-
1. 匿名 2020/02/21(金) 09:41:00
私は今、給料入れるメイン口座、貯蓄用講座、生活費用口座、何かあったときのために貯めておく用の口座の4口座に分けています。
今年出産予定なので子ども用口座も作ろうと思っていますが、作りすぎかなと思い始めました。
皆さんはどうでしょうか。+28
-3
-
2. 匿名 2020/02/21(金) 09:42:02
給料入れる口座と貯蓄用口座2つかな+81
-1
-
3. 匿名 2020/02/21(金) 09:43:14
子ども用口座ってなんのために作るの?
自分の口座に入れといた方が進学等で必要な時に出しやすくない?+2
-22
-
4. 匿名 2020/02/21(金) 09:43:23
面倒くさいから定期とそれ以外の2つだけだよ+15
-0
-
5. 匿名 2020/02/21(金) 09:43:26
+2
-1
-
6. 匿名 2020/02/21(金) 09:43:33
給与口座→会社指定
生活費口座→ポイント還元率重視
貯蓄口座→金利重視
で分けてる!+20
-1
-
7. 匿名 2020/02/21(金) 09:43:47
最初分けてたけど
通帳が増えて通帳の管理が大変になってきた+43
-0
-
8. 匿名 2020/02/21(金) 09:44:08
>>3
お年玉とかお子さんにお祝いを貰った時用じゃない?+35
-0
-
9. 匿名 2020/02/21(金) 09:44:23
>>1
だいたいそれくらいだよ。あと実親が私や子供にくれた生前贈与みたいな額の貯金はもし旦那と離婚したときのためにとっている。+8
-0
-
10. 匿名 2020/02/21(金) 09:44:31
学校とか園とか引き落とし用の口座指定されて増えていきます。+20
-0
-
11. 匿名 2020/02/21(金) 09:44:41
目的別に持ってます
支出はカード支払い、口座引き落とし
家計簿はつけず、記帳とカード明細で済んでます+3
-0
-
12. 匿名 2020/02/21(金) 09:44:51
分けてたほうが良いような悪いような~で分からなくなってきた!+8
-1
-
13. 匿名 2020/02/21(金) 09:45:08
子ども用の口座は作った方がいいと思います。
明確に貯めることが出来るからです。
児童手当もそちらへ移動させると知らないうちにうっかり使うこともない。
いただいたお年玉やお祝いごとの御祝儀もそちらへ入れてます。+34
-0
-
14. 匿名 2020/02/21(金) 09:45:13
年1の家族旅行用、いつかの夢の海外旅行用、車検用、車購入用給料用、純貯金用、学資用にわけてる。ちゃんと管理できてるよ。
+4
-0
-
15. 匿名 2020/02/21(金) 09:45:18
学資保険とか?+2
-0
-
16. 匿名 2020/02/21(金) 09:45:22
SBI銀行は目的別口座作れるから持ってるよ
メイン、学資用、住宅ローン返済用、固定資産税用、家電用に分けてる+10
-0
-
17. 匿名 2020/02/21(金) 09:45:45
>>3
子供それぞれ1つずつ作ってます。
そこに毎月貯蓄してます。子供手当等も入れてます。むしろそういう方多いと思ってました!+25
-0
-
18. 匿名 2020/02/21(金) 09:45:51
>>3
子供がもらったお年玉とか預けるために作ってます+16
-0
-
19. 匿名 2020/02/21(金) 09:46:03
独身社会人
給料が入る通帳
大きな買い物とか旅行とかの為の貯金用通帳
積立貯金用
の3つかな
+7
-0
-
20. 匿名 2020/02/21(金) 09:46:48
>>1
貯蓄用と何かあった時用は、一つにまとめて良い気がする。+10
-1
-
21. 匿名 2020/02/21(金) 09:47:06
最初分けてたけど、子供達が大学まで行けるお金は夫と私名義の通帳にあるから財形貯蓄以外は一緒にした。+3
-0
-
22. 匿名 2020/02/21(金) 09:47:27
給料用、生活費等の引き落とし口座、貯金口座に分けてるよ+2
-0
-
23. 匿名 2020/02/21(金) 09:48:04
隠し口座?+2
-1
-
24. 匿名 2020/02/21(金) 09:48:55
1.独身時代の親が管理してた口座
2.独身時代〜現在に至るまで使うメイン口座
3.会社に言われて作らされた口座
4.クレカ引き落とし用口座
5.貯金用口座
6.子供用口座(子供名義、お年玉・お祝い金など)
7.8.9.夫口座3つくらい
改めて見ると多いなぁ。
目的別じゃなくて気づいたらただ増えただけって感じ・・・。
4.以外は200万くらいは入ってるけど、口座維持手数料導入されたら減らすかも。+6
-0
-
25. 匿名 2020/02/21(金) 09:50:29
仕事とボランティアや行政がらみの二つ+2
-0
-
26. 匿名 2020/02/21(金) 09:53:10
家の貯蓄用、生活関係の引き落とし用、子供(学校や習い事)の引き落とし用、子供の貯蓄用、生活費用、娯楽用
で分けてます。私はあまりしっかりしていないのでちゃんとわけた方がお金管理しやすいです+4
-0
-
27. 匿名 2020/02/21(金) 09:53:35
給与用、引き落とし用、貯蓄用+4
-0
-
28. 匿名 2020/02/21(金) 09:54:05
給料入ってくる口座、貯蓄用口座、カード引き落とし用の口座だけ+0
-0
-
29. 匿名 2020/02/21(金) 09:55:15
メイン、貯金、メルカリ、財産で分かれてる+2
-0
-
30. 匿名 2020/02/21(金) 09:55:24
メインバンクで給料振込み用口座と貯蓄口座
一時期なぜかネット銀行に口座作るのにハマってしまって、いくつか解約したけどまだ3つ残ってる
最近ローソン銀行おもち支店の名に惹かれて口座作っちゃおうかな…とウズウズしちゃってる
入れるお金もないのに+6
-0
-
31. 匿名 2020/02/21(金) 09:55:33
メイン1
貯金用1
の2つです。+5
-0
-
32. 匿名 2020/02/21(金) 09:55:54
色々分けてましたが、
そのうち口座維持手数料とられそうなので
まとめていく方向にしてます。+7
-0
-
33. 匿名 2020/02/21(金) 09:57:42
・メイン口座(旦那の給与)
・サブ口座(私のパート給与、基本殆ど手付かず)
・貯蓄用口座(ある程度貯まったら定期に移す)
・保険引き落とし口座(年に一回纏めて引き落としされるので毎月移しておく)
・レジャー&旅行用の口座(年末年始や他の長期休みにパーッと使う為に毎月コツコツ)
・家電が壊れた時の為の貯蓄口座(ネットバンキング)
我ながら口座沢山あるなと思うけど、毎月ちゃんと振り分けないとザルな私は悲惨な事に(苦笑)
家計簿付けてとかも無理だし、とにかく必要なお金はそれぞれ口座に振り分けて残ったお金は好きにするという感じです。+9
-0
-
34. 匿名 2020/02/21(金) 09:59:43
・メイン(学生時代はバイト代が入ったり引き落としとか)
・お年玉やお誕生日祝い用
・お小遣いやバイト代とかでつくる貯金用
と小さい時に親が口座3つ作ってくれたおかげなのか
お金の管理が得意になった。+2
-2
-
35. 匿名 2020/02/21(金) 10:00:31
給料が振り込まれる口座から引き落とされるようにしてます。
別に入金し直すのも面倒なので。
あとは定期預金口座だけ。+13
-0
-
36. 匿名 2020/02/21(金) 10:01:43
バラバラにしてもそんなに溜まらない…。
だから、2つ。+2
-0
-
37. 匿名 2020/02/21(金) 10:01:49
知人が離婚で苦労していたので
万一用の口座を持ちました
いざというとき役に立つと思います
+6
-0
-
38. 匿名 2020/02/21(金) 10:03:01
>>30
おもち支店とは!
もっちもち〜+3
-3
-
39. 匿名 2020/02/21(金) 10:07:15
主人と私のメインと貯金用はお互いが管理してるけど
・たまにおろす用(共通の人の冠婚葬祭や車検など)
・滅多におろさない(入院とか急に大金が必要な時)
で分けてる。
子供が出来たら子供の名前で口座は作る予定かな~
+2
-0
-
40. 匿名 2020/02/21(金) 10:08:44
幼稚園、学校で指定銀行が違うから増える
口座手数料?はじまるなら減らしたい+3
-0
-
41. 匿名 2020/02/21(金) 10:11:08
>>17
私も一応作ったのですが、何を入れるんだ?と思ってました
児童手当は貯蓄型保険に入れてるし
お年玉に貰った4000円入れときます+4
-0
-
42. 匿名 2020/02/21(金) 10:12:01
給料と生活費やクレジット引き落としは同じ口座。
他に貯蓄用の口座が何枚かある。
貯蓄預金は各銀行に1000万までしか入れてない。
+4
-0
-
43. 匿名 2020/02/21(金) 10:12:34
・給料とカード決済用のメイン口座
・貯蓄、運用のための口座
・自分名義の不動産の収支管理用口座
・実家(両親)関係の費用管理用口座
の4つです。一人っ子で既に不動産を譲り受けており、今後老親の面倒を見ていく予定なので少し細かく分けています。
この他に、生活費と家族の貯蓄として夫名義の共通口座にお互い毎月同額ずつ入れて管理しており、子供関係の出費や貯蓄も生活費の一部としてカウントしています。
>>1
子供名義の口座に入れるのは、お年玉程度にしておくのが無難だと思います。
親が子供のためにする預金は、親の名義で別口座にしておいた方が後々税金で面倒な事になりにくいです。+7
-0
-
44. 匿名 2020/02/21(金) 10:15:39
給料専用
引き落とし専用
貯金専用の3つです+1
-0
-
45. 匿名 2020/02/21(金) 10:18:22
・車検用と保険料の定期2つ
・貯蓄用普通口座が2つ
・収支とカード決済用普通口座
・振り込み用口座
大雑把な性格なので、分けとかないとごちゃごちゃにしてしまうし使っちゃいそうなのでお金に関してはシビアに管理してる+1
-0
-
46. 匿名 2020/02/21(金) 10:19:24
車用に毎月2万 旅行用積立 貯蓄用 給与振り込み用 普段支払い用の財布かわりにイオン銀行の持ってます。24時間無料だししょっちゅうイオン行くから+0
-0
-
47. 匿名 2020/02/21(金) 10:29:44
住信SBIネット銀行だと、中でメインと合わせて5つまで目的別口座を作ることが出来て超便利。
①メイン(給与振り込み口座、ここの残高からしかATM出金出来ない)
②~⑤は自分でタイトル付けて管理できます。
私は 予備費 絶対崩さない貯金 教育費 旅行&自動車積立 としてます。
絶対崩さない貯金は、ある程度貯まるとそのまま定期に入れてます。
+3
-0
-
48. 匿名 2020/02/21(金) 10:33:32
>>17
私も子供用に口座を作って
子ども手当、お祝い、お年玉をいれてます。
学資保険は別で支払いをしてるので
毎月子供の貯蓄を入れてやれないのですが
子供手当てやお祝いは一切手をつけないように
将来子供に渡したいです+5
-0
-
49. 匿名 2020/02/21(金) 10:33:37
給与振込の口座は支払い用
貯蓄用は、少し離れた遠くのJAにしています。
近くにATMが
あると、つい引き出してしまう気がするので…。
+0
-0
-
50. 匿名 2020/02/21(金) 10:42:34
貯蓄用口座
車用積立口座
引き落とし専用口座
デビットカード用口座+2
-1
-
51. 匿名 2020/02/21(金) 10:43:48
>>30
おもち支店!?
ペットがおもちって名前だから凄く気になる!+2
-0
-
52. 匿名 2020/02/21(金) 10:46:15
分けてる
老後資金用の口座、クレジットカード引き落とし用の口座、私の個人的貯金用の口座
子供名義のの口座は作ってないけど学費用の口座はある
生活費用の口座もある
+2
-0
-
53. 匿名 2020/02/21(金) 10:47:12
>>1
まっっったく同じです!
私が書いたのかと思いました(笑)
子供用は作っといた方がいいよ!
管理できてれば持ちすぎなんてことはないよ(・∀・)+1
-1
-
54. 匿名 2020/02/21(金) 10:48:50
>>30
通帳におもちの絵とか書いてあるのかな〜+2
-0
-
55. 匿名 2020/02/21(金) 10:51:41
>>8
がるちゃんではあり得ないかもしれないけど
お祝い金を学費にあてる親御さんもいらっしゃいますから
そういう発想になるんだと思います
+3
-0
-
56. 匿名 2020/02/21(金) 11:00:07
>>3
貯金したい項目が多いから、ひとつにまとめてたら絶対混ざって管理しきれなくなると思って作ったよ。
うっかり間違えて使い込んだら取り返しつかない。+6
-0
-
57. 匿名 2020/02/21(金) 11:02:12
>>1
私も似た様な感じで同じ銀行の口座を幾つか持ってます!今月子供が産まれたので同じ銀行で子供用の口座も作りましたよ!
今では作れる口座の数が制限されてる…と思う。+3
-0
-
58. 匿名 2020/02/21(金) 11:05:55
給料入れる用
生活費引き落とし用
貯蓄用
3つ+1
-0
-
59. 匿名 2020/02/21(金) 11:24:19
給与&生活費引落し口座とクレカ用口座とペイ用口座とで分けてる
クレカとペイは20万までしか入れないようにしてる
万が一何かあって抜かれても悔しさが少ない金額+0
-0
-
60. 匿名 2020/02/21(金) 11:41:05
生活費引き落とし二枚
貯金二枚定期一枚
子供用二人 児童手当 ゆうちょ四枚
旅行費一枚
ざっくりこんな位!
細かくしたかったのでこんな量になった+2
-0
-
61. 匿名 2020/02/21(金) 12:33:50
たくさん口座を持ってる方は全部違う銀行ってことですよね?
引越しが多いので全国使えるゆうちょで貯蓄用作りたかったけど、1人1口座と言われてダメだった。地方に行くときは都市銀行じゃだめだし、今はネット銀行にしてるけど貯蓄用は通帳で管理したいなぁと思ったり。
悪用しないからゆうちょ作らせてほしいな。+5
-0
-
62. 匿名 2020/02/21(金) 12:42:31
お金が貯まらない家は通帳が多いってなんかでいってたよ+4
-0
-
63. 匿名 2020/02/21(金) 13:05:21
1.給与振込口座
ここから生活費も出ていく
2.貯金
3.車とペットの為の積み立て貯金+4
-0
-
64. 匿名 2020/02/21(金) 14:11:03
親が亡くなった時に、たくさんの口座あったせいで、相続の手続きが大変だったので、残る人のために、口座を減らしてる最中
主さんの場合、給料と生活費は一緒で良くない?
あと、貯蓄用と何かあった時のためのも
それ&子供用の3つでいい気が+7
-0
-
65. 匿名 2020/02/21(金) 14:39:17
給与の口座、先取り預金用の口座、お小遣い専用口座
に分けてます。+2
-0
-
66. 匿名 2020/02/21(金) 15:19:38
3つに分けてます。+2
-0
-
67. 匿名 2020/02/21(金) 15:21:24
>>61
今はそうみたいですね。
でも私は地銀ですが
3つもってますよ。
+1
-1
-
68. 匿名 2020/02/21(金) 15:25:28
>>38
>>51
>>54
ローソン銀行は誕生月によって支店が食べ物の名前になってるんです
私は1月生まれなのでおもち支店になります
5月のおにぎり支店もかわいい〜+6
-0
-
69. 匿名 2020/02/21(金) 15:48:21
>>1
メインの個人名の口座
会社やってるので法人名の口座
海外で使う用の口座の計3口座
なにかの時には
それぞれからすぐ資金を移動できるようにしてる
もう1つ
これから未来にやりたいことあるので
それ用の口座も作りたいんだよね
今日作っちゃおうかな+1
-1
-
70. 匿名 2020/02/21(金) 16:44:39
>>3
子供名義の口座はお年玉やお誕生日、こどもの日なんかの時にもらったお金を入れて、他にも毎月少しずつ貯金してる。就職して一人暮らし始める時の初期費用とか、結婚する時に渡してあげようと思ってるわ。
進学費用は別に貯めてる。+0
-0
-
71. 匿名 2020/02/21(金) 17:02:14
>>64
祖父が亡くなって、まさに今手続き中!
司法書士さんに依頼してますが、
A銀行=出生から亡くなるまでの戸籍
B銀行=成人から亡くなるまでの戸籍
C銀行=結婚してから亡くなるまでの戸籍
他にも各銀行の書類に、相続人全員の実印付きの署名に印鑑証明
他に戸籍謄本やら、住民票やら
その苦労を見てるので、両親には、口座をまとめてもらうよう頼みました。
私もこどもたちのために、1ヶ所でも減らそうと思ってます。
+5
-0
-
72. 匿名 2020/02/21(金) 19:08:30
子供用の口座も入れたら5つ!多いです!
私が子供の頃に母が作ったゆうちょ1つ、都市銀行2つにネット銀行1つ。あとは子供用に子供名義を1つ
現在、ゆうちょは貯蓄用、都市銀行の1つは給与振込、引き落としのメイン口座、もう1つの都市銀行は現在の旦那と同棲する際に作った、家賃、光熱費引き落とし用の口座。ネット銀行は定期預金の金利が高かったので作成。
そろそろ整理したい。。+0
-0
-
73. 匿名 2020/02/22(土) 01:06:54
給料、引き落とし、積立(年払い)を分けてる。
今の所落ち着いてる。でも最近なんとなくばらけてきたからまた整理したい。
+0
-0
-
74. 匿名 2020/02/22(土) 05:00:28
大きくは、メイン、貯金、子供用の貯金、
隠し貯金(独身の時の貯金)に分けてる。
あと、じぶん銀行の口座は、端数(小銭)を貯めてる、ちりつもの生活費用
+0
-0
-
75. 匿名 2020/02/22(土) 12:33:26
>>61
今はゆうちょ銀行以外でも口座は一人一つまでだよ
SBIがいいんじゃない?+0
-0
-
76. 匿名 2020/02/23(日) 09:53:04
・絶対手をつけない貯金用口座
・給与振込や生活費などの普段遣い口座
・大きい支払いなどの時の貯金用口座(少額)
・親の法事で使うお金の管理口座
・今は活用できていない口座1つ
同じ所に入れておくと使ってしまいそうになるからこのやり方が合ってるかなぁと。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する