ガールズちゃんねる

TOKIO長瀬智也2021年にも退所へ

7416コメント2020/03/15(日) 22:54

  • 1001. 匿名 2020/02/26(水) 17:08:09 

    城島がヴォーカル&ギター
    松岡がドラム&コーラス
    国分がキーボード&ボイパ

    いける!

    +8

    -6

  • 1002. 匿名 2020/02/26(水) 17:08:10 

    鉄腕DASH最近毎週誰かしらジャニーズ出ているけどTOKIOの番組ではなくジャニーズの番組みたくする為なのかな

    +41

    -1

  • 1003. 匿名 2020/02/26(水) 17:08:10 

    >>988
    中居君知られてないだけで公表を上回る額の額震災寄付してる
    ってテレビ局の人が言ってた

    +25

    -9

  • 1004. 匿名 2020/02/26(水) 17:08:11 

    >>520
    だけどジャニーさんが守りたかった事務所なのに、亡くなった途端に辞めるって、やっぱり恩義が感じられない。

    +6

    -25

  • 1005. 匿名 2020/02/26(水) 17:08:11 

    >>991
    なるほど、いづらくしてリストラかも!
    しっくり来る。

    +28

    -2

  • 1006. 匿名 2020/02/26(水) 17:08:14 

    >>979
    グループ活動してたっけ❓

    +8

    -3

  • 1007. 匿名 2020/02/26(水) 17:08:14 

    世代交代いうけど続く人全然いないよな
    キンプリくらい?
    嵐活休前から人気あったじゃん
    結局上がってこれる人は上がどんな詰まってようが上がってこれる

    +46

    -2

  • 1008. 匿名 2020/02/26(水) 17:08:25 

    >>972
    赤西とかもだけどジャニーさんと仲良い人から辞めてっちゃうの寂しい

    +6

    -4

  • 1009. 匿名 2020/02/26(水) 17:08:29 

    >>907
    他の事務所はジャニーズほど退社が騒がれないだけだと思うけど

    +28

    -1

  • 1010. 匿名 2020/02/26(水) 17:08:42 

    >>989
    いうてTOKIOはここ最近販売物リリースしてないし興行してるわけでもないしなぁ
    抜けられて本当に困るのはKinKi Kidsや嵐、関ジャニ∞でしょ

    +36

    -3

  • 1011. 匿名 2020/02/26(水) 17:08:43 

    >>340山口メンバーがあんな事件さえ起こさなけりゃね

    +37

    -1

  • 1012. 匿名 2020/02/26(水) 17:08:45 

    >>929

    ファンは不満だけど剛は『遠くから見守る愛もある』ってスタンスだからね。
    制限ある中でやれる事をやるタイプだよ。

    +24

    -1

  • 1013. 匿名 2020/02/26(水) 17:08:47 

    SMAPという蓋がなくなってトコロテンみたいになってしまった。

    +9

    -9

  • 1014. 匿名 2020/02/26(水) 17:08:54 

    >>929
    でも事務所に光一が残ったらキンキの歌歌えるの光一になっちゃうわけでしょ
    それは嫌だなー
    キンキは剛の歌があってこそだよね

    +44

    -3

  • 1015. 匿名 2020/02/26(水) 17:08:57 

    >>679
    なんでああなったのか事実が分からないし、
    茶の間程度なら、あ〜、仲悪かったんだな。で終わり
    ジャニーズに興味ない人はブラックさえも分からない

    +7

    -25

  • 1016. 匿名 2020/02/26(水) 17:09:05 

    韓流と一緒にしてる人!

    韓流とはジャンル違うから同じ土俵じゃないから

    昔から東方神起やビッグバンいました

    +13

    -1

  • 1017. 匿名 2020/02/26(水) 17:09:08 

    でも何だかんだそのうち国民的アイドルがいつか出てきそうな気がする。
    今は国民的アイドルが多すぎたから目立ってないだけで。

    +2

    -10

  • 1018. 匿名 2020/02/26(水) 17:09:11 

    ピンでやれそうな人はみんな、、、
    そう言うことだよね

    +9

    -2

  • 1019. 匿名 2020/02/26(水) 17:09:13 

    >>810
    合算じゃなくても両グループ別々でも85万以上売れてるんだから御の字じゃん

    +8

    -28

  • 1020. 匿名 2020/02/26(水) 17:09:15 

    >>458 もうそこに興味ないでしょ。

    +45

    -2

  • 1021. 匿名 2020/02/26(水) 17:09:16 

    ジャニーズは一度、俳優やバラエティに出るマルチタレントの事務所じゃなくて王道アイドルの事務所に戻るのかもね
    コンサートでもうけたらいいよ

    +16

    -1

  • 1022. 匿名 2020/02/26(水) 17:09:21 

    やっぱりSMAP騒動から事務所に不信感持ったジャニタレ多かったんじゃないのかな、もし今もSMAPが事務所にいたらジャニーさんが亡くなってもこんな次々辞めることもなかったような気がする、貢献度を重視しない事務所にいたいとタレントは思わないかもね。

    +46

    -8

  • 1023. 匿名 2020/02/26(水) 17:09:33 

    >>973
    売れなくはなってたよ。CDも売れてなかったし視聴率も悪かった。マネがそう見せなかっただけ。

    +32

    -5

  • 1024. 匿名 2020/02/26(水) 17:09:39 

    >>979
    亀梨ばっかりだし、ありえるよね。

    +16

    -9

  • 1025. 匿名 2020/02/26(水) 17:09:39 

    >>518
    こういう所よ長瀬のいい所は
    これが変わらないで欲しいな笑

    +70

    -3

  • 1026. 匿名 2020/02/26(水) 17:09:43 

    >>575
    知らんがな

    +14

    -4

  • 1027. 匿名 2020/02/26(水) 17:09:44 

    >>979
    長瀬はガチだけどこれはガセ

    +12

    -5

  • 1028. 匿名 2020/02/26(水) 17:09:44 

    今のTOKIOが事務所に与える影響て少ないよ
    そんなに人気無い
    嵐KinKi関ジャニあたりはヤバイ

    +24

    -15

  • 1029. 匿名 2020/02/26(水) 17:09:49 

    >>970
    メリーさんも慕ってる人もいたし海千山千だから守護神として最強だけどジュリーにはそんな力も人望もないしね。

    +15

    -3

  • 1030. 匿名 2020/02/26(水) 17:09:52 

    嵐は早めに発表して良かったね
    この雰囲気じゃ休止も発表しずらい

    +32

    -1

  • 1031. 匿名 2020/02/26(水) 17:09:59 

    長瀬はガツガツ働くというよりも、金にならなくても自分の好きな事をやりたいタイプに見える。

    +52

    -1

  • 1032. 匿名 2020/02/26(水) 17:09:59 

    >>1002
    個人の感想だけどTOKIO解散したら後釜作らずそのまま番組終わりそう

    +9

    -0

  • 1033. 匿名 2020/02/26(水) 17:10:10 

    >>933
    娯楽が増えてるからアイドル文化が下火になる事はあるかもしれないし、デビュー組増えてジャニーズ同士で枠の取り合いしてるからデビューさえすれば安泰っていう時代は終わるだろうけど
    独占とは言わないまでも男性アイドル一強はまだまだ盤石だと思うな
    層が厚すぎる

    +17

    -2

  • 1034. 匿名 2020/02/26(水) 17:10:11 

    >>1004
    そもそもジャニーさんがいた頃のジャニーズと今じゃあ違う気がする

    +20

    -1

  • 1035. 匿名 2020/02/26(水) 17:10:16 

    >>963
    めちゃくちゃ厚いよ
    後輩から尊敬されてる先輩ダントツずっとトップだ
    後輩の面倒みもいいし
    先輩も松岡くんは山Pのことジャニーズ1男気があってしっかりしてるって言ってたし
    タッキーだけじゃなく岡田くんとか交流ある先輩も多いよ

    +85

    -33

  • 1036. 匿名 2020/02/26(水) 17:10:34 

    >>979
    中丸と上田可哀想。

    +10

    -10

  • 1037. 匿名 2020/02/26(水) 17:10:39 

    コロナの方で頭いっぱいで
    今退社とか見ても、はいはいってなっちゃう笑

    +3

    -9

  • 1038. 匿名 2020/02/26(水) 17:10:41 

    >>945
    でもジャニーズ黄金期って本来はアイドルファンを卒業した大人を巻き込んだから
    あれだけの規模になったんだし
    今は若い子そのものの人口が少ないから
    よっぽど上手くやらないと厳しいかもよ

    +10

    -1

  • 1039. 匿名 2020/02/26(水) 17:10:43 

    グループって
    自分が罪犯す人は自業自得だが
    それによって頑張ってるメンバーまで被害を受けるのは本当に可愛そう

    山口しかり、田口田中のときに元KAT-TUNといわれ現メンバーがかわいそうだった

    +17

    -0

  • 1040. 匿名 2020/02/26(水) 17:10:43 

    >>1004
    亡くなった途端に辞めるわけではないでしょ
    錦戸の退所が噂される時に一緒に名前挙がってたじゃん

    ってか確かにジャニー社長は凄かっただろうけど
    そこまで義理立てして事務所に骨をうずめる覚悟でいなきゃいけないの?
    ブラック企業じゃんw

    どちらかというよりジャニー社長がいなくなった事務所に
    何の魅力もないんじゃないの?
    年下の社長が好き放題やってる感じだし

    +27

    -3

  • 1041. 匿名 2020/02/26(水) 17:10:47 

    >>1009
    ジャニーズみたいな形態の会社が少ないからね
    LDHが似てるけどまだ1代目のHIROだから誰も辞めてない

    +5

    -0

  • 1042. 匿名 2020/02/26(水) 17:10:49 

    DASH島どうするのかな
    せっかく作った舟屋やレールとか解体しちゃうの?
    悲しい😭

    +6

    -1

  • 1043. 匿名 2020/02/26(水) 17:10:51 

    熱愛
    結婚
    退所

    の記事、もう予告でしょ。遅くても記事が1年後には現実になってってるわ。事務所もワンクッション置くために敵対に見せかけながらもちつもたれつなんでしょ、実は。ってくらい正確性すごいじゃん

    +8

    -0

  • 1044. 匿名 2020/02/26(水) 17:11:01 

    >>993
    そういうの止めて出てけや光一ババア

    +9

    -2

  • 1045. 匿名 2020/02/26(水) 17:11:01 

    >>973今さら言われても(笑)

    +3

    -0

  • 1046. 匿名 2020/02/26(水) 17:11:04 

    滝沢の粛正

    +10

    -0

  • 1047. 匿名 2020/02/26(水) 17:11:05 

    >>4
    不覚にも爆笑したw

    +14

    -9

  • 1048. 匿名 2020/02/26(水) 17:11:06 

    >>126
    「ジャニーズ」事務所だからね

    +13

    -0

  • 1049. 匿名 2020/02/26(水) 17:11:07 

    >>7
    ダッシュも山口が抜けてからつまらないよね。もう潮時じゃないかなぁ。

    +722

    -17

  • 1050. 匿名 2020/02/26(水) 17:11:08 

    >>891
    心配しなくてもKinKiもそのうちだよ。
    でも、二人は優遇されてるイメージだから、退所しないほうがいいかもだけど

    +12

    -4

  • 1051. 匿名 2020/02/26(水) 17:11:20 

    最後にV6が生き残って勝ち組になるとは思わなかったなぁ。

    +35

    -9

  • 1052. 匿名 2020/02/26(水) 17:11:20 

    >>979
    そこの解散は驚かない

    +37

    -4

  • 1053. 匿名 2020/02/26(水) 17:11:23 

    単純に、ジャニーズの古い体質っていつ終わるんだろう
    今10代〜20代なんて大体サブスクで、Apple musicかSpotifyなのにそこで配信しないというのは
    もうCD売り上げに拘ってんの日本だけだし

    +34

    -0

  • 1054. 匿名 2020/02/26(水) 17:11:23 

    TOKIOが番組持っててメンバー全員一般人にも知名度ある最後のグループなのにな
    嵐は休止だし

    +14

    -1

  • 1055. 匿名 2020/02/26(水) 17:11:32 

    >>670
    クドカンの大人計画に移籍がいいなー
    音楽も出来るし役者業もクドカンと出来るし

    +21

    -3

  • 1056. 匿名 2020/02/26(水) 17:11:36 

    >>1003
    何で個人の寄付額が流出してるの?
    本人が公表でもしないかぎりそんなの分からないはずなのに

    +17

    -2

  • 1057. 匿名 2020/02/26(水) 17:11:40 

    「ジャニーさんいないなら辞めよ」って思われるような事務所なんでしょ.......
    それもグループのフロントマンばかりに

    +53

    -2

  • 1058. 匿名 2020/02/26(水) 17:11:41 

    >>1019
    いや、恥ずかしい記録作りやがって、と思うよ。

    +26

    -13

  • 1059. 匿名 2020/02/26(水) 17:11:48 

    >>989
    いまなんてジャニーズJr.だけで大きい会場埋めてグッズも売れるし、ネットを使って稼げるから全然大丈夫ですよ。
    むしろTOKIOなんか歌出しても売れないのに出せてたのはジャニーズのおかげ

    +6

    -16

  • 1060. 匿名 2020/02/26(水) 17:11:52 

    >>1014
    長瀬好きだったからな。

    てかKinKiが解散したらショックだわ
    どっちがどうとかそこはどうでもいいわ!

    +24

    -3

  • 1061. 匿名 2020/02/26(水) 17:11:53 

    他事務所のオタが「今ジャニーズ弱ってるからチャンス」って言ってるの見るんだけどマジでやばいと思う

    +13

    -4

  • 1062. 匿名 2020/02/26(水) 17:12:04 

    TOKIOってバンドとして男性にも人気あった気がする
    サマソニか何かに出た時 生演奏の音源がCDに近くで 演奏上手って言われてた

    音楽活動できない長瀬は辛いよね

    +22

    -7

  • 1063. 匿名 2020/02/26(水) 17:12:04 

    SMAPって大きな石みたいだったんだな。
    彼らの人気がもっと早く落ち目になってたら
    後輩も高齢化のまま頑張らなかったかも。

    +6

    -7

  • 1064. 匿名 2020/02/26(水) 17:12:07 

    >>979
    勝手にどうぞとしか
    亀梨とかただのデブのおばさんにしか見えないし

    +14

    -12

  • 1065. 匿名 2020/02/26(水) 17:12:09 

    >>518
    インターネットとかでしょ?

    ↑インターネットをよく分かってなさそう。

    +88

    -4

  • 1066. 匿名 2020/02/26(水) 17:12:10 

    山口が未成年に手を出すから悪い

    +23

    -1

  • 1067. 匿名 2020/02/26(水) 17:12:13 

    >>313
    辞めるつもりならはっきり嵐は解散って言うべき。
    いつまでも曖昧にして逃げ続ける日本の悪い癖がでてる。

    +12

    -12

  • 1068. 匿名 2020/02/26(水) 17:12:13 

    踊るグループと違ってバンドは年取っても長くできるとか聞くけどボーカル抜けたんじゃどうにもならんね

    +13

    -0

  • 1069. 匿名 2020/02/26(水) 17:12:15 

    中居君がこれじゃずっと辞められないっていってたけど本当だねw

    +53

    -1

  • 1070. 匿名 2020/02/26(水) 17:12:20 

    >>963
    結局何も知らないババアがコメントしてるだけってことだね

    +73

    -12

  • 1071. 匿名 2020/02/26(水) 17:12:28 

    >>1028
    ジャニーズ好きならわかるけど

    SMAPが流行り始めたあと 勢いを繋いだのがTOKIO
    そしてV6

    繋がってる歴史があるからね

    +22

    -3

  • 1072. 匿名 2020/02/26(水) 17:12:28 

    ただのお茶の間ファンだし特別メンバー間のやり取りが好き!とかはないのにジャニーズじゃなくなるのは寂しい

    +6

    -1

  • 1073. 匿名 2020/02/26(水) 17:12:33 

    >>1003
    多くの芸能人が公表してないけど寄付してくれてるよ

    +15

    -1

  • 1074. 匿名 2020/02/26(水) 17:12:33 

    でも今の若手で長瀬くんに憧れてますって一番に名前出す人いなくない?
    今は山P、山田、中島健人あたりが大人気
    このあたりに抜けられたらジャニーズはほんとに終わるけどほとんどジャニーズとして活動してない長瀬くんならさほど影響なさそう

    +37

    -17

  • 1075. 匿名 2020/02/26(水) 17:12:38 

    >>677
    山口がTOKIO4人の人生を狂わせたよね

    +29

    -0

  • 1076. 匿名 2020/02/26(水) 17:12:47 

    長瀬君はやっぱ音楽がやりたいんかな?
    ギター1本抱えて放浪の旅とか似合うよねw

    +9

    -0

  • 1077. 匿名 2020/02/26(水) 17:12:49 

    >>1003
    中居だけすぐ流出するよね w
    他のジャニタレも寄付してると思うんだよ、中居のいやらしいところだね。

    +11

    -20

  • 1078. 匿名 2020/02/26(水) 17:12:50 

    >>1012
    そういうタイプだって決めつけるて甘えるのどーかと思うよ~
    今までではそうでも気持ちが変わらないとは限らないし限界はある
    長瀬だって今までで辞めた人たちだって、辞めるまではグループを守りたいグループで音楽やっていきたいって散々言ってたよ

    +11

    -0

  • 1079. 匿名 2020/02/26(水) 17:12:53 

    Twitterの反応凄いね
    やっぱり長瀬人気だ

    +10

    -6

  • 1080. 匿名 2020/02/26(水) 17:13:00 

    >>1015
    興味なくてもジャニーズがブラックだなんて誰でも分かる

    +30

    -4

  • 1081. 匿名 2020/02/26(水) 17:13:00 

    何で長瀬が辞めたらジャニーズ終わりなの?私はTOKIOファンだけどCDも売れてなかったし お茶の間ファンばかりだったよ 長瀬には好きな事して生きてほしい

    +12

    -3

  • 1082. 匿名 2020/02/26(水) 17:13:07 

    >>1067
    辞めるにしても休止して数年してからでしょ
    解散したら会費回収出来ないじゃん

    +18

    -5

  • 1083. 匿名 2020/02/26(水) 17:13:10 

    >>119
    ぶっちゃけつまらない、メンバーの穴はデカかったなあ

    +352

    -0

  • 1084. 匿名 2020/02/26(水) 17:13:24 

    >>1021
    むしろ逆
    キンプリ推さずにスノストをバラエティだしまくってる

    +31

    -6

  • 1085. 匿名 2020/02/26(水) 17:13:37 

    これでキンキのどっちかでも辞めたら、
    もう一気に好感度大物ジャニいなくなると思う

    ブイシックスが大御所で大物は無理あるでしょ

    +22

    -1

  • 1086. 匿名 2020/02/26(水) 17:13:44 

    山口ってやめてもTOKIOの柱ではないから
    別にってかんじだったけど
    メンバーにしたら大切な存在だったんだなと

    +9

    -0

  • 1087. 匿名 2020/02/26(水) 17:13:46 

    >>15
    ジャニーズ 終わりの始まりって、SMAPが解散した頃から言ってなかった?

    +93

    -0

  • 1088. 匿名 2020/02/26(水) 17:13:47 

    V6には残って欲しいな。KinKiはなぜか心配してない。

    +9

    -4

  • 1089. 匿名 2020/02/26(水) 17:13:52 

    >>518
    これ、ほぼ公式発表じゃん…w

    +47

    -0

  • 1090. 匿名 2020/02/26(水) 17:13:59 

    >>810
    なんかジャニーさんが大事に守っていたジャニーズの良いところがダメになったよね
    あの合算と30近いブス連中のデビューで
    うまく言えないけど売れた売れてないとかじゃなく、あ、ジャニーズは終わったんだな…って感じ

    +54

    -9

  • 1091. 匿名 2020/02/26(水) 17:14:05 

    >>1067
    本人は一言も辞めるなんて言ってないよ
    ガル民の妄想コメントで責められたら気の毒

    +21

    -2

  • 1092. 匿名 2020/02/26(水) 17:14:06 

    >>979
    ほぼ休止状態だからそれでいいと思う。

    +7

    -3

  • 1093. 匿名 2020/02/26(水) 17:14:14 

    >>979
    KAT-TUN解散の前にその知り合いクビになるんじゃね

    +26

    -1

  • 1094. 匿名 2020/02/26(水) 17:14:16 

    >>1002
    今時農業系アイドルなんて呼ばれたがらないだろうし、無理じゃない?

    +4

    -0

  • 1095. 匿名 2020/02/26(水) 17:14:18 

    >>907
    他の事務所なんて話題性無さ過ぎるやん
    マスコミも注目度低いから取り上げないだけ
    他の事務所も結構辞めてるよ

    +15

    -0

  • 1096. 匿名 2020/02/26(水) 17:14:22 

    今のクソみたいなデビュー組じゃジャニーズ終わるよ。

    +9

    -3

  • 1097. 匿名 2020/02/26(水) 17:14:24 

    ジャニーズは終わらせた方がいい
    あとは秋元だ

    +7

    -5

  • 1098. 匿名 2020/02/26(水) 17:14:31 

    >>1051
    妻帯者多いから安定してるのかもね

    +21

    -1

  • 1099. 匿名 2020/02/26(水) 17:14:33 

    自分より年下の副社長の下ではやりにくい高齢ジャニーズが多そう。そして、中堅ジャニーズでやる気があっても仕事が思うように与えられず腐ってる人もいそう。バラエティーは新しくデビューした2グループがごりごり推されているからね。

    +8

    -0

  • 1100. 匿名 2020/02/26(水) 17:14:39 

    >>209
    私も、むしろそっちなのかなと思う。
    スマップ問題とか山口メンバー問題のときにもう高齢だったし、なるべく穏便にいようとしてたのかもしれないって気がする。

    +44

    -1

  • 1101. 匿名 2020/02/26(水) 17:14:39 

    >>1062
    TOKIOをバンドとして評価してる男なんて居ないって笑
    男人気はあくまでもダッシュ絡み

    +34

    -4

  • 1102. 匿名 2020/02/26(水) 17:14:42 

    退所でいいとおもうよ
    長瀬は個人で音楽活動がんばってほしい

    +7

    -1

  • 1103. 匿名 2020/02/26(水) 17:14:43 

    次は誰だろう

    +5

    -4

  • 1104. 匿名 2020/02/26(水) 17:14:53 

    なんだかんだ言い合いしてる人もいるけど、いっそのこと、ジュリーズにすればいいじゃん
    ジャニーズはもう終わりじゃなくて、ただ単にジャニーズ喜多川時代は終わったってだけなんですよね

    +12

    -1

  • 1105. 匿名 2020/02/26(水) 17:14:55 

    >>1023
    個人個人売れてたって。CDとかではなくてさ。
    全員のキャラが売れてた。

    +14

    -4

  • 1106. 匿名 2020/02/26(水) 17:15:00 

    >>945
    世代交代ならもうジャニーズはいいかな
    俳優さんにお金使うことにした

    +11

    -2

  • 1107. 匿名 2020/02/26(水) 17:15:05 

    >>299
    あれは全方向に器用な山口メンバーありきで成立してた番組だから
    山口メンバーが消えた時点で詰んでたと思う

    こんなことになると思ってないから
    島との契約が10年ぐらいありそう
    山口メンバー復活させたいって噂が流れてたのも
    その辺が絡んでそう

    +172

    -1

  • 1108. 匿名 2020/02/26(水) 17:15:06 

    >>1051
    プラベ自由だから辞める意味もないしね。

    +22

    -0

  • 1109. 匿名 2020/02/26(水) 17:15:06 

    DASHはもう私見れなくなった…リーダーがロリコンは衝撃だった

    +9

    -4

  • 1110. 匿名 2020/02/26(水) 17:15:13 

    >>1056
    SMAPの寄付額を飯島さんが週刊誌に流して中居くんか誰かがキレたってガルちゃんで見たことある

    +2

    -8

  • 1111. 匿名 2020/02/26(水) 17:15:22 

    少し前の記事で長瀬が辞めるかもって記事には松潤も辞めたがってるって名前上がってたけどまさかね

    +9

    -1

  • 1112. 匿名 2020/02/26(水) 17:15:30 

    >>1074
    若手は身近な先輩名前出すだけだよ
    若手と長瀬接点ないでしょ

    +8

    -28

  • 1113. 匿名 2020/02/26(水) 17:15:34 

    ジャニーズはゴチにまっすー出した時点でどうかしてる

    +56

    -0

  • 1114. 匿名 2020/02/26(水) 17:15:41 

    今の新人グループ達に全く期待できない
    何かJrとたいして変わらないし

    +4

    -4

  • 1115. 匿名 2020/02/26(水) 17:15:43 

    >>815
    メリーとジュリーって
    お静と子機みたいだね

    +13

    -0

  • 1116. 匿名 2020/02/26(水) 17:15:44 

    >>1051
    大して売れてないけどね

    +43

    -5

  • 1117. 匿名 2020/02/26(水) 17:15:45 

    長瀬くんが歌わないのは

    事務所は山口いなくても歌うを提案

    しかし長瀬くんがベースは山口じゃないとうたわない

    との流れ

    気にしないで歌って欲しかったよ

    +2

    -2

  • 1118. 匿名 2020/02/26(水) 17:15:46 

    40歳越えは好きにしていいんじゃない?

    その方が幅が広がる人もいるでしょ?
    長瀬はその一人だと思う。

    出ない方がいいやつもいたけどねwww

    +14

    -2

  • 1119. 匿名 2020/02/26(水) 17:15:49 

    >>352
    錦戸が脱退した後ファンに向けてラジオで心配させたことへの謝罪とか、錦戸が参加する最後のコンサートの演出をしたのは自分だから批判は自分にしてくれって内容の手紙読んだり、ジャニーズWebの更新もほぼ毎日、後輩のプロデュースも積極的にしてるし以外とファン想いだよ

    関ジャニは友よってシングルのDVD特典で「これ以上脱退する人がいたら解散」て言ってるしそんなに軽々しく脱退しないと思う

    +43

    -5

  • 1120. 匿名 2020/02/26(水) 17:15:54 

    >>512
    私もキムタク嫌いだけど個人的なメールについて記事になるのはさすがに真偽疑うわ
    中居くんが誰から返信あったか他人に言うと思えない

    +51

    -2

  • 1121. 匿名 2020/02/26(水) 17:15:58 

    当然だけどダッシュとかはジャニーズに所属あっての仕事だから辞めたら当たり前だけど出れないよ。

    +7

    -0

  • 1122. 匿名 2020/02/26(水) 17:15:59 

    長瀬なんてプラベはやりたい放題なのに辞めてまで何したいんだかw

    +3

    -3

  • 1123. 匿名 2020/02/26(水) 17:16:23 

    >>1051
    勝ち組なのぉ⁇
    何をもって勝ったというのかしら。

    +40

    -2

  • 1124. 匿名 2020/02/26(水) 17:16:27 

    >>1061
    世間的に見ればこれまで活躍してた人が次々出てくからヤバく見えるけど、ジャニーズには次世代を虎視眈々と狙うタレントがまだまだわんさかいるし、金出すファンもめちゃめちゃ多い
    今年デビューした2グループだってファンクラブの会費だけで8億は軽く稼いでるってオタクが騒いでたし終わった感はない

    +6

    -10

  • 1125. 匿名 2020/02/26(水) 17:16:37 

    >>1106
    お金は自分の為に使いなよ

    +14

    -0

  • 1126. 匿名 2020/02/26(水) 17:16:38 

    >>1059
    集金はできてもメディアへの影響力は落ちそう

    +9

    -2

  • 1127. 匿名 2020/02/26(水) 17:16:44 

    >>1116
    売れてないけど、安定してる。

    +7

    -4

  • 1128. 匿名 2020/02/26(水) 17:16:49 

    >>1079
    鉄腕DASHの心配してる人沢山いるね

    +3

    -2

  • 1129. 匿名 2020/02/26(水) 17:16:57 

    >>1023
    CDガー視聴率ガーっていうけど
    上手く説明できないけど「存在感」ってそれだけじゃないと思う

    +27

    -3

  • 1130. 匿名 2020/02/26(水) 17:16:58 

    >>945
    若いジャニには惹かれない。
    SMAP、TOKIO、V6、キンキ、嵐、関ジャニ、
    この辺の古臭いアイドル感が好きだなぁ。

    +33

    -11

  • 1131. 匿名 2020/02/26(水) 17:17:00 

    >>22
    なぜ中居と?
    お高い興味ないでしょ

    +146

    -6

  • 1132. 匿名 2020/02/26(水) 17:17:01 

    >>571
    音楽活動の時は他のドラムを入れようって話が出ても、山口じゃなきゃヤダって言ったのは長瀬なんだよね?

    +6

    -40

  • 1133. 匿名 2020/02/26(水) 17:17:01 

    >>119
    最近観てないけど、そうか長瀬はカレー職人になってたのかw

    前から噂されてたけど良いんじゃない。
    男して人として人生の折り返し地点の年齢、先を見据えて好きな様に生きれば良いと思うわ。
    長瀬バイクとか物凄い好きだよね、その道でも有名なくらい。
    息抜きか裏アカインスタで趣味楽しんでたのに速攻バラされて削除してたし、むしろアレで男ファンも増えそうで良かったのに残念だったよね。
    とはいえジャニはそういうの禁止ぽいから仕方ないね。
    アイドルって年でもないし(TOKIOはアイドルとは言い難いけど)
    亡くなった社長にも義理立てたし残りの人生謳歌すれば良いと思う。

    +335

    -2

  • 1134. 匿名 2020/02/26(水) 17:17:05 

    >>1012
    お願いだから他でやって

    +7

    -2

  • 1135. 匿名 2020/02/26(水) 17:17:08 

    >>905

    ムッチムチじゃん!

    +3

    -0

  • 1136. 匿名 2020/02/26(水) 17:17:18 

    >>1036
    上田君のshock舞台の仕事がなんだかんだで半年近く有るからKAT-TUNのグループ活動するのはKinKi Kidsと同じように年末近くになるのは仕方なくないか?

    +13

    -0

  • 1137. 匿名 2020/02/26(水) 17:17:21 

    >>1051
    岡田井ノ原以外は個人で売れてないから事務所にいてグループで稼ぐしかない

    +22

    -3

  • 1138. 匿名 2020/02/26(水) 17:17:21 

    じゃあリーダーも辞めなきゃね。TOKIOの誰かがやめたら自分も辞めるっていわなかったっけリーダー。

    +4

    -4

  • 1139. 匿名 2020/02/26(水) 17:17:35 

    辞めたい人は辞めていいと思うよ。人生一度きり。残されたメンバーもファンも悲しいけど、仕方ないよね。
    永遠なんて無い。
    私の応援するグループもいつかそういう事になるかもしれないけど、なるべく平和な最後を迎えて欲しい。長瀬くんお疲れ様でした。

    +19

    -0

  • 1140. 匿名 2020/02/26(水) 17:17:40 

    ジャニーズも大きくなり過ぎたのかな

    +4

    -0

  • 1141. 匿名 2020/02/26(水) 17:17:43 

    >>1084
    最近テレビに出てないじゃん。おとといキンプリは見たよ

    +6

    -7

  • 1142. 匿名 2020/02/26(水) 17:17:45 

    >>24
    ヌタウナギのワタヌキを若い子に伝授します!てやらせてたからそのグループがそのまま島ごと受け継いで企画存続してくれないかなー。
    スノーマンか何かだったと思うわ。

    +5

    -21

  • 1143. 匿名 2020/02/26(水) 17:17:46 

    >>1081
    わたしもそう思う。TOKIOってどこかジャニーズっぽくないのが良かったし影響ばないよ。好きな事してほしい。

    +4

    -1

  • 1144. 匿名 2020/02/26(水) 17:17:51 

    TOKIOは本当は安泰なはずだった。
    山口達也が悪いよ。全部狂わされたんだから。

    +18

    -0

  • 1145. 匿名 2020/02/26(水) 17:17:51 

    ジャニーズも世代交代の波が来てるの??

    +1

    -0

  • 1146. 匿名 2020/02/26(水) 17:17:52 

    >>960
    ティアラ…

    +7

    -2

  • 1147. 匿名 2020/02/26(水) 17:17:53 

    >>1060
    だって残ったキムタクは歌えるけど抜けた人は歌えないんだからそうなる
    解散しないのが一番だけどさ

    +2

    -7

  • 1148. 匿名 2020/02/26(水) 17:17:57 

    おいおいジャニーズ黒光り軍団に抜かされんぞ!このままじゃ韓国人にも抜かされんぞ頑張れよ

    +8

    -1

  • 1149. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:01 

    >>1112
    若手でもキムタクや堂本剛の名前出す人いたりするよ
    年いってても後輩からの支持ある人はずっとある

    +15

    -0

  • 1150. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:05 

    >>1124
    はいはい、若いの頑張ってねー
    もうジャニオタ辞めるよ

    +7

    -0

  • 1151. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:06 

    世代交代をしたいのかも知れない

    +4

    -0

  • 1152. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:07 

    これも陰謀厨がネタに使うのかな。

    +1

    -1

  • 1153. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:17 

    >>1119
    そろそろ内を戻したらどうかね

    +3

    -14

  • 1154. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:19 

    >>1051
    生き残るだけで勝ち組なら少年隊でしょw

    +29

    -3

  • 1155. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:20 

    これで嵐も休止→解散に方向転換とかしたら
    もう事務所ムリだろうな

    +1

    -4

  • 1156. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:25 

    >>9
    ジャニーさん亡くなってから何か崩れた気がするというか個人の意識が変わったんじゃないかな
    ジャニーさん亡くなったし、自分の将来もあるし、違う道を選ぶ人。
    ジャニーズアイドルに疲れた人。
    ジャニーさんに恩を感じて残る人。
    ジャニーズアイドルとしてまだやりたい人。

    +553

    -2

  • 1157. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:26 

    >>1001
    おじさん達のフル活用だね

    +4

    -0

  • 1158. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:27 

    >>954
    スタッフかと思うくらい華のない後輩だったね

    +219

    -23

  • 1159. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:28 

    今年の紅白に出て欲しい

    +1

    -6

  • 1160. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:41 

    >>1097
    あー、ジュリーズ始動でいいか

    +0

    -2

  • 1161. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:41 

    >>119
    ラーメンで微妙に失敗してなかった?
    今度はカレーなの?
    山口メンバーの件から見てないけど

    +103

    -0

  • 1162. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:42 

    >>1078

    横だけど剛ってガッツリ仕事したいタイプでもなさそうだし今ぐらいのまったりな感じが好きそう。
    KinKi活動もソロ活動もあってプライベートの人間活動も出来てていい感じじゃない?

    +12

    -4

  • 1163. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:46 

    >>1062
    上手いというより想像してるよりまともな演奏だったってことだよ。あとお祭りだから、有名な曲やればみんな盛り上がるw

    +6

    -0

  • 1164. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:47 

    タッキー人望ないしタッキー自身辞めたければ好きにすればってスタンスでしょ
    タッキーはおっさんは放置で若手プロデュースに力入れてるし

    +23

    -0

  • 1165. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:49 

    >>1130
    年齢がバレるね…

    +16

    -0

  • 1166. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:51 

    これで私と結婚できるね💒

    +9

    -2

  • 1167. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:51 

    ヤク中疑惑のある人達がやめていくから、むしろ良いことだったりして

    +1

    -12

  • 1168. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:58 

    >>1121
    DASH自体に長瀬あんまり出てないよ
    若い時からドラマ映画あったし

    +2

    -2

  • 1169. 匿名 2020/02/26(水) 17:19:00 

    音楽やりたいんだろうな
    TOKIOはもう音楽活動しないんだね

    +8

    -0

  • 1170. 匿名 2020/02/26(水) 17:19:02 

    >>1147
    音痴だけどね
    いきりな歌い方・・・

    +4

    -2

  • 1171. 匿名 2020/02/26(水) 17:19:04 

    結婚した人はやめないんじゃないかな

    +4

    -0

  • 1172. 匿名 2020/02/26(水) 17:19:11 

    >>1084
    キンプリでてなかった?

    +6

    -6

  • 1173. 匿名 2020/02/26(水) 17:19:16 

    茶の間はキンプリ知らない人多いぞ

    +22

    -6

  • 1174. 匿名 2020/02/26(水) 17:19:24 

    >>1132
    山口はベースじゃないの?

    +62

    -1

  • 1175. 匿名 2020/02/26(水) 17:19:26 

    >>22
    それはないでしょ
    長瀬くんは音楽やりたい人だし中居くんとじゃぜんぜん方向性違う

    +178

    -3

  • 1176. 匿名 2020/02/26(水) 17:19:27 

    >>753
    まだTOKIOが5人の時にリーダーは一人でも欠けたらTOKIOは終わりと言ってた
    で、山口が抜けたからTOKIO終わりかと思ったら今も続いてる
    さすがに長瀬抜けたら本当に終わるんじゃない?

    +9

    -0

  • 1177. 匿名 2020/02/26(水) 17:19:28 

    >>302
    皆売れていたときはネットもなくテレビの中だけでキラキラ夢を見させてもらったよ。
    今はネットでなんでも知れちゃうから…

    +26

    -1

  • 1178. 匿名 2020/02/26(水) 17:19:33 

    長瀬ってTOKIOにいるから良いのであって、ぷっちゃけ歌も演技もイマイチだよね。
    顔はかっこいいけども。

    +12

    -14

  • 1179. 匿名 2020/02/26(水) 17:19:38 

    下がどんどん上がってくる、上が詰まるのはしょうがないよ

    +3

    -1

  • 1180. 匿名 2020/02/26(水) 17:19:39 

    >>1142
    ストーンズだよ

    +11

    -0

  • 1181. 匿名 2020/02/26(水) 17:19:43 

    >>1138
    山口君の時にも辞めなかった 
    この手のセリフはグループファンへのファンサくらいに捉えておかないといけないんだろう

    +10

    -0

  • 1182. 匿名 2020/02/26(水) 17:19:56 

    解散か長瀬も個人事務所設立かな?

    +4

    -0

  • 1183. 匿名 2020/02/26(水) 17:19:59 

    >>1165
    アラサーだけど、だから?何?ガキはガキで応援したらいいじゃん。

    +9

    -4

  • 1184. 匿名 2020/02/26(水) 17:20:03 

    >>581
    長瀬のファンはとことん盲目だから(笑)
    長瀬くんなら一人でもやって行けるよ!ジャニーズが悪いんだよ!って言ってると思う。

    +16

    -3

  • 1185. 匿名 2020/02/26(水) 17:20:06 

    長瀬といえどジャニーズ辞めたら見る機会もっと減りそう
    本人は結婚して子どもほしいかもね

    ってかこの人、お浜の元カレだったなw

    +9

    -1

  • 1186. 匿名 2020/02/26(水) 17:20:14 

    >>247
    山口の戻る場所は完全になくなるね⁉︎

    +65

    -0

  • 1187. 匿名 2020/02/26(水) 17:20:17 

    >>1172
    珍しくじゃない?
    スノストは毎日のように誰か見るけど

    +8

    -8

  • 1188. 匿名 2020/02/26(水) 17:20:23 

    >>1130
    本来アイドルっておばさんの為にあるわけじゃないから興味なくて当然よ
    ジュリー好きなおばあちゃんみたいに思い出と共に生きるのよ

    +13

    -2

  • 1189. 匿名 2020/02/26(水) 17:20:23 

    グループ縛りがキツイというのもあるのかな。
    自由にしているようにみえても、グループとしての我慢や責任があるからさ。
    昔のように20代で解散しろとは言えないけれど、せめて30代で継続か解散か当人達の裁量に任せてもいいのかも。
    個人でも残りたい人は残っているでしょう?

    +4

    -0

  • 1190. 匿名 2020/02/26(水) 17:20:24 

    >>764
    わたしもその2人すき!
    でもジャニーズ辞めた方が私は応援しやすい

    +8

    -2

  • 1191. 匿名 2020/02/26(水) 17:20:28 

    >>1110
    アンチによるお得意のガセネタじゃないかな
    実際その流れはないしあの金額も「嘘」

    +1

    -1

  • 1192. 匿名 2020/02/26(水) 17:20:29 

    好みは別れるだろうけど、正真正銘のイケメンだと思う。

    +15

    -2

  • 1193. 匿名 2020/02/26(水) 17:20:42 

    >>1086
    一般人からしたら、TOKIO=ダッシュだから、土木作業なんでもこなす山口がいなくなったら、TOKIOどうなるんだろうと思ったよ。逆に山口一人だけのほうが企画に影響なさそうで。

    +12

    -0

  • 1194. 匿名 2020/02/26(水) 17:20:47 

    >>1
    別にメリージュリーを擁護する訳じゃ無いけどジャニーさんなんて自分は作るだけ作って後は放置じゃん、ジャニーさんは経営じゃないから利益とか気にしなくて済むけどメリーさんとかは経営だからお金を回さないといけない、そりゃジャニーさんより厳しくなるよね。ジャニーさんはタレントを好きにしなさいって姿勢かも知れないけど芸能界なんて他の事務所ともやり合わないといけないんだからジャニーさんだけだったら今のジャニーズは無い

    +15

    -27

  • 1195. 匿名 2020/02/26(水) 17:20:50 

    >>352
    俺逃亡することになってるらしいで(笑)なんで俺だけ逃亡すんねん、って九月に発言してるし、最近のブログもアイドルでいるおかげで若くいられてる気がするし毎日楽しいって書いてたからないと思う。

    +31

    -0

  • 1196. 匿名 2020/02/26(水) 17:20:50 

    さすがにTOKIOもいなくなると国民的アイドル事務所のイメージはなくなるかも

    +9

    -1

  • 1197. 匿名 2020/02/26(水) 17:20:52 

    >>635
    リチャード好む人はいるの?
    ジャニーズに合わない顔だと思う

    +43

    -2

  • 1198. 匿名 2020/02/26(水) 17:20:54 

    やばいんだって今のジャニオタが本当に怖いんだって気づいた方がいいよ
    特にティアラやばい

    +17

    -5

  • 1199. 匿名 2020/02/26(水) 17:20:55 

    >>1113
    まっすーのことよく知らなくて、ニュースの中では一番いいんだと思ってたけど、ゴチ見てたら、なんか、思ってたのと違って、バラエティよりもっと別の番組が良さそうだと思ってた。
    良さが生かされてないんだろうね。
    共演者からケンティの名前沢山出てくるし本人もやりにくそう

    +11

    -1

  • 1200. 匿名 2020/02/26(水) 17:21:02 

    最初の頃のジャニーズアイドルやってたら潰しが全くきかないアイドルしかできない可愛い男の子だけの事務所に戻したらいいよ。歌も踊りも下手、縁起だってできない、ただ若くて可愛い。にんじんが何本あるかとか、自分は男の子ヘヘイみたいなね。そのかわりそんなのどうでも良くなるほどの、とんでもなく可愛い子を入れてよね。

    +5

    -0

  • 1201. 匿名 2020/02/26(水) 17:21:04 

    >>1028

    ファンクラブもがるでの評判は低いけど今回デビューした2組に抜かれたんだっけ?
    前の長瀬さんトピで長瀬さんに期待するならCD、ドラマBOX買ってお金落とさないとみたいなコメント見た

    +6

    -1

  • 1202. 匿名 2020/02/26(水) 17:21:05 

    ジャニーさんが亡くなって残るのはメリーとジュリー



    そりゃ人もいなくなるわな

    +20

    -0

  • 1203. 匿名 2020/02/26(水) 17:21:05 

    >>1130
    ばばあはいらないです。おじさんジャニもさっさと解散してくて、鬱陶しい。

    +3

    -21

  • 1204. 匿名 2020/02/26(水) 17:21:06 

    こんだけ辞めても嵐がいるなら大丈夫でしょと思えるけど、嵐ももういなくなるし終わった感がすごいな…

    +27

    -1

  • 1205. 匿名 2020/02/26(水) 17:21:07 

    >>484
    おめでとうって言ってくれる長瀬が好きってw
    そんなので好きって言われてもな
    そりゃいつまでもこんなジャニオタに付き合ってられないよね

    +13

    -3

  • 1206. 匿名 2020/02/26(水) 17:21:13 

    クドカンの大河にも出ないドラマにも興味ない

    みたいな状態だったから、ジャニタレやる気はかなりなくしてるんだろうなと思ってたよ。前と同じくらいの仕事量こなしてない、露出が減り気味。ってのはわかりやすい兆候だと思ってる

    +14

    -1

  • 1207. 匿名 2020/02/26(水) 17:21:14 

    長瀬はいいドラマにたくさん出てたよね

    +20

    -2

  • 1208. 匿名 2020/02/26(水) 17:21:16 

    >>1168
    出てるでしょ

    +0

    -0

  • 1209. 匿名 2020/02/26(水) 17:21:17 

    >>1198
    例えば?

    +2

    -2

  • 1210. 匿名 2020/02/26(水) 17:21:23 

    >>1138
    リーダーこそジャニーズ抜けたら需要ないでしょ
    何するの?

    +17

    -2

  • 1211. 匿名 2020/02/26(水) 17:21:29 

    >>1006
    冠番組あるよ

    +3

    -0

  • 1212. 匿名 2020/02/26(水) 17:21:56 

    長瀬のインスタ好きだったよ
    余生を楽しんで

    +9

    -1

  • 1213. 匿名 2020/02/26(水) 17:22:05 

    悲しがってる人は別としてジャニーズ終わったとかギャーギャー騒ぎ立ててる人は世代交代受け入れられない層なのかな
    盛者必衰、盛衰栄枯からは誰も逃れられないんだよ
    かつてのSMAPがそうであったようにTOKIOもそうなってく
    そして今勢いのある若手もやがて歳を取り世代交代がまた繰り返される

    +12

    -4

  • 1214. 匿名 2020/02/26(水) 17:22:21 

    >>1182
    その事務所にうちの子入れて欲しいわ笑

    +1

    -5

  • 1215. 匿名 2020/02/26(水) 17:22:39 

    ジャニーさんの影響力ってすごかったんだね。

    +7

    -0

  • 1216. 匿名 2020/02/26(水) 17:22:40 

    >>1182
    ジャニーズよりでかい事務所になったら笑うわ

    +6

    -1

  • 1217. 匿名 2020/02/26(水) 17:22:44 

    >>809
    長瀬好きは聞くけど松岡はあまり聞いた事ないな

    +7

    -7

  • 1218. 匿名 2020/02/26(水) 17:22:46 

    ジャニーズにいながら個人的にも音楽活動してたよね?別に驚かないかな。錦戸と仲良いけど退所後につるむのは嫌だな~

    +6

    -0

  • 1219. 匿名 2020/02/26(水) 17:22:47 

    リーダーはコメンテーターでもしながら蓄えた財産で細々とでも生きていけるでしょ

    +6

    -0

  • 1220. 匿名 2020/02/26(水) 17:22:52 

    旬の過ぎた自分より上は要らないでしょ、滝様も。
    同世代は若手売り出しに利用して、中堅は放置。
    今こんな感じじゃん。

    +8

    -1

  • 1221. 匿名 2020/02/26(水) 17:22:53 

    山口のせいなのは間違いない

    それで音楽活動出来なくなった訳だから

    +23

    -0

  • 1222. 匿名 2020/02/26(水) 17:22:55 

    長瀬くんと中居くんはずっとジャニーズにいてほしかったなぁ
    辞めてもやっていけるだろうけど、二人ともジャニーズの看板みたいな人だったし、先輩後輩と絡んでるとこももっと見たかった
    本人で決めたことだからしょうがないけど…

    +25

    -1

  • 1223. 匿名 2020/02/26(水) 17:22:59 

    >>1061今までジャニーズ事務所が好き放題やってきたのもある

    +9

    -0

  • 1224. 匿名 2020/02/26(水) 17:23:01 

    >>1210
    余生を楽しんだらいいじゃないの

    +8

    -0

  • 1225. 匿名 2020/02/26(水) 17:23:01 

    >>1174
    だよね〜

    ドラムは松岡

    +38

    -0

  • 1226. 匿名 2020/02/26(水) 17:23:05 

    >>1062
    知名度とジュリーの推しだからCM曲多かったし、歌番組もごり押しして貰えたしね

    +9

    -0

  • 1227. 匿名 2020/02/26(水) 17:23:16 

    >>1197
    しかもめちゃくちゃちっちゃいんだよね
    渋谷ですれ違ったけど目線同じでびっくりした

    +13

    -0

  • 1228. 匿名 2020/02/26(水) 17:23:18 

    >>1084
    キンプリ出てるよ。いやこれからドラマもあるからいっぱい出てくるよ。いつまでも被害者みたいなのやめなよ。充分推されてデビューしたでしょ

    +13

    -14

  • 1229. 匿名 2020/02/26(水) 17:23:19 

    手越がやめたらいいじゃんね

    +17

    -2

  • 1230. 匿名 2020/02/26(水) 17:23:25 

    >>1203
    事務所にどこよりも貢いでくれるのはそのババア世代
    ババアがソッポ向いたら困るのは事務所

    一番の消費者層であるババアから叩かれて
    芸能界から消える人沢山いるでしょ?

    その風潮が良いとは思ってないけど

    +14

    -0

  • 1231. 匿名 2020/02/26(水) 17:23:25 

    やめたらもう俳優業出来ないのかな
    赤西と言い長瀬と言いあんないい顔が勿体ない

    +8

    -1

  • 1232. 匿名 2020/02/26(水) 17:23:29 

    ソロになったらどんな音楽やりたいんだろう?
    変なメッセージソングとか歌ってほしくない

    +5

    -0

  • 1233. 匿名 2020/02/26(水) 17:23:31 

    >>1189

    光GENJIも残ってる人いるね
    佐藤アツヒロさんはローラースケートダンス追求しててすごいと思った

    +5

    -1

  • 1234. 匿名 2020/02/26(水) 17:23:38 

    そもそもジャニーズのタレント達が長寿命化し過ぎただけで、冷静に考えればアイドル活動なんて30代でもう一線引くべきよね
    それで音楽やりたい人、バラエティやりたい人、俳優やりたい人ってそれぞれ進みたいセカンドキャリアで新しい事務所なり選んで出て行くのが健全じゃない?

    誰かが不祥事起こすとか、急に活動休止とか、退所して事実上解散、じゃなくて
    ジャニーズ事務所側もきっちりアイドルとして花道、終わり方を見据えてプロデュースしてあげて欲しいな
    そうすればわざわざ崩壊だの終わりの始まりだの言われなくて済むのに

    +16

    -0

  • 1235. 匿名 2020/02/26(水) 17:23:41 

    >>1111
    嵐ファンだけどジャニーズに特に思い入れない
    できれば全員ジャニーズから離れて欲しい
    もう充分貢献したでしょ
    数年に1回集まってくれればそれでいいよ

    +9

    -2

  • 1236. 匿名 2020/02/26(水) 17:23:42 

    >>1
    これ本当なの?
    リーダーが結婚会見の時に音楽活動について構想を考えてるって言ってなかったっけ?

    +26

    -3

  • 1237. 匿名 2020/02/26(水) 17:23:48 

    >>1198
    ガルちゃんではティアラよりスノ担のほうがヤバイ

    +18

    -0

  • 1238. 匿名 2020/02/26(水) 17:23:52 

    >>1147
    切り札→ボーカル山口  無理か

    +2

    -2

  • 1239. 匿名 2020/02/26(水) 17:23:53 

    タッキー大変だね…
    頑張れ!

    +5

    -0

  • 1240. 匿名 2020/02/26(水) 17:23:58 

    >>1119
    そうやってジャニーズに縛られてしまったのね可哀想
    と思ってしまう

    +4

    -8

  • 1241. 匿名 2020/02/26(水) 17:24:00 

    >>1213
    勢いのある若手がいないじゃない

    +11

    -1

  • 1242. 匿名 2020/02/26(水) 17:24:03 

    >>300
    ボーカルじゃなくてギターかベースでバンド活動したいんじゃないかなあ。
    以前事務所に内緒でやってたインスタだかツイッターだかに愛用の楽器よくアップしてたし。

    +40

    -1

  • 1243. 匿名 2020/02/26(水) 17:24:12 

    ジャニー死去と滝沢体制
    残る理由ももはや無いという人はかなり居るはず

    +21

    -0

  • 1244. 匿名 2020/02/26(水) 17:24:47 

    ジャニーさんは感性の人というかその時々の感情で生きてて斜め上をいく発想で人として魅力的だった。
    でもタッキーは人間味がなくて金総書記みたいに表面では慕われてるけど裏では好かれてなさそう。
    ジャニーさんはまじで慕われてた。

    +13

    -1

  • 1245. 匿名 2020/02/26(水) 17:24:50 

    タッキーもうやめとけ

    +18

    -3

  • 1246. 匿名 2020/02/26(水) 17:24:53 

    >>1222
    長瀬と光一の仲良しコンビでトークするの面白かったし
    中居くんとKinkiやキスマイのトークが好きだったからもう見れないのは悲しい

    +13

    -2

  • 1247. 匿名 2020/02/26(水) 17:24:57 

    >>1210
    失礼だな

    +6

    -1

  • 1248. 匿名 2020/02/26(水) 17:24:59 

    >>1236
    人間なんだから考えが変わることだってある
    その時はそう思ってても周囲の意見に感化されたり、意見変えたりすることもあるよ

    +21

    -0

  • 1249. 匿名 2020/02/26(水) 17:25:01 

    >>26
    でも最近は長瀬全然出てないじゃん。

    +42

    -1

  • 1250. 匿名 2020/02/26(水) 17:25:09 

    >>209
    みんなそっちのような気がする
    筋を通すからこそジャニーさんが亡くなるのを待ってた感じ
    ジャニーさん死んだらどんどん退所するよってコメント
    結構見かけてたもん

    +67

    -1

  • 1251. 匿名 2020/02/26(水) 17:25:17 

    >>1229

    +6

    -2

  • 1252. 匿名 2020/02/26(水) 17:25:19 

    こういう時は持ち上げられるよねいつも音痴とかパクリとか言われるのに

    +5

    -2

  • 1253. 匿名 2020/02/26(水) 17:25:20 

    >>1239
    今は経営側かあ・・・タッキー&ジュリー

    +5

    -0

  • 1254. 匿名 2020/02/26(水) 17:25:25 

    >>1229
    小山やろ

    +8

    -3

  • 1255. 匿名 2020/02/26(水) 17:25:25 

    山口いなくなって歌えないから辞めるとしたらおかしな話だよね。辞めたらもう2度とTOKIOの歌は歌えないかもだしどちらにしてももう5人では歌えないのにね。ジャニーズでソロで歌うのもダメなのか

    +5

    -0

  • 1256. 匿名 2020/02/26(水) 17:25:26 

    >>1244
    タッキーは公私混同激しいし宗教持ち込みすぎでしょ

    +28

    -1

  • 1257. 匿名 2020/02/26(水) 17:25:27 

    >>1204
    ジャニーズはジャニーさんが亡くなった時点で終了してます
    今はタッキーズです

    +23

    -5

  • 1258. 匿名 2020/02/26(水) 17:25:38 

    やっぱ
    嵐はジャニの殿堂、象徴で残すけど
    スマップ以下のおっさん達はできるだけ辞めて。辞めたいなら辞めてもいいよ。って方針にしか見えない。ジャニ始まって以来の、売れてた人が辞めます、って間隔が詰んでるもん

    +3

    -13

  • 1259. 匿名 2020/02/26(水) 17:25:42 

    >>1028
    売上としてはそんなに影響ないよね
    まあただTOKIOはイメージがいいからそこら辺に影響はありそうだけど…

    +10

    -0

  • 1260. 匿名 2020/02/26(水) 17:25:42 

    スノスト、キンプリのファンが無理すぎて、もしTOKIO降りたとしても若手に金使いなくない、ジャニオタやめてのんびりしたい。ここ数年でトラウマレベルで疲れた。

    +22

    -7

  • 1261. 匿名 2020/02/26(水) 17:25:42 

    >>818
    本木さんは樹木希林がバック
    薬丸さんはやりたかった事とは違う活動
    長瀬君は音楽活動したいんだよね?
    すばるも赤西も田口も錦戸も全滅だよね
    音楽活動で成功した人いるのかね

    退所したいのならすれば良いけどね
    資産も数十億あるんだろうし

    +33

    -7

  • 1262. 匿名 2020/02/26(水) 17:25:46 

    >>1240
    本人達が話し合って続けたい人間が自発的に残ったんだから縛られてるという表現はおかしい。

    +29

    -0

  • 1263. 匿名 2020/02/26(水) 17:26:00 

    中居君もやめたけど、確かに自分の息子でもおかしくない年齢の社長が誕生したら、ジャニーズは潮時かなと考えそうだよね。社長になってほやほやの今ならまだ力関係は残ってるし辞めさせてくれそう。

    +6

    -7

  • 1264. 匿名 2020/02/26(水) 17:26:00 

    >>1224
    余生を楽しめる程のお金はあるか
    若い嫁と子供とのんびり過ごせば良さそうだね

    +0

    -0

  • 1265. 匿名 2020/02/26(水) 17:26:07 

    >>1162
    もっとソロのライブいっぱいしたいって言ってたよ

    年末年始に急に忙しくなる感じが嫌、前もって準備する時間を作って余裕を持った活動したいって

    今は全然まったりじゃないよ

    +17

    -1

  • 1266. 匿名 2020/02/26(水) 17:26:08 

    まあ好みは色々だからなんとも言えないけど

    あんな男くさくて顔もかっこよく
    スタイルも良いイケメンジャニーズ
    ほかになかなか居ないよね

    +21

    -2

  • 1267. 匿名 2020/02/26(水) 17:26:10 

    >>1245
    社長はジュリーさんだしメディア班もジュリーさんだからTOKIOはジュリーさんの管轄なんじゃないの?
    なんでもかんでもタッキーのせいにするのよろしくない

    +12

    -3

  • 1268. 匿名 2020/02/26(水) 17:26:12 

    >>1203
    若手も20年たったらおっさんになるんだからそういうこと言わない方がいいよ

    +18

    -0

  • 1269. 匿名 2020/02/26(水) 17:26:14 

    >>1182
    そういう細かいことは本人ができなさそう
    アミューズとかに拾ってもらってマネジメントしてもらった方がいい

    +2

    -0

  • 1270. 匿名 2020/02/26(水) 17:26:20 

    >>85
    最近のジャニーズはJrやこの前デビューしたグループとかしか推されてる印象しかない
    タッキーもJrに力入れてるのかな…
    ジャニーさん亡くなってからジュニアがテレビによく出るようになった

    +47

    -0

  • 1271. 匿名 2020/02/26(水) 17:26:21 

    >>1229
    手越はやめなさそうだよね
    あれこそジャニーズだからで全部許されてるから辞めたら終わりだよ

    +15

    -2

  • 1272. 匿名 2020/02/26(水) 17:26:22 

    >>151
    リーダー…

    +27

    -0

  • 1273. 匿名 2020/02/26(水) 17:26:23 

    >>1106
    わざわざ宣言せずとも好きに使えばいい

    +3

    -0

  • 1274. 匿名 2020/02/26(水) 17:26:33 

    >>1264
    パパだけど年齢的にはおじいちゃんだからね

    +0

    -4

  • 1275. 匿名 2020/02/26(水) 17:26:33 

    >>1204
    嵐も既に存在感薄れてきてる。
    掛け持ち増えてるし若手に移行してるよ。
    個人的予想だけど櫻井も離れそう。
    ジャニーズじゃなくても強力な後ろ盾があるよね。

    +10

    -6

  • 1276. 匿名 2020/02/26(水) 17:26:35 

    >>1255
    円満なら歌えると思うよ
    そもそも長瀬が書いた曲多いし
    光GENJIとか普通に光GENJIの曲で未だにコンサートやってる

    +4

    -0

  • 1277. 匿名 2020/02/26(水) 17:26:37 

    >>1258
    リストラだろうね

    +1

    -7

  • 1278. 匿名 2020/02/26(水) 17:26:39 

    >>68
    でも例えマッチとか東山が副社長になっても変わらないと思うけどね

    +9

    -18

  • 1279. 匿名 2020/02/26(水) 17:26:50 

    手越に夜遊び教えたの長瀬なんだから、責任もって手越も連れてけよ長瀬

    +2

    -2

  • 1280. 匿名 2020/02/26(水) 17:26:51 

    >>1187
    キンプリオタうざ
    デビュー推し終わったわりには普通に出てるし推されてるわ
    デビューの過剰供給が当たり前に続くと思うな

    +24

    -16

  • 1281. 匿名 2020/02/26(水) 17:26:53 

    >>1248
    誰に感化されたんだろうね

    +0

    -0

  • 1282. 匿名 2020/02/26(水) 17:27:01 

    ラウールがDiorのcmになってるらしいが
    長瀬くんなら男向きのダンディーモデル出来ます

    +20

    -1

  • 1283. 匿名 2020/02/26(水) 17:27:02 

    >>81
    あのドラマ、21世紀の石原裕次郎グランプリ・徳重聡のデビュー作だったのに
    長瀬の存在感が圧倒的で完全に徳重さんを圧倒してた

    +64

    -2

  • 1284. 匿名 2020/02/26(水) 17:27:04 

    名のあるジャニーズを落として事務所を追い込むために「世代交代!」って騒いでるスマオタ
    ここ若手担よりそっちの方が多いと思う

    +6

    -11

  • 1285. 匿名 2020/02/26(水) 17:27:08 

    >>1132
    松岡「・・・」

    +107

    -0

  • 1286. 匿名 2020/02/26(水) 17:27:09 

    >>1203
    日本語おかしいよ。

    +8

    -0

  • 1287. 匿名 2020/02/26(水) 17:27:13 

    1回は否定したと記事にあるけど。今までの退所組も最初は否定してるの?

    +3

    -0

  • 1288. 匿名 2020/02/26(水) 17:27:13 

    >>1260
    のんびりしなよ…
    娯楽で疲れるとかありえん。

    +19

    -0

  • 1289. 匿名 2020/02/26(水) 17:27:14 

    >>1260
    ジャニヲタ卒業のタイミングですな

    +18

    -0

  • 1290. 匿名 2020/02/26(水) 17:27:27 

    >>296
    マジ笑ったww
    浜崎ポエミーだなww

    +8

    -3

  • 1291. 匿名 2020/02/26(水) 17:27:35 

    >>1263
    社長ってジュリーさんだよね?あの人ってそんな年下なの?マッチと結婚させられそうになったって聞いたから中居くんより年上だと思ってた

    +0

    -0

  • 1292. 匿名 2020/02/26(水) 17:27:35 

    >>1260
    そんなに疲れるなら早く辞めたがいいよ!
    お大事に。もっと視野広げてリラックスしてね

    +17

    -0

  • 1293. 匿名 2020/02/26(水) 17:27:44 

    >>1237
    いい勝負

    +2

    -0

  • 1294. 匿名 2020/02/26(水) 17:27:45 

    >>1267
    いやだいぶ後輩が副社長って面白くないと思うよ

    +12

    -1

  • 1295. 匿名 2020/02/26(水) 17:27:50 

    >>1213
    世代交代を受け入れられないというより
    次に誰が退所するのかドキドキしてる

    +3

    -0

  • 1296. 匿名 2020/02/26(水) 17:27:55 

    >>1
    ヲタじゃない一般にも顔や名前が知られてて全盛期のジャニーズって感じの人がどんどん辞めてくと悲しくなる
    長瀬って男にも好かれるジャニーズって感じだったから貴重だった

    +155

    -3

  • 1297. 匿名 2020/02/26(水) 17:27:56 

    >>1279
    そうなの?w

    +2

    -0

  • 1298. 匿名 2020/02/26(水) 17:28:00 

    最近スノーマン以外のジャニーズ見かけてない気がする。TOKIO嵐はレギュラーあるならまだいいけど。

    +8

    -0

  • 1299. 匿名 2020/02/26(水) 17:28:03 

    >>1290
    どうなるか楽しみだ

    +3

    -2

  • 1300. 匿名 2020/02/26(水) 17:28:05 

    長瀬のデビューして間もない頃キャンペーンで見たことあるけど細くて色白で美少年って感じで今と全然雰囲気違った
    ジャニーさんに可愛がられてたんだろうね(意味深)

    +4

    -5

  • 1301. 匿名 2020/02/26(水) 17:28:10 

    >>1258
    松岡や太一やリーダーは残ると思うけどね
    後輩ともよく共演してるし
    長瀬はどう考えても音楽でしょ

    +28

    -2

  • 1302. 匿名 2020/02/26(水) 17:28:10 

    >>68
    最近のジャニーズの感じ見てたらやっぱりタッキーがデビュー組の管理も任されたんだなと思った
    TOKIO世代は管轄外だと思うけどタッキー的にもやりにくいから円満なら良いと思う

    +81

    -4

  • 1303. 匿名 2020/02/26(水) 17:28:13 

    長瀬ファンだけど役者で
    人気出た人だと思う
    作品にもめぐまれてたしね
    歌ってる時より演技してる時のほうが
    申し訳ないが私には魅力あったかなあ、、
    音楽は作ってる曲は良いと思うから
    フロントよりプロデュースとかの
    ほうが向いてると思うんだけど
    本人は歌っていきたいんだろうね
    公式でまだ出てないけど本当なら
    ちょっと寂しいな

    +23

    -2

  • 1304. 匿名 2020/02/26(水) 17:28:16 

    >>1278
    先輩と後輩じゃ違うと思うよ。

    +30

    -2

  • 1305. 匿名 2020/02/26(水) 17:28:21 

    >>1278
    マッチは信用無いわ

    +34

    -1

  • 1306. 匿名 2020/02/26(水) 17:28:26 

    気づけばNEWSとSexyZoneが色物枠に入ってしまったせいで中堅の正統派アイドルがいないもんね。

    +10

    -4

  • 1307. 匿名 2020/02/26(水) 17:28:37 

    >>1261
    ワンオクのタカ

    +16

    -1

  • 1308. 匿名 2020/02/26(水) 17:28:37 

    >>1229
    荒野でやめるやめる詐欺してたよね。

    +5

    -1

  • 1309. 匿名 2020/02/26(水) 17:28:38 

    嵐とか関ジャニ∞、生田、風間、山Pあたりのタッキーと同期の人達とはタッキー色々私情が入ってやりにくそう。

    +19

    -0

  • 1310. 匿名 2020/02/26(水) 17:28:49 

    長瀬out 山口INで代わりになるかもね

    +0

    -6

  • 1311. 匿名 2020/02/26(水) 17:28:55 

    >>446
    それはそれで小さい男だね

    +52

    -32

  • 1312. 匿名 2020/02/26(水) 17:28:57 

    >>1291
    いやいやタッキー

    +2

    -0

  • 1313. 匿名 2020/02/26(水) 17:28:58 

    >>1210
    田植え

    +6

    -0

  • 1314. 匿名 2020/02/26(水) 17:28:59 

    SMAP解散も嵐活動休止もびっくりはしたけど、ふーん、まぁ仕方ないよねって感じだったけど正直TOKIO解散はショックすぎる…
    歌も好きなの多いし、何よりアイドルとしてではなく小さい頃から鉄腕DASH見て育ったアラサーだし、すごく応援してた。子供たちも私の影響で鉄腕DASHだけは大人の番組でも見てるんだよね。
    たしかに山口達也いなくなってからDASHもどんどん勢いなくしてたけどいろんな番組で応援してたんだよ…ショックだ泣

    +9

    -5

  • 1315. 匿名 2020/02/26(水) 17:29:07 

    >>1150
    スノーマン若くないよ〜若い子1人入れてごまかしたけどオッサン達はアップがキツい

    +24

    -3

  • 1316. 匿名 2020/02/26(水) 17:29:12 

    >>1162
    ソロ活動中々決められないのが不満あるって
    まったりしてるように見えるけど、見えない仕事たくさんあるから全然まったりしてない

    +13

    -0

  • 1317. 匿名 2020/02/26(水) 17:29:23 

    てか来年の話かい
    そのころはもっとTOKIOの存在感薄くなってるんじゃない

    +5

    -2

  • 1318. 匿名 2020/02/26(水) 17:29:23 

    >>1291
    ジュリーさんは53歳だから中居より年上だよ

    +7

    -1

  • 1319. 匿名 2020/02/26(水) 17:29:24 

    >>1278
    東ならまだ良かったと思うよ

    +49

    -6

  • 1320. 匿名 2020/02/26(水) 17:29:29 

    >>1280
    デビューの過剰供給はまんますのすとw
    キンプリは平野くんが花男みたいなドラマ出てただけじゃない?

    +14

    -4

  • 1321. 匿名 2020/02/26(水) 17:29:37 

    音楽ポロンポロンして時には俳優やってオシャレに活動するんじゃない?脇役とかでも出たい映画でてさ。
    今のままじゃ主役しかダメだろうし音楽も売れ筋のつまんないメロディーだろうし。

    +4

    -0

  • 1322. 匿名 2020/02/26(水) 17:29:38 

    やっぱり、トピ伸びるの早い。

    +5

    -0

  • 1323. 匿名 2020/02/26(水) 17:29:39 

    あんまりここでおじさんいらないとか世代交代とか騒ぐと、その辺のジャニオタ敵に回すことになると思う
    まぁもう遅いけど

    +0

    -1

  • 1324. 匿名 2020/02/26(水) 17:29:39 

    >>1257
    タッキーズがダサすぎて吹いた

    +17

    -0

  • 1325. 匿名 2020/02/26(水) 17:29:42 

    メリーが引退するのも関係あるんじゃない?
    TOKIOってメリー担当だよね?

    +7

    -0

  • 1326. 匿名 2020/02/26(水) 17:29:48 

    嵐も長瀬も本当は去年いっぱいで辞めたかったんだろうね
    オリンピックの仕事を引き受けてるから1年延長させられた感

    +29

    -1

  • 1327. 匿名 2020/02/26(水) 17:29:50 

    >>1082
    それいつも言われてるけどファンクラブの形どうするか検討中ってわざわざ通知来て実際今年の会費は月割になってるから、ファンクラブ会費のための休止って的外れもいいとこだよ

    +14

    -1

  • 1328. 匿名 2020/02/26(水) 17:29:58 

    >>1292
    ストレス溜まるまでジャニオタ生活するってちょっとどうかしてるよね
    ゆっくり休んで次はアイドルよりもっと建設的な趣味見つけて心安らぐ日々を送れますように

    +9

    -0

  • 1329. 匿名 2020/02/26(水) 17:30:01 

    >>1103
    2人組

    +2

    -7

  • 1330. 匿名 2020/02/26(水) 17:30:26 

    >>1310
    アル中、ロリ犯罪者は流石に復帰はないわ

    +5

    -0

  • 1331. 匿名 2020/02/26(水) 17:30:38 

    タッキーが全てを狂わせた
    ジュリーはもう事務所どうでもいいのかも

    +9

    -9

  • 1332. 匿名 2020/02/26(水) 17:30:39 

    オリンピック関連で関わるのが決まってる仕事が終わったら。
    って感じじゃん。オリンピックなかったらもっと早かったんじゃない?みたいな

    +17

    -0

  • 1333. 匿名 2020/02/26(水) 17:30:43 

    城島があきおさん化して後輩が成長していくダッシュになったりして

    +3

    -1

  • 1334. 匿名 2020/02/26(水) 17:30:45 

    長瀬は自分のバンドあるしアパレルやってるしなあ

    +7

    -0

  • 1335. 匿名 2020/02/26(水) 17:30:57 

    >>354

    最近のTOKIOの曲は長瀬くんプロデュースばかりです。そして、長瀬くん自身が、ベースの音は山口くんが出す音じゃないとダメと言ってるらしいですよ。

    +19

    -0

  • 1336. 匿名 2020/02/26(水) 17:31:09 

    >>1327
    そうはいっても月割で回収されているんでしょう?

    +2

    -7

  • 1337. 匿名 2020/02/26(水) 17:31:10 

    >>982
    嵐ファンだけどそれならそれでいいと思う

    +0

    -0

  • 1338. 匿名 2020/02/26(水) 17:31:19 

    TOKIO×嵐もうできないのかななんて考えてたけど、それ以前の問題になりそうだね…
    寂しいけど本人が決めたことだし、応援したい

    +7

    -0

  • 1339. 匿名 2020/02/26(水) 17:31:25 

    >>1258
    スマ以外はみんな音楽突き詰めたくてやめてるやん
    なんでも邪推しすぎだわ

    +9

    -0

  • 1340. 匿名 2020/02/26(水) 17:31:26 

    >>1258
    おっさん達はきっちり給料以上稼いでいるように見えるけどねぇ
    マッチとか少年隊追い出すならまだわかるけど

    +7

    -0

  • 1341. 匿名 2020/02/26(水) 17:31:28 

    松岡も辞めそうな気がする

    +8

    -3

  • 1342. 匿名 2020/02/26(水) 17:31:28 

    >>1284
    世代交代!って元SMAPが一番淘汰される側じゃん…

    +1

    -8

  • 1343. 匿名 2020/02/26(水) 17:31:30 

    >>1112
    長瀬なんてオタ人気もないじゃん

    +22

    -7

  • 1344. 匿名 2020/02/26(水) 17:31:45 

    >>1069
    長瀬だけじゃないんだろうね、辞めたいの。
    他にも手を上げてる人居るんだろうね。
    そりゃ待ってたら辞められないわ。

    +19

    -0

  • 1345. 匿名 2020/02/26(水) 17:31:46 

    今のjrに憧れの人を聞いたら
    もう憧れがキンプリやセクゾになってる

    少し前はJUMPややまぴー

    だからかなり時代が変わってきてるんだな

    でもその時代をつないだTOKIOにはありがたいね

    +15

    -3

  • 1346. 匿名 2020/02/26(水) 17:31:50 

    >>1323
    モメサするわけじゃないけど、実際ベテランファンと若手ファンてどっちがより金払いいいんだろうね
    嵐クラスになると母数がもの言うから別枠だけどキンキファンとかも知られてないだけで相当金使ってそうではある

    +18

    -0

  • 1347. 匿名 2020/02/26(水) 17:31:53 

    TOKIOは解散?TOKIOじゃなくなった城島茂なんかただの爺さんになっちゃうよ…

    +2

    -2

  • 1348. 匿名 2020/02/26(水) 17:32:04 

    >>1310
    山口を入れるくらいなら新メンバーがいい
    それくらい嫌

    +3

    -0

  • 1349. 匿名 2020/02/26(水) 17:32:06 

    音楽活動したいからなんだろうけど
    正直歌はそんなに…って感じ。

    +6

    -0

  • 1350. 匿名 2020/02/26(水) 17:32:07 

    >>1236
    グループ内で折り合いがつかなかったのかな

    +18

    -0

  • 1351. 匿名 2020/02/26(水) 17:32:08 

    >>1301
    やっぱり歌が歌いたいからソロ活動したいのかな
    確か、リーダーが山口が抜けた状態では音楽活動はできない言ってたとおもうな

    +12

    -0

  • 1352. 匿名 2020/02/26(水) 17:32:13 

    >>1015
    複数の海外の大手メディアでもブラック面を報道されちゃったし、ビジネス界隈でも話題になった。一企業としては最悪な対応をしてしまったことは知れ渡っているよ。

    +28

    -0

  • 1353. 匿名 2020/02/26(水) 17:32:27 

    >>45
    もう十分稼いだと思う。何もしなくても、のんびり過ごせるくらいには。

    +166

    -3

  • 1354. 匿名 2020/02/26(水) 17:32:30 

    >>632
    ジャニオタの中で飯島さん好きって人スマオタくらいだったけどね

    +34

    -8

  • 1355. 匿名 2020/02/26(水) 17:32:37 

    赤西以降の辞めたジャニを集めた事務所でも作ったらそっちの方が豪華だわ

    +11

    -7

  • 1356. 匿名 2020/02/26(水) 17:32:46 

    >>1263
    中居とタッキーは10才差なんですが
    息子でもおかしくない年齢とは…

    +14

    -0

  • 1357. 匿名 2020/02/26(水) 17:32:46 

    長瀬結婚するの?

    +2

    -0

  • 1358. 匿名 2020/02/26(水) 17:33:07 

    >>1206
    中居くんも退所に向けてCMも入れなかったりオリンピックのMCも断ってたみたいだから長瀬もあり得るよね
    中居くんはファン向けの情報メールとかもなかったし

    +22

    -0

  • 1359. 匿名 2020/02/26(水) 17:33:08 

    松兄は辞めないでね

    +6

    -0

  • 1360. 匿名 2020/02/26(水) 17:33:10 

    >>661
    岡田は、20歳そこそこの頃の「20歳になったら辞めたいと思ってた」って発言だけで、未だに他V6ヲタから叩かれまくってるからなあ。
    辞めるとすれば、そういう厄介なグループヲタにウンザリしてじゃない?
    他のグループヲタにも言える事だけど。

    +12

    -5

  • 1361. 匿名 2020/02/26(水) 17:33:10 

    >>1306
    Sexy Zoneは色物枠なの?
    正統派だと思ってた…

    +13

    -3

  • 1362. 匿名 2020/02/26(水) 17:33:11 

    >>905
    長瀬「....誰?」

    +13

    -2

  • 1363. 匿名 2020/02/26(水) 17:33:30 

    リーダーTOKIO解散前に結婚できて良かったね
    TOKIOじゃなかったら付き合えてなかったかもよ

    +30

    -2

  • 1364. 匿名 2020/02/26(水) 17:33:32 

    >>1342
    もうSMAP居ないから生き残ってるジャニーズに嫉妬してるんだよ
    お前らも同じように解散しろって意味で

    +10

    -11

  • 1365. 匿名 2020/02/26(水) 17:33:42 

    >>1343
    おじさんにオタクいてもおかしいでしょw

    +0

    -13

  • 1366. 匿名 2020/02/26(水) 17:33:46 

    >>1340
    少年隊は結構働いてると思う
    特に錦織はずっとJr.や若手育成、舞台演出等裏方で活躍してるから後輩からの支持率高い
    植草はもう少し頑張ってほしい
    渡鬼でしか見ない

    +21

    -1

  • 1367. 匿名 2020/02/26(水) 17:33:59 

    TOKIOの残ったメンバーのファンが裏切り者!って荒れそう

    地味に

    +0

    -9

  • 1368. 匿名 2020/02/26(水) 17:34:00 

    来年春以降なんだね
    その前に(開催されるなら)オリンピックが終わった頃に1人2人消えてそう

    +6

    -0

  • 1369. 匿名 2020/02/26(水) 17:34:00 

    >>632
    そういやクビになったんだっけ何やらかしたの?

    +0

    -11

  • 1370. 匿名 2020/02/26(水) 17:34:05 

    ジャニーズ系じゃないイケメン枠筆頭やったのに

    +15

    -1

  • 1371. 匿名 2020/02/26(水) 17:34:05 

    >>1260そんなにジャニーズタレントに固執する意味が分からない(笑)

    +29

    -1

  • 1372. 匿名 2020/02/26(水) 17:34:09 

    若手の知名度あげたかったら冠で面白いバラエティーやらせないと無理だと思うけどね
    テレビ東京だろうが深夜だろうが
    最近若手を適当にしか推さないのはファンだけ相手に商売することにしたのかな

    +9

    -1

  • 1373. 匿名 2020/02/26(水) 17:34:17 

    城島茂が元気ならそれでいい

    +8

    -2

  • 1374. 匿名 2020/02/26(水) 17:34:20 

    >>1362
    あなたの愛した元カノですよ…

    +1

    -4

  • 1375. 匿名 2020/02/26(水) 17:34:39 

    >>1369
    次期副社長より才能と人望があったことが罪

    +5

    -11

  • 1376. 匿名 2020/02/26(水) 17:34:42 

    >>1237
    いや、側から見たらティアラの方がキンプリは正義って感じを出すからイラっとする

    +8

    -6

  • 1377. 匿名 2020/02/26(水) 17:34:42 

    もう、キムタクがジャニーズ辞めるまでビックリしない自信がある

    +24

    -0

  • 1378. 匿名 2020/02/26(水) 17:34:48 

    >>1364
    SMAPとかスマオタと関係なくどんどん勝手に崩れていってるだけでは

    +11

    -3

  • 1379. 匿名 2020/02/26(水) 17:34:53 

    >>1241
    人気なんてゴリ押しで作られていく部分があるのは否定できないでしょう。
    古株がいなくなれば中堅若手が起用されるように、事務所が押しこむだけ、何も変わらない。
    事務所はいまや腐るほど資金あるんだから、古株が抜けたら即潰れるなんてことにはならないよ。
    抜けたい人は抜ければいい。
    世代交代はすすめるべきだわ

    +4

    -1

  • 1380. 匿名 2020/02/26(水) 17:34:55 

    >>1235
    中堅以上のグループのファンはだいたいそうじゃない?
    絶対ジャニーズじゃないと嫌!って人いる?

    +8

    -1

  • 1381. 匿名 2020/02/26(水) 17:34:58 

    >>1360
    いやいや岡田は嫁(バーニングだから後ろ盾になる)に相談してるとかすっぱ抜かれてましたよw

    +0

    -6

  • 1382. 匿名 2020/02/26(水) 17:35:01 

    ジャニーズだっとどんどん世代交代して
    次に繋げるって大事だよね!いいと思うよ
    ね!マッチ!w

    +0

    -0

  • 1383. 匿名 2020/02/26(水) 17:35:03 

    Jフレ世代はすごく好きだしちょっと寂しい
    でもあの世代から退社とか解散とか出てもおかしくはないと思う
    KinKiとV6ファンだからもし解散とかなるとショックだけど
    年齢的にも現状の活動的にも仕方ないよなーって感じはある

    +20

    -1

  • 1384. 匿名 2020/02/26(水) 17:35:29 

    >>1365
    キムタクはあれだけ嫌われててもいるからね

    +14

    -0

  • 1385. 匿名 2020/02/26(水) 17:35:37 

    次は誰だと思う?
    私は関ジャニの村上だと思う

    +1

    -13

  • 1386. 匿名 2020/02/26(水) 17:35:38 

    >>1336
    今年は活動してるのだから今年分払うのは当たり前じゃない?

    +18

    -1

  • 1387. 匿名 2020/02/26(水) 17:35:45 

    あのSMAPをみんなで越すんだ!的なものがなくなってバラバラになっちゃったんじゃない?

    +2

    -2

  • 1388. 匿名 2020/02/26(水) 17:35:45 

    岡田もやめたらええねん
    いらんし

    +15

    -6

  • 1389. 匿名 2020/02/26(水) 17:35:45 

    >>1
    単純に長瀬の好きな音楽やったらいいと思うよ

    +79

    -1

  • 1390. 匿名 2020/02/26(水) 17:35:46 

    >>1381
    また文春?

    +4

    -0

  • 1391. 匿名 2020/02/26(水) 17:35:48 

    >>1367
    そんなガキじゃないでしょ

    +3

    -0

  • 1392. 匿名 2020/02/26(水) 17:35:51 

    >>1264
    もう余生なのかww

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2020/02/26(水) 17:35:52 

    >>1380
    ジャニーズじゃないとダメな事務所担が多いよ
    だから事務所辞めるとほかのタレントに担降りする

    +3

    -0

  • 1394. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:02 

    >>1374
    タトゥーも伸びてしまったかな

    +7

    -1

  • 1395. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:02 

    ジャニーズも嵐の後釜になるくらい人気の後輩がいないのは痛い。

    +13

    -0

  • 1396. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:04 

    解散が濃厚だよね どう考えても新メンバー入れてやるとは思えない

    +3

    -0

  • 1397. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:05 

    >>1234
    今のやり方って終わりが見えないよね
    デビュー20周年で解散する、とか目安決めておけば良いのにね
    まだ子供の頃から入所して、どんなメンバーとやるか、どんな特色のグループかも音楽性も大人に決められてさ
    そういうやり方なら長く続けば良いってもんじゃないと思う

    自分達でバンド組んで曲出して、ていうアーティストたちとはやっぱり違うよね

    +8

    -0

  • 1398. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:06 

    >>1
    そして、赤西が戻ってくる

    +3

    -17

  • 1399. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:06 

    akbとかも事務所違ってもグループでやってるし、ジャニーズも一定の実績残して売り上げに貢献したグループは事務所違ってもグループで音楽活動できるようになるんじゃない?
    SMAPがやれば後のグループもみんなやると思う
    キムタクもSMAPやりたそうだし

    +2

    -1

  • 1400. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:09 

    >>1375
    そういうのいいからちゃんとしたの聞きたいんだけど

    +6

    -0

  • 1401. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:10 

    >>1332

    もしオリンピック中止になったら退所が早まる可能性あるのかな?

    +6

    -2

  • 1402. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:15 

    >>1374
    長瀬「....嘘だろ、俺は騙されない」

    +16

    -1

  • 1403. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:15 

    >>1284
    淘汰された側のスマヲタが「世代交代!」って騒ぐ思考回路が理解出来ない
    なんでもスマヲタのせいなんだねw

    +11

    -1

  • 1404. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:25 

    >>1074
    平野くんが長瀬くんと山下くんに憧れてるとよく言ってるよ。

    +11

    -22

  • 1405. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:26 

    >>1354
    それね
    しかもその人居なくなった途端今までジャニーズの圧力で出られなかったとか言われてた人達とジャニーズとの共演が普通にあるようになったし

    +10

    -4

  • 1406. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:27 

    >>1230
    何か山口真帆?って子が出てきた
    ぐらいからどのトピでも
    こういうババァ最高!みたいな人
    いるけど
    何したいんだろ?

    +0

    -5

  • 1407. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:28 

    >>1
    仮に長瀬くん辞めてもキンプリ、SixTONES、SnowManのファン的にどうでもいいもんな。
    事務所的にもそっちにシフトでしょ
    そりゃテレビ的にもTOKIO世代に居て貰った方がいいかもしれないけどタッキー副社長的にはおばさんファンはあまり要らないんじゃない?
    テレビ自体衰退してるし、タッキーとジュリーさんはネットに切り替えてると思うけどな。

    +70

    -7

  • 1408. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:29 

    >>1373
    だな

    +1

    -0

  • 1409. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:29 

    >>1270
    タッキーは元々Jr.専門だったよ

    +10

    -1

  • 1410. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:30 

    >>224
    最近のジャニーズグループ見ると一般受けする子はほとんどいないもんね。
    オタが強いからなくなる事はないだろうけど、一般受けするような子を増やしていかないと地上波からジャニ枠減っていくと思う。

    +86

    -10

  • 1411. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:38 

    >>1372
    ジャニーズ事務所にそんな権限ないでしょ
    むしろ若手をお願いします!って頭下げる側で必死に売り込んでるはず
    TV局がNG出してるんじゃないの
    スマスマの後釜ってジャニーズやってるっけ

    +1

    -7

  • 1412. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:50 

    >>1385
    村上はもともとジャニーズじゃないわw

    +6

    -3

  • 1413. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:51 

    >>632
    あんなのが社長になったらもっと大変だよね

    +10

    -5

  • 1414. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:52 

    >>1382
    マッチ先輩いつまでいるんだろう

    +9

    -1

  • 1415. 匿名 2020/02/26(水) 17:37:00 

    >>1394
    長瀬「...ホンマや、あゆや!」

    +4

    -0

  • 1416. 匿名 2020/02/26(水) 17:37:06 

    >>19
    山Pって実は好きにやらせてもらえてるよね
    ・NEWS在籍中ドラマ撮影多忙の為バラエティ番組の出演拒否
    ・NEWS脱退
    ・海外で活動
    ・SNS
    ・亀梨と活動再開

    勿論本人の意思や努力があるからこそ実現出来てると思うけど、そこまで不満は無さそうなイメージ

    +70

    -87

  • 1417. 匿名 2020/02/26(水) 17:37:08 

    >>369
    多分当時の事務所の上層部より国民や視聴者のほうがそういう事をわかっていたと思うよ
    渋谷くんが言ってたように今のジャニーズには尊敬や目標になるような先輩はいないんだろうね…

    +13

    -6

  • 1418. 匿名 2020/02/26(水) 17:37:12 

    >>1260
    若手のファンもあなたみたいなのにお金使って欲しくないだろうし今すぐ辞めな

    +7

    -3

  • 1419. 匿名 2020/02/26(水) 17:37:18 

    >>1331
    タッキーってどのくらい権力があるんだろう?
    タッキーが辞めろ!って言ってる訳じゃないでしょ?
    退所が続くのって新体制になったからかな?
    ジャニーさんが亡くなったのも関係してそう

    +14

    -1

  • 1420. 匿名 2020/02/26(水) 17:37:18 

    ジャニーさんがいなくなったら
    自分が留まる意味も理由も未練もなくなる

    みたいに見える。タレントを引き留める唯一の心残りで事務所の要だった、ばりの威力持ってるように思えるわ、ジャニーさん

    +13

    -0

  • 1421. 匿名 2020/02/26(水) 17:37:18 

    かっよくて、大好き!

    +4

    -1

  • 1422. 匿名 2020/02/26(水) 17:37:24 

    >>714
    複数形態売りもしてるの?

    +6

    -0

  • 1423. 匿名 2020/02/26(水) 17:37:29 

    >>1384
    いやSMAP(キムタク)とTOKIOじゃ全盛期のそもそもの人気が違うからw
    キムタクだってだいぶ降りたけど母数が多かったからまだいるだけで

    +20

    -1

  • 1424. 匿名 2020/02/26(水) 17:37:34 

    >>1361
    まぁ、風磨あんなことやってるし色物って言われても仕方ないけどね、キンプリはまわってこない仕事だろうね

    +13

    -2

  • 1425. 匿名 2020/02/26(水) 17:37:39 

    >>1270
    次世代の子を押すのはジャニーさんの方針
    タッキーより上は好きなようにしたら良いって感じだと思う

    +24

    -1

  • 1426. 匿名 2020/02/26(水) 17:37:42 

    >>1355
    え、本気で言ってる?

    +2

    -1

  • 1427. 匿名 2020/02/26(水) 17:37:45 

    >>1210
    モノマネ芸人

    +1

    -0

  • 1428. 匿名 2020/02/26(水) 17:38:08 

    >>1007
    嵐も先輩方たくさんいる中で売れたしね
    SMAPやTOKIOのファンがもっと若いグループのファンに移動するより、今の小中高生に人気が出ないとダメなんだと思う

    +9

    -1

  • 1429. 匿名 2020/02/26(水) 17:38:16 

    まだまだ中堅ベテラン勢の退所続きそう
    これからのジャニーズどうなるんだろうか。タッキーには期待できないし

    +4

    -2

  • 1430. 匿名 2020/02/26(水) 17:38:18 

    >>818
    反町ってジャニーズだったの!?

    +16

    -0

  • 1431. 匿名 2020/02/26(水) 17:38:22 

    あーだから鉄腕ダッシュ若手の子出てるのかな
    こないだリーダーが慎太郎くん?に技を伝承とか言ってて辞めるみたいじゃん、徐々に代替わりするのかなと思ってた

    +4

    -0

  • 1432. 匿名 2020/02/26(水) 17:38:25 

    >>1355
    赤西ヲタ、ハウス!

    +8

    -4

  • 1433. 匿名 2020/02/26(水) 17:38:35 

    なんでジャニーズは長瀬枠作らんの?
    いわゆる男からもすかれるイケメン
    全部エグザイル系にとられたイメージ

    +16

    -2

  • 1434. 匿名 2020/02/26(水) 17:38:41 

    KATーTUNも空中分解しそう

    +4

    -0

  • 1435. 匿名 2020/02/26(水) 17:38:44 

    >>15
    ここでは人気だけど実際、TOKIOって全然売れてないよ。そこまで事務所に影響しないと思うわ

    +38

    -17

  • 1436. 匿名 2020/02/26(水) 17:38:47 

    >>1407
    今や若手俳優とかよりもYouTuberの方が知名度あるもんね
    ヒカキンはまだわかるけどフィッシャーズとかもうわからん笑

    +16

    -1

  • 1437. 匿名 2020/02/26(水) 17:38:48 

    >>1401
    DASHとかレギュラーもあるし
    契約の問題と退所後の準備があるからどうだろうね
    嵐の休止キャンペーンに被せてはこないだろうけど

    +4

    -1

  • 1438. 匿名 2020/02/26(水) 17:38:53 

    TOKIOカケルも終わっちゃうのかな。
    あの番組好きなのに。

    +7

    -2

  • 1439. 匿名 2020/02/26(水) 17:39:00 

    >>1369
    いち社員が経営者無視の行動してたからね
    SMAPが成功したから勘違いしたんだろうね

    +11

    -5

  • 1440. 匿名 2020/02/26(水) 17:39:03 

    年齢的にも、自分がこれからやりたい事を考えたんだろうね。音楽やりたいみたいだし。俳優やってても上手い下手じゃなく雰囲気好きだよ。フラジャイルの音楽CD買ったよ。
    無理なくやりたい事がこれから出来ますように。
    応援してますよ📣

    +7

    -2

  • 1441. 匿名 2020/02/26(水) 17:39:05 

    >>1414
    死ぬまで

    +1

    -0

  • 1442. 匿名 2020/02/26(水) 17:39:08 

    週刊文春と手を組んでジャニーズネガ記事書かせてる新しい地図運営には負けて欲しくない

    +8

    -7

  • 1443. 匿名 2020/02/26(水) 17:39:11 

    DASHは元々そんな出てないし
    新しく山口みたいのが入ったし
    バンドがやりたいんだよね長瀬は
    バンド出来ないんだからTOKIOでいる必要もジャニでなくても他でバンド出来るしね

    +6

    -0

  • 1444. 匿名 2020/02/26(水) 17:39:16 

    >>1361
    ケンティーですら正統派に見せかけた色物枠になってしまってるもんね。

    +22

    -3

  • 1445. 匿名 2020/02/26(水) 17:39:20 

    >>1355
    おっさんばっかりや

    +3

    -3

  • 1446. 匿名 2020/02/26(水) 17:39:22 

    >>1394
    鼻から焼き芋出そうになったわ

    +1

    -0

  • 1447. 匿名 2020/02/26(水) 17:39:23 

    >>1404
    長瀬はおまけ
    平野の本命は15歳でジャニーズ入りする前からずっと山Pだよ

    +32

    -15

  • 1448. 匿名 2020/02/26(水) 17:39:25 

    >>1410
    最近は身内受けベタベタ仲良し売りばかりでTV見てる層に受けないよね
    TVがないと生きていけないウチの親も嵐まで位しか興味ないし…
    おじおばの心を掴むには子供っぽさは捨てなきゃだめだ

    +48

    -1

  • 1449. 匿名 2020/02/26(水) 17:39:31 

    JFriends世代だからこれはショックだわ

    +4

    -0

  • 1450. 匿名 2020/02/26(水) 17:39:35 

    >>1435
    売れてる売れてないじゃなくて
    「知名度のあるタレント」が次々事務所から抜ける事がイメージに繋がるの

    +25

    -0

  • 1451. 匿名 2020/02/26(水) 17:39:36 

    >>1427
    それは、ホリやwww

    +0

    -0

  • 1452. 匿名 2020/02/26(水) 17:39:43 

    >>250
    なんで長瀬がってなると光一が分からんの?意味不明

    +0

    -7

  • 1453. 匿名 2020/02/26(水) 17:39:49 

    >>1354
    SMAPのマネージャーでしょ
    他グループに関係ないじゃん

    +11

    -4

  • 1454. 匿名 2020/02/26(水) 17:39:50 

    >>1367
    長瀬に関してはガルちゃん民はとことん甘いから、荒れないよ。

    +19

    -1

  • 1455. 匿名 2020/02/26(水) 17:40:03 

    >>1270
    デビュー直後のグループが推されるのは普通では?
    ファン増やさなきゃいけないんだし

    +14

    -3

  • 1456. 匿名 2020/02/26(水) 17:40:03 

    嵐も活休以降何人か辞めちゃいそうな予感
    中居も言ってたけど燃え尽き症候群ってやつで

    +22

    -1

  • 1457. 匿名 2020/02/26(水) 17:40:06 

    >>1315
    スノーマンは今だけ。この先売れない。

    +33

    -0

  • 1458. 匿名 2020/02/26(水) 17:40:07 

    >>1355
    田中・田口・山口「呼んだ?」

    +6

    -0

  • 1459. 匿名 2020/02/26(水) 17:40:08 

    私の中でトキオの最新曲は宙船
    で、その宙船が2006年リリース
    びっくりだよ

    +6

    -0

  • 1460. 匿名 2020/02/26(水) 17:40:18 

    >>1186
    それでいいよ
    もう顔どころか名前さえ聞きたくない

    +59

    -0

  • 1461. 匿名 2020/02/26(水) 17:40:18 

    >>1422
    一度自分で調べてみるといいよw
    どこも必死で色々面白いよ

    +6

    -3

  • 1462. 匿名 2020/02/26(水) 17:40:23 

    >>1452
    親友だから

    +3

    -6

  • 1463. 匿名 2020/02/26(水) 17:40:33 

    >>1377
    もし退所したいとしても、今さら退所って言い出しづらいだろな(笑)

    +0

    -0

  • 1464. 匿名 2020/02/26(水) 17:40:35 

    >>1423
    キムタクのCDって12万売れたんでしょ
    山Pより上だよ…
    歌のクオリティなんて二人とも変わらないのに12万も売れたんだってびっくりした
    物販も売り切れ続出してたし
    すげーなキムタク

    +12

    -24

  • 1465. 匿名 2020/02/26(水) 17:40:38 

    >>1435
    オタク人気ないけど田舎のおじいちゃんおばあちゃんとかにまで知名度があるって売れてるってことだよw

    +23

    -0

  • 1466. 匿名 2020/02/26(水) 17:40:39 

    >>1433
    目利きがいないんだと思う

    +4

    -1

  • 1467. 匿名 2020/02/26(水) 17:40:39 

    >>1
    音楽活動したいなら、ジャニーズに残ってソロ歌手として活動するというのはダメなのかな。

    +68

    -2

  • 1468. 匿名 2020/02/26(水) 17:40:43 

    ジャニオタは否定するけど結局SMAP解散からジャニーズ崩壊してるじゃん

    +22

    -7

  • 1469. 匿名 2020/02/26(水) 17:40:51 

    問題起こすような人(Nグループの3人とか)は残って、そうでない人がどんどん辞めていくね。

    +2

    -1

  • 1470. 匿名 2020/02/26(水) 17:40:54 

    やっぱりジュリー社長になってからおかしくなったね

    +18

    -5

  • 1471. 匿名 2020/02/26(水) 17:40:56 

    ヴォーカルが辞める=解散。新メン入れて活動はまずない

    +1

    -1

  • 1472. 匿名 2020/02/26(水) 17:41:09 

    長瀬辞めたら圧力とかされんのかな?
    他の事務所すぐ見つかりそうだけど圧力かけられないところがいいな
    石原軍団ならおお!と思う

    +9

    -2

  • 1473. 匿名 2020/02/26(水) 17:41:11 

    最近のDASHは後輩ジャニーズに頼って、何とか続けられてる感じだったよね
    番組もそのうち終わっちゃうのかな

    +3

    -1

  • 1474. 匿名 2020/02/26(水) 17:41:26 

    リリックが好きだな~。

    +15

    -1

  • 1475. 匿名 2020/02/26(水) 17:41:28 

    噂出てる時はメンツ的にあり得ないって思ってたけどまじか。
    他に堂本剛中島裕翔と山Pの名前が並んでた

    +2

    -22

  • 1476. 匿名 2020/02/26(水) 17:41:29 

    >>1433
    そういう人は応募してこないんじゃない?

    +4

    -0

  • 1477. 匿名 2020/02/26(水) 17:41:42 

    >>1357
    ジャニアンチが結婚もできない事務所やめちまえって散々言ってたけど退所して結婚した人いないのよね
    報告してないだけ?相手いた田口でさえ未婚だったし

    +8

    -0

  • 1478. 匿名 2020/02/26(水) 17:41:45 

    >>1453
    ジャニオタだからこそ飯島さんのやり方やいろんな噂を解散騒動で初めて名前知ったようなガルちゃん民よりは実感として知ってるし、同じ事務所だから全く無関係だったグループもいないよ

    +9

    -1

  • 1479. 匿名 2020/02/26(水) 17:41:58 

    >>11
    ジャニーズ崩壊とか何回聞いた事か笑
    むしろ芸能界全体、テレビがヤバくない?
    他の芸能事務所なんて尚更ヤバイと思うけどな。
    SMAP、TOKIO、V6、KinKi Kidsのファンなんて彼らと同年代のめんどくさいババアばっかりなんだからテレビ衰退してきて、ネット進出してる今のジャニーズからしたらおさらばする良い機会なんじゃない?
    CDとかも売れない時代だし、配信とかサブスク解禁してもっと幅広い若い層がターゲットでもうババアにようは無い。

    +16

    -53

  • 1480. 匿名 2020/02/26(水) 17:41:59 

    長瀬が辞めたTOKIOとか
    麺がないラーメンくらいしょぼくない?存続とか言われても。

    残ったTOKIOとカンジャニ合体させてもパンチ効かないと思うわ

    +10

    -3

  • 1481. 匿名 2020/02/26(水) 17:42:01 

    >>19
    山Pは仕事をたくさんもらってるイメージ
    ジャニーズを辞めるメリットはなさそうだし、今のところは辞めないんじゃない?

    +244

    -6

  • 1482. 匿名 2020/02/26(水) 17:42:02 

    >>607
    ダンスはキレがあってかっこいいんだぜ?

    +18

    -10

  • 1483. 匿名 2020/02/26(水) 17:42:08 

    >>1237
    ガルちゃんで一番やばいジャニオタは山下おばさん

    +16

    -29

  • 1484. 匿名 2020/02/26(水) 17:42:35 

    >>1435
    TOKIOの会員数もう少し多ければ長瀬ソロとか好きにやらせてもらえたかもしれないよね
    会員数って指標のひとつだしそのタレントにどれだけ金を使ってくれるか見極める大事なものだと思う
    いくら知名度あって人気でもお茶の間でタダ見しかしなかったら儲けにならないもんね
    TOKIO長瀬智也2021年にも退所へ

    +6

    -1

  • 1485. 匿名 2020/02/26(水) 17:42:35 

    >>1381
    まぁ俳優として成功してるし後ろ盾があればモックン的になんとかなるかも

    +7

    -1

  • 1486. 匿名 2020/02/26(水) 17:42:37 

    山口がいなくなってダッシュの視聴率が下がり、音楽活動も出来なくなり…山口はどう思うんだろう。あんなことさえしなければ、まだ違ったのに。ますます山口が嫌いになる。

    +15

    -0

  • 1487. 匿名 2020/02/26(水) 17:42:39 

    >>1375
    ゆーてもSMAPしかプロデュースできてないしそのSMAPの最後を私物化してめちゃくちゃにした罪は重い

    +13

    -13

  • 1488. 匿名 2020/02/26(水) 17:42:42 

    もともとTOKIOは歌はあんまりヒットしないのになぜか紅白に出られてたのが闇。

    +7

    -8

  • 1489. 匿名 2020/02/26(水) 17:42:44 

    >>1002
    毎週ゲストって視聴率落ちてるんだろうね

    +7

    -1

  • 1490. 匿名 2020/02/26(水) 17:42:46 

    関ジャの辞めた顔くしゃの人見たらわかるよ。暇過ぎて仕事入らないって言ってるのが現実。

    +11

    -1

  • 1491. 匿名 2020/02/26(水) 17:42:52 

    これを機に辞めたい人はどんどん辞めて
    特に35オーバーなら良いんじゃないかと思う
    そして新しい若いJr.達をデビューさせれば良いよ!
    これからが事務者の正念場で
    タッキーの頑張り所だと思うな

    +10

    -1

  • 1492. 匿名 2020/02/26(水) 17:42:55 

    >>1462
    小学生かよ
    昔ほど会ってないよ

    +19

    -1

  • 1493. 匿名 2020/02/26(水) 17:43:00 

    >>1442
    ジャニーズだってお抱え雑誌あるんだから同じだと思うわ

    +5

    -0

  • 1494. 匿名 2020/02/26(水) 17:43:01 

    >>1470
    いやジャニーズ事務所がまともだった時代なんてない

    +3

    -0

  • 1495. 匿名 2020/02/26(水) 17:43:16 

    長瀬君…結婚しちゃうのかなー
    奥さんになる人が本気で羨ましいw

    +17

    -2

  • 1496. 匿名 2020/02/26(水) 17:43:20 

    なんだかんだ元SMAP3人のおかげで圧力かけるのは無理だろうし、長瀬は好感度高いし、俳優や歌手として活躍はできるんじゃないかな?

    +1

    -8

  • 1497. 匿名 2020/02/26(水) 17:43:24 

    >>852
    知らねーよ、気持ち悪い

    +13

    -46

  • 1498. 匿名 2020/02/26(水) 17:43:39 

    >>1433
    それが出来たらEXILEとか系が寄ってきそうだね
    長瀬みたいなのが沢山いたら応援するのに
    でもあの天然だから応援したくなるのだろうけど

    +5

    -0

  • 1499. 匿名 2020/02/26(水) 17:43:47 

    >>632
    仮に飯島さんが社長になってたらもっとタレント退社しまくってたと思うよ
    3人しかいない地図ですら香取えこひいきしまくってるのに

    +16

    -8

  • 1500. 匿名 2020/02/26(水) 17:43:47 

    >>1419
    若手を押して「年寄りは出てけ」みたいな無言の圧力はありそう

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード