ガールズちゃんねる

新型コロナ クルーズ船乗客 3人目の死亡 80代男性

6886コメント2020/02/27(木) 01:34

  • 4501. 匿名 2020/02/24(月) 13:26:17 

    >>2706
    10代20代は致死率が0.2%なんだから、
    10%超えてるお年寄りを優先するだろって分からないのかな。

    +13

    -1

  • 4502. 匿名 2020/02/24(月) 13:27:06 

    >>4460
    ウォッカスピリタスで検索しても売り切れか5千とかのやつしか出てこないんですが。
    ウォッカスピリタスって1本5千もするんですか?

    +1

    -3

  • 4503. 匿名 2020/02/24(月) 13:27:14 

    >>4493
    はぁぁ〜???!!!
    信じられない

    +15

    -0

  • 4504. 匿名 2020/02/24(月) 13:27:33 

    重症肺炎の人すら検査できないのて、あまりに酷くない?国ひどい。

    +6

    -1

  • 4505. 匿名 2020/02/24(月) 13:27:44 

    >>4249
    保持せいてるだけで不衛生だわ

    +1

    -0

  • 4506. 匿名 2020/02/24(月) 13:28:42 

    >>4493
    なんなん!!!!!!

    +9

    -3

  • 4507. 匿名 2020/02/24(月) 13:28:53 

    >>4498
    会社では外して自分の机上に放置してる人いる。外でる時だけマスクつける。上司だから何もいえない。

    +4

    -0

  • 4508. 匿名 2020/02/24(月) 13:29:04 

    >>4496
    そのエタノールなくなったらどうするの??

    +1

    -0

  • 4509. 匿名 2020/02/24(月) 13:29:11 

    >>4491
    ありがとう
    別の人の話なのね

    +4

    -0

  • 4510. 匿名 2020/02/24(月) 13:29:14 

    春の日差しの中
    家にすっこんでるのがしんどいわ。
    太陽浴びたい

    +4

    -0

  • 4511. 匿名 2020/02/24(月) 13:29:31 

    >>4473
    2009年の新型インフルの時、大阪兵庫全校休校になった時は中高生は喜んで遊ぶ約束するヤツもいたけど、学校からはキツくお達しカラオケ店等店側も学生出入り禁止にしてた。
    全校だと街に学生が出歩いてるだけで目立つから違反者はあまりいなかった。
    バラバラに休校だと誤魔化せるね。

    +7

    -0

  • 4512. 匿名 2020/02/24(月) 13:29:54 

    >>4483
    タイミングと運。入荷あるけど欲しい人が多いからすぐなくなるね。朝一が一番確率高いみたいだけど、人多いから私は避けてる。夕方に品出ししてる所に遭遇もして買えてるから結局は運だな。

    +6

    -0

  • 4513. 匿名 2020/02/24(月) 13:30:04 

    >>4455
    もう、インフルなら治療時期逃してる

    +3

    -0

  • 4514. 匿名 2020/02/24(月) 13:30:31 

    先日、地元の企業勤務の方が感染との発表があったとき、
    私は生活圏内なので、その付近を通ったり同じ交通機関も利用していました。
    恐怖を感じたけど近所の人や友人とで
    「もう、感染したらしたで仕方がないね。」と会話しました。
    苦労人の友人は「やり残したことはないから」と言っていたけど、
    私も同じような気持でいます。
    人はいつどうなるかわからないと思っています。

    +4

    -2

  • 4515. 匿名 2020/02/24(月) 13:31:02 

    >>4464
    そう、みんなで走れば怖くないって奴かな。
    集まるのが問題なのに、馬鹿なんだろうね。

    +5

    -0

  • 4516. 匿名 2020/02/24(月) 13:31:55 

    >>3502
    おーい70年生きて来たけど 共有なんてしたこともない≪兄弟姉妹でも≫
    皆手作りの時代だったよー

    +3

    -0

  • 4517. 匿名 2020/02/24(月) 13:32:02 

    >>4496
    ノロになるよ

    +0

    -1

  • 4518. 匿名 2020/02/24(月) 13:32:25 

    >>4514
    自分はいいのよ。
    家族にうつすのが怖いの。抵抗力弱い高齢者や子供にうつしてしまうのが。

    +6

    -0

  • 4519. 匿名 2020/02/24(月) 13:32:43 

    >>4508
    一応計算して使ってて、昨日確認したら6本ありました
    もうなかなか手に入らないので、本当にガルちゃんの初期(1月16日に立ったトピ)でみんなでひとつずつ揃えていって良かったと思うよ

    +1

    -0

  • 4520. 匿名 2020/02/24(月) 13:33:12 

    >>6
    こんなに経済犠牲にして、厚労省の対応不備を世界中に晒してまで遠回しな作戦しないだろーよ。

    +5

    -0

  • 4521. 匿名 2020/02/24(月) 13:33:24 

    >>4495
    あ な た の と な り に い る よ

    +2

    -1

  • 4522. 匿名 2020/02/24(月) 13:33:45 

    >>4445
    >>4450
    教えていただき、ありがとうございます。
    名目は帰国者、接触者となっていても症状が出ていたらその番号にかけたらいいんですね。
    発症して意識朦朧になってからネットで調べてかけるのは多分無理だから相談窓口の番号メモっとこう。

    +1

    -0

  • 4523. 匿名 2020/02/24(月) 13:33:48 

    >>4496
    家族全員分、1時間もつけていないマスクなの?
    なんかおかしいね
    それにそんな細かいこと書かないと分からないんじゃないかなー
    めんどくさいなら書き込みしなきゃいいのに

    +3

    -2

  • 4524. 匿名 2020/02/24(月) 13:33:48 

    >>33
    抗議集会なんてやったらそこで感染する危険性が高いからね…各所に凸ってる人ならいっぱいいるでしょうけど

    +2

    -0

  • 4525. 匿名 2020/02/24(月) 13:33:55 

    >>4085
    今までの親切な日本人だけでやりとりしている訳ではないということ。
    マスクいらない、煽るなの人たちは日本人に準備させないための中国人転売ヤーの可能性もあるの。
    無防備な状態で反射的にコメントするのはやめてってことでしょ。
    あいつらに対して、警戒してやりすぎってことはないの。
    日本人同士の常識、思いやりが通じる相手じゃないからね。

    +5

    -0

  • 4526. 匿名 2020/02/24(月) 13:34:03 

    >>4491
    よく読まないからだ

    +0

    -3

  • 4527. 匿名 2020/02/24(月) 13:34:06 

    ひるおび分かりにくいわー

    +3

    -0

  • 4528. 匿名 2020/02/24(月) 13:34:28 

    >>4517
    もうやめなよ
    さすがにみっともない
    ちゃんと対策してる人に意地で中傷をくり返すのって、ガルちゃんらしいというか。。

    +1

    -1

  • 4529. 匿名 2020/02/24(月) 13:34:54 

    >>6
    バイオテロ

    +2

    -0

  • 4530. 匿名 2020/02/24(月) 13:35:13 

    >>4519
    なくなったらどうするのか聞いてるのに

    +0

    -3

  • 4531. 匿名 2020/02/24(月) 13:35:23 

    >>4487
    これ怖いな

    +1

    -0

  • 4532. 匿名 2020/02/24(月) 13:35:53 

    >>3528
    私も10個したの身内と変な雰囲気になりました。私はビクビクしてる方です
    彼女は呑気に焼肉行って来た。この3連休に子供が新幹線で帰って来ると
    嬉しそうに言う 私一人がビクビク。空気が違う

    +4

    -0

  • 4533. 匿名 2020/02/24(月) 13:35:58 

    >>4528
    は?
    真面目に言ってるんだけど。
    ノロはアルコールでは死なないよ

    +8

    -2

  • 4534. 匿名 2020/02/24(月) 13:36:00 

    ひるおび、大谷先生談
    コロナウィルスのpcrチェックは現状保健所を通してしか出来ない。いつも先生が使っている民間の会社に直接依頼することが出来なくなっている。直接医師から検査が依頼出来るようにこのバンクを通じても強く訴えて欲しい。

    (但し、現状は直接依頼出来るようになったとしてもそのルートは保険外になるかも)

    +5

    -0

  • 4535. 匿名 2020/02/24(月) 13:36:30 

    >>4493
    この政府異常
    自国の国民にはとことん冷たいね

    +15

    -0

  • 4536. 匿名 2020/02/24(月) 13:36:32 

    >>4534
    自己レス
    バンクじゃなくて番組

    +0

    -0

  • 4537. 匿名 2020/02/24(月) 13:36:38 

    >>4523
    だから、それぞれの事情とそれぞれの使い方があるのに決めつけでコメントするのもどうかって話じゃないの?
    やたら妊婦に噛みつくヤツらとおんなじ

    +3

    -4

  • 4538. 匿名 2020/02/24(月) 13:36:41 

    あっという間に感染拡大した韓国は、大統領の特別対応として有無を言わさず中国式の封鎖方式に切り替えたね。
    大統領は権限あるからな。日本も検査してパンデミックが明らかになればロックダウンになるかもしれないね。平和主義は今暫く止めるべき。未だにコンサートとか気が狂ってる。
    South Korea Authorizes Chinese Measures to Contain Coronavirus
    South Korea Authorizes Chinese Measures to Contain Coronavirusgizmodo.com

    South Korean President Moon Jae-in placed his country on the highest possible level of alert on Sunday following the drastic rise of coronavirus, officially known as COVID-19, cases in the region. The designation allows the government to lock down...

    +7

    -0

  • 4539. 匿名 2020/02/24(月) 13:36:47 

    >>4491
    読めないなら無理して読ますことはない

    +2

    -1

  • 4540. 匿名 2020/02/24(月) 13:36:58 

    >>4504
    できないわけじゃないよね、民間使う方法はあるのにやらないだけで。
    もう10日前ぐらいからテレビで指摘してるよ!
    10日も前だよ?
    日本の技術が遅れてるんじゃなくて政府の対応が遅れてるだけ。
    もう意図的に検査しないでいるとしか思えない。

    +5

    -0

  • 4541. 匿名 2020/02/24(月) 13:37:06 

    >>4352
    仕事探してるんだけど
    そんな頭いい仕事できないー😭エンジニアかっこいいですね!安全なの羨ましいけど満員電車は、怖い

    +3

    -0

  • 4542. 匿名 2020/02/24(月) 13:37:15 

    >>4528
    マスクの転売してる人でしょ。
    使い回しされちゃマスク売れなくなるから。必死なんだよ。

    +4

    -0

  • 4543. 匿名 2020/02/24(月) 13:37:17 

    都内幼稚園で、先生からコロナちゃんと呼ばれている園児がいるらしい。親御さんの職場に感染者が出たらしく。ありえない。

    +20

    -0

  • 4544. 匿名 2020/02/24(月) 13:37:20 

    >>4496
    大体初期組って何?w
    かなり前から気にしてた人は沢山いると思うよ。

    +13

    -2

  • 4545. 匿名 2020/02/24(月) 13:38:12 

    >>4528
    そうかなぁ?
    ノロになるならないはともかく、アンカー先のそのまた先をずっと読んだけど、私もそれでいいのか…?って思ったよ

    +3

    -0

  • 4546. 匿名 2020/02/24(月) 13:38:43 

    >>4221
    最近疑い深くなってロハコの火事や京アニもスパイの仕業か?と考えてしまう…

    +1

    -0

  • 4547. 匿名 2020/02/24(月) 13:38:48 

    >>4496
    ごめんね。
    言い方悪いけど、汚い。

    +6

    -2

  • 4548. 匿名 2020/02/24(月) 13:38:53 

    >>4533
    横からだけど
    ノロだったら洗濯どころか
    マスク捨てなきゃダメじゃね?

    +2

    -1

  • 4549. 匿名 2020/02/24(月) 13:39:04 

    >>3559
    忘れないためにもこの名前がいい!!
    武漢コロナ!!

    +5

    -0

  • 4550. 匿名 2020/02/24(月) 13:39:05 

    >>4534
    そうなのね
    こっちが早く始まるといいよね
    でも一気に感染者増えると困るから時間かかるのかな…
    ウイルス検査保険適用へ|【西日本新聞ニュース】
    ウイルス検査保険適用へ|【西日本新聞ニュース】www.nishinippon.co.jp

    新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べるウイルス検査について、厚生労働省が公的医療保険の適用対象とする方向...|西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。

    +2

    -1

  • 4551. 匿名 2020/02/24(月) 13:39:15 

    >>4528
    まちがったたいさくだかやか、親切心で書いただけなのに。

    +2

    -0

  • 4552. 匿名 2020/02/24(月) 13:39:18 

    >>4538
    強制的に出来ないから、日本は大規模なパンデミックになったら対応できなくなると思う。
    だから韓国より中国より(武漢除く)一番危ないかも。

    +3

    -0

  • 4553. 匿名 2020/02/24(月) 13:39:42 

    >>4533
    そんなに言うならマスク譲ってあげなよ。可哀想に。

    +2

    -0

  • 4554. 匿名 2020/02/24(月) 13:39:47 

    オワタ\(^o^)/

    +0

    -1

  • 4555. 匿名 2020/02/24(月) 13:39:53 

    政府なんて頼りにならない。

    +1

    -0

  • 4556. 匿名 2020/02/24(月) 13:40:02 

    >>4548
    次亜塩素

    +3

    -1

  • 4557. 匿名 2020/02/24(月) 13:40:07 

    >>4496
    ナカーマ
    わたしも初期組だ

    +2

    -1

  • 4558. 匿名 2020/02/24(月) 13:40:23 

    >>4551
    親切心で書いた書き方じゃないけどね。

    +0

    -1

  • 4559. 匿名 2020/02/24(月) 13:40:29 

    >>4496
    >エタノールをふんだんに使用して表裏除菌
    乾かして封印、ウイルスが無効化するのを待って1か月後に使用の予定


    ココがツッコミどころなんだと思うよ。
    エタノールで新型コロナウィルスが100→5に減らしても、袋の中で5が増殖する可能性はある。
    他の菌やウィルスも同じ。あなたは100→0にしたと思うかもしれないけど、やってることはクルーズ船の隔離と同じなのでは?

    さっき書いたけど、わざわざ1ヶ月寝かせるなら数枚ごとにハイター薄め液に漬けてから水洗いし、乾燥したらアイロンかけて使うほうがずっと安全だと思うよ。

    +11

    -2

  • 4560. 匿名 2020/02/24(月) 13:40:42 

    >>4556
    ノロは全捨てが基本

    +6

    -1

  • 4561. 匿名 2020/02/24(月) 13:40:52 

    >>3570
    3502は貧乏だっただけ!

    +1

    -0

  • 4562. 匿名 2020/02/24(月) 13:40:56 

    御本人必死にマイナス

    +2

    -0

  • 4563. 匿名 2020/02/24(月) 13:40:56 

    スロバキアの首相が呼吸器の感染症で入院だって。新型かどうかは今のところわからないらしい。
    首相まで新型肺炎になったら、EUパニックじゃん。

    +13

    -0

  • 4564. 匿名 2020/02/24(月) 13:40:59 

    >>4537
    え?あなたがアンカーした>>4479さんは決め付けでコメしたり噛み付いていなくない?
    あなたの方がよっぽど噛み付いてるように見えたけどな

    +2

    -0

  • 4565. 匿名 2020/02/24(月) 13:41:08 

    >>4496
    乾かしてから封印する意味もわからないんだけど。
    エタノール消毒する際にどの段階で菌やウイルスが死滅するかわかってる?

    +6

    -1

  • 4566. 匿名 2020/02/24(月) 13:41:22 

    相模原駅の人、原当麻駅で業務してたなら相模線アウトじゃん

    +1

    -0

  • 4567. 匿名 2020/02/24(月) 13:41:33 

    >>4559
    もうほっといてよ
    それぞれが、それぞれのやり方でいいじゃん

    +1

    -1

  • 4568. 匿名 2020/02/24(月) 13:41:40 

    >>4495
    なんなら既に自分もなってるかも、位の気持ちで過ごさないとダメだよね。

    +5

    -1

  • 4569. 匿名 2020/02/24(月) 13:42:25 

    >>4560
    ノロウイルスは次亜塩素酸ナトリウムや次亜塩素酸水なら効果あるのよ!

    +4

    -0

  • 4570. 匿名 2020/02/24(月) 13:42:28 

    >>4564
    自演

    +3

    -3

  • 4571. 匿名 2020/02/24(月) 13:42:32 

    >>4514
    こういう勘違いしてる人多いよね
    自分はかかったって良いんだよ
    問題は周りに移すことだから

    +5

    -1

  • 4572. 匿名 2020/02/24(月) 13:42:41 

    >>4559
    そこもそうだし、1時間もつけてないからっていう理由もしっくりこないのよね

    +3

    -0

  • 4573. 匿名 2020/02/24(月) 13:42:43 

    >>4493
    だからそのマスクとかを病院や国民に回せよ!!
    バカ野郎!!

    +16

    -0

  • 4574. 匿名 2020/02/24(月) 13:43:01 

    皆さんオリンピック観戦に行きますか?私はスポーツ興味が無い

    +2

    -0

  • 4575. 匿名 2020/02/24(月) 13:43:30 

    >>4560
    捨てる前に頼むから次亜塩素酸かけてよ!

    +2

    -1

  • 4576. 匿名 2020/02/24(月) 13:43:39 

    >>4569
    じゃあ、ノロで吐いた紙マスクを洗濯して使えばいいのでは…自由だと思いますよ

    +2

    -0

  • 4577. 匿名 2020/02/24(月) 13:43:47 

    >>4545
    言い方じゃない?

    +0

    -0

  • 4578. 匿名 2020/02/24(月) 13:44:08 

    >>4570
    悪いけど自演ではないよ。

    +0

    -1

  • 4579. 匿名 2020/02/24(月) 13:44:08 

    >>4493
    誰の主導、発言が採用されて何処の機関がどういう名目で送ってるのか
    野党はこれについて発言はないのか、それもおかしい

    +8

    -0

  • 4580. 匿名 2020/02/24(月) 13:44:37 

    >>4550
    これを早くやってもらわないとだよね。
    入院とか強制隔離とかではなくて、あくまで軽症者は周りに広めないように自己認識のためのもの。
    検査を早く受けることで重症者を救わなきゃだよ。

    +4

    -0

  • 4581. 匿名 2020/02/24(月) 13:44:37 

    >>4576
    転売屋さんしつこいよ。

    +3

    -0

  • 4582. 匿名 2020/02/24(月) 13:44:49 

    >>4417
    厚生労働省が現在、受診の目安として公式サイトに載せているものです
    https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596905.pdf
    https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596905.pdfwww.mhlw.go.jp

    https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596905.pdf

    +0

    -0

  • 4583. 匿名 2020/02/24(月) 13:44:58 

    >>4551
    親切心というか、間違った対策なのに「私はこうしています」と掲示板に書く人がいると、真似する人がいるかもしれないから感染拡大しそうで嫌なんだよ。
    間違った対策は何もしないのとかわらないって、誰かコメンテーターが言っていた。

    +7

    -0

  • 4584. 匿名 2020/02/24(月) 13:45:17 

    >>4579
    確かにどこが送る手筈をしてるのか気になる

    +4

    -0

  • 4585. 匿名 2020/02/24(月) 13:45:19 

    間違ったやり方で自己満足でエタノール無駄遣いして感染者増やしても…と思ったけど、よく考えたら日本はあまりコロナウイルス感染してなくないですか?
    ブルーベリーフラペchino
    新型コロナ クルーズ船乗客 3人目の死亡 80代男性

    +3

    -6

  • 4586. 匿名 2020/02/24(月) 13:45:28 

    >>4576
    小学生?
    揚げ足取り?

    今の時期、マスク外側にはノロウイルスがついててもおかしくないの
    それを殺菌不完全なまま、培養してるようなもんだからか指摘してるだけ

    +0

    -3

  • 4587. 匿名 2020/02/24(月) 13:45:59 

    >>4559
    ウイルスって生物の細胞の中じゃないと増殖できないんだよ

    +3

    -0

  • 4588. 匿名 2020/02/24(月) 13:46:13 

    >>4558
    全部同じ人だと思ってるんでしょうか?

    +0

    -0

  • 4589. 匿名 2020/02/24(月) 13:46:23 

    >>4542
    そうなの?アルコール消毒だけだと不十分だとコメントしているように見えるけど

    +2

    -0

  • 4590. 匿名 2020/02/24(月) 13:46:56 

    >>4587
    ノロウイルスは、エアコンフィルターのなかでさえ越冬して蘇るんですが

    +1

    -2

  • 4591. 匿名 2020/02/24(月) 13:47:07 

    やっぱり、また高齢者か
    でも20代の女性も重篤とか聞いてるし
    わからないよなぁ

    +1

    -0

  • 4592. 匿名 2020/02/24(月) 13:47:09 

    結局ビクビクしてる奴がストレスで早死にするんじゃないの?

    +2

    -2

  • 4593. 匿名 2020/02/24(月) 13:47:16 

    >>3631
    遅いなあ 

    +0

    -0

  • 4594. 匿名 2020/02/24(月) 13:47:22 

    >>4543
    それはクレームでいい

    +11

    -0

  • 4595. 匿名 2020/02/24(月) 13:47:33 

    部屋中を消毒中よ
    新コロを無毒化するの!

    +0

    -0

  • 4596. 匿名 2020/02/24(月) 13:47:43 

    >>4528
    あれって“ ちゃんと対策してる ”になるのかな?
    誰もあのような方法を推奨してる人見たことないけどなぁ…

    +4

    -0

  • 4597. 匿名 2020/02/24(月) 13:48:03 

    >>4530
    ん?無くなったら洗濯するか、自作するよ
    途中で洗濯もありだと思うしね、私はとにかく一回目は消毒して再利用するわ
    これから貴重だと思うから

    +2

    -0

  • 4598. 匿名 2020/02/24(月) 13:48:05 

    >>4528
    ちゃんとした対策かな
    私にはそうは見えない
    使ったマスクを1ヶ月分を同じ袋にためていくんでしょ?
    アルコールしてもそれってどうなのかねー

    +5

    -0

  • 4599. 匿名 2020/02/24(月) 13:48:09 

    >>3259
    子供は重症化しないって言うのを安易に信じるべきじゃないのは同意だけど、20歳は子供じゃないでしょ。

    +1

    -1

  • 4600. 匿名 2020/02/24(月) 13:48:27 

    >>4543
    人間の汚い面だな

    +9

    -0

  • 4601. 匿名 2020/02/24(月) 13:48:40 

    ビクビクはしてないけど、大したことないだろとは思ってない

    +6

    -0

  • 4602. 匿名 2020/02/24(月) 13:48:41 

    >>3638

    こぴーです。
    人口密度のデータ

    武漢 1,271人/㎢
    大阪 5,394人/㎢
    東京 9,153人/㎢ (23区 15,400人/㎢)

    +3

    -0

  • 4603. 匿名 2020/02/24(月) 13:48:43 

    >>4596
    ちゃんとしてないよ
    本人でしょ

    +2

    -1

  • 4604. 匿名 2020/02/24(月) 13:49:09 

    >>4538
    武漢の惨状見たらニュース見ない無関心な人以外なら誰でもわかる
    日本も今動かないでいつ動くの?
    対岸の火事と思ってる節があるんだけど

    +6

    -1

  • 4605. 匿名 2020/02/24(月) 13:49:26 

    >>4596
    過去何回も出てたいろんなやり方のうちのひとつだよ。
    私は封印せずに天日干し派だけどね。

    +0

    -0

  • 4606. 匿名 2020/02/24(月) 13:49:30 

    >>4598
    培養してるよね

    +0

    -0

  • 4607. 匿名 2020/02/24(月) 13:49:38 

    JR東日本の相模原の感染者の行動が開示されてます。
    二つの駅ですね。
    相模原市の感染男性 JR相模原駅で事務作業を担当
    相模原市の感染男性 JR相模原駅で事務作業を担当news.tv-asahi.co.jp

    テレビ朝日の総合ニュースサイト:テレビ朝日系列26局がお届けするANNニュースを中心に芸能情報や番組の特集まで内容盛りだくさん!


    +5

    -0

  • 4608. 匿名 2020/02/24(月) 13:50:02 

    >>4597
    焼酎だ!!

    +0

    -0

  • 4609. 匿名 2020/02/24(月) 13:50:23 

    相模原駅勤務の駅員が感染だって。
    横浜線ユーザーだから怖い。

    +1

    -0

  • 4610. 匿名 2020/02/24(月) 13:50:28 

    >>4510
    髪結って(ショートヘアなら必要無し)、洗濯できる帽子かぶって、マスクと手袋付けて散歩に出たらどう?
    身体鈍って体温下がったら免疫力落ちるしさ
    他人と会ったり喋ったりせずただ屋外を歩くだけなら大丈夫だと思うけど

    +6

    -0

  • 4611. 匿名 2020/02/24(月) 13:50:29 

    アンカー先1個しかないけど、関係ないのにアンカーつけたの?

    +0

    -0

  • 4612. 匿名 2020/02/24(月) 13:50:37 

    >>3658
    あほやん!

    +2

    -0

  • 4613. 匿名 2020/02/24(月) 13:50:42 

    洗濯自体ではウイルスは死なない
    でも洗い流すことができるので有用です
    手洗いとおんなじ
    流すのが大切

    +3

    -1

  • 4614. 匿名 2020/02/24(月) 13:50:44 

    >>4606
    ウイルスは培養とは言わない

    +0

    -0

  • 4615. 匿名 2020/02/24(月) 13:50:48 

    >>4576
    そういうことじゃなく
    ノロウイルスで吐いた後もそれをただ全部捨てただけじゃ、ウイルスだけ残って繁殖しまくるからね。
    ちゃんとその場所を次亜塩素酸ナトリウムか次亜塩素酸水で消毒しないと。
    次亜塩素酸で消毒すればマスクを使い回しできるってことじゃなくて、全捨てとかじゃなくそのくらいの知識は持っててほしいの。

    +4

    -1

  • 4616. 匿名 2020/02/24(月) 13:50:49 

    >>4604
    妻と子供も感染してたね

    +2

    -0

  • 4617. 匿名 2020/02/24(月) 13:50:51 

    さて、ミヤネ屋観るかな

    +0

    -0

  • 4618. 匿名 2020/02/24(月) 13:50:55 

    友達がこんな時にわざわざ大阪に旅行に行ってる。
    今月の頭にはその子、韓国にも旅行にいってきたばかり。
    しかもバイトは居酒屋さん。
    わざわざ菌集めに行ってバラマキに行ってるようなもの。
    私も誘われたけど、私の家族に喘息と持病持ちの人いるから断った。
    でもその子とは学校で会うから、こめんけどムカついてる。

    +11

    -1

  • 4619. 匿名 2020/02/24(月) 13:51:00 

    >>4575
    無知な人に次亜塩素酸というと 

    次亜塩素酸ナトリウムなのか
    次亜塩素酸水なのか

    混同するから、はっきり書いたほうがいい。
    ノロならどちらでもいいけど、今回の新型コロナウィルスの消毒に対して、次亜塩素酸水を使うのが正しいのに、次亜塩素酸ナトリウムを水で薄めて手指消毒や加湿器に入れて使おうとする危険な人が出てくる。

    ハイターを薄めて加湿器に入れたり、スプレーで噴霧して目に入ったら駄目なのに。

    +7

    -1

  • 4620. 匿名 2020/02/24(月) 13:51:30 

    >>4609
    その話題もう一周回ったよ
    読み直しておいで

    +0

    -0

  • 4621. 匿名 2020/02/24(月) 13:51:37 

    >>4589
    こうしたほうがいいとか、それは意味ないと思うとか、そう言う書き方じゃないじゃん。
    不安を煽るような書き方してマスク買わそうとしてる。

    +2

    -2

  • 4622. 匿名 2020/02/24(月) 13:51:38 

    一日使ったバスタオルでさえすごい雑菌
    マスクなんて、わかるよね

    +5

    -1

  • 4623. 匿名 2020/02/24(月) 13:51:41 

    >>4590
    コロナの話してるんだよ
    ちゃんと読みなよ

    +3

    -1

  • 4624. 匿名 2020/02/24(月) 13:51:45 

    娘が居酒屋バイトなんだけど先週は団体客60名、40名、その他にもキャンセルがあり1週間で約370名のキャンセルがあったらしい。北海道です。

    +8

    -0

  • 4625. 匿名 2020/02/24(月) 13:52:22 

    >>4607
    妻と子供も感染してたね
    (アンカー間違えたてた)

    +6

    -0

  • 4626. 匿名 2020/02/24(月) 13:52:28 

    >>4619
    ノロの話じゃん

    +0

    -0

  • 4627. 匿名 2020/02/24(月) 13:52:29 

    >>4603
    私それ書いた者だけど、もし本当に本人だと思っているなら相当見る目ないと思うわ
    私はスロバキアの大統領のニュースを貼ったり、ミラノのスーパーの画像を貼った者です

    すぐ本人きめつけどーなのよ笑

    +1

    -1

  • 4628. 匿名 2020/02/24(月) 13:52:37 

    >>4543
    親の職場の人なんて
    その子まったくかんけいないじゃん!

    +17

    -0

  • 4629. 匿名 2020/02/24(月) 13:52:48 

    >>3382
    なんつーか、大丈夫大丈夫って自分のことしか心配してない。こっちはうつるの心配してんだよー

    +5

    -0

  • 4630. 匿名 2020/02/24(月) 13:53:09 

    相模原駅の事務に従事っていうけど、事務なのに駅で感染してたんだとしたらよっぽど感染力強いよね。マスクして10分くらい車両で仕事してたみたいだけどさ。

    +1

    -1

  • 4631. 匿名 2020/02/24(月) 13:53:34 

    >>4510
    家の中で一番日があたる場所で本とか読みながら日向ぼっこしてるよ。歌にあるように手のひらも太陽にかざしてみてるw
    これならマスクを使わず家のなかにいながらビタミンDも作られるかなー?って思ってる
    でもこんなにいいお天気だと外に出たくなるよね

    +4

    -0

  • 4632. 匿名 2020/02/24(月) 13:53:42 

    >>4622
    しかも、マスクは1日1つを着用してるのではあまり意味がないらしい。
    外からも中からも汚れるから。

    +3

    -0

  • 4633. 匿名 2020/02/24(月) 13:53:57 

    NTTが発表してたからJR東も渋々発表した感じだろうか

    +3

    -0

  • 4634. 匿名 2020/02/24(月) 13:54:06 

    >>4615
    普通みんな持ってるんじゃないの?そんな知識

    +3

    -0

  • 4635. 匿名 2020/02/24(月) 13:54:14 

    >>275
    これだ

    +7

    -0

  • 4636. 匿名 2020/02/24(月) 13:54:18 

    >>4493

    おいおい。
    みんなマスク探し求めて右往左往してるんだよ?
    何やってんの?

    +12

    -0

  • 4637. 匿名 2020/02/24(月) 13:54:34 

    >>4574
    行かない、テレビで見た方がわかりやすいし沢山見られる

    +2

    -0

  • 4638. 匿名 2020/02/24(月) 13:54:37 

    >>4619
    教えてほしい
    調べてもよくわからないので
    ハイターを薄めて拭くのは効果ないのですか?
    簡単でいいので出来れば理由も知りたいです。
    あと、ノロキラーというスプレーは効果ありますか?
    次亜塩素酸水とかいてありますが、調べると次亜塩素酸ナトリウムだ!って言ってるブログもあって、どっちなのか分からなくて使えていません

    +1

    -0

  • 4639. 匿名 2020/02/24(月) 13:54:38 

    >>4621
    ちょっと思い込みが凄くない?
    マスク買わそうとする人
    なんてここにいないと思うけど

    +4

    -0

  • 4640. 匿名 2020/02/24(月) 13:54:41 

    >>4590
    それのどこが増殖なんですかね
    しかもコロナの話からすり替わってる…なんだこの人w

    +3

    -0

  • 4641. 匿名 2020/02/24(月) 13:54:55 

    >>4574
    どっちみちチケット買えなかったので興味のあるのだけテレビ観戦の予定だったけどね。

    +1

    -0

  • 4642. 匿名 2020/02/24(月) 13:55:01 

    >>4632
    だから、1日に3枚を使い捨てした方がいい。専門家が言ってたわ。

    +3

    -0

  • 4643. 匿名 2020/02/24(月) 13:55:40 

    >>4638
    ハイター薄めて拭くのは効果あるよ

    +2

    -0

  • 4644. 匿名 2020/02/24(月) 13:55:48 

    >>4634
    全捨てって言ってる人がいたよ!

    +1

    -0

  • 4645. 匿名 2020/02/24(月) 13:55:49 

    >>4625
    えー、一家全員?うーん。

    +1

    -0

  • 4646. 匿名 2020/02/24(月) 13:55:54 

    >>4613
    違うよ。ノロウイルスは洗い流すのが重要だけど、新型コロナウィルスは「エンベロープ」を持っている。この↓トゲや殻を壊せば、新型コロナウィルスがそこにいても人間に感染する力がなくなるの。

    だから新型コロナウィルスについては

    なるべく換気して風を作りだしトゲを壊す
    アルコール消毒または界面活性剤で殻を壊す

    のが大切。だから手洗いには必ず石鹸が必要。水洗いだけでは新型コロナウィルスの全てを洗い流せないよ。

    新型コロナ クルーズ船乗客 3人目の死亡 80代男性

    +4

    -1

  • 4647. 匿名 2020/02/24(月) 13:56:29 

    北海道が感染拡大しているのは、やはり寒くて乾燥している地域だからとか関係あるのでしょうか?九州はこの数日4月並の暖かさですが、インフルエンザのように暖かくなると収束するのかなと期待。。

    +2

    -2

  • 4648. 匿名 2020/02/24(月) 13:56:30 

    >>401
    こんだけお金あったら飛行機でもっといろんな国行けそう…

    +5

    -0

  • 4649. 匿名 2020/02/24(月) 13:57:04 

    >>4638
    ノロキラーノロに効果なし

    +0

    -0

  • 4650. 匿名 2020/02/24(月) 13:57:40 

    >>4619
    横浜からだけど、なんでコロナのトピなのにノロの話を長文で熱く語ってるの?

    +1

    -1

  • 4651. 匿名 2020/02/24(月) 13:57:41 

    サバクトビバッタがんばれ〜

    +3

    -0

  • 4652. 匿名 2020/02/24(月) 13:57:42 

    >>515
    お母さん心配だね。そのころには治療が進んでるといいけど…

    +4

    -0

  • 4653. 匿名 2020/02/24(月) 13:59:00 

    >>4650
    横浜からおつかれさまでーす!!

    笑ったw免疫高まったありがとうw

    +5

    -0

  • 4654. 匿名 2020/02/24(月) 13:59:03 

    >>4650ですが、間違って横浜とか書いてしまった/ /
    横からの間違いです。ごめんなさい

    +3

    -0

  • 4655. 匿名 2020/02/24(月) 13:59:03 

    >>4543
    幼稚園と先生の名前だして報道していいレベル  ちょっと信じられないわ酷い

    +27

    -0

  • 4656. 匿名 2020/02/24(月) 13:59:08 

    >>4582
    ありがとうございます。
    この目安、スクショしておこうと思います。
    窓口の電話番号も同様、いざ発症してからネットで「あれ、どうすればいいんだっけ…」と探すのは想像以上にしんどそうなので今のうちに。

    +2

    -0

  • 4657. 匿名 2020/02/24(月) 13:59:10 

    >>4434
    いえ、内勤のエンジニアです。

    +0

    -0

  • 4658. 匿名 2020/02/24(月) 13:59:28 

    クルーズ船日本がなんで消毒する必要があるの?そこまでしなくていいでしょーお国に返せ

    +22

    -0

  • 4659. 匿名 2020/02/24(月) 13:59:52 

    >>4643
    ありがとうございます!!

    +2

    -0

  • 4660. 匿名 2020/02/24(月) 13:59:56 

    >>4638

    次亜塩素酸ナトリウムでも次亜塩素酸水でも、消毒効果はあります。次亜塩素酸水は保育園の消毒に使うくらい、安全でほっとくと水に帰る物質。だから汎用性が高いと思う。次亜塩素酸ナトリウムはキッチンハイターが有名だけど、正しく希釈して使わないといけない。
    新型コロナ クルーズ船乗客 3人目の死亡 80代男性

    +6

    -0

  • 4661. 匿名 2020/02/24(月) 14:00:16 

    >>3298
    もしかして富裕層って感染してもお金でどうにかなるの?

    +8

    -1

  • 4662. 匿名 2020/02/24(月) 14:00:43 

    >>4042
    それはエビダンス

    +6

    -0

  • 4663. 匿名 2020/02/24(月) 14:00:48 

    次亜塩素酸水
    眉唾物だと思う

    +6

    -2

  • 4664. 匿名 2020/02/24(月) 14:01:17 

    私は毎日感染者が出ては炎上を繰り返してるのに休みが明けると見かけ上何の変哲もない普通の日がまた始まるというところが本当に怖い
    何もずっと変わってない
    このままだとこれから多くの人がどこかで感染して発症して重症化した人は後悔してって流れになってきてる
    それでも外に出たらみんな至って普通の生活をしてるんだろうな
    無力感が凄いよ

    +15

    -0

  • 4665. 匿名 2020/02/24(月) 14:01:20 

    >>4638
    ハイターを薄めて使っているなら次亜塩素酸ナトリウムで消毒してるということ。
    ハイターやミルトンなどのボトルを見ると次亜塩素酸ナトリウムって書いてあるからわかると思うよ。
    でも次亜塩素酸ナトリウムって体にとってはいいものじゃないの。それで手指消毒したら荒れるからね。
    で、次亜塩素酸水が最近出回ってて次亜塩素酸ナトリウムより効果も高いし、体にも悪いものじゃないから幅広く使えるの。
    病院や施設などでもかなり使い始めてるよ。

    +6

    -0

  • 4666. 匿名 2020/02/24(月) 14:01:28 

    >>4434
    3993、4657です。追記です。私が医療従事なのでどちらかというと自分が必要な立場なんです。

    +2

    -0

  • 4667. 匿名 2020/02/24(月) 14:01:31 

    今更遅い
    調べたらたった17分の会議らしいし
    本当に国民のことを思ってる?
    コロナ対策150億で吉本100億、AKB500億税金投入する政府だから
    もうだめ
    専門家ら感染防止策を議論 政府あすにも方針公表へ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    専門家ら感染防止策を議論 政府あすにも方針公表へ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染症について、拡大を防ぐための対策など政府の基本方針を取りまとめる緊急の専門家会議が24日午前、厚生労働省で始まりました。 加藤厚生労働大臣は23日、安倍総理大臣から感染の拡大

    +9

    -0

  • 4668. 匿名 2020/02/24(月) 14:02:39 

    感染してた相模原駅の人、奥さんと娘2人にも感染してたのね...
    容態どうなんだろう

    +6

    -0

  • 4669. 匿名 2020/02/24(月) 14:02:45 

    こないだ久しぶりに「マスク入荷」って張り紙を雑貨屋で見てお店に入ったら1枚500円だったんだけど...。
    下手な転売屋より高くない?

    +15

    -0

  • 4670. 匿名 2020/02/24(月) 14:03:06 

    中国人観光客に依存していた企業、自治体は損失大きいだろうけど、コロナが流行らなくても中国人バブルなんていつか終わりがくるんだから対策していないのが悪い。

    今更日本人に媚を売っても、踊らされて今の時期にわざわざ観光に行くバカ達しか相手してくれないという悪循環。

    +7

    -1

  • 4671. 匿名 2020/02/24(月) 14:03:48 

    >>4665
    ハイターで手洗いするバカがどこにいる

    +5

    -1

  • 4672. 匿名 2020/02/24(月) 14:03:54 

    >>12
    高齢者は風邪でも亡くなることがあるからね。コロナは感染力が高いから心配だ…

    +3

    -0

  • 4673. 匿名 2020/02/24(月) 14:05:13 

    >>4660
    画像つきでありがとうございます!
    持ってるアルコールは濃度が低い物だしペットがいるので臭いものもできるだけ避けたいので、併用してみます!

    +1

    -0

  • 4674. 匿名 2020/02/24(月) 14:05:13 

    >>4661
    ダイプリの人たちはお金持ち多そうだけど、どうにもなってない

    +4

    -0

  • 4675. 匿名 2020/02/24(月) 14:05:14 

    >>1031
    WHOも世界も中国のことあんま責めてないのに違和感…

    +6

    -1

  • 4676. 匿名 2020/02/24(月) 14:05:32 

    >>4614
    ウィルスは培養しなくとも、他のバイ菌は培養しちゃってる。

    +1

    -0

  • 4677. 匿名 2020/02/24(月) 14:05:35 

    >>4656
    武漢で多くの前例があるように、急変という形でいきなりやばい状態になるかもしれないから症状がないうちに保健所の番号とか、一人暮らしなら連絡つきやすい身内の方を確認したり、駆けつけてもらえる距離に親戚とかいるなら念の為 収束までの間でも鍵を渡しておいたりするといいかもね。
    症状は明日いきなり出るかも知れないから出来ることやっとくべき。

    +0

    -0

  • 4678. 匿名 2020/02/24(月) 14:05:54 

    >>4671
    でもノロウイルスがすごい流行った時にミルトンとかを薄めて手指消毒してるって人ブログとかで見たことあるよ。

    +3

    -2

  • 4679. 匿名 2020/02/24(月) 14:06:23 

    >>4650
    私は千葉からです

    +6

    -0

  • 4680. 匿名 2020/02/24(月) 14:06:30 

    >>4654
    和んだ😊

    +4

    -1

  • 4681. 匿名 2020/02/24(月) 14:07:21 

    >>4646
    水洗いだけでは無理らしいね
    あと洗濯機ですが、「ウイルスが消滅」するわけではなく、「洗い流す」だけなので他の洗濯物と一緒に洗濯してしまうと、別の衣類の繊維に入り込む可能性がいわれているみたい

    当初言われていたより湿気に耐性があるらしく他のコロナウイルスとは一緒には判断できない

    洗濯するにしても他の洗濯物とは完全に別にしないと。

    +4

    -1

  • 4682. 匿名 2020/02/24(月) 14:07:46 

    >>1612
    中国では1月より感染者収まってきたんじゃなかったつけ?もう世界中に移してる時点で超迷惑だけど…

    +2

    -1

  • 4683. 匿名 2020/02/24(月) 14:08:08 

    >>4669
    知り合いは、日本製のマスクって40枚入り1300円だったと。
    それには高値ついてるとは思わないけど(日本製は高いだろうし)、便乗値上げしてるところは多いだろうね。

    +4

    -0

  • 4684. 匿名 2020/02/24(月) 14:08:50 

    >>3308
    インフルエンザでも毎年かかって亡くなる子供はいるからね。注意するしかない。

    +5

    -0

  • 4685. 匿名 2020/02/24(月) 14:08:50 

    >>4668コロナウイルス検査をする時は奥さんと娘さん2人は無症状だったみたいですよ。

    +2

    -0

  • 4686. 匿名 2020/02/24(月) 14:08:55 

    >>4673
    私はアルコール消毒は速乾性があるから手指消毒やドアノブなどの消毒に、次亜塩素酸水は消臭効果があるから毎日洗えないコートに撒いたりノロ対策でトイレ掃除に使う。ペットがいるなら次亜塩素酸水が安心だよ。

    +2

    -0

  • 4687. 匿名 2020/02/24(月) 14:08:55 

    >>4665
    なるほど。。。
    さっき画像を載せてくれた方がいたのと、あなたの説明でなんとなくですが理解できました。
    薬局で買い足すときにも参考にします。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 4688. 匿名 2020/02/24(月) 14:09:00 

    >>4663
    同感
    異様にプッシュしまくってる人の押し方がどうにも胡散臭いしね

    +4

    -1

  • 4689. 匿名 2020/02/24(月) 14:09:23 

    >>4667
    専門家会議でしょ?
    安倍さんは毎度これ結果だけ聞きに入ってんじゃないかなあって思うんだけど
    専門知識ない人がずーといたところで意味ないし

    +4

    -0

  • 4690. 匿名 2020/02/24(月) 14:09:33 

    >>4682
    まだまだですよぉ
    中国国内だけで20万人までいきますんで

    +0

    -1

  • 4691. 匿名 2020/02/24(月) 14:09:39 

    >>3416
    まあそういう人の子供はなぜか丈夫でいつも生き残るのよね…

    +4

    -0

  • 4692. 匿名 2020/02/24(月) 14:10:05 

    なんか韓国…日本も日本だけど。中国のせいなのに

    【社説】中国人は韓国に来るのに、韓国人は外国で拒否される事態(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    【社説】中国人は韓国に来るのに、韓国人は外国で拒否される事態(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    イスラエルが韓国から到着した外国人の入国を全面禁止した。韓国籍の航空機に搭乗した韓国人130人余りはイスラエルの空港の扉もくぐることができず、2時間後に引き返さなければならなかった。バーレーンも韓国

    +5

    -0

  • 4693. 匿名 2020/02/24(月) 14:10:24 

    普通にハイターを希釈したものでよろし

    +0

    -0

  • 4694. 匿名 2020/02/24(月) 14:10:35 

    >>4663
    眉唾と思うなら使わなければ? 
    エタノール消毒したらいいのよ。

    +1

    -2

  • 4695. 匿名 2020/02/24(月) 14:11:03 

    >>4686
    コートにも使えるんですか。。。
    次亜塩素酸水はノロキラーってやつしか持っていませんがかけてみようかな。

    +0

    -1

  • 4696. 匿名 2020/02/24(月) 14:11:30 

    >>4694
    次亜塩素酸ナトリウムで消毒します

    +0

    -0

  • 4697. 匿名 2020/02/24(月) 14:11:44 

    今日友人の結婚式、正直行きたくない。
    でも受け付け頼まれてるし流石に行かないといけない。

    +5

    -0

  • 4698. 匿名 2020/02/24(月) 14:11:48 

    >>4586
    なんでノロの話ばっかしてる人がいるの?コロナの話をしよう

    +6

    -0

  • 4699. 匿名 2020/02/24(月) 14:11:55 

    ダイプリマジで迷惑。

    +4

    -0

  • 4700. 匿名 2020/02/24(月) 14:12:27 

    >>4619
    ハイター薄めて加湿器とか(笑)
    スプレー噴霧とか やーばい。

    ムスカになっちゃうよ

    +2

    -1

  • 4701. 匿名 2020/02/24(月) 14:12:33 

    >>2236
    そうそう、いくらこっちが避けても遊びに行く人いるからね。免疫力アップのために家で筋トレと楽しいことしてるわ。

    +6

    -1

  • 4702. 匿名 2020/02/24(月) 14:12:38 

    車通り少ない。大型スーパーも祝日なのにすぐに駐車場見つかる。そもそも人が出歩いていない。経済大打撃で潰れる企業ありそう@札幌

    +16

    -1

  • 4703. 匿名 2020/02/24(月) 14:13:13 

    死亡した80代の遺族は保険金が出ないのを恐れてPCR検査を拒否したらしいが、あと2日したらクルーズ船の乗客リストが流出するから、バレるよ

    +15

    -0

  • 4704. 匿名 2020/02/24(月) 14:13:24 

    >>4502
    これにマイナスしてる方々、検索方法教えてもらえますか?
    Amazon、楽天、ヤフー3つで検索かけてるのですが、定価のやつがどうしてもヒットしません。
    メルカリでも全て売り切れてました。

    +0

    -4

  • 4705. 匿名 2020/02/24(月) 14:13:29 

    >>4685
    潜伏期間が長くなってるか
    感染してても無症状で治癒、2度目の感染なのか 奥さんと娘さん

    +2

    -0

  • 4706. 匿名 2020/02/24(月) 14:13:53 

    相模原の感染者。

    JRの駅員。

    駅員が感染したとなるともうありとあらゆる場所に広まってるね。

    +16

    -0

  • 4707. 匿名 2020/02/24(月) 14:14:31 

    >>4681
    石鹸で落ちるのに洗濯洗剤では落ちないの?

    +4

    -2

  • 4708. 匿名 2020/02/24(月) 14:14:54 

    >>4700
    誰がそんなことする話してる?

    +1

    -0

  • 4709. 匿名 2020/02/24(月) 14:15:11 

    >>4697
    めっちや濃厚接触するヤーン

    +6

    -0

  • 4710. 匿名 2020/02/24(月) 14:15:13 

    >>4646
    だれも水洗いで平気なんて言ってないし、長々と説明してくれてる界面活性剤でエンベロープをーって話ももちろん知ってる
    ただ洗濯ではウイルスは死なない、洗い流す効果はあるから有用と言ってるのよ
    >>4681 さんが詳しく言ってくれてるみたいにね

    +4

    -1

  • 4711. 匿名 2020/02/24(月) 14:15:17 

    次亜塩素酸がー次亜塩素酸がー

    ウザい

    +3

    -8

  • 4712. 匿名 2020/02/24(月) 14:15:42 

    >>4703
    えーそんな理由!!
    金持ちの遺産争いか?

    +14

    -0

  • 4713. 匿名 2020/02/24(月) 14:15:47 

    知り合いの教師もこの三連休にディズニーに行ってる。しかも子連れ。
    うちにも小学生がいるので子供の担任がこんな危機感のない方だといやだなと…しかもディズニーに行ってる様子をSNSにアップまでしてありえない。

    自分がどれほど手洗いやアルコール除菌など気をつけても、周りがこれじゃあ感染者増加をとめることはできないですよね。本当に怖くてうちは三連休も引きこもりです…。

    +16

    -0

  • 4714. 匿名 2020/02/24(月) 14:15:58 

    >>4663
    次亜塩素酸は不安定ですぐ分解して塩酸になるから、短期間しか使えない

    +8

    -1

  • 4715. 匿名 2020/02/24(月) 14:16:35 

    >>4711
    いやいや、コロナに効果あるんだから
    清掃に使ってね

    +4

    -2

  • 4716. 匿名 2020/02/24(月) 14:16:36 

    >>3561
    それは政府がそう思わせてるよね。
    不要不急の外出をお願いします、でも政府が自粛を強制はしませんって、ふざけんな。

    政府は注意喚起したけど、聞かずに出かけて感染し重症化したら自己責任ですよ〜って意味だと、みんな気づいて欲しい。

    +9

    -2

  • 4717. 匿名 2020/02/24(月) 14:16:41 

    無症状ってもうどうすりゃ良いんだろうね
    症状ないのは良いことなんだけど、周りに広めちゃうし別の意味で苦しいと思う

    +7

    -0

  • 4718. 匿名 2020/02/24(月) 14:16:46 

    >>4491
    おそらくなら言うな、読めないなら調べろ

    +1

    -4

  • 4719. 匿名 2020/02/24(月) 14:17:11 

    >>4714
    使うたびに希釈するだけですが

    +3

    -0

  • 4720. 匿名 2020/02/24(月) 14:17:20 

    相模原駅の駅員感染だって!

    +2

    -0

  • 4721. 匿名 2020/02/24(月) 14:17:32 

    >>4707
    落ちるよ

    +2

    -1

  • 4722. 匿名 2020/02/24(月) 14:17:35 

    >>4705
    無症状で治癒はしないのでは
    保菌してる以上潜伏期間ならいつ発症してもおかしくない
    私達も例外ではないよ

    +5

    -1

  • 4723. 匿名 2020/02/24(月) 14:17:47 

    >>4714
    業者?

    +3

    -1

  • 4724. 匿名 2020/02/24(月) 14:18:02 

    >>4646
    風でウイルスのトゲが取れて感染力無くなるなら、咳で飛んだウイルス全部トゲ取れてるんじゃないの?
    咳って時速200kmって言うよね

    +5

    -1

  • 4725. 匿名 2020/02/24(月) 14:18:15 

    >>6
    それはいいとして…
    持病持ちながら!何の保証もなく働いてる私まで殺さないで‼️
    七歳の二人の子ども置いては、まだ死ねない❗

    +9

    -4

  • 4726. 匿名 2020/02/24(月) 14:18:42 

    >>4719
    使うたびに製造するの間違い?

    +1

    -0

  • 4727. 匿名 2020/02/24(月) 14:18:54 

    >>4701
    うちの旦那、空いてるだろうからアウトレット行こうか?とか言ってる。
    1人でどうぞw
    でも混雑状況みるとけっこう混んでるんだよね!

    +8

    -0

  • 4728. 匿名 2020/02/24(月) 14:19:26 

    >>4663
    次亜塩素水調べてみて。作り方とかいろいろ書いてあって怪しいのもチラホラあるみたい。有効期限とかもあって製造日から時間たったら水になるらしいよ。ただの水を一生懸命かけまくってる人いないように願ってる

    +5

    -0

  • 4729. 匿名 2020/02/24(月) 14:20:10 

    >>4714
    だから消費期限短いのか
    以前買ったことあるけど、気付いたら期限とっくに切れてた

    +3

    -0

  • 4730. 匿名 2020/02/24(月) 14:20:37 

    スーパー行ったら マスクしてない人は
    チラホラいたけど(買えないでいると思う)
    ほぼみんな手袋はめてたな

    +1

    -1

  • 4731. 匿名 2020/02/24(月) 14:20:47 

    >>4724
    想像したらなんか笑ったww
    ウイルスが咳で丸くなって飛んでったwww

    +4

    -0

  • 4732. 匿名 2020/02/24(月) 14:21:12 

    >>4664
    まあ働いて経済回さないと感染の前に生活が回らないから…みんな農業してるならともかく。

    +3

    -0

  • 4733. 匿名 2020/02/24(月) 14:21:26 

    >>172
    こんな可愛い顔した爺ババアそうそういなくない?

    +3

    -0

  • 4734. 匿名 2020/02/24(月) 14:21:57 

    >>4667
    AKBと吉本にそんなに投資してリターンはあるのだろうか?

    +6

    -0

  • 4735. 匿名 2020/02/24(月) 14:22:25 

    >>4733
    デフォルメというやつです

    +1

    -0

  • 4736. 匿名 2020/02/24(月) 14:22:53 

    >>4710

    いや、水洗いで流すのが大切ではなく、殻を壊して感染力を無くすのが重要だよ。洗い流さないけど、アルコール消毒が効果があるのはそういう意味。あなたの文章では洗い流すのが大切と、書いてある。水洗いでは駄目、石鹸や界面活性剤を使うのが大切と書かないと。

    +3

    -1

  • 4737. 匿名 2020/02/24(月) 14:23:03 

    >>4729
    ただの水だね

    +2

    -0

  • 4738. 匿名 2020/02/24(月) 14:23:10 

    クルーズじじい、この際個人の自由はどうでもいいんだよ
    政府に完璧を求めるお前は完璧なのかよ

    +7

    -0

  • 4739. 匿名 2020/02/24(月) 14:23:25 

    >>4730
    そうなんだー?
    普通の手袋だった?
    使い捨てのビニール袋の人とかいた?
    質問ばっかごめん

    +2

    -0

  • 4740. 匿名 2020/02/24(月) 14:23:43 

    ミヤネ屋観てるけど…こういう軽率な人達がいるから拡がるんだよねー。
    出掛けたい気持ちはわかるけど。

    +6

    -0

  • 4741. 匿名 2020/02/24(月) 14:23:45 

    >>4707
    濃度が足りない

    +1

    -0

  • 4742. 匿名 2020/02/24(月) 14:24:23 

    >>4730
    うそー!

    +1

    -0

  • 4743. 匿名 2020/02/24(月) 14:24:32 

    ちょっとw
    大阪で謎の肺炎7000人ってやつの真相かもしれないww5ちゃんから拾ってきた
    ↓↓↓

    コロナ症状のある複数患者さん、という看護師ツイートに
    リツイートが7000件という記事

    それを勘違いした? 1の医療ジャーナリストが7000件の謎の肺炎とツイート

    (たぶんこれ)
    自称看護士ツイート「うちにコロナっぽいのがいる」

    リツイート7000件

    まとめサイト「コロナがいるって7000件もリツイートされてる」

    自称ジャーナリスト「出所は明かせないが原因不明の肺炎が7000件・・・」

    このスレ

    +23

    -1

  • 4744. 匿名 2020/02/24(月) 14:24:41 

    >>2738
    箱根がまだマシに思える。うちの子のクラスメイト、三連休に韓国から帰ってくる。サッカー観戦に行ったらしいよ。空港閉鎖されて帰ってくんなって願ってる。

    +16

    -0

  • 4745. 匿名 2020/02/24(月) 14:25:04 

    >>4737
    買ったのに何も使わずに流したよ💦

    +0

    -0

  • 4746. 匿名 2020/02/24(月) 14:25:20 

    >>4730
    マスクしてない人はいるけど、ほぼみんな手袋をはめていた…ってどんな嘘だよw

    +13

    -0

  • 4747. 匿名 2020/02/24(月) 14:25:23 

    >>4681
    界面活性剤でウイルスの殻を壊すことが大事だから
    他のものと一緒に、ガンガン洗濯するのがいい!

    +5

    -1

  • 4748. 匿名 2020/02/24(月) 14:25:25 

    >>4731
    その辺は専門家じゃないとわからないな。
    おそらく咳の場合、唾液に包まれたりとか色々な要素でトゲが壊れないんだろうな。

    +1

    -0

  • 4749. 匿名 2020/02/24(月) 14:25:32 

    >>4738
    プロ市民の人の話?

    +3

    -0

  • 4750. 匿名 2020/02/24(月) 14:25:38 

    >>4734
    目先のリターンというより牛耳ることが目的で、牛耳った後々のリターンが私達の想像以上なのではないでしょうか
    たまにニュースで不正融資!何百万!とかは下っ端議員たちがやり取りしてるのであって、上の人達はそれ以上のものを手に入れようとしてるのではないかと勝手に思ってます

    +2

    -1

  • 4751. 匿名 2020/02/24(月) 14:25:52 

    >>3742
    ガルちゃんで死にたいと言ってた人どうしてるんだろうなあ

    1番にマスク買ってたりして。。

    +28

    -3

  • 4752. 匿名 2020/02/24(月) 14:25:52 

    JR駅員が感染?

    +9

    -1

  • 4753. 匿名 2020/02/24(月) 14:25:54 

    >>4722
    感染しても自己治癒力高い人は症状出ずに治る人もたくさんいると思う
    免疫獲得する人も少しずつ増えてると思うよ

    +14

    -1

  • 4754. 匿名 2020/02/24(月) 14:26:18 

    >>4689
    知識ないからこそちゃんと聞いて疑問解決しないと。会議の結果だけきいて理解できるのかな

    +3

    -0

  • 4755. 匿名 2020/02/24(月) 14:26:37 

    日本に被害が拡がってきた今でも みんな中国の様子とか気になる?
    なんか日本がこんな状況になってしまってからというもの、別にもう中国が何万人死んだとか自業自得でしかないし、減少傾向とか聞くとそりゃあ日本からマスクだの消毒だのふんだくって治療してんだから早々にイチ抜けするわなって思って腹立つし、なんかもうどーでもいいし知りたくもないって思う。日本のメディアで中国のニュースとか聞くと、んなことより日本どうにかせぇよと思うばかり。
    みんなはどう?もちろん、新薬とか渡航禁止とか大きな動きがあった場合は気になると思うけど

    +19

    -0

  • 4756. 匿名 2020/02/24(月) 14:27:37 

    アウトレットで働いてます。土日や祝日は座れなくて場所探しするフードコートもこんなんです!!
    感染したくないからなるべく接客したくないので暇な方が私は良いです。
    新型コロナ クルーズ船乗客 3人目の死亡 80代男性

    +40

    -2

  • 4757. 匿名 2020/02/24(月) 14:27:45 

    >>4743
    うわ~医師の人やっちゃったな

    +10

    -2

  • 4758. 匿名 2020/02/24(月) 14:28:10 

    >>4748
    飛沫水分ともいう

    +1

    -0

  • 4759. 匿名 2020/02/24(月) 14:28:12 

    >>4703
    ちょっとよくわからない。
    コロナだろうと病死なら保険金は下りるはず。
    世間体の問題かと思ったけど。

    +6

    -0

  • 4760. 匿名 2020/02/24(月) 14:28:21 

    もしかして大阪の人本当にかかりにくいとかあんの?

    +0

    -7

  • 4761. 匿名 2020/02/24(月) 14:28:48 

    >>4759
    疫病は無理でしょ

    +0

    -0

  • 4762. 匿名 2020/02/24(月) 14:28:58 

    >>4739
    横だけど、私は100均のお休み手袋を使って洗濯してる。あの白い綿のやつ。
    使い捨ての方が安全なんだろうね。

    +2

    -0

  • 4763. 匿名 2020/02/24(月) 14:28:59 

    >>4757
    自己レス
    ごめん、医療ジャーナリストか

    +3

    -0

  • 4764. 匿名 2020/02/24(月) 14:29:02 

    こんな時期に風邪ひいて寝込んでいたけど、パブロンのんで回復してきた。よかった。

    +5

    -1

  • 4765. 匿名 2020/02/24(月) 14:29:02 

    >>4739
    普通の手袋です
    たぶん帰宅したら洗濯でしょうね

    +5

    -1

  • 4766. 匿名 2020/02/24(月) 14:29:22 

    >>4752
    JR相模原
    妻と娘も感染

    +7

    -1

  • 4767. 匿名 2020/02/24(月) 14:30:09 

    >>4761
    知らなかった。疫病は免責なの?

    +3

    -1

  • 4768. 匿名 2020/02/24(月) 14:30:12 

    >>4748
    アンカー先のそのまたずっと先の風でウイルスのトゲを壊す云々ってのは、たぶんその人の勘違いでしょ
    エンベロープの長い説明してるわりに付け焼き刃な知識って印象
    空気の入れ替えでウイルスの濃度を減らすって事を言いたかったんだろうけど

    +2

    -2

  • 4769. 匿名 2020/02/24(月) 14:30:32 

    >>126
    アメリカの6メートルもある巨石、ジョージアガイドストーンの天辺に、世界人工を5億人以下にする…って書いてあるらしいしね。
    今75億人だから、15分の1にするってことだよね。
    今の状況を見ると都市伝説なんて言ってられないよね。

    +3

    -3

  • 4770. 匿名 2020/02/24(月) 14:30:45 

    >>4766
    気の毒に・・・(T_T)

    +8

    -1

  • 4771. 匿名 2020/02/24(月) 14:31:01 

    >>1681
    それで若い人にうつすってほんと迷惑極まりない
    かかりやすい人たちからまず外出をやめてほしい

    +5

    -0

  • 4772. 匿名 2020/02/24(月) 14:31:38 

    >>4625
    21日に判明してたのに、24日まで隠蔽してたのが酷すぎる
    横浜線

    +7

    -1

  • 4773. 匿名 2020/02/24(月) 14:32:09 

    >>4757
    Twitterとかのシステムを理解してないおじさんはやらない方がいいよね。

    +7

    -1

  • 4774. 匿名 2020/02/24(月) 14:32:20 

    >>4724
    ヨコだけど風でウイルスのトゲは壊れやすくなるのは事実だよ。あくまでも壊れやすくなる、だから咳で飛んだウイルスが全部壊れる訳ではない。ちなみにコロナウイルスは飛んで1m〜2mで死滅するのでやっぱり換気は大切。

    +5

    -0

  • 4775. 匿名 2020/02/24(月) 14:32:58 

    >>4743
    大阪も相当数いると思うけどさすがに謎の肺炎(=重症)7000人は言いすぎだと思ってたわ。それならもっと色んなところから漏れてくるはずだもんね

    +13

    -3

  • 4776. 匿名 2020/02/24(月) 14:33:34 

    >>4747
    テレビで見た知識だと専門家の解説では、ウイルスは風呂場でのエアロゾル感染も否定できないとの事。
    ただし希釈はされる。

    洗濯機でマスクを洗濯したい場合には、ウイルスは消滅はせず洗い流されて移動するだけなので別の繊維に入り込む可能性あり、他の洗濯物とは分けるようにとの事でした。洗濯洗剤の濃度で武漢ウイルスが殺せるかというと、そうとは言い切れない、と言ってたわ。

    +3

    -0

  • 4777. 匿名 2020/02/24(月) 14:33:48 

    >>4739
    私は髪染めクリームについてるビニール手袋を普段使わないで貯めてるので、外出時は2ー3枚持って使い捨てしてる

    +9

    -0

  • 4778. 匿名 2020/02/24(月) 14:34:42 

    もし疑いのある症状が出たら何処へ行けばいいのかな?
    近くの診療所?大きな病院?区内の保健所?

    +0

    -4

  • 4779. 匿名 2020/02/24(月) 14:34:49 

    >>4775
    70人以上死ぬ計算

    +5

    -0

  • 4780. 匿名 2020/02/24(月) 14:35:16 

    >>3771
    冷えピタ貼ってくるよね 私からしたらアホ!しかおもわん 昔知り合いが正月に実家に帰りたくて
    熱のある子連れて帰ってきた。その後両方の聴力失ったわ。
    高熱は後遺症もあるんだよー もう一つ 夫の友達の子(もういい大人)
    はしかの熱で体にマヒ アタマは普通だから可哀想です。

    生理の手当ても親がしてるよ。風呂も入れてた
    今は高齢で介護の人に来て貰ってるそうです。
    その父親も最近入院してます。
    若いママさん 熱を馬鹿にしたらえらい目に合うよ。

    +9

    -0

  • 4781. 匿名 2020/02/24(月) 14:35:23 

    >>4743
    これがSNSの怖いところ。

    +7

    -0

  • 4782. 匿名 2020/02/24(月) 14:35:25 

    >>4736
    はー。
    あのね、石鹸つけてその後『きちんと流す行為』が重要なのですよ。
    誰も水洗いとは言ってない。石鹸を菌と共に『洗い流す』のが大切なの。
    石鹸つけるのなんて常識すぎて言うまでもないと思っているけどあなたは違うの?
    なんて言ったら伝わるかなー

    +2

    -2

  • 4783. 匿名 2020/02/24(月) 14:35:33 

    >>4743
    今見てきたらめっちゃ苦しい言い訳してたw
    なにこの人

    「この件についての僕の書き込みは全てが新型コロナウイルス肺炎という意味ではありません。現場をしっかり検証して欲しいという事です。真意を理解せずに誤解している人がいるので原文は削除致します。」

    +15

    -0

  • 4784. 匿名 2020/02/24(月) 14:36:23 

    >>4779
    さすがにその人数は隠蔽しきれない(笑)

    +3

    -0

  • 4785. 匿名 2020/02/24(月) 14:36:32 

    >>4753
    これから毎年インフルと一緒にコロナが流行ったりして

    +5

    -0

  • 4786. 匿名 2020/02/24(月) 14:36:52 

    デーブが今良いこと言った
    致死率は全部終わってからわかること。そりゃそうだわ
    今流行り始めてる段階で致死率なんて不確定なものを引き合いに出すのはナンセンスだ

    +23

    -0

  • 4787. 匿名 2020/02/24(月) 14:38:01 

    民間がもっと率先してうちでやります自分でやりますって出てこないのが日本の闇
    臭いものには蓋をしてなんでも上任せ

    たまに聞くどこどこが手を上げて患者を招き入れた話聞くと頭が下がる思い

    +16

    -1

  • 4788. 匿名 2020/02/24(月) 14:38:03 

    >>4778
    自治体の感染者対応コールセンターに回されるだろうけど
    【厚生労働省】 新型コロナウイルスに係る電話相談窓口(コールセンター)
    電話番号 0120-565653
    受付時間 9時00分~21時00分
    FAX 03-3595-2756

    +4

    -0

  • 4789. 匿名 2020/02/24(月) 14:38:07 

    >>4743
    てか、そうなるとこの自称看護師の書き込みも怪しいね
    これガルでもいろんなところに貼られてたもんね

    +9

    -0

  • 4790. 匿名 2020/02/24(月) 14:39:00 

    >>2685
    北朝鮮なら射殺されてる。

    +3

    -0

  • 4791. 匿名 2020/02/24(月) 14:39:00 

    >>4768
    ん?
    私もワイドショーで風は効果あると聞いたよ。
    SARSのとき、ベトナムは病室の窓をあちこち開け放し風の流れを作りSARSウィルスを無力化したと。

    +9

    -1

  • 4792. 匿名 2020/02/24(月) 14:39:01 

    JR相模原駅の駅員さん家族自宅療養ってなってるけどコロナウイルス感染してて自宅療養って成り立つの?エアロゾル感染も有り得るって言われてるし急に倒れて痙攣する事例もあるのに。つーか自宅療養してるって事は買い物とか誰が行ってるの?素朴な疑問だけど。

    +10

    -1

  • 4793. 匿名 2020/02/24(月) 14:39:05 

    >>4530
    第3者だけど
    面白かったよ
    仲良いね

    +0

    -0

  • 4794. 匿名 2020/02/24(月) 14:39:30 

    >>4780
    ヘレン・ケラーの三重苦も熱がきっかけだよね
    何が原因にしろ、小さな子供の高熱は恐ろしいよ本当

    +8

    -0

  • 4795. 匿名 2020/02/24(月) 14:39:40 

    >>4756
    実況写真ありがとう!
    三連休中にディズニーやらイチゴ狩りやら行ってた友達にさらっと見せてみるわー普通の人はもうおでかけしてないっぽいね。控えなきゃねーみたいな感じで。

    +16

    -0

  • 4796. 匿名 2020/02/24(月) 14:40:05 

    >>4778
    むやみに病院行ってもたらい回しにされて感染してたら周りにウイルス撒き散らすだけ。まず電話。

    +7

    -0

  • 4797. 匿名 2020/02/24(月) 14:40:37 

    >>4752
    JR相模原駅員
    相模原駅 上溝駅 原当麻駅 橋本駅勤務
    濃厚接触者8人
    接触者28人

    相模線と横浜線です。
    神奈川想像以上に広がっていると思う。

    +5

    -0

  • 4798. 匿名 2020/02/24(月) 14:40:39 

    >>4792
    備蓄したもの食べるか、知人に買い物頼んで玄関脇に置いてもらうか、ネット配達か。
    色々あるじゃん。

    +3

    -2

  • 4799. 匿名 2020/02/24(月) 14:40:44 

    >>4755
    消防士とか人助けする職業は自分の安全を確保するのが鉄則なのに。それ考えたら日本は自国の安全を第一にして出来る範囲で中国を助けたらいいんだよ。自国の安全確保せず助けたら共倒れで一番やっちゃいけない事

    +4

    -0

  • 4800. 匿名 2020/02/24(月) 14:41:06 

    感染経路情報ばかりだけど、最初に日本で感染した人は完治したの?インフルみたいに誰がなってもおかしくないんだから、感染経路よりもこんな治療をして治りました。とかの情報が知りたい。

    +7

    -0

  • 4801. 匿名 2020/02/24(月) 14:41:25 

    大阪だけど、インフル陽性からその後四週間咳続いてるけどどうやったら検査してくれるんかな。インフルにしては長すぎないか?

    +8

    -1

  • 4802. 匿名 2020/02/24(月) 14:41:49 

    >>4788
    フリーダイヤルだとイタズラ電話多いだろうな…

    +4

    -0

  • 4803. 匿名 2020/02/24(月) 14:42:15 

    クルーズ船で陽性になった人たちの中にかなりの人数無症状の人いたけど、その人たちはその後どうなんだろう???

    +7

    -0

  • 4804. 匿名 2020/02/24(月) 14:42:34 

    >>4792
    全員具合悪くて咳して、症状の1つの下痢もあるならまさに地獄絵図…
    トイレ1個だけなら我慢もできないししんどそう

    +4

    -0

  • 4805. 匿名 2020/02/24(月) 14:42:35 

    >>3781
    うわああ 腹の立つ!!私高齢者や!!
    お前の祖父母死んでもそういえるのか!!救いって!!
    次は君の番だよ ああ腹の立つ

    +7

    -8

  • 4806. 匿名 2020/02/24(月) 14:42:36 

    >>4801
    それ言った?

    +3

    -0

  • 4807. 匿名 2020/02/24(月) 14:42:42 

    >>4787
    率先して受け入れてくれたホテルや病院には感謝しかない

    +7

    -0

  • 4808. 匿名 2020/02/24(月) 14:42:43 

    >>4787
    本当、ホテル三日月みたいな企業はもう現れないのかな。

    +19

    -0

  • 4809. 匿名 2020/02/24(月) 14:42:51 

    ワールドフォーキャストで台湾の医師、林建良先生がほぼ間違いなく人工的に作られたウイルスだと言ってるのに騒がれないのが不思議。

    +7

    -1

  • 4810. 匿名 2020/02/24(月) 14:43:01 

    >>4792
    3日くらい前に同居家族がコロナで入院しました。
    自分とこどもは検査もしてもらえず自宅待機。
    って人降臨してたけど、
    食糧は近所の友人に玄関の前に置いてもらってるってあったよー
    そういう風にするしかないんじゃないかな

    +18

    -0

  • 4811. 匿名 2020/02/24(月) 14:43:28 

    もう書かれてるかもだけど、
    速報テロップ
    JR東日本の駅員が感染したみたいだね

    +4

    -0

  • 4812. 匿名 2020/02/24(月) 14:43:43 

    >>4752
    元々の駅員さんはなんで検査してもらえたの?

    +4

    -0

  • 4813. 匿名 2020/02/24(月) 14:43:49 

    >>4493
    マスクがあり余っているならともかく自国民が購入できないのに
    他国に送るかね…。今、危機的な状況がわかってなさそう。

    +19

    -0

  • 4814. 匿名 2020/02/24(月) 14:44:01 

    >>4802
    クレーム電話がほとんどみたいだよ
    マスク買えない、アルコール買えないとか
    馬鹿が多くて残念

    +12

    -0

  • 4815. 匿名 2020/02/24(月) 14:44:09 

    >>4762
    ありがとう
    私もそれも持ってたわ
    ビニールだけだと少し恥ずかしいからビニールしてその上に白い手袋やるかな?
    手荒れが酷かった時にそれで買い物行ってたから
    思い出させてくれてありがとう

    +1

    -1

  • 4816. 匿名 2020/02/24(月) 14:44:29 

    >>4720
    やっぱ交通機関が1番危ないよね〜

    +4

    -0

  • 4817. 匿名 2020/02/24(月) 14:44:32 

    >>4803
    その後ほんと気になるよね。無症状の感染もありうるからなんで政府は病院受診の目安は「熱が4日以上ある人」なんだろ。気になった人がすぐ検査できたらいいのに。

    +5

    -3

  • 4818. 匿名 2020/02/24(月) 14:44:53 

    >>4800
    バスの運転手さんは完治して退院。
    武漢から帰ってきた人も退院したんだっけ?

    +6

    -0

  • 4819. 匿名 2020/02/24(月) 14:45:27 

    人前に立っとるやんけ

    新型コロナ クルーズ船乗客 3人目の死亡 80代男性

    +14

    -0

  • 4820. 匿名 2020/02/24(月) 14:45:28 

    本当に意味がわからない。各省庁の忘年会に高いワインを出したりするお金はあるのに検査するお金がないわけない。簡単な損得勘定もできないのか?今後コロナが蔓延するのと忘年会が豪華になるのを天秤にかけてる意味は何?
    お金はないわけない。今後の日本経済を考えれば今大きな損をとってもコロナを封じ込めたら世界的にも尊敬されて得しかない。政府は何を懸念してもじもじしてるの?

    +4

    -1

  • 4821. 匿名 2020/02/24(月) 14:45:50 

    >>4814
    コルセンで働いてたけどフリーダイヤルほんとイタズラ、クレーム多い。

    +6

    -0

  • 4822. 匿名 2020/02/24(月) 14:45:55 

    日々闘ってるガル民達
    一緒に乗り切ろうね!
    聞き分けのない旦那や子供、親がいてもここで気持ちをシェアして、落ち着いてみんなで乗り切ろう

    +11

    -1

  • 4823. 匿名 2020/02/24(月) 14:45:58 

    >>4765
    ありがとう!
    使い捨ての人いたら私もいけるかも!?って思ったけどさすがに違ったかw

    +1

    -0

  • 4824. 匿名 2020/02/24(月) 14:45:59 

    >>4786
    デーブいつもふざけてるけどたまにズバッと言うよね。

    +10

    -0

  • 4825. 匿名 2020/02/24(月) 14:46:09 

    >>4801
    私、お正月明けにインフル陽性で4日間39度近い高熱が続き、その後2月頭まで咳が止まらず夜も眠れなかった。呼吸器内科で調べたら、咳喘息だったよ。ステロイド投与ですっかり治ったよ。

    +12

    -0

  • 4826. 匿名 2020/02/24(月) 14:46:31 

    >>3808
    鼻の穴はどうするの?

    +1

    -0

  • 4827. 匿名 2020/02/24(月) 14:46:45 

    >>4776
    そんなんいったらさ、マスクだけじゃなくてジャケットとか服にもウイルスついてる可能性高いと思うんだよ。それも洗濯したら他にもつくわけで、マスクだけ異常に警戒してるけど服とかかばんとかも同じじゃんと思ってしまう。

    +9

    -0

  • 4828. 匿名 2020/02/24(月) 14:46:52 

    >>4803
    藤田病院でしょ

    +4

    -0

  • 4829. 匿名 2020/02/24(月) 14:47:22 

    >>4814
    うわあ、最悪じゃん、これかかったかもって人の相談を受けるべきところでしょ?
    自己中クレーマーほんと自重してほしい!

    +6

    -0

  • 4830. 匿名 2020/02/24(月) 14:47:26 

    >>4805
    高齢者が自分と同じ生き物だという認識が薄いんでしょうね。自分もこの先、同じように高齢者になるって思ってないんでしょうね。
    こどもが感染する恐怖に怯えてパニックになってるお母さんが多いので、そういう方の書き込みだと思いましょう。
    腹立ちますけど、イライラするとコロナの前に他の病気になっちゃいそうなので落ち着いて〜!

    +8

    -0

  • 4831. 匿名 2020/02/24(月) 14:47:27 

    >>4805
    高齢の方って 腹の立つ って言うよね(笑)

    +4

    -8

  • 4832. 匿名 2020/02/24(月) 14:47:27 

    かかりたくないんで家に籠もってる
    消毒代わりに家で焼酎でも飲んで仁でも観とくか
    南方しぇんしぇ!コロナでございます!!

    +10

    -0

  • 4833. 匿名 2020/02/24(月) 14:47:49 

    >>4797
    それが本当なら、窓口業務してないとか嘘だと思う
    常時立ってるスタイルじゃない所がほとんどだけど、電車到着時には大体立ってる。
    もし払い戻しなんかで駅員と接触してたらやばいし、券売機のお札も可能性あるよ

    +4

    -0

  • 4834. 匿名 2020/02/24(月) 14:48:19 

    >>4797
    町田で小田急
    中山で市営地下鉄
    新横で新幹線
    菊名で東横
    東神奈川で京浜東北線

    自分も横浜線ユーザーです。。。
    明日から仕事、、、
    乗りたくない乗りたくない乗りたくない泣

    +8

    -0

  • 4835. 匿名 2020/02/24(月) 14:48:20 

    >>4579
    野党はサクラサクラ未だに言ってるからほんと無能

    +14

    -1

  • 4836. 匿名 2020/02/24(月) 14:48:31 

    >>4821
    いたずら電話は罰則設けた方がいいよね
    見せしめでバンバン逮捕しちゃえばいいのに

    +6

    -0

  • 4837. 匿名 2020/02/24(月) 14:49:35 

    >>4819
    駅封鎖するレベルなのでは??
    まぁ数日後横浜線はあぼんかなぁ。

    +2

    -0

  • 4838. 匿名 2020/02/24(月) 14:49:37 

    武漢市が封鎖一部解除。大丈夫か?

    +23

    -0

  • 4839. 匿名 2020/02/24(月) 14:49:48 

    >>4704
    スピリタスはAmazonでは

    2週間前は1400円+送料600円位でした


    +1

    -0

  • 4840. 匿名 2020/02/24(月) 14:49:52 

    私相模原市民。相模原駅の近所に住んでる。すごく不安。怖い。5歳と8ヶ月の子がいるし旦那は相模原駅の近くに勤務してるしすごく不安。早く終息して欲しい。早く特効薬出来て欲しい。

    +4

    -1

  • 4841. 匿名 2020/02/24(月) 14:49:58 

    >>4789
    おかしいと思ってたよほとんどの人がこの看護師さん
    そりゃ大阪の検査数明らかに少ないから拒否はしてるかもしれないけど。あんまり鵜呑みは良くないね〜
    本当の事もあるけどね!駅員さんとかの

    +4

    -0

  • 4842. 匿名 2020/02/24(月) 14:50:05 

    >>4820
    人工呼吸器が8000しかないうち、ダイプリその他で半分近く使用中らしい。あと、感染症指定病院の病床数も足りないから、今後一般病床を使うのに準備してるのでは?
    看護師さんも未知の感染症訓練受けてない人ばかりだろうし、医療パニック起きない為の時間稼ぎだと思う。

    +8

    -0

  • 4843. 匿名 2020/02/24(月) 14:50:33 

    >>1
    相模原駅員が感染
    相模原駅 上溝駅 原当麻駅 橋本駅勤務義務
    濃厚接触者8人
    接触者28人

    横浜線と相模原線
    駅員がかかると乗客にも広がっているかも。

    +4

    -0

  • 4844. 匿名 2020/02/24(月) 14:50:42 

    >>4493
    ちょっと待って、これ誰が中国に送ってるの?
    企業?まさか政府?
    今医療機関までマスク切れ起こし始めてるでしょ?

    +12

    -0

  • 4845. 匿名 2020/02/24(月) 14:50:57 

    >>4780
    そうなの?!
    専業のお子さんのが安全?
    でも父親がうつってきたら同じか…

    +2

    -0

  • 4846. 匿名 2020/02/24(月) 14:51:05 

    私が見た情報では、
    新型コロナのエンベロープは脂性で壊れやすいから薄い石鹸水で十分に無効化出来るって言ってたよ

    +4

    -0

  • 4847. 匿名 2020/02/24(月) 14:51:08 

    ダイヤモンドプリンセスの患者をとうとう宮城県受け入れするのね。これはもうとうとう東北も来ちゃうね。

    +3

    -0

  • 4848. 匿名 2020/02/24(月) 14:51:46 

    >>4806
    インフル陽性とその後も咳を止まらない事をいいことに、ずーっと仕事も在宅に切り替えてひきこもってるから先生には言ってないよ。四週間引きこもりになるとは思わなかったけど。熱はないし咳だけなんだよね。そろそろ病院に相談して電話してなんらかのウイルス感染者専用入り口から受診って形にする予定。ただ、大阪はどうやらあんまり検査してくれないとか巷で流れてるからどうなるかな

    +0

    -0

  • 4849. 匿名 2020/02/24(月) 14:51:47 

    >>4819
    そもそも今回の発覚も内部告発だよね。多分嘘ばっかりだよ。

    +7

    -0

  • 4850. 匿名 2020/02/24(月) 14:51:49 

    >>4792
    軽症の人は自宅療養しなきゃベッドの数足りんくなるだろw
    考えて

    +7

    -1

  • 4851. 匿名 2020/02/24(月) 14:51:52 

    これ印刷して手洗いの所に貼ったわ。子供って口頭で言ってもなかなかやってくれないけど絵があると分かりやすいみたい
    新型コロナ クルーズ船乗客 3人目の死亡 80代男性

    +14

    -0

  • 4852. 匿名 2020/02/24(月) 14:51:52 

    公表される前にJR東日本の社員がコロナウイルスに感染って5ちゃんねるにリークされてたよ。色々な兼ね合いがあると思うがJRの社員って分かった時点で直ぐに公表して欲しいわ。

    +16

    -0

  • 4853. 匿名 2020/02/24(月) 14:51:56 

    >>4833
    速報だからほんと。

    +3

    -0

  • 4854. 匿名 2020/02/24(月) 14:52:32 

    >>4848
    咳喘息でしょう

    +5

    -0

  • 4855. 匿名 2020/02/24(月) 14:52:50 

    >>4842
    丁寧なお返事ありがとうございます。
    なるほどと思いました。とにかく日本で封じ込め世界初成功して欲しいです。ガルの皆様も健康で過ごせますように!

    +7

    -0

  • 4856. 匿名 2020/02/24(月) 14:52:59 

    >>4801
    咳喘息やない?

    +6

    -0

  • 4857. 匿名 2020/02/24(月) 14:53:03 

    >>4826
    ワセリンとか塗るといいとどっかで見たよ。本当かどうかは調べてね

    +1

    -0

  • 4858. 匿名 2020/02/24(月) 14:53:25 

    >>4834
    海老名もある。
    綾瀬にも出てると聞いているから広がっていると思う。

    +2

    -0

  • 4859. 匿名 2020/02/24(月) 14:53:27 

    >>420
    うん。あまりにも国会での議員共の態度、危機感ないもんね。

    +6

    -0

  • 4860. 匿名 2020/02/24(月) 14:53:36 

    今日ホームセンターでペット用品買い出しに行ったんだけど、アルコールの除菌シートの棚は相変わらず空っぽだった。キッチン系やベビー用品のウェットも空っぽ。セールで売ってるトイレットペーパーも8割ぐらい売れてた@神奈川

    +11

    -1

  • 4861. 匿名 2020/02/24(月) 14:53:43 

    >>4839
    ありがとうございます。
    じゃあ2週間で一気に上がったんですね…。
    ウォッカのスピリタスもあてにならないですね。
    今日検索したらAmazonでは安くても1本5380円でした。送料無料になってましたが…。
    転売ヤーって先取りがすごいですね。

    +2

    -0

  • 4862. 匿名 2020/02/24(月) 14:53:51 

    >>4857
    ワセリンは花粉じゃないかしら

    +6

    -0

  • 4863. 匿名 2020/02/24(月) 14:54:19 

    >>4805
    腹の立つって言ってる人見たことないw
    ああでも昔の小説で見たかも。

    +1

    -1

  • 4864. 匿名 2020/02/24(月) 14:54:32 

    >>4835
    まだ言ってるの?
    コロナ流行ってない違う世界線で生きてるのかな?

    +5

    -2

  • 4865. 匿名 2020/02/24(月) 14:54:38 

    >>4768
    アンカー先の人の言ってる事間違ってないと思うけど。あなたこそコロナウイルスの構造理解してないんじゃないの?

    +2

    -0

  • 4866. 匿名 2020/02/24(月) 14:54:45 

    >>4863
    どーでも良い

    +4

    -0

  • 4867. 匿名 2020/02/24(月) 14:54:54 

    >>4860
    期間限定インフレってやーつ

    +1

    -0

  • 4868. 匿名 2020/02/24(月) 14:55:08 

    >>4825
    咳喘息の可能性もあるのね。病院に相談の電話した上で、みてもらいに行ってこよう。そろそろ楽になりたい。情報ありがとうございます😊

    +3

    -0

  • 4869. 匿名 2020/02/24(月) 14:55:40 

    >>4791
    今回は逆に拡大させそうだけど、、

    +0

    -2

  • 4870. 匿名 2020/02/24(月) 14:55:42 

    >>3729
    今年はインフル患者が極端に少ないらしいけど、毎年インフル患者がマスクもしないで出歩いてたってことなのかな?

    +9

    -0

  • 4871. 匿名 2020/02/24(月) 14:55:59 

    >>4825
    咳喘息つらい

    +6

    -0

  • 4872. 匿名 2020/02/24(月) 14:56:56 

    >>4870
    そういうことだ
    不用な外出を控えてるってのもある

    +8

    -1

  • 4873. 匿名 2020/02/24(月) 14:56:59 

    >>4836
    最悪警察に通報するけど、注意くらいしかしてくれないしね

    +2

    -0

  • 4874. 匿名 2020/02/24(月) 14:57:50 

    >>4838
    武漢市もピークを超えたのかもね

    +6

    -1

  • 4875. 匿名 2020/02/24(月) 14:58:07 

    >>4776
    じゃあ帰宅時に手洗いと一緒に石鹸泡立てて、1分くらい洗い、よく水洗いするのが一番効果的では?
    沢山ためると手洗い面倒だから洗濯機になるんなら。

    +4

    -0

  • 4876. 匿名 2020/02/24(月) 14:58:15 

    >>4841
    そうなんだ?
    ガルでも貼られると怒ってた人いたから信じちゃう人は信じると思うし、この騒ぎに乗じて誘導したい人がいるってことも頭の片隅に置いておかないとね
    安易に信じるの危ないわ

    +5

    -0

  • 4877. 匿名 2020/02/24(月) 14:58:51 

    >>4860
    マスクは手作りでもなんとかなるけどトイレットペーパーやオムツ系の買い占めだけは本当に止めて欲しいわ。中国人に限らず震災の時も1人で買い占めてるオバサンとか居た。

    +15

    -0

  • 4878. 匿名 2020/02/24(月) 14:59:05 

    >>4535
    新型コロナ クルーズ船乗客 3人目の死亡 80代男性

    +0

    -8

  • 4879. 匿名 2020/02/24(月) 14:59:16 

    >>4819
    この駅は感染者が出た相模原中央病院の最寄り駅なんだよなー。

    +7

    -0

  • 4880. 匿名 2020/02/24(月) 14:59:32 

    >>4777
    お!使い捨ての人いた
    でもそれが一番いいよね
    私も様子見ながらやってみよう
    ありがとう

    +4

    -0

  • 4881. 匿名 2020/02/24(月) 14:59:46 

    >>4869
    SARSも新型コロナも、似たエンベロープ持ちウィルスだから対策は同じでは。

    +7

    -0

  • 4882. 匿名 2020/02/24(月) 14:59:55 

    >>4877
    トイレットペーパー買い占めるのはだいたい日本人だよね

    +4

    -6

  • 4883. 匿名 2020/02/24(月) 15:00:23 

    >>4870
    医者が普段手洗いしてないのごわかった的な事言ってたよ笑

    +6

    -0

  • 4884. 匿名 2020/02/24(月) 15:00:31 

    >>4864
    新型コロナ クルーズ船乗客 3人目の死亡 80代男性

    +12

    -3

  • 4885. 匿名 2020/02/24(月) 15:00:44 

    >>3029
    たぶん掛け持ちしてたのはジムのインストラクターだと思う。可哀想だよね。

    +5

    -1

  • 4886. 匿名 2020/02/24(月) 15:01:10 

    >>4571
    勘違いはしていないです。
    誤解されたみたいだけど、周囲に移さないことは絶対だし、
    自分が罹患して重症化してもやむおえないねって意味でした。
    当然ながら感染したくないです。

    +5

    -0

  • 4887. 匿名 2020/02/24(月) 15:01:20 

    >>4847
    うわあ…我が県w
    自ら受け入れていくスタイルwww

    まあしょうがない。一人でも多くの方が回復に向かいますように!

    +3

    -0

  • 4888. 匿名 2020/02/24(月) 15:01:39 

    >>4842
    だね、指定病院以外でも受け入れる(もう始まってるのかな?)みたいだし、準備してるのはあるだろうね

    +5

    -0

  • 4889. 匿名 2020/02/24(月) 15:01:46 

    日本は武漢以外に入国禁止なところあるよね?
    元々武官に本籍や住民登録してない人が別の都市から入国出来る可能性はないのかな?
    武漢市の封鎖措置を特別な理由がある人に限り緩和へ 懸念の声も (2020年2月24日掲載) - ライブドアニュース
    武漢市の封鎖措置を特別な理由がある人に限り緩和へ 懸念の声も (2020年2月24日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    新型ウイルスを巡り1月23日から事実上封鎖されていた中国・武漢市。特別な理由がある人に限って市から出ることを認めると決めた。これを受け、新たな感染拡大のきっかけにならないかと懸念する声も出ている

    +1

    -0

  • 4890. 匿名 2020/02/24(月) 15:01:47 

    >>4874
    封鎖できたら、日本も3月末から4月で明かりがみえるのかな。イベントもやり放題、休校もしないから無理そうだけど。

    +13

    -0

  • 4891. 匿名 2020/02/24(月) 15:02:24 

    >>4832
    もう酔っ払ってない?ww

    +5

    -0

  • 4892. 匿名 2020/02/24(月) 15:02:30 

    時事が報じる昨夜(23日)の成田空港での出来事は衝撃だ。
    マスク・防護服・除菌シートなど中国への緊急支援約40㌧が
    本当なら、それを決定した人物が今回の失策の張本人という
    事になる。マスク不足等が深刻な日本で国民の命の代わりに
    中国に恩を売る人物。内部告発が待たれる。

    +19

    -0

  • 4893. 匿名 2020/02/24(月) 15:03:20 

    子供がいるから出掛けない訳にもいかない、子供も出掛けたいと言ってるので・・・
    と、インタビューに答えてた主婦の方。
    子供を守ることを考えようよ!

    +38

    -2

  • 4894. 匿名 2020/02/24(月) 15:03:27 

    >>4872
    コロナに限らず具合が悪いやつはマスクして家で大人しくしててくれればインフルや他の病気で感染して亡くなる方が少なくなるのにねー。
    ハワイ帰りのばばあとか、インフルでも出勤する俺カッコイイって思ってるリーマンとかさ。

    +12

    -0

  • 4895. 匿名 2020/02/24(月) 15:03:51 

    >>4880
    私も!捨てる時は裏返しにして、マスクと一緒にビニール袋で捨ててる

    便利だよね

    +5

    -1

  • 4896. 匿名 2020/02/24(月) 15:04:33 

    >>4851
    大人も分かりやすいかも。

    普段手洗いテキトーな父が最近ちゃんと洗ってて助かる。てか皆普段からちゃんと洗えばインフルも減るのでは…?

    +9

    -0

  • 4897. 匿名 2020/02/24(月) 15:04:36 

    >>4808
    ある程度黒字のところやないと無理だよね。消毒とかに莫大なお金がかかるし。
    いくら政府から補助が出ても、足りないだろうよ。
    あとは感染者受け入れとなると今後の客足も遠のくだろうから怖いよどこでも。

    +7

    -0

  • 4898. 匿名 2020/02/24(月) 15:04:43 

    明日マスク入荷するぜ

    +3

    -1

  • 4899. 匿名 2020/02/24(月) 15:04:50 

    >>4809
    新型コロナ クルーズ船乗客 3人目の死亡 80代男性

    +4

    -6

  • 4900. 匿名 2020/02/24(月) 15:04:53 

    >>4795
    ありがとうだなんてとんでもないです。
    ママ友も子供連れて今日ディズニーに行ってます。
    先週いくんだーと話してた時に一緒に話してたママ達
    ほぼ全員えっ!?って顔してました。今行って大丈夫?落ち着いてから行けばと一応声かけましたが今がチャンスじゃない?空いてるから乗り物乗り放題だよと言っていました。
    もうかける言葉がありませんでした。。

    +15

    -0

  • 4901. 匿名 2020/02/24(月) 15:05:09 

    >>4890
    そうだねぇ
    今はイベント関係やライブは中止にしてほしいよね
    それが出来ればだいぶ緩やかな流行になるのにね

    +25

    -0

  • 4902. 匿名 2020/02/24(月) 15:05:42 

    >>4893
    よくインタビュー受ける気になるよね。後でヒソヒソされるだろうに、危機管理があまい人なんだと思う

    +18

    -1

  • 4903. 匿名 2020/02/24(月) 15:05:46 

    >>4819
    政府、マスコミ、専門家の、「マスクは意味ない!」から

    感染者が出た側からは「マスクはしてました!」の免罪符

    現状はウイルスがあっちこっちにバラまかれて、入国禁止もしないし、自粛要請もしない。
    国として公共の場の消毒もしてないし、マスクも供給しない、病院にも来るなと。
    全ては国賓イベントの為。オリンピックもどうやら二の次ぐらいにしか考えてない。

    こりゃ戦争にも負けるはずだわ。

    +17

    -4

  • 4904. 匿名 2020/02/24(月) 15:06:15 

    >>4844
    どこが送ってるのか調べても今のところわからないんだよね…

    +9

    -0

  • 4905. 匿名 2020/02/24(月) 15:06:29 

    >>4791
    そうだよ。だからクルーズ船はウイルス培養船だった。

    +5

    -1

  • 4906. 匿名 2020/02/24(月) 15:06:33 

    クルーズ船の話しはイタリア人(ジェナーロ・アルマ)船長が全て悪いよ。全責任は船長にあるからね。2月1日に症状が出てた香港人が居た時点で色々しなきゃいけなかったのにパーティーや麻雀など濃厚接触しまくりな事をして感染拡大させたんだから。
    乗客の印象を優先し挙句、停泊後4日間は隔離を拒否。
    どう考えても全部こいつが悪いだろ。 

    分かってない人も居るから言うけとダイヤモンドプリンス号に関しては、そもそも日本の船籍ではないから安倍総理よりこの船長のが偉い立場だし権限があるんだからね?
    安倍総理は日本の憲法や法律上こうしろ!あーしろ!も言えないし何も出来ない立場。船の中は外国なんだから。

    だから日本政府が今やってる事はボランティアみたいなものなんだよ。


    それを何故もっと大々的に報道しないのかがわからない(笑)報道しないし言わないし恐怖や不安を煽る報道ばかりしてるからみんなパニックになるんだろーが。

    自民党以外の政権だったら日本の船じゃないー!!日本は関係ないー!!って絶対イギリスやアメリカを非難するだろって(笑)

    +56

    -0

  • 4907. 匿名 2020/02/24(月) 15:06:46 

    >>4896
    普段からやれば防げるよw
    幼稚園〜義務教育まで徹底して教え込めば習慣つかないかなあ

    +7

    -0

  • 4908. 匿名 2020/02/24(月) 15:07:34 

    近所のスタバが激混みしてた
    スーパーとファミレスは空いてた

    +5

    -0

  • 4909. 匿名 2020/02/24(月) 15:07:44 

    >>4847
    もう3日前の話よ
    新型コロナ患者 宮城県内初の受け入れ ダイヤモンド・プリンセス乗船者1人 入院した病院は非公表 - FNN.jpプライムオンライン
    新型コロナ患者 宮城県内初の受け入れ ダイヤモンド・プリンセス乗船者1人 入院した病院は非公表 - FNN.jpプライムオンラインsp.fnn.jp

    クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で起きた新型コロナウイルスの集団感染で、宮城県は2月21日、感染が確認された乗船者1人を県内の病院で受け入れたと発表しました。  宮城県 村井 知事 「ダイヤモン

    +3

    -0

  • 4910. 匿名 2020/02/24(月) 15:07:53 

    2週間もすれば治るの?

    +1

    -1

  • 4911. 匿名 2020/02/24(月) 15:07:58 

    >>4739
    私は使い捨てのビニール手袋してスーパーやドラスト行ってるよ。そのまま手洗いしたりアルコールしてるから手荒れが軽減される。家に帰ったら捨ててるよ。手袋してるからむやみに目を掻いたり髪を触ったりも違和感あるから減ったと思う。

    +15

    -0

  • 4912. 匿名 2020/02/24(月) 15:08:24 

    >>58

    なんでそこまでコロナの検査してほしいのか謎だわ。
    コロナってわかっても現時点での特効薬なんかないのに。
    熱を下げることや咳を止めるなどの対症療法のみ。
    アビガンはまだインフルエンザの薬としか承認されてないし、催奇形性(子供が奇形になる可能性)があることがわかっていて体内貯留性もハッキリしてない以上は若い人には使えないよ。
    パニックになって「検査してほしい」って患者が詰めかけてるので、病院が疲弊してます。陰謀論に騙されず冷静な判断をしてほしい。

    +20

    -8

  • 4913. 匿名 2020/02/24(月) 15:08:47 

    >>4894
    これ日本の悪いとこだよね。
    海外では人にうつさないよう休むのに。

    +10

    -0

  • 4914. 匿名 2020/02/24(月) 15:08:49 

    ゴールデンウィークにヨーロッパ旅行を予定してます。同じような方、どうされますか?

    +2

    -16

  • 4915. 匿名 2020/02/24(月) 15:09:02 

    ミヤネ屋みてたら武漢の男性が電話取材うけてた。
    いま武漢のコロナは落ち着いてきたらしいよ、
    ただスーパーとかもほとんど営業してなくてネット注文のみ、もしくは買い出しの場合は団地ごとにだから外出するひとが減ったから感染も減ったって話だよ。

    やっぱり外出控えないるのが一番だけど日本では難しいよね

    +27

    -0

  • 4916. 匿名 2020/02/24(月) 15:09:50 

    ウイルスのいやらしいところは、発症直前の動けるときが一番ウイルスが体内で増殖してるってことだよ

    +7

    -0

  • 4917. 匿名 2020/02/24(月) 15:10:56 

    >>1
    駅員が感染していると、勤務できなくなる人が増えて、駅に駅員いなくなる、通過駅になったり電車が走らなくなる事もあるよね。

    +4

    -0

  • 4918. 匿名 2020/02/24(月) 15:11:20 

    >>4906
    この北朝鮮の将軍様の御船に関しては日本のマスゴミも自民党政府もスルー?
    テポドンがよほど怖いのか?

    新型コロナ クルーズ船乗客 3人目の死亡 80代男性

    +12

    -2

  • 4919. 匿名 2020/02/24(月) 15:11:37 

    >>4870
    みんなコロナ怖くてうがい手洗いしてるからだって

    +7

    -0

  • 4920. 匿名 2020/02/24(月) 15:11:54 

    え????????
    新型コロナ クルーズ船乗客 3人目の死亡 80代男性

    +19

    -1

  • 4921. 匿名 2020/02/24(月) 15:13:20 

    万が一の為に、遺書を書いておいた方がいいのかな。
    独身。恋人なし。

    +4

    -4

  • 4922. 匿名 2020/02/24(月) 15:13:22 

    難しい問題だね
    不要不急な外出、自粛モード
    色々考えさせられます

    +5

    -0

  • 4923. 匿名 2020/02/24(月) 15:13:28 

    《衝撃あるいは安心》最新の遺伝子解析により、新型コロナウイルスは「台湾、アメリカ、日本ですべて完全に異なる遺伝子を持っている」ことが判明。そして昨年以来、何度も日本に入り、多くの日本人がすでに感染・治癒済みである可能性が
    《衝撃あるいは安心》最新の遺伝子解析により、新型コロナウイルスは「台湾、アメリカ、日本ですべて完全に異なる遺伝子を持っている」ことが判明。そして昨年以来、何度も日本に入り、多くの日本人がすでに感染・治癒済みである可能性が – In Deep
    《衝撃あるいは安心》最新の遺伝子解析により、新型コロナウイルスは「台湾、アメリカ、日本ですべて完全に異なる遺伝子を持っている」ことが判明。そして昨年以来、何度も日本に入り、多くの日本人がすでに感染・治癒済みである可能性が – In Deepindeep.jp

    《衝撃あるいは安心》最新の遺伝子解析により、新型コロナウイルスは「台湾、アメリカ、日本ですべて完全に異なる遺伝子を持っている」ことが判明。そして昨年以来、何度も日本に入り、多くの日本人がすでに感染・治癒済みである可能性が – In Deep地球最期の...


    私もこれから読んでみます!

    +10

    -1

  • 4924. 匿名 2020/02/24(月) 15:14:04 

    >>4858
    小田急まで出てきたら一気に新宿もあり得るな
    下北で井の頭で渋谷
    代々木上原から千代田線で赤坂、千葉方面も、無限だね

    +3

    -0

  • 4925. 匿名 2020/02/24(月) 15:14:08 

    >>4907
    ね。ぜひやって欲しい。
    人口多い国なんだし、毎年インフル流行るんだから。

    +6

    -0

  • 4926. 匿名 2020/02/24(月) 15:14:42 

    >>4912
    検査して欲しい派によると、コロナという免罪符を手に入れないと仕事休めないんだって

    +7

    -2

  • 4927. 匿名 2020/02/24(月) 15:15:16 

    >>4877
    同じ事書こうとしてた。
    特に乳児や病人に必要なものを買い占めるのはやめて欲しい。

    昨日ねるねるねるーねがいいみたいな事がネットに書かれて、今日スーパーから見事に消えてた。。
    お菓子買えないくらいでは誰も困らないけど、物が違ったらと考えたらゾッとした。。

    +16

    -0

  • 4928. 匿名 2020/02/24(月) 15:15:41 

    >>4892
    調べてる人いるんだね
    今のところ政府ではなさそうとのこと
    …誰なの!?💢

    +4

    -0

  • 4929. 匿名 2020/02/24(月) 15:16:25 

    >>4853
    あ、ごめんそうじゃなくて、だいぶ前にその駅員は窓口の接客業務してないらしいって書き込みがあったの
    で、駅名をあなたが載せてくれたから、それなら窓口業務するから嘘だわって言いたかったんだ
    紛らわしくてごめんね

    +4

    -0

  • 4930. 匿名 2020/02/24(月) 15:16:46 

    >>4844
    中国に日本人を派遣している企業とかだよね。

    +4

    -0

  • 4931. 匿名 2020/02/24(月) 15:16:46 

    >>4895
    そっか、捨てる時の外し方も注意しないといけなかったね
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 4932. 匿名 2020/02/24(月) 15:17:07 

    >>4923
    去年の突然の発熱はもしかしてコロナだったのかしら
    みんな発症してたじゃん

    +11

    -1

  • 4933. 匿名 2020/02/24(月) 15:17:16 

    日本でマスクないからアメリカのアマゾンで注文したよ
    会社の人に聞いたら結構海外から輸入してるみたい

    でも随分高くなってる

    +2

    -1

  • 4934. 匿名 2020/02/24(月) 15:17:56 

    >>4932
    結構周り多かったですよね
    我が家はちなみに風邪引かなかった。。
    これからかと思うと怖い。

    +7

    -1

  • 4935. 匿名 2020/02/24(月) 15:18:08 

    まだこんなにコロナがニュースに出てない頃
    祖母が急に体調を崩し入院して結果が肺炎だった
    お年寄りだし80代だし肺炎も仕方ないのかなと思って
    お見舞いには行っていたけど結局高齢者って事もあり
    亡くなった…

    私は私でなった事のなかった結膜炎にはなったりで
    色々不気味さはある ←流行る前です

    早く終息して欲しい

    +10

    -1

  • 4936. 匿名 2020/02/24(月) 15:18:27 

    わざと日本に来たんじゃないの?そもそも香港で降りた中国人が居たの分かった時点で止めるだろ。
    アホかよこの船長。まじで日本はただの被害者。なのに政府の対応が悪いとか言ってるマスゴミやコメンテーターや野党は腐ってる。>>4906が言ってるように日本には何の権限もないんだよ。文句言うなら緊急事項条例に反対すんなよってww今の憲法上、日本政府が何もできるわけないだろwwマスゴミは本気でクソwwwwwwww

    +18

    -1

  • 4937. 匿名 2020/02/24(月) 15:18:40 

    >>4499
    ここでもマスクしてない人が「マスク買えないから仕方ないでしょ!」てよく言ってるよ。

    必ず「専門家が、マスクはウイルスを通すからマスクしてても意味がないって言ってるけど?」がセット。まわりが白い目で見ている事に気付かない。

    +9

    -1

  • 4938. 匿名 2020/02/24(月) 15:19:02 

    >>4928
    鳩山菅直人小沢あたりだったら私暴れそう

    +5

    -0

  • 4939. 匿名 2020/02/24(月) 15:19:34 

    >>4858
    県央は中央病院もあるし感染が広がっていないわけがないよね。
    駅員も相模原駅勤務だったのなら中央病院からバスで帰宅した人から感染した可能性が1番濃厚かなと思ってる

    +2

    -0

  • 4940. 匿名 2020/02/24(月) 15:19:57 

    >>4903
    イギリスやアメリカに責任押し付けられてる感じも、こりゃ負けるわな〜と思う…

    +7

    -1

  • 4941. 匿名 2020/02/24(月) 15:21:01 

    >>4937
    マスク買えないって自分のミスじゃんね
    この時期なんてコロナ以外にもインフルやら色んな感染症流行るしマスクするのが普通だと思ってた
    こんだけ騒がれる前なら山ほどマスク売ってたのに楽観視して買わなかった自分たちが悪いのに

    +10

    -4

  • 4942. 匿名 2020/02/24(月) 15:21:15 

    >>4914

    イタリアが急に感染者増えたし(謎)
    EU内での人の移動は止められないから
    止めた方がいいと思う。
    新型コロナ クルーズ船乗客 3人目の死亡 80代男性

    +12

    -0

  • 4943. 匿名 2020/02/24(月) 15:21:30 

    >>4911
    ちょっと手もカサカサしてきたから余計いいし、確かに顔とか触るのも減りそうだね
    実はまだこの騒ぎになってから買い物行ってなくて、世の中がどんな感じかわからなかったから助かる
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 4944. 匿名 2020/02/24(月) 15:22:30 

    >>3033
    中学生の娘の友達も、大阪へライブに行くと言ってる。今日の神戸新聞、Jリーグ観戦にマスクして行ってる人たちが大勢写ってたよ。家族も止めろよって思うわ。こっちは自衛してても、周りがこんなバカばっかりじゃどうしようもない。イライラが止まらない。

    +9

    -0

  • 4945. 匿名 2020/02/24(月) 15:22:40 

    >>4909
    入院した病院って、一般患者も外来で訪れたりするのだろうか?公表して欲しい…

    +4

    -0

  • 4946. 匿名 2020/02/24(月) 15:23:02 

    >>4927
    まじか。 一部の人がねるねるねーるで冗談で実験してたよ。買い占めがおきるんじゃないかって。やっぱりがるの書き込みで乗る人いるんだね。

    +17

    -0

  • 4947. 匿名 2020/02/24(月) 15:23:21 

    マスクがなーい!!政府は何にもしてない!!とか買い占めてるのほぼ中国人だろーが。作っても作っても買い占めるからだろ。近所の薬局も並んでたよ外国人が。
    マスクはちゃんと生産されてるんだよ。何個もバカみたいに売る店側に文句言えよ。店によってはこんな時にバカ高い値段で売ったりしてるし。
    自民党は好きじゃないけど何でもかんでも政府のせいってのはおかしいわ。

    +11

    -2

  • 4948. 匿名 2020/02/24(月) 15:23:36 

    >>4914
    差別されそう…

    +10

    -0

  • 4949. 匿名 2020/02/24(月) 15:24:24 

    >>4914
    知り合いは来月新婚旅行でイタリアに
    泣く泣くキャンセルしたって聞いたよ
    理由は三つ

    コロナが怖い
    今行ってもバイキン扱いされる可能性が高いので嫌な思いしたくない
    状況によってはイタリアに入国できないもしくは日本に帰れなくなる

    +25

    -0

  • 4950. 匿名 2020/02/24(月) 15:25:07 

    >>4914
    辞めておきなさい1択
    もし無事で帰って来れたとしても日本に帰ってくるなって思われるよ。

    +14

    -0

  • 4951. 匿名 2020/02/24(月) 15:25:22 

    >>4932
    そういえば昨年具合悪い期間があったけど、まさか…

    +7

    -4

  • 4952. 匿名 2020/02/24(月) 15:25:32 

    >>4937
    そういう人ってトイレの蓋で説明してもわからないかな?蓋開けたまま流すと菌が大量にばらまかれて壁や床につく。蓋閉めて流せばばらまかれる範囲が最小限に抑える事が出来る。マスクは菌をばら蒔く範囲を最小限に抑えるのに有効

    +20

    -0

  • 4953. 匿名 2020/02/24(月) 15:25:49 

    ツイッターでイランの女の子が新型コロナで入院してる動画とかあるけど
    点滴して泣いてる

    我が子がこんな風になったらと思うとやっぱり楽観視はできません!

    +23

    -3

  • 4954. 匿名 2020/02/24(月) 15:25:53 

    >>4500
    本当に暴動やら起きてもおかしくないよね。
    どうしてそこまで中国に力をそそぐの??日本人でしょ?😢日本を守ってよ。なになに?中国になんか脅されてるの????もっと強いウイルスまくぞとか。じゃなきゃ鋼の心やな、政府

    +6

    -5

  • 4955. 匿名 2020/02/24(月) 15:26:10 

    >>4914
    どっかの国の首相がEU経済会議に出席してコロナに罹患してるよ。まだ陽性にはなってないみたいだけど。

    +14

    -1

  • 4956. 匿名 2020/02/24(月) 15:27:32 

    >>4772
    Twitterとか5ちゃんとかで拡散されてなかったら発表してなかったんじゃないかと思う

    +9

    -0

  • 4957. 匿名 2020/02/24(月) 15:27:37 

    風俗嬢大丈夫か?梅毒もらって
    つぎはコロナ

    +7

    -1

  • 4958. 匿名 2020/02/24(月) 15:27:41 

    >>4927
    そうなんだ?
    やっぱりここで見て本当に買った人がいたんだね
    普通の人もいただろうけど、やっぱり転売ヤーもここ見てるんだな

    +13

    -0

  • 4959. 匿名 2020/02/24(月) 15:27:42 

    >>4932
    原因不明で検査入院した子いた。
    それって…

    +7

    -1

  • 4960. 匿名 2020/02/24(月) 15:28:26 

    >>4952
    自己レス
    菌じゃなくでウイルスね

    +6

    -0

  • 4961. 匿名 2020/02/24(月) 15:28:36 

    >>4945
    外来してるよふつうに

    +3

    -0

  • 4962. 匿名 2020/02/24(月) 15:29:12 

    >>4951
    咳が長引くなーってみんなで今年の流行りの風邪だーって言ってたな

    +15

    -2

  • 4963. 匿名 2020/02/24(月) 15:29:23 

    >>4954
    日本が中国に飲み込まれることはもう決まってるんじゃない
    その時良いポストを用意してもらうための忖度なんじゃないか
    考えすぎであってほしいけど

    +5

    -5

  • 4964. 匿名 2020/02/24(月) 15:30:08 

    >>4808
    三日月よくやったよね。
    使えない期間赤字出るし、お給料も払わなきゃいけないし。風評被害も出るだろうし。ボランティアでしかないわ。

    +32

    -0

  • 4965. 匿名 2020/02/24(月) 15:30:28 

    >>4927
    冗談で書いたんでしよ?怖いね。信じちゃうよね。。。

    +2

    -8

  • 4966. 匿名 2020/02/24(月) 15:30:44 

    >>4932
    私も普段風邪ひかないし、引いても二日で治るタイプなのに、年始から1カ月以上風邪が続いてて変だなと思ってたけど、あれはコロナだったのかな。

    +9

    -2

  • 4967. 匿名 2020/02/24(月) 15:31:27 

    >>4958
    みんなに伝えてあげたくてリストアップするコメでも、昨日は通報で消してたよ

    +6

    -1

  • 4968. 匿名 2020/02/24(月) 15:32:06 

    >>4915
    落ち着いたっていうか…ほぼ感染しきったんじゃ…

    +8

    -0

  • 4969. 匿名 2020/02/24(月) 15:33:04 

    >>4208
    ほんとどこまでも意識の低い奴は動き回るんだね!自分たちが要注意な身体って全く理解していない。個人のモラル頼りにしていたらこういう馬鹿がパンデミック引き起こす。ラグビーはみにいけなくてもガンガン外出してそうだわね!

    +6

    -0

  • 4970. 匿名 2020/02/24(月) 15:33:40 

    >>4945
    お隣福島は指定病院は公開してる(どこに何人までは公開してない)けど、宮城も調べたら出てこないかな?
    指定病院くらいは公開してるかもしれないね

    +4

    -0

  • 4971. 匿名 2020/02/24(月) 15:33:49 

    >>4946
    昨日沢山ねるねる書いてて何の話??って思いながら見てたけど、やっぱイタズラだったの?

    +1

    -0

  • 4972. 匿名 2020/02/24(月) 15:34:02 

    よし!買い物に行ってくる!

    +3

    -1

  • 4973. 匿名 2020/02/24(月) 15:34:20 

    >>4920
    広げないためにするんだよね?マスクって。
    風強い日にマスクしたら隙間から風入ってくるから 意味ないんだろうなとは、思ってた。

    +8

    -2

  • 4974. 匿名 2020/02/24(月) 15:34:24 

    早く流行ってたにしろ抗体出来ないならまた感染するし
    アメリカとか台湾との遺伝子型が違うなら症状も違ったりするのかな、、

    オリジナルの遺伝子型は謎だね
    武漢のウイルスももう変異しちゃってるのかな

    +8

    -0

  • 4975. 匿名 2020/02/24(月) 15:34:58 

    >>4972
    気をつけてね!
    行ってらっしゃい

    +7

    -0

  • 4976. 匿名 2020/02/24(月) 15:35:13 

    >>4947
    確かに紐解くといろいろ見えてきたよね

    +4

    -1

  • 4977. 匿名 2020/02/24(月) 15:35:48 

    >>2245
    ガルちゃん教えて上げて

    +1

    -0

  • 4978. 匿名 2020/02/24(月) 15:36:37 

    >>4372
    あーごめん、言葉足らずで。
    チキンラーメンを作る体験の工場ね。
    そこに中国人の団体ではなく友達単位でワンサカ来てるってこと。
    差別はあかんけど、うるさい中国語が聞こえたら、ゲッ!って思う。

    +9

    -0

  • 4979. 匿名 2020/02/24(月) 15:36:47 

    免疫力下がるとやられるから
    今後2年くらいは元気でいないとね

    長期戦だわ

    +12

    -0

  • 4980. 匿名 2020/02/24(月) 15:36:55 

    >>4920
    いまさら何を…
    どこでも言ってることなのに。

    +5

    -0

  • 4981. 匿名 2020/02/24(月) 15:37:05 

    >>4971
    どーみてもふざけてるだけだよ
    ネットなんだから情報を真に受けたらいかんよ
    取捨選択、取捨選択

    +7

    -0

  • 4982. 匿名 2020/02/24(月) 15:37:28 

    >>4923
    異なる遺伝子????
    バカだからごめん。よくわからないけど、どういったことなの??武漢のコロナウイルスはやばいけど、日本のコロナウイルスはそんなでもないかもってこと?

    +1

    -1

  • 4983. 匿名 2020/02/24(月) 15:37:48 

    >>1786
    予言みたいだよね…

    +0

    -2

  • 4984. 匿名 2020/02/24(月) 15:38:06 

    >>4951
    私も昨年、今までのインフルとかノロにもかかったことないのに、15年ぶりに風邪(咳酷かった)ひいたんだよね
    まさか!?なんて思ってしまった

    +5

    -3

  • 4985. 匿名 2020/02/24(月) 15:39:25 

    >>4923
    去年11月に旦那、今年初めに私と長い風邪(熱は38℃いかない位)
    ひいたけど、あれコロナだったのかな。
    どちらも咳が長く続いた。
    今から読みます

    +6

    -4

  • 4986. 匿名 2020/02/24(月) 15:41:36 

    >>4971
    買い占め撹乱の為

    +9

    -0

  • 4987. 匿名 2020/02/24(月) 15:41:58 

    たしかに中国から持ち込まれたコロナだけど、今や日本人の誰が保菌しててもおかしく無い状況になってる。
    大阪で、仕事も休み続けられないから電車使わないといけないし…毎日ロシアンルーレットしてる気分で気が滅入るな…

    +7

    -0

  • 4988. 匿名 2020/02/24(月) 15:42:03 

    >>4967
    昨日は特に備蓄品を教えてくれコメが多かったからね
    誰が本物wなのかわからないもんなー

    +6

    -0

  • 4989. 匿名 2020/02/24(月) 15:42:36 

    >>4914
    うちもゴールデンウィークにヨーロッパ家族旅行を申し込んであります。キャンセル料は数十万円。
    日本から渡航禁止になればキャンセル料がかからないかも?と無理な期待をして、まだキャンセルしてないです。
    おそらく行かないと思います。ただ、夫はまだ諦めきれない様子。

    +14

    -1

  • 4990. 匿名 2020/02/24(月) 15:43:41 

    >>4955
    東京新聞ニュース
    【ウィーン共同】東欧スロバキアからの報道によると、同国政府当局者は23日、ペレグリニ首相(44)が呼吸器の急性感染症と高熱のため入院したと述べた。肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染確認が欧州でも増加しているが、関連や詳細な症状は不明。

     ペレグリニ氏は22日に入院。早期に職務復帰したいと話しているという。スロバキアでは29日に国民議会選が予定されているが、参加予定だった23日のテレビ討論を欠席した。ペレグリニ氏は20~21日の欧州連合(EU)首脳会議に出席した。

    どう見てもCOVID19だよね。EUも他人事ではなくなってきたよ

    +7

    -0

  • 4991. 匿名 2020/02/24(月) 15:44:48 

    >>4971
    イタズラではないよ
    備蓄品を探るコメントが続いてたから牽制してたんだけど、一部の人がちょっと暴走しちゃったって感じかな?
    どうしてそういうことしてるのか伝えてもわからなかった人もいたみたいね
    コメを遡ればわかったんだけどね

    +11

    -0

  • 4992. 匿名 2020/02/24(月) 15:44:52 

    >>3003
    喜ばしい状況じゃないけど、アルコール系消毒剤出してる製薬会社やマスク作ってる製紙会社は過去最高益出すかもしれない。皆が外出を控えることで家で食べる物、家で楽しむゲームとか売れたり不況長い出版業界も本が売れるきっかけになるかもしれない。
    人がいる限り、経済は動いていくよ。
    観光業界や旅客運輸業、エンタメ界、スポーツ界は平和が大前提だから今は苦難の時だけど皆で耐えよう。

    +17

    -0

  • 4993. 匿名 2020/02/24(月) 15:44:57 

    気休めかもだけどミズノで出してるハイドロ銀チタンのフェイスタオル買ってそれでマスク作ったよ。

    +6

    -0

  • 4994. 匿名 2020/02/24(月) 15:48:31 

    >>1
    このクルーズ船に乗船してたということは、元気な80代だったってことだよけ。亡くなった3人は皆元気だったんだよね。それなのに、楽しいはずの旅行で命を奪われる結果になって、本当に不憫。

    +9

    -0

  • 4995. 匿名 2020/02/24(月) 15:49:18 

    【新型肺炎の「陰謀説」、科学者が共同声明で非難】

    中国中心に拡大している新型肺炎の問題で世界の科学者27人は
    新型肺炎の感染源は動物ではなく中国の研究所とする陰謀説を
    事実誤認などと非難する共同声明を医学誌「ランセット」に掲載した。

    27人は新型コロナウイルスの遺伝子構造を分析したとする世界の
    多数の国の科学者の研究結果を引用し、このウイルスは自然界の起源を
    持っていないことなどを示唆する陰謀論を団結して強く非難すると主張。

    これらの研究結果は、新型コロナウイルスが他の出現する
    多くの病原菌と同様に野生生物に根差していることを圧倒的に
    証明しているとも強調した。
    「陰謀論は新型肺炎との闘いにおける我々の世界的な提携を危うくする恐怖心
    うわさや偏見をもたらす以外の何物でもない」と続けた。


    ↓おバカが拡散するデマ発生源の一人

    【陰謀説をめぐっては、米国のトム・コットン上院議員(共和党)が
    FOXニュースの取材に今週応じ、「新型コロナウイルスは中国・武漢市の
    動物市場が感染源ではない」と指摘していた。
    議員は「遠くない場所にある研究所で始まった可能性がある」とも続け
    「そこが発生地との証拠は持っていないが少なくともこの疑問を発することは
    しなければならない」としている。】

    +1

    -1

  • 4996. 匿名 2020/02/24(月) 15:49:44 

    政府はきょう、新型コロナウイルスに対する基本方針の策定に向けて専門家会議を開きました。

    加藤厚生労働大臣「この時期に患者の増加のスピードを可能な限り抑制することは、今後の流行を抑制するうえで極めて重要」

    3回目となる専門家会議では、国内で新型肺炎の感染者が大幅に増える事態が想定されました。重症化しやすい高齢者や持病がある人の治療を優先するとともに、拡大のペースを遅らせることを目指し、議論が続いています。

    これを踏まえ、政府は、あすにも開かれる対策本部で基本方針を決定します。新型肺炎の国内の感染者の数は、きのう、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で乗員・乗客合わせて57人、北海道などで新たに12人が判明しています。

    +1

    -0

  • 4997. 匿名 2020/02/24(月) 15:50:18 

    >>4761
    すんごい数死んじゃったら無理だろうけど今のとこ死者も少ないから払われるよ

    +4

    -0

  • 4998. 匿名 2020/02/24(月) 15:50:28 

    >>4912
    パニックになって「検査してほしい」って患者が詰めかけてるから、武漢は感染広まったの分からない人多いです。
    医者や専門家が軽症な人は自然治癒するから家で大人しくしろって言っても信じられないみたいだからどうしようもない。
    それで現場は疲労困憊ですよ。

    +8

    -1

  • 4999. 匿名 2020/02/24(月) 15:50:32 

    >>4996
    増加のスピード抑制って検査しないことですよね!
    腹が立つ!

    +2

    -1

  • 5000. 匿名 2020/02/24(月) 15:50:39 

    ちょっと!コロナが日本で去年から流行ってようなコメントやめてくれる?何企んでるの?コロナなんて流行ってなかったよ。中国は日本のせいにしたいんだね。卑怯者!

    +5

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。