-
1. 匿名 2014/12/24(水) 11:46:27
何曜日は◯◯を掃除する、
毎月第何週は◯◯を…
というように、掃除をローテーション化してる方いますよね。
掃除は好きな方ですが、もっと効率よく満遍なく掃除したいので、具体的なローテーションを教えてください!参考にしたいです。+35
-7
-
2. 匿名 2014/12/24(水) 11:48:24
月水金は布団シーツを変える
土曜はキッチンマットを洗う
土曜はついでにモップ拭き
ちなみにトイレは毎日、お風呂も毎日、掃除機も毎日です+126
-15
-
3. 匿名 2014/12/24(水) 11:48:29
15日はインコのカゴの水洗いの日です。+73
-1
-
4. 匿名 2014/12/24(水) 11:49:02
出典:kids.wanpug.com
+15
-3
-
5. 匿名 2014/12/24(水) 11:49:24
+63
-10
-
6. 匿名 2014/12/24(水) 11:50:07
新婚なのでまだ出来ていないけど、曜日分けしてお掃除きちんとしている奥さん憧れる。見習いたい+99
-3
-
7. 匿名 2014/12/24(水) 11:54:14
掃除機は1日置きにかける。+59
-4
-
8. 匿名 2014/12/24(水) 12:01:05
5
いぬ吐いているよね?
私も掃除機の臭は苦手吐き気する
箒の方が隅の細かな所まで出来る
+23
-30
-
9. 匿名 2014/12/24(水) 12:01:06
曜日決めるとやる気になりますよね!
普通に何も決めずにやってると、アレもコレもしなきゃ・・で絶望的になって、やる気失せるw+25
-2
-
10. 匿名 2014/12/24(水) 12:03:31
月…月→光→電球関係
火…火→コンロ、換気扇
水…水回り
木…木製品
金…金関係→銀行巡り
土…土いじり→お庭周り
+149
-9
-
11. 匿名 2014/12/24(水) 12:03:46
なるほど!
曜日を決めて掃除すれば苦じゃないですね☆
ありがとうございますw+76
-3
-
12. 匿名 2014/12/24(水) 12:04:30
毎月1日は洗濯槽クリーナーの日+48
-1
-
13. 匿名 2014/12/24(水) 12:06:02
5
うしろ!うしろ!犬!犬!掃除より犬!!+113
-6
-
14. 匿名 2014/12/24(水) 12:06:06
基本 毎日掃除機はかけます
月、水、金曜日はハタキがけと綿の白い手袋をして色々な所を拭きまくっています 手袋は100均でも売っているし 小物も簡単に掃除出来るので便利ですよ+20
-4
-
15. 匿名 2014/12/24(水) 12:08:36
掃除機、トイレ、風呂は毎日。
棚や床の拭き掃除は2日に1回。
人の出入りが少ないので玄関マットは週に一回洗濯。
冬場は乾かないからシーツも1週間に1~2回くらい洗濯。+18
-5
-
16. 匿名 2014/12/24(水) 12:17:38
水まわりは毎日ですが、掃除機と床の雑巾掛けは毎日交互にしています。
今日は掃除機、明日は雑巾掛けみたいな感じです。+18
-3
-
17. 匿名 2014/12/24(水) 12:18:11
このトピは綺麗好きな人が多くて、自分のダメさを思い知る(‐ω‐;)
子供小さいから綺麗にしときたいんだけど、目を離すと何するか分からないから出来るときにやるので精一杯…!+189
-1
-
18. 匿名 2014/12/24(水) 12:19:07
仕事してるので掃除機は一日おき、風呂トイレは毎日、休みの日に布団などのシーツ洗ったり干したり、庭掃除やら色々と(^^;)
休みに雨降るとなえるorz+27
-2
-
19. 匿名 2014/12/24(水) 12:20:17
16です。
フローリングウェットシートでは満足できず、古典的に雑巾で家中拭きます。
2日に一回なので1時間程度で拭き終わりますよ!+11
-3
-
20. 匿名 2014/12/24(水) 12:20:48
日曜日はプチ大掃除。
基本は毎日、3日置きに念入りにとか。+6
-3
-
21. 匿名 2014/12/24(水) 12:23:27
月水金は棚をふきあげてから掃除機
トイレと洗面台をこする
火曜はお風呂磨き
木曜はキッチンまわり
あといつ、とは決めてないけど窓の溝掃除を一、二週間に一回ぐらいの割合で
土日はクイックルワイパーだけ
トイレと洗面台は使い捨てで毎日拭くけどこするのは週に3回
お風呂も湯船以外は他の日はちゃちゃっと流すぐらい
こまめに掃除してるからか、あまり汚れがたまらないので今年は片付け以外の大掃除はやらなくてすみました+17
-5
-
22. 匿名 2014/12/24(水) 12:24:28
トイレマット、バスマット、キッチンマット使ってる?
うちはトイレの床は毎日アルコール消毒剤を染み込ませたティッシュで拭いてるので
マットは置いてない。
お風呂は、足拭きようのフェイスタオル1枚敷いて、一回使ったらすぐ洗濯機行き。
キッチンは、水が飛ぶのでキッチンマット置いてます。
玄関マットは使ってません。
+36
-6
-
23. 匿名 2014/12/24(水) 12:28:16
掃除機は週1なので、それ以外で気になった時はコロコロやクイックルワイパーでササッと済ます。
風呂掃除は湯船に入る時のみ。普段はほとんどシャワーだけなので。
基本的には目についたらやるようにしてます。汚れ発見した時に徹底的にやる。後回しにしない。
私は曜日決めてやるのが続かなかったので…このスタイルになりました。+45
-4
-
24. 匿名 2014/12/24(水) 12:34:53
5の画像ってつまり、
換気をせず掃除機してるから、犬が吐いてるとおもわれます(´;ω;`)
掃除の時は換気忘れずに☆彡+23
-3
-
25. 匿名 2014/12/24(水) 12:41:20
お風呂掃除は、お風呂に入りながら、
白髪用トリートメント(放置時間が長い)をしながら、
あちこち磨くようにしています。+16
-3
-
26. 匿名 2014/12/24(水) 12:41:48
totoのキレイ除菌水に甘えてトイレ全体と浴室の床は週一で、休みの前日の寝る前。
浴槽と浴室強化ガラスは毎日。
家のフローリングは毎日ダスキンのモップ。
毎月25日は家中の空気清浄機のフィルター掃除。
月に1度の休日にウッドブラインド掃除。
冷蔵庫の製氷機、卵置き場、週一で掃除。
旦那が喘息なのでもっとしなきゃとは思いつつ、力つきる。+12
-3
-
27. 匿名 2014/12/24(水) 12:47:18
うわ~!皆さん凄い(-_-;)
私は(月)に水回り全般掃除をやる。
クイックルワイパーは毎日。
後は気になった時のみ(>_<)+38
-1
-
28. 匿名 2014/12/24(水) 12:49:09
二人暮らしなのに7LDK
普段出入りない部屋はたまに
ペット部屋は一日二回
庭の手入れは旦那+11
-9
-
29. 匿名 2014/12/24(水) 13:01:02
毎週金曜日はこれ!+11
-1
-
30. 匿名 2014/12/24(水) 13:01:56
ローテーション化しないと、どんどんやることがたまってきてしまってしんどくなるので
決まりを作って掃除しています。
今日は水曜日だから床の水ぶきの日です。
決めたこと以外はほぼやらないので決めた方が楽です。+29
-2
-
31. 匿名 2014/12/24(水) 13:03:24
うわ~!皆さん凄い(-_-;)
私は(月)に水回り全般掃除をやる。
クイックルワイパーは毎日。
後は気になった時のみ(>_<)+4
-1
-
32. 匿名 2014/12/24(水) 13:07:26
みなさん専業主婦なのか総合職なのか、子どもいるのかいないのかまで教えて貰えるとより一層参考になります!
掃除はマメな方だと思ってますが、同棲中の総合職の私には難しい事ばかり。。(T_T)+24
-6
-
33. 匿名 2014/12/24(水) 13:14:28
掃除しなくちゃとは思っているけど、子供たちが片付けたそばから散らかしていくからやる気がすぐなくなっちゃうダメな私…。
でも、日曜日は必ずお風呂掃除のあと、排水溝の掃除をしています!
これだけは続いてる( ̄▽ ̄;)+12
-0
-
34. 匿名 2014/12/24(水) 13:15:09
曜日ごとにやる方法もありますね。
掃除機は毎日かけるけれど、それ以外はめんどくさがりなので毎週金曜日に全ての掃除をやります。
トイレ、風呂、洗面所、ペットのゲージ丸洗い、モップがけ、洗剤などの補充、レンジ周り・・・。
金曜はほぼ1日掃除の日です。
+7
-1
-
35. 匿名 2014/12/24(水) 13:23:45
5さん
毎朝の掃除は、何時頃からされていますか?
教えていただけたら嬉しいです。+7
-2
-
36. 匿名 2014/12/24(水) 13:37:34
すごい!すごすぎるー!
曜日で決めてやるようにしようかな。
ちなみに私は掃除機は毎日、月・木で加湿器の掃除、床や棚などの拭き掃除は週に1回気が向いた日に。
月末に洗濯機クリーナー、お風呂のジャバ。
このような感じです。
あまり細かく決めてしまうと、出来なかった時にソワソワして、その後はまーいっかになってやらなくなってしまいそう。+9
-1
-
37. 匿名 2014/12/24(水) 13:39:29
曜日にちなんでやってます!
月曜日…玄関まわり(たたきの水拭きなど)
火曜日…火だから、キッチンまわり(冷蔵庫整理や五徳の煮出し)
水曜日…水だから、お風呂とトイレを念入りに!(毎日軽くやるけど週一で重点的に!)
木曜日…木だから、リビング(ホコリ取りや収納整理など)
金曜日…金だから、家計簿整理や銀行に行く用事など
土曜日…土だから、庭など(必要なければ予備日として、用事などで掃除できたかったところ)
日曜日…休み!なんもしない!
曜日にちなんでるから、けっこう効率いいですよー.。゚+.(・∀・)゚+.゚+29
-2
-
38. 匿名 2014/12/24(水) 13:41:29
ローテーション化とか
何曜日にこれするって
決めてもデキない私は
ズボラ、がさつトピに行きます…+50
-2
-
39. 匿名 2014/12/24(水) 13:43:24
1歳半の子持ち専業主婦です。
月〜金…コードレス掃除機でささっと
火・金…キッチンの排水口(可燃ゴミの日なので出す前に)
日…普通の掃除機→雑巾がけ
毎日…お風呂、トイレ
月末…キッチンの換気扇
10日…洗濯槽
24日…書類(翌日の給料日に備えてレシート、光熱費の領収書などを整理)
2・4週目日曜日…庭の草取り、芝の手入れ(主人が)
3月・7月…プチ大掃除
11月…しっかり大掃除
あとは気になったときにやってます。
今は専業だからやれてるけど、将来働きに出たらこんなにはやれない( ´△`)
独身でも既婚でも働きながら毎日掃除できてる方、すごい!
本当に尊敬します。+20
-2
-
40. 匿名 2014/12/24(水) 13:48:49
ローテーション化とか
何曜日にこれするって
決めてもデキない私は
ズボラ、がさつトピに行きます…+10
-2
-
41. 匿名 2014/12/24(水) 13:58:00
1才の赤ちゃんがいます。
掃除機を掛けたとたん泣きわめきます。本当は毎日掛けたいけどアパートなので週一。
月水金に布団カバー洗濯
トイレは1日置き
お風呂は月1カビキラー
クイックルワイパーは毎日
流し台は茶碗洗うついでに拭き掃除+7
-3
-
42. 匿名 2014/12/24(水) 14:46:52
一歳の子持ち専業主婦
月曜 玄関まわり
火曜 寝室。天気が良ければ布団干しとシーツ洗濯
水曜 リビング
木曜 掃除予定なし。他の予定や遊びを優先
金曜 台所。うちも燃えるゴミの前日なので排水溝の生ゴミネット替え
土日 トイレ掃除と、念入りなお風呂掃除
お風呂は2日に1回、簡単な掃除をします。
来年は仕事探し始めたいけど、やっぱり仕事しながらきちんと掃除するのは大変かなと思います。
+4
-3
-
43. 匿名 2014/12/24(水) 14:52:06
だいたい1日おきに、
一階と二階を交代で
掃除機かけてます。
トイレ、風呂は基本的に毎日。
時短パート主婦です。
+4
-1
-
44. 匿名 2014/12/24(水) 14:53:57
42です。補足。
毎日、朝フローリングワイパーもやってます。
これは毎日やらないと部屋汚くなります。+2
-1
-
45. 匿名 2014/12/24(水) 16:01:41
ローテーションにしたいけど
天気も関係するし
用事も関係するし
なかなか上手くいかない。
そうこうするうちに
ずるずる時間がたってしまう。
でも掃除機とトイレとお風呂は毎日。+6
-1
-
46. 匿名 2014/12/24(水) 16:05:35
うちのお風呂場の換気扇フィルター、
一定期間たったら
自動で掃除ランプがつくので、
それがついたら大掃除します。
家中の換気扇のフィルター掃除、
エアコン掃除
ほこりとり、
床研き
お風呂の漂白
などなど。
掃除機とか玄関掃除は毎日です。
+3
-1
-
47. 匿名 2014/12/24(水) 16:06:39
掃除機、トイレ、風呂、キッチン流し台は毎日やる。月曜日は床拭き、風呂と洗面所のカビハイター+3
-1
-
48. 匿名 2014/12/24(水) 18:18:21
一人暮らしですが、
・掃除機は二日に一度
・玄関マットは週一洗濯
・洗濯槽は一ヶ月に一度
・排水溝は週一、重曹で
・テレビボードや出窓辺りのホコリは二日に一度の掃除機の時にウェーブでホコリとってるので比較的綺麗な状態
+3
-1
-
49. 匿名 2014/12/25(木) 01:25:39
みなさんどこにそんな時間あるんでしょう?
家に帰ってお風呂に入るのもしんどいよ?お風呂に入るまでに腰を上げるために2時間は必要。
化粧落とすのも、化粧落としを眺めて一時間、
お布団に入るのも布団に入るのも着替えるのも遅くなるから、毎日寝不足でしんどい。
掃除機は2年に1回くらい。
掃除のできる人はアスリート体質だと思う。+13
-5
-
50. 匿名 2014/12/25(木) 05:33:59
49さんにいろんな意味で笑った。+5
-1
-
51. 匿名 2014/12/25(木) 08:51:39
みなさんの爪の垢をわたしに煎じてください‼︎大掃除やらなきゃって思ってるのにまだ動けない…。+6
-0
-
52. 匿名 2014/12/25(木) 11:13:41
49さん
出来るところで、いいのよ。
テレビ見ながら、リモコンを拭けば
それでいい!
玄関で靴を揃えれば、それでいい!
ゆっくり いきましょう~!!+7
-0
-
53. 匿名 2014/12/25(木) 12:07:39
皆さん、素晴らしいです。
私はホントにスボラで汚部屋です。汚家。
でも脱却して、人を呼べるようにしなきゃと
思うのですが、できていません。
子供の頃から、親に片付けなさいと怒られていました。
結婚して暫くは綺麗にできていたのですが
いつの間にかできなくなって。。
自分は病気なのかと思うほど、やる気が起きません。
どうにかここから抜け出したいけど、
どこから手をつければいいのか、途方に暮れます。
昔汚部屋だったけど、今は綺麗にできている人いらっしゃいますか?
方法教えてほしいです。
トピズレすみません。+3
-1
-
54. 匿名 2014/12/25(木) 23:08:04
自分の部屋に対して、ポリシーを持つこと!+1
-0
-
55. 匿名 2014/12/26(金) 23:44:03
トイレ掃除毎日って方に聞きたいんですが、どんなトイレ掃除してるのですか?
お掃除箇所としては
床、壁、便器の中(ウォシュレットも)、便座の表と裏、便座カバー、手を洗うとこ、便器の外側、トイレットペーパーのとこ、
という感じを私は思い浮かべますが、これ毎日全部やるのかなぁ?
私は週2くらいのペースでしかやってません…+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する