわけじゃないのが問題
まあでも好みの厳しい子の飼い主だったら
こういうのを見越してストックは大目にしてると思うけどね+6
-0
-
185. 匿名 2020/02/27(木) 19:04:11
現状は種を超えた感染は、基本見られないとの事だから、感染ルートを正してゆくのが良いんじゃないかな?
うちは家猫だから、猫から移される事もないし
ただしいつも正しい情報収集が欠かせないと思う+7
-0
-
186. 匿名 2020/02/27(木) 19:05:38
>>179
じゃあ貴方はそうしたら?
うちは猫だから慣れてないもは食べてくれないから猫砂もフードも備蓄するよ
マスクも騒がれる前から備蓄始めたから困らないし
品薄にならなかったらフードは捨てるけど猫砂は使える
自分や自分家族を守れるのは自身だけだから+10
-1
-
187. 匿名 2020/02/27(木) 19:06:41
>>16
猫も犬も風邪を引く。コロナ原因。
同じ哺乳類だしね。+12
-0
-
188. 匿名 2020/02/27(木) 19:11:17
コウモリとかネズミ発症とか言われてるけど
いやいや絶対中国が人為的に作ったウイルスだから動物にうつりゃしないって。
って思ってるけど甘いかな。+0
-2
-
189. 匿名 2020/02/27(木) 19:12:08
>>179
備蓄とかなにもしてないの?
いざというとき困らないようにみんな備えてるんだよ
転売ヤーが買い占めしない内に自分の子の分数ヶ月は買っておいた方が良いよ
国もローリングストック推奨してるし人間の分、ペット分は最低1ヵ月くらい備えておいた方が絶対良いよ👌+9
-0
-
190. 匿名 2020/02/27(木) 19:15:42
>>164
>>1をよく読んでから出直しなさい
その前に、気持ちを落ち着けなさいよ+1
-2
-
191. 匿名 2020/02/27(木) 19:19:26
>>27
昔からコウモリ食べてた民族だから急にコロナウイルスが出てきたのはおかしい。
やっぱり動物実験してたんじゃないの?って思っちゃう。+47
-3
-
192. 匿名 2020/02/27(木) 19:19:53
>>179
在庫が十分あるときに買いだめするのは悪いことでもなんでも無い。
みんなで不幸になりましょうみたいな日本人特有の同調圧力は嫌い。+7
-0
-
193. 匿名 2020/02/27(木) 19:21:58
>>179
とりあえず家族全員がコロナに感染して買い物に行けなくなるなる事に備えて多目買ってる人は多いと思う
私は品薄になるならない関係なくペットシーツは半年分、缶詰めフードは4ヵ月分、ドライフードは2ヵ月をローリングストックしてる
コロナ関係なく地震等の災害時の為に備えてるし災害時はペットは後回しにされそうだから備えた方が良い+21
-0
-
194. 匿名 2020/02/27(木) 19:30:19
>>124
【新型肺炎】中国人 ペットからコロナウイルスが感染のデマを信じ高層マンションから次々と犬や猫を投げ捨ててしまう : まとめダネ!matomedane.jp中国人 ペットからコロナウイルスが感染のデマを信じ高層マンションから次々と犬や猫を投げ捨ててしまう。新型肺炎、中国人など。
+9
-1
-
195. 匿名 2020/02/27(木) 19:32:15
【中国】子犬を棒で殴り続け…新型コロナで中国で村中の犬が撲殺 虚偽報道が原因か SNSで動画拡散 : まるっと! まる速maruttomatomemasu.livedoor.blog1: ばーど ★ 2020/02/27(木) 08:24:05.37 ID:0DU9ooaQ9 今なお猛威を振るう新型コロナウイルスに中国国内では武漢封鎖や感染者の隔離措置などが行われているが、その徹底した措置が動物達に対して誤った方法で取られているようだ。WHO(世界保健機関)では新型コ...
+2
-12
-
196. 匿名 2020/02/27(木) 19:41:14
>>83
それが本当なら本当に嬉しい
愛しいモフモフちゃんとコロナなんかで
離れ離れになりたくない
+20
-0
-
197. 匿名 2020/02/27(木) 19:42:17
>>178
はい。勿論分かっています。
リンクを貼ってくださりどうもありがとうございます。
一旦落ち着く事はとても大事なので助かりましたm(__)m+1
-0
-
198. 匿名 2020/02/27(木) 19:47:38
>>38
少しふざけました。すまないね。+17
-1
-
199. 匿名 2020/02/27(木) 19:50:55
元々、コウモリだっけ?
動物から感染してるなら犬猫にうつってもおかしくはないよね。+3
-2
-
200. 匿名 2020/02/27(木) 19:56:23
中国+5
-1
-
201. 匿名 2020/02/27(木) 19:58:50
武漢のペットを救え!武漢に取り残されたペットたちに救済措置 湖北省--人民網日本語版--人民日報j.people.com.cn春節(旧正月、今年は1月25日)を郷里で過ごすために武漢から帰省し、当面武漢に戻ることができない人々が飼っていたペットの犬や猫が、水やエサを断たれる窮地に陥っており、深刻な場合は死んでしまうというよう
+0
-0
-
202. 匿名 2020/02/27(木) 20:18:51
>>68
むしろそんな状態になって預けさせてくれるだけで有り難いよ。
私は行き着けの動物病院がペットホテルしてるからそちらに預けると思う。
安心感がやっぱり違う。
普通のペットホテルとか預かってくれるかな?
断られそう。
+9
-0
-
203. 匿名 2020/02/27(木) 20:19:09
また、リテラシー低い人たちが無駄に騒ぐのかね+8
-0
-
204. 匿名 2020/02/27(木) 20:21:27
>>38
うわ。ダル。+40
-1
-
205. 匿名 2020/02/27(木) 20:25:41
>>200
フィギュアになった
猫ちゃん
武漢に支援金になるみたい
私欲しいこのフィギュア+21
-0
-
206. 匿名 2020/02/27(木) 20:27:45
>>195
もう中国人絶滅してほしい+46
-1
-
207. 匿名 2020/02/27(木) 20:30:19
外出した後に手洗いうがいをするようにしてるんだけど、万が一既に感染してたらどうしたらいいの!!
そこ教えて!+7
-1
-
208. 匿名 2020/02/27(木) 20:43:47
本当に中国人嫌い!!!!!!
日本に迷惑しかかかってない!!!💢+38
-2
-
209. 匿名 2020/02/27(木) 20:44:47
>>5
保菌してても発症しないとか+0
-0
-
210. 匿名 2020/02/27(木) 20:45:50
待って!みんな感染しないように頑張ろう!?+18
-1
-
211. 匿名 2020/02/27(木) 20:47:38
>>205
よくできてるね+7
-0
-
212. 匿名 2020/02/27(木) 20:56:24
>>26
私は猫にもあなたの台詞にも癒やされましたよ~笑+154
-4
-
213. 匿名 2020/02/27(木) 20:58:47
>>79
ペットを亡くしたら冷静では居られないでしょうね
今の時代ペットのために生きてる人も意外と多いし+58
-1
-
214. 匿名 2020/02/27(木) 21:02:55
掃除しまくってるし
人ごみには春節前から行かないようにしてる
衛生管理は徹底してる
家族は守りたい
+8
-0
-
215. 匿名 2020/02/27(木) 21:17:49
元々猫には猫エイズみたいにコロナウイルスって存在してたんだよね。
うちの元野良は3年前からコロナウイルス陽性で発症させないようにインターフェロン打ってたから万が一人から感染したら発症してしまうのかな。+7
-0
-
216. 匿名 2020/02/27(木) 21:24:30
>>1
深刻なトピでこんな事言うのもなんだけど
ものすごく可愛い
+20
-0
-
217. 匿名 2020/02/27(木) 21:24:58
>>3
可愛い
おとなしい猫だね+78
-2
-
218. 匿名 2020/02/27(木) 21:29:56
>>1
犬猫だけ?
鳥とか他の動物大丈夫かな+9
-0
-
219. 匿名 2020/02/27(木) 21:39:54
>>205
武漢に支援なら買わない。武漢の被害にあってる動物に使われるなら買う+27
-0
-
220. 匿名 2020/02/27(木) 21:41:14
飼い主もペットも清潔にして守ろう
私達のペット達
コロナには負けない+31
-1
-
221. 匿名 2020/02/27(木) 21:41:54
トリミングとかは、暫く連れていかな方が良いかな?
コロナいつ終息するの?+2
-0
-
222. 匿名 2020/02/27(木) 21:49:13
>>2
「まだかなー、まだかなー(ワクワク)」+11
-0
-
223. 匿名 2020/02/27(木) 21:52:13
+1
-0
-
224. 匿名 2020/02/27(木) 21:54:03
>>179へのコメントで、>>186と>>189の性格の違いが面白い。+1
-0
-
225. 匿名 2020/02/27(木) 22:04:36
なんだ?今までと部類が違うがペットにも感染するってこと?中国人がペットにマスク付けてたけど正解ってこと?+0
-5
-
226. 匿名 2020/02/27(木) 22:04:39
>>54
他の動物はどうでもいいの?笑
猫だけしか考えてないようだけど。
こういう猫好き嫌い。+9
-18
-
227. 匿名 2020/02/27(木) 22:23:21
新型ネコロナウイルス+0
-6
-
228. 匿名 2020/02/27(木) 22:29:26
>>36信憑性あります
+4
-0
-
229. 匿名 2020/02/27(木) 22:43:00
犬の散歩って近所なら行っても大丈夫ですよね?
なんか不安になってきた…
もちろん糞尿は外でさせません+7
-0
-
230. 匿名 2020/02/27(木) 22:44:04
>>221
この状況では自分の美容院やエステだっていくの考えない?+5
-0
-
231. 匿名 2020/02/27(木) 23:07:29
新型インフルエンザになったときに「うちの犬は大丈夫ですか?」と医者に聞いたら「犬の症例ありませんよ」といわれたぞ。+4
-0
-
232. 匿名 2020/02/27(木) 23:28:53
みなさん、ペットの食料の備蓄も始めてくださいね!
うちは4カ月分は確保しました。+16
-2
-
233. 匿名 2020/02/27(木) 23:56:43
>>29
移らないって言って移ったら非難浴びるから断言はしないよねー。
当分お散歩も禁止かな...+11
-0
-
234. 匿名 2020/02/28(金) 00:11:48
>>179
手作りだって、いつまで物流が当たり前に来るか分からないよ
備えるってのは、いつでも最悪を想定して備えるんだよ+7
-0
-
235. 匿名 2020/02/28(金) 00:22:27
>>27
コウモリは嘘だよ。+6
-0
-
236. 匿名 2020/02/28(金) 00:23:39
>>212
優しい(*'▽'*)✨+17
-2
-
237. 匿名 2020/02/28(金) 00:40:08
外部に預けろって飼い主がコロナになったらそのペットを動物病院やホテルが預かってくれるわけないよね?無症状なら自分がコロナか分からず普通にペットと接するし。頼れる人もいないし絶対に感染できないよ、、これ無理難題を言ってると思う!どうかペットに感染しませんようにと祈るしかない。+4
-0
-
238. 匿名 2020/02/28(金) 01:30:23
>>2
逆に手洗わずに触る人なんかいるの?
わたしは上着靴鞄に除菌スプレーして、着替えて手洗ってからしか触らないよ🐈+19
-0
-
239. 匿名 2020/02/28(金) 03:35:07
>>39
日本の入国禁止の前に日本にいる中国人全員退去させてほしいよね。
+18
-0
-
240. 匿名 2020/02/28(金) 04:28:12
>>144
気持ち悪りぃよBBA+3
-17
-
241. 匿名 2020/02/28(金) 05:24:57
>>79
でも欧米の人からみたら見分けつかないから嫌だよね。。日本も中国だと思っている人もいるみたいだし。
夏頃にコロナ収束してたら旅行行こうと思ってたのに。+8
-0
-
242. 匿名 2020/02/28(金) 05:29:17
>>95
チャイニーズは「ジャパニーズ」って答えるんだろうな。
ああ、ウンザリ。+17
-0
-
243. 匿名 2020/02/28(金) 05:37:36
>>3
ちっこいヘアネットも可愛すぎ
メガネの人は写真撮る前にマスクちゃんとして!
+20
-0
-
244. 匿名 2020/02/28(金) 06:38:54
>>3
にゃんこ「おそろい。。。」+32
-0
-
245. 匿名 2020/02/28(金) 06:50:53
元々ある猫コロナですらまだ治療法確率できずになりたくない病気1位で重症化したらヤバいのに
突然変異しませんように!+7
-0
-
246. 匿名 2020/02/28(金) 08:31:17
>>12
どうせ中国人がコウモリ食ったんでしょ。
本当になんでも食べるのをやめてほしいな。+22
-2
-
247. 匿名 2020/02/28(金) 09:10:45
中国は地球から出て行って。+6
-0
-
248. 匿名 2020/02/28(金) 10:34:33
>>213
うちも チワワがいます
バカにされるかもしれませんが 我が子同然です
宝物です
外から帰ったら さっさか手洗いして 服着替えてから抱っこです
人間も 動物も 早くコロナから解放されて平穏な日々が 訪れますように+26
-1
-
249. 匿名 2020/02/28(金) 10:48:19
中国でペットの犬から陽性反応が出たらしい
まだ確定情報じゃないみたいだけど香港 感染者のペットの犬に弱陽性反応 - 産経ニュースwww.sankei.com【香港=藤本欣也】香港政府は28日、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染者が飼っていた犬を検査したところ、口と鼻から弱陽性反応が出たと発表した。犬に特異な症…
+6
-0
-
250. 匿名 2020/02/28(金) 11:09:44
>>249
ありがとうございます
ペットでも、猫、犬、鳥などそれそれで個々に違うのでしょうね
感染ルートを考えると、外部との接触があるかとか
動物病院や獣医、厚労省、WHOの公式見解を
欠かさずhollowupする必要はありますね+4
-0
-
251. 匿名 2020/02/28(金) 12:42:50
ついに香港で犬が弱陽性反応が出ました。
人に預けるのもよした方が良いですね+13
-0
-
252. 匿名 2020/02/28(金) 12:56:48
>>23
ネコちゃんもいまーす🐈+9
-0
-
253. 匿名 2020/02/28(金) 14:28:50
>>163
横だけど言い方おもしろくて和んだ!ありがとう+5
-0
-
254. 匿名 2020/02/28(金) 14:34:23
>>9
あらかわいいw+6
-0
-
255. 匿名 2020/02/28(金) 14:46:59
>>252
外に出した時点で
ウィルスが足裏や毛に付着して
それを犬猫が舐めるわけだから
マスクしても意味ないだけな気がする+7
-0
-
256. 匿名 2020/02/28(金) 16:19:11
>>239
コロナ終息したらオリンピックまで中国人入国拒否してほしい。
むしろ来てほしくないぐらいだけど。+8
-0
-
257. 匿名 2020/02/28(金) 16:31:18
>>240
どんだけ余裕なかったらおまえみたいになんだよwwww
一周回って草www+7
-0
-
258. 匿名 2020/02/28(金) 16:33:02
>>3
お洋服に入れてもらってあったかそうね+10
-0
-
259. 匿名 2020/02/28(金) 22:28:38
>>47
ばかね
それがまた日本に回ってくるのよ+1
-0
-
260. 匿名 2020/02/28(金) 23:51:52
>>1
中国では今コロナウィルスによるデマ拡散で、ペットの犬や猫が酷い仕打ちを受け亡くなっているってよ
ほんと止めてデマ!!動物には移るとは限らないし人間とは関係ないよ!酷すぎる中国人
動物虐待するなら最初から飼うなよクズ+18
-0
-
261. 匿名 2020/02/28(金) 23:56:20
>>206
もともとコロナウイルスも野生動物を野蛮に捌いて食べたり取引したせいかも知れないのに
何もかもペットを虐待し始めたり中国人の野蛮さが原因だわ+13
-1
-
262. 匿名 2020/02/29(土) 01:48:40
大切な大切なペットにもしものことがあれば絶対許さない+10
-0
-
263. 匿名 2020/02/29(土) 06:46:04
>>247
ほんとその通り🌏😭😭
+0
-0
-
264. 匿名 2020/02/29(土) 14:19:28
>>253
弱陽性反応でも感染したとは言えないと出てるよ!
きちんと症状も出てない。不安を煽らないで。
こういう記事のせいで亡くなるペットがいるんだよ。+5
-1
-
265. 匿名 2020/02/29(土) 15:25:48
猫は大丈夫かもだけど自分が何かあった時のために自動給餌、給水器買った。
給餌器にカメラついててスマホで猫の様子が見れるんだけど、別の部屋から猫をそっと観察できる新たな楽しみが増えたよ。+3
-0
-
266. 匿名 2020/02/29(土) 18:43:35
ウチにはペットが居ませんが、中国の方々のせいで世界中の人がコロナで苦しんだり、亡くなられた方も居るみたいなので、政府はちゃんとした対応をしてほしかったです(もう遅いですが)せめてかかったときのための医療費くらいは安くしてほしいです。世の中皆お金があるわけじゃないので+3
-0
-
267. 匿名 2020/03/01(日) 10:05:52
>>113
まだエビデンスはないけど安心はできないので、飼い猫が外出するなら、これを機会に完全室内飼いに移行した方がいいかも。
外に出せば交通事故や変質者に襲われるリスクがあるのに、そこにウィルスリスクがおまけされるかもだから。
+3
-0
-
268. 匿名 2020/03/03(火) 10:48:14
>>1
かわいい顔しとるなぁ+1
-0
-
269. 匿名 2020/03/05(木) 21:35:17
>>54
ペストやペルシャの悲劇があるからね。
ペスト収束させたのは猫だからね+0
-0
-
270. 匿名 2020/03/06(金) 05:41:48
>>3
猫も犬も豚も牛も賢くて綺麗好き
それに比べて人間ときたらウイルス患って遊びやがって動物の迷惑も考えろ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する