
いじめ被害者が加害者に謝罪、顧問が指示 不登校に
188コメント2020/03/02(月) 14:23
-
1. 匿名 2020/02/27(木) 13:28:11
女子生徒は他の2年生の女子部員3人から無視されるなど仲間外れにされ始め、1これに気づいた男子部員らに相談するようになった。すると、女子部員3人から「男子に相談してるんちゃうの?」と言われ、怖くなって否定した。
だが、本当のことを言いたいと考えて男性顧問に相談したところ、3人の話を聞いた顧問から「男子部員に相談していないとうそをついた。仲間外れもうそ。3人に謝れ」と指示され、謝罪させられたという。+7
-350
-
2. 匿名 2020/02/27(木) 13:29:15
最低だな+731
-1
-
3. 匿名 2020/02/27(木) 13:29:45
あまりにも理不尽+601
-0
-
4. 匿名 2020/02/27(木) 13:29:52
先生頼っても無駄+618
-1
-
5. 匿名 2020/02/27(木) 13:29:52
安定の兵庫県ですやん。+402
-10
-
6. 匿名 2020/02/27(木) 13:29:55
顧問もイジメ側の脳をお持ちようで+500
-0
-
7. 匿名 2020/02/27(木) 13:29:57
生き地獄…+240
-1
-
8. 匿名 2020/02/27(木) 13:30:11
尼崎市・・・+226
-1
-
9. 匿名 2020/02/27(木) 13:30:17
頭おかしい教師が多すぎ+315
-1
-
10. 匿名 2020/02/27(木) 13:30:31
こんな顧問は即刻解雇
お前が被害者に謝罪してからな+332
-0
-
11. 匿名 2020/02/27(木) 13:30:31
顧問がマジクソ。+197
-0
-
12. 匿名 2020/02/27(木) 13:30:39
最低だな+108
-1
-
13. 匿名 2020/02/27(木) 13:30:49
地獄
顧問も女子のグループもやばい+232
-0
-
14. 匿名 2020/02/27(木) 13:30:51
男子部員に相談する前から無視されたりとイジメにあってたし、そもそも男子部員に相談することの何がいけないの?
ブス3人が可愛い女子部員1人に対してやっかんでたとしか思えないわー+352
-2
-
15. 匿名 2020/02/27(木) 13:30:55
は、逆だろ普通+94
-0
-
16. 匿名 2020/02/27(木) 13:30:57
いや、元々の仲間外れ嘘じゃないでしょ。頭おかしいわこの顧問+170
-0
-
17. 匿名 2020/02/27(木) 13:31:00
兵庫県尼崎市+86
-4
-
18. 匿名 2020/02/27(木) 13:31:00
兵庫県の教育委員会は一度徹底的に洗浄した方がいい。
日本の国民の為に働く婦人の家公務員とは思えない。+138
-0
-
19. 匿名 2020/02/27(木) 13:31:00
男子部員に相談していないとうそをついたって
無視があった事実に気づいてんじゃねーか+138
-0
-
20. 匿名 2020/02/27(木) 13:31:15
今令和になったのに、このありさま。教員免許もっと厳しくしてほしいわ+100
-0
-
21. 匿名 2020/02/27(木) 13:31:19
いじめ加害者はもちろんだけど、教師の対応が酷すぎて・・・
絶望するよね。+144
-0
-
22. 匿名 2020/02/27(木) 13:31:22
これは、うそにならない。
方便ってやつだし、防衛だよ。
そこで、ついたって言ったら余計にいじめ加速する+115
-0
-
23. 匿名 2020/02/27(木) 13:31:31
また兵庫の教師。+47
-0
-
24. 匿名 2020/02/27(木) 13:31:43
被害者生徒が先生が嫌いで陥れてるってことはないの?
しっかり裏をとってほしい
なんでも大人が悪くなる風潮があるし+6
-46
-
25. 匿名 2020/02/27(木) 13:31:44
また兵庫か+34
-2
-
26. 匿名 2020/02/27(木) 13:31:46
>>1
この顧問の名前晒して学校に来られないようにしてやりたい
他人事ながら腹が立つ+117
-2
-
27. 匿名 2020/02/27(木) 13:31:50
その3人が嘘を言ってるとは考えないのかな?バカなの?
勇気を持って相談したのに酷すぎる。+116
-2
-
28. 匿名 2020/02/27(木) 13:31:55
とりあえずその先生の名前出して+75
-2
-
29. 匿名 2020/02/27(木) 13:31:58
自分で嘘ついたのならそりゃ信用されないでしょ+1
-24
-
30. 匿名 2020/02/27(木) 13:32:04
何のための顧問やの。
生徒の心の傷は大きいで。どうしてくれる。+29
-0
-
31. 匿名 2020/02/27(木) 13:32:17
クソ顧問の名前と顔出せや+65
-0
-
32. 匿名 2020/02/27(木) 13:32:28
なんで。。。。何年生きてるねんクソクソ顧問!!!+43
-0
-
33. 匿名 2020/02/27(木) 13:32:36
教育委員会のトップは表に出て来て責任持って対処すると約束すべき+21
-0
-
34. 匿名 2020/02/27(木) 13:33:12
まずいじめの話が出たらいじめられてる側の話をしっかり聞いて、あといじめの張本人の周りにも聞き取りするなど慎重にやらないと
一方的に大人の力で謝らせるのは違う+25
-0
-
35. 匿名 2020/02/27(木) 13:33:12
一番最初に男子に相談するってちょっと
一番やってはいけないことだよね+4
-48
-
36. 匿名 2020/02/27(木) 13:33:20
私も加害者に謝罪させられたよ
川◯って言う教師だった。大人になっても川がつくやつが大嫌い。+38
-4
-
37. 匿名 2020/02/27(木) 13:33:23
尼崎って、何なの?どうしてこんなに悪いニュースでしか聞かないの?
日本なの?+30
-3
-
38. 匿名 2020/02/27(木) 13:33:43
顧問教師はアスペでしょ+4
-4
-
39. 匿名 2020/02/27(木) 13:34:08
いじめてる子の方が心が病んでるからすぐにでもカウンセリング通わせなきゃいけないのよ
いじめられている子は何も悪くない。+28
-1
-
40. 匿名 2020/02/27(木) 13:34:18
仲間はずれがうそなら、わざわざ本当のことを言いたいって先生に相談に来るわけないじゃん。
この顧問バカなんだろうか。+9
-0
-
41. 匿名 2020/02/27(木) 13:34:33
なんのために教師なってん+18
-0
-
42. 匿名 2020/02/27(木) 13:34:33
>>35??????
+29
-2
-
43. 匿名 2020/02/27(木) 13:34:45
いじめが散々問題になってるのにいつまでこんな事続くんだろう。
本当かわいそう。+3
-0
-
44. 匿名 2020/02/27(木) 13:34:54
>>5
なんかさ、学校関係だけじゃなくても、いじめって見るともう兵庫県って思うクセがついてしまった
ここ最近の事じゃなくて実は昔から多い気がする+59
-5
-
45. 匿名 2020/02/27(木) 13:34:57
>>24
本人かな?ちゃんと反省してください+28
-2
-
46. 匿名 2020/02/27(木) 13:35:00
男子何とかしてやれよ!
うちの学校では水泳部って男子のが多かったから、女子がそんな感じなら男子に相談するしかなかったんじゃないかと思う。+7
-2
-
47. 匿名 2020/02/27(木) 13:35:06
>>17
神戸ナンバー
尼だけは、別物。
納得いかない。+9
-1
-
48. 匿名 2020/02/27(木) 13:35:51
教師がいい加減な対応してんじゃないよ!+9
-0
-
49. 匿名 2020/02/27(木) 13:36:41
加害者側の話だけ聞いて都合よく解釈したんだろうな、教師のくせにアホ&クズ+11
-0
-
50. 匿名 2020/02/27(木) 13:36:46
>>35
これに気づいた男子部員に相談するようになったってあるから、男子部員が何かおかしいことに気づいて声をかけてきたんだと思う。
辛い時にそれに気づいてくれる人がいたら男子だろうが女子だろうがその人に相談するよ。+78
-1
-
51. 匿名 2020/02/27(木) 13:37:23
私が被害者の親なら普通に学校行って校長と教頭とその教師の4者面談するわ
+7
-1
-
52. 匿名 2020/02/27(木) 13:37:53
どうしたらそんな発想になるんだろう…
自分の子供だったら同じ事言えるのか?って言ってやりたい!+10
-1
-
53. 匿名 2020/02/27(木) 13:38:00
先生は役にたちませんよ
私もいじめで相談したことあるけど、忙しいからまた今度ねと言って相手にしてくれなかった
半年も待たされた返事がそれ。結局私は親の仕事の都合で転校し、うやむやに・・
戸田◯なこ先生+15
-0
-
54. 匿名 2020/02/27(木) 13:38:13
>>35
なんで?
男子部員がイジメにあってたこと気付いて声かけたんだよ。+30
-1
-
55. 匿名 2020/02/27(木) 13:38:16
昔読んだいじめ漫画にこういうのあったわ。
先生がいじめっ子グループの話だけを信じて、「みんないじめてないって言ってるよ。あなたの勘違いじゃないの?みんなに謝りなさい。」みたいな。
現実でもあるんだね。胸糞悪い。+24
-0
-
56. 匿名 2020/02/27(木) 13:39:05
>>51
話合いにならないなら教育委員会へ
まあ、どっちも目くそはなくそだけどw+5
-0
-
57. 匿名 2020/02/27(木) 13:39:10
>>1
因果関係おかしい
教師頭おかしい
+21
-0
-
58. 匿名 2020/02/27(木) 13:39:37
>>55
ライフかな+7
-0
-
59. 匿名 2020/02/27(木) 13:40:00
いじめられてると自信が消えてしまって気持ちがあやふやになるんだよ。
客観的に自分の状況の話ができないから言うことが二転三転することだってあるよ。
上から言われたらその場をおさめるために無理やりでも謝っちゃうところも含めてね。
そういう精神状態もわかってあげられないなんて
指導者の資格ないよ+10
-0
-
60. 匿名 2020/02/27(木) 13:40:28
>>35
イジメられてどうしようもなく辛い中でそれに気がついてくれた人がいたら、
藁にもすがる思いで助け求めるでしょ。
イジメの件まで相談女~とかって馬鹿にするの?
+29
-2
-
61. 匿名 2020/02/27(木) 13:41:21
そもそも教師なんて元々イジメ気質なやつがなってるパターンが多いから、いじめが起きた時の対応はほんとクソだよね。
学級委員とか生徒会役員とかやりたがるマウンテン気質なやつとか先生になってるパターンが多い。
小学校の時、足が不自由で車椅子使って学校生活送ってた下級生を先生がいる前では車椅子を押してあげて、先生が見えないところでホウキを使って押して笑ってた同じクラスの木村ってやつが、今は中学校の先生やってるって聞いた時はゾッとした。+17
-0
-
62. 匿名 2020/02/27(木) 13:41:44
>>44
あとは滋賀の大津ね+24
-0
-
63. 匿名 2020/02/27(木) 13:41:49
>>35
あんたみたいな人が・・・+11
-1
-
64. 匿名 2020/02/27(木) 13:42:00
兵庫、神戸で子育ては出来ないわ+4
-1
-
65. 匿名 2020/02/27(木) 13:42:05
>>35
怒涛の反論食らってるけど言いたい事わかるよ。やっちゃいけなかった事じゃ無いし先に声を掛けてくれてたのが男子側だとみんな言いたいんだろうけど、これ男子が絡んでいなければまた違う展開だったと思う。+5
-14
-
66. 匿名 2020/02/27(木) 13:42:25
>>4
だいたい上の者って頼りにならないよね+25
-0
-
67. 匿名 2020/02/27(木) 13:42:37
学校の先生ってバカばっかりだよな。
精神年齢が子供と同じ。+5
-2
-
68. 匿名 2020/02/27(木) 13:43:07
いよいよ弁護士の介入が必要になってきた感じあるわ
いじめはね、一歩でも学校の外に出れば立派な犯罪なの
やる場所が変わるというだけで軽く扱われ、ましてや被害を被った側が謝罪させられるなんてのは異常事態+8
-0
-
69. 匿名 2020/02/27(木) 13:43:12
>>37
大阪住みですが。
大阪の危険区域で行ってはいけないよ!と同じぐらいに、
尼崎は、昔から行ったら危険!と言われてる町でした。その前に、行く用事一切ないけど。+15
-2
-
70. 匿名 2020/02/27(木) 13:43:29
高い志をもって教師になる人なんて少ないよね
取り敢えず教員試験受けといて、就活もうまくいかなかったら教師になるかー程度の人が多い気がする。
+9
-0
-
71. 匿名 2020/02/27(木) 13:45:13
この教師の対応が問題外なのは当然として、そもそものいじめを受けたという、友達に無視されて仲間はずれになった、と相談されても困らない?
幼稚園児じゃないんだから、友達付き合いに教師や学校は介入しないでしょ。
仲良くしろって指示を受けて義務感で友達付き合いしてもねぇ...。
その程度で精神病発症するようじゃこの子、将来自立してやっていけるのかしら。+4
-9
-
72. 匿名 2020/02/27(木) 13:45:14
>>4
いじめられっ子に、先生や周りの大人に相談しなさい、なんて嘘言わないで欲しい。
超面倒臭そうだし、何も解決しないよ。+38
-1
-
73. 匿名 2020/02/27(木) 13:45:57
もう、そんな学校行かなくていいよ!!+5
-0
-
74. 匿名 2020/02/27(木) 13:46:54
>>69
はっ、それはつまりBってことか…?
+3
-0
-
75. 匿名 2020/02/27(木) 13:47:05
>>18
婦人の家は間違いね〜+6
-0
-
76. 匿名 2020/02/27(木) 13:47:11
苛めるやつらってなんで3人なんだろう。+5
-0
-
77. 匿名 2020/02/27(木) 13:47:17
ガル民も東出に謝罪させようとしてるから同じだね。+4
-2
-
78. 匿名 2020/02/27(木) 13:48:28
こういうバカからはすぐに教員免許剥奪しろ!+4
-0
-
79. 匿名 2020/02/27(木) 13:48:46
どんまい+0
-3
-
80. 匿名 2020/02/27(木) 13:49:01
>>71
今はそれについて議論してる訳じゃないない。相談されても困るとしても、それと教師のしでかした事とは別の話。+9
-0
-
81. 匿名 2020/02/27(木) 13:49:16
世の中はいつだっていじめられっ子には冷たいのよ
いじめ対策なんて形だけで何の機能も果たしてないのが現実+6
-0
-
82. 匿名 2020/02/27(木) 13:49:53
学校なんてそんなもん
とにかく無かった事にしたいの
被害者の方を「面倒くさい問題を持ち込む子」として見る
20年くらい前から全然変わってない+9
-0
-
83. 匿名 2020/02/27(木) 13:50:19
先生なんていじめられた側の気持ちわからないよ。いじめられたことある人は先生になんてならないもん。+9
-0
-
84. 匿名 2020/02/27(木) 13:50:42
>>69
場所によるでしょ。武庫之荘とかは普通の住宅街だし。
+2
-0
-
85. 匿名 2020/02/27(木) 13:50:51
>>1
いじめられたことあるから、ほんと胸くそ、なんで見抜けないんだろう。
でもいじめする子って先生に人気、友達も多いんだよね、大人に媚びるのがうまかったり、そんな子が嘘つくわけないってコロッといっちゃうんだよなぁ。+23
-0
-
86. 匿名 2020/02/27(木) 13:50:58
>>35
は?何がやってはいけないことなの?
やってはいけないことは、無視とかいじめ仲間はずれでしょ!ずれてる。
誰に相談してもいいんだよ。それ自由だから。不安な気持ちは誰に相談してもいい。もしひとりよがりな悩みだとしても、一番やってはいけないなんてことはない。そんな考えがあるだけでもいじめる側のおかしな圧をフル稼働。
今だにいじめする人とかバカなのかね。+18
-1
-
87. 匿名 2020/02/27(木) 13:52:07
>>14
ウケるww
ブスは性格までブスなのねw+22
-2
-
88. 匿名 2020/02/27(木) 13:52:28
前にもあったけど、苛めらレタ方が学校休むのおかしいよね。+5
-0
-
89. 匿名 2020/02/27(木) 13:52:37
>>37
尼崎はほんの一部の住宅街とJR尼崎駅周辺以外は日本のスラムと思ってもらっていい。尼崎育ちの友達がそう言ってた。+13
-1
-
90. 匿名 2020/02/27(木) 13:53:18
もうこういう奴らは全員顔と名前晒したったらいいねん
私も小学校の頃なんも悪いことしてないのにいじめてた奴から謝れとか言われたことあるからめっちゃ腹立つわ+3
-0
-
91. 匿名 2020/02/27(木) 13:53:40
>>71
あなたはきっと学生生活をうまくやって来たんだろうね。
悪い人ではないのはわかるけど、ただ寄り添い方が下手。
+8
-0
-
92. 匿名 2020/02/27(木) 13:53:46
>>71
すごい意地悪+8
-0
-
93. 匿名 2020/02/27(木) 13:54:11
ここの水泳部顧問が3人いるけど誰だろ…
水泳部www.ama-net.ed.jp水泳部クラブ紹介大会結果お知らせ過去の結果進路状況【顧問紹介】竹内 清清水 一洋岡村 匡弘【部員数】.男 子女 子体育科普通科体育科普通科マネージャ1年4名1名0名2名3名2年2名4名2名0名2名3年3名1名3名1名1名合計15名8名6名【チーム...
+10
-0
-
94. 匿名 2020/02/27(木) 13:54:20
市尼、最悪やな+7
-0
-
95. 匿名 2020/02/27(木) 13:55:59
尼崎に住んでた時大きな公園の前に住んでたけど、普通にリンチとかあって見かけるたびに通報してた。
20人ぐらいで周り囲んで1人を土下座させて殴る蹴るしてたり、5〜6人で2人を殴る蹴るしたり。
そんなのが頻繁にある学生生活なんてしんどいだろうし教師も敵ならもう学校行くことできないよね
+7
-0
-
96. 匿名 2020/02/27(木) 13:56:37
は?最悪だね
実はこれ経験者で、小学生の頃いじめられてたんだけど相手側の親が強いかなんかで、先生の女のやつが全く相手にせず(私の話を)私の母親もおとなしい人だったから、あんたが悪い、教育が悪いとかで、
女子の5~6人にいじめられてたんだけど、全員に謝れって言われて(先生が私に)
私も弱いから謝ったよ
たら、ぼろくそにいじめ始まり他の女子からも何故かシカトはじまったからね
いまマジトラウマだし、そいつら全員し◯って思ってるよ+6
-0
-
97. 匿名 2020/02/27(木) 13:56:38
>>65
男の子が心配で声をかけたのが余計に拍車をかけたってことだよね?
結局はその被害者の子(可愛い)を妬んだ、ブス達の醜い嫉妬だと私は思ってる+10
-2
-
98. 匿名 2020/02/27(木) 13:56:57
いじめ加害者は全員死ね
更生なんて望んでない。惨たらしく死ね+8
-0
-
99. 匿名 2020/02/27(木) 13:57:28
学童に持っていったお弁当(そうめん)が原因で、去年、いけないのか小4息子が集団いじめにあいました。いじめたのは上級生と下級生の兄弟2組と同級生、そして妹の同級生。その5人から、学童で毎日酷い罵声を浴びせられ、歩くと足かけをされ、お楽しみ会の水遊びと称し、集団で一方的に運動音痴な息子を追いかけ、水をかけられたそうです。息子は怖くて着替えもできないくらい怯えていました。1年のクソガキは、「水遊びなのに水をかけたら、何故いけないのか」と担任にキレたそうです。学童の責任者は「水遊び、楽しそうに遊んでいた」「言い返し方が悪い」等といい、教務主任に至っては「やられても怒った顔に見えない。笑っている」「そうめんの食べ方が汚い」などと5人のクソガキの言い訳をそのまま受けて、喧嘩両成敗にしようとしました。
この話もやられるほうにも原因があると言いたいのでしょう。でも、いじめたほうが悪いです。+5
-0
-
100. 匿名 2020/02/27(木) 13:57:40
教師もいじめっ子のこと怖くて顔色伺ってるんじゃないの?+3
-0
-
101. 匿名 2020/02/27(木) 13:57:50
>>4
私も学生のときいじめられて学年主任が加害者たち本人に色々行ってエスカレートした。
今でも恨んでるわそいつ+28
-0
-
102. 匿名 2020/02/27(木) 13:58:00
>>71
学校って社会性を学ぶ場所でもあると思ってた。気に入らないからって申し合わせて無視するような人達、社会に出ても同じように弱いものイジメするようになるだろうね。それはやってはいけないことなんだよって教えるのも学校生活に携わる大人の仕事だと思うけど。+9
-0
-
103. 匿名 2020/02/27(木) 13:58:03
>>69
尼もいろいろあるやろ。
大阪かて全部危ないわけちゃうし。+4
-0
-
104. 匿名 2020/02/27(木) 13:58:10
>>6
いじめてる側にお気に入りの子がいたんだと思う。そういうクズな男教師って普通にいる。+36
-0
-
105. 匿名 2020/02/27(木) 13:59:59
>>89
さすがにそこまでちゃうで。+1
-4
-
106. 匿名 2020/02/27(木) 14:00:34
>>71
大人でもママ友からいじめられた、上司からいじめられたで精神病になる人多いけど
あなたは鋼の精神で良かったね+9
-0
-
107. 匿名 2020/02/27(木) 14:00:49
何なのこの先生+4
-0
-
108. 匿名 2020/02/27(木) 14:01:12
>>37チョンの巣窟だからね。神戸の長田も+7
-2
-
109. 匿名 2020/02/27(木) 14:01:28
>>71
底意地悪いのね。相当性格みにくい。子育てしてほしくないかも。+8
-0
-
110. 匿名 2020/02/27(木) 14:01:42
部活内のいじめってきついよねー
最近子供の学校でよく聞くのはクラス内より部活が多い
+5
-0
-
111. 匿名 2020/02/27(木) 14:02:09
>>65
男の子から気にかけてもらってたことが気に食わないんだねー。やっぱりやっかみかしら。+14
-0
-
112. 匿名 2020/02/27(木) 14:03:05
少子化でただでさえ子供少ないのに、子供が生きにくい世の中なのかなって思う。
いじめ、不登校、引きこもり、自殺。
どれをとっても他人事とは思えない。+7
-1
-
113. 匿名 2020/02/27(木) 14:03:42
とにかく嘘はダメです
将来不倫しそう+3
-4
-
114. 匿名 2020/02/27(木) 14:05:20
>>76
一人でいじめる勇気がないから
使い走りの取り巻きが欲しいんだよ
その勇気を有効に使えんのかね+6
-0
-
115. 匿名 2020/02/27(木) 14:05:30
兵庫県どうした?
教師の質よ…
兵庫と滋賀はいじめ多いイメージだわ+3
-0
-
116. 匿名 2020/02/27(木) 14:05:34
この教師は顔と名前を晒した上でクビだよ、教員免許も剥奪して二度と教職に就けないようにしろ!
人間として欠陥だらけ。+5
-0
-
117. 匿名 2020/02/27(木) 14:06:15
>>37
尼崎からそう遠くない市で育ったけど親からは尼崎は治安悪いから行くなって言われてたよ。今JR尼崎は再開発されて住みやすくなってるっぽいけど。ちょっと怖い街って印象ある。+5
-0
-
118. 匿名 2020/02/27(木) 14:06:29
いじめに参加してる子の中には
流されてる子もいそう
別に嫌いじゃないけどリーダー的な子が嫌ってるから賛同してる子
そういう子って厄介なんだよね
加害者意識もないし、いじめがバレたら怖くてさからえなかったって被害者面する+8
-0
-
119. 匿名 2020/02/27(木) 14:08:16
>>5
しかも尼崎か、、+25
-3
-
120. 匿名 2020/02/27(木) 14:08:57
先生もクソみたいなのいるもんね。
弟が小2の時にクラスの子が床に吐いちゃって、その子が保健室に行った後、担任は「先生は汚いので触りたくないし片付けたくありません。みんながお友達の為にお勉強だと思って片付けて下さい」って言ったんだって。
で、弟含め数人の男子が「それなら僕もイヤ」って言ったら友達想いじゃないみたいな事凄い言われて先生から無視とかイジメ受けて弟含め数人が不登校になって学校でけっこう問題になってた。+8
-0
-
121. 匿名 2020/02/27(木) 14:10:32
ハァ?+2
-0
-
122. 匿名 2020/02/27(木) 14:10:49
おかしい先生+1
-0
-
123. 匿名 2020/02/27(木) 14:11:02
教師は自分によってくるリア充が好きだよね
いじめられる側の気持ちはわからない+7
-0
-
124. 匿名 2020/02/27(木) 14:13:41
何も謝罪しなくても、先生をまん中に置いて、徹底的に話し合うとよかった。思い込みとか誤解から生まれたことだと思う。
加害生徒と顧問の仲を疑われても仕方ない。+3
-0
-
125. 匿名 2020/02/27(木) 14:15:13
>>71
先生のそんな対応望んでるわけではないと思うよ。もうどうにもならなくて、先生に相談してるのだから。理屈で非難してるけどそのメンタル持ってるあなたの方がマズイ面あると思うよ。
世の中、弱ってる人も悩んでる人もいるのに、その反応って、めちゃくちゃ意地悪過ぎる。+5
-0
-
126. 匿名 2020/02/27(木) 14:16:41
さすがに「また尼崎市」と言われても仕方がない+1
-0
-
127. 匿名 2020/02/27(木) 14:16:47
>>69
大阪が他の関西人に同じ関西人だと思われたくないって言われてるような感じで、「尼崎なんか大阪みたいなもん」とか言ってる神戸の人いたわ。
私、尼崎じゃないけど感じ悪いなと思った。
神戸の人みんながそうは思ってないだろうけどね。+4
-0
-
128. 匿名 2020/02/27(木) 14:19:15
>>6
運動部顧問は「和を乱すやつが悪、黙っていじめられてろ」の風潮が強いよ
脳筋だからクズ度も高い
+18
-0
-
129. 匿名 2020/02/27(木) 14:21:05
クズ加害者と教師+4
-0
-
130. 匿名 2020/02/27(木) 14:23:25
>>4
数十年前から教師はウェーイの味方です
イジメの方の対処はしてくんないよ!+27
-0
-
131. 匿名 2020/02/27(木) 14:24:10
学校ってなんのためにあるんだろうね?+3
-0
-
132. 匿名 2020/02/27(木) 14:25:19
>>5
兵庫いじめおおいのか。私無職+8
-2
-
133. 匿名 2020/02/27(木) 14:30:01
>>71
悪いのは圧倒的に加害者であり、被害者ではありません。
友達作りの助けをする役割というよりも、集団で卑怯なことをするという低能な行い自体を正す責任は周りの大人にはあると思います。+5
-0
-
134. 匿名 2020/02/27(木) 14:35:11
>>98
死ねはダメです+0
-3
-
135. 匿名 2020/02/27(木) 14:39:34
生徒にも大人しい従順扱いやすいのと
反発をかったら陰でボロクソ言われて後が面倒そうな
(一部)がるチャン民みたいなのがいたら
後者に媚うったり傾くのって結構あるよ+3
-0
-
136. 匿名 2020/02/27(木) 14:46:34
男子部員に相談したのが間違い
校長なら相談
言うなら
偉い奴に言え
ダメなら
教育委員会に通報
+1
-1
-
137. 匿名 2020/02/27(木) 14:50:03
兵庫県と滋賀県は人がヤバイね
教師が頭おかしい人しかいないし(被害者は別)
大津はもう末期な奴らばかり+0
-0
-
138. 匿名 2020/02/27(木) 14:50:33
>>119
尼崎の人には申し訳ないけど尼崎=イジメって印象になってしまった。それくらい多い。+11
-0
-
139. 匿名 2020/02/27(木) 15:08:30
>>72
教師は味方じゃない、敵だよ
そう教えないとね+8
-0
-
140. 匿名 2020/02/27(木) 15:10:05
男子から心配される被害者にねたんだのかな+1
-0
-
141. 匿名 2020/02/27(木) 15:11:16
ん?被害者が謝罪?意味がわからん。
高校なら編入試験受けて他校にもいけるからこんな学校にはさっさと見切りをつけた方がいいね。
こんな学校行かない方がマシ、不登校じゃなくて学校に愛想を尽かして自分から行くことをやめるという選択をしただけだよ。+1
-0
-
142. 匿名 2020/02/27(木) 15:13:07
顧問の教師の「無かったこと」にする気満々の態度がわかる。
いくら水泳部だからって水に流せないわ+2
-0
-
143. 匿名 2020/02/27(木) 15:22:59
>>1
男子生徒には確認しなかったの+6
-0
-
144. 匿名 2020/02/27(木) 15:27:27
私も水泳部で女子3人にいじめられて無視され馬鹿にされたから痛いほどよくわかる。可哀想に。悔しかっただろうな。顧問最悪だね。役立たず。+1
-0
-
145. 匿名 2020/02/27(木) 15:29:15
>>130
そう、ほんとヤンキーの味方、いじめっ子の味方。
何なら弁論大会の代表にさせたり
その子も調子乗って生徒会長になったりする。+6
-0
-
146. 匿名 2020/02/27(木) 15:32:45
は?
被害者が加害者に謝罪?
逆だろうが(怒)+1
-0
-
147. 匿名 2020/02/27(木) 15:32:50
不登校なんて言うな、そんな学校こちらから願い下げだわ+3
-0
-
148. 匿名 2020/02/27(木) 15:39:20
兵庫で子育てしないほうがいいね+1
-0
-
149. 匿名 2020/02/27(木) 15:40:02
女子のいじめは大抵男からみ
+1
-0
-
150. 匿名 2020/02/27(木) 15:40:08
何で被害者が加害者に謝らなきゃいけないの?
最低脳筋バカクソ顧問は加害者もろともにネットに顔も名前も晒されて石を投げつけられればいい…+4
-0
-
151. 匿名 2020/02/27(木) 15:41:17
>>136
これに気づいた男子部員に相談、だから
男子部員が最初にいじめに気付いて声をかけたのかもよ+2
-0
-
152. 匿名 2020/02/27(木) 15:42:30
さすが激辛カレー教育の県はすばらしい
筋金入りのクソ教師ばかりですな!+4
-0
-
153. 匿名 2020/02/27(木) 15:42:54
いじめは残せるだけ証拠を残して外部に相談するのが1番と思えるね。親の協力が得られない子もいるから、弁護士はもっと積極的に動いて被害者救済にあたって欲しい。教員は給料貰って仕事してるんだから対応次第では訴訟対象になっても仕方ないよ。
生徒いじめする教師も訴えられればいいのに。
+5
-0
-
154. 匿名 2020/02/27(木) 15:44:43
加害者は問答無用で退学処分にすべき。それぐらいで良いよ。それにしても学校の教師って年々無責任な教師が増えて行く。+5
-0
-
155. 匿名 2020/02/27(木) 15:54:27
この顧問に聞きたい。何を根拠にこの女の子が嘘をついたと判断したのか?もし、この3人に聞いたら嘘をついたと言われたから?頭、単細胞?根は深いぞ。
兵庫県 神戸市
兵庫県 尼崎市
ツートップか。+4
-0
-
156. 匿名 2020/02/27(木) 16:04:57
なんで兵庫県こんなにいじめ多いの?
それとも他県は隠蔽しててもっと多いとかなの?
またはいじめだと言えないとかなのかな。+0
-0
-
157. 匿名 2020/02/27(木) 16:09:49
加害者が同和地区の子なら、先生が忖度するとかあるけどね+4
-0
-
158. 匿名 2020/02/27(木) 16:10:11
>>113
ごめんなさい
言い過ぎました+1
-0
-
159. 匿名 2020/02/27(木) 16:26:49
高校生にもなっていじめなんて情けない
女子だけの部活だといじめ多そうだけど、混合の部活でもあるんだ+0
-0
-
160. 匿名 2020/02/27(木) 16:29:14
同じようなこと、私も経験したことある。
虐められてるの私の方なのに何も言わず耐えてたら、何故か全員に謝れって言われた。
私がいるだけで場を乱すからだって。こっちは何も言ってないし何もしてないのに。
意味わからなすぎて謝らずに辞めたけど。
今でも思い出したくないし一生納得がいかない出来事。+1
-0
-
161. 匿名 2020/02/27(木) 17:33:59
また兵庫か
いじめ体質の教員が多そう+2
-0
-
162. 匿名 2020/02/27(木) 17:34:55
クソ教師クビにしろ!(怒)+3
-0
-
163. 匿名 2020/02/27(木) 17:42:58
聞いてくれた男子、いいね。+2
-1
-
164. 匿名 2020/02/27(木) 17:49:50
長文すみません。
いじめられて(暴行、落書き、変なあだ名をつけられるなど)不登校になった子供に学校のトップ(校長教頭クラス)が、「お宅のお子さんに対して加害者も他の子も言い分あるみたいだし、お互い謝って終わらそう」と意味不明な事言われました。
他の子って何ですか色々ってなんですかと問うも、学校は「加害者からしか聞いていないし、はっきりした事は分からないけど皆言ってる、またその事は親御さんから聞いといてください、事実だったら謝ってください」と言われました。
子供に確認をすると、「何でそんな事言われるの!死にたい死にたい」親子で心が折れ、病みました。
私学なので、教育委員会のような所がないのでこちらが文句を言おうものなら被害者及び被害者の親が悪者にされます。
いまだに本当に許せないです。
誰か私学にもメスを入れてください。+7
-1
-
165. 匿名 2020/02/27(木) 17:50:42
結局いじめる側ってクラスとか部活の中心的な生徒だから、教師がそっち寄りになったりするんだよね
だから味方になってくれないっていう経験が私にもあった。
大人を信用できなくなる+4
-0
-
166. 匿名 2020/02/27(木) 18:03:45
>>60
馬鹿にしてるとかじゃなくて、いじめている側に男子に相談してるのがバレたら「男子にチクった」となりいじめてる側がさらに怒りそうだなと思ったんです
男子じゃなくて女子に相談した方が良かったのではないかと+0
-1
-
167. 匿名 2020/02/27(木) 18:08:34
>>1
教師なんて所詮は飯を食っていくための手段でしかないもん
だからあくまでも自分が無難にやり過ごせればいいって考えるんだよね
生徒が死ぬほど苦しもうが悩もうが関係ないって感じで+6
-0
-
168. 匿名 2020/02/27(木) 18:10:50
>>86
私は男子に相談したことはありませんでした
相談じゃなくてもいじめられてるときに男子と喋っていると誤解されるので
ぶりッ子とか調子乗りやがってとか
男子じゃなくて女子に相談したほうが大事にならないような気がします
私はそうしてきました+1
-3
-
169. 匿名 2020/02/27(木) 19:05:28
>>89
その通りよね。
なんでか、尼崎て聞いただけでビクッとする。+0
-0
-
170. 匿名 2020/02/27(木) 19:10:38
関西のいろんな地域で働いた事ある他県民だけど不快感1位は断トツで兵庫
噂の京都はこっちが何かしない限り何も言ってこないけど兵庫は最初からしょーもないイジりしたり突っかかってくるし最悪+2
-0
-
171. 匿名 2020/02/27(木) 20:15:58
真帆さんの事件と一緒…+1
-0
-
172. 匿名 2020/02/27(木) 21:34:31
いい加減にしろ兵庫。コロナ患者も公表しないし最低な県だな+2
-0
-
173. 匿名 2020/02/27(木) 21:41:26
>>4
私も過去に同じような目に遭いました。
部活動でいじめられ、いじめた女子達が口裏あわせて嘘をつき、男性顧問からは「お前が謝れば済む話だろ」とまともに話を聞いてもらえず、部員全員の前で謝罪させられました。
未だに夢に見て泣きながら起きることもあります。
一生忘れません。
いじめられて辛い思いをした分、同じ思いをする子どもを作らないために、現在は教員をしています。
ただ、いじめられた経験がないのか、いじめ指導の下手な教員もいることは事実です。
本当に許せません。もっとちゃんと学んでほしいです。+3
-1
-
174. 匿名 2020/02/27(木) 23:26:12
最低な教師や+0
-0
-
175. 匿名 2020/02/28(金) 00:59:54
昔を思い出してムカつく。私も悩んだ挙句に相談したら、
次の日突然HRでクラス全員の前で相談内容を発表されて、
クラスの話し合いと多数決でお前が悪いってことにされて、
これで決着と一方的に決められて、以降は取り合ってもらえなかったよ。クラスのみんなで決めたことに従えないのか?だとさ。+0
-0
-
176. 匿名 2020/02/28(金) 01:48:54
>>4
本当にそうですよね。学校の先生なんて当てにしない方がいい。見て見ぬ振りしますから。+3
-0
-
177. 匿名 2020/02/28(金) 02:10:26
西郷保健室の虚言癖のヒスおばさんも嫌い+0
-0
-
178. 匿名 2020/02/28(金) 02:36:58
教師名前出せやボケ!!どつき回すぞ+1
-0
-
179. 匿名 2020/02/28(金) 04:01:23
なんだこのクソ教師は
役立たずにも程がある+0
-0
-
180. 匿名 2020/02/28(金) 04:05:31
被害者の女子生徒が可哀想すぎる
どんなに屈辱だったか…
加害者のブス共ガルチャン見てないかな
どうせ今頃、被害者の悪口でも言いながら笑ってんだろ
迷惑だから、こういう事をする奴等は世間に出てくるなキモイんだよ!
+1
-0
-
181. 匿名 2020/02/28(金) 04:07:57
このクソ教師も加害者のブス達もした事が何倍にもなって自分達に返ったらいいのに+0
-0
-
182. 匿名 2020/02/28(金) 05:17:02
>>113
ごめんなさい
反省しています
1日でも早く元気になる事を願っています
すいませんでした+0
-0
-
183. 匿名 2020/02/28(金) 06:58:48
兵庫の教師と教育委員会って必要かな?+0
-0
-
184. 匿名 2020/02/28(金) 10:49:51
教師にも頼れないなんてね
いじめられたら終わりかよ!?+1
-0
-
185. 匿名 2020/02/28(金) 13:57:01
中3の娘も1.2年の時に部活で先輩男子1名、同級生男子1名、女子2名から無視や陰口、練習や部活行事の日程を知らされないとかされた。先生に相談したけど、娘が結構ハキハキしてるタイプだったからむしろ娘が同級生女子2名を苛めてると言われて、私も怒られた。後にわかったことだけど、女子1名が親にウソをつき親が学校に乗り込んでた。だから、娘が悪い事になったみたい。 先生なんて全くダメ。その先生は自分の昇進試験?が優先だった。
このお正月に同級生男子1名から今まで苛めてごめんなさいと手紙が来たけど、それも結局は高校の推薦を狙っててマイナスの事を無くしたかったからのよう。いい先生もいらっしゃるのに、こういう対応する先生も少なからずいるから悲しい思いをする子が減らないんだよ。+1
-0
-
186. 匿名 2020/02/28(金) 15:10:04
>>61
人間関係や対人関係での悩みや難しい面を理解していたら先生なんて職業難しいよね。
もちろん自分の体験を生かして良い先生になる方もいるけど、教師でまともな人間って1割くらい。+2
-0
-
187. 匿名 2020/02/28(金) 15:13:31
>>184
引きこもるか、転校か、死ぬしかない。
大抵は迷惑かけたくない、親にも相談できないと来るから自殺する。
本当はいじめてる加害者側が何らかの対処すべきなのにね。
いじめ加害者(もはや犯罪者)が進学、就職、結婚なども普通に考えたらおかしい。+2
-0
-
188. 匿名 2020/03/02(月) 14:23:08
千葉大学で表にはなっていないけど似たようなのあった。
いじめを受けてた人の我慢が限界に達して怒鳴ったら、動揺したいじめの加害者が教員に嘘の被害相談をした。
それで、いじめの被害者が何度も怒られたあげく、教員が当事者の名前入り(いじめの被害者が加害者と記載)の示談書まで作成していじめの加害者に渡した。いじめの被害者は抵抗して署名押印はしてない。
それで、いじめの被害者が体調を崩して内定を辞退することになって自殺騒動を起こした。
教員は先入観でふざけた対応するから厄介。
さすがに周囲の学生で教員に抗議したけど、教員は本人が署名押印していないから気にしすぎ、公平公正に対応しているって適当なこと言って放置しやがった。被害者パニック障害起こしてた。
ただでさえすり減っている被害者の精神的苦痛は計り知れないぞ。これ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
兵庫県尼崎市立尼崎高校の水泳部で昨年、2年生の女子生徒(17)が、いじめの相談をした顧問に「うそをついた」などと言われ、加害生徒側に謝罪させられていたとして、市教育委員会側が調査を進めていることがわかった。同校はいじめ防止対策推進法の「重大事態」にあたると判断。女子生徒は謝罪後、急性ストレス障害などと診断され、不登校になった。