ガールズちゃんねる

パンサー尾形、人間ドックで不調の原因が判明「まさかの低血圧」

118コメント2020/02/24(月) 14:02

  • 1. 匿名 2020/02/21(金) 17:38:07 

    パンサー尾形、人間ドックで不調の原因が判明「まさかの低血圧」 | Smart FLASH[光文社週刊誌]
    パンサー尾形、人間ドックで不調の原因が判明「まさかの低血圧」 | Smart FLASH[光文社週刊誌]smart-flash.jp

     お笑いトリオ「パンサー」尾形貴弘の妻あいさんが、2月20日、「パパの体の不調」とのタイトルで自身のブログを更新した。19日の投稿で夫婦そろって健康診断を受けていたと明かしているが、その結果、尾形の体の不調の原因がわかったという。 


    その原因は低血圧。尾形の妻は《どちらかというと血圧は高い方なんじゃないかと思っていたのでまさか低いなんて》とコメント。数値こそ明かしていないものの、かなり低かったという。

    原因がはっきりしたため、治療を通じて体調も改善するのかと思いきや、薬で治すような明確な治療法がないらしく、《生活習慣を変えていかないといけないみたいです》とコメントした。

    +34

    -5

  • 2. 匿名 2020/02/21(金) 17:38:32 

    私も低血圧、低体温

    +301

    -6

  • 3. 匿名 2020/02/21(金) 17:38:54 

    この人血圧高そうなイメージあるのに

    +392

    -1

  • 4. 匿名 2020/02/21(金) 17:39:04 

    需要ないんだしゆっくり休養しなよ。

    +54

    -40

  • 5. 匿名 2020/02/21(金) 17:39:15 

    血圧高そうなのにw

    +163

    -1

  • 6. 匿名 2020/02/21(金) 17:40:00 

    いくつだったのかなー

    +25

    -0

  • 7. 匿名 2020/02/21(金) 17:40:04 

    私も低血圧

    手が覚めても30分起き上がらないし、一日中基本だるい

    おばさんになったら高血圧になるらしいけど、すでにおばさんでずっと低血圧…

    +227

    -4

  • 8. 匿名 2020/02/21(金) 17:40:08 

    低血圧辛いよね。
    周りに理解してもらいにくいし

    +189

    -1

  • 9. 匿名 2020/02/21(金) 17:40:41 

    血圧高そうで、血糖値も高そう
    むしろ糖尿病とか患いそう

    +52

    -2

  • 10. 匿名 2020/02/21(金) 17:40:50 

    私も低血圧
    上が80ないときもある
    この人はどれぐらいなんだろう

    +144

    -2

  • 11. 匿名 2020/02/21(金) 17:40:51 

    自分で言ってる通り血圧高そうなのにねw
    血圧低すぎるのも辛いし生活習慣変えて改善するといいね
    でも芸人さんだと難しいかね

    +62

    -0

  • 12. 匿名 2020/02/21(金) 17:41:02 

    この人は見るからに不健康そう

    +28

    -1

  • 13. 匿名 2020/02/21(金) 17:41:47 

    >>1
    あれだけ喚いてるくせして、普段は血圧低いのか。

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2020/02/21(金) 17:41:57 

    低血圧と貧血は関係あるんだっけ?貧血が原因で色々な不調が出る人も多いよね

    +53

    -2

  • 15. 匿名 2020/02/21(金) 17:42:23 

    >>4
    キツイな

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2020/02/21(金) 17:42:43 

    血圧高い方が薬があるから対処しやすいって聞いた

    +67

    -2

  • 17. 匿名 2020/02/21(金) 17:43:15 

    40歳ちかくなかったっけ?
    これまで一度も計ったことないのかな?

    サッカーやってたけど、つらくなかったのかな?

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/21(金) 17:43:18 

    私も低血圧
    健康診断で上と下であまり数値差が無かったけど、皆こんなもの?
    問診でも特に何も言われなかったけど…

    +47

    -2

  • 19. 匿名 2020/02/21(金) 17:43:20 

    もともと体質的に血圧が低い人は問題ではないけど、
    ある時を境に血圧が低くなったり、血圧が低くて日常生活に影響が出ると病的低血圧って言われるらしい
    私は血圧低くてもなんともないんだよなぁ

    +57

    -2

  • 20. 匿名 2020/02/21(金) 17:43:21 

    テレビでこの人が出て大声出してても、低血圧なんだ〜と思うと少し笑えるんだけど…。

    +91

    -1

  • 21. 匿名 2020/02/21(金) 17:43:44 

    私も低体温低血圧で、貧血何度治してもまたなってしまう

    +3

    -3

  • 22. 匿名 2020/02/21(金) 17:43:50 

    低血圧ってどんな症状が現れますか?

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/21(金) 17:44:12 

    どうでもいいな。

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2020/02/21(金) 17:44:13 

    >>4
    え!ふつうに面白くて好きだわ( ・∇・)

    +32

    -12

  • 25. 匿名 2020/02/21(金) 17:44:28 

    今までサンキューーー!!!

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2020/02/21(金) 17:45:46 

    私大上80下50位なんだけど、医者に少し低めだけど若い女性に多いから問題ないって言われた。いくつから低血圧になるのかな?

    +64

    -2

  • 27. 匿名 2020/02/21(金) 17:46:03 

    ときどき輝きを放つから、そこまで嫌いじゃないw
    あの芸風で低血圧だなんて持ちネタがひとつ増えたじゃないか

    +99

    -2

  • 28. 匿名 2020/02/21(金) 17:47:06 

    朝がものすごく苦手だから、よく母親から「だらしがない」って言われてた。
    大人になってから起立性低血圧(寝てる時より起き上がった時の方が血圧が低くなる)ってわかって、病院の先生に体がしんどくても周りに理解されないから辛いねって言われた。

    +89

    -2

  • 29. 匿名 2020/02/21(金) 17:48:05 

    下40台上80〜90台で何十年も生きてるから、それが普通で生活してるけど、高いよりいいですよと健診では問題視されない。

    +47

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/21(金) 17:49:10 

    なんだかんだこの人は、長生きするよ

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2020/02/21(金) 17:49:31 

    低血圧の人って意識が飛ぶことがあるぐらいだから大変だよね

    +43

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/21(金) 17:49:55 

    >>26
    上が80台なら低血圧だよ
    低血圧って高血圧とは違ってそれ自体は病気じゃないんだよ
    低ければ低い方がいいって医者もいるくらい

    +21

    -3

  • 33. 匿名 2020/02/21(金) 17:50:36 

    この頃のパンサー好き
    パンサー尾形、人間ドックで不調の原因が判明「まさかの低血圧」

    +36

    -13

  • 34. 匿名 2020/02/21(金) 17:50:56 

    解熱剤や痛み止めも飲むと血圧が下がりすぎるので、飲んではダメと言われた
    生理中や風邪でも我慢するんだけど痛い

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2020/02/21(金) 17:50:56 

    どれくらいから低血圧?
    私大体、90/60くらいだけど看護師に低いけどいつもそう?って聞かれる。
    でも本当に低血圧の私の友人は測定不能とかになってるから私は普通~少し低いぐらいなのかなと思ってるんだけど。
    朝も普通に起きれるし、体調も良いし!

    +37

    -1

  • 36. 匿名 2020/02/21(金) 17:51:45 

    >>32
    どうもありがとう。勉強になりました。
    低血圧でも特にかわりないなぁ。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/21(金) 17:55:09 

    わたしも低血圧。ドクターXで手術中に容態が急変した患者と一緒の血圧だったww

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/21(金) 17:55:38 

    わしゃ上が160の下95じゃ

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/21(金) 17:56:02 

    >>7
    わたし上が190くらいある高血圧だから
    目覚めた瞬間から動ける。
    多分早死にするな。

    +44

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/21(金) 17:56:56 

    私は低血圧だけど高体温。低血圧だと献血も拒否されるよね

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2020/02/21(金) 17:57:48 

    血圧より問題は血糖値や

    +1

    -3

  • 42. 匿名 2020/02/21(金) 18:00:09 

    >>7
    同じく

    一日中、横になってる方が楽。
    立ちくらみもすごいし…
    昔からしょっぱいもの好きで他の人より塩分とってると思うのに、どうしても低いまま。

    上が100超えた時ない。

    +104

    -2

  • 43. 匿名 2020/02/21(金) 18:01:47 

    貧血と低血圧
    関係ある?
    鉄分摂って貧血改善したら
    低血圧も改善されるのかな

    +1

    -5

  • 44. 匿名 2020/02/21(金) 18:01:50 

    >>12
    サッカーやってたし運動神経はいいよ

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/21(金) 18:05:48 

    高血圧より、実は低血圧は一番病気になりやすいんだよ。血流が悪いから。
    癌になりやすいから気を付けてください

    +9

    -10

  • 46. 匿名 2020/02/21(金) 18:08:51 

    >>29
    同じ位です!そうなんですね、良かった!

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2020/02/21(金) 18:11:10 

    私月曜日に甲状腺の病院に行ってきたんだけど
    血圧計ったら
    上が101下が58で
    「はーい,正常ですねー」
    って言われたよ
    低いよね?
    でも体調はいいんだよな
    だってらいいのかな?

    +3

    -13

  • 48. 匿名 2020/02/21(金) 18:11:39 

    >>27
    有吉の壁の尾形はめっちゃ好き!

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2020/02/21(金) 18:12:51 

    人間ドック行かなくても、病院なんかにある血圧計でわかりそうだけど

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/21(金) 18:14:03 

    >>47
    それは低くはないと思うよ?
    いたって普通

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2020/02/21(金) 18:14:03 

    自分の母親もかなりの低血圧。
    でも日頃から低いから、その方ほうが元気。
    上が80で下が50とか。

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2020/02/21(金) 18:14:05 

    この人以前テレビでやたら性欲強いアピールしてて、苦手になった。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2020/02/21(金) 18:14:14 

    >>43
    だそうです。私も気になったのでググッてみました
    パンサー尾形、人間ドックで不調の原因が判明「まさかの低血圧」

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/21(金) 18:15:24 

    >>41
    時々低血糖症状が出るんだけど、ほんとにたまになので、測る機械を医者から借りてる間に出なくて、測れない。
    自分で針を刺して血を出さなきゃいけないのも苦手

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2020/02/21(金) 18:15:52 

    お大事に

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/21(金) 18:18:07 

    >>14
    知らなかった〜!たしかに貧血だ(>_<)

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2020/02/21(金) 18:18:35 

    いつも上が90くらい。
    健康診断で看護師さんに「あれ?何でだろ?おかしいな?」ってもう1回測られたw
    合ってますよ。と言いたかったけど私も間違いだったらいいなと微かな希望を持って測ってもらったけどやっぱり合ってた。

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2020/02/21(金) 18:19:03 

    血圧も正常だし、他にも特に異常ないのに1年前からずっと体調悪い。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/21(金) 18:19:34 

    低血圧だから毎日基本ちょっとしんどい
    ハツラツとしてる人羨ましい

    +34

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/21(金) 18:19:59 

    >>51
    えー!!上80?!朝起きれてますか?

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2020/02/21(金) 18:21:29 

    最近ネットで緑内障は低血圧が要因の場合も、ってあった。高血圧もだけど。
    高すぎず低すぎずがいいのかな。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/21(金) 18:22:07 

    >>35
    私と同じくらい。私は起きれないよ〜〜!

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2020/02/21(金) 18:22:51 

    うちの高齢の父親がかなりの低血圧
    去年ベッドから立ち上がった途端に立ちくらみを起こし、失神して転倒
    倒れ方が悪くて、大腿骨を骨折し足掛け3ケ月入院した
    リハビリが功を奏し歩けるようになったけど、今はベッドに腰掛けてからすぐに立ち上がらず、手足を動かして血流を促してからを心掛けているようです
    まだお若い方が多いから大丈夫かとは思いますが、立ちくらみする方はお気を付け下さいね

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/21(金) 18:23:25 

    血圧は普通だと思うんだけど倒れるし每日だるくて1日動くのはキツイよ。
    血圧って何の意味があるのかが分からない。
    人によって良しとされている範囲でも駄目とかあるんじゃないかな?

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/21(金) 18:28:31 

    85〜65

    本当にずーっと起きれない
    血圧のせいにしよう。。

    +17

    -3

  • 66. 匿名 2020/02/21(金) 18:29:58 

    >>2
    わかる。高血圧は対処も薬もあるけど低血圧は医者が何も言ってくれなかった。体温も低過ぎて36.5℃まで上がるとクラクラする。でも表示数字だけみると平熱。

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/21(金) 18:30:25 

    >>20
    「無理してがなってんだろうな~」って印象になるよね

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/21(金) 18:30:33 

    >>43
    ありがとう!
    また別のものなんですね

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/21(金) 18:32:05 

    >>60

    最初の20分くらいは
    (  ᷄ ᷅ ᯅ  ᷄ ᷅ ) ←こんな感じですが
    しばらくすれば、全然です。

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/21(金) 18:33:58 

    私も。上90くらいしかないからいつもだるい。休日は頭働かない。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2020/02/21(金) 18:34:22 

    子供産んでから血圧低くなった。
    産前は110/70ぐらいだったのに、産後は高くて93/53..
    でも、立ちくらみしたことないし体調悪くないし、朝は二度寝したことないしパッと起きられる。

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2020/02/21(金) 18:35:24 

    >>7
    同じ。小学生から低血圧。おばさんでも治らんかった。
    夏なんて脳貧血で倒れそうになる。
    目の前真っ白になる恐怖と来たらもう。

    +34

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/21(金) 18:35:51 

    やたら馬鹿にされて弄られるが、サッカー上手いし、イケメンだし、悪い人ではなさそう、束縛激しそうだが

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/21(金) 18:41:30 

    医者には低血圧について、問題ないと言われたな。高血圧だとそれに伴う病気があるけど、低血圧はべつに病気に結びつかないと。
    まあ医師によって色んな見解がありそうだよね

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2020/02/21(金) 18:42:57 

    私も。
    58と83でいつでも低いです。
    夕方はかっても朝はかっても。

    だから、たぶん、普通の血圧の人より辛いんだろうけど、「こんなもん」って思うしかない。だって血圧高い自分を未だかつて知らないんですもの。

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2020/02/21(金) 18:46:16 

    やっぱり低血圧だとだるい方多いのか。
    私もだるい・朝弱い・夏の暑さに一際弱い、あとテンション低い・体力ない。

    +23

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/21(金) 18:49:49 

    >>4
    感じ悪いぞ!

    みんな頑張って生きてんだスルーしてあげて

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2020/02/21(金) 18:56:34 

    >>37
    私もそれ。
    死にかけた。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/21(金) 19:00:02 

    尾形はどんなふうに体調悪かったのかな?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/21(金) 19:10:00 

    >>1
    向井も数年前ポリープ手術したし、菅さんも去年血吐いて倒れて入院してたしパンサー大丈夫か?

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/21(金) 19:10:43 

    つい最近まで菅さんも無呼吸症候群だったんだよね

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/21(金) 19:16:06 

    低血圧も、低血糖も、実は、高血圧・高血糖より大変
    イメージや認知度は高い方が大変な感じだと思うし、勿論それも大変だろうけど、実はお薬とかでコントロールしやすいのは高い方
    低いのもきちんとしてたら大丈夫なものの、急激になってしまった際は本当に、何かと大変

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/21(金) 19:23:44 

    この人の娘
    発達障害だよね
    この人もグレーだし
    (はいマイナス覚悟)

    +1

    -6

  • 84. 匿名 2020/02/21(金) 19:34:19 

    高校生の娘が今朝78の38でビックリした。
    毎朝なかなか起きられない。
    どうにか家を出てもどこかの駅で降りて、お腹の調子も悪いからトイレにこもって学校に行けない。
    昼頃に行ける日もあれば、そのまま帰ってくることもある。

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/21(金) 19:38:24 

    >>1
    意外過ぎるww

    好きな芸人さんなんで、体大切にして長く活躍してくれ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/21(金) 19:38:51 

    こいつはどうでもいいよ。奥さんへの嫉妬、やきもち、異常じゃん。

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2020/02/21(金) 19:40:47 

    >>73
    もともと好きだけど
    水ダウでSASUKEの坂を登り切った時、
    カッケーwwって思った

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/21(金) 19:49:45 

    血圧の上と下が何なのか解らない
    正常の範囲内だから深く考えたことがない

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/21(金) 19:58:43 

    >>4
    一応地元では必要よ
    たまに宮城県で食レポしてます

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2020/02/21(金) 20:16:12 

    下が40~50 上が80~90の間。
    平熱も35.2~35.6度の間。
    でも朝からバッチリ動けるデブ!!

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/21(金) 20:36:31 

    >>83
    ブログ見てるけど至って普通な健康的な元気なお子さんにしか見えないよ
    こんなコメントにびっくり

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2020/02/21(金) 20:38:04 

    低血圧すぎて、座ってて脳貧血起こす。
    貧血で退席していいか聞くと、あっちで座っててって言われる。
    違うんです、血圧が下がりすぎてるので、動かないと治らないんですって、階段をいったりきたりしてたら変な目で見られた。
    ベットがあるなら安静にするけど、座ってて貧血なってるのに、座ってろと言われるのが歯痒い。

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2020/02/21(金) 20:48:47 

    >>20
    「さんきゅーううううう!!」の時はバッと上がるんじゃない?それでまた下がるから上がったり下がったりで動悸とか体調不良が多いんじゃないの?

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/21(金) 20:49:34 

    >>87
    煙草!(笑)

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/21(金) 20:55:32 

    一年位1日中ふわふわ目眩で体が宙に浮いてる感覚のとき、血圧60、40の日あった。
    ふわふわ目眩で鬱になりました。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/21(金) 20:58:06 

    >>39
    ひゃー!!私は低血圧で上が80だよ😨

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/21(金) 21:00:38 

    >>2
    私も超低血圧なんだけど
    朝はズバッと起きられる。
    血圧関係ないんだ。

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2020/02/21(金) 21:15:13 

    >>47
    わたしも同じぐらい
    低めの標準だそうですよ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/21(金) 21:17:21 

    立ちくらみばかりしています
    一番やっかいなのがスーパーでしゃがんで品物をゆっくり見て、不意に立ち上がった時
    つい忘れてやってしまったとフラフラしてる

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/21(金) 21:25:28 

    背伸びして星飛んでクラクラ
    みんなかな。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/21(金) 21:42:03 

    >>2
    私は低血圧 高体温

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/21(金) 21:59:45 

    >>18
    自分もあまりに低かったのできいたら

    全く起きる事ができず家事もなにやるのも
    できなければ問題ですが、最低限こなせるなら
    大丈夫ですと言われました

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/21(金) 22:01:12 

    >>26
    下が40になった時きいたら20ぐらいかな?って
    言われました

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2020/02/21(金) 22:05:40 

    私も低血圧。30代までは上が80ないときがほとんど。したら100くらいになって、なんて体が楽なんだ!とびっくりした。でも赤ちゃん生んだら元に戻って、お医者さんに、さすがに治療対象になるレベルと言われて血圧上げるお薬貰ったけど、心臓がバクバク言って続けられず。年取ったら上がるよ、と言われて、今アラフォーになって90代位だけど、今度は年のせい?でそれほど元気ない(泣)

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/21(金) 22:27:12 

    今は上が90あれば献血できるんだっけ?
    20代の頃、上が100ないとダメって言われて2回ほど出来なかった事がある
    アラフォーになってからの夏、献血に行ったら上が80台だったから90越えないとダメって言われた事が1回

    最近は100切ることは少ないけど、この前めっちゃダルいのが続いてまた低血圧に戻ったのかと思ってたら鉄欠乏性貧血になってた
    起立性低血圧もあるから立ち眩みが辛い

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/21(金) 22:51:39 

    >>103
    死んじゃいそう…

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/21(金) 23:08:58 

    >>1
    普段から低血圧なんだけど、昔起きたら頭くらくらして起き上がれず3日位寝込んだけど治らないので病院に行ったら低血圧だった事がありました。その時血圧を上げる薬貰った気がするんだけど今は無いのかな?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/22(土) 01:02:34 

    >>14
    脳貧血なら関係ある
    鉄欠乏性貧血なら関係ない
    貧血に種類があるのはあまり知られてないけど原因が全く違う

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/22(土) 01:47:33 

    >>39
    ちょっとwww

    ちゃんと降圧剤飲んで治療してー!

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/22(土) 04:25:14 

    ときどきふらつきあるけど低血圧かな、血はドロドロしてる。
    横になってるほうが楽

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/22(土) 08:26:52 

    >>91
    まだ小さいのに凄く我が強くて癇癪もあり、親じゃなく子供本人がイライしてるの見たことある

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2020/02/22(土) 09:57:07 

    >>111
    イヤイヤ期の年齢ならそうなるよ
    子供いないのかな?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/22(土) 10:57:26 

    低血圧で低体温、おまけに貧血持ちでヘモグロビン数値が5だった。妊婦さんが赤ちゃん産む時くらいの数値だって言われたよ。
    低血圧には何もふれられず、貧血なので鉄剤を処方され、飲み続けています。
    低血圧の人って朝起きるのがしんどいとか色々あるけど、実際に私もアラーム鳴って起きるけどなかなかパッと起きられないので、本当に起きる時間の30分前にセットして、心配なのでそれからスヌーズ機能を付けています。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/22(土) 12:21:42 

    >>39
    大丈夫
    うちのおばあちゃん昔から高血圧で今200あるけど96歳。
    白内障くらいで、病気ひとつしたことないよ!

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2020/02/22(土) 15:53:32 

    昔、上が80で下が数回0という数値を出して医者に聞いてみたことがある。
    世の中には低血圧で【0】が出る人も少なくないとか。

    でも、ものすごくだるい。
    普通に過ごしていても、ほかの人がみたら「だるそう、体調大丈夫?」って言われる。


    大人になって少し塩分高めの食事を心がけるようにしたら100前後になったよ。
    相変わらずだるいけどね。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/22(土) 21:37:02 

    低血圧を治したければ、高血圧の予防と反対のことをすればいいんです。

    塩分(できれば自然塩)を多く摂取し、太り、ストレスをかける...(笑)。
    例えば朝起きてすぐシャワーをあびたり、顔をパンパンと叩くと血圧は上がります。
    立ちくらみで倒れたときは、横になり頭に血が戻ってくれば治ります。

    私は低血圧の人には1日1つ梅干しを食べることを勧めています。
    塩辛いものを食べると腎臓に負担がかかりますし、
    将来、年をとって塩分制限が必要になったときに急に薄味に戻るのは難しいでしょう。
    でも梅干し1個ならやめればいいですし、ただ塩を舐めるより栄養もあります

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/22(土) 21:39:38 

    低血圧の女性の場合

    エストロゲンという女性ホルモンの関係で、高血圧や動脈硬化になるのが若干予防されているが
    そのホルモンが減るなどする、45~50歳くらいで体調が変わり
    血圧が上がるケースが多い。

    若いころ、特に低血圧だと思って安心しきっていた人は
    いつの間にか高血圧になる場合が多いので
    定期的な検診が必要
    "隠れ"高血圧に注意 | 健康 | NHK生活情報ブログ:NHKwww.nhk.or.jp

    「高血圧」というと、よく耳にする病気なので、日頃から気をつけている人も多いと...

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/24(月) 14:02:05 

    全盛期ならネタにもできたのにな。パンサー尾形の低血圧のトピなのに普通にガルちゃん民の低血圧の披露トピになるのは仕方ない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。