ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】黒歴史だなと思うドラマや映画

155コメント2020/03/09(月) 09:01

  • 1. 匿名 2020/02/26(水) 11:00:53 

    黒歴史決定
    【ネタバレ注意】黒歴史だなと思うドラマや映画

    +483

    -7

  • 2. 匿名 2020/02/26(水) 11:02:06 

    つまんね

    +9

    -30

  • 3. 匿名 2020/02/26(水) 11:02:08 

    松坂桃李の娼年

    +307

    -13

  • 4. 匿名 2020/02/26(水) 11:02:12 

    ジェニファー・ロペスとベン・アフレックのいちゃつきMV

    +62

    -0

  • 5. 匿名 2020/02/26(水) 11:02:16 

    今やってる横浜流星のパンダのやつ!

    +273

    -19

  • 6. 匿名 2020/02/26(水) 11:03:24 

    進撃の巨人

    +98

    -0

  • 7. 匿名 2020/02/26(水) 11:04:33 

    レガッタ

    +33

    -1

  • 8. 匿名 2020/02/26(水) 11:04:42 

    これ
    最悪だったね
    【ネタバレ注意】黒歴史だなと思うドラマや映画

    +294

    -3

  • 9. 匿名 2020/02/26(水) 11:04:42 

    【ネタバレ注意】黒歴史だなと思うドラマや映画

    +251

    -6

  • 10. 匿名 2020/02/26(水) 11:05:16 

    佐々木希のデビュー作のドラマ。
    佐々木希の相撲のドラマ。
    知ってる人も少ないだろうな。
    低視聴率だったし。

    +130

    -1

  • 11. 匿名 2020/02/26(水) 11:05:44 

    おっさんずラブ

    BL好きな人に好かれるとか気の毒でしかない
    あの人たち本当にしつこいから

    +112

    -68

  • 12. 匿名 2020/02/26(水) 11:05:54 

    略奪愛 アブない女
    普段関西弁の二人が標準語で棒演技。
    間違いなく黒歴史。
    【ネタバレ注意】黒歴史だなと思うドラマや映画

    +290

    -3

  • 13. 匿名 2020/02/26(水) 11:06:26 

    小栗旬のルパンの実写は、本人的にも黒歴史らしいね。
    ずっとやりたくないって言ってたらしいw

    +247

    -4

  • 14. 匿名 2020/02/26(水) 11:06:42 

    ケイジとケンジ
    桐谷さんには悪いけど

    +201

    -8

  • 15. 匿名 2020/02/26(水) 11:06:45 

    >>1を言いたいだけのトピでしょww

    +74

    -1

  • 16. 匿名 2020/02/26(水) 11:07:06 

    >>11
    田中圭と林遣都と吉田鋼太郎の代表作やん。

    +142

    -5

  • 17. 匿名 2020/02/26(水) 11:07:18 

    断トツでこれ!
    【ネタバレ注意】黒歴史だなと思うドラマや映画

    +111

    -1

  • 18. 匿名 2020/02/26(水) 11:07:18 

    【ネタバレ注意】黒歴史だなと思うドラマや映画

    +187

    -0

  • 19. 匿名 2020/02/26(水) 11:07:34 

    悪魔のkiss

    +27

    -6

  • 20. 匿名 2020/02/26(水) 11:08:17 

    >>16
    だから、それが代表作になっちゃって気の毒だなって言ってるのよ。みんな良い役者さんなのに。

    +27

    -21

  • 21. 匿名 2020/02/26(水) 11:08:22 

    ふと、なんとなく実写映画のどろろ

    オレンジデイズはいいけど、
    なぜにあのカップルにしたのかというものだし、内容も実写にしなくてよかったような…

    試写会?で柴咲コウが「さとし」と呼んだとか呼んでないとかしか話題になってなかったような…

    +86

    -9

  • 22. 匿名 2020/02/26(水) 11:08:24 

    >>10
    深夜やってたやつだよね

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/26(水) 11:08:30 

    麒麟がくる。(笑)

    +7

    -28

  • 24. 匿名 2020/02/26(水) 11:08:36 

    >>14
    色んな所で番宣してる桐谷さんがせつなくなった。
    私は最後まで見るよ。
    コンフィデンスマンJPの続編もそんな感じかな?

    +154

    -1

  • 25. 匿名 2020/02/26(水) 11:10:18 

    >>11
    私もそう思ってたけど、それ言っちゃうとダメな風潮あるよね。
    わたしもあのドラマと絶賛してる人たちが気持ち悪い…
    ゲイの友達も何人かいるけど、みんな「OLみたいな話の流れはイヤだ」って言ってた

    +11

    -23

  • 26. 匿名 2020/02/26(水) 11:10:27 

    >>3
    酷かったわ

    +53

    -7

  • 27. 匿名 2020/02/26(水) 11:10:33 

    >>3
    ちぃとやり過ぎやよね

    +69

    -1

  • 28. 匿名 2020/02/26(水) 11:10:49 

    >>12
    これ、コントドラマだと思うと面白い。
    馬鹿馬鹿しくて途中からみなくなったけど。

    +85

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/26(水) 11:11:52 

    >>11
    女はみんなああいうの好きなんでしょ?
    って感じで話振られるの嫌だ
    私は俳優自体は好きな人も出てるけど
    内容きいて嫌だから見てない

    +25

    -8

  • 30. 匿名 2020/02/26(水) 11:11:57 

    >>12
    後ろは袴田吉彦?

    +67

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/26(水) 11:12:19 

    >>11
    本当に、こんな気持ち悪いドラマのイメージがついて欲しくない俳優たちだよね
    大河もいい役なのに

    +13

    -7

  • 32. 匿名 2020/02/26(水) 11:13:14 

    >>3
    石田衣良の作品という時点で予想は出来ただろうね

    +66

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/26(水) 11:13:17 

    カルロスゴーンの脱走劇

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/26(水) 11:13:45 

    >>12
    雛形がターミーネータ2に出て来る女アンドロイド並のタフ&しつこさだった

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/26(水) 11:14:09 

    >>4
    映画もあったよね。
    【ネタバレ注意】黒歴史だなと思うドラマや映画

    +46

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/26(水) 11:14:21 

    >>14
    ドラマ自体は軽く見られて面白いけどなぁ。

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2020/02/26(水) 11:14:36 

    >>3
    なんか気持ち悪かった

    +55

    -3

  • 38. 匿名 2020/02/26(水) 11:14:36 

    >>9
    ヒロミに見えたわ

    +54

    -3

  • 39. 匿名 2020/02/26(水) 11:14:57 

    >>3
    うそー?
    私的には
    めちゃくちゃ良かったんだけど
    俳優としても一皮剥けたと思う

    +11

    -32

  • 40. 匿名 2020/02/26(水) 11:15:04 

    >>16
    この三人は色々と出てるから代表作は他にもある

    +29

    -2

  • 41. 匿名 2020/02/26(水) 11:15:29 

    >>13
    小栗でも仕事選べないんだ

    +80

    -2

  • 42. 匿名 2020/02/26(水) 11:16:01 

    >>41
    小栗は仕事選ばない

    +47

    -1

  • 43. 匿名 2020/02/26(水) 11:16:08 

    >>3
    見てから言うのもなんですが
    まるでAVのようでこれでいいのか出演者に聞きたくなった

    +110

    -3

  • 44. 匿名 2020/02/26(水) 11:16:24 

    >>1
    来月CSの日本映画専門チャンネルで毎週放送されるよ!なんでこのタイミングで...

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/26(水) 11:16:34 

    >>16
    林遣都気の毒だよね
    でも教場で良い演技してたから良かった
    彼は腐女子の玩具ではありませーん!

    +10

    -15

  • 46. 匿名 2020/02/26(水) 11:17:23 

    リバーズ・エッジ
    色々びっくりした

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2020/02/26(水) 11:17:47 

    >>1
    そもそも人生なんて
    黒歴史の上書き更新の積み重ねでしょ?

    +21

    -4

  • 48. 匿名 2020/02/26(水) 11:19:18 

    恋は続くよ・・
    佐藤健にとっては黒歴史だよ

    ガルちゃんでは人気みたいだけど
    脚本がなんだか古くさいしベタすぎて見ているこっちが恥ずかしくなる

    +176

    -5

  • 49. 匿名 2020/02/26(水) 11:20:12 

    >>16
    そうやんな

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/26(水) 11:20:59 

    >>9
    顔がそもそも新一顔じゃないwww

    溝端verはそんな違和感なかった

    +111

    -1

  • 51. 匿名 2020/02/26(水) 11:21:10 

    夏菜の純と愛

    +49

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/26(水) 11:21:28 

    今井美樹のデビュー作 輝きたいの
    女子プロレスラー役

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2020/02/26(水) 11:21:39 

    【ネタバレ注意】黒歴史だなと思うドラマや映画

    +48

    -24

  • 54. 匿名 2020/02/26(水) 11:21:47 

    >>12
    赤井英和が標準語で「いけないよ、すずちゃん」って話してたの今でも覚えてるわ…

    +94

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/26(水) 11:23:02 

    ゆずの悠仁が出てたコンクリートでしょ

    +46

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/26(水) 11:23:07 

    +74

    -1

  • 57. 匿名 2020/02/26(水) 11:23:36 

    仕事を選べる役者なんて一握り。そこの地位になるまで大変だよね。

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/26(水) 11:23:47 


    【ネタバレ注意】黒歴史だなと思うドラマや映画

    +58

    -1

  • 59. 匿名 2020/02/26(水) 11:28:01 

    THE LIMIT OF SLEEPING BEAUTY

    高橋一生目当てで観てみた。
    変なピエロが出てきたり、桜井ユキが意味もなくお尻出してたり、ストーリーもよくわからなくて久しぶりに途中で観るの止めた。

    カルト映画に影響受けた学生が撮ったような、安っぽいアングラ臭のする映画。

    【ネタバレ注意】黒歴史だなと思うドラマや映画

    +29

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/26(水) 11:29:33 

    見たことないけど
    ディーン・フジオカが監督、主演で
    殺人犯の市橋達也を演じたやつ

    +56

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/26(水) 11:30:30 

    >>53
    それいつも見るけど
    保存してるの?
    探してるの?

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/26(水) 11:31:30 

    >>12
    これ当時小学生だったけど、おもしろくてみてた

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2020/02/26(水) 11:32:39 

    >>3
    監督の指示なんだろうけど めっちゃ手ガシガシしてて桃李の印象が悪くなった

    +75

    -1

  • 64. 匿名 2020/02/26(水) 11:35:16 

    マキダイの町医者ジャンボ
    棒すぎて話題になったよね!
    【ネタバレ注意】黒歴史だなと思うドラマや映画

    +90

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/26(水) 11:35:20 

    >>53
    なんでこの人はよく少女漫画ヒロインの役になるんだろうね。少女漫画ヒロイン顔じゃないのに。

    +81

    -1

  • 66. 匿名 2020/02/26(水) 11:35:36 

    >>13
    その割には頑張ってたし
    進撃とかテラフォーマーズに比べたらまだ見れたけどね。笑

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/26(水) 11:37:22 

    再放送をちらっと見ただけなんだけど
    10年ぐらい前有閑倶楽部のドラマをやっていたが酷かった
    更に大昔やっていた国生さゆりが悠里役のも強烈だった

    +26

    -1

  • 68. 匿名 2020/02/26(水) 11:37:54 

    >>44
    私も思った何故今(来月)なのかと。怖いもの見たさに録画しますけどね。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/26(水) 11:38:10 

    ぬーべーの実写化かな。
    ゆきめがチマチョゴリ着てた時点で殺意がわいたわ…。
    あと高校生が学校の七不思議とか怪談話とかこっくりさんに夢中になってる姿が寒かった。

    +80

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/26(水) 11:39:26 

    >>1
    見たけど意味わかんない映画。

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/26(水) 11:39:28 

    >>3
    やりすぎでえろくなかった
    激しくすればきもちいと思ってるAVと一緒
    話も心に残らない内容だったし

    +89

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/26(水) 11:41:31 

    >>1
    耳掃除でもしてもらってるの?

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/26(水) 11:41:37 

    >>9
    あー、あったね笑

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/26(水) 11:47:32 

    らんまの実写化。
    本当に酷かった。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/26(水) 11:59:19 

    >>12
    むしろ代表作だと思うw

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/26(水) 12:01:58 

    >>48
    普通につまんないから見るのやめたらものすごい勢いで上げられるようになってこの流れ腑に落ちないし気持ち悪い。なんか工作されてるんじゃと思ってしまう。
    揃いも揃ってキュンキュン連呼…

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/26(水) 12:02:14 

    >>3
    手でガシガシやるの演技だけど痛そうだったわ。これで勘違いした男子がやらなきゃいいが

    +67

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/26(水) 12:03:05 

    >>3
    他女優さん達も黒歴史なような
    桜井ユキ?元宝塚の方も
    嫌々出演したのか?
    女優魂で演じたのか?
    後味悪すぎる映画だった。

    +53

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/26(水) 12:03:55 

    高知県四万十市が舞台の映画。誰が観るのかな、田舎のオッサンがハリウッド気取りだし

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2020/02/26(水) 12:04:44 

    >>41
    寧ろ芸人みたいになってる

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/26(水) 12:05:57 

    スクールウォーズ2

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/26(水) 12:05:58 

    ギャルサー
    もうネタでしかない
    【ネタバレ注意】黒歴史だなと思うドラマや映画

    +61

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/26(水) 12:07:02 

    半分青い

    これに限る。
    最低のドラマ

    +38

    -4

  • 84. 匿名 2020/02/26(水) 12:07:57 

    映画のジョジョは?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/26(水) 12:08:36 

    >>10
    どすこいどすこい土俵ガールって言ってたやつ!
    ゆるくみてました!

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/26(水) 12:10:28 

    >>82
    私はこれめっちゃ好きだった(笑)

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2020/02/26(水) 12:12:02 

    パッチギかな
    沢尻エリカ、高岡蒼甫、塩谷瞬
    みんな何かやらかしてる
    【ネタバレ注意】黒歴史だなと思うドラマや映画

    +60

    -2

  • 88. 匿名 2020/02/26(水) 12:12:04 

    突然ですが、明日結婚します
    アーティストがドラマ出るのがやたら流行った時期だったんだよね。
    ボーカルの人いろいろ言われて可哀想だなと思った。

    +31

    -2

  • 89. 匿名 2020/02/26(水) 12:14:31 

    >>76
    母も喜んでるからなんとも言えない。

    佐藤健がベタベタしてるってだけで嬉しいんだと思う。私もストーリーきつすぎてすぐやめた。義母娘も私は引いて母は喜んでた笑

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/26(水) 12:15:22 

    >>83
    中村くんにとっては全世代に顔売るビッグチャンスだったから黒歴史にはできんだろね

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2020/02/26(水) 12:20:10 

    恋空
    せっかくのガッキーの全盛期が台無し。

    +19

    -2

  • 92. 匿名 2020/02/26(水) 12:25:11 

    >>3
    女目線の映画ならスローセックスが良かった

    +39

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/26(水) 12:28:56 

    中村倫也のやるっきゃ騎士
    中村倫也もだげど主演の女優さんもよくオファー受けたなぁと思った

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/26(水) 12:31:16 

    >>8
    結構前だよね?この映画も
    もうこの時点で微妙なおっさんなんだね

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/26(水) 12:32:52 

    >>86
    藤木直人もラストコップやってる時に昔ギャルサー(笑)ってドラマをしたんですけどみたいな感じだったから本人もネタだと思ってそう

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/26(水) 12:32:57 

    >>16
    林遣都は好きでも嫌いでもなかったけどおっさんずラブのストーリーが正直気持ち悪くて無理になったわ。

    +6

    -9

  • 97. 匿名 2020/02/26(水) 12:36:47 

    >>3
    がるちゃんで話題になるために出てくれたと思ってるw

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/26(水) 12:43:40 

    >>34
    それは陣内孝則が相手のドラマだよ。
    『ストーカー 誘う女』
    いろんな意味で面白かった!

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/26(水) 12:44:51 

    半分、青い

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2020/02/26(水) 12:46:20 

    西内まりやのキューティーハニー

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/26(水) 12:46:41 

    向井理が主役で舌出してたドラマ
    映画も大コケしたよね

    +47

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/26(水) 12:48:37 

    ごちそうさん好きな朝ドラだけど
    今なら黒歴史になってしまうんだろうか?
    東出昌大のバカ野郎(゜o゜(☆○=(-_- )゙

    +29

    -1

  • 103. 匿名 2020/02/26(水) 12:50:41 

    ディーンのシャーロック
    主題歌も歌っていて間違いなく黒歴史
    最終回の守谷、ぷぷ(*ノ▽ノ)

    +6

    -17

  • 104. 匿名 2020/02/26(水) 12:54:17 

    佐藤健は半分、青いも黒歴史だな

    +18

    -1

  • 105. 匿名 2020/02/26(水) 12:56:20 

    ディーンなら武井咲との
    今からあなたを脅迫します
    も黒歴史、あれも主題歌ディーンか?
    ヒットしないねディーンの歌は…

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2020/02/26(水) 12:56:33 

    >>1
    土屋太鳳?

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2020/02/26(水) 13:00:03 

    >>106
    東出昌大と不倫した唐田えりかだよ。

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2020/02/26(水) 13:00:43 

    おっさんずラブin the sky
    おっさんずラブって書いてる人もいるけど、あれは興行的に当たったし、出演俳優さん達のブレイクにも繋がったよね

    こちらは非難囂囂で千葉雄大と戸次さんは損しかしてない
    全員不幸になった珍作

    +36

    -3

  • 109. 匿名 2020/02/26(水) 13:01:44 

    視聴率の酷さなら大河ドラマのいだてん

    +5

    -4

  • 110. 匿名 2020/02/26(水) 13:02:42 

    麒麟が来るは早くも黒歴史の予感

    +5

    -16

  • 111. 匿名 2020/02/26(水) 13:19:47 

    半分青い
    永野芽郁ちゃん可哀想だった…

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/26(水) 13:34:25 

    >>5
    え?なんでー?

    +2

    -3

  • 113. 匿名 2020/02/26(水) 13:39:05 

    >>9
    太ったおばたのお兄さんって感じ

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/26(水) 13:50:13 

    >>14
    打ち切りになるんだっけ?

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2020/02/26(水) 14:12:08 

    半分、青い

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/26(水) 14:45:05 

    >>12 面白かったけどな。渡部の方のストーカーは着々と計画的に追い詰めていったから怖かったけどこちらは目に見えるほどに大胆過激でわかりやすかった。

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/26(水) 14:52:08 

    前田敦子のイケパラ
    前作のキャストが豪華すぎた

    +54

    -2

  • 118. 匿名 2020/02/26(水) 14:59:58 

    >>11
    眞島さん昔から好きだったから本当に複雑な気持ち。
    OLでファンが増えたのはいいことだけど、ファンの9割腐女子みたいな状況はちょっと...

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2020/02/26(水) 15:04:28 

    >>89
    佐藤健がベタベタしてたらいいんだよ。
    上白石さんを自分に置き換えて見てる人も多いんじゃない。
    話の内容よりもとにかくドキドキきゅんきゅんして癒されたい。
    疲れてる人が多い。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/26(水) 15:08:37 

    >>3
    そんな雰囲気じゃないのにコメディ映画より笑って観てしまった

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/26(水) 15:55:01 

    >>53
    必殺おかめ顔!
    作品を台無しにしても厚顔無恥。
    私が漫画家で、土屋太鳳主演と言われたら必死で反対する

    +6

    -5

  • 122. 匿名 2020/02/26(水) 15:58:50 

    おっさんずラブで人気が出たとしても、おかしなファンが増えたなら黒歴史になる

    +6

    -2

  • 123. 匿名 2020/02/26(水) 16:12:57 

    >>103
    私は毎週楽しみで見てたけど最終回で一気に台無しだったな

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/26(水) 16:37:01 

    「同窓会」(93)は必ず出るだろうけど、個人的に、
    斉藤由貴が行きずりの男と夜の工事現場で立ったままHするシーン。
    彼女はキスシーンや肌の露出を拒んでたそうだけど、
    服を着たままとは言え、工事中の看板の隣で片脚を挙げ、
    その前で男が仁王立ちして激しく腰を振ってて、生々しかった。

    事後、男に「若い体、味わってタダはねえだろ!」とお金を要求され
    「好きなだけ持ってけば!」とブチ切れて払ってしまったのは驚いた。
    更に「あんた自信持って良いよ、スゲエ良かったw」と
    ウソっぽく捨て台詞して男はバイクで走り去り、
    最終回で彼女は妊娠して出産までしてしまった。

    確かに脱いでないけど、それよりも女性としてずーっと恥ずかしい
    AV女優でも絶対やらないようなシーンじゃないかと思った。

    後で男はデビュー当時の痩せてて美少年だった頃の山口達也と分かって
    「払って当然かな」とも思ったw
    現在は2人とも存在自体が黒歴史になってるけど。。。
    【ネタバレ注意】黒歴史だなと思うドラマや映画

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/26(水) 17:40:18 

    >>108
    俳優さん達はみんなよい演技だったのに、脚本が残念すぎた。

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2020/02/26(水) 18:20:24 

    >>47
    いい言葉だ

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/26(水) 18:40:25 

    朝ドラ、大河ドラマ、月9とか黒歴史の宝庫だよね、映画なら実写版か。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/26(水) 20:01:42 

    >>64
    マキダイより、忽那ちゃんの黒歴史だよね😭

    +15

    -1

  • 129. 匿名 2020/02/26(水) 20:57:58 

    いだてんは出演者とか視聴率とか黒歴史だよ、NHKとしてはなかったことにしたい大河ドラマでしょ。

    +2

    -5

  • 130. 匿名 2020/02/26(水) 20:59:18 

    >>9
    小栗旬こんなのやってたんだ

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/26(水) 21:00:30 

    >>14
    ヤラカシたな東出昌大

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/26(水) 21:01:47 

    >>16
    おっさんずラブのイメージつくのも嫌だな

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2020/02/26(水) 21:02:43 

    >>23
    あのチカチカ衣装は黒歴史

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/26(水) 21:03:27 

    シャーロックは続編とかやめた方がいい
    やらないと思うけど

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/26(水) 21:05:13 

    >>46
    どんな内容か気になる

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/26(水) 21:13:34 

    岡田版白い巨塔
    【ネタバレ注意】黒歴史だなと思うドラマや映画

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/26(水) 21:19:44 

    >>76
    私も見るのやめた。佐藤健がそんなに好みでもない

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/26(水) 22:09:57 

    >>124
    同窓会、出演者ほぼ全員の黒歴史じゃないの?よくまああんなの放送できたもんだ。しかもジャニーズ使って。

    +13

    -1

  • 139. 匿名 2020/02/26(水) 22:31:40 

    >>76
    アミューズも東宝芸能も力があるから
    いくらでも上げ記事書かせられるでしょう

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:55 

    テニスの王子様の実写映画
    【ネタバレ注意】黒歴史だなと思うドラマや映画

    +8

    -3

  • 141. 匿名 2020/02/27(木) 00:31:36 

    >>12
    主題歌がなぜかGLAYのHOWEVER。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/27(木) 01:21:42 

    >>8
    山本美月はこれで初めて可愛いと思ったし優香演技上手いって思った。
    でも後の出演者他いろんな物が酷かったね。
    そもそもこのアニメに関してはイメージ崩さない主役なんて存在しないと思う。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/27(木) 05:58:36 

    >>1
    この件があってWOWOWやってて見てみたけど
    なんかイチャイチャしてて見てて恥ずかしくなったw
    やっぱりケツ触ってて笑えた

    そして、くっそつまらなかった!!!

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/27(木) 09:18:45 

    >>83
    半分、青いは朝ドラ史上最低

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/27(木) 09:20:28 

    >>143
    やっぱりケツ触ってたとか笑える
    撮影時から不倫だもんね。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/27(木) 09:22:11 

    >>101
    神の舌を持つ男は連ドラの時点で爆死だった

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/27(木) 09:22:57 

    松坂桃李の娼年ってそんなに酷いんだ

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/27(木) 10:22:36 

    >>124
    それ以上に髙嶋兄のレイプシーン(髙嶋兄がするんじゃなくてされる。しかも男から集団で)が衝撃的で、エグかった。
    ここまでしてほしくなかったとさえ思った。
    でもご本人は黒歴史とは思っていなさそう。何となく。

    あのドラマは海外でも一部で話題になったりしたみたいだよ。
    昔のドラマは今だったら放送できないようなエグい内容が多かった気がする。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/27(木) 10:22:59 

    純と愛
    夏菜がかわいそうになった

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/27(木) 10:25:01 

    1980年代から1990年代のドラマって結構過激で今なら再放送出来ないのたくさんあるよね

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/27(木) 12:27:27 

    >>74
    めぞん一刻もひどかった。でもらんまより頑張ってた気がしたわ。
    高橋留美子作品の世界観って実写では難しいのか、なんか安っぽくなっちゃうよね

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/27(木) 13:32:28 

    山田太郎ものがたり、って嵐の二宮くんが主演でしょ?
    ファンには申し訳ないけど、容姿端麗な主人公役にはあまりにも庶民的過ぎて当時「何様のつもり?」とさえ思ってしまった。
    本人も嫌々やっていたのでは?と思っている。

    +6

    -3

  • 153. 匿名 2020/02/27(木) 14:56:52 

    >>151
    めぞん一刻って、響子役が伊東美咲だったっけ?
    その他の配役覚えてないや。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/01(日) 04:13:16 

    >>152
    確かにイケメンじゃないけど二宮演技うまかった
    あれから嵐の番組見始めた

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2020/03/09(月) 09:01:43 

    >>82
    藤木さんにとっては黒歴史かも

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。