-
2001. 匿名 2020/02/20(木) 17:43:28
>>13
親の発言が意味不明なんだけどww。私は親から離婚してもいいから結婚してよと言われました。だから「結婚紹介所でも行こっかな」と言ってみたら、親は「あなたは釣書に書けるようなことが何もない」と言われました。じゃーどーすればいいわけ?と心の中でキレました。+39
-0
-
2002. 匿名 2020/02/20(木) 17:43:45
>>1990
具体的でありがたい。
アドバンスする人過程が飛んで抽象的なことしか言わないから参考にしようがないんだよね。+3
-0
-
2003. 匿名 2020/02/20(木) 17:44:17
>>2000
面白いけど、やる気は感じないw+0
-0
-
2004. 匿名 2020/02/20(木) 17:44:54
>>3
文章読めないの?+8
-1
-
2005. 匿名 2020/02/20(木) 17:45:18
>>1
ハローワークの職業訓練まじでおすすめするよ
お金かからず、勉強できるから
一年くらい雇用保険おさめてからだと、失業保険もらいながら勉強できるよ
無職で貧乏なら、給付金もらいながら勉強できるよ
日本てほんとにいい国なんだよ
底辺におちる前に踏ん張れるように国が助けてくれる(だから隣国にたかられるし、侵略されてるけど
綺麗事じゃなく、30代ならまだ間に合うし、諦めるのは早い
生きるのほんとに辛いけど、頑張っても頑張らなくても辛いなら、自分のためにもうちょっとだけ頑張ってみよう+32
-8
-
2006. 匿名 2020/02/20(木) 17:46:25
>>1990
どこで出会ったの?無職の時に出会ったの?
そこまで書いてほしいわwトピずれ人ならば。+2
-1
-
2007. 匿名 2020/02/20(木) 17:46:41
>>63
このままだと、こういうババアになりそうだから
反面教師にします
32歳独身+23
-0
-
2008. 匿名 2020/02/20(木) 17:47:01
>>1281
いつも一緒にごはん食べてくれる人がいて、何気ない日常のこととか共有できて、突然入院とかなっても頼れる人がいる、てだけでも幸せなことじゃん。
結婚すれば、自分が無職になってもとりあえず収入が途切れないってことにもなるし。
なんか、高齢者の結婚をうがって見すぎじゃない?
自分の老後だって両親の介護だって、独身も同じように来るよ。
そのとき結婚してたほうが何かと助かると思うよ。+15
-0
-
2009. 匿名 2020/02/20(木) 17:47:13
結婚してない事や、彼氏がいないことが、周りから否定的な目で見られてるのは別に構わない。
でも、周りからあの人孤独だよねって思われるのは凄く嫌だし怖い。
+6
-0
-
2010. 匿名 2020/02/20(木) 17:48:02
10代後半から20代の輝いている時に
一体 何をしていたのか不思議に思う。
色々あるんだろうけれど
30歳から慌てふためく人が余りにも多くて驚く。
年齢関係なく 良くないことはネガティブになること。
良いものが引き寄せられない。
まだまだチャンスがあると思うので
前向きになって 頑張ってね。
+12
-4
-
2011. 匿名 2020/02/20(木) 17:49:50
>>1975
今ってマッチングアプリとか、相席屋とか
彼氏欲しい結婚したいっていう足元見られてなのか、女も楽しんでるのか
結果ただでやらせる女やら
10代がSNSでパパ活とか個人でやってる時代だしね
風俗嬢が10年で3億稼ぐとかそれこそ女子大生のバージンが数十万で売れたようなバブル前後の話+3
-2
-
2012. 匿名 2020/02/20(木) 17:50:50
日本は女性にとって天国なんだから甘えすぎだよ+6
-5
-
2013. 匿名 2020/02/20(木) 17:51:14
>>1889
ほんとそうだよね。
相手が自分より低年収(たとえば年収300万)であっても、自分が年収300万以下だったら選べない好条件の相手を選べると思うんだよ。年下とか、顔がそこそこイケメンで性格もいいとか。
高収入しか売りがない男が、わざわざ高収入を隠して婚活してうまくいかないとか言ってるのアホかと思うけど、それと同じことを自分以上の高収入男を探す高収入女にも思う。+4
-0
-
2014. 匿名 2020/02/20(木) 17:51:23
>>2010
そもそもその頃も輝いてないんや!
同級生はもちろん、おっさんにすらスルーされる女子高生とかクラスに何人かは居たでしょ
言わせんな+23
-0
-
2015. 匿名 2020/02/20(木) 17:52:05
100年人生、30代で諦めるのは早すぎる!!
過去は変えられないけど、未来は自分次第でどうにだってなるよ!
+2
-0
-
2016. 匿名 2020/02/20(木) 17:52:36
>>2012
ただし普通以上のルックスに限る、ね+7
-0
-
2017. 匿名 2020/02/20(木) 17:52:55
>>2010
>10代後半から20代の輝いている時に一体 何をしていたのか不思議に思う。
振り返ってみると頭おかしかった。
なんで頭おかしかったのか分からないけど、なんか身の程知らずの男や立場を望んでいたよ。
客観視できたらすぐ無理だって気が付く事に気が付く事ができなかった。
あれなんだろうね、不自然な自尊心と万能感?
希望が満たされない事への不満を感じる神経質さ。
ようやく30代になり客観視ができるようになってきて、自分の選択を見てみると間違いだらけだって気が付き、今さら慌ててますよ。
でも、まあ、30代で気が付けたからまだよかったのかね。
それとも気が付かなかったら一生幸せだったのかね。+8
-0
-
2018. 匿名 2020/02/20(木) 17:53:49
>>1751
待て、その時間にガルちゃんやってるガル男な時点で底辺や・・+0
-0
-
2019. 匿名 2020/02/20(木) 17:53:58
何のスキルも無い人は風俗でチンポしごいて金を得れば良いじゃん+1
-0
-
2020. 匿名 2020/02/20(木) 17:54:33
>>1988
んー手料理じゃなくて他人に対する期待値の高さが重いかな。自分が他人にそこまで期待しないからだと思う。+0
-1
-
2021. 匿名 2020/02/20(木) 17:55:58
>>2017
真逆のパターンで若さの価値に気付かずひたすら病んで悶々としていた。+3
-0
-
2022. 匿名 2020/02/20(木) 17:56:24
>>1
諦めたら試合終了ですよ?
私はまだ全然諦めてませんがね?
自分の人生変えるのは自分だけ
最終的に自分が幸せだったらそれでいーじゃん。
やりたいこと全部やるつもりだよん
私には時間しかないからね+6
-0
-
2023. 匿名 2020/02/20(木) 17:56:32
>>1
結婚なんかより美女や美少女を強姦しちまえ!世間に悟られなけりゃいいんだ!足元の記事が参考になるから読んでみな。+0
-21
-
2024. 匿名 2020/02/20(木) 17:57:24
>>1744
必ず家庭環境の事持ち出してくる人いるけど、いつまで親のせいにするんだって思う。
私は氷河期世代のいわゆる毒親育ちだと大人になって気づいたけど、自分の人生の責任は自分で取らなきゃと思うようにしたよ。親でも兄弟でも、どうしても離れなきゃいけないと思ったら仕方ない。
でもでもだってというなら、それは自分の選択だよ。
世の中のせい家庭環境のせいにしてるコメント見るとら気持ちは分かるけど正直幼いなと思う。
そんな人達も気持ちを吐き出してるだけで普段は人と同じように頑張ってるんだろうけど。+13
-6
-
2025. 匿名 2020/02/20(木) 17:57:47
>>2019
ブスでおばさんにはそれすら需要ないで+3
-0
-
2026. 匿名 2020/02/20(木) 17:58:42
>>2018
なんでスペック晒しただけで、
底辺とか悪口言われなきゃならないですかね。
+0
-3
-
2027. 匿名 2020/02/20(木) 17:59:23
>>7
二重顎じゃないからオッケー!+4
-0
-
2028. 匿名 2020/02/20(木) 17:59:28
>>2008
こういう人が結婚できるんだろうなぁ。+2
-0
-
2029. 匿名 2020/02/20(木) 18:02:03
>>2019
若いときしかできないし、病気もらうし、精神病むし、年取ったら詰むし、結局緩慢な自殺じゃん。
+5
-0
-
2030. 匿名 2020/02/20(木) 18:02:17
>>2015
100才になった時どうなってると思う?
どんなに金があっても
もう金すら使えず家に居たくても施設に入れられ
大便を漏らし散らかす
もう尊厳もプライドもないよね
そんなになっても生きてたい?+1
-1
-
2031. 匿名 2020/02/20(木) 18:02:28
>>1869
私はあなたが羨ましい。
無い物ねだりかな。+4
-2
-
2032. 匿名 2020/02/20(木) 18:03:12
>>2030
それ、死ぬとき人間は全員そうなるんだよ、何才で死のうと。+1
-0
-
2033. 匿名 2020/02/20(木) 18:04:28
>>1959
そんな事無いと思う…犯罪者とかいるし。+2
-0
-
2034. 匿名 2020/02/20(木) 18:07:19
結婚は諦めた、私は毎日自分のご褒美として美味しいディナーを食べたり、好きな趣味を楽しんだり、自分ファーストで生きていきます。+18
-0
-
2035. 匿名 2020/02/20(木) 18:07:35
ハイスペックな旦那持ちの友達に顔向けできないから、低スペックな男なんていらないって思ってる独身女子一定数いると思うけど、結婚願望あるならその考え捨てたほうがいいよ。
低スペックでも自分に合う人だったら結婚生活は幸せなものになるし、結婚したら独身時代の友達とは切れるから。
友達に知らせたくなきゃ、結婚式あげなきゃいいだけの話。
結婚したら、ほんと、それまでの女友達との縁はほぼ切れるよ。
家族と、その周辺の付き合いだけで、予定埋まるし寂しさもないから。+6
-1
-
2036. 匿名 2020/02/20(木) 18:07:48
私思うんだけど、頑張ってる時が後から振り返ると1番楽しいし輝いてる。
でも、頑張ってる時ってピンチなんだよね。
ピンチだから頑張る必要があるわけで。
巻き返そうって思って走ろうとしてる時って、不安だけど後から考えると楽しかったなって思うよ。+3
-1
-
2037. 匿名 2020/02/20(木) 18:09:18
>>1
え、私あなたと同じよ。
働きたくないから無職でいれてラッキーだし、
彼氏いらないし、子供とか旦那とか面倒くさいの背負いたくないから独身サイコーwww
不幸って思われたらマジ心外だけど、みんな私のことそう思ってるん?!まぁええけどさ。
私はこのままでいたいからそうしてるんだけど、
あなた変わりたいんじゃない?知らんけど+7
-0
-
2038. 匿名 2020/02/20(木) 18:09:31
>>7
子供の習い事のアシスタント先生に似てる。先日、結婚されたよ!大丈夫!+7
-1
-
2039. 匿名 2020/02/20(木) 18:13:13
>>2010
出来ないなりに色々頑張ったんだけど努力の方向性が間違ってて結果が伴わなかった+3
-0
-
2040. 匿名 2020/02/20(木) 18:13:28
>>2021
分かる。同じだー+0
-0
-
2041. 匿名 2020/02/20(木) 18:14:01
39歳、独身。婚活していますがなかなか上手く行きません。
最近、頭痛と目眩が続くのでいつもの目眩症かな?と思っていたら、更年期障害の始まりであり早期閉経の可能性もあると。
結婚して、子供が欲しかった。+5
-0
-
2042. 匿名 2020/02/20(木) 18:14:10
>>2021
そして今も若さの価値に気が付かずひたすら病んで
悶々としてるんじゃないかい?
で、40代になって更に病むと
後ろ向きに歩む人生って大体そんな感じ+3
-0
-
2043. 匿名 2020/02/20(木) 18:14:56
30になりました。
バイト。貯金なし。実家暮らし。
結婚は決まりかけてるけど、明るい話題はそれだけであとはそこそこ詰んでます。+5
-1
-
2044. 匿名 2020/02/20(木) 18:16:11
>>2042
そうだよね、いつも人生で今が一番若い・・・
でも病む人は10年後の自分の視点はなくて、10年前から進歩のない自分をひたすら後悔してるのよね。+1
-0
-
2045. 匿名 2020/02/20(木) 18:17:00
>>2010
前向きになってほしいなら
今まで何してたの?なんて言わないことだよ。
最後1行でごまかしてるけど、単に悪口言いたいだけじゃん。底意地悪いね+9
-0
-
2046. 匿名 2020/02/20(木) 18:17:02
>>440
この場合は不幸だったからokってことじゃない?+13
-2
-
2047. 匿名 2020/02/20(木) 18:17:32
>>721
体系→体型+0
-0
-
2048. 匿名 2020/02/20(木) 18:17:44
>>2040
ありがとー
万能感とか全然なくて貪欲な人ほど成功してるのみてから思うのはもっと高望みすればよかったってこと+1
-0
-
2049. 匿名 2020/02/20(木) 18:18:48
>>78
人ってひとの大逆転に興味ないと思いますよ+3
-12
-
2050. 匿名 2020/02/20(木) 18:18:51
>>2042
まさにそれだと思う+1
-0
-
2051. 匿名 2020/02/20(木) 18:18:55
>>13
親の言ってる意味もわかるしそれはそれでどうぞなんだけど、いろんな人価値観があるから押し付けるなよって思う
年配に多いよね+6
-0
-
2052. 匿名 2020/02/20(木) 18:21:34
>>655
あなたみたいなタイプは来年の4月に幸せになってるから大丈夫+4
-5
-
2053. 匿名 2020/02/20(木) 18:25:26
>>2043
あっそ+0
-1
-
2054. 匿名 2020/02/20(木) 18:25:31
>>1149
いやなおばさん。
+5
-2
-
2055. 匿名 2020/02/20(木) 18:26:41
>>1281
介護の下心もコミコミで、おばさんも専業希望ならお互い良い話なんじゃないの。
わたしがおばさんの立場でもその年齢で、性格悪くない相手と出逢えて、専業させてもらえたらうれしいわ+1
-0
-
2056. 匿名 2020/02/20(木) 18:27:00
もうすぐ30なのでいいですか?
今日既婚の友達達と遊んでみんな子供のお迎えで帰って行った、すごく今寂しくて辛い何してるんだろ私+20
-0
-
2057. 匿名 2020/02/20(木) 18:27:51
誰かにすがりついて大泣きしたい。
今のこのどん底でまわりを羨むきもちも全部ぶちまけたい!
そんなことできないし、
受け止めてくれる人なんて到底いないから
耐えるしかないのがつらい。+21
-0
-
2058. 匿名 2020/02/20(木) 18:28:38
>>2056
つらいよね。私は会わなくなったよ自ら。+10
-1
-
2059. 匿名 2020/02/20(木) 18:29:32
親と同居で親に大事にされてる女性はもれなく世間知らずでたかる事しか考えてないよ。一人暮らしして生活の大変さをまずは知った方がいい。+6
-6
-
2060. 匿名 2020/02/20(木) 18:31:24
>>2057
そんな人が集ってるトピだよ
悟ってる人も居るし、何してたの?とか詰んでるね!とか意地悪言ってくる外野も居るけど
同じような気持ちの人もたくさんいるよ+9
-0
-
2061. 匿名 2020/02/20(木) 18:32:25
>>3
私32才です!
該当するので参加させていただきます!+16
-0
-
2062. 匿名 2020/02/20(木) 18:35:14
>>900
爆笑!!
ほんまそれ+8
-5
-
2063. 匿名 2020/02/20(木) 18:35:37
女だからって慶応卒のエリートがプロポーズしてくれて絵に書いたような幸せをみんな手に入れられるわけじゃないんだよ
ほとんどの女が、こんな人やだって思う男が自分のレベルなんだよ
+17
-1
-
2064. 匿名 2020/02/20(木) 18:37:41
集まれどうぶつの森がマジで生きがいだわ
35歳だけど、付き合った事ないし+23
-0
-
2065. 匿名 2020/02/20(木) 18:39:49
>>1238
それはわかるけど、言い方ってものがあるって話。
心配していうことならどんな表現していいわけじゃない。+3
-4
-
2066. 匿名 2020/02/20(木) 18:40:20
>>1893です。コメント下さった方ありがとうございます。投稿してすぐコメントが来て嬉しかったです。
コメントを頂いた事で落ちていた気力が戻ってきました!
>>1907
ありがとうございます。婚活は自分に自信が無くてほんの少ししかしてませんでした。でも最近婚活パーティーに行ってやる気が再燃して来たので、今年はもっと婚活を増やします!
>>1908
頑張った先には頑張ってきた人がいる。この言葉凄く響きました!男女関わらず、頑張った先には頑張ってきた人達がいると思うと、今やってる勉強へのモチベーションが上がってきました。やっぱり頑張ってきた人達と仕事で関わって生きていきたい!ありがとうございます。
>>1915
ジム1年行ってたんですけど持久力が上がっただけで体重全く変わらなかったw
でもまた身体を鍛えてプロポーションを少しずつ良くしていきたいと思います。
+2
-0
-
2067. 匿名 2020/02/20(木) 18:41:03
>>10
えっ?私の事??www+3
-1
-
2068. 匿名 2020/02/20(木) 18:41:50
無職 引きこもり 天涯孤独 アラフォー 百キロ近い身体 もう何をどうしたらいいか
普通になりたい 全て 普通に+20
-0
-
2069. 匿名 2020/02/20(木) 18:42:41
生まれ変わる必要はない
感情の使い方を変えればいい+1
-0
-
2070. 匿名 2020/02/20(木) 18:46:06
非正規30過ぎだと一昔前なら良かったのだけれど、最近急に厳しくなったよね。世間に厳しい風が吹いているよね。大企業は希望退職を滅茶苦茶募っている。+9
-0
-
2071. 匿名 2020/02/20(木) 18:46:19
>>2068
どうやって生活してるの?+1
-3
-
2072. 匿名 2020/02/20(木) 18:46:22
30代と言えども30歳くらいはまだ何ともだよ
本当に辛くなってくるのは35越えたくらいから
そうならないように30歳くらいの人は行動起こした方がいいよ+20
-0
-
2073. 匿名 2020/02/20(木) 18:49:39
>>27
非正規で役職ついてるとはどゆこと?+14
-0
-
2074. 匿名 2020/02/20(木) 18:49:57
>>2068
ウォーキングは??
夜なら目立たないし
+0
-0
-
2075. 匿名 2020/02/20(木) 18:50:12
皇族の眞子さまの彼氏だって無職借金持ち貧乏家庭だよ+5
-0
-
2076. 匿名 2020/02/20(木) 18:55:14
>>1875
アラフォーっていっても30代なら諦めるの早い気がする。+1
-3
-
2077. 匿名 2020/02/20(木) 18:56:55
>>1
30でドン底でも40でカッコいいババアになってれば良い。小さな事からコツコツと。+3
-0
-
2078. 匿名 2020/02/20(木) 18:57:31
>>2068
そこまで揃うと自業自得としか…+1
-4
-
2079. 匿名 2020/02/20(木) 18:58:00
>>2060
それはわかるんですが、
リアルに感情をさらけ出して誰かにというか、男の人にですかね。
泣きつきたいです。
誰にもさらけ出したことないから。受け止めてほしい。。+1
-0
-
2080. 匿名 2020/02/20(木) 18:59:32
30代ならおとなしい奥手の良い男性が残ってるよ イケメンじゃなくてもさ いい家庭を築ける
40代~だとバツイチか後妻だよね
+7
-0
-
2081. 匿名 2020/02/20(木) 18:59:32
人生100年時代だよ!
まだ半分も使ってないよ!
だから頑張ろうと思ってる
思ってるだけだけど+6
-0
-
2082. 匿名 2020/02/20(木) 18:59:41
「たとえ、たとえですね、明日死ぬとしても、
やり直しちゃいけないって誰が決めたんですか?」+2
-0
-
2083. 匿名 2020/02/20(木) 18:59:52
SNS辞めて、携帯番号変えて、実家に戻ったら精神安定してきた。周りと比べる環境から抜け出したらこんなに心楽になるんだ〜ってなって今普通の毎日が幸せだよ。高校の時とか無理して一軍女子と仲良くしてたから、今自分らしく生きてるって感じ。+12
-0
-
2084. 匿名 2020/02/20(木) 19:00:25
>>2079
守ってもらいたい気持ちわかる
頭ポンポンじゃないけど、受け止めてくれる人欲しいなぁ
癒しが欲しい+6
-0
-
2085. 匿名 2020/02/20(木) 19:01:10
2日に1回はテレビ番組で独身いじるネタ見る気がする
親戚集まるような大型連休のときはまじで辞めてほしい+11
-0
-
2086. 匿名 2020/02/20(木) 19:02:33
>>2068
体型がコンプレックスだったり、
コミュニケーションが苦手なら私にもわかるよ
私も100キロ越えてる
引きこもりにもなった
まずは貴女の心の内を相談できる人を見つけるべきだよ。
市役所の相談所に電話するのも良いし…
一人で抱え込まないで、
まず仕事がしたい?
外に出れる?
+9
-0
-
2087. 匿名 2020/02/20(木) 19:03:54
>>1
34です。一応仕事はあるけど、もうすぐやめる予定です。
色んな葛藤ですごく苦しんでいたが、本当は人生に諦めが付いてから、結構ポジティブになったのよー
一人で映画見に行ったし、一人で旅行にも行ったし、社会人のサークルに参加して友達もできたし、勉強もして資格を取ろうと、人生なんてそもそも意味がない偶然の生まれだから、やりたいことやれば良い+18
-0
-
2088. 匿名 2020/02/20(木) 19:04:04
>>1179
せめて仕事して税金納めてくださいませ。
クタクタになるまで働き納税している者より。+13
-1
-
2089. 匿名 2020/02/20(木) 19:04:23
>>2084
甘えるのも下手だし、弱みも見せられないタイプだから、安心したい。+1
-0
-
2090. 匿名 2020/02/20(木) 19:05:47
>>1959
性別、年齢、容姿、学歴、独身、既婚、社員、健常者、障害者ニート、DQN、オタク、ぶりっ子、自サバ‥逆にネットで叩かれた事の無い種類の人間ってどこにいるの?
+1
-0
-
2091. 匿名 2020/02/20(木) 19:06:44
赤ちゃんとかみても可愛いとおもえなくなった+3
-0
-
2092. 匿名 2020/02/20(木) 19:06:45
>>2073
契約社員って非正規だよね?
それで店長やらされてる+15
-0
-
2093. 匿名 2020/02/20(木) 19:08:18
>>1652
その頃には平均寿命も伸びてるし
新薬が開発されて元気に長生きしやすくなっている
わたしが怖いのは、死ぬことよりも
そこそこ元気だけど金がないことと孤独なこと
だから、そのために若いうちに
お金稼いだり今しかできない経験を積みたいし
後世を育てたい+3
-0
-
2094. 匿名 2020/02/20(木) 19:08:23
30代で無職で独身って、それだけで鬱っぽいと感じてしまいますが大丈夫でしょうか
軽度の鬱症状のある方は太陽の光を浴びて軽く汗ばむ程度の運動が最も効果的です。それは鬱の薬を飲むよりも効果的です。抗うつ薬は副作用が多いです。主な副作用は認知機能低下、せん妄、便秘、口渇、めまい、立ちくらみ、排尿の障害があります。スルピリドは手足の震え、パーキンソン症状が副作用としてあります。なので、薬に頼るよりまずは自分でなんとかしましょう。
主は鬱病の可能性があります。
まずは太陽の下でウォーキングをしてみましよう。今よりは前向きになれるかもしれません医大生より
+6
-5
-
2095. 匿名 2020/02/20(木) 19:10:05
悟ったというより、諦めた。
ブスで金無し、何の能力もないから、今の会社で老害共の言うことを我慢して聞いてるのがお似合いなんだよね。+0
-0
-
2096. 匿名 2020/02/20(木) 19:10:26
>>2094
クソして寝ましょうね^^+8
-0
-
2097. 匿名 2020/02/20(木) 19:11:08
とにかく深く考えすぎてしまう性格で石橋を叩きまくって割りまくって生きてきたから先がない
+5
-0
-
2098. 匿名 2020/02/20(木) 19:11:13
>>2086
とにかく痩せたい やる気出して運動や、食事制限3日で、限界来て終わる その繰り返し とにかくやる気がわかない 気分のムラが激しい 上がり下がりのは気分をどうにかしたい 毎日明日来ませんようにって眠る。 もう絶望
痩せて、仕事してた時に男見つけて結婚しとけば良かった+4
-0
-
2099. 匿名 2020/02/20(木) 19:11:27
>>2094
後は糖質制限ね
炭水化物を取りすぎて無いか+0
-1
-
2100. 匿名 2020/02/20(木) 19:11:36
>>1959
それ本人が言ってるならわかるけど子持ちとかならやばいね+2
-0
-
2101. 匿名 2020/02/20(木) 19:12:29
>>1259
人生いつ終わるかわからないし
自分の好きなように人の
意見に流されないで生きてる人って
見てて羨ましく思うわ。
+20
-0
-
2102. 匿名 2020/02/20(木) 19:12:34
>>2087
同い年です
素敵だと思います!
わたしも人生クソくらえとなった時期があります
海外一人旅とか好きなこと
やりたかったこといっぱいやって
楽しくなってきた
人生に絶望したら、
あとはもう上がってくしかない!
34歳はまだ折り返し地点でも無いと思ってるので
まだまだこれからですね!^^
+14
-0
-
2103. 匿名 2020/02/20(木) 19:14:52
結婚は何歳でも出来るからね。
子供産んでというなら44までなら、崖っぷちで可能性は無いとは言えないから。
結婚と子供を諦める人生が全てじゃない、と悟れるなら、ほんとに無限の可能性はあるよ?
ブスとかで悩んでる人が多そうだけど、容姿に関係ないところで人生を咲かせることだって出来るからね? スマップじゃないけど、花の大きさや色や咲く時期なんか、ほんとに人それぞれだから。生まれて来てみんな同じく平等に生きるわけじゃないって、30代になったら悟らないとね。+19
-1
-
2104. 匿名 2020/02/20(木) 19:15:33
>>252
はむちゃんは結構冒険家だよ
ケージから逃亡して離れた部屋のクローゼットのバッグの中にいた事があった
見つかりますように+14
-0
-
2105. 匿名 2020/02/20(木) 19:17:34
>>2087
同い年です
社会人サークル参加してもその場限りの友達しかできない私からすると尊敬しかないです
婚活もがんばってきたけどお見合い受けてくれる人は最近は変わった感じの人とかでイベントでも空気
職場でも少しお荷物だし自閉障スペクトラムの診断受けることになったしストレスで太ってきたしもうこの人生に絶望しかない+4
-0
-
2106. 匿名 2020/02/20(木) 19:17:43
>>1869
そこで思いつくことがユーチューバーなんて考えが45歳のくせにお粗末じゃない?+23
-4
-
2107. 匿名 2020/02/20(木) 19:19:05
>>21
あなたですか!?さっきから私のこと羨ましそうに見てたのわ
嘘です、、私独身38歳です+1
-0
-
2108. 匿名 2020/02/20(木) 19:19:19
34なら50代くらいの人ターゲットに婚活すればいーのに後妻業とか。本当になんでそーゆーのしないんだろって思うんだけど+3
-8
-
2109. 匿名 2020/02/20(木) 19:19:21
私も35歳で独身フリーターだよwww結婚できる気ゼロです。これからどうしよう。+11
-0
-
2110. 匿名 2020/02/20(木) 19:19:44
自分の力でなんとかしないことかな。人に頼った方がいい。自力で立ち直った人ほぼみたことない。+5
-0
-
2111. 匿名 2020/02/20(木) 19:21:05
>>13
真面目に返すと、
「負けずに頑張ろう」の「負けず」って、周りや相手が買っているという意味ではないと思うんだけど。日本語として。「負けじと頑張る」の転用みたいなモンでしょ。
外人は差別だ!みたいな意見に近いよそれ
+9
-1
-
2112. 匿名 2020/02/20(木) 19:22:57
>>103
男性と出会って、好きになって好きって言われて知的障害だし打ち明けられずいつも苦しい。打ち明けるたら消えてくんだよね。仕方のない事だけどね。大丈夫って言ってくれた人もいたけど続かないかな。自分磨きもしたけど知的障害の壁は大きいですね。
どうしたらいいかわからない+21
-2
-
2113. 匿名 2020/02/20(木) 19:23:41
今30歳で5年くらい正社員で務めた所がブラックだった。その後は社員、派遣で仕事したけど全然続かず全部半年〜1年くらい。面接行っても年齢の割に転職回数が多いと指摘され中々決まらない。
スキルもないし働くこと自体に自信をなくしてるのでしばらくアルバイトでもいいかな…と思ってきた。
服もコスメも全然買わなくなったし俳優とかも興味ないしいろんな欲が枯れてる。+8
-0
-
2114. 匿名 2020/02/20(木) 19:25:54
昔みたいに
親同士で勝手に決めてそれに文句言わず
従う感じだったら
少子化も今より酷くなかっただろうに
+4
-1
-
2115. 匿名 2020/02/20(木) 19:27:07
うちの兄(35)
デブ、不潔、性格悪い
と、だれか結婚してくれませんかー?+1
-11
-
2116. 匿名 2020/02/20(木) 19:27:46
>>1
悟ったって意味では、「世間の価値観の幸せ」はもう無理だし
それなら「自分の価値観の幸せ」を残りの人生で満喫しようと思ってる。
他人はどうでもいいや。36歳だけどまだやり直せそうな30代前半が一番しんどかったかもなー。
もう一発逆転も望んでない。人に迷惑かけず細々と自己中に生きてくわ。
そう思うと適当に買ったパスタソースがアタリだっただけで、その日は幸せよ。
昔と違ってネットがあるから完全な孤独も感じにくいしね。自他共に認めるおばさんになったら楽になると思うよ+6
-0
-
2117. 匿名 2020/02/20(木) 19:28:03
>>1047
一応既婚の34歳だけど、もう書類上だけの関係だよ。
夫らしき人(38歳)から『自由でいたいから離婚しよ。俺は結婚するのが早すぎた』とかほざくの。結婚3年目でだよ!?
挙げ句、勝手に別居するから向こうの住所も知らない。教えてくれない。そのくせ一向に離婚届は持ってこない。
私名義で借りた家を引き払いたいのにヤツの荷物もある。なんで私が片付けなきゃならんの!?全部捨ててやりたいけど、その手間もかけるのがしゃくに触る。捨てたら後から絶対にギャーギャー喚くだろうし。
もう夫婦関係が最悪すぎて嫌な職場の人間関係が愛おしくなるレベルだよ。こんなどうしようもない既婚もいるよ。+22
-0
-
2118. 匿名 2020/02/20(木) 19:28:23
>>2024
そう本人が思あるのはとても良いことだと思うけど、それを他人が言うのは違くないかな。
可哀想だけど、毒親に育てられた貴女には人を思い遣る余裕というか心のゆとりみたいなのがないから、すぐ人を批判しちゃうんだろうね。+3
-2
-
2119. 匿名 2020/02/20(木) 19:28:27
地方の田舎は結婚が勝ち組?的な考えがおおいです。
1人だって稼げて楽しいのに。+3
-0
-
2120. 匿名 2020/02/20(木) 19:29:56
>>7
わたしかと思った+15
-1
-
2121. 匿名 2020/02/20(木) 19:31:54
20代なんですけど、いさせてください
既に取り戻せないくらい色んなものを失ってきたし、そもそも何も手にしてこなかったです。人生諦めたいけど諦める勇気も起きなくて、無駄に時間だけ過ぎていきます。
今日も無駄に生きてきてしまった。+4
-0
-
2122. 匿名 2020/02/20(木) 19:32:24
>>844
私も33歳独身なのですが、女性は男性より体力がないとは言いますが、40代からもうキツいものですか?
独身&実家には一銭もあてにならないので、
自分で働いていくしかないので不安です。(しかも高卒低収入)+7
-0
-
2123. 匿名 2020/02/20(木) 19:32:47
>>113
あなたは性格が終わっているね。さよなら+4
-0
-
2124. 匿名 2020/02/20(木) 19:33:45
学生の頃は20代で結婚できるだろうと思ってたけどね…どこで道を間違えたんだろうって思ってしまう。+4
-1
-
2125. 匿名 2020/02/20(木) 19:34:16
最近結婚したアラサーですが今が幸せでもきっといつかはどん底は待っている。
誰でもどん底を経験はする。
自分だけが不幸せって思わないように。
私は自ら子なしを選択したからきっと将来苦労するだろう。
稼ぎが良いわけでもないし年金なんて頼れない。
旦那が先に死んだから絶対孤独死。
どっちかがボケてしまって介護必要なったら殺してしまうんじゃないかと思ってしまう。
将来が怖い。+4
-6
-
2126. 匿名 2020/02/20(木) 19:34:18
30歳です。あと少しで7年付き合った彼氏に別れをつげます。
でも新しい出会いに期待してるよー!!+7
-0
-
2127. 匿名 2020/02/20(木) 19:35:05
巻き返すってのがピンと来ないんだけど、
結婚無理なら別の目標設定してそっち頑張ればいいじゃん。+2
-0
-
2128. 匿名 2020/02/20(木) 19:35:56
気難しい人は難しいね。
いちいち突っ込んできたり
マイナスオ-ラ全開で 人を斜めからしか見ない。
こういうのは同性でも離れていく。
性格だよ。性格。
美人でなくても性格の良い人は
周りを見ても 声がかる。
年齢もあるけど それをカバー出来る魅力があれば
違ってくる。
自分で気がつかなくても
結構 観察されているし
男も年齢や容姿だけで判断している訳じゃない。
+2
-3
-
2129. 匿名 2020/02/20(木) 19:36:18
初めてオフ会したいと思った+1
-1
-
2130. 匿名 2020/02/20(木) 19:36:55
環境に恵まれてて本人だけ鬱屈としてる場合はどうにかなるんだけど逆パターンはなかなか難しいと思う。+2
-0
-
2131. 匿名 2020/02/20(木) 19:39:19
>>20
素敵な人だ!
同じ毎日を送るなら、少しでも希望持って生きた方が人生お得だよね。+12
-0
-
2132. 匿名 2020/02/20(木) 19:39:47
去年まで野望あったのに38歳で、体力落ちてきて、40目前の壁を思い知る。
20歳からみたら、完全におばさんだしね。+3
-2
-
2133. 匿名 2020/02/20(木) 19:40:12
>>2118
私はもらった返信に返しただけ。
自分が恵まれているから分からないだけ、親のせいで好きなように生きられない人がいると言う人に、自分の境遇と意見を述べただけ。特定の個人を傷つけてもいないしね。
自分と違う意見を批判と取るのは幼稚だと思う。毒親に育てられた故に心に余裕がないというのも乱暴であり失礼だと思う。+2
-3
-
2134. 匿名 2020/02/20(木) 19:40:28
>>2125
あっちいけよ。日本語読める?
空気読めなそうだからドン底行き確定だねw
+6
-1
-
2135. 匿名 2020/02/20(木) 19:40:54
>>2037
実際のところ、働いてんないならお金はどうしてるの?
実家が資産家とか?
まさかナマポじゃないよね?+2
-0
-
2136. 匿名 2020/02/20(木) 19:41:14
>>2134
これだから…+1
-1
-
2137. 匿名 2020/02/20(木) 19:41:18
>>2098
明日が来なければ良いって思うよね
寝たくないよね
私も仕事が怖くて夜中までスマホいじってたよ
寝てしまったら明日が来ちゃうって
毎日続けられる運動しようよ
ダイエット体操のDVD見ながら
好きな歌を流して歌いながらとか、
5分でも10分でもいいから動くだけでもいいから
体重は減らないけど服のサイズは変わったよ!+5
-0
-
2138. 匿名 2020/02/20(木) 19:41:33
>>2125
トピタイも読めてないし、もうボケてきてるんじゃないの?+4
-0
-
2139. 匿名 2020/02/20(木) 19:42:16
>>2132
疑問なんだけど、どうしてあなたの人生なのに
赤の他人の20歳を気にしないといけないの?
20歳からみて歳上、そりゃそうだけど、だからなに?
生まれた時から40歳だったなら劣等感も感じるだろうけど、
あなただって20歳だったし、
その20歳だって生きてりゃ40歳になるよ
体力ないつったってあのクルーズ船に乗っている人よりは元気でしょ
しっかりしなさい。+9
-1
-
2140. 匿名 2020/02/20(木) 19:42:34
>>11
小学生の頃からある私はあの時点で終わっていたのか…+3
-0
-
2141. 匿名 2020/02/20(木) 19:42:44
>>2136
ばいばいw+0
-0
-
2142. 匿名 2020/02/20(木) 19:43:40
>>2128
改行がうざい+0
-0
-
2143. 匿名 2020/02/20(木) 19:44:12
>>44
あんま暗い事言うのもなんだけどさ。
大体のアラフォー独身女は知り合ったとしても
男から付き合おうなんて思われないんだよ。
それなりに見た目良かったんじゃないの?その人。+10
-3
-
2144. 匿名 2020/02/20(木) 19:44:38
>>2125
あなたは既に、ボケている…+2
-1
-
2145. 匿名 2020/02/20(木) 19:45:02
>>2126
7年も付き合ってて別れるの?
合わなかったの?+0
-0
-
2146. 匿名 2020/02/20(木) 19:45:28
>>2103
40過ぎたらなかなかできない
44なんて1000万くらい不妊治療使ったらできるかも?だよ+1
-0
-
2147. 匿名 2020/02/20(木) 19:45:56
根性の悪いのだけはダメ。
一生治らない。+0
-0
-
2148. 匿名 2020/02/20(木) 19:45:57
30歳、今年入籍日まで決まっていたのに一方的な婚約破棄→体調が元々悪く退職して無職へ→先方は私に会いたくない、荷物は書類だけ送れ、あとは破棄しろ→破棄するにも金がかかるので全て荷造りして単身パックで送付(元払い)→報告LINEするもお礼さえなし
27歳からの3年間は何だったのだろう。
部屋を借りたのも、駐車場借りたのも、しばらく生活費を担ってたのも私。義理母に真顔で「結納金払えないからね!」と言われたのも我慢。
何も期待してなかったのに……勝手に入籍日を彼が決めてきて、先方の親族にまで挨拶させられて。入籍日待ってたら捨てられるとか、ガルちゃんの仲間たち、笑い飛ばして慰めて……
+19
-0
-
2149. 匿名 2020/02/20(木) 19:46:10
>>2136
これだから?
これだから既婚者は〜って言われるんですよ。わかります〜?
トピタイ読みましょうねー^ - ^+1
-0
-
2150. 匿名 2020/02/20(木) 19:47:28
あなたまだまだ大丈夫よ。50代独身彼氏なし無職ブスハゲデブよ私。+0
-1
-
2151. 匿名 2020/02/20(木) 19:47:50
>>2112
知的ってIQ70とか?+2
-0
-
2152. 匿名 2020/02/20(木) 19:48:54
>>2139
私は2132さんではないのですが30前半で今度大学に入ります。10代のコに奇異の視線を向けられるのでは、と心配していたので凄く響きました。横からすいません。でもありがとうございます。+7
-0
-
2153. 匿名 2020/02/20(木) 19:49:27
34歳無職です。
両親が高齢出産で私を産んだから父は88歳、倒れてからずっと入院してて毎日病院に行ってる。
母も78歳で介護が必要。実家にいる私が2人を毎日介護してるけど大変すぎてとても働く暇がない、、と自分に言い訳しながら1年たってしまった。
酷いパワハラで病んで辞めてから仕事の人間関係がトラウマになっちゃって大変と言いつつ家族の介護に逃げてる。
姉も独り身だけど両親と仲悪くて知らんぷり。私にたまにLINEで元気か聞いてくるぐらいで両親とは8年会ってない。
父の老人ホームへの入居の目処がたったからバイトでもなんでもそろそろ働きたいと思ってます。
1さんまだまだだよ。私も頑張る。
とりあえず皆さん、コロナに気をつけて…健康に生きていこう!+47
-2
-
2154. 匿名 2020/02/20(木) 19:50:42
性格のひねくれている人間は 巻き返せないどころか終わっている。+4
-0
-
2155. 匿名 2020/02/20(木) 19:51:01
>>2148
わたしもほぼおなじだよ。笑
もうね、私がなんかしたかよ?って感じだよね。
落ちるとこまで落ちた。這い上がるのももう無理。
惨めすぎてさっさと死にたい。
友達は再婚、結婚式来てくれっていわれたから断った。余興のムービーも頼まれたけど、正直撮る気分じゃない。
久しぶりに会った友達は新生児だっこしてた。
もう諦めた。もう無理。頑張ってきたけど、報われなかった。
年内に消える準備するわ。
+11
-0
-
2156. 匿名 2020/02/20(木) 19:51:23
>>1
後半にしっかり予防線書いてる有能+1
-2
-
2157. 匿名 2020/02/20(木) 19:52:48
わかる。おまけに親が要介護になって真っ暗+3
-0
-
2158. 匿名 2020/02/20(木) 19:53:26
>>1
なんとなく独り身、無職がわかる+3
-2
-
2159. 匿名 2020/02/20(木) 19:55:15
>>2155
なんか悲しいとか、怒るとか通り越して無気力って感じですよね。
私も年のために遺書書いて財布に入れてます。
何するかわからないから。
自分が悪い所もあったはずだけど、それさえ分からせてもらえず、会えず、実家に引っ込んでいった。
風の噂では、彼の母がこちらを悪者にしているそう。もう生きていけないよね……+1
-0
-
2160. 匿名 2020/02/20(木) 19:56:28
(;o;)ウイルス放散(;o;)
10日前に検査した人もそのままサヨウナラ
感染拡大している船内で、10日間コロナに罹患してないなんて誰もチェックしてない
こんなの政府の、お年寄り削減計画😁
+5
-0
-
2161. 匿名 2020/02/20(木) 19:56:40
>>900
アラフォー独身です。癌になりその圧倒的に少ないケースにまさか自分がなってしまいました。ひとごとじゃないですよ。健康な人はやれること出来るだけやってくださいね。+19
-2
-
2162. 匿名 2020/02/20(木) 19:57:18
私40超えてから結婚出来たし、あきらめないで!
子供も授かることができて今年で2歳です!
女は30後半からだよ!+4
-11
-
2163. 匿名 2020/02/20(木) 19:57:38
職場の素敵な女性は皆結婚してるけどどうなってんの
結婚だけが幸せじゃないって風潮全然なくて凹+4
-0
-
2164. 匿名 2020/02/20(木) 19:57:42
もう老けてる人は結婚しないでほしい!+0
-0
-
2165. 匿名 2020/02/20(木) 19:58:45
友達の結婚式行った時の話。
ああいう時って
なかなか新婦と喋る機会とれないけど
ようやく新郎新婦がキャンドルサービスに回ってきたとき、おめでとう!って声かけたら
久しぶりの第一声が、「太ったー?」だったんだよね。
もう2度と会うのやめようと誓った。+29
-0
-
2166. 匿名 2020/02/20(木) 19:58:46
せっかく奨学金借りて大学出て教員免許取ったけど、結婚した相手の仕事の都合で主婦を希望されてかろうじてスーパーのパートしてる30代。教師とか看護師とか専門職で頑張って自立した人間になるのが夢だったのに、年間100万程度しか稼げないパート。子供もいるし、今から頑張ってももうキャリアウーマンにはなれないと思うと仕事してキラキラしてる人たちが羨ましく思う。+8
-5
-
2167. 匿名 2020/02/20(木) 19:59:51
>>2162
でた妖怪現在ママです。+7
-3
-
2168. 匿名 2020/02/20(木) 19:59:53
>>1733
うけるwww
炎上狙い過ぎだよ~+18
-1
-
2169. 匿名 2020/02/20(木) 20:00:21
ひどいって思われるかもしれないけど
父親が急に倒れて先生にもしかしたら、って言われて正直老後の面倒みなくていいから今死なれてもいいかって思った
悲しむことも特になく葬儀屋のHP見たり、相続放棄の手続きの仕方確認してたら結局生き返ったけどね…
この歳まで独身だと正直自分のことで精一杯で親のことなんか見てられない…
+3
-1
-
2170. 匿名 2020/02/20(木) 20:00:23
約二週間前、仕事中、軽く手を挙げて
「ちょっとよろしいでしょうか 急ですが再来月結婚することになりました。」って
報告された44歳の先輩がいます。
お相手も初婚。
最近綺麗になったなぁって噂にはなっていました。
結婚したいともし思っていたら
タイミングって人それぞれですよね。+12
-0
-
2171. 匿名 2020/02/20(木) 20:00:38
>>2122
人による
でも私は40代で、体力がガクンと落ちたことにショックを受けた
でも50代の人に、50代になるとまた元気になると励まされたよ
更年期障害になると、また大変そうだけどね+13
-0
-
2172. 匿名 2020/02/20(木) 20:01:39
>>2100
投稿者の方はわかりませんが、国を存続させる観点から見ると、赤ちゃん、子供、学生、妊婦、その親、その後に生産年齢人口にあたる人たち、老人、だそうです。
子供を守らなければいけないのはわかりますが、国を存続させるレベルの事でいえば、子どもは国が育てていくようなレベルです。妊婦や子供の親を優先的に、独身の社会人をその後に、と考えてるのは子持ちの主婦の方なのかな、と思います。+0
-0
-
2173. 匿名 2020/02/20(木) 20:01:41
>>2108
後妻業やってる女なんて若い頃から男切らせてない既婚歴あり子持ちとかの手練手管の女だよ
モテないから妥協してではなく
そこそこ男コマしてた女が、自分もババアになって来て後妻業に転向+2
-0
-
2174. 匿名 2020/02/20(木) 20:01:59
>>2155
電車とかはやめてね。+2
-1
-
2175. 匿名 2020/02/20(木) 20:02:01
>>2106
どうして?
無職なんでしょ?
無職が今から一発逆転するなら就活とかだるいこと絶対しないほうがいいよ。
インフラ整った今は、スマホだけでもそれなりに稼げるんだから。
+5
-4
-
2176. 匿名 2020/02/20(木) 20:03:59
>>1
みんなただ生きてるだけだよ
自分なりに楽しい事を見つけなきゃね+2
-0
-
2177. 匿名 2020/02/20(木) 20:03:59
>>39
そんなこと言わないで。
子持ちだろうと、既婚だろうと、独身だろうと、昔からの友達は財産だよ。
総合的に見たら家族でも他人でも人との付き合いだからさ。
ライフステージ関係なく仲良くしようよ。+22
-5
-
2178. 匿名 2020/02/20(木) 20:05:31
>>2159
わかる。パターンは少しちがうけど、同じ。
私は初めて自殺方法調べて一人で泣いてた。
そこから一瞬踏ん張って前向きになれたけど、やっぱりうまくいかなくて。
友達のそういう環境聞いちゃったりで
また落ち込んだり悩んだりでおかしくなってる。
つらいよね。はぁ…+0
-0
-
2179. 匿名 2020/02/20(木) 20:05:58
>>2165
挨拶がわりみたいな「太った?」は絶対に言ってはいけないと思う
幸せ太り、中年太り、それはそれぞれかもしれないけど
精神面、健康面色々あったかもしれないしそれ聞いてどうなるの?って思う
お風呂入る時、服着る時などいろんなシーンで嫌な意味で思い出す
言った方も人を悲しめるそんな思い出され方していいの?って
+9
-0
-
2180. 匿名 2020/02/20(木) 20:06:28
はーい。36才独身彼氏なしです。
高齢の祖母を面倒見ながら二人暮らし。
長年勤めてたやりがいある仕事も上司と揉めて辞め、今は一応肩書きは契約社員だけど実際はパート待遇の楽しくも辛くもない仕事。お金もカツカツ。
独身彼氏なし仲間だと思ってた同い年の女性社員は、みんなでいるとは思いもしなかった彼氏がいる事が発覚。ちなみに私は好きな人と疎遠になってしまった。
なんか仕事もプライベートも大切にしていたものが何もなくなった気分。テレビで倖田來未見るたびに、私、羊水腐ったんだなーって思ってしまってすごく悲しくなる。+2
-1
-
2181. 匿名 2020/02/20(木) 20:07:00
>>2169
あなたはしっかりと先が見える人。
酷くないよ。悲しむだけが優しさじゃない。+2
-0
-
2182. 匿名 2020/02/20(木) 20:08:14
私自身、体弱い為中々働く事出来ません。
無職でも健康なら良いと思う。
しかし私自身体弱いですが短時間でも働きたいと思って
チラシ貼ってる所を探しに行ってます+3
-0
-
2183. 匿名 2020/02/20(木) 20:08:43
>>2117
あなたより年上だけど、
私も悲惨な結婚生活をしています。
好きな人見つけて別れたいけど、年齢と子供を取り巻く家庭環境で、それも無理なんだろうか…。絶望しかないです。
今のあなたならまだ取り返せる!
ファイト!!+4
-2
-
2184. 匿名 2020/02/20(木) 20:09:08
>>2179
何が悲しかったって
お祝いの場での第一声が太った?って…何?と思いました。
+4
-0
-
2185. 匿名 2020/02/20(木) 20:09:34
>>2183
でてけよ。+0
-4
-
2186. 匿名 2020/02/20(木) 20:09:59
>>7
私の肖像画です。+17
-0
-
2187. 匿名 2020/02/20(木) 20:10:16
>>1
あなたより5歳上だけどもう巻き返せません
リア充の兄弟とは完璧な差が付きました
もう生きていたくない、旦那や子供すら居なくて家族の中でみじめな気持ちで居たくない+0
-0
-
2188. 匿名 2020/02/20(木) 20:10:29
>>2165
は?え?なにそれ、ひど。
+3
-0
-
2189. 匿名 2020/02/20(木) 20:10:57
>>491
脱引きこもりして、派遣社員として働くまで頑張れて、婚活も頑張ってるなら結婚出来そう!二人といいかんじとか。休んでもいいけど諦めたら終わり。+5
-0
-
2190. 匿名 2020/02/20(木) 20:11:28
>>2162
40代で出産したくない+3
-1
-
2191. 匿名 2020/02/20(木) 20:11:41
30代で人生悟るとか、何が分かるの?って90歳の祖母に言われた+8
-0
-
2192. 匿名 2020/02/20(木) 20:11:44
>>1862
老けすぎーって煽ってた+2
-0
-
2193. 匿名 2020/02/20(木) 20:12:35
>>1036
同い年だね。私も低学歴だし、正社員は経験ないけど、将来一人でも生きていけるように貯金はしてたよ。
それから彼氏はずっといた。
4年前に結婚したよ。
だから低学歴とか正社員じゃないから結婚できないって事はないと思う。
諦めないで、まずは彼氏つくってください。+3
-11
-
2194. 匿名 2020/02/20(木) 20:12:45
>>3
わたし24だよ+5
-0
-
2195. 匿名 2020/02/20(木) 20:13:06
35歳 独身 独り暮らし 正社員12年目です。
今まで好きな人は何人かいました。
そうでない人から好意を持たれたことはあるものの
年齢=パートナー無しです。
好きな人とだと緊張してうまくいかないし
かといってそうでない人だと警戒したり
関係深める気にならないので
インドアな性格もありこの有様です。
とにかく好きな人から好かれたことが無いんです。
よく30半ばでも結婚できる相手できると言うけど
そういう人は何回か恋愛経験あるか
見た目いいかだと思って夢物語は信じないようにしてます。
同年代の友人は既婚かパートナー持ちが多い。
私は結婚はおろか、恋人と過ごす時間は
一生経験できないのだろうと思うと
寂しさ、悔しさ、諦め、羨望が混じった気分になります。
好きな人と結ばれることは「一種の才能」だと
言い聞かせる日々。
ここまで酷い状況ですが特に死にたいとも思えず
のうのうと日常を食いつぶしています。+3
-0
-
2196. 匿名 2020/02/20(木) 20:14:21
>>2024
この手のコメにまともに返しちゃいけない。
毒親育ちじゃない人には、お前にはわからない云々
毒親育ちには、お前みたいな奴ばかりじゃないもっと大変な人もいる云々
大変だね頑張ってるよね偉いね〜しか受け入れないよこの手の人達は。いつまでたっても不幸なまま。
+3
-2
-
2197. 匿名 2020/02/20(木) 20:14:30
>>2188
正確には
「ねぇ、太ったでしょー‼︎」ヒャハハ〜‼︎
でした。笑
酷いですよね。笑
+8
-0
-
2198. 匿名 2020/02/20(木) 20:15:39
>>2184
時間、お金、手間暇かけて
何より心からのお祝いの気持ち駆けつけてるのにね
しかもお祝いに行って久しぶりに会ったのにね
会えてよかったとか来てくれてありがとうとか嬉しいとか
その気持ちプラス笑顔だよね普通+2
-0
-
2199. 匿名 2020/02/20(木) 20:15:59
>>57
逆転って程じゃないかもしれないけど…夜の仕事10年職歴なし、30歳の時にアパレルバイト、33歳で一部上場企業に転職、そこで出会った人と結婚したよ。今は穏やかな幸せ。+3
-0
-
2200. 匿名 2020/02/20(木) 20:16:44
独身既婚はさておき
健康なら働いたほうが良いね+1
-0
-
2201. 匿名 2020/02/20(木) 20:17:16
>>2193
見た目か愛嬌あれば彼氏できるし
結婚できるのが女の強み。
学歴はそこまで関係ないよね。+9
-5
-
2202. 匿名 2020/02/20(木) 20:18:37
>>57
40代の時、病気で無職期間2年あったけど、契約社員に復帰して、その後結婚してまあまあ幸せです+7
-5
-
2203. 匿名 2020/02/20(木) 20:18:59
>>169
私も思うけど、
周りはそんな風には一切
思ってないんだろうなとも思う
考え方が悲観的になってしまった+16
-1
-
2204. 匿名 2020/02/20(木) 20:19:05
大逆転のチャンスは結婚だな。+7
-3
-
2205. 匿名 2020/02/20(木) 20:19:08
なんか嫌味のようなトピたってるわ。
巻き返せる人〜みたいなやつ。うざ+6
-2
-
2206. 匿名 2020/02/20(木) 20:19:17
結婚結婚言われるけどいい男はもう余ってない
+8
-0
-
2207. 匿名 2020/02/20(木) 20:19:36
独身どうのこうのより、コロナで死ぬこととか働けなくなる事とか電車にも乗れなくなったり医療機関が回らなくなる事の方が巻き返せない。だから今は自分のこういう普通の心配も飛んでしまっているよ。+4
-0
-
2208. 匿名 2020/02/20(木) 20:20:03
>>2178
そうそう。
私も一回浮上して、堕ちた。
もう全て自分が悪かったとさえ思う。
私は周りのことは気にならないけど、全く関わりたくないって感じ。
出口が見えない迷路を彷徨ってるみたい。
はやく消えたいです。+4
-0
-
2209. 匿名 2020/02/20(木) 20:20:24
>>78
私の知り合い
50歳目前で結婚したよ
(お互い初婚)
親も高齢だから
大きな反対とかもなかったって
楽しそうに暮らしてる+27
-1
-
2210. 匿名 2020/02/20(木) 20:20:32
30代はまだまだ巻き返せるよ。
ガルちゃんは50代60代で自転車操業、
老後資金無し、でもパートすら出来無い人達
がいるから。
+4
-1
-
2211. 匿名 2020/02/20(木) 20:20:50
>>2166
もったいない
子供の手が離れたら塾講師したら?+3
-0
-
2212. 匿名 2020/02/20(木) 20:21:09
32歳 独身 年齢=彼氏居ない歴
うつとADHD もうすぐ無職
人生疲れた…
月に30万欲しいとかわがまま言わないから、最低限に自分の趣味(旅行・ライブ)に費やすお給料があれば何でもいいと思ってしまいます…
結婚も諦めてる、自分がメンヘラなのにメンヘラな子どもの面倒なんて見切れない‼︎
生涯独身でいるほうが安定している気がする…+9
-0
-
2213. 匿名 2020/02/20(木) 20:21:15
>>838
親は結婚して子供儲けたぐらいだから、勝ち組って意識があんのよ。
だから子供にも同じことを望むわけ。
+7
-1
-
2214. 匿名 2020/02/20(木) 20:21:17
>>2204
宝くじという手もあるよ+4
-0
-
2215. 匿名 2020/02/20(木) 20:22:08
>>1560
私もよ。
バカすぎて20代の頃に美顔器を買って借金。
払えなくて、怖くて逃げてたら家庭裁判所から呼び出しを受けてしまった。
70万位に膨れ上がってたよ。
でも反省して真面目に仕事頑張って、毎月2万づつきちんと返していった。
遥か昔の出来事だけど。
あなたも50万くらい絶対払えるよ。
ファイトだよ!+12
-0
-
2216. 匿名 2020/02/20(木) 20:22:13
>>3
わたし25です+4
-0
-
2217. 匿名 2020/02/20(木) 20:23:49
ここをあざ笑うかのようなトピがたったな
【30代独身限定】まだまだ人生巻き返せると思ってる人~!【楽観主義】girlschannel.net【30代独身限定】まだまだ人生巻き返せると思ってる人~!【楽観主義】・足を引っ張るようなコメントはオールスルーでいきましょう♪ ・30代以上で巻き返せた方も、参加オッケーです(*^^*) 私は38才アラフォーですが、大好きな人と結婚して、できれば子どもも授か...
+1
-1
-
2218. 匿名 2020/02/20(木) 20:25:17
>>2173
そんなこたあーない
うんと年上狙えばいいだけ
40だったら60過ぎの爺さん+3
-0
-
2219. 匿名 2020/02/20(木) 20:25:24
>>1
30代までニートだったけど、家を叩き出されて働き始めてから人生変わった。
仕事は大変だけどいい事もたくさんある。
家を叩き出されなかったら、私の人生は終わってた。
何をきっかけに人生変わるか分からないよ。
あと、幸せそうに見える人たちも、実は苦しみを抱えてる場合があるよ。
+5
-1
-
2220. 匿名 2020/02/20(木) 20:26:16
>>1
超不安定自営業だけど、父親が要介護になり、母親は体力がないので、私が主に介護を手伝いながらなので、さらに収入が減りました。会社勤めではない分、ゼロにもなりにくいんですが…小遣いレベルしか稼げてません。
収入が少ないんだから仕方がない……と思ってしまいましたが、転職できるならした方が良いかもしれないです。+3
-0
-
2221. 匿名 2020/02/20(木) 20:28:45
30代でも40代でも
致命的な外見とか性格でなくて
変に高望みしなければ
誰かが好いてくれるかもね。
顔が自信ないなら肌の綺麗さを
磨くとかすれば印象変わるよ。
男は「健康」に惚れる。
顔がいいのもスタイルいいのも
肌が綺麗なのも歯が綺麗なのも
「健康」に見えるから。
いい子供を産んでくれそうだから。
見た目は大事よ。+0
-5
-
2222. 匿名 2020/02/20(木) 20:29:20
今年38。もし何かあって子供ができたとしても、母が年寄りじゃ子供も不憫かなと思う。
しかもメンタル系の薬飲み散らかしてて体がもう使い古されてる感が凄いから健康な子が産まれる気がしない。
まず相手もいないし、何のために生きてるのかわからない。
+7
-2
-
2223. 匿名 2020/02/20(木) 20:30:36
何も持っていないということは、逆を言えば生活保護で悠々暮らしていけるチャンスを得るということだ。
せっせと働いて少ない年金でちまちま生活するよりも余程良いんじゃないか?
今一見幸せそうなマイホームと家庭を持ってる人はそれだけで資産や養ってくれる家族としてみなされて生活保護は受けられまい。+2
-1
-
2224. 匿名 2020/02/20(木) 20:32:25
>>2156
予防線めっちゃ張ってるよね。
こういう人って、何かあっても自己防衛・自己保身が上手そう+1
-0
-
2225. 匿名 2020/02/20(木) 20:33:17
>>2212
人のこと言えないのは重々承知だけど
私が男でもあなたはちょっと。。。って
思う。
30代、うつ、ADHD、給料は趣味に消える、メンヘラ・・・
あなたが目の覚めるような美女でも
これらが並んでると男性はなかなか寄ってきませんよ。
特にメンヘラとうつは厳しい。
諦めて独身貫くか自分を変えて状況を変えるかの2択ですね。+0
-6
-
2226. 匿名 2020/02/20(木) 20:33:33
収入面だけは何とかしたくて、資格とって30歳から今の職場でがむしゃらに働いている。
でもふと気が付くと数年ですごい老けてて、婚期を逃してしまっていた。
容姿と年齢は取り返しがつかない。収入にばかりこだわるんじゃなかった。+3
-0
-
2227. 匿名 2020/02/20(木) 20:34:42
>>2064
わかるw私も昔もぶつ森廃人になるくらいハマってた、ほかにやることも会う人もいなかったし
しかしかなり昔のシリーズだけど条件クリアしてるのにシショーが出なくて、かといってやり直すには惜しい家具も集めてたから踏み切れず、それからぶつ森離れちゃったわ
今はひたすら酒とマンガとお笑い番組
でも本当はぶつ森もやりたい+2
-0
-
2228. 匿名 2020/02/20(木) 20:34:45
だまされたと思って、身綺麗にして、国とか地方公共団体でバイトしてみて。バイトさんと結婚する公務員たくさんいるよ。大人しくて押しが弱い人だとバリキャリの美人の同僚よりバイトさんの方が気がやすまるのかな。+7
-1
-
2229. 匿名 2020/02/20(木) 20:34:53
もはや真面目は損としか思えない。
裏で汚いことやずるいことやったり言ってる
人間が楽しそうに生きている。自己中こそ勝ち組やね。+9
-0
-
2230. 匿名 2020/02/20(木) 20:34:58
>>8
実家暮らしは出来ないの?
もし事情があって出来ないならごめんだけど。+4
-1
-
2231. 匿名 2020/02/20(木) 20:35:47
>>2217
なんか喧嘩売ってるよね。
このトピのトピ主性格悪そう。わざわざあんなトピたててマウントして。
きっとこのトピにきて
励ましコメントかなんかしたくちだよねw+4
-0
-
2232. 匿名 2020/02/20(木) 20:36:32
>>2226
何の資格ですか?+1
-0
-
2233. 匿名 2020/02/20(木) 20:38:16
30半ば。派遣から契約までいったけど
親が病気で病院通いと両立できずに
やめちゃった。
彼氏はいるけどフラれたらけっこう厳しいな。+2
-0
-
2234. 匿名 2020/02/20(木) 20:38:25
>>2219
何の仕事してますか?+2
-0
-
2235. 匿名 2020/02/20(木) 20:38:41
>>1
死にものぐるいで金を貯め勉強をしろ、そして医者になりなさい。独身でも患者さんを助ける事で生きている実感がわく。ただし四十路すぎると夜勤からの連日出勤は本当に体に堪えてる+0
-3
-
2236. 匿名 2020/02/20(木) 20:39:03
三十後半で結婚して第一子を授かってる友人が二人いるけど、私にはもうそのバイタリティも勇気もないと軽く鬱+3
-0
-
2237. 匿名 2020/02/20(木) 20:39:18
>>2148
婚約破棄された理由はわからないのかな?
場合によっては慰謝料請求できそうな気もするけど・・・
弁護士さんに相談してみたらどうでしょう?
無料相談をやってるとこ探してみては?+1
-0
-
2238. 匿名 2020/02/20(木) 20:39:41
>>43
年収3000万でひとり暮らしなら可能かもしれない+2
-1
-
2239. 匿名 2020/02/20(木) 20:41:28
>>2208
うん、なんか自分が悪かったなって思うよね。
私もかかりたくないよ。だから逃げてる。
時期、数少ない友達も消えてくと思う。
もう無理。+0
-0
-
2240. 匿名 2020/02/20(木) 20:42:26
>>2204
玉の輿
宝くじ
両方+0
-0
-
2241. 匿名 2020/02/20(木) 20:42:36
>>2235
正気ですか?
一度病院へ。+0
-0
-
2242. 匿名 2020/02/20(木) 20:43:58
異性に対してのこだわりがあまり無い人は
割と早く結婚するし彼氏もできやすいよね。+1
-1
-
2243. 匿名 2020/02/20(木) 20:45:11
巻き返すどころか、いつ どうやって人生終わらせようか考えてる+2
-0
-
2244. 匿名 2020/02/20(木) 20:45:43
>>169
私は、負け組なんて一切感じないなぁ、
一人暮らしで大変だったりするが、結婚してないからこそ、自由なお金と時間、自分の為にお金を使える、自由に生きれてるー楽しくて、ごめーん!!
みたいな。
羨ましいと思ったことがない。+5
-3
-
2245. 匿名 2020/02/20(木) 20:47:28
>>2241
私も、色々心配になった。
まず、ゆっくり休んだ方がよい。+0
-0
-
2246. 匿名 2020/02/20(木) 20:50:14
>>47
私も30歳で鬱になって年金ももらって生活ギリギリだったけど、すごい努力して正社員の仕事掴みとりました。時間かかったけど頑張れば抜け出せる可能性はまだあるよ!+11
-0
-
2247. 匿名 2020/02/20(木) 20:50:29
>>155+8
-0
-
2248. 匿名 2020/02/20(木) 20:50:35
>>113
あのね、人生不思議なもんで、人バカにするとね、確実に自分に帰ってくるのよ。
だから生きることってあなたが思っている以上に恐ろしいのよ。
あとね、19歳からしたら30なんておばさんだと思うだろうけど、ほんとに、あっという間だからね。
生きることって、恐いよ。+6
-0
-
2249. 匿名 2020/02/20(木) 20:51:02
まだ若いなどのコメントはいらない、とあるけど、主はどうしたいのかな?
この状況を改善したいと思ってるわけでもなく、自分より下の人たちを見て安心したい訳でもなく、同じ状況の人たちと共感しあって、「ヤバイよねーww」って言い合いたいのかな?
あなたの人生なんだから、友人と比べる必要ないと思う。あなたが幸せと感じるのならばそれでいい。+1
-4
-
2250. 匿名 2020/02/20(木) 20:51:18
>>2102
海外一人旅すごい
英語ができるの?
外国の空港がハードル高すぎて勇気が出ない+2
-0
-
2251. 匿名 2020/02/20(木) 20:51:52
>>7
晩婚だけど私これだわ!靴は歩き安さ重視でスケッチャーズなだけでリュックの色までそっくり。体型も。+12
-3
-
2252. 匿名 2020/02/20(木) 20:52:34
世間体のために偽装結婚したい
結婚に幸せとか求めてないけど
周りからの同情感がすごいんだろな+7
-0
-
2253. 匿名 2020/02/20(木) 20:53:09
>>2094
やったんだけどやっぱり薬の方が効いた
どのくらいの期間やると効果出るもんなの?+1
-1
-
2254. 匿名 2020/02/20(木) 20:53:33
>>2232
ありきたりですが、看護師です。
収入は倍以上になりましたが、実習の時点で既にメンタルはズタボロにされ一気に痩せこけ、白髪が増え、ものすごく老けました。+6
-0
-
2255. 匿名 2020/02/20(木) 20:54:00
>>2244
でも相手はいるんでしょう?
結婚生活はしてないけど恋人との楽しい
時間は満喫してそう。+1
-0
-
2256. 匿名 2020/02/20(木) 20:54:00
>>995
別トピでもこのエピソード読んだ気がする
コメントしてるの同じ人なのかな+6
-1
-
2257. 匿名 2020/02/20(木) 20:55:27
私の知り合いのおばさん、渡米して向こうで金持ちお爺ちゃんと結婚してプール付きの家で楽しくやってる。一気に巻き返ししてる。+6
-0
-
2258. 匿名 2020/02/20(木) 20:55:31
>>2145
横。待たされすぎたパターンが多いかと。+0
-0
-
2259. 匿名 2020/02/20(木) 20:56:12
1月に同業種に転職したら、オーナーからセクハラされてすぐに退職しました。
警察とか弁護士さんに相談して落ち着いてきまから、そろそろ仕事探さないと…+0
-0
-
2260. 匿名 2020/02/20(木) 20:57:39
>>2252
2丁目行ってゲイに話せばすぐ相手見つかる+0
-0
-
2261. 匿名 2020/02/20(木) 20:59:10
>>2256
色んな人の意見というか返信が見たいタイプかも。+0
-1
-
2262. 匿名 2020/02/20(木) 20:59:48
>>169
スーパーで買い物している女性が既婚か未婚かなんて分からん
その視線は気のせいだ+40
-1
-
2263. 匿名 2020/02/20(木) 21:01:49
コロナに感染して死にたいなって感じ。+6
-2
-
2264. 匿名 2020/02/20(木) 21:02:07
>>2135
実家にお金あるに決まってんじゃん
周囲のモラハラやDV旦那と結婚して旦那の金頼りでカツカツ、自転車操業でなんとか育児や家事してる友人も3人はいるけど一様に「結婚したのは金のため」と若い頃話してたよ。
30超えてブクブクにストレス太り起こした既婚友人は若い頃のそういう「本音」すらも吐かなくなったけど、持病抱えたり、見るからに大変そうだよ。
要は、「結婚してるから」、「独身だから」が幸せの基準じゃない。
『金がどれだけあるか』が幸せの基準だよ。
周囲の友人見渡してみなよ。
40代超えて「すごく幸せそう」に送る友人見た事ある?
みんな見栄の張り合いの裏で、若い頃にはない『深い悩み』を抱えてるでしょ。
イイ大人になるとさ、プライドが邪魔して若い時みたいに、
「わたし、私生活が本当に大変で~(>_<)」なんて言えなくなるし、本音を言わなくなる。
というのは女同士にありがちな「負けたくない!」という強い気持ちなんよ。+1
-1
-
2265. 匿名 2020/02/20(木) 21:02:22
>>2231
ちらと見たけど、巻き返せるというより
結婚が遅かっただけで、
あとは元々めぐまれてるぽいから、
「巻き返す」とは違う気がする・・・
ここに対抗しただけかな+2
-0
-
2266. 匿名 2020/02/20(木) 21:02:24
>>2057
ここでぶちまけなよ
受け止めてあげるよ+2
-0
-
2267. 匿名 2020/02/20(木) 21:05:36
>>1522
あなた無知だね
女性はしなきゃしないほど良くなるらしいよ
+5
-0
-
2268. 匿名 2020/02/20(木) 21:06:00
>>2217
アラサーで公務員試験受かった人は努力で
巻き返したなあって感じだけど
あとは元から持ってるもんが違うな+6
-0
-
2269. 匿名 2020/02/20(木) 21:06:08
>>2264
ここの人らおかしいよね
既婚のマウンティング凄いけど、自分自身も旦那&子どもの世話に追われ、病気になり
日々貧困に喘いでるじゃんね
負けず嫌い多すぎて、だから美人女優にも、妬み丸出しで「ブス!」とかいう人いるんだろうし+1
-0
-
2270. 匿名 2020/02/20(木) 21:08:54
わいもある事情で会社クビになって30代無職やで。
年収0の男は婚活にも行けないし婚活アプリでも弾かれるし…
女の方が結婚するチャンスはあるんやで。+6
-6
-
2271. 匿名 2020/02/20(木) 21:09:03
>>1
35歳2年職なし彼氏なし引きこもり連絡遮断中、私のためのトピかな?でも悟ってはいないし、諦めてもいないよ!諦めたら自己嫌悪とか被害妄想とか努力もしないで嫉妬ばかりとか、最悪な人生になりそうだから。2019年は無の年だったから2020年は足掻きますw+3
-0
-
2272. 匿名 2020/02/20(木) 21:10:16
31歳独身。
恋愛ってなんですか?状態
男の人を好きになれません+8
-0
-
2273. 匿名 2020/02/20(木) 21:10:42
>>2271
プ
引きこもりじゃなさそうw
+0
-1
-
2274. 匿名 2020/02/20(木) 21:11:16
>>27
諦めると言うより、頑張ろうとするのを少しお休みしたら?なんでもガムシャラだと疲れるよ。
んで元気出てきたら何か考える
+6
-0
-
2275. 匿名 2020/02/20(木) 21:11:28
誰かと比べなくていいんだよ。
縛られない人生なんて最高じゃん。+1
-0
-
2276. 匿名 2020/02/20(木) 21:11:31
>>2272
35~!
パパ活でボロ儲け(゚Д゚)ノ
友人には言ってません+2
-3
-
2277. 匿名 2020/02/20(木) 21:11:53
そうそう、もう巻き返せないよ
人生諦めなさい
来世にかけな+0
-2
-
2278. 匿名 2020/02/20(木) 21:12:43
色んなことにチャレンジしました。
でも全然良い結果にならなくて、自信も希望も失いました。もう立ち直るエネルギーはありません。
みんな悟るまで色んな事があったんだよね。+2
-0
-
2279. 匿名 2020/02/20(木) 21:13:45
30代なら巻き返せるよ。
諦めないで、前向きプラス思考だよ。+3
-0
-
2280. 匿名 2020/02/20(木) 21:13:45
>>2267
やった方がいいよ
私パパ活してるけど肌とかほんと若返るし
若返った分だけお金リバウンドしてくる
男の人は結局年齢じゃない
見た目で判断してくるし+4
-1
-
2281. 匿名 2020/02/20(木) 21:14:39
>>1604
もう40代以上の独身男って女より癖が強いし、ハゲデブとか凄くチビとか見た目もわかりやすいのが売れ残ってるから凄いきついし無理。+3
-1
-
2282. 匿名 2020/02/20(木) 21:14:41
好きな事をする為に働く、そしたらきっと道が見つかるさ+1
-0
-
2283. 匿名 2020/02/20(木) 21:15:21
>>1946
素人がむやみに触ると悪化する+0
-0
-
2284. 匿名 2020/02/20(木) 21:15:43
>>78
今年40になる最後の30代を満喫してる身なんだけど(まだ誕生日きてないので現段階では39歳。ついでに独身だよ。)
『30代半ばって、一番焦る時期』は当たってると思うわ。
その年齢って周りが転職や婚活とか、あと移住を検討してたりとか「何かしなきゃ!変化起こさなきゃ!」と焦って切羽詰まってる感が凄かったよ。
結婚してる子も何か資格取らなきゃダメかなぁ、とか、私何にも成し遂げてない気がする人生このままでいいのかな。離婚しようか…
など不安に陥ってる人も沢山だった。
若年ではないけど、まだ色々とやれる時期だし、かといって最後のチャンスを沢山迎える時期でもあるから、のんびりもしてられないので自分で自分を追い込みしてる人が多い。
それ過ぎると出来ない事が増えて選択肢にないから、かえって絞り込みできて楽にはなったかも。
可能性があり過ぎるのも面倒な時があるんだなと今では思う。+29
-1
-
2285. 匿名 2020/02/20(木) 21:16:06
>>39
わかるわかるわかるー!
だから、遊ぶのも独身の子ばっかりになってしまう+10
-0
-
2286. 匿名 2020/02/20(木) 21:16:10
33歳。毎月生理来るたび自分の体に申し訳なくなる…。どうせ無駄なんだからもう休んでいいのよ…+5
-1
-
2287. 匿名 2020/02/20(木) 21:16:56
>>104
願望あっても叶うとは限らないし、それはそれでつらいよ。+0
-0
-
2288. 匿名 2020/02/20(木) 21:17:24
>>2264
これ、凄い本音なのに、都合悪いとスルーするんだよね
マウンティングするのも、今自分が幸せなら絶対やらないはず
見下して気持ちを静めたいとかゲスな心があるからじゃん。
自分が不幸だから、自分よりも不幸を見つけようとやっきになるんだけど
同じ穴の狢。
だって今日本国自体が貧乏で、借金大国の格差社会なわけだから+3
-1
-
2289. 匿名 2020/02/20(木) 21:19:02
>>3
私31+3
-0
-
2290. 匿名 2020/02/20(木) 21:19:05
とにかくケツとそのすぐ下の太もも、腹、腰回りともぅ色々やば過ぎる。でもダイエットは絶対したくない。
ダメだなこりゃ。+1
-2
-
2291. 匿名 2020/02/20(木) 21:19:14
>>2285
既婚も不幸せだから独身にマウント取るよね
ブッサイクな旦那とよく寝れるわと心底思う
それで膀胱炎だの風俗通いする旦那から性病貰い受けてちゃさ。
なんも言えんわ。+2
-8
-
2292. 匿名 2020/02/20(木) 21:19:39
>>2263
わたしはシングルで2人の子供いるけど1人は発達障害で言っても言っても何も伝わらない。
仕事して一生懸命前向きにって生きてるつもりだけど、子供の世話して、何度言っても分からない人を相手に何年も何年も何度も何度もに疲れた。
この先再婚もないし、生活はカツカツだし、希望が持てない。+2
-0
-
2293. 匿名 2020/02/20(木) 21:19:55
>>2263
もう日本中蔓延してるよ+1
-1
-
2294. 匿名 2020/02/20(木) 21:20:02
>>2102
英語できません!
ハローとサンキューぐらいです!
治安の良い観光盛んな国なら大丈夫
ちなみに行ったのはドバイ
いまはGoogle翻訳があるし
取り敢えずなんとかなる!!
一人だったからこそ、
一人旅してる日本人と友達になれたし
そこから、アジアくらいは余裕で
シュッと行けるなりました+0
-0
-
2295. 匿名 2020/02/20(木) 21:20:31
>>1
まだいけるべ、+0
-0
-
2296. 匿名 2020/02/20(木) 21:20:48
>>2280
パパ活いうな
売春婦+5
-0
-
2297. 匿名 2020/02/20(木) 21:21:28
>>2286
何言ってるの
その前に自分の体、いつも頑張ってくれてありがとう
って休めてあげて、愛してあげて。
生理終わったらホルモンバランス崩れて
めちゃくちゃしんどくなるんだよ
終わった時、言った言葉後悔するよ+2
-0
-
2298. 匿名 2020/02/20(木) 21:21:29
>>1917
そう言ってくださる方がいてくださって私も嬉しいです。
今の時代、年齢なんて全然関係ないですし、私の一番の先輩で54歳で結婚した方もいますよ!
何歳で結婚するかなんて人それぞれです。
最期、幸せだったなぁって笑って死ねればいいんですよ(^-^)
+3
-0
-
2299. 匿名 2020/02/20(木) 21:22:17
冬は引きこもってても平気だけど春になると外に出なきゃヤバイって気持ちになって焦る。今日は一日なんだか不安で動悸がしてた+2
-0
-
2300. 匿名 2020/02/20(木) 21:22:41
>>785
ガルちゃん民は人生詰んでる人に優しいよね!+2
-1
-
2301. 匿名 2020/02/20(木) 21:22:56
>>2296
ブスは男から金貰えないね
+2
-2
-
2302. 匿名 2020/02/20(木) 21:23:20
>>2006
トピズレだった?そう?
場所はさまざまだよ
掛け持ちしていたお昼の仕事場の人だったり、街コンだったり+0
-0
-
2303. 匿名 2020/02/20(木) 21:23:22
>>2273
もし働いてたとしても会社と家の往復だけなら立派な引きこもりだよ。+2
-5
-
2304. 匿名 2020/02/20(木) 21:23:23
36歳彼氏なし
仕事だけ頑張ってきたけど鬱で休職中だよ
人生終わったと思う+17
-0
-
2305. 匿名 2020/02/20(木) 21:24:32
パパ活いいなー。優しくて金持ちのパパ欲しい。+2
-1
-
2306. 匿名 2020/02/20(木) 21:25:03
>>785
優しい人だなぁ
無職で独身で救いようのない主さんが叩かれないように...+8
-2
-
2307. 匿名 2020/02/20(木) 21:25:09
>>1
別に元々幸せと思ったことないけど不幸とも思ってない。人と比べなきゃいいんだよ。
死ぬときまで何もわからない。
昨日より今日を楽しく生きれればそれでいいと思うけどどうですか?
でも、病む期間ってあるよね。+11
-0
-
2308. 匿名 2020/02/20(木) 21:25:27
>>2117
絶対女いるわ+4
-0
-
2309. 匿名 2020/02/20(木) 21:25:41
>>2303
横だけど、会社行く時点で引きこもりじゃないよね
引きこもりの定義は家から一歩も出ず、食事も家族と別だよ
働かず、家にいるのがニート。
節約のために実家から会社通う人もいるから失礼だと思うよ。+10
-1
-
2310. 匿名 2020/02/20(木) 21:26:08
>>14
とにかくヨシッ!+8
-0
-
2311. 匿名 2020/02/20(木) 21:27:47
>>78
うめるでしょ
34無職からの婚活は厳しいってこと?
頭カチコチババア+3
-2
-
2312. 匿名 2020/02/20(木) 21:29:11
ブスだと何から何まで詰むよ
みんなが優しくない
これ既婚でも独身でもそう
BBAになれば旦那にも男にも蔑ろにされるよ
たまに高齢夫婦でやたら爺さんが婆さん怒鳴り散らす光景あるでしょ。
女って容貌が落ちたらおしまいだよ
旦那の稼ぎアテにしてたら、肩身せまくて何も言い返せないしね
罵倒に耐え抜くしかない。
女が強いといわれるゆえん。+15
-1
-
2313. 匿名 2020/02/20(木) 21:29:26
>>2260
バイの人と偽装結婚もありかと思えてきた
結婚願望あってがんばってきたけど屑ばっかつかんだしよく考えたら男苦手かもと気づいたし+2
-0
-
2314. 匿名 2020/02/20(木) 21:30:05
>>2115
逆にあなたはそんな男と結婚したいと思えるわけ?
ま、釣りだろうけど。+4
-0
-
2315. 匿名 2020/02/20(木) 21:31:33
>>330
田舎の新築戸建てなんて嫌だ+2
-8
-
2316. 匿名 2020/02/20(木) 21:33:06
>>2309
じゃぁテレビで見た情報は間違ってるのかな?あと失礼な意味がわからない。実家とも一人暮らしとも言ってないんだけど+1
-0
-
2317. 匿名 2020/02/20(木) 21:33:08
>>2307
強がり〜!
本当は結婚したいくせに!+0
-0
-
2318. 匿名 2020/02/20(木) 21:33:10
>>2281
一般人は、男女ともに44,45歳過ぎると結婚を諦める傾向が高いとテレビでやってたわ。
うちの親戚の男も45歳長男で収入はあるけど、
高齢で身長160もないのに選り好みしてるから40辺りから婚活しても結婚出来ずに終わったよ。本人も諦めたと言ってた。
+1
-0
-
2319. 匿名 2020/02/20(木) 21:33:35
>>425
あなたは何にも悪くないからずっと幸せに暮らしてくれ+26
-0
-
2320. 匿名 2020/02/20(木) 21:33:51
>>2145
性格も趣味も合うよ!
相手がバツイチ子ありなんだけど、やっぱり受け入れられなくてプロポーズ受け入れられないなら別れようと言う話になりました。
私も30になって自分だけの子供がほしい(異母兄弟は嫌)という気持ちになったので悲しいけどお別れします。+4
-0
-
2321. 匿名 2020/02/20(木) 21:34:25
普段は独身生活にそんなに不満はないし結婚しなくても生きていけそうって思うけど、田舎の親戚の集まりに行くと本当に凹む。年下の兄弟やいとこもみんな既婚子持ちで旦那や奥さんや子供連れてくるから、私一人だけ肩身が狭い…。もう結婚は?とも聞かれなくなって腫れ物扱いだし、ほんとは子供好きじゃないけど、場がもたないから子供と遊んでるふりしてる。息がつまりそうになるよ。+1
-0
-
2322. 匿名 2020/02/20(木) 21:34:46
>>1296
実家が金持ちなら別に良くね?
こちとら実家も貧乏なんだけどw+1
-0
-
2323. 匿名 2020/02/20(木) 21:35:40
>>78
30代半ばは焦るというより諦め
焦るのは30歳前だったなー
それを過ぎると少し落ち着いて34歳辺りから結婚無理だなという悟りに入る+12
-0
-
2324. 匿名 2020/02/20(木) 21:35:42
>>2166
今は教師足りないから、子供の手が離れたら塾講師や非常勤講師をやってみたらどうかな?大学の時に教職取ってた子、単位取るのに忙しそうで尊敬したよー。いつか活かせると思うよ。+0
-0
-
2325. 匿名 2020/02/20(木) 21:35:46
オバサンの一人暮しはオッサンの一人暮らしより悲惨だよ+1
-5
-
2326. 匿名 2020/02/20(木) 21:37:45
婚活中の零細企業勤務の33歳だけど、選択子ナシ専業主婦で旦那さんは公務員で次男の友人が死ぬほど羨ましい。
私の周りは子育て、不妊、老後資金、同居、仕事、婚活のどれかで悩んだり、悩んではいなくても大変な思いをしているけど、彼女はそれとは無縁…
私は婚活と転職で悩んでいます。
結婚できても、仕事や老後資金についての不安はありそう…
友人はフリーターから親のツテで結婚、私はブラック気味の正社員、婚活で出会って20代後半から付き合った彼氏にいきなりフラれて今の状況…
要領良くいけない自分がいけないんだけどさ…+1
-0
-
2327. 匿名 2020/02/20(木) 21:38:02
>>2317
だね。病む期間、とか怖い。
素直になって、結婚したい!ってがんばれば望みはあるかも知れないのに。+0
-0
-
2328. 匿名 2020/02/20(木) 21:38:04
うんことか職場であだ名つけられてるから誰も近寄って来ないわw
まあ一人で寂しくプラネタリウムでも行って爆睡してきまーす+2
-0
-
2329. 匿名 2020/02/20(木) 21:38:15
>>2237
ご教示ありがとうございます。
弁護士を立てたら、完全にこちらに勝算があります。
しかしそこまで高い金額はとれないと思いますし、気力もありません。
3年間は訴えること可能ならしいので、先方がこれ以上迷惑かけるなどあれば、最終手段として考えていますが、今すぐに立てる予定はないのです。+0
-1
-
2330. 匿名 2020/02/20(木) 21:38:44
>>2321
未来は少子高齢化社会の時代に?
40代以降の人は気にするけど、今の若い人はお一人様多いよ+0
-0
-
2331. 匿名 2020/02/20(木) 21:38:47
33歳ぐらいになると独身の道を考えだすよね。
私は仕事して1人で生きていける収入も十分あるし、無理な相手と結婚できないからこのまま独身だろうと思う。
+1
-0
-
2332. 匿名 2020/02/20(木) 21:39:37
>
みんなね、考えかた次第でうまくいく
スマホばっかりやってると刺激がないと何もしない人になる
今からでもいいからスマホ依存を改善すること!
ユーチューブは刺激ばかり
中毒だと気がつかないと!
+0
-0
-
2333. 匿名 2020/02/20(木) 21:39:53
>>5
悟った
でも充分合ってると思うけど+8
-0
-
2334. 匿名 2020/02/20(木) 21:41:16
主様は働けない状況なんでしょうかね?
遡って読んだんですけど。。
まずは働ける環境になっていけるといいですね。
世界広がりますよ。+1
-0
-
2335. 匿名 2020/02/20(木) 21:42:16
>>2325
40過ぎの独身男知ってるけど、男は孤独に弱いから母親が亡くなってからうつ病になり生活保護受けてるよ。
身なりも汚くて不潔だし悲惨だわ。
+0
-0
-
2336. 匿名 2020/02/20(木) 21:42:41
>>169
スーパーは気にならないけど、休日のホームセンターやらモールでの買い物は…
幸せそうな家族だらけで、一人で行くのが気が引ける。
若いころはそんな事考えたこともなかった。こんなの自意識過剰だってわかってるけど。+17
-1
-
2337. 匿名 2020/02/20(木) 21:43:09
>>11
大丈夫よ私の友達29の時40過ぎのおばさんに見える程法令線がっつりあって口角だだ下がりで腹話術の人形みたいな顔してたのに36で結婚できたよ40の時に60みたいな顔してて
しかもアラフィフの今整形してしまい勘違い発言凄くて痛い
+8
-1
-
2338. 匿名 2020/02/20(木) 21:43:20
>>425
もうええんやで。
本人も神様にも、幸せな最期を用意出来なかったんだから、気にする努力は要らないよ。
お母さんが生きた意味は、あなたが幸せになること。ひとつでも多く幸せになりなよ。+34
-0
-
2339. 匿名 2020/02/20(木) 21:43:30
アラサーって先のことを考えなくてはいけない時期だよね。
20代前半は何も考えずに、ただ毎日楽しむことだけを考えていたな。
+2
-0
-
2340. 匿名 2020/02/20(木) 21:44:14
>>1142
元々ほうれい線合ってから太ると年配のおばちゃんに見えるよ+2
-0
-
2341. 匿名 2020/02/20(木) 21:45:02
>>2331
40才代の人って親世代が「結婚するべき!」という考えだから、ガルちゃんの年齢層考えても結婚を重要視してる女性多いと思う
ただ「結婚」って言葉だけ聞くと幸せなことだけど、「結婚後の生活」が本当のリアルだからね。
みんな苦労した分だけスレていく。
マウンティングする人ってある意味もの凄く苦労してる人だと思うよ。
生活に苦労がないと、うららかでスレてない。それが20代の若者なんだけどね。
だからパートのおばちゃんも荒んでる人多いんだよ
若い子がイジメに合うのも「ヌクヌクして見える」から。
+0
-0
-
2342. 匿名 2020/02/20(木) 21:45:04
>>2336
横から。おら、それくらいは気にならないし、曜日とかどうでも良い。買い物だよ、ただの。ひとり遊園地とかは無理だが。+0
-0
-
2343. 匿名 2020/02/20(木) 21:45:06
>>2167
む、む、無産様。。。。+0
-0
-
2344. 匿名 2020/02/20(木) 21:45:17
32歳。
20代前半でバツイチになった友人が
再婚した。
二回も越された。(笑)+4
-0
-
2345. 匿名 2020/02/20(木) 21:46:22
職場で嫌われてる。
もう別にどうでも良い。自分の仕事だけきっちりすれば。
今更転職の気力もない。
相手はそこまで表には出さないけど、何か今までと感じが違うから「あー・・・」って察してしまった。気付かない方が良かったな。落ち込むわ。
+2
-0
-
2346. 匿名 2020/02/20(木) 21:46:38
>>1244
ずっとは無理ですね。現在のところ無職です!三カ月ほど。焦ってます!+1
-0
-
2347. 匿名 2020/02/20(木) 21:46:42
>>2343
出た出たババアを変な扱いしちゃ駄目だよ。
無産とか言うなし。+0
-0
-
2348. 匿名 2020/02/20(木) 21:47:06
>>27
奨学金?+0
-0
-
2349. 匿名 2020/02/20(木) 21:47:27
30や31で彼氏がいないとあっという間に33歳になるから、35歳過ぎても男もできないまま終わる。
男も35歳過ぎると独身のまま40過ぎて終わってる。
まわりの傾向
+5
-0
-
2350. 匿名 2020/02/20(木) 21:47:47
>>2139
自分が20歳のとき、40歳を人生謳歌した人としか思ってなかったし、
40の私が、60歳をおばあさんと思うから。
60歳でも40歳でも否定はしてない。
+1
-0
-
2351. 匿名 2020/02/20(木) 21:48:16
>>2346
仕事吟味してるの?やりたい求人が無い?社員は採用厳しい?+1
-1
-
2352. 匿名 2020/02/20(木) 21:48:17
独身でもお金があれば幸せ
そのお金がない。+25
-1
-
2353. 匿名 2020/02/20(木) 21:48:56
>>2312
私への悪口ありがとう+0
-0
-
2354. 匿名 2020/02/20(木) 21:49:08
>>1379
もともと美男美女ならどう転がり落ちてもここまではならないでしょ+6
-1
-
2355. 匿名 2020/02/20(木) 21:49:20
>>2328
悲惨で笑うw+0
-5
-
2356. 匿名 2020/02/20(木) 21:49:22
27の時に婚活で出会った相手と2年付き合って別れて、また婚活はじめたけど気持ちが全然違う
27の時の婚活はすごく気楽だったな。何か違うなと思ったら断るみたいな感じだった。
30までに結婚出来れば良いかなぐらいだった。
29の婚活は、もうひたすら迷うの。
断るのは高望みかな、でも焦るのも良くないなどうしよう?みたいな感じ。+6
-2
-
2357. 匿名 2020/02/20(木) 21:49:50
>>1045
なんか、見栄じゃないけど、張っちゃった…。
家庭に対しての仕事、みたいなんで。
非正規しか経験ないくせに、情けなさすぎる
次は生理が重い使わせていただきます!+5
-0
-
2358. 匿名 2020/02/20(木) 21:50:05
>>2320
難しいもんだね。
7年間一緒にいたけどやっぱり・・・ってなったんだね。
子供さんはあなた達二人の事をどう思うのかな・・・。
しょうがないことだけど、お互い辛いね。+6
-0
-
2359. 匿名 2020/02/20(木) 21:50:13
>>2265
中には婚活頑張って結婚した人もいるんだろうけど、好きに生きてたら良い人にめぐり会いました❤️って…巻返しじゃなく、そういう運命というか。好きに生きてるけど何もねーよ!
あっちでこんな事言ったら叩かれそうだけど。+6
-0
-
2360. 匿名 2020/02/20(木) 21:50:43
>>2320
横から。
受入れられるひとと、そうでないひとが居るから、こればっかりはね!
彼には実子だから、フェアでは無いと思っちゃうと難しいよね。+4
-0
-
2361. 匿名 2020/02/20(木) 21:50:44
男性からの視線を感じることが少なくなった
好きな人と結婚したかった+8
-0
-
2362. 匿名 2020/02/20(木) 21:50:50
>>2351
あの、ここは1を読む限り、アドバイストピではありませんよね?
お気持ちだけいただきます!+4
-2
-
2363. 匿名 2020/02/20(木) 21:51:16
>>2341
スーパーでも20代の若い子って歴然としてるよね。
とにかくスレてない。
40超えて年輪刻まれると何事も純粋に捉えられなくなるうえ、計算高くなる。
世間に揉まれて、汚れるというのかな
本当に若さだけはどうにもならない。
独身既婚以前に、若い頃に戻りたい
周囲も純粋だし、自分ももちろん純粋だった。+7
-1
-
2364. 匿名 2020/02/20(木) 21:51:41
>>13
不幸な結婚するくらいならしない方が良くない?
私も37独身だから説得力ないけど、一度結婚したからって風俗勤めで子供とロクにいられないシングルマザーもたくさんいるよ
もし私に子供がいたら、不幸になるくらいならしなくていいその分好きなことやりなって言うわ+6
-3
-
2365. 匿名 2020/02/20(木) 21:51:56
>>15
早く見つけないと 失業者が増えるよ
+5
-0
-
2366. 匿名 2020/02/20(木) 21:52:03
32歳
fbの同級生男女の友達が子持ち既婚者だらけです。
売れ残ったなぁと実感する瞬間。+5
-0
-
2367. 匿名 2020/02/20(木) 21:52:34
自分は仕事なんとかしてるけど
ちょっと気を抜いたら鬱なりそうな感じ。
人間関係とかすごく辛い。
既婚者ばかりで独身の自分は浮いたりするし。
でも生きてくためには働かないとだし。
しんどいよね。+7
-0
-
2368. 匿名 2020/02/20(木) 21:52:39
>>2316
私既婚者で子なし、会社と家の往復だけど、引きこもりの自覚ある。車通勤だから外部との接点ないし…
お金も使わないから給料まるまる貯金、その貯金も使い道なし。友達いるけど皆恋愛や子供で忙しそうだ。+3
-0
-
2369. 匿名 2020/02/20(木) 21:53:38
>>1733
夏出産予定
都内に戸建て
そこ言う必要あるか(笑)
面白すぎ+24
-1
-
2370. 匿名 2020/02/20(木) 21:53:39
>>2356
まだ断れる立場なんだね。
てか、良いひと全然居ないのは、かなしいね。
あなたから行きたいと思うようなひとが居ると良いのにねー。恋したいね。+2
-0
-
2371. 匿名 2020/02/20(木) 21:54:40
>>2326
そのお友達が特別に恵まれているんだと思う
親のツテでワンランク上の男性と結婚、お金あるのに選択子ナシを受け入れてくれる旦那さんという条件が揃っている人はそうそういない。+1
-0
-
2372. 匿名 2020/02/20(木) 21:54:50
>>2327 結婚したいとは思ってないんじゃない?
by結婚したいけど行動力ない女+1
-1
-
2373. 匿名 2020/02/20(木) 21:55:00
>>1113
自己診断?+3
-0
-
2374. 匿名 2020/02/20(木) 21:55:41
>>3
24+0
-0
-
2375. 匿名 2020/02/20(木) 21:55:53
>>2312
デパートでおじいちゃんがおばあちゃんに滅茶苦茶怒鳴り散らす光景よく見かける
大抵お婆さんはキョトン顔なんだけど、お爺さんの剣幕が凄まじい。
「お前、何やってんだ!こっちだよ、こっちーー!」とかお婆さんの腕掴んで乱暴に誘導してたりする。お婆さんは「はい、はい…」と大人しく従う様子。
女性の強さを思い知るよね。
子ども産んでるからだろうけど。+5
-1
-
2376. 匿名 2020/02/20(木) 21:56:17
>>2368
横から。なるー。お金は良いよね。安心感。
趣味を持つとか、旅行に行くとかで出逢い作れそう。私も車通勤。運転大好き。+2
-0
-
2377. 匿名 2020/02/20(木) 21:56:42
>>2053
嫌な人。+2
-1
-
2378. 匿名 2020/02/20(木) 21:57:40
>>1
若い時は絶対に売れ残らないって信じてた
ところが30歳過ぎてとうとう売れ残っちまった
巻き返しなんて無理無理20代と30代は全然違うもん+4
-0
-
2379. 匿名 2020/02/20(木) 21:58:08
>>7
私じゃねーかww
この髪型、ストレート体型、正社員歴3年のみ、現在アルバイト生活。実家寄生中。医療費だけは貯金してる+11
-0
-
2380. 匿名 2020/02/20(木) 21:58:35
>>1長文スマソ
私は現在40過ぎてるけど、全く同じ年齢で超同じ気持ちになったことあるから書くね。ちなみに私は33歳の時に5年付き合った男になけなしの貯金まで騙し盗られて失踪された。挙式するはずだったので口車にのって退職、その退職金まで共同で貯めてた口座に入れていて盗られて+双子の妹がとにかくとんとん拍子の人生過ぎて心が折れ、中年、無職、金なし、住んでる家は男と住んでた賃貸(嫌な思い出しかないけど金欠で越せない)。親も「可哀想だから○(妹)にはこの事黙っておくね」みたいな頓珍漢フォロー。死ぬ時期しか頭になかった。
でもね、私は今二回り違う男と結婚して(飲み屋で拾われて)超悠々自適生活してるよ。別に相手が嫌いではないけど、年のせいであっちもないからただ好きなことやってりゃいい毎日。大好きな猫も飼えてこの世の春だよ(こういうの嫌いな人もいるでしょうが)
マジで何があるかわからないから、私みたいにまずキリのいい35までは足掻きまくるって決めてみたら?例え望む方にすぐいけなくても、足掛り位はできると思う。この年になると、34ってすごい若いし綺麗だったよ(当社比)+20
-4
-
2381. 匿名 2020/02/20(木) 21:58:53
>>2365
毎日就職してるひと居るから大丈夫やで。+4
-0
-
2382. 匿名 2020/02/20(木) 21:58:55
>>2323
30過ぎると厳しいよね。
30で結婚前提の彼氏や婚約者がいたりする人は別だけど、
31歳とかでみつけようとしても好きになる男も既婚者になってくるし同世代男性も20代後半の女性と結婚したりしてる。
そうこうしているうちにすぐに月日が経つ。
私も30過ぎても何とか見つけられると思ってたけど、待っていたのはいばらの道だった。
+7
-0
-
2383. 匿名 2020/02/20(木) 21:59:06
>>2370
恋だ愛だ浮かれてるのはバブル期のおばちゃん位だよ
今の子はスーパークールだし
ガルちゃんは、申し訳ないが、ところどころダサさとバブルの名残を禁じ得ない。+6
-2
-
2384. 匿名 2020/02/20(木) 21:59:12
34歳独身だけど結婚がすべてじゃないよ~
私は幸せ。+7
-1
-
2385. 匿名 2020/02/20(木) 21:59:22
>>2341
違うよ
男に相手にされなくなる
鬼ババアとかしてしまっているんだよ+2
-1
-
2386. 匿名 2020/02/20(木) 22:00:58
私を26歳と勘違いしてグイグイきていた33歳男に本当の年齢(33歳)を言ったら引かれました😢
そういう年なんですね…悲しい+8
-0
-
2387. 匿名 2020/02/20(木) 22:01:36
>>2370
婚活で29はすごく焦る年頃ですよね。
ギリギリ選べる年齢だからこそ迷うお年頃。+4
-1
-
2388. 匿名 2020/02/20(木) 22:01:44
>>2307
分かります!!
生理前とか病むしめっちゃわかる!!+2
-0
-
2389. 匿名 2020/02/20(木) 22:01:45
>>2380
マイナス覚悟で頑張ったな!良いと思う。私は嫌だけど。+4
-0
-
2390. 匿名 2020/02/20(木) 22:02:30
>>1
全然!30独身だけど仕事に生きてるし、いまが一番楽しい!
生きていくなら、明日のパンのためにまず働いたらいいんじゃない?+5
-1
-
2391. 匿名 2020/02/20(木) 22:02:33
>>2359
巻き返すのは必然みたいな人が巻き返してるだけだと思う。
美人だけど男運無かったとか、たまたま自分が
好きだと思う人からは言い寄られなかったとか。
アラフォーで結婚できる人はたいてい何かしら
平均以上のモノ持ってるんだよ。
みんながみんな夢見てはいけない。+1
-0
-
2392. 匿名 2020/02/20(木) 22:02:36
30代後半の独身男の方が痛い存在!
不細工か遊び人
女の人はなんだか可哀想+2
-1
-
2393. 匿名 2020/02/20(木) 22:02:52
>>2382
そもそも結婚したくない
周囲で幸せな夫婦が一人もいない
一人目は、旦那の転職続きでもはや家計のやり繰りは自転車操業
二人目は育児ストレスで持病持ち
三人目はモラハラDV
不安定な未来、子どもへの責任を伴う位なら、まだ「自分だけ」の責任の方がいい
人間一人だからね
基本は。
+3
-3
-
2394. 匿名 2020/02/20(木) 22:04:33
>>2368
既婚でお金の心配ないってだけで羨ましい…+0
-1
-
2395. 匿名 2020/02/20(木) 22:05:19
>>2386
クソだねそいつ。
自分が33のくせに同年代は・・・って。+5
-1
-
2396. 匿名 2020/02/20(木) 22:05:32
>>2311
いや、アラカンでは無理でしょ?
後半はこの人のことを言っているんだよ、と国語教員は言ってみる。+0
-2
-
2397. 匿名 2020/02/20(木) 22:05:34
>>2370
悟った30代独身ですか?
>>1
読めよ+1
-4
-
2398. 匿名 2020/02/20(木) 22:05:35
地方だと男も女も25~28でほぼ結婚してるよ。
東京にすんでる友人に東京でいい男性が残っているか聞いたら、「いい男は学生時代の彼女が離さなかったり職場の女に目をつけられるから30過ぎると殆ど既婚者だよ」という返答だった。
いい男性は早い者勝ちとがるでも言われてるけど本当だよね、、+4
-0
-
2399. 匿名 2020/02/20(木) 22:06:33
>>2393
いや、それ悪いとこしか見てないからでしょ。
仲のいいちゃんとしたいい夫婦もいるよ。
そこと比べてもまだ独りがいいっていうなら
結婚したくないも分かるけどさ。+4
-0
-
2400. 匿名 2020/02/20(木) 22:07:43
>>2217
こういうことできる人が人生登っていけるんだよ
私はできないから転落人生+0
-0
-
2401. 匿名 2020/02/20(木) 22:08:18
眼鏡で神経質そうなタイプのデブもしくはブサイクの旦那貰い受けたお嫁さんは大抵モラハラDVの被害者だった
なんか法則でもあるんかいという位、見事にこの手のタイプの旦那は、まずい結果になってた
心愛ちゃんの虐待事件の父親も眼鏡神経質ブスだけど、本当にヤバいし
見た目は心の窓だとも思う。
+7
-0
-
2402. 匿名 2020/02/20(木) 22:08:18
>>2362
焦ってるって書いてあったから。
でもアドバイスする気は無いんだけどね。
失業保険貰うの結構大変だよなぁとは思った。
私最近初めて貰ったんだけど、長く貰うのがめんどくさいと思って、さっさと決めたり働くほうが良いじゃんってなったわ。
+6
-0
-
2403. 匿名 2020/02/20(木) 22:08:22
>>2380
悟った30代独身じゃないよな?
該当しない方はコメントご遠慮ください。
まだ若い!私より〜等のコメントはいりません。+3
-5
-
2404. 匿名 2020/02/20(木) 22:09:00
私40代だけど、今年6月に結婚するよ。
式はあげないけどね。
諦めないで婚活続けて良かったと思ってる。+19
-2
-
2405. 匿名 2020/02/20(木) 22:09:15
>>2398
顔そこそこスタイル抜群のアラフォーっていう
奇跡の存在もいる。
性格もいいし、結婚願望無いわけじゃないのに。
なんかあるのかな・・・。+2
-3
-
2406. 匿名 2020/02/20(木) 22:10:06
その年齢で無職で生きれてるなら、誰かのお金を頼りにしてるわけなので、むしろそのお金を負担してる人のが不幸だよ+7
-1
-
2407. 匿名 2020/02/20(木) 22:10:07
>>2328
うんこって…。その会社潰したいな。あなた以外最低じゃん!+8
-0
-
2408. 匿名 2020/02/20(木) 22:11:00
>>2401
私高校と大学の同級生の友人の旦那が全員この手のタイプのモグラ男だった
イケメンはいないけど、世の中モグラ男はゴロゴロしてるし、すぐに結婚決まる。+1
-0
-
2409. 匿名 2020/02/20(木) 22:11:34
40代からのコメントでスミマセン
いまだに巻き返せてないし
せめて30代で気付いて努力していれば、今とは違った40代になっていた可能性もあると思うけど、30代の時に力が及ばなかったのは私レベルの頭ではもともと仕方なかったとも思うので、このような人生であることに諦めは付いています。
ただ、底辺でも自分なりにがんばって社会に出ていたから、諦めがつくのだと思います。
良いポジションは頭の良い人にやっていただいた方が、より良い社会になるとも思っており、
私は底辺の人生を受け入れました。+1
-4
-
2410. 匿名 2020/02/20(木) 22:11:52
>>2407
ひどいけど、そこまでのあだ名付けられるってことは
本人にもなにかあるんだろうね。
見た目とか性格いい人はよほどの事しない限りは
まず付けられんあだ名だから。+1
-4
-
2411. 匿名 2020/02/20(木) 22:12:41
>>87
ほぼ同意
私は超ポジティブだけど、取り敢えず30代で「まだ若い!」とか慰めを禁止にして人の人生を羨むより働け!!
病気とか特に理由がないなら、まじで働け
人生詰んだ詰んだ言いながら、人の税金で食べてくことはしないでくれ
+9
-3
-
2412. 匿名 2020/02/20(木) 22:13:12
>>2409
40代なんて既婚も独身も全部終わってるよ
スーパーのおばちゃん、ママ友見てみなよ
みんな疲れてる上、マウントの嵐でしょ。+2
-2
-
2413. 匿名 2020/02/20(木) 22:13:20
>>2142
嫌われ者+0
-0
-
2414. 匿名 2020/02/20(木) 22:13:57
高卒とF欄卒しかいなさそう+2
-1
-
2415. 匿名 2020/02/20(木) 22:14:21
今の状態で焦って物事進めるより
いったん親元に帰って
策を練るのはどうかな。
意外と主さんの未来の結婚相手も
地元にいたりして。+0
-0
-
2416. 匿名 2020/02/20(木) 22:16:15
ガル民も旦那がモグラの人たくさんいそう
イケメンと結婚して今が幸せならさ、他人を見下そうなんて思わないはずだし。
それが『余裕』ってやつだし。
意地の悪い人って裏返すと『とんでもない苦労人』だから。
だから苦労人ほど『甘えた人』が大嫌いなわけ。
同じように苦労しろってね。+5
-3
-
2417. 匿名 2020/02/20(木) 22:16:18
メンヘラ故に20代ほぼ外に一歩も出ない引きこもりだったせいで
正社員なんかなれるわけもなく30前後でパート始めてやっと落ち着いたけど35歳
恋人出来たけどこの人で無理ならもう人生諦めます+4
-0
-
2418. 匿名 2020/02/20(木) 22:16:23
一人暮らし独身35歳無職女
どうやって生活してるかって?
生活保護だってよ!
私は一人暮らし独身35歳携帯会社で月16万だよ。
もう14年働いてるよ。巻き返す?どうしたらいいの
無理無理
生活保護何もしなくてもそのくらい入ってくるんだってよ
それでいて飲み歩いててさー、年中休みでさ
働く気なくすわー。
+6
-3
-
2419. 匿名 2020/02/20(木) 22:16:31
>>2412
疲れてるのはおそらく低収入だから。
共働きしてても金銭的にも時間的にも
余裕が持てないんだよきっと。
金銭、時間に余裕ある人はそんな表情
してないと思うな。+6
-0
-
2420. 匿名 2020/02/20(木) 22:16:32
寝て起きて仕事して食べて寝る生活してたらもうアラフォーだわ、出会いにどこかに行く金もないし+2
-0
-
2421. 匿名 2020/02/20(木) 22:17:04
私はもう人生詰んでて巻き返せないけど、アラフォーでもアラフィフでも余裕で巻き返せてる人が実際に周りにいる。
巻き返せてる人全員に共通点があって、自己評価と自己肯定感が高いこと。
自己評価や自己肯定感が高いアラフォーアラフィフを叩く人達もいるけど、巻き返したいならその層は無視した方が良いのかも。
+4
-0
-
2422. 匿名 2020/02/20(木) 22:17:54
30歳独身彼氏できたことない人生詰んでるけど今日もビールとポテチがうまいから生きてけるよ+3
-0
-
2423. 匿名 2020/02/20(木) 22:18:13
33歳だけど、学生時代からずっと仲良くしていた子、全員が未婚…
職種は信金、都会で事務とか出会いがある子達もいるのに。
私以外の全員に共通しているのが、結婚生活にあまり憧れがない。
私は婚活中だけど、憧れというよりは一人になったらどうしようみたいな不安…+5
-1
-
2424. 匿名 2020/02/20(木) 22:19:32
>>2404
おめでとうございます。
アラフォーで婚活やめたら結婚できました!はやっぱり都市伝説かな+0
-0
-
2425. 匿名 2020/02/20(木) 22:19:37
>>2418
旦那が糞ブサイクでDV受けてるから羨ましい
連日の罵倒と家政婦扱いで死にそうだわ
「ブス!」「働け!」が当たり前だし
40超えるとしんど過ぎて自殺したくなる
私からするとあなたは甘えてるよ。+0
-0
-
2426. 匿名 2020/02/20(木) 22:20:26
>>2391
ホントにね。私も夢見てしまう😢
自分のスペックかえりみず…
ほんで何もなくて妬んでるだよねー!
終わってるな自分。+0
-0
-
2427. 匿名 2020/02/20(木) 22:20:34
>>2418
生ぽ本当見直せよ
重度身体障害だけにしなよ+4
-0
-
2428. 匿名 2020/02/20(木) 22:20:45
主さんは何を望んでいるのかわかりませんけど、
私は在宅介護のヘルパーをしてますが、「私は昔から働くの好きじゃない」と言いながら生活保護で生活して、猫を飼って、週2はスーパー銭湯、土日は外食してと、「人生終わった」と言いながら楽しそうに生活している老人が結構いるんですよ。あまり悲観しなくてもいいと思いますよ。+4
-0
-
2429. 匿名 2020/02/20(木) 22:21:39
顔が可愛ければ30代でもどうにでもなるから白鳥麗子のように(古っ)のように死ぬ気で金貯めて整形に踏み切る。+2
-0
-
2430. 匿名 2020/02/20(木) 22:22:28
>>1433
十分言えると思う+5
-0
-
2431. 匿名 2020/02/20(木) 22:22:32
>>2425
それは、しんどいですねー
ご愁傷様です+1
-0
-
2432. 匿名 2020/02/20(木) 22:22:46
旦那から毎日「ブス!」連呼されてるし、セッ○スレスで相手にされない
女として見て貰えない
ストレスで脱毛症になるし、結婚して良いことなんかなんもないわ+0
-0
-
2433. 匿名 2020/02/20(木) 22:22:50
>>2368
返信ありがとうございます。
結婚されてるの羨ましいです!そうなんですよね、私も決まった場所で決まった人と仕事して一人暮らしの家に帰る生活してた時、これって精神的な引きこもりだよな〜と思いました。その時はガルちゃんみたいなSNSもやってなかったし。今は無職だけど実家だから同じようなもんかな笑
周りの友達も既婚子持ちで忙しいから遠慮するけど...やはり少しは外の人と交流しないとですね💦+0
-0
-
2434. 匿名 2020/02/20(木) 22:22:55
>>2417
私34歳で失敗して諦めたんですが、そこからすごくしんどいので、他人ながら2417さんにはうまく行ってほしいと思いました+2
-0
-
2435. 匿名 2020/02/20(木) 22:23:26
36歳。
諦めてる。
もうどうでもいい。+3
-0
-
2436. 匿名 2020/02/20(木) 22:24:46
30半ば過ぎた
周りみんな結婚して幸せだけど
私は私で幸せでまだまだこれからだと思ってる
持病もあるけどね
勿論幸せな友人見てすごいなと思うけどそれぞれ努力して自分が得られた今の幸せは誰にも真似できないからそれはそれで充分だよ+1
-0
-
2437. 匿名 2020/02/20(木) 22:25:28
>>2146
滅多にできないよね。でも、不妊治療してなくても出来る人も、居ない訳じゃないんだよ。わたしの知ってる範囲で43と42で初産をふたり知ってるから。+0
-0
-
2438. 匿名 2020/02/20(木) 22:25:34
>>2213
だからそもそも勝ち負けじゃないじゃん。
自分の辿った道筋が最上だと思ってる独りよがりな親の意見で子供を傷つけてはいけないと思う。+9
-1
-
2439. 匿名 2020/02/20(木) 22:25:42
>>23中年無業者って語呂悪くない?+9
-0
-
2440. 匿名 2020/02/20(木) 22:26:15
私の旦那の顔、凄い不細工だからな
あまり一概に結婚すすめるのもどうかと思うわ
夢も糞もないし
あとママ友付き合いのしんどさと言ったらない
ボスママ、あからさまなマウンティング、上げたらきりがない
自由と引き換えてもいいなら結婚すすめるよ
あと金だね。
金さえあれば何でも良い。+2
-0
-
2441. 匿名 2020/02/20(木) 22:27:36
>>2421
肯定感強い人は大体見た目いいんじゃない?
見た目で叩かれることない、いい人は日常生活で
すぐ知り合いとかできそうだし。
立ち居振る舞い、性格も自然と良くなる扱いを
受けるだろうし。
そりゃ自然と自己評価も高くなるわな。+0
-0
-
2442. 匿名 2020/02/20(木) 22:27:59
>>1877
年下ならうまくいくのかな?
年上で自分より低収入だと見下してしまうし、男として尊敬できない+0
-0
-
2443. 匿名 2020/02/20(木) 22:28:26
>>2436
結婚組みんなほんとに幸せにしてる?
みんな悩み抱えてるから疎遠になったよ
ガルちゃん見てると現実との乖離が凄まじい。
夫婦って美男美女でもないし、結婚は夢物語じゃない
生活かかってるんだよ+3
-0
-
2444. 匿名 2020/02/20(木) 22:28:39
ウイグルとか中国のyoutube見てたらココは幸せ過ぎるんだろうなーと思った+0
-0
-
2445. 匿名 2020/02/20(木) 22:28:55
>>2432
ええ。。。
なんで結婚したの。。。
明らかに大事にしてもらえてないじゃない。+0
-0
-
2446. 匿名 2020/02/20(木) 22:29:11
>>170
相手がシングルファーザー
それも有りかもしれないね!+5
-0
-
2447. 匿名 2020/02/20(木) 22:29:13
34歳独身女性、無職です。
そこそこ稼げていた仕事を辞めて専門学生になりました。かなりの勇気が必要でした。大学時代にやりたいことが見つかっていたらこんなに遅れをとらずにすんだのかも。でも人生諦めないー!40歳までには独立するんだ、絶対!+6
-0
-
2448. 匿名 2020/02/20(木) 22:29:17
>>1474
普通が1番だと思う
金持ちって人付き合いとかそれなりに大変って聞くもん+0
-0
-
2449. 匿名 2020/02/20(木) 22:29:19
>>2425
横ですが、旦那から殴られてお気の毒とは思うけど最後の一行いらんくない?+3
-0
-
2450. 匿名 2020/02/20(木) 22:29:25
結局羨ましいのって、子供とか結婚や家族の幸せとかじゃなくて金持ちのみかもしれない+0
-0
-
2451. 匿名 2020/02/20(木) 22:30:39
>>2427
同級生なんだけどね聞いててバカらしくなってくる
手帳三級だとは言ってたけど、犬も飼ってて、病院もタダ!
わんちゃんなんて買う余裕なーーい。+2
-0
-
2452. 匿名 2020/02/20(木) 22:30:58
>>2393
結婚したくないから、結婚してないって、ある意味、目標を叶えてるじゃん。
無職なら、短時間から働いてみたら?+5
-0
-
2453. 匿名 2020/02/20(木) 22:32:07
>>2434
>>2417ですが感謝と共に貴女も絶対幸せになって欲しいです。
まだ諦めないでください!私より若いのにもったいないですよ+3
-0
-
2454. 匿名 2020/02/20(木) 22:32:12
>>2449
夫婦生活って想像するよりもずっと大変だよ
旦那の金が主体だから常に忖度してるし、結婚して5年も経てば相手も暴君と化すからね
子ども挟んでようやく収まるけど、育児と旦那の世話でほんと何も手につかなくなるしね+5
-3
-
2455. 匿名 2020/02/20(木) 22:32:13
>>29
これ、わたしかなw
でも子供二人目生むまでは若さやおしゃれはキープしてたけど。崩壊した+1
-1
-
2456. 匿名 2020/02/20(木) 22:32:17
>>2448
金持ちだけど全く関わりないわ
小金もちだからか知らんけど+0
-0
-
2457. 匿名 2020/02/20(木) 22:32:56
とあるデパートのキャッチコピーに「日々アップデート、今が自分の最前線!」みたいな内容のものがあって、凄く励まされた。+1
-1
-
2458. 匿名 2020/02/20(木) 22:33:44
出産も経験していないのに髪の毛薄くなって地肌が空けてみえてスカスカ本当にみすぼらしい。
なんか薄毛って絶望的、なかなか改善の希望が見えない。
女性になのにハゲに悩むことになるとは。+5
-0
-
2459. 匿名 2020/02/20(木) 22:33:45
結婚したら将来の夢が叶わないから
若くして結婚とかは絶対なかったな
それで売れ残るのは自分の責任だけど+1
-0
-
2460. 匿名 2020/02/20(木) 22:34:41
>>1889
私年収650ですが、化粧品メーカーで選ばれる以前に女性だらけの職場で出会いがないです。
大学も親の希望で女子大です。
共学に行っていれば同レベルの男性と結婚できたのかな?
+0
-0
-
2461. 匿名 2020/02/20(木) 22:34:50
「結婚」すすめてくる女性で幸せそうな夫婦見たことない。
私の友人が匿名でもなくリアルでこのセリフを既婚女性にかまして周囲が凍り付いた。+1
-0
-
2462. 匿名 2020/02/20(木) 22:34:56
>>2393
わざわざここにそんなこと書く辺りが結婚への執着を感じる。
開き直って結婚したーいとか言ってるほうが楽な気もするよ+1
-0
-
2463. 匿名 2020/02/20(木) 22:35:06
自分が結婚も出産もできない人生だなんて想像もしていなかった
社会で出世はできなくても、結婚と出産は普通にするんだと
思っていたから、ショック+6
-0
-
2464. 匿名 2020/02/20(木) 22:36:00
>>1
貴女の場合は、30代独身でとこじゃなくて、いい年して無職なことだよ。今どん底にいるからあとは這い上がるだけさ。頑張れ+4
-0
-
2465. 匿名 2020/02/20(木) 22:36:00
>>2459
ブサイク旦那に貰われることが幸福かよく考えるべき
あのさ、相手は佐藤健じゃない、カンニング竹山レベルだよ?+1
-0
-
2466. 匿名 2020/02/20(木) 22:36:08
頭悪いので社会でよくつまづきましたが
顔は美人なので巻き返しもラクラクでした+0
-0
-
2467. 匿名 2020/02/20(木) 22:36:20
まともな男も30過ぎると既婚者になるから絶望しかない
仕事を頑張るしかない+3
-0
-
2468. 匿名 2020/02/20(木) 22:36:31
>>2442
30代独身なのに年収比較して年下ならって乾いた笑でるけど…
年収以上の魅力ないのに年下がわざわざ年上女と付き合うメリット何なの+0
-0
-
2469. 匿名 2020/02/20(木) 22:37:16
愛を持ってないし頭脳もよくない
幸せになれなくて当然の結果だと思った+0
-0
-
2470. 匿名 2020/02/20(木) 22:37:51
>>2010
「皆が横並びに同じように」という日本的な考え方。
皆が同じ環境、同じ境遇で育っていると本気で思っているのだったら、考え方が昭和で時が止まっているとしか思えない。+3
-0
-
2471. 匿名 2020/02/20(木) 22:38:00
巻き返せないと悟ったのなら巻き返せない+2
-0
-
2472. 匿名 2020/02/20(木) 22:38:22
>>14
現場猫好きだわ〜+22
-0
-
2473. 匿名 2020/02/20(木) 22:39:05
>>2468
だから、年下とも年上とも出会いないw
女子大卒で職場に男いない問題
+1
-0
-
2474. 匿名 2020/02/20(木) 22:39:16
>>2465
売れ残ったわけじゃないけど
佐藤健も身長が低いしタイプじゃないんだよね、カンニング竹山は論外だけどw
+0
-0
-
2475. 匿名 2020/02/20(木) 22:39:34
>>2468
低所得爺を拾う女はいないからね~
仕方ない+1
-0
-
2476. 匿名 2020/02/20(木) 22:39:52
ガルちゃんに多くいる
40代以上の専業3号ババアが働かず税金食い潰して日本を崩壊寸前にまでしてしまった
その結果、人生巻き返せない人、安楽死したい人が沢山いる自殺大国日本を作ってしまったんだよ
ここを見てる3号専業主婦ババアは責任とって今すぐ成仏しろ+3
-7
-
2477. 匿名 2020/02/20(木) 22:39:53
>>2421
同じパターンを見たことあります
コミュ力がとにかく高い人でした
私より条件が悪かったのにさっさと次を捕まえて再婚していきました
コミュ力が悪い私はいつまでも巻き返しできないまま・・・・
+4
-0
-
2478. 匿名 2020/02/20(木) 22:40:13
>>2454
横ですが、40代既婚者で子供がいてDV被害者ですか
DV被害者よりは30代独身のここにいる人達の方がみんな幸せかもしれないですね〜
+6
-1
-
2479. 匿名 2020/02/20(木) 22:40:16
実家があるなら結婚しなくてよくない?甘いかな
派遣でもなんでもいいから仕事してお金を貯めればそうそう詰まないと思う
あとは支出を抑える習慣をきっちり身につけておけばいい
楽しみはガルちゃんでもアマプラでもなんでもいいしさ+2
-0
-
2480. 匿名 2020/02/20(木) 22:40:17
この人生は捨てて来世に賭けるのでコロナも恐れていない
新型肺炎かかってこいやщ(゚д゚щ)+4
-0
-
2481. 匿名 2020/02/20(木) 22:41:21
>>2442
看護師とかある程度稼ぐ女性は30そこそこ過ぎると年下選んでるね+2
-0
-
2482. 匿名 2020/02/20(木) 22:41:21
>>48
素敵です!
物流会社で働いていて、本当に時たま女性のドライバーさんが来てくれるんですが、かっこよくハンドル捌いてるのに言葉や対応の何とも言えない柔らかさに癒されるんです。
中には女だからってからかったりしてくる人もいるかもしれないけど、ああいった技術職は腕があれば黙らせられます。応援してます!!+22
-0
-
2483. 匿名 2020/02/20(木) 22:41:26
>>2466
やっぱ見た目大事!
同じセリフやアプローチでも断然有利だもんね。
イージーモードとはよく言ったもの。+0
-0
-
2484. 匿名 2020/02/20(木) 22:41:26
>>2462
執着があるわけないじゃん
結婚のリアルを伝えたいだけだよ
本当に周囲で起きていることだし。
DVモラハラと誰が「結婚したーい」なんて思うわけ?
それって生活苦でどうしようもない時、最後の手段だよ
友人の相談に乗ってて身に沁みたわ。+2
-1
-
2485. 匿名 2020/02/20(木) 22:42:25
主は何をもって巻き返すなのかな?
+2
-0
-
2486. 匿名 2020/02/20(木) 22:44:05
>>2481
私看護師してる
年上なら自分より高収入を求めちゃうけど、年下だと自分より低収入でもあまり気にならない
私38歳で結婚前提の彼氏いるけど、彼は30です。+4
-0
-
2487. 匿名 2020/02/20(木) 22:44:32
>>2484
いわゆるお花畑多いよね
自分の結婚生活がしんどいから夢みたいなこと話して自尊心を保つ。+0
-0
-
2488. 匿名 2020/02/20(木) 22:45:31
>>1
34ならまだ子供産めるし、40代後半とかなら相談所頼る事も可能だと思う。
無職なら正社員じゃなくても派遣でもしてとにかく仕事見つける。
相談所がいやなら、月1.2回ネットでパーティー参加してもよろし。
仮におデブならダイエットして少しはほっそりして女らしくする。
髪の毛も長さ関係なくお手入れする。
外出の時はお化粧したり。
+0
-1
-
2489. 匿名 2020/02/20(木) 22:46:09
>>2264
そっか〜ご実家が資産家なんだね。
それは同じ独身無職でもすごく幸運だね。
>40代超えて「すごく幸せそう」に送る友人見た事ある?
この質問には、YESだなー。
むしろDV夫だの自転車操業だのの友人とか1人もいないので…。夫婦で稼いでる人多いし。
みんなそれなりに収入あって子供もいたりいなかったりだけど、仕事が多忙とか親の病気とかはあるけど、普通に家族持って幸せそうだよ。
100%毎日すごく幸せ、なんて独身でも既婚でもあり得ないしね。
多少の見栄はるのは人間ならあるだろうけど。
「ブクブクにストレス太り」なんて友人ディスリがすごくてちょっと引いたわ。もう友人じゃないよね。
私はあなたと同じ独身だけど、結婚にそこまで闇抱えてる友人もいないし、「本当は闇抱えてるだろう」なんて邪推する要素すらないので笑、結婚もいいものだろうなと思ってるよ。+1
-0
-
2490. 匿名 2020/02/20(木) 22:46:16
>>7
このTシャツの柄なんなの笑
カビみたい+2
-0
-
2491. 匿名 2020/02/20(木) 22:46:46
>>2486
ねぇ、変な質問だけど相手さんの親には何も言われてない?
子供とか考えてる?ちょっと境遇が似てるので気になりました〜+2
-1
-
2492. 匿名 2020/02/20(木) 22:46:46
スペックが並か、並以下のアラフォー独身はもうムリ。
諦めなさい。
あなたが男だったとして若くて性格のいい美人よりも
今のあなたを選びたいと思うか。
普段の生活や今の自分を省みて
それでも心の底から選びたいと
思えた人がうまくいくのです。+0
-0
-
2493. 匿名 2020/02/20(木) 22:46:50
>>2478
トピタイ読めないのか?お前ら既婚3号主婦のせいでどれだけの人が今自殺で死んでると思ってる
人の税金奪い取っている人殺しに限って被害者アピールするからタチがわるい
お前らは無計画に子供産んで3号になって生きるために一番大事な金を奪い取ってる加害者なんだよ
生きるために一番大事な金を奪い取ってる3号主婦は「人殺し」という事を自覚しろ+1
-11
-
2494. 匿名 2020/02/20(木) 22:47:06
ガルちゃん自体美人女優にブス連呼したりわけのわからない場所ではあるから
マウンティングも趣味のひとつだろうね
みんな主婦でしょ
蓋開けるとさ+0
-1
-
2495. 匿名 2020/02/20(木) 22:47:25
>>2468
いけるの女優とかだけだよね…
これTOKIO城島が20代と結婚したのを見たおじさんも自信ついたってきいて
すごくゾッとしたよ城島は確かに見た目お爺さんだけどさ
+3
-0
-
2496. 匿名 2020/02/20(木) 22:48:03
今年33歳。
30歳から体に色々変化が出たなと実感。しかも後厄・・・。
色々考えたらキリがない。
周りも彼氏がいたり、独身でも好きな事してる人が多い。
なんか最近世間から置いてけぼりにされてるって実感しました。+4
-0
-
2497. 匿名 2020/02/20(木) 22:48:06
>>2486
看護師、保育士あたりは婚活でも限定パーティーがあるほど人気だから強いよね
私の知人は40代前半で数人結婚してるけど、看護師と保育士だよ
+1
-0
-
2498. 匿名 2020/02/20(木) 22:48:25
>>1036
私もそう思ってました。
なんの取り柄もない資格もない低学歴の女は日本では結婚しないとマトモに生きていけないと。
見合いでなんとか結婚。
で、結果は大失敗…………
釣書が嘘だらけのくず男に当たりました。
今はろくに働きません。
で、
子どもは発達障害児でした(おそらく…………父親からの遺伝かも。気がつかなかったけど、旦那はおそらくそうです。仕事が続かないのが)
さらに底辺に堕ちました。
自分だけのことならまだしも、子どもの事はキツいよ。
安易に結婚すれば…………とか今の時代は通用しないと思います。
安易に結婚して、さらなる地獄を見る場合も多いです。
+12
-0
-
2499. 匿名 2020/02/20(木) 22:48:31
>>2493
男性?!+2
-0
-
2500. 匿名 2020/02/20(木) 22:49:21
>>2421
自己評価めちゃくちゃ高くて自己肯定もめちゃくちゃ高い人知ってるけど、ただの勘違い野郎だよ。ちなみに、その人はfラン大一浪、公務員試験5回落ちる、資格試験も4回落ちる
彼女いない歴=年齢の、40歳男性。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
公園のトイレで小学生を調教レイプ!!撮影しまくったった!!